ガールズちゃんねる

子供を食い殺したワニを、家族らが集団で殴り殺す...野生動物「保護法」違反で家族ら処分か(インド)

201コメント2023/06/24(土) 12:36

  • 1. 匿名 2023/06/18(日) 17:06:40 

    子供を食い殺したワニを、家族らが集団で殴り殺す...野生動物「保護法」違反で家族ら処分か(インド)|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    子供を食い殺したワニを、家族らが集団で殴り殺す...野生動物「保護法」違反で家族ら処分か(インド)|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <14歳の少年が大型のワニに襲われて死亡し、家族を含む地元の人々がワニを撲殺。その様子を捉えた映像が注目を浴びている>


    事件は、東部ビハール州バイシャリにあるガンジス川の中州ラグホプール・ディヤーラ島で発生した。ダルメンドラ・ダスさんと家族は宗教儀式のためにガンジス川のほとりにおり、息子のアンキットさんが儀式のために川の水を汲みに行ったところ、ワニに襲われ、川の中に引きずり込まれた。

    家族はその後、川岸に集まった人々とともに、ワニを捕獲した。インディア・タイムズによると、地元住民らはワニを捕らえるために漁網を設置したという。現場で撮影された映像には、ワニが動かなくなるまで周囲の人々が執拗に殴り続ける様子が捉えられている。この映像は注目を集め、ネット上で瞬く間に拡散した。

    ただ今回の事件について、地元当局は厳しく対応するつもりのようだ。当局関係者はワニを撲殺した人々を強く非難し、自警団的な行動を避けることの重要性を強調するとともに、野生動物に関連する事件が発生した場合には、関係当局に速やかに通報するよう呼びかけている。

    +24

    -216

  • 2. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:21 

    子供を食い殺したワニを、家族らが集団で殴り殺す...野生動物「保護法」違反で家族ら処分か(インド)

    +17

    -116

  • 3. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:24 

    なんで撮影するのよ

    +360

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:40 

    まあ家族の気持ちも分かる

    +1315

    -35

  • 5. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:47 

    ワニとか肉食獣は絶滅させればいいのに
    変な正義感こじらせてる人多いな

    +43

    -111

  • 6. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:49 

    気持ちはわかる

    +539

    -16

  • 7. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:56 

    ワニも悪気は無いが、家族の気持ちも大いに分かる。

    +1063

    -16

  • 8. 匿名 2023/06/18(日) 17:07:59 

    儀式そのものを、何かちょっと変えたりしないといけないのかもね。

    +366

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:02 

    インドとかパキスタンあたりって相手が人間でも報復殺人とかよくあるからなあ
    相手がワニでも別に驚かない

    +464

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:03 

    減刑の嘆願したい

    +124

    -18

  • 11. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:03 

    理由はあっても、何か撲殺って嫌な言葉だね。

    +274

    -7

  • 12. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:05 

    あそこワニいるんだ!
    汚いし、もう入るのやめたらいいのに

    +224

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:14 

    わに怖くない?すんげえチームワーク

    +76

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:18 

    私も同じことをすると思う

    +272

    -22

  • 15. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:24 

    100日後に死ぬワニ

    +33

    -6

  • 16. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:39 

    インドのワニって強そう

    +132

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:51 

    そんな場所に子供ひとりで行かすのもどうよ

    +303

    -9

  • 18. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:54 

    罪になってもいいからそうしたいよね

    +79

    -10

  • 19. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:54 

    >>2
    ワニはワニワニ言わないよ。

    +103

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/18(日) 17:08:55 

    ワニ>人間
    なんだ
    人口多いから?

    +7

    -8

  • 21. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:08 

    >>4
    一人で行かせんなよと思うけどな
    ざまーみろ

    +9

    -87

  • 22. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:13 

    ワニ怖い

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:13 

    >>5
    自然の食物連鎖の重要性、学習し直した方がいいですよ

    +102

    -20

  • 24. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:24 

    熊だって小熊殺られたらやり返すだろうから仕方なく無い?

    +201

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:26 

    子供1人で行かせる親に責任あるけどインド人に現代常識なんて通用する訳ないしね。

    +94

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:43 

    遊び半分でワニを痛めつけるのは悪いと思うけど
    子供の仇打ちなら許可でいいんじゃないのと思った

    +254

    -19

  • 27. 匿名 2023/06/18(日) 17:09:56 

    これは復讐だから無罪で良いでしょ
    人食いワニなんて保護する必要が無いわ

    +107

    -23

  • 28. 匿名 2023/06/18(日) 17:10:11 

    >>4
    今回は大目にみても良いと思う。

    +257

    -22

  • 29. 匿名 2023/06/18(日) 17:10:23 

    ワニからしたら人間も等しく餌だもんな
    遺族の気持ちはわかる

    +133

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/18(日) 17:10:27 

    >>23
    知ってるけど、嫌なものは嫌だよ。

    +10

    -20

  • 31. 匿名 2023/06/18(日) 17:10:54 

    ワニも生きるために食事しただけなのに、集団リンチされて少しかわいそうと思ってしまった

    +41

    -44

  • 32. 匿名 2023/06/18(日) 17:11:28 

    動画見ちゃったけど人の量すごいな

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/18(日) 17:11:52 

    >>15
    作者今どうしてるかな

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/18(日) 17:12:11 

    >>12
    なんだか近所の川みたいな言い方…

    +76

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/18(日) 17:12:46 

    何も言えねぇ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/18(日) 17:12:55 

    >>31
    我が子が被害に遭っても「ワニは食事しただけ」って思えるの?

    +106

    -13

  • 37. 匿名 2023/06/18(日) 17:13:03 

    気持ちは分かるし、私だって我が子が食われたらそうしないとは言えない。
    でもワニは野生動物だしね、悪意もってやってるわけじゃないし…

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/18(日) 17:13:17 

    自分の身内、食い殺されてみなよ。
    一口でパックンならまだしも何回かに分けて飲み込むし、引きちぎったりするでしょ。
    自分の子供がそんな目に遭って死んだってなったら、そりゃあ殴り殺すわ。

    +205

    -8

  • 39. 匿名 2023/06/18(日) 17:13:19 

    >>7
    わかる。
    でもワニからしたら人間が魚取って食べてんのとやってることは変わらないし同情もする。

    +125

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/18(日) 17:13:24 

    >>16
    ガンジス川のワニは更に丈夫そう

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/18(日) 17:14:54 

    捕殺しないと次の犠牲者が出ると思うけど
    集団で殴ったりしたのがダメなのか?

    +23

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/18(日) 17:14:56 

    >>15
    せんすあるわ

    +1

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/18(日) 17:15:31 

    >>31
    人里でウロつく熊のニュース見てこういう人が熊だって生きてる!殺さないで!て安全地帯から叫んでるんだろうな。

    +36

    -12

  • 44. 匿名 2023/06/18(日) 17:15:34 

    >>3
    何でも撮影する人いるよね
    炎上やバズり目的とかなのかもね
    理解出来ない

    +99

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/18(日) 17:15:34 

    >>34
    まぁ有名な川ですし

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/18(日) 17:15:37 

    >>1
    インドってワニ生息してるんだ。イリエワニ?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/18(日) 17:16:10 

    子供食い殺されたら、相手が人だろうがワニだろうが殴りたくなるけど、結局怖くて殴れない気がする…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/18(日) 17:16:58 

    やられたらやり返す
    ワニの気持ちなんか知ったことじゃない
    家族を食べられたんだから、それ相応の報いは受けさせるよね

    どっかの飼い犬・飼い猫でも同じこと
    もし自分の家族(ペット含む)殺されたら殺す

    +59

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/18(日) 17:16:58 

    インドは地域によっては住民が自警団的なことをやりすぎて、例えば住民の噂話だけでレイプ容疑者を拘束して裁判もせず集団リンチ殺害したりするから、国や州政府としては管理しづらいからやめさせたい

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/18(日) 17:17:33 

    >>1
    さすがイン土人
    復讐なんて野蛮だよ

    +4

    -20

  • 51. 匿名 2023/06/18(日) 17:17:50 

    エジプトでロシア人喰い殺したサメも捕獲されて撲殺されてたな

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/18(日) 17:17:55 

    >>1
    クソ土人に◯されたワニが可哀想!

    +4

    -22

  • 53. 匿名 2023/06/18(日) 17:18:09 

    >>16
    インドのワニってイリエワニ?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/18(日) 17:18:24 

    >>1
    家族の行動は人として当たり前
    子供を無残に殺されたんだからこんな糞ワニ殺して当然
    これを動物虐待だとか可愛そうだとか叫ぶ奴らはキチガイとしか言いようがない

    +73

    -13

  • 55. 匿名 2023/06/18(日) 17:19:03 

    >>24
    熊って自分の子どもを殺したオスと交尾する時もあるのよ。

    人間よりあっさりしてる。子どもいなくなったから子孫を残すのに仕方ないという感じらしい。
    オスグマはそれを狙ってわざと子グマを殺すんだよ。

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/18(日) 17:19:19 

    息子を殺された復讐だから仕方ない

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2023/06/18(日) 17:19:26 

    撮影しないでひっそりやれば良かった
    家族が殺されたらやりたくなるしまた次の犠牲者を出さない為にもワニを退治するのは仕方がない

    +4

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/18(日) 17:19:49 

    ワニが悪い!

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2023/06/18(日) 17:20:20 

    >>57
    一度人間の血肉を覚えたワニはまた人を襲うって言うよね

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2023/06/18(日) 17:20:21 

    2019年6月にカンボジアでワニ養殖場を営む夫婦の
    1歳の女児が母親が下の子の面倒を見てるうちに家を抜け出し
    ワニの養殖場に転落して食われた事件あったね。
    動画では無残にも頭部だけになった女児をワニが奪い合って
    父親が取り返してた。
    画像でのアップも見たけど生前の面影もないくらい悲惨な姿だった。
    半分骸骨状態で顔も食われ頭皮さえなかった・・。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/18(日) 17:20:24 

    >>1
    動物の虐殺は良くないし映像は見るに堪えないほど酷いのだろう。
    ワニだって痛みを感じるし。なんでワニがいると知ってるならワニが入らないよう川の流れを遮らないように囲んだ側と、ワニの通り道を分けるとかしないのだろうか。
    互いに生き方が違うのだから考えればいいのに。

    +31

    -6

  • 62. 匿名 2023/06/18(日) 17:20:36 

    >>27
    気持ちは分かるけど、復讐を合法化したら歯止めが効かなくなるよ。大人は気持ちを抑えないと。
    そうやないとまた同じところをぐるぐる回るだけやろう。
    だから過去の罪や憎しみを背負うのは、我々大人の責任や

    +9

    -11

  • 63. 匿名 2023/06/18(日) 17:22:41 

    >>28>>1
    気持ちは分からんでも無いけど、人に対して私刑するより残虐だとは思うので処分は仕方ない
    そこまで重い罰でも無さそうだし、家族も分かってやってるんだと思うけど

    +38

    -3

  • 64. 匿名 2023/06/18(日) 17:22:55 

    復讐して何が悪い

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2023/06/18(日) 17:23:18 

    >>1
    ワニが可哀想

    +14

    -14

  • 66. 匿名 2023/06/18(日) 17:23:22 

    >>12
    なんでもガンジス河に流しちゃうから汚いのよ
    しかもワニまでいるのか
    宗教的なことなんだろうけど、危険だし不衛生すぎる

    +65

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/18(日) 17:24:00 

    ワニや蛇って不細工だし気持ち悪い

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2023/06/18(日) 17:24:48 

    >>30
    そんなこと言ったらほかの大半の生き物からすると人間って・・・

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2023/06/18(日) 17:24:55 

    >>52
    お前の思想、間違いなく毒親になるタイプ

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/18(日) 17:25:05 

    情状酌量の余地ある

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/18(日) 17:25:06 

    >>31
    弱肉強食を語るなら、自分もいつでも弱者の立場になり得ると思わないとダメだよ
    ワニは生きるために子どもを食べた、家族は子どもを思ってワニをころした。ワニが弱かったからとも言える

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/06/18(日) 17:25:08 

    レイプには甘いのにワニとなると厳しいんだね

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/18(日) 17:25:23 

    ワニじゃなくて人に殺された場合殺人犯を殺したくなるよね?それと同じ。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/18(日) 17:26:01 

    >>66
    信仰の対象で沐浴とかする人がいる一方で、下水はジャブジャブ流し込んでるし、赤ん坊の死体まで流れてるし、インド人の感覚ってよく分からないね

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/18(日) 17:26:29 

    ガンジス川ってワニいるんだ…。
    じゃぁ亡くなった人を川に流すっていうのは、ワニが始末してるってことか?
    そういう感覚だとインドでのワニは地位があるというか、仕事があるというか、生かされるべきものという認識になるのか…。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/18(日) 17:26:37 

    >>24
    親1人で立ち向かうならその理屈はそうだねってなるけど、集団は虐殺で保護するのはワニが大量に殺されてる背景があるからで仕方なくはない。

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/18(日) 17:26:49 

    また人を襲うかもしれないワニを退治したのに何故責められてるの?

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2023/06/18(日) 17:27:04 

    >>36
    息子が襲われてるところを助けるために撲殺するのと、復讐のために撲殺するのは違うと思う。
    ご遺族の気持ちは分かるけどさ。

    +9

    -18

  • 79. 匿名 2023/06/18(日) 17:29:30 

    >>5
    其れを言い出したら、真っ先に滅亡しないといけないのは人間の方

    +47

    -6

  • 80. 匿名 2023/06/18(日) 17:29:50 

    >>46
    ガビアルじゃないかな。数は減ってるけどビハール州にはまだ残ってるっぽい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/18(日) 17:29:56 

    >>73
    世間では圧倒的にその見方が多い正論
    ただここはガル
    ガル民は動物を何よりも最優先の頭のおかしな人間もかなりいる
    動物を悪く言うだけでギャンギャン吠える
    動物の命>>>>>人間の命とするのが当然と考える屑

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2023/06/18(日) 17:30:03 

    >>43

    熊に限らず野生動物が人里に降りてきてるのは人間にも原因があるよ。今回の事故とはちょっと違うと思う

    +9

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:11 

    >>20
    宗教的なものじゃないかな

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:18 

    >>66
    入るだけでも傷口とか股間から細菌入って病気になりそう

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:26 

    ワニはなぜ殺されたかも把握できずに死んでいった

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:27 

    >>77
    ワニが保護対象だからなのもあるし、危険なこと禁止なことだと教えられているのに何度も繰り返してるのかも知れない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:40 

    >>5
    子供を食い殺すワニ
    バックにしたいだけでワニを大量に殺す人間
    神様がいるなら天秤にかけられたワニと人間滅ぼすのはどっちなのか

    +39

    -4

  • 88. 匿名 2023/06/18(日) 17:31:57 

    >>65
    基地外発見

    +1

    -7

  • 89. 匿名 2023/06/18(日) 17:32:30 

    復讐するは我にあり
    神様に任せなさい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/18(日) 17:32:31 

    >>9
    女性に抱きついて乱暴しようとした男を縛り付けて、市民がボッコボコにしてるの見たことあるよ
    過激だった…
    まあその男が圧倒的に悪いけど

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/18(日) 17:32:35 

    >>1
    3年くらい前に、同じくインドで、村人の1人をクマ(たぶんツキノワグマ。インドにも生息)が喰い殺した敵討ちとして、村人何十人もが棒やら角材やら大きな木の枝やらを持ってクマを囲み、撲殺した
    って動画を見たことがある

    村人に囲まれたクマが1人の腕に噛みついた次の瞬間、まるで開戦の合図のように村人たちが熊をボッコボコにして、当初はクマも反撃しようとしてたけど見る見るうちに動きが鈍くなって、仰向けになって動かなくなり、その後も村人は殴りまくってクマはピクリとも動かなくなって死亡したようだった

    クマがほぼ完全に動かなくなるまでたぶん30秒あるかないかくらいだったと思う


    ヒグマだとこうはいかなかったろうけど

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2023/06/18(日) 17:35:04 

    >>73
    同感。
    ワニが可哀想〜!
    と、コメントしている人は我が子や親族が同じ目に遭ってもワニが可哀想だと思えるのだろうね。
    私には無理だわ。

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2023/06/18(日) 17:35:25 

    >>23
    何言ってんの
    じゃあ自分の家族肉食獣に食われても泣くなよ

    +11

    -15

  • 94. 匿名 2023/06/18(日) 17:35:26 

    >>19
    ヤッターマンから出てくるワニ型びっくりドッキリメカは『ワーニ!ワーニ!』って言ってた記憶w

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/18(日) 17:36:16 

    >>65
    ワニは人間のルールなんて知らんからね。
    まぁワニの世界的には敵にやられたまでの話。

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/18(日) 17:37:06 

    >>38
    伝統かもしれないけど、危険なワニが住んでるの知っていて川に行かす親もどうかと思うけどね

    +8

    -8

  • 97. 匿名 2023/06/18(日) 17:37:13 

    >>54
    人だったらぶっ殺してやるってなるけど、言葉の通じない、人として生きていない動物相手だと、怒るに怒れないところがあるよ。
    ワニはワニの天敵や捕食する為の能力しか備わっていないし、VS人用の構造ではないし。

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/18(日) 17:39:28 

    >>51
    勝手に連れて来られて殺されて逃げ場は水があるところしかないのに周り砂漠でサメが不憫だな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/18(日) 17:39:38 

    >>94
    知らないよそんなの

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2023/06/18(日) 17:39:48 

    >>74
    逆にそんな劣悪環境で生息できるワニって凄いな
    最強かよ

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/18(日) 17:40:38 

    >>7
    これが熊なら殺処分とかになるんだろうけど
    ワニはどうなんだろうね

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/18(日) 17:40:46 

    こういう危険な野生動物に対する保護云々って、安全圏に住んでる人達が作ってるルールって感じもするよね~
    北海道もヒグマ増えすぎてやばいことになってるんでしょ

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/18(日) 17:41:03 

    目の前にご飯があれば人間でも手を出す

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/18(日) 17:41:29 

    川で儀式をしなければ良い

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/18(日) 17:41:56 

    >>57
    見つかって良かったんだよ。でないと悪習は終わらない。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/18(日) 17:41:59 

    ワニが可愛そう、家族が悪い
    そう考える人限定で質問

    これを日本にあてはめる
    日本にはワニはいないので猪に置き換える

    家族で山に行ったとする
    猪が急に出没して子供が猪の牙で突き刺されて殺された
    近くに金属の棒が数本あった
    あなたはどうしますか?

    金属棒で猪を叩き殺す +
    猪を殺すことはできず見逃す -

    +22

    -5

  • 107. 匿名 2023/06/18(日) 17:43:20 

    >>54
    ワニが可哀想とコメントしている人は
    家族が同じ目に遭っても何とも思わないのだと思うよ。
    普通は許せないよね。
    同じ目に遭わせてやりたいと思うよね。

    +20

    -5

  • 108. 匿名 2023/06/18(日) 17:44:40 

    >>93
    泣くけど肉食獣絶滅しろ!とは思わないよ
    泣く泣かないの話なんてしていないけど?

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/06/18(日) 17:45:36 

    >>1
    本当にそのワニなの?
    違うワニだったら可哀想

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/18(日) 17:46:03 

    >>74
    赤ん坊どころか貧困層が葬式の金も無いから「水葬」って事で川に流すんだよ オェ…

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/18(日) 17:46:06 

    >>66
    衛生観念どうなってんだろう
    宗教的理由でやっているならお金が無くて病気の予防対策できませんみたいな国とはまた違うよね
    沐浴するなら川を綺麗にすればいいのに
    わざわざ汚い川に入ることを強いてる宗教なのか

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/18(日) 17:46:39 

    >>108
    じゃあ文句言うなよ?
    食物連鎖だから納得するんでしょ?

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2023/06/18(日) 17:47:10 

    >>17
    中学生だしガンジス川は現地の子供が1人で行っても全然おかしくないよ

    +19

    -4

  • 114. 匿名 2023/06/18(日) 17:47:42 

    >>3
    インドで数人食べた殺人ヒョウが捕獲。
    檻に入れられガソリンかけて生きたまま焼かれる事件もあった。あれも撮影されてたね、
    インドとかあの辺は泥棒とかも集団でリンチしたりする。
    レイプも集団でしたりする、南アジア系の特性だね。

    撮影はたんなる趣味なのかはわからない。

    +33

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/18(日) 17:48:34 

    ワニの代わりなんていくらでもいるけど少年の代わりはいないからな
    そのワニが罪深いことをしたから仕方ないのでは

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2023/06/18(日) 17:48:50 

    >>17
    日本の基準で語るなよ

    +9

    -9

  • 117. 匿名 2023/06/18(日) 17:50:08 

    >>26
    ワニの領域に近づかせたほうが悪くないかな

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/18(日) 17:50:34 

    インドかぁ…。やる事大胆すぎるんだよね。残酷だと思う。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/18(日) 17:51:08 

    どっちみち殴り殺されなくても安楽死させられるから遺族の気持ちがおさまるならそれでいいと思う

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/18(日) 17:51:59 

    >>2
    1分も経たずにこれ貼るってわざわざ保存してたの?

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/18(日) 17:52:59 

    >>107
    普通はって使わないでほしい。その前にワニがいると知っていたら家族を危険から遠ざけようとする。

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2023/06/18(日) 17:54:15 

    >>62
    人を狩るのを他の動物を狩るより楽だから、一回、人を食べた動物は殺さないと、何度も人を狩ろうとするらしいよ。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/18(日) 17:55:14 

    >>5
    ワニ革のバックやベルトとかを作れなくなる

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/18(日) 17:55:26 

    川原で遺体焼いて燃えカスを川に捨てるんだから
    そりゃワニも人間の味覚えるわ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/18(日) 17:56:11 

    >>115
    ワニだって代わりいないよ。
    母性強いし子供を守るのに飲まず食わずでいたり。マイアミで子ワニが生捕りにされそうになった時に周辺にいたワニが捕食ではなく攻撃の態勢になって守ろうとしたんだって、

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2023/06/18(日) 17:59:40 

    >>4
    子供を殺されて撲殺する理由があるのに生類憐みの令を持ち出す当局のほうがおかしいよね

    +123

    -7

  • 127. 匿名 2023/06/18(日) 18:01:30 

    >>114
    インドは犯人じゃないのに何個もタイヤを被せてガソリンかけて焼死させたり、壁に立たせて色んなもの投げて殺したりするニュースあるね。
    決めつけしやすく気性が荒いんだと思う。

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/18(日) 18:01:42 

    >>3
    君はまだ本当のおまんこというものを知らない

    +0

    -13

  • 129. 匿名 2023/06/18(日) 18:02:12 

    インドって集団暴動多いよね
    集団レイプも頻繁に話題になってる気がする

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/18(日) 18:02:40 

    >>74
    聖なる川で、万物がそこから生まれそこに還る……的な思想なんじゃない?だから、全ての命やら汚物やら様々なものを一緒にそこに流すのは理屈にあってる的な。

    宗教とか詳しくない素人の想像ですが。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/18(日) 18:02:44 

    日本もヒグマやツキノワグマに襲われる事あるから
    他人事じゃないよね

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/18(日) 18:03:06 

    人間はバッグにするためにワニを殺すのはやめようね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/18(日) 18:04:54 

    >>65
    全然可哀想じゃない
    いい気味

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2023/06/18(日) 18:05:27 

    >>106
    置き換えても同じこと。
    山には野生動物がいる。襲われる危険性がある。
    ましてそこに何年も何代目と暮らしていたなら尚更。幼い子を連れて行かない。田舎暮らしだけど行かない触らない近寄らないがベスト。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/18(日) 18:05:44 

    >>2
    これって何?
    自衛隊の訓練?
    これをやらされて犯人は殺人を犯したっていうの?

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/18(日) 18:06:09 

    >>21
    1行目はともかく、ざまーみろは、誰に対して何に対してざまーみろなんでしょうか?事柄的にも全く当てはまるような事が分からないので、ぜひ教えて欲しい。

    子が亡くなったこと?
    ワニが撲殺されたこと?
    家族が処分されること?

    あなたの観点や発想が全く分からない。

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/18(日) 18:06:35 

    >>3
    その動画を検索しても見つけられません。どなたかURLを貼っていただけませんでしょうか?

    +0

    -10

  • 138. 匿名 2023/06/18(日) 18:06:40 

    >>131
    ツキノワグマに襲われて目玉が飛び出した人のニュースを最近見たよ
    クマに襲われた怪我って本当に悲惨なんだよね
    目玉が飛び出ようが顔の皮が剝がされようが、死にはしないから「命に別状はありませんでした」という報道になることが多いけど

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/18(日) 18:07:25 

    >>128
    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
    みたいで草

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2023/06/18(日) 18:10:12 

    野生動物を築いて付けた人には厳しいんだね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/18(日) 18:13:57 

    ワニは撲殺されても法で守られてるのに、立場の弱い女性が撲殺されてもお咎めなしの国だよね

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/18(日) 18:14:07 

    >>137

    114. 匿名 2023/06/18(日) 17:47:42 [通報]
    >>3
    インドで数人食べた殺人ヒョウが捕獲。
    檻に入れられガソリンかけて生きたまま焼かれる事件もあった。あれも撮影されてたね、

    この動画ならニコニコ動画にあった

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/18(日) 18:15:20 

    >>121
    107ですが、いろいろな考え方があるし人それぞれ価値観は違うから普段から「普通」と言わないようにしているけど
    この件に関しては、川に遊びに行っていてころされた訳では無いよね。
    家族がころされてしまっているのに、何もせずには居られないと思うけど。
    でも、たとえ宗教儀式であれ川に近づいたのが悪い。それは間違いないから「普通」という言い方は良く無いね。
    大変、失礼しました。

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2023/06/18(日) 18:16:37 

    >>120
    保存してたもの探すより検索した方が速いんじゃね?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/18(日) 18:17:55 

    ワニって凶暴じゃん。
    銃とか使わずに殴る、蹴るでワニを始末したわけだよね?
    なかなかその行動力もすごい。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2023/06/18(日) 18:18:17 

    >>140
    人口が多いぶん仕事も少ないから野生動物を狙う密猟も多くて、中国と国境接する森林ではヒョウやレッサーパンダというかゾウも全てが狙われていてワニもそう。主に毛皮として密猟されてるようです。争いも絶えないので爆破などで野生動物の生息地は減っています。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/18(日) 18:18:24 

    >>31
    赤の他人だからねそう思えるんだろうね

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/18(日) 18:24:35 

    >>112
    文句は言わないけど… 誰に言うの?
    ワニ?笑
    肉食獣絶滅しろ!なんて思う人は稀じゃ無い?
    飛躍し過ぎでひくわ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/18(日) 18:28:16 

    人の味覚えた熊を野放しにしたらヤバいけど
    ワニは大丈夫なのか?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/18(日) 18:30:21 

    >>102
    例えばメキシコ国境のように境界線の柵を造れば安全は確保できるけど、人は景観を意識するのでそもそも柵のようなものは造る気はないみたい。
    費用の問題もある。
    アフリカでは的にして殺す目的で殺してはいけない保護区から追い出す為に、柵のない場所まで車で追い掛け出させて射殺する問題もあるそうで、やっぱり動物園のように壁や溝を造り、人が行き来できないようにしないとルール無視して殺そうとする人が出てくると思う。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/18(日) 18:33:56 

    儀式なんてやめればいいのでは?

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/18(日) 18:34:10 

    >>5
    あんたが滅びなされ

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2023/06/18(日) 18:34:18 

    >>65
    銃で一発でしとめたり安楽死させるのはともかく、集団で撲殺ってのがちょっと…と思った

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2023/06/18(日) 18:38:35 

    >>5
    肉食獣絶滅したら、捕食してた動物が増えまくるじゃん。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/18(日) 18:41:00 

    >>1
    ポッカキット見れば土人の野蛮さが分かる

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/18(日) 18:41:05 

    無関係のワニかもしれんのに

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/18(日) 18:45:09 

    >>126
    密猟絶えないし人より野生動物の方が希少なんだろう。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/18(日) 18:48:38 

    >>1
    家族の気持ちはわかるけど
    ワニがいる川に儀式とはいえ入れた方も悪い

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/18(日) 18:51:19 

    >>138
    顔がえぐられて凄まじい事になってるよね。
    ひっかかれたというより顔の肉を削がれたって感じ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/18(日) 18:51:40 

    ワニがいる場所だってことはわかってたんだし、川に近づく時は複数人で武器持つとか自衛すべきだったと思う。
    ワニを殺してうっぷんを晴らそうとしてるけど、そんなことより自分たちの行動を反省した方が良い。

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2023/06/18(日) 19:01:36 

    >>16
    調べたら世界の中でも大きなワニなんだけど基本的には人を襲わないらしい
    主に川に流れされた人の死骸を食べるんだって
    今回は襲われたのは子供だったからかな


    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/18(日) 19:04:08 

    人間が勝手にワニの場所に入ったのにワニが悪いっておかしいと思う

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/18(日) 19:09:20 

    >>1
    女性集団でレイプして殺したりする国なのにワニには優しいのか〜

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/18(日) 19:10:00 

    気持ちわかる

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2023/06/18(日) 19:10:07 

    保護すのはとても良いことだけど人を食べたり殺した個体は今後も積極的に害をなす可能性があるから処分でよいかと
    但し、出来る限り苦痛や恐怖は与えない方針で

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2023/06/18(日) 19:13:24 

    アリゲーター

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/18(日) 19:17:02 

    >>4
    子供殺されたら私もワニ殴り殺してしまうと思う。

    +106

    -8

  • 168. 匿名 2023/06/18(日) 19:19:26 

    >>43
    勝手に妄想で決めつけるのはやめてほしい
    さすがに人里をうろつく人食い熊を銃殺するのはしかたないと思う
    今回のはアマゾン川にワニがいるのは有名な話なのに子供を一人で行かせた親もどうなのかと思うし、捕まったワニが子供を食べたワニと同一なのかわからないから親を擁護できない

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2023/06/18(日) 19:28:58 

    >>161
    じゃあそのワニは本来なら所謂「浄化作用」のポジションなのか。
    たまたま今回子ども襲っちゃっただけで…

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/18(日) 19:36:23 

    >>60
    😱

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/18(日) 19:44:54 

    >>169
    詳しくはわからないけどガンジス川の女神の乗り物がワニ
    子供を食い殺したワニを、家族らが集団で殴り殺す...野生動物「保護法」違反で家族ら処分か(インド)

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/18(日) 19:59:34 

    現代社会と昔からの慣習か合わないんだろうね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/18(日) 20:04:39 

    >>1
    可哀想に

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/18(日) 20:22:22 

    >>110
    川辺でラフに荼毘に付すパターンもあるよね?
    自分の身内は見ないけど他人のは見物するとか、野良犬が狙ってるとかの体験記見たことあるわ
    やっぱり最終的にはザブーンなのかしら…

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/18(日) 20:32:03 

    にんげんこわい

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/18(日) 20:34:27 

    >>122
    だから当局に連絡してって言ってるじゃない。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/18(日) 20:37:06 

    >>16
    インドワニ 嘘つかない

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/18(日) 20:38:13 

    自分だったら助けるためなら撲殺もする。けど復讐のためならしないかな…でも子供が強姦されてとかなら犯人に復讐すると思う…人間と野生動物の差なのか、それは分からないけど…難しいね。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/18(日) 20:39:29 

    >>5
    肉食う生き物全部だったら、我々人間もですね

    +8

    -3

  • 180. 匿名 2023/06/18(日) 20:43:28 

    ワニVS人類

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/18(日) 21:15:36 

    どうしてもその宗教の儀式の中の水飲みはカットできないものかな
    これ以上死んでほしくないし、儀式がなくならない限りはまた起こるかもしれない

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/18(日) 21:27:03 

    気持ちはすごくわかる
    でも関係ない人からしたら動かなくなるまで撲殺される動画は見たくない…何の為に撮った動画なの?

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/18(日) 22:14:43 

    >>43
    山切り開いて自然界破壊してるのは人間なのに、それは棚に上げて語るのは違うだろ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/18(日) 23:01:20 

    >>5
    あなたもねw

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/18(日) 23:09:50 

    >>114
    撮影はバズれば収入になるからじゃないかな?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/19(月) 01:54:59 

    >>127
    そういうのってやっぱり知能レベルが低い人の特徴だよね。確証がない問題点を思い込みと決めつけで行動に移してしまう。教育の重要性が分かる。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/19(月) 02:12:18 

    桃太郎もびっくり

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/19(月) 05:07:57 

    >>31
    これが猫だったら猫に罪はない猫可哀想って言う人が沢山湧くだろうね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/19(月) 06:59:13 

    >>93
    人間も動物食べてるじゃん?
    都合が悪い時だけ弱肉強食忘れるなよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/19(月) 07:14:26 

    >>1
    人間もワニを食べるのでフィフティフィフティ?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/19(月) 08:52:27 

    >>39
    それで魚から撲殺されたら怖いな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/19(月) 09:19:09 

    >>157
    インドだしなぁ… 🐊>👳🏾‍♂️

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/19(月) 10:33:48 

    >>5
    は?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/19(月) 12:30:15 

    私には子供いないけど、もしうちの猫が…ってなったら、理性失うと思う。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/19(月) 14:17:18 

    >>10
    日本だって人間襲って人間の味を覚えたクマは銃殺するよね?
    人間を襲う野生動物を殺処分するのはどこの国でもある話だけどねぇ。
    野生動物保護って、人間は保護してくれないのかなインドは。
    その場にいた住民が処分したらダメとか?行政に任せたところ捕まえるまで待てないでしょ。
    撲殺が残酷って事?食い殺される方が残酷だし。
    変なニュース。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/19(月) 14:59:35 

    人間は身勝手な欲や事情から犯罪を犯す、それに対して報復されるってのは因果応報だと納得できる
    でも動物はなあ…遺族も被害者も可哀想だし報復する気持ちも分かるけど
    相手は生きる為の本能で動いてる動物だから、人間の事情なんて通じないし
    悲しい事故を減らす為に人間側で出来る事をやるしかないよね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/19(月) 15:11:00 

    >>4
    むしろ、子供殺されたのに仕方ないとか綺麗事言って許せる人の気持ちが理解不能。

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/19(月) 15:38:03 

    >>1
    ワニだって自分の子供襲われたら殺しにかかってくるだろうよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/19(月) 21:45:39 

    >>21
    人の不幸を笑う人間は、自分もワニに食われる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/24(土) 12:32:31 

    >>21
    いつか自分に跳ね返ってくるよ。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/24(土) 12:36:04 

    >>4
    私もワニのことボコボコに殴り殺すわ
    それで子供が帰ってくるわけじゃないけど、気が済まない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。