ガールズちゃんねる

「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた

1892コメント2023/07/14(金) 19:40

  • 1. 匿名 2023/06/16(金) 00:02:19 

    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュース
    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    お釣りを手渡しせずトレーに置いたことに激怒したら、女性店員が泣き出した――こんなトラブルがあったとして、ツイッターに店員の写真が投稿され、物議を醸している。



    店員は、お釣りを手渡ししなかった理由について、「嫌がるお客さんもいるから」などと説明したという。激怒されて泣き出した店員は、名前を呼んでも返事せず、「聞こえていますかぁ~?」と何回も聞いたが、「はい」と言わなかったという。売場の責任者が出てきたため、トレーでやり取りする意味を聞いたが、この責任者は答えられなかったとした。

    投稿者はトラブルの翌日、店を運営する本社にまで、クレームの電話を入れたことも明かした。真偽は不明だが、「各店舗、お釣りは手渡しを基本としています。手を出しているにもかかわらず、それを避けてトレーに置くという差別的な行為をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪を受けたとも主張した。

    うつむいた姿の店員を撮った写真の投稿は、6月14日になって、ツイッターで取り上げられ、店員を怒鳴り付けたとみられる客に対し、批判の声が相次いでいる。

    +45

    -2947

  • 2. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:03 

    アホはお前だ
    店に行くな
    自給自足でもしてろ

    +6482

    -44

  • 3. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:03 

    威力業務妨害でパクれ

    +4373

    -21

  • 4. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:12 

    客がおかしい

    +4657

    -24

  • 5. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:14 

    アホはお前だよ

    +3235

    -14

  • 6. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:15 

    ただのクレーマーやん気持ち悪い

    +3651

    -9

  • 7. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:47 

    セルフレジがコンビニでも当たり前になっているというのに

    +2257

    -13

  • 8. 匿名 2023/06/16(金) 00:03:58 

    こんなことでいちいちブチ切れ可能なエネルギーあるのすごいな

    +3185

    -6

  • 9. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:00 

    どうせ店員さんが女の子だからそんなにキレたんでしょ
    女相手にしか強く出れない
    コロナになってからトレーで金銭の受け渡しするようになったところ増えたじゃん

    +4517

    -18

  • 10. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:01 

    トレーにおいてるけどな、よくなかったんだ。

    +1330

    -18

  • 11. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:08 

    その店員、差別はしてないと思うけどね

    +1628

    -12

  • 12. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:20 

    なんでそんなことで怒るんだろう?

    +1796

    -11

  • 13. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:24 

    トレーでやり取りする理由はコロナの影響で接触さけてるからだろ
    何でわかんないの?バカなの?

    +1938

    -20

  • 14. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:26 

    泣かすとかそっちのが最低だよ

    +1711

    -11

  • 15. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:26 

    最後まで相手にされてなくて哀れだわ

    +1298

    -7

  • 16. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:27 

    >>1
    何でそんなに手渡してほしいんや
    気持ち悪

    +2468

    -12

  • 17. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:29 

    >>1
    こいつ逃げたよね
    んで新しいアカウントだかで始めたけどすぐに特定されて逃亡
    今は非公開で逃げてる

    +1905

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:42 

    トレーに置くでいいよ

    手渡しする必要ない

    +1105

    -11

  • 19. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:45 

    手をお皿みたいにしてお金置きやすく出してるのにわざわざ下に置くのはどうかと思うけどね。
    ユニーのレジ係は態度悪い人多い。

    +63

    -328

  • 20. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:57 

    聞こえていますかぁ〜?て、楽しんでるやん
    煽り運転みたい

    +1443

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:10 

    生きてて恥ずかしくないのかな

    +1018

    -7

  • 22. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:27 

    コミュ障な店員もアレたが
    お釣りの渡し方ぐらいでイチイチキレるやつはどうやって日常生活送ってんだ

    +780

    -142

  • 23. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:29 

    うわー店員さんが気の毒

    +889

    -18

  • 24. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:34 

    写真まで撮って登校?
    イカれてるね馬鹿が

    +696

    -5

  • 25. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:40 

    泣くくらいならまともな接客すれば良いのに

    +25

    -266

  • 26. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:41 

    会社のルールなのでって言えばいい

    +438

    -13

  • 27. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:56 

    本社には謝らないで欲しかったよ

    +1683

    -6

  • 28. 匿名 2023/06/16(金) 00:05:57 

    私もトレーがあったらそこに置くけど
    別に店員もそれしてても何も思わん

    +455

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:03 

    え?店員をかばわないの?
    差別的な行為をしてすみませんなの?

    +1088

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:26 

    そのうち見知らぬ人に目が会ったのに挨拶しない!非常識だとか頭おかしい事言いそう

    +329

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:32 

    そんなに怒ることか??

    釣り銭投げるようにトレイに入れられたりしたらちょっとムッとはするけど、手の上にお釣り載せなかったくらいで激怒する客のほうが頭おかしいわ
    しかも聞こえてますかー?とか苛立つし、ここまでしてもなお本社にクレームの電話入れるとか頭イッチャッテル

    ツイッターでこの店員さんの写真あげたみたいだけど、誰かこのモンスターカスタマーの写真あげてる人いないんか

    +762

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:34 

    モンスターカスタマーだね
    スーパーのパートはレジ係の時給が接客がすくない品出しとかより高い理由がわかるわ

    +528

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:36 

    >>20
    無視されて当然よね

    +358

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:38 

    ユニー、日頃お世話になってるよ〜!店員さんに感謝してる。
    言われた女性、心に傷が残らないといいな。早く元気になって欲しい。

    +640

    -14

  • 35. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:45 

    こういうの見ると若い女の子に合法的に触れるチャンスなくなったから怒り狂ったんかと思う

    前にお釣りを手渡されるのを利用して手を握るチャンスにするみたいな話を接客業していた時に先輩から聞いた
    実際にいた

    +748

    -4

  • 36. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:45 

    アタオカクレーマーに負けて
    手渡しするようにしているって店側が言わない方がいい

    これに便乗してまた変なの湧いてきそう

    オッサン店員ばかりにして
    そいつの手を握りながら渡せばいいじゃん
    それはそれでまたクレームつけるんだろうけど

    +708

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:50 

    接客していると変に文句つけられることってあるよね。
    こういうクレーマーに当たってしまったお店の人は可哀想。

    +383

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:56 

    なんでジジイってスーパーやラーメン屋とかでキレんの?
    普通に生きてたらそんな場所でブチギレる程のトラブルないよね

    +765

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/16(金) 00:06:57 

    >>17
    草ァァァァァ!!!
    逮捕せい逮捕!!!

    +1103

    -8

  • 40. 匿名 2023/06/16(金) 00:07:04 

    半グレややーさんにもやってみろって話よ

    +275

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/16(金) 00:07:05 

    >>1
    キチガイ

    +330

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/16(金) 00:07:15 

    店員のレベル感も決して高いとは言えないが、比較にならんレベルで狂ってる客やん。

    気に食わないなら
    手を差し出してるんだから手渡ししなさいよ、くらいで立ち去ればいいのに。

    +28

    -88

  • 43. 匿名 2023/06/16(金) 00:07:25 

    >この投稿者は、プロフィールなどで新型コロナウイルスをめぐる陰謀論を唱え、ワクチンなどに反対していることを明かしている。

    ほう。

    +490

    -11

  • 44. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:05 

    おっさん?若い子の手を握りたかったんじゃないの?会社もどうして謝罪するんだろう。何も店員さん悪い事してないよね。

    +504

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:12 

    えっwwこれ投稿者がヤバくない?!
    本社も謝っちゃうんだ、、、余計にこの人が正しいと思い込むじゃん。ただの偏屈な人にこうやってその場しのぎで謝らないでほしいわ。余計につけ上がるだけ。
    「コロナで嫌がる人もいる」←これは実際いるだろうし貼り紙とかなかったのかね?お金のやり取りはトレーでさせていただきますってコロナになってからよく見るけど。こんなことでイライラするなら投稿者はさっさと電子決済にすればいいのに

    +660

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:19 

    >>35
    チンコ触ってから来店してそう🤮

    +227

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:19 

    サービス業です。お客様が好きなタイミング、方法で財布にしまいたいと思うので、トレーで返してる。
    手渡ししてほしい男性は、若い女の子に触りたいだけだと思っている。
    またレジでぐちぐち言ってくるやつは、言い返しできなそうなスタッフを狙う。
    だからいつも『お話伺いましょうか?』と強めの笑顔で横から入る。
    あれ、前世ゴミだと思ってる

    +886

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:26 

    あたおか

    +97

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:27 

    絶対に言い返せない立場の人間に強く出る輩はクズ

    +308

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:27 

    いいやん、もう。なんでもかんでも丁寧にせんでもさ、、、。全部トレーにしちゃえばいい。金額の確認も客側でできるし、女性の手から受け取りがてら手を触ろうとする変態からも身を守れるし。

    こんなことで喚き散らしてネットに晒して、、、

    +376

    -6

  • 51. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:34 

    >>13
    各店舗手渡しが基本で教育してるそうですよ。

    +15

    -111

  • 52. 匿名 2023/06/16(金) 00:08:56 

    >>1
    正直、トレーでのやり取りって無駄だなって思うけれど、だからといってトレーにお釣り乗せられたってキレなくてもいいと思うけれど。この店員さんは手渡し嫌なんだなって思うぐらいで。あるいはそれがマニュアルなのかなとか。

    +24

    -86

  • 53. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:05 

    カスハラに関して法整備しろ
    店員を守らない企業側にも罰則規定つけて

    +256

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:07 

    店員には同情しないわ 

    +8

    -98

  • 55. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:09 

    私はトレーに置いてほしい
    コロナで手袋つけてる人ふえたけれどだいたい汚いし
    店員さんもコロナで大変になっちゃったね

    +186

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:11 

    >>19
    つまり自分がルールブックなのに、相手が自分の思い通りの行動を取らなかったのが許せないのね

    +197

    -7

  • 57. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:14 

    怖そうな店員なら言わないんだろうなぁ、ヤンキーみたいな店員なら黙っておつり取るんだろうなぁ、おっさんのダサい所は反論してこない人だけに強気な所だね
    たまにはヤクザ相手に偉そうにしてみろ

    +224

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:28 

    どうせ反発しなさそうな女性だったからこんな態度とったんだろうね
    バリバリのギャルとかイカつい男が同じ対応してた所でこんなクレーム言ってなさそうww

    +178

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:29 

    こういう事堂々とツイートする馬鹿
    頭弱い自慢でもしてるつもりなのかな

    +156

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:41 

    各店舗、お釣りは手渡しを基本にしているって書いてあるから、
    他の店員は手渡しだし、この店員も他の客には手渡ししてるのにこの客だけ手渡しを避けられたって事でしょ。
    普通に気分悪くて当たり前だと思う。

    +10

    -72

  • 61. 匿名 2023/06/16(金) 00:09:54 

    コロナじゃなくてもトレーでお願いしたいんだが
    手を添えてくる店員もいるけど多汗症なので逆に申し訳ないし

    +95

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:03 

    汚いもののように←汚くないの??

    +128

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:14 

    >>43
    自分に都合が悪いからでしょ
    コロナのおかげで女の子に触れたり、ワクチンの副反応でチンコがでかくなるなら真逆のこと言うはず

    +213

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:15 

    >>54
    お馬鹿ツイ主と同じ頭脳の持ち主なんですねきっと

    +88

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:16 

    定員さんだって感染症気になる人もいてトレー使いたい人もいるだろうし

    +53

    -8

  • 66. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:18 

    恐喝だから普通に逮捕です。逮捕に至らない警察が仕事してないだけ。

    +162

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:43 

    私が相手してやる!

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:58 

    >一方、店員が差別的な行為をしたと本社は謝罪したと投稿者が主張していることに対しては、「投稿のような発言の事実はなく、お客様には、ご不快な思いをお掛けしたことに対し、謝罪をいたしました」と反論した。

    差別的な行為とは言ってないそうです。話、盛ってるよね?

    +171

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/16(金) 00:10:58 

    ユニーのアピタで働いてたけど、変な客多かった
    店も従業員を守らない

    +124

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:03 

    >>10
    この場合は、トレーの上に手を出してるから。
    この状況でトレーに置くのはすごく不自然。
    こんなにブチ切れるのは許されないけど、店員もよくない対応だった。

    +53

    -186

  • 71. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:16 

    コロナ禍でトレイでやり取りする店が圧倒的多数になったから気にならない
    というか、そんなんで激怒して大暴れするような神経質なタイプならセルフレジ使えばいいのに

    +116

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:21 

    清々しいほどのアタオカ

    +65

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:22 

    >>56
    ユニーは手渡しがルールです。
    店のルールがトレーだったらなんとも思わないよ。

    +6

    -63

  • 74. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:28 

    この人、大手ホテルに勤めてたらしいけど、私が働いてたビジネスホテルでは間違いがないように双方確認のため、現金は必ずトレーで受け渡ししてたよ お釣りをちゃりんってお手手に乗っけてくるホテルってどこやwww

    +247

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:50 

    >>27
    スタッフよりも評判を守るからね
    そんな企業ばっかり

    +483

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/16(金) 00:11:52 

    受付の仕事してるけど

    例えば、受付が19時までだとして
    「この前19時過ぎに行ってたら受付終わってた!」ってキレながら言われたことある

    「何時に行けばいいわけ?19時までなら19時(19:00)でも良いって事でしょ!」って言われてびっくりした

    そのクレーム来てから締め作業もあるから受付18時45分までになった。

    +147

    -3

  • 77. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:10 

    >>4
    クレーム内容もおかしいし、泣いてる店員さんをネットで晒すとかキチガイやろ
    お前が家族ともども全国で晒されろ

    +471

    -3

  • 78. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:33 

    会社は悪質クレーマーから従業員を守ってほしい
    そうすることで普通の客も安心して買い物しに行けるので

    +153

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:35 

    >>21
    笑ったわ。
    生きてることが恥www

    +112

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:57 

    >>60
    それは本部の方針(兼逃げ口上)でしょ?
    フランチャイズとかで現場判断ではわからないしこの子が普段どうしてたかとか書いてないよ
    まあこんなやばそうなセクハラ客なら1人だけ手渡し避けられてそれはそれで当たり前だと思うわ

    +53

    -3

  • 81. 匿名 2023/06/16(金) 00:12:58 

    >>1
    そんなことくらいで泣かせるほどブチ切れるのもどうかしてる。店員の写真まで撮るとかやりすぎ。
    こういうやつはもう買い物しに来るなって思うけど、こういうやつに限って何度でも来るんだよね。

    +493

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:04 

    >>43
    見るからにアレな客なら店員が物理的な接触を避けようとするのは仕方ないね

    +131

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:06 

    手渡しで手に触れてくる人普通に気持ち悪い。
    まあそれ抜きにしてもトレイに置いてるよ。
    きちんとお釣りを確認したいししてもらいたいし。
    こういう客はもういつでも絶対に手渡ししてくれる自分のお気に入りの店だけ行くか、ネットで買えばいいよ。

    +80

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:22 

    >>29
    かばわずに謝るポーズとったのに、この害悪に対して「差別しちゃった〜ごめーんw」なのかなと思ってしまったw
    差別されるような人だとしても差別したらダメだったわぁ的な

    +0

    -47

  • 85. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:37 

    >>75
    謝らない方が評判上がりそうだけど

    +156

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:48 

    >>26
    会社のルールが手渡しなんでしょこの場合?

    +14

    -38

  • 87. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:58 

    >>70
    接客業って本当に難しいよね すべての人に同じ応対しても怒る人いるから まぁ臨機応変にできれば良かったんだろうなぁ 

    +138

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/16(金) 00:14:11 

    なんなのこの客?
    何のためにトレイがあると思ってんの?
    コロナ関係ない。
    「間違いないか確かめてください」って事なんだよ
    あと、変な客に手を握られたりするとか、そういうことを避ける目的もある。

    +117

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/16(金) 00:14:36 

    勘違いしてる人多いけど、手渡しが基本でみんなそうしてるのに、
    自分だけ手を出しても無理やりトレーに置かれたら嫌じゃない?
    恫喝するまではないけど、店員がおかしいと思うんだけど。

    +8

    -72

  • 90. 匿名 2023/06/16(金) 00:14:39 

    >>16
    トレーに置かれて誰かに金持ち逃げされたら
    客の責任になるんじゃない?

    +4

    -183

  • 91. 匿名 2023/06/16(金) 00:14:57 

    >>76
    私も受付だが、19時までなら19時ぴったりの人は受けなきゃダメじゃないかな
    残業代もらえばいいさ

    +76

    -4

  • 92. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:21 

    お釣受けとるときに手を握ってくる人いるよね

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:26 

    >>26
    会社のルールが手渡しなんですけど…

    +11

    -28

  • 94. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:27 

    店員の方が不特定多数と関わってるんだから、そっちの方が汚いでしょ。そういう意味でのトレー渡しだと思ってたけど、客の方が汚いって意味なの?

    +4

    -6

  • 95. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:32 

    >>80
    ユニーってフランチャイズなの?

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:34 

    客が手を出してるのに無言でお金をトレーに置いたとか?すみませんトレーに置かせてもらいますねーとかは言うべきだと思うけど。状況を見てないから分からんけど、それにしてもブチギレるのはおかしいわ

    +46

    -5

  • 97. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:36 

    >>54もネットの世界でしかイキれないんだろうな

    +22

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:53 

    >>88
    ユニーは手渡しがルールです。

    +3

    -29

  • 99. 匿名 2023/06/16(金) 00:15:54 

    >>60
    仮にそうだとしても本社にまでクレーム入れるほどのこと?店員さんを泣かせるほど責めること?

    +72

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/16(金) 00:16:45 

    最近はお釣りを手渡しでしないだけでクレーム来るの?
    ヤバいな

    +68

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/16(金) 00:16:53 

    >>89
    接客業した事ないから知らないけど手渡しが基本なんだ
    初めて知りました

    +3

    -30

  • 102. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:01 

    >>1
    本社も色んな意味でこの対応はどうなの、、、

    お客さんも大事だけど、従事してくれてる人はもっと大事じゃないのか、、、

    こんなこと言うからクレーマー減らないんじゃないのか、、、毅然と対応してる会社もあるだろうに、、、

    +505

    -10

  • 103. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:02 

    >>17
    想像通りのチキンクソ野郎w
    普段店員の女性としか関われないキモイオッサンなんだろうなー

    +1108

    -3

  • 104. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:05 

    >>76
    わざとギリギリ狙って来る奴いるよね
    1分前とかギリギリに来て居座ろうとしたり

    そういうの警備員呼ぶようにしてる

    +67

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:10 

    怖すぎ…
    だから接客はしたくない…

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:24 

    >>62
    赤の他人の手なんか普通触りたく無いよね

    +65

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:38 

    >>89
    よほど気持ち悪い不審者だったんだろうし仕方ないのでは?
    実際こんなことしちゃう奴だし正解だったじゃんかw

    +53

    -3

  • 108. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:54 

    >>27
    こういう時に従業員を守らない会社は人が離れていく原因にもなるしこういう変な客をつけあがらせるだけだよね

    +598

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/16(金) 00:17:56 

    >>29
    店員が差別的な行為をしたと本社は謝罪したと投稿者が主張していることに対しては、「投稿のような発言の事実はなく、お客様には、ご不快な思いをお掛けしたことに対し、謝罪をいたしました」と反論した。

    本社は「差別的云々」とは言ってないってよ 

    +214

    -3

  • 110. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:01 

    >>101
    もうさ、落ち着きなよ?
    店によって違うに決まってるでしょ?
    ユニーが手渡しなんだよ。

    +4

    -24

  • 111. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:16 

    精神的成長を全くせずに歳だけ取ったジジイほど恐ろしいもんはないよ

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:19 

    >>70
    私も昔全く同じことされた。
    めっちゃ不快だったから無印にはそれ以来行ってない。

    +18

    -81

  • 113. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:24 

    >>17
    特定班て凄いんだな。

    +1040

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:32 

    >>89
    こんないちゃもんつけて泣かせた時点で客が狂ってるけど、手を出してるのに頑なにトレーに置く店員さんもちょっとなとは思う。
    店のルールなら、トレーに置くことになってるのでと一言言ってトレーに置けばいいと思うけどユニーは方針も手渡しなんだからなぜそんな対応をしたのか疑問。

    +10

    -32

  • 115. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:46 

    >>62
    実際に目視でわかるほど汚かった可能性もあるかも

    +42

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/16(金) 00:18:53 

    >>20
    最低だよね。店員を泣くまで追い詰めて責任者呼んで挙げ句それをSNSにアップ&本社にクレーム→批判されてアカウント削除

    誰かこいつに「逃亡ですかぁ~?」って聞いてやったらいいわ

    +364

    -3

  • 117. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:02 

    >>89
    コロナがあって手渡し禁止になってるサービス業が増えたよ
    その名残でコロナ禍が終わってもそのままトレーで渡してる所多いんじゃない?
    なんでこの客がこんな怒ってるか謎だけど

    +38

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:11 

    >>9
    ぶつかり男と一緒で、女の子と関わりたい欲が変な方向に噴出しちゃってるんだろうね。
    セルフレジ行けや。

    +684

    -4

  • 119. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:17 

    このおっさんが店員さんを泣かせて謝罪させてる光景を他のお客さんも見てるわけでしょ。なんかこんな店行くのやめようかなって思わない?変なお客が通う店って怖いし。

    +77

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:17 

    >>17
    すごいな。よく見つけられるなぁ
    てか逃げるくらいなら暴れなきゃいいのに

    +792

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:24 

    >>63
    ちょっと笑ったわ
    あなた頭良い👏

    +55

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/16(金) 00:19:49 

    >>1
    接客業で働いてみろって思う

    +173

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/16(金) 00:20:42 

    >>90
    そんな事ある?どんな店よ
    もしあったとしても、客の責任になるわけないじゃんw

    +99

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:04 

    >>117
    でも客が手を出してるんだから、それならそれでコロナのこともあってお釣りはトレーに置かせてもらいますねって言えばいい。
    手を出してるの無視してトレーに置くって普通に感じ悪いじゃん。

    +10

    -38

  • 125. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:16 

    感情論で切れちらかしてる人ばかりだけど、

    ユニーのルールとしてお釣りは手渡し

    トレーの上に、お釣りを受け取る為に手を出して待っていた

    なのに無理矢理手の下にお釣りを置いた

    これでも店員がおかしくないってどうなの?
    恫喝はやりすぎとして。

    +10

    -50

  • 126. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:21 

    セリアは絶対トレーだよね

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:21 

    >>114
    本当たまーーーーーーーに過剰に感染を恐れている店員さんはいるよね
    色々思うところはあるけど、可哀想だなって思ってあとは忘れることにしてる

    +2

    -28

  • 128. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:47 

    >>107
    お店の中で有名なキモ客かも
    学生時代にバイトしてた飲食店にセクハラジジィの常連客がいてみんなでその情報共有してた
    そいつが来たら店長や男性社員が対応する体制になってたよ

    +67

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/16(金) 00:21:55 

    面倒くせぇな
    そんなのでクレームとかどんだけ暇なんだよw

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:13 

    >>124
    普通に感じ悪いな、今度から他利用しよう、で良くない?

    +12

    -6

  • 131. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:20 

    >>51
    >>60
    >>89
    >>真偽は不明だが、「各店舗、お釣りは手渡しを基本としています。手を出しているにもかかわらず、それを避けてトレーに置くという差別的な行為をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪を受けたとも主張した

    真偽不明だから、基本手渡しかわからんよ
    こんなことで発狂するあたおかなんだから、自分の正当性を主張する為に盛ってるのかもだし

    +107

    -2

  • 132. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:29 

    確かに手を出してるのにトレーに置かれると「あ…この手の意味」ってなるけど、そんな大声張り上げて怒る事かね
    SNSに晒して何の意味があるのか?

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:32 

    >>43
    陰 謀 論 !

    +61

    -5

  • 134. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:36 

    黒人の人が手を出してるのにトレーに置いたら差別と思われるだろうね
    海外でも炎上したような気がするけど

    +2

    -14

  • 135. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:40 

    >>114
    自分が客側だったら二度と行かないレベルに傷つく。

    +8

    -17

  • 136. 匿名 2023/06/16(金) 00:22:55 

    >>114
    たぶん直接手を触れたくないレベルの人だったんだと思う。だから本能的にトレーにおつりを置いてしまった。本来だったらさらっと終了するはずだったのに、手を触りたいクレーマーだったから着火してブチ切れた。自分が差別された被害者意識で一杯で怒りが収まらず本社までクレーム入れた。

    +48

    -2

  • 137. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:04 

    もうこういうキチクレーマー専門の警察の部署なりを全国で作って通報されたらそのクレー厶がおかしくないのか判断してやべぇやつだったら逮捕して欲しい

    これのために税金上がってもいいくらいだと思ってる
    長年、低い賃金で最高級の接客をやりすぎたんだよ
    1円でも金出せば偉そうな態度をとっていいともう既にジジイ世代が学んでしまってる

    +91

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:18 

    >>125
    その店のルールなんて知らないからどうでもいいかな
    下に置かれてもなんとも思わない

    +27

    -9

  • 139. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:28 

    >>93
    >>86

    ごめん、ちゃんと読んでなかった。気をつける。

    +6

    -17

  • 140. 匿名 2023/06/16(金) 00:23:50 

    飲食店やスーパーレジで接客してるけど、100通り1000通りの接客があるので、全員満足なんかさせられない。正直、こちらもお客さんの手を触れたくないからトレー受け渡しになってありがたい。
    あとカゴに一回も洗ってなさそうなエコバッグ入れるのやめてほしい。レジ袋いらないよ、のアピールなんだろうけど
    手が汚れる…そして手袋するとクレームになる
    マジで難しい接客マジ難しい難しい

    +96

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:06 

    >>91
    もちろん間に合うなら受けます
    ただ機械が自動的に19時0分に落ちる(日によって誤差1〜2分あり)

    ただ19時10分とかあきらかに過ぎていてキレながら19時0分次狙っていくわ、みたいなキレ方が人として引いた

    上司が18時45分に受付終了しますと書いて
    それまでに来た人が残っているから出入り口開けてるんだけど、その人が18時59分に入ってきてまたキレられた汗



    +20

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:08 

    生理的に手渡ししたくない人もいるからね。
    受け皿あるのに手を出さないでほしいこともある。
    手を握ってくる人もいるから。
    咄嗟に。本能的に避けてしまう。
    毎回手を消毒できないし。

    +25

    -5

  • 143. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:30 

    このクソオス、ガレソに晒されたらとっととアカウント削除して逃げたんだっけ?
    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた

    +189

    -5

  • 144. 匿名 2023/06/16(金) 00:24:36 

    >>19
    確かにね
    別の店だけど普段からそんな態度の人いるよ
    そいつのレジには並ばない
    他の客も同じ気持ちなのか、そいつのレジだけガラ空き

    +18

    -51

  • 145. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:01 

    >>127
    人それぞれの考えなので個人的にはいろんな理由で手渡ししたくないならそれでいいと思うけど、なぜちょっと断りを入れる事すらしないのかが分からない。

    手を出してお金をもらおうとしてるのに無視されるのはやっぱりいい気はしないよ。普通の人はそれで何か言うわけじゃないと思うけど。

    +6

    -13

  • 146. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:43 

    >>116
    逃亡したっていくつか引リツイートが付いてる
    このクレーマー以前にも他所でクレームを付けてたよ

    +125

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/16(金) 00:25:55 

    >>12
    本当そう思うよ
    しかもドヤって投稿してるあたり本人全く迷惑かけた自覚無いよね
    感覚違いすぎて話し合いとかしても無駄なタイプ
    店側は出禁にしてもいいと思うわ

    +249

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:09 

    トレー使うのが普通になっちゃって、
    手渡しとかされるとびっくりしちゃうけどな

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:11 

    >>117
    トレイで金銭の受け渡しどころか、電子マネーやクレカもタッチでピ、でおしまいだよね。セルフレジ普及してるし、店によってはレジゴーみたいのもある。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:24 

    本社も謝罪せずに女性の対応が正しかったのを毅然とした態度で言ってやればよかったのに、謝罪したことによって「ほらな!俺が正しい!」って勘違いを生んだ。
    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた

    +260

    -7

  • 151. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:36 

    >>123
    じゃあ誰の責任になるの?

    +0

    -45

  • 152. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:38 

    >>74
    ホテルってカードもカルトンでやりとりするよね

    +75

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:39 

    >>138
    あなたの感情はどうでもいいんだよ。

    店のルールが手渡しでさらに客が手を出してるのにトレーに置く店員の行動。
    さらに自分が悪いのにすぐに謝らない。

    店員の行動がおかしい。

    ここ解らないってヤバいわ。

    +9

    -43

  • 154. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:51 

    百貨店勤務ですが、トレーでの受け渡しが基本です。
    ユニーはこのクレーマーへの対応が間違っていますし従業員を守る為にも今後はトレーの受け渡しにしていくべきかと思います。
    コロナ禍きっかけの非接触の為というのもありますが、預り金や釣り銭をきちんと目で見て確認する為というのもありますし、お客様によって仕舞う順番(札からかとか硬貨からとか)も違います。昔の様に手で包み込む様にしてお釣りを渡すのを良しとするのはそれによって相手の手に触れる事を期待するおかしな人達だけなので、店側はそういった人達から従業員を守るべきです。

    +117

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:53 

    >>1
    どんどん自動レジを増やしていって店員がお釣りを返す工程をなくし、この手のヤバい客を絶滅させちゃおう

    +255

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/16(金) 00:26:53 

    >>114
    コロナ禍の最初のときはうっかり手を出してしまい、
    冷ややかにトレーにお釣りとレシートを置かれる経験はみんなあると思う。
    最近は手渡し復活してきてて、今度はそれに慣れない自分がいる。

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/16(金) 00:27:05 

    >>74
    トレーに置いたほうが確認しやすいもんね
    手渡しされると広げて見ないとわからないから何だか疑ってるみたいになるし

    +76

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/16(金) 00:27:15 

    >>145
    まぁ分かる。だからセルフみたいなレジが今後は増えるだろうね

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/06/16(金) 00:27:36 

    >>1
    横向いて泣いてる店員の画像付きでドン引きだったよ

    +171

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/16(金) 00:27:50 

    >>143
    変なユーザーネームのおっさんだね

    +164

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/16(金) 00:27:58 

    >>124
    それが恥ずかしいと感じてブチギレだんだろうけど
    ブチギレればブチギレるだけ恥ずかしいの自分だよ?

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:02 

    >>16
    手に触れたいのかもしれない😨

    +268

    -3

  • 163. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:13 

    私は最近、お釣を手渡しの店が増えて、トレイで慣れてたから手渡しされると逆に「お、おおう…」って心で言ってる。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:15 

    ほんま小さい男やな
    こういうガチムチの外国人にはビビるくせに
    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた

    +149

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:17 

    本人なのかなー
    感情論しかない変な擁護湧いてるよね

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:41 

    >>143
    やっぱ見た目に問題ありの人だったんじゃない?
    普通ならお釣りを手渡しされないだけでこんなに激怒しないよ
    過去にバイキン扱いされてたのかもしれないね、、だからこんな過剰に怒ったのかもしれん

    +272

    -2

  • 167. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:45 

    >>131
    あなた読解力やばいね...

    +2

    -36

  • 168. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:47 

    >>154
    そういえば百貨店はトレーでお釣りを渡されるよね

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/16(金) 00:28:59 

    >>150
    ムカつくね

    +155

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/16(金) 00:29:10 

    手渡ししないけどな。確認してもらうためにトレーに置いてる。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/16(金) 00:29:35 

    >>27
    本当かわからないよ

    +79

    -9

  • 172. 匿名 2023/06/16(金) 00:29:40 

    >>151
    マイナスするならコメントどうぞ

    +0

    -38

  • 173. 匿名 2023/06/16(金) 00:29:49 

    >>27
    本当にこれ。たかがこんな馬鹿げたクレームでつぶれる訳ないのに。従業員守らなかった、守れない会社、会社として最低!怒りがわく。

    +492

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:05 

    >>74
    お店でも少し高めな所だと、トレーにレシートとお札&小銭をチャラっと種類ごとに綺麗に並べてくれるの手渡しより嬉しい
    手でレシートとお金受け取るより焦らないし財布に入れやすいし

    +57

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:06 

    >>1
    私は絶対トレーで渡してほしい派

    +182

    -8

  • 176. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:07 

    >>145
    うちの方はコミュ障多いど田舎だから何も言わない店員多めかも
    ちょっと明るい隣の市に行くと、ニコニコ接客されて嬉しい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:12 

    回覧板を絶対に手渡ししたいマンだった隣家のおじさんを思い出す
    滅すればいいのに

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:20 

    >>74
    ホテルで手渡しってされた事ないなあ

    +82

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:34 

    >>125
    確かに店のルールはそうでも、ルールを破ることだって臨機応変であると思う。それに正直おつりの渡し方程度のことでここまで騒ぐか?お店のルールが手渡しだからって、明らかにヤバそうな客の汚い手でもルール通りに触れって言うの?接客の人なんてたぶんみんな上手い事切り返して仕事してると思うけど。

    +23

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:52 

    私の勤めているスーパーは
    コロナ前は手渡し
    コロナ禍でトレーを使い出した
    もちろん手渡しだと感染リスク増えるから、そしてレジにトレーを使う理由も貼付した
    5類に移行した今、トレーを無くした

    トレー使っている時の後半は
    年配の方はトレーから小銭が取りづらくて、もたついてACのCMみたいに後ろの客が文句言うから、手渡ししてた
    臨機応変にしてたし
    何か言われたらいちいち面倒だけど
    クレームを防ぐため、コロナを理由に説明してたよ

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:54 

    >>172
    卑怯な二匹コメントどうぞ

    +0

    -18

  • 182. 匿名 2023/06/16(金) 00:30:58 

    >>70
    接客やってたら分かるけどどんなやり方したって怒る人は怒ります。
    コロナ以降潔癖の方は増えてビニール手袋して来られる方もいます。
    自動ではなく手動で釣り銭を取っている場合は一旦トレーに置いてお金を置く事で店員も最終チェックして誤差のないよう努めています。
    そんなことでブチ切れるゴリラは森へ帰って頂きたいわ。

    +190

    -4

  • 183. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:01 

    >>70
    タイミングもあると思う。頭の中でトレイに置くって作業でやってたら手を出されてもうっかりそのままトレイ(カルトン)に置いてしまってもおかしくない。

    自分(客側)から見たらカルトンの上に出してるつもりでも、店員から見たら真上では無いから、スっとカルトンにお釣り置いてしまったのだと思う。

    あ!って気づいたらすみませんって言うけど、この客は多分そのタイミング無くブチ切れてるでしょ。
    なんなら切れる理由探して当たり散らしてるだけ。
    女性店員だったから怒鳴ってるだけでしょ。

    コロナになってから店員の衛生も守られるようになったんだから私ならうっかり手を出してしまってカルトンに置かれても「あ!そうだよね。失礼しました」って気持ちなるよ

    +107

    -7

  • 184. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:02 

    >>153
    感情じゃなくて店側の接客ルールなんて普通は知らないからトレーで渡されたらここはトレーでやりとりするお店なのねってなるだけ

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:03 

    >>156
    それって一応レジのところにトレーで受け渡ししますとか必ず書いてあったよね?
    だからそれでちゃんと出した手に載せないことも正当化できると思うけど、ちょっと一言、トレーに乗せることになってますって言えばその場の雰囲気全く変わると思うんだよね。

    書いてあるんだから当たり前だろって感じで出した手を無視して冷ややかにトレーにお釣り載せられた事私もあるけど、毎度申し訳ない気持ちになるのと同時にちょっと傷ついたよ。

    +7

    -10

  • 186. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:07 

    それが相手なら舌打ちくらいで終わらせてたやろ
    女相手だから手渡ししろよ!ってしつこく言ったと思う

    オッサン店員相手なら
    そんなしつこく手渡ししろよ!って絶対言ってない

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:27 

    >>167
    これ以外の受け取り方ってなんだろ。教えて欲しい

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:29 

    >>102
    ほんとですよね。従事者のフォローをせずに一方的にその子が悪いことにしてて最悪。
    そんなところ辞めちゃえ辞めちゃえ!

    +210

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/16(金) 00:31:55 

    >>167
    やばいのはお前だよ、糞客ジジイ

    +41

    -3

  • 190. 匿名 2023/06/16(金) 00:32:38 

    聞こえてますかぁ〜?って凄くやだ!!
    なんで手渡ししないのかについては議論してもいいけど相手を泣かせるほど高圧的に責めるのはダメでしょ。そりゃ怖くて何も言えなくなるよ

    +45

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/16(金) 00:33:54 

    >>74
    お客様の手握りたいから自主的にそうしてたんやろな…

    +65

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/16(金) 00:33:56 

    手渡しでギュッとお釣り返される方が不快

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/16(金) 00:34:05 

    >>167
    どう解釈したか教えて

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/16(金) 00:34:07 

    >>50
    何でもかんでもネットに載せるやつ暇なんかな

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/16(金) 00:34:38 

    このお店ってコロナ渦でもこのルールだったのかなあ。
    手渡しに嫌悪感ある人に拒否されないのかな。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2023/06/16(金) 00:34:58 

    >>102
    思った
    何なのこの会社
    おかしなクレームには毅然としてほしい
    従業員を守れよ
    そもそも手渡しで決まってるって、本当?
    コロナ騒動は終わってもコロナやその他色々あるのに、今どきおかしい気がする

    +238

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/16(金) 00:35:04 

    カスハラには毅然と対応してほしかった

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/16(金) 00:35:26 

    >>185
    トレーに書いてあるパターンや、レジのカウンターに書いてあるパターンが多いよね。
    でもさ田舎だからかコミュ障多いのか、本当何にも言わないで手を出してても無言でトレー置きよ。
    まあ書いてある以上、こちらが悪いんだろうね
    って悪いって何だよ
    あぁそうだそうだ、レジの方々にも敬意と配慮なんだっけー
    はぁ何だかね…
    までがセット

    +0

    -6

  • 199. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:20 

    >>151
    お金を盗んだ奴の責任に決まってるだろうが

    +66

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:26 

    >>9
    気の弱そうな男性店員も当たられてたりするよね。プロレスラーとかヤ○ザみたいな風貌の店員がいたら同じことするのかな?と思うわ

    +422

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:28 

    >>24
    自己レス

    登校てはなく投稿です。

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/16(金) 00:36:46 

    >>164
    顔が小さくて羨ましいのよ!

    +24

    -3

  • 203. 匿名 2023/06/16(金) 00:37:32 

    >>102
    そうだよね、店員さんがそんなにサービスして遜る必要ないのに
    お釣り間違えたならクレームされても仕方ないけど渡し方なんて個人の自由ですって答えてほしい

    +159

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:00 

    >>180
    1枚1枚平置きするから取りづらいんでは?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:14 

    >>130
    >>161
    普通の人は何も言わないよ。
    だから明らかにこの客がおかしいんだけど、ただこの店員さんのやり方で接客されたら嫌な気持ちにはなる。

    +6

    -24

  • 206. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:27 

    これはユニーピアゴ側からこの件の説明が欲しいね
    公式で出さないとキ○ガイクレーマーホイホイになるだけだよ

    +41

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:35 

    >>51
    ちゃんと記事読んでる?
    『 一方、店員が差別的な行為をしたと本社は謝罪したと投稿者が主張していることに対しては、「投稿のような発言の事実はなく、お客様には、ご不快な思いをお掛けしたことに対し、謝罪をいたしました」と反論した。』
    『「掲示物は撤去いたしましたが、『お釣りは手渡し』を徹底しているわけではございません。約3年にわたるコロナ禍の習慣から、手渡しを嫌がられるお客さまがいらっしゃることも事実ですので、お客さまのお気持ちや状況を適切に判断し、対応してまいります」』

    +80

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/16(金) 00:38:40 

    >>143
    お友達ではないよね

    +223

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:08 

    >>1
    この投稿者は、プロフィールなどで新型コロナウイルスをめぐる陰謀論を唱え、ワクチンなどに反対していることを明かしている。以前は、大手のホテルに勤めていたといい、ホテルでもお金に触りたくない人が時折いたという。

    (察し)

    +130

    -2

  • 210. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:18 

    >>153
    この店員さん別に悪くないから謝る必要ないよ、恫喝してる方がおかしいんだから
    大した給料もらってない店員に求めすぎ

    +60

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:22 

    >>167
    >>51>>60>>89
    ブロックしたら、キモ客擁護してるの全部同じヤツだけどw
    ガルに発狂おじ本人降臨した?

    +93

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/16(金) 00:39:58 

    てか泣いてる店員の写真取るか?普通
    どういう人なのかわかる感じがするわ

    +67

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/16(金) 00:40:44 

    接客業だけど、手を出されるのとお釣りわたすのが同じタイミングくらいだとトレーに置いたり、自分も客でお店に行ったときそういうちょっとした行き違いは多々ある
    しかもその判断で一秒かその辺の齟齬でしょ
    手を出して待ち構えていたとしても細いお釣りなら確認してもらうためにトレー使ったりするし
    名前しつこく聞いて泣かせて、上司まで来るのは嫌がらせだと思う

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/16(金) 00:40:54 

    >>205
    随分と繊細なんですね

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/16(金) 00:40:59 

    >>102
    従業員を守れない企業って終わってる

    +211

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:00 

    >>202
    NBAのスーパースター

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:04 

    >>11
    レジ打ちしてるけど
    その客の前の客には手渡ししてたとかないのかな
    クレーマーは意外と小さいところを見ていて、前の客には手渡し、自分にはトレーで渡したから、差別してるって言うヤツいるんだよ
    私はそんな時は、クレーム回避のため「普段はトレーに置いているけれど、前のお客様は手が不自由だったので手渡しをした。お客様はそうではない(不自由ではない)のでトレーに置いた」って言うな
    こういう仕事をしていると
    客を怒らせない、不快にさせないようにする言い方を常に考えてるわw

    +8

    -41

  • 218. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:14 

    トレーでやり取りする意味がわからないのかな?
    手渡しするお店の方が少なくない?

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:33 

    >>214
    繊細かどうかは知らないけど嫌な態度だなって思うだけ。

    +3

    -18

  • 220. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:41 

    >>1
    クレーマーの言う「各店舗、お釣りは手渡しを基本としています。」という回答が気になって元記事見に行ったけど、ユニーは否定してた。だよね~

    +218

    -3

  • 221. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:42 

    >>124
    えーっそんなの何回もあったよ
    手を出してもトレーに乗せてお釣りがくることなんて。特に一言なんて無いよ
    そういう人多いと思うけどなぁ

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/16(金) 00:41:49 

    会社謝るなよ
    従業員を守れよ

    +34

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/16(金) 00:42:09 

    >>143
    お友達じゃねえし実際バイ菌扱いされるような人間性じゃん

    +260

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/16(金) 00:42:20 

    お店ももう少し毅然とした態度で対応してほしいなと思ってしまった。従業員が悪いならともかく、トレーでお釣りを返すなんてよくあることだし、謝るのはどうなと思うわ

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/16(金) 00:42:22 

    最近トレーあるのにお釣り手渡しされるw

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/16(金) 00:42:27 

    >>217
    そんな機転が効く人はそもそも手を出してる客を無視して無言でトレーにお金置かないでしょ。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2023/06/16(金) 00:42:46 

    手渡しするのがお店のルールならなぜそこにトレーがあるの?
    不思議。

    +0

    -12

  • 228. 匿名 2023/06/16(金) 00:43:01 

    >>124
    コンビニとかそんな感じ
    あっそうなんやって思うだけ
    沸点が低いジジイにはわからんと思うけど

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/16(金) 00:43:46 

    >>221
    多いと思うけど感じ良くはないよね。
    ルールなんでトレーにおきますって言われりゃそうかって思うけど。

    +1

    -16

  • 230. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:11 

    >>205

    でも普通嫌がる人もいるからって言われたら納得しない?自分でもコロナが〜って書いてるわけだからそういう世の中の流れだったこともわかるだろうし。

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:29 

    >>12
    気持ち悪いおっさんの手は触りたく無いのかって被害妄想からのブチ切れじゃないかな

    +185

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/16(金) 00:44:54 

    >>204
    おばあちゃんとかリュウマチになってる人とかは、指先がうまく動かないからね
    平置きしてなくても、触っているとき崩れてつまめないってなる
    ならば手渡しがはやい
    今は手渡ししてるけど
    コロナ禍の時は、手渡しで良いかと断って手渡ししてたな

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/16(金) 00:45:02 

    >>230
    納得するよ。
    でも無視されたらいい気はしない。
    ただそれだけ。

    +3

    -18

  • 234. 匿名 2023/06/16(金) 00:45:14 

    >>102
    >>1に出てるのは、あくまで投稿者の主張する本社の対応で元の記事を読むと違うよ!これ1に一部分しか載ってなくてよくないと思う。

    +103

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/16(金) 00:45:29 

    >>1
    勝手に写真撮ってSNSに載せてるこの人のほうが謝罪すべきなんじゃないの?

    +198

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/16(金) 00:45:44 

    >>211
    w

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/16(金) 00:45:44 

    >>212
    盗撮だよね。自分の常識が無いくせによくクレームなんてドヤれるよね
    やっぱりおかしな人だわ

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/16(金) 00:46:42 

    手渡ししてほしくて(わざわざ)トレーの上に手をおくんでしよ。こういう人いる。
    わかってるけど引いちゃう。

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/16(金) 00:47:18 

    こういう人がいるからかお店によっては「お金のやりとりはトレーを使ったものとしてます」って注意書きあるよね。

    客があたおかで店員さんが気の毒

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/16(金) 00:47:25 

    >>231
    横だけど触りたくないよね

    +79

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/16(金) 00:48:20 

    >>21
    ゴミだよね

    +60

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/16(金) 00:48:20 

    >>229
    良い感じはしないとしてもこんな大袈裟にクレームなんて騒がないでしょ
    店のお客様窓口にでも投稿すればいいだけでは?

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/16(金) 00:48:44 

    店員の立場だったら客に対して言い返せないだろうし反発できない相手に鬱憤晴らしか?情けない
    怒鳴られた時点でもう通報してもいいんじゃないか。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/16(金) 00:48:50 

    >>225
    お客がおばあちゃんとかだとトレーから一枚づつお金取るの手間取って面倒だから、ちゃんと手においてあげねばと使命感持つ店員さんもいるかも

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/16(金) 00:49:50 

    >>233
    カルトンでやり取りすることになってますのですみませんって毎回言わなきゃならんってこと?

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/16(金) 00:50:06 

    は?写真も撮ってるの?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/16(金) 00:50:27 

    >>102
    ホントそれ。多分無能な上司なんだよ。

    実際似たような事あったけど、私が最初に対応したからキレられてただけで私のミスじゃなかったのに、後から来た上司はフォローもせず。てか、なんならお前が先に行けば良かっただろ!って思ったわ。

    でももっと上の人が来たら、よくある従業員がすみませんとか、指導しますって言葉一切使わずに「気分を害されて申し訳ございません」って、深深と頭を下げて私を後ろに隠して、最初に居た無能上司と頭下げてくれた。

    しかも、その客が帰った後は事の成り行きは一切聞かずに、「大丈夫大丈夫。気にしないで変な客は居るから。気分変えてこう」だけ言って去って行った。

    本社から来てる人で更に上に行く人なんだけど、あーこう言うところだなって思った。
    個人的には、私のミスじゃないんだーって言い訳したかったけど、そんなのも吹っ飛ばすほど気にしてない様子で、凄く救われた。

    でももう何十年も前なのに怒鳴れた記憶はずっとあるし、思い出すと悔しい。今回の女性も可哀想だな

    +104

    -6

  • 248. 匿名 2023/06/16(金) 00:51:32 

    >>74
    大手ってのも盛ってるとかね
    クレーマーだもん、あり得るよ
    B級ビジネスホテルかもよw

    +75

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/16(金) 00:52:21 

    >>143自己レス
    ごめん、ガレソにじゃなかった

    +18

    -2

  • 250. 匿名 2023/06/16(金) 00:52:27 

    >>246
    泣いてる女性店員の姿を盗撮してTwitterに載せてたよ

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/16(金) 00:52:37 

    >>198
    店員さんが客に対してへりくだる必要も客の機嫌とる必要もなく、ただトレーにおきますっていう一言あればいいだけだと思うんだけどそれもしたくないっていうのはコミュ症云々というより面倒くさいのかなと思った。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/16(金) 00:52:50 

    >>1
    恥ずかしいと思えだのアホかだのまんまブーメランやんけ。
    コロナガーじゃないんだよ。
    客だから何でもまかり通ると思うなよ。
    でも会社も従業員を守って欲しいなあ。
    こんな奴客じゃない。

    +169

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/16(金) 00:53:11 

    コロナが流行り、お釣りはトレーに置くようになって気持ち悪い親父に手を握られなくなって本当によかった
    マジで多いからねぎゅってしてくるやつ

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/16(金) 00:53:33 

    >>1
    この対応って現場スタッフのこと全然守ってくれてないよね
    トレーで渡されたほうが釣り銭の確認もしやすいし、なんら間違ってないと思う

    +151

    -2

  • 255. 匿名 2023/06/16(金) 00:53:49 

    >>151
    汚いオッサンのせいじゃない?

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/16(金) 00:54:00 

    なんか女の人なの?このクレーマー

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/16(金) 00:54:13 

    >>207
    横だけどそれなら余計に、手を出してる客を無視してトレーに置くのはお客様の気持ちを全く考えず適切に対応してないよね。

    +1

    -38

  • 258. 匿名 2023/06/16(金) 00:54:43 

    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュース【全文表示】
    「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    お釣りを手渡しせずトレーに置いたことに激怒したら、女性店員が泣き出した――こんなトラブルがあったとして、ツイッターに店員の写真が投稿され、物議を醸している。投稿者は、手を出したのになぜ渡さないのかとクレームを入れたとしたが、ネット上では、投稿者がバ...



    ユニー側の話。
    投稿者の主張と違うから、会社の対応が必ずしも悪いわけじゃないと思う。本社にクレーム入れたけど、思ったような返答が得られなかったから、自分の都合のよいように投稿して炎上した可能性もあるし。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/16(金) 00:54:53 

    >>12
    バイ菌扱いされたという被害妄想かな?

    +103

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/16(金) 00:55:15 

    >>16
    レジで手渡しすると
    必ず握り返すジジイがいるw
    受け取ったら、上からギュってする
    仕事だから気にしないけど
    若い子だったら泣くな…

    +265

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/16(金) 00:55:19 

    無印良品は昔からお釣りはトレー渡しのマニュアルがあるよね

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:16 

    >>9
    絶対そう
    店長や恰幅よい男性店員だったら100%そんなくだらないクレーム入れない

    それがクレーマー(おっさん)

    +430

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:39 

    >>248
    ビジネスホテルでも大体トレー渡しだよね
    ホテルって清掃員とかじゃないの?

    +34

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:42 

    キレた理由が手渡ししてくれなかったって。
    ちゃんとお釣かえってきたらそれでいいじゃん。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:43 

    店員さん可哀想に。
    理不尽すぎて気持ち悪くて泣いてたんだと思うけど、くだらなすぎて上司を呼ぶのも嫌だよね。
    これは警備員と警察呼ぶレベル。
    盗撮は犯罪だからね。
    ツイートして晒すのはもう肖像権侵害、営業妨害だし。

    +60

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/16(金) 00:56:48 

    >>245
    すみませんて謝る必要はないよね?トレーにおきますねーでよくない?

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/16(金) 00:57:21 

    >>257
    いちいちこの人は手渡し希望かな?どうかな?って判断するの大変だよ。
    そんなに手渡しして欲しいなら「手に置いてよ」って言えば良い。

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/16(金) 00:57:55 

    今ってセルフレジになって良かった。
    お札を舐めるジジイがいるから。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/16(金) 00:57:57 

    >>267
    手をすでに出してるのに判断できないって事?

    +4

    -24

  • 270. 匿名 2023/06/16(金) 00:58:04 

    >>207
    クレーマー庇うわけじゃないけど
    そいつの前の客には手渡ししたんじゃないの
    で、自分にはトレーに置かれたから
    ぶちギレたとか
    クレーマーってあら探しが得意だからね~

    +2

    -31

  • 271. 匿名 2023/06/16(金) 00:58:30 

    どこでもトレーの受け渡しがデフォになればいいのにね。手を洗ってるかどうかもわからないお客さんの手なんて触りたくない人が多いだろうし(トイレに行って手洗いしない人もいるし)、お客さんも手渡しよりトレーのほうが財布に入れやすいだろうし。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/16(金) 00:58:44 

    むしろトレーのほうがいいよね。こういう奴って女性と触れ合いたいだけでしょ。きもすぎる

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/16(金) 00:58:46 

    >>270
    ほーん

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/16(金) 01:00:01 

    >>269
    何でそんなに手渡しされたいの?理由を聞かせて

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/16(金) 01:01:18 

    youtuberに対しては金もらってるんだからそれくらい覚悟しろって言うのにこれは店員を擁護するんだね

    +0

    -5

  • 276. 匿名 2023/06/16(金) 01:02:01 

    >>266
    手渡しされたい気持ちを無視されたらいい気分しないと元コメで言ってるから

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/16(金) 01:02:10 

    もうセルフレジ、セミセルフレジに統一しよう!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/16(金) 01:02:29 

    写真一枚だけで動画はなかったので泣いてるように見えなかった。
    耳をかいてるだけのようにも見えた

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/16(金) 01:03:03 

    >>273
    仕事で一番驚いたのは
    バイト君に
    「前の客には挨拶したのに、自分には挨拶しなかった」ってワーワーキレたおっさんいたよ
    バイト君、声が小さかったんだよな
    おっさんにも挨拶したけど聴こえなかったんだろう
    その場できちんと謝ったけど
    バイト君、次の日辞めたよ

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/16(金) 01:03:29 

    >>274
    手渡しして欲しいとかして欲しくないとかいう話じゃなくて、コミュニケーションの話だと思うんだけど。

    客と店員の関係じゃなくたって、こちらが合図しているのに相手がそれを無視したらいい気はしないじゃん。
    無視してるわけじゃないっていう意思表示を何らかの形で見せた方がお互い気持ちよくやりとりできると思うけど違うの?

    +2

    -29

  • 281. 匿名 2023/06/16(金) 01:05:06 

    >>276
    手渡しされたい気持ちじゃなくて、手渡しして貰うつもりで準備したのに無視されたらあれって思うと言う意味だよ。

    トレーならトレーでいいと思うよ。ただ無視するのはどうなんだろうって事。

    +1

    -13

  • 282. 匿名 2023/06/16(金) 01:05:10 

    接客中に予想外の事で激怒されて勝手に写真撮られてSNSに晒されたらと思うと気が重くなってきた

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/16(金) 01:06:32 

    >>265
    これ店側は訴えていいんじゃない?

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/16(金) 01:06:32 

    >>47
    最後の一言が辛辣過ぎて好き。

    +241

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/16(金) 01:06:49 

    >>250
    その写真見たけど泣いてるように見えなかったよ

    +0

    -13

  • 286. 匿名 2023/06/16(金) 01:07:03 

    また基地外が

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/16(金) 01:07:21 

    >>280
    だからカルトンに置かれたらそこで手に置いてよって言えば良くない?手を出しただけで伝わらなかったなら
    何で察してなのよ

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/16(金) 01:07:47 

    >>279
    この女性もきっと仕事辞めただろうし、二度と接客業しないだろうね。この文句言った男性はざまぁみろって思うだけだろうけどさ

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/16(金) 01:08:57 

    >>281
    手渡しはしないことになってますって言えば良いってことでしょ?

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/16(金) 01:09:35 

    通報案件

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/16(金) 01:09:41 

    youtuberは叩くのにこれは店員を擁護するの?

    +0

    -12

  • 292. 匿名 2023/06/16(金) 01:10:18 

    >>251
    市民性が面倒くさがりってことなのかな
    私も本心はトレーにおきますねの一言で全く違うのになと悶々とするけど、そんな事で心乱されてもつまらないしさ。
    ただ隣の大きな市に行くとその一言がわりとあるので、私の住んでる市が変なんだと思う。
    けどこういう暴れる人には遭遇したことないから、そこはよかったのかな。
    ただこんなことでやっぱりイライラする人は確実に増えたんだからコロナの爪痕はデカいねー

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/16(金) 01:10:49 

    手を出してくるのはほぼおじさん。
    確認お願いしますって言ってトレーに並べる。
    内心嫌だろうなってのは重々わかってます。
    お客様のためにやってますよ~って感じを出してトレーに並べる。
    個人的な意見として、金銭の授受をきっちりするのが最優先なので、トレーの方が良いです。

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/16(金) 01:11:12 

    やってることただの小学生男子の弱い者いじめ

    前に努めてたバイト先でもこういう人稀にいるからわざわざトレーに「おつりはトレーでお渡しします」というポップまで わざわざ 丁寧に 残業してまで  作成して 貼ってあげてましたよ。

    +16

    -1

  • 295. 匿名 2023/06/16(金) 01:11:25 

    >>291
    何の話?

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/16(金) 01:11:32 

    >>287
    お釣りを待ってる客が手を出せば当然そこに置いてほしいって事だと誰にでも伝わると思ってたけど違うんだね。

    +0

    -20

  • 297. 匿名 2023/06/16(金) 01:12:03 

    >>289
    そうそう

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/16(金) 01:12:51 

    >>289

    なんか噛み合ってないねw
    一言言えばいいだけって論に
    一言言えばいいだけじゃんって返してて変だよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/16(金) 01:13:52 

    >>181
    卑怯な2匹(笑)じゃないけど、普通に盗んだやつの責任だろ
    馬鹿?

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/16(金) 01:15:01 

    >>296
    カルトンに手を広げて乗せとくぐらいしたら流石にみんなに伝わるね

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/16(金) 01:15:41 

    店員泣かして1円の得にもならないのに………
    恥ずかしいおじさんだなぁ
    勝てそうな相手に予定通り勝てて満足できるその民度がお察し
    こういう爺さんどもは頼むから日本人名乗るのやめてほしい

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/16(金) 01:16:05 

    >>242
    だから元のコメントでも恫喝するのはおかしいって書いてあるよ。
    恫喝やクレームは当然として、リアクションを起こすほどのことでもないけど、感じがいいか悪いかと言ったら悪いねというだけの話。

    +0

    -17

  • 303. 匿名 2023/06/16(金) 01:16:28 

    金払ってるんだから苦情言う権利はある

    +0

    -29

  • 304. 匿名 2023/06/16(金) 01:16:39 

    >>298
    謝る必要はないって話だから

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/16(金) 01:16:57 

    >>205
    嫌な気持ちになんてならないよ。あっトレーに置くのね、逆に手を出してすまんってなるだけ。コロナ禍からそっちの方が多いし。そもそも店員さんにそんな完璧な対応求めてないわあ。

    +26

    -1

  • 306. 匿名 2023/06/16(金) 01:17:10 

    >>113
    かっこいい

    +167

    -6

  • 307. 匿名 2023/06/16(金) 01:17:26 

    手を出してトレーでお釣りがきて、
    あ、手渡しじゃないのねーって出した手がトレーのお釣りにいくだけじゃない?
    ほんの一瞬自分の中で、あっーって思うくらいで

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/16(金) 01:17:47 

    >>296
    私もそう思ったw
    でもそんなこと言う間もなく無言でトレーにお釣りとレシート置かれたら、
    あって言ってトレーから釣り銭とレシート取って店を出るよね。
    そして一言、こちらにおきますねーくらい言って欲しかったなって思うだけなんだけどね。
    店員が無言でその行動をするのはコロナだから当たり前で、
    むしろ手に置いて欲しかったら客から先に言わんかい!ってことなのかねぇ。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/16(金) 01:18:15 

    >>17
    新しいアカウントってどうやって特定したのw

    +603

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/16(金) 01:18:22 

    おばさんらしいけど

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2023/06/16(金) 01:18:28 

    お金を落とさないため
    おつりを確認してもらうため

    なんとでも言えるのに
    会社が差別って言葉を使うなんて…

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/06/16(金) 01:19:31 

    >>301
    しかも泣いてる女性の写真まで撮って晒すって…
    賛同の意見ばかり来ると思ったんだろうか

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/16(金) 01:19:42 

    >>296
    横だけど、別に客の言う通りにやらないといけないわけじゃないからなぁ
    その分のサービス料払ってるわけじゃないし

    +26

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/16(金) 01:20:09 

    >>302
    よこ
    別に感じ悪くすらないよ。

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/16(金) 01:20:24 

    >>300
    手を出してるのが見えてなかったとか気づかなかったなら店員さんとばっちりで100%気の毒だったなと思うよ。
    それでクレーム言うような客がいたら、手を出してる事に気づかなかったって言えばいいと思う。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/16(金) 01:20:41 

    >>70
    日本の店員てお客さんの顔も見ず機械的に接客するような人が多いじゃない。客をちゃんと見てれば手渡しすべきかトレーに置くべきか判断つくかとおもうんだよね。手を出してるなら手の上に置けばいいじゃん。

    +12

    -56

  • 317. 匿名 2023/06/16(金) 01:20:41 

    動画はなくて静止画一枚のみ。これだけじゃ店員を泣かせたかどうかは判断できない

    +0

    -19

  • 318. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:00 

    >>168
    そうですね。
    非接触云々がコロナ禍きっかけという意味でコロナ禍きっかけ〜と書いてしまったのですが、コロナ禍前から受け渡しに間違いが無いようにトレーを使うのが基本でした。お札も硬貨も一目で分かるようにトレーの上に置いています。直接手渡しすると、特に硬貨は確認しづらくなるので。

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:17 

    >>293
    おー出来るレジの店員さんだねーー
    あなたみたいな客を立ててくれる店員さんにあたると1日幸運な気持ちになる

    +0

    -12

  • 320. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:26 

    馬鹿なクレームに対して謝罪する企業ほんと腹立つ
    争うの面倒&顧客第一の姿勢見せるために謝罪しとくんだろうけど、クレーマー以外からしたらちゃんと従業員守る方が万倍好感度高いのに

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:30 

    うちはコロナ前からトレー使ってるよ。なんでかは、静電気が痛いから。金をばら撒くと困るので。静電気でばら撒く事があるから店長がトレーを置いてくれたのよ。
    手に乗せないのが人を泣かせる程なんでそんなに気に食わないのかが逆に理解できんわ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:41 

    >>311
    それは投稿者がこう言われたって載せただけで、ユニーは差別なんて言葉使ってないってさ

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:52 

    >>313
    そんならユニーが、うちは客の気持ちに沿って対応してますとか言わずにうちはうちのやり方でやってますので客の文句は聞き入れないって堂々と言えばいいのでは?

    +10

    -2

  • 324. 匿名 2023/06/16(金) 01:21:54 

    >>310
    >>1のクレーマー、反ワクおばさんみたいだね

    +41

    -4

  • 325. 匿名 2023/06/16(金) 01:22:25 

    >>317
    投稿者が泣いてるって書いてるのに?

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/16(金) 01:22:36 

    客が黒人だった場合はさらにややこしい事になりそう

    +0

    -6

  • 327. 匿名 2023/06/16(金) 01:22:37 

    急にキレる人たまにいる。
    意味不明すぎて謝らなかった。
    何に謝るのかわからなかったから。

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/16(金) 01:22:49 

    >>314
    私は感じよくはないと思うので人それぞれだね。

    +0

    -13

  • 329. 匿名 2023/06/16(金) 01:22:56 

    >>310
    え?クレーマーが!??
    おっさんじゃないのか…

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/16(金) 01:25:38 

    >>328
    だってコロナ禍からトレーでやり取りが当たり前じゃん。コンビニだって手渡しないよ。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/16(金) 01:27:25 

    メンタル弱い人は店員になっちゃダメ

    +2

    -14

  • 332. 匿名 2023/06/16(金) 01:27:40 

    >>317
    ??なんだその擁護は
    無理があるよ

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/16(金) 01:27:52 

    >>330
    トレーに置くのが当たり前でも、お客さんがうっかり手を出してたらトレーにおきますよってひとこと言ってあげたら親切じゃん。

    +1

    -19

  • 334. 匿名 2023/06/16(金) 01:28:37 

    >>324
    反ワクってクレーマー気質だよね。すぐ晒すし。

    +34

    -2

  • 335. 匿名 2023/06/16(金) 01:29:06 

    >>333
    めんどくさい人w

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/16(金) 01:30:21 

    >>257
    企業側は、本社が言ってないことをツイート主が主張しているって回答してる。
    既にこの時点で食い違ってるんだよ。
    企業としては客が不快だと言えば、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんって言うしかないよね。
    そこで、手を出してなかったとか高圧的な態度で謝罪を要求されたとかいう事実が仮にあったとしても一切弁明なしで、不快な思いさせて申し訳ないって言うしかない。
    どうしてもスタッフを責めたいのかもしれないけど、少なくとも大多数の客はトレーにお釣りを置かれたくらいで激怒したりはしないし、俯いているとは言え店員の写真をSNSに投稿したりしない。

    +36

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/16(金) 01:31:05 

    正確さを1番として、店によってはスピードも重視するでしょ
    それに加えて臨機応変に対応を変えろとかちょっと求めすぎてる感がするけど
    誰でも気分が良くなるような対応をするって難しいよね

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/16(金) 01:31:09 

    >>335
    別にそういうことがあっても店員さんにに文句言うわけでもないし、心の中で思ってるだけだから自由でしょw
    でも私が店員だったら間違いなく声かける。

    +0

    -16

  • 339. 匿名 2023/06/16(金) 01:31:21 

    >>1
    怒りの沸点低すぎだろ
    常連クレーマーだな

    +61

    -2

  • 340. 匿名 2023/06/16(金) 01:32:19 

    >>333
    そこまでの親切さを求めるなよってこと。そのパターンだったらうっかり手を出してすみませんって客側が謝ったらいいじゃん。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/16(金) 01:32:24 

    >>334
    アレな人が反ワクになるのが多いのはどうしてだろうね

    +22

    -2

  • 342. 匿名 2023/06/16(金) 01:32:30 

    >>81
    出禁にしてほしい

    +98

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/16(金) 01:34:02 

    >>8
    年齢確認されただけでキレる年寄りみたいだよね、どこにキレる要素があるのかサッパリ分からない

    +133

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/16(金) 01:35:19 

    >>27
    もうこういうキチガイ客に対しては店側も逆ギレして良い世の中になってほしいわ
    下手に謝るからつけ上がるんだよ
    変なこと言われたら、はぁ?ってあからさまに返してほしい
    理不尽な文句言ってる時点でもう客扱いする必要ない

    +352

    -1

  • 345. 匿名 2023/06/16(金) 01:35:45 

    >>320

    この問題とは別のことだけど
    アメリカは
    訴訟の国だから
    間違ってないとなれば店側もヘコヘコ謝らないし、正当性を主張するよね
    日本はトラブったら、取りあえず客に謝る
    謝って落ち着けばOKみたいなところある
    そこが未だに「お客様は神様」みたいな感じのままなんだよな~
    だからバカな客は、クレーム言っちゃえば勝ちみたいに思ってる

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/16(金) 01:35:55 

    >>303
    何に対して金を払っているの?買った品物に対してでしょ?

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/16(金) 01:36:25 

    >>12
    普通に自己愛性パーソナリティ障害とかの人格障害だと思う、キレやすい人ってだいたいこれだからね

    +88

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/16(金) 01:37:03 

    >>102
    本当、ユニーは従業員守れよ!
    写真まで勝手に撮られて晒されてんのに
    なに謝ってんの?
    調子乗ってクレーマーが増殖するよ

    +135

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/16(金) 01:38:05 

    >>344
    でも基地外は対応を誤ってリミッター外れると危ないから慎重に対処したほうが良いよ

    +2

    -13

  • 350. 匿名 2023/06/16(金) 01:38:22 

    >>344
    本当にそう思う。店側が悪くないのに謝るみたいなのもやめたらいいのに。クレームなんてしたことない良客だけ大事にして欲しいよ。

    +103

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/16(金) 01:38:32 

    >>337
    どうしたってクレーム少ない方に対応合わせるよね
    私がバイトしてたコンビニはコロナ前は手渡しが基本だったけどお客様か手出すの待ってたら「トレーに置いてよ!財布に入れにくいんだよ」って怒られたことあった

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/16(金) 01:39:56 

    >>6
    この件だけに限らず接客業やってるとほんとにこれくらいのキチガイがやってくるから困る、しかも結構な頻度でいる

    +114

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/16(金) 01:40:10 

    >>347
    それかどうかは分からないけど、何らかの障がいは持ってそう

    +22

    -1

  • 354. 匿名 2023/06/16(金) 01:40:33 

    >>340
    客とか店員とか関係なく対人でどちらかが意思表示をしてもう片方がそれを反故にする行動をとるなら、反故にする方が一言言うのは人と人とのコミュニケーションを円滑にする上で当たり前だと思う。

    たまに、飲食店とかでお水を注ぎ足しにきてくれる店員さんがお水入れましょうかって言ってるのに無視したりする客がいるけど、本当に店員さんに対して失礼だと思うし人としてどうかと思うけどレジの件も同じ。意思表示してるのを無視するのは人と人とのコミュニケーションとして失礼。

    人と人との基本的なコミュニケーションすら店員に求めるなというなら、そうなんだねとしか言いようがないけど。

    +1

    -28

  • 355. 匿名 2023/06/16(金) 01:42:01 

    >>331
    ほんとそれ!
    うたれ強い人じゃないとムリ
    理不尽なクレームも
    心のなかで「バッカじゃ~ん」って言いながら、冷静に対処して
    客が落ち着いたら「やり~、勝った!」くらいに思えないと無理かも
    だから求人かけても、なかなか集まらないし、世間も精神的にキツイってわかり始めてるのかもね
    私も民度低めのディスカウントスーパーで働いてるけど、こんな気持ちでやってるわ

    +8

    -9

  • 356. 匿名 2023/06/16(金) 01:42:28 

    >>47
    ゴミだなんて優しいのね。カバのウンコで良いよそんな奴。

    +120

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/16(金) 01:43:39 

    >>270
    もしも自分がクレームを付ける側なら、前の客には手渡しだったけど自分の時だけトレーに置いたってことを一番に訴えるよ。
    客によって態度を変えたんだとしたら、それは間違いなくサービス業としては落ち度だから。
    この人、そういう主張してるの?

    +0

    -21

  • 358. 匿名 2023/06/16(金) 01:44:55 

    >>354
    店員がトレーにお釣りを置いたこと、が

    あなたの言う
    「どちらかが意思表示をしてもう片方がそれを反故にする行動をとった」

    なんてレベルのことじゃないって言ってるの。反故にしたなんて表現するのが大袈裟だわ。

    +27

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/16(金) 01:44:59 

    >>22
    店員さんがコミュ障なんじゃなくてこのおっさんがアッパー系コミュ障なだけだと思うよ

    +240

    -7

  • 360. 匿名 2023/06/16(金) 01:45:38 

    >>323
    日本はそれ言うと叩くでしょ…

    +8

    -1

  • 361. 匿名 2023/06/16(金) 01:46:07 

    >>358
    表現は大袈裟かもしれないしレベル感は違うけど、コミュニケーションをちょっと取ればいいという主旨は間違ってないと思うよ。

    +4

    -17

  • 362. 匿名 2023/06/16(金) 01:47:33 

    >>9
    そいつ「なんでもかんでもコロナのせいにするな、コロナ脳が!」
    ってTwitterで悪態つきまくっとる。

    +281

    -2

  • 363. 匿名 2023/06/16(金) 01:47:34 

    お客様は神様です、は日本における店側の心がけではあるけど、あくまで心がけ
    お客側は要求することじゃないんだよね
    お釣りをくれなかったとかお釣りを投げつけられたとかじゃないんだからさぁ…細かいことでキレんなよと

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/16(金) 01:49:06 

    そういうしょうもないことで激昂する奴危ないからすぐ逮捕してほしいわ

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2023/06/16(金) 01:49:42 

    泣いちゃった店員さん怖かったんだろうね
    店員ていう弱い立場にいる時に頭おかしい人に絡まれて

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/16(金) 01:50:15 

    >>17
    個人的には、醤油ぺろぺろ少年よりこっちの方が嫌い。もう暴力に近いもん。

    +1021

    -28

  • 367. 匿名 2023/06/16(金) 01:50:21 

    ビニールシート?設置してるのに手渡しは意味ないやろ。トレーでいいねん

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/16(金) 01:50:26 

    >>362
    おいおいマジキチじゃん
    お薬飲んでる人じゃないの?

    +152

    -1

  • 369. 匿名 2023/06/16(金) 01:51:42 

    >>366
    どっちもなし。迷惑行為に違いなし

    +201

    -4

  • 370. 匿名 2023/06/16(金) 01:52:26 

    >>20
    相手の許可得てないのに盗撮してSNSにアップって……晒し犯人に「もしもし頭大丈夫ですか?」って言ってやりたい。

    店員さん、さそがし気持ちが悪く怖い思いをされただろう。お店や他のお客様もスムーズな営業、お買い物を邪魔されて気の毒に。
    今時トレーで受け渡しなんて珍しくないから、本社はクレーマーより社員を守っていいのに。

    +186

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/16(金) 01:54:14 

    この人おばさんなのにおっさんと決めつけてる人多過ぎ
    接客やってた経験からするとこういう中年女性割といた
    スイッチ入ったように切れてワタシは正しくて偉いんだ!って主張する人

    +15

    -8

  • 372. 匿名 2023/06/16(金) 01:54:39 

    >>361
    貴方は、そうしたらいいじゃん。他人に求めすぎだよ。

    ていうか、、、
    トレーに置きますねって一言親切に言ったとてクレームしたい奴はするんじゃないの?
    こっちは手を出したのに!って
    コミュニケーションでどうにかなる客ならクレームなんて言わないわけで。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/16(金) 01:54:54 

    >>182
    素晴らしい。ほんと森へ帰って自給自足してろと言いたい。

    +29

    -1

  • 374. 匿名 2023/06/16(金) 01:56:05 

    これだから接客業はやりたくない

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/16(金) 01:58:17 

    本社の人間はパートを人と見なしてないよね。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/16(金) 01:59:21 

    >>371
    このくらいの年齢なら
    おっさんもおばさんも同じだよw
    この老人でもない、おじさん、おばさんよりちょい年齢上の、謎に元気な段階世代?くらいの絶妙な人がヤバいよね

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2023/06/16(金) 02:00:22 

    イケメンでも美人でも、
    トレーの方が良い。
    こちらのペースで受け取れるから。
    こちらがワタワタしてる間、店の方は他の仕事しててよいよ。 

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2023/06/16(金) 02:00:44 

    こんな些細なことでキレるって生き辛そう。
    どうせ女にしか強く出れない底辺男なんだろうけど。
    わざわざネットに書くところが最高に頭悪い。賛同してもらえると思ったのかな。
    お釣りをトレーに置くのはコロナ対策もあるだろうけど、お釣りに誤りがないか確認しやすくするためだと思ってた。

    +15

    -2

  • 379. 匿名 2023/06/16(金) 02:03:43 

    私、ずっと昔にユニーで食品レジやってたけど本当男性の客は変な輩が多かった‥‥‥‥
    夕方に女子高生のバイトに小さい事でいちいち怒鳴って泣かすジジイもよくいたの思い出してなんかゲンナリ‥‥‥

    +20

    -2

  • 380. 匿名 2023/06/16(金) 02:04:45 

    >>1
    投稿者のツイッターは、炎上状態になり、14日のうちにアカウントが非公開になって削除された。

    アカウントを公開してた時点では自分の異常さについて自覚がなかった、だからこそ公開していた
    でも、今は自分が異常であることに気づいてくれてるといいな、本人のためにも社会のためにも

    +108

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/16(金) 02:04:51 

    >>240
    さらに横だけど当たり前じゃんね
    お前は汚いおっさんの手さわりたいのか?つか、さわれんのか?と問い詰めたい

    +44

    -1

  • 382. 匿名 2023/06/16(金) 02:04:59 

    >>17
    逃げるくらいならやらなきゃいいのに
    本気で自分に共感してもらえると思ったのかな

    +523

    -1

  • 383. 匿名 2023/06/16(金) 02:07:01 

    >>380
    そんなタマならtwitterに上げたりしない
    確か前に他でもクレームを入れたってツイートがあったはず

    +48

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/16(金) 02:07:06 

    >>356
    カバに失礼よ

    +82

    -1

  • 385. 匿名 2023/06/16(金) 02:07:34 

    >>372
    うん私はこう思うという意見を言ってるだけだよ。
    だから別に無理強いもしなければクレームも入れない。

    +1

    -17

  • 386. 匿名 2023/06/16(金) 02:07:59 

    >>143
    大丈夫です! 聞こえてますよ‼︎ って
    言い返したくなる奴だなー。キモいわ

    +99

    -2

  • 387. 匿名 2023/06/16(金) 02:09:34 

    >>103
    人生で唯一関われる(と思い込んでる)女性が、不可抗力で客選べない立場の店員女性だけなのかな
    そんな人生なら他人に迷惑かけてないで終わらせたらいいのに

    +190

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/16(金) 02:09:52 

    お釣りはトレーに置かせてもらってますってレジの横に張り紙してるお店あるよ
    そうしたらいいのに

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/16(金) 02:10:12 

    >>324
    このトピ見てそうやなw

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/16(金) 02:10:22 

    >>150
    差別的な行為をしてしまい〜のところに、なぜか本社の嫌味を感じた
    何でだろ不思議

    ユニーへの取材文では、手渡しが基本とは言ってないね
    「掲示物は撤去いたしましたが、『お釣りは手渡し』を徹底しているわけではございません。」

    +107

    -2

  • 391. 匿名 2023/06/16(金) 02:12:45 

    >>150
    ではなぜそんな行為をされたのか自省する気ゼロの時点でお察し

    +52

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/16(金) 02:13:46 

    クレーマーのせいで、最近どんどん企業もナビダイヤルになってるよね
    ナビダイヤルって本当にイライラするし、普通の客までもクレーマーにしてしまう、クレーマー製造機だって、企業側のがる民のコメントで見かけたことあるよ
    クレーマーは店側だけじゃなくて、まともな客も割りを食うからね

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/16(金) 02:16:05 

    >>362
    今は垢消ししたみたいだけど、フォロワー1000人越えで反コロ仲間が多かったみたいだから、「よく言った!」「さすがです!」みたいな同意もらえて盛り上がると思ってたんじゃないのかな。ばかだよねー

    +203

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/16(金) 02:17:09 

    >>385
    でもこの店員さんのやったことが感じ悪い、客とのコミュニケーションを反故にしたって書いてたでしょ。それがちょっとズレてると思うよ。

    +16

    -1

  • 395. 匿名 2023/06/16(金) 02:17:35 

    >>356
    自然界ではうんこも社会の大事な一員なのです

    +50

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/16(金) 02:19:34 

    >>9
    気が強そうな相手には絶対やらないよね。強く言えば萎縮しそうな相手を選んでクレーム出している気がする。

    +198

    -2

  • 397. 匿名 2023/06/16(金) 02:20:37 

    >>27
    うちの会社もスタッフ守る気なんて一切無いから同じ対応すると思うわ
    お客さんにペコペコしてばかり

    +162

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/16(金) 02:21:04 

    私は逆にトレーに置いてもらった方がいいわ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/16(金) 02:22:50 

    >>394
    だって私はそう思うから。あなたにとってはそれがズレてるのかもしれないけど私はコミュニケーションがないと感じるよというだけ。

    +1

    -19

  • 400. 匿名 2023/06/16(金) 02:22:55 

    >>306
    かっこよくないよ、怖いわ

    +16

    -87

  • 401. 匿名 2023/06/16(金) 02:25:40 

    >>354
    じゃあそのお水のお客さんが無視してるってことは要らないって意味だってわかるだろって思ってたらその店員さんは察しが悪いって怒られるの?

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/16(金) 02:25:44 

    >>352
    私接客業ってしたことないんだけど、本当こういうのたまたま居合わせた客の立場から目撃しても気分悪いし動悸がしてくるから、店側も明らかな頭おかしいクレーマーなら強く出て排除していい法律作ってほしい

    店員を怒鳴りつける、ネチネチいじめて泣かす、無茶な要求をして困らせる、他にもいろいろあると思うけど、そんな奴もはや客でもなんでもなくてイカれた不審者同然だもの
    客としても同じ空間にいるのが本気で怖いのでどうにかできるようにしてほしい

    +81

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/16(金) 02:27:20 

    >>366
    比較するもんじゃないと思う
    どっちもあり得ない
    醤油ペロペロは実際に店に大損害出してるし、知らずにそれを使った人が変な病気うつされる可能性だってあったわけだし

    +175

    -1

  • 404. 匿名 2023/06/16(金) 02:32:40 

    この程度に耐えられない人は接客業向いてない

    +0

    -25

  • 405. 匿名 2023/06/16(金) 02:34:12 

    >>402
    ほんとだよね…
    こんな嫌な人間、客でもなんでもねーよ
    こいつ一人がユニーで買い物しなくなったからって
    売り上げが下がる訳じゃない
    従業員一人も言いがかりから守ってくれないスーパーって知れ渡ったら
    レジパートに応募してくる人いなくなるよ
    そっちのほうがよっぽど大変だと思うけどねぇ

    +64

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/16(金) 02:37:24 

    >>27
    毅然とした対応して欲しかったからガッカリだわ。店員の顔をSNSで晒すなんてやり過ぎじゃない。写真晒してワーワー大声で主張して炎上したらトンズラ。
    もう今の時代はカスハラなんて言葉もあるのにな。

    +248

    -1

  • 407. 匿名 2023/06/16(金) 02:37:50 

    本社はレジの女の子を守らず叱責して、クレーマーにはあなたが正しいですと謝罪したの?

    +2

    -9

  • 408. 匿名 2023/06/16(金) 02:40:03 

    店員さんの名札辞めようよ
    偽名とか番号でいいよ
    頭おかしい人に名前覚えられるの嫌でしょ

    +57

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/16(金) 02:40:16 

    気持ち悪いクレーマー
    謝罪するから調子に乗るんだよ

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/16(金) 02:42:01 

    >>150
    それ、こいつの嘘だったみたいだよ

    掲示物撤去後にどんな金銭受け渡しをしているかについては、こう述べた。

    「掲示物は撤去いたしましたが、『お釣りは手渡し』を徹底しているわけではございません。約3年にわたるコロナ禍の習慣から、手渡しを嫌がられるお客さまがいらっしゃることも事実ですので、お客さまのお気持ちや状況を適切に判断し、対応してまいります」
    (2/2)「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュース
    (2/2)「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    お釣りを手渡しせずトレーに置いたことに激怒したら、女性店員が泣き出した――こんなトラブルがあったとして、ツイッターに店員の写真が投稿され、物議を醸している。投稿者は、手を出したのになぜ渡さないのかとクレームを入れたとしたが、ネット上では、投稿者がバ...

    +122

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/16(金) 02:45:02 

    客だからってレジさんの写真勝手にとってUPする権利なんてないじゃん
    どうにかしてよ警察ー

    +27

    -1

  • 412. 匿名 2023/06/16(金) 02:45:05 

    >>182
    横だけど私も接客業
    相手が受け取る手を出してるのに完全に無視してトレーにわざと置くことはまずないな
    それってやられた方は気分良くないだろうなって想像つくからさ
    手を触れ合いたくない店員もいるだろうけど、そういう場合は一言「すみません、こちらに置かせていただきますねー」があった方がいいと思う
    何も言わないで手を無視してトレーの上にお金置くのは、いい気持ちしないお客さんが出てくるのも容易に想像つくもん

    +16

    -33

  • 413. 匿名 2023/06/16(金) 02:47:04 

    いい気持ちしない、くらいはわかるけど
    泣くまで怒鳴り散らして挙句写真撮ってSNSに…とか
    完全に過剰攻撃だよ
    罪名つくでしょこれ

    +25

    -2

  • 414. 匿名 2023/06/16(金) 02:47:04 

    >>354
    貴女の理屈で考えるとさ
    貴女の主張に齟齬が生じてくるよね?

    だって、反故にしたのは店側でなく客
    店側はトレイ設置で意思表示済み
    金銭等やり取りはトレイ上でって意味でトレイ置いてるんだから

    「反故にする方が一言いうのがコミュを円滑にする上で当たり前」なのなら、、
    トレイでのやり取りを何らかの理由で拒否、つまり反故にした客側が一言いうべきよね?
    円滑なコミュニケーションを妨げてるのは客なのに、店批判するのはおかしい

    貴女の理屈に沿って考えると、貴女が批判すべきは客。じゃないと、貴女の理屈の辻褄が合わない

    +20

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/16(金) 02:50:00 

    もう全部支払いは機械でやるセミセルフレジにしたらいいのにね

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/16(金) 02:50:18 

    >>143
    罵倒のツイは自分で削除したヘタレだけど、垢はあるよ

    +56

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/16(金) 02:50:28 

    >>81
    店員さん写真晒されてるんだから開示請求するかもね

    +108

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/16(金) 02:52:28 

    >>412
    伝わるだろって思ってるのがおかしいんだよ。

    +30

    -4

  • 419. 匿名 2023/06/16(金) 02:55:04 

    >>234
    でも謝罪しているのは事実だし、及び腰過ぎてもっと毅然として欲しい

    >一方、店員が差別的な行為をしたと本社は謝罪したと投稿者が主張していることに対しては、「投稿のような発言の事実はなく、お客様には、ご不快な思いをお掛けしたことに対し、謝罪をいたしました」と反論した。

    なお、お釣りのやり取りについては、「キャッシュトレーで金銭を受け渡しさせていただく旨の掲示物は、コロナウイルス感染症分類が2類から5類へ引き下げとなった際に撤去させていただいております」と説明している。

    掲示物撤去後にどんな金銭受け渡しをしているかについては、こう述べた。

    「掲示物は撤去いたしましたが、『お釣りは手渡し』を徹底しているわけではございません。約3年にわたるコロナ禍の習慣から、手渡しを嫌がられるお客さまがいらっしゃることも事実ですので、お客さまのお気持ちや状況を適切に判断し、対応してまいります」

    +44

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/16(金) 02:55:11 

    陰謀論とか反ワクチンの人なの?この基地外?

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/16(金) 02:56:25 

    >>418
    伝わるって何が?

    +2

    -14

  • 422. 匿名 2023/06/16(金) 02:57:01 

    >>417
    むしろ会社がやってあげて欲しい
    ちゃんと従業員を守ろうよ

    +109

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/16(金) 03:00:39 

    >>420
    そうそう、だから本気で賛同者に称賛されるって思ってて最低な画像をアップしたのよ

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/16(金) 03:02:42 

    こんなアタオカは猟友会の駆除対象になってしまえ!

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/16(金) 03:02:51 

    >>404
    根性論の方は昭和に帰ってどうぞ

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/16(金) 03:03:51 

    >>59
    馬鹿は自分が馬鹿な事に気付いてなくて周りの正常な人間の事を馬鹿だと思い込んでたりするからこういうトンチンカンな事をツイートしてしまいがちだよね、いわゆるバカッター

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/16(金) 03:03:54 

    スーパーでバイトしてたけど、気に入らないことがあると怒鳴るおっさんホント多いんだよ。お箸つけろ!って怒鳴るおっさんとか。しかもお弁当じゃなくて缶詰めに普通つけるだろって怒りだすの。
    若いバイトの子とか狙うから、レジ立つの怖くなって辞めちゃう子もいたしほんとムカつく。
    店長に相談したら、すぐ警備員さん呼ぶようにってなったのでよかったけど。警備員さんだとおとなしくなるんだよね。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/16(金) 03:05:28 

    >>112
    行かなくていいよ

    +57

    -2

  • 429. 匿名 2023/06/16(金) 03:06:06 

    >>421
    手を出してるんだから手渡しして欲しいんだって伝わるだろうと思ってることですよ

    +10

    -7

  • 430. 匿名 2023/06/16(金) 03:07:55 

    >>427
    この人は女の人らしいよ

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/16(金) 03:08:07 

    >>399
    あなたもクレーマーの素質があるってだけ。
    お釣りをトレーに置こうがどうでもいいのよ、普通はね。
    そんな細かいことをああだこうだと言い掛かりつけられて、泣いてる女の子が可哀そうだと思わないのかね

    +32

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/16(金) 03:09:14 

    >>430
    おばはんでも急に怒る客いるよ~

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/16(金) 03:11:17 

    だから接客やりたがる人少ないんだよね。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/16(金) 03:11:59 

    >>432
    何気におばさんの方がしつこかったりするよね

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/16(金) 03:14:08 

    反コロナに使えるいいネタだ!ってウハウハな感じするね

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/16(金) 03:15:37 

    ユニー…!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/16(金) 03:20:20 

    画像付けなければここまで叩かれてないんじゃない?

    +1

    -9

  • 438. 匿名 2023/06/16(金) 03:22:38 

    >>1
    トレーの上に手をおいても、別のトレーで出してやる。
    お釣り様がお前の手の上は嫌だってさ

    +35

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/16(金) 03:23:10 

    ゆとり世代の店員が多くなってきたね。ストレスに弱かったりコミュニケーション能力なかったり

    +0

    -38

  • 440. 匿名 2023/06/16(金) 03:23:14 

    >>13

    コロナを何とも思ってない人って困る
    好きにして良いけど人に求めちゃダメよ

    店の決まりでまだまだトレーに置く店多いよ

    +42

    -4

  • 441. 匿名 2023/06/16(金) 03:23:57 

    >>412
    客側だけどさ、接客側が必要以上に客に気遣いしすぎるのもどうかと思うなぁ
    そこにつけこむ形でクレーマー気質の客が増長するって側面もあると思うし

    コロナ禍初期、レジでカード精算後に手を出してカード受けとろうとしたら、一言とかなくトレーに置いて返された
    けど、気分悪いとかなかった、ってか本当何とも思わなかった
    あ、コロナ禍だとそうなるのね!って位
    そういう人が大半だと思う
    個人的には…店員さんにすみません、こちらに云々詫びられるとかえって恐縮してしまう

    高級店に対しては細やかな気遣いやサービスを求めるけど、庶民的なスーパーやコンビニにそこ迄の接客は求めないなぁ

    +32

    -1

  • 442. 匿名 2023/06/16(金) 03:24:29 

    >>265
    転載した奴だって悪いよ

    +1

    -9

  • 443. 匿名 2023/06/16(金) 03:25:05 

    舌打ちで済ませばいいのに
    明らかにやりすぎなんだよ

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2023/06/16(金) 03:26:17 

    >>427
    あるある。前にコンビニの外国人店員にずっとネチネチしてたおばさんがいて、30分くらいかな。レジ止めてずーっとやってたので、隣で警察呼んだら旦那が嫁引っ張って帰っていった。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/16(金) 03:27:16 

    >>439
    それを言い出したら老害の始まりよ
    自分が若かった頃思い出してみ
    今の若者はなっとらん!って言う老人いなかった?

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/16(金) 03:27:24 

    >>1
    新型コロナ禍前の2018年から2023年にタイムスリップでもしてきたの?コロナ禍からずっと引きこもってて、2023年6月14日に初めて家から出て買い物したの?ってくらい自己中で世間知らずだね。
    本社の全店お釣りの手渡しを基本との返答も嘘くさい。

    +62

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/16(金) 03:29:05 

    >>81
    くだらない事や理不尽な事でキレる奴は二度と来ねーよ!って言ってまた来るんだよ
    自分で言った言葉覚えとけよって思う

    +75

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/16(金) 03:30:46 

    >>363
    かといって店員が神様というわけではない

    +0

    -9

  • 449. 匿名 2023/06/16(金) 03:31:19 

    >>365
    そんな人は接客業しないほうがいい

    +0

    -8

  • 450. 匿名 2023/06/16(金) 03:31:55 

    >>370
    転載行為もよくない
    アップしたほうだけを責めるのやめましょう

    +0

    -33

  • 451. 匿名 2023/06/16(金) 03:32:19 

    >>439
    たかがトレーでの返金だけで店員泣かせるまでしたり、その姿をSNSに晒すって余裕ある大人がやる事じゃないけどね

    +49

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/16(金) 03:33:27 

    >>439
    まだ昭和に帰ってなかったんか

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/16(金) 03:35:46 

    誰も転載しなければここまで広く知られることはなかったと思うので最初にアップした人だけが悪いとは思わない

    +0

    -11

  • 454. 匿名 2023/06/16(金) 03:36:50 

    >>143
    お前の友達じゃねーし
    ユーザー名からして痛いオッサンなのが伝わってくる。

    +104

    -1

  • 455. 匿名 2023/06/16(金) 03:39:21 

    >>425
    時代は関係ないだろ

    +0

    -9

  • 456. 匿名 2023/06/16(金) 03:42:44 

    >>316

    コロナ禍からお金はトレイに置くのが徹底されてる私の職場は、手を出されようがトレイに置くよ
    そもそもお金をトレイに置いていただいたら、お金入ったトレイごとお預かりして、お釣をトレイに置いてから差し出してる
    手を出されてもお釣入ったトレイお渡しするだけだわ

    こんなキチガイ客、私が泣いた店員さんの先輩や上司なら飛んで行って、衛生管理の為トレイでのやりとりをさせていただいてますってお手数かけた事不快に思った事謝った上理解を求める
    うちでは怒鳴ったり嫌な客はすぐ所長とか男性上司が対応してくれるし、女性をなめてかかるお客は男女共に(女性は年配以上だけど)多い
    今までのクレームで上司が出てきて私に謝らせたり客前で叱った人はいない
    お客様の仰る事はごもっともで、説明(対応)の仕方がよくなかった、でも当社はこういう規定なのでって上の者として謝ってくれる
    こんなクレーマーに対して上司や先輩がフォローしないのも有り得ない

    +42

    -3

  • 457. 匿名 2023/06/16(金) 03:44:23 

    >>270
    だとしてもここまでのクレーマーは精神異常だわ。

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/16(金) 03:50:33 

    >>1
    こいつ、デパートとかブランドショップとかで買い物した事ないのかな?デパートとかってコロナ禍前からカルトン(お金を入れるトレー)で金銭やクレジットカードのやりとりとかしてるよね。
    高級店ほどカルトンでのやり取りをする。
    高級レストランなんて、テーブルで支払いしたりするからカルトンでのやりとりだったりするし。
    デパートなんて売り場ごとにレジがなくて、店員さんがお客さんから預かった代金やカードを所定のレジまで持っていって処理したりするし。

    +111

    -1

  • 459. 匿名 2023/06/16(金) 04:00:09 

    >>456
    私の職場も同じ

    クレームがあったら店長副店長が出て来てお客様対応、クレームを受けた店員に
    問題がなければ「これが責任者の仕事だから。気にしないで」って言ってくれる
    (但しその時の責任者の人柄にもよる)
    個人的には手渡しとそうじゃないので何が一体違うっていうのか聞いてみたい
    反ワクやコロナは風邪主張の人ってやたら攻撃的で私が私がと主張するばかりで
    他者の気持ちもお構いなしの余裕がない人が多いのって何でだろう

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/16(金) 04:14:04 

    >>410
    わお 嘘ついてまで自分のやりすぎた行動を正当化しようとしてたとか怖い 店員さんも逆恨みされそうで怖いやろうな

    +99

    -2

  • 461. 匿名 2023/06/16(金) 04:14:48 

    お釣り渡される時に男性店員さんにぎゅっと手を握られるのが嫌だからトレー置きになったのコロナ禍になって一番嬉しかった。
    バーコード決済もクレカも揃えたからあまりもう現金置くことないんだけどね。

    +18

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/16(金) 04:16:20 

    >>431
    >そんな細かいことをああだこうだと言い掛かりつけられて、泣いてる女の子が可哀そうだと思わないのかね

    そうだよねー
    ものごとを様々な角度から見るのはいいとして、
    でもまずはそれを感じる人であって欲しい

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2023/06/16(金) 04:16:27 

    >>164
    スタイルいいなw

    +45

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/16(金) 04:19:51 

    >>164
    今回のモンスターは女性客だったらしい

    +27

    -3

  • 465. 匿名 2023/06/16(金) 04:41:39 

    私も反射的に手を出しちゃう
    お金用意して渡そうとしてる→お金もらう準備するって脳になっちゃってて
    でもほぼトレーにおかれるよ?
    手に渡されたら、手を出してるくせに驚いちゃうもん
    トレーでいいよ

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/16(金) 04:43:16 

    >>16
    手出してくる人いるけどなんでなのかほんとわからない。

    +115

    -1

  • 467. 匿名 2023/06/16(金) 04:46:42 

    >>9
    だよね〜大抵は被害者は女子供老人。
    男が華奢や小柄やメガネや色白でか弱い容姿の場合は被害に遭うことある。

    ゴリマッチョの彼氏と一緒にでかけた時は一切絡まれなかったもん(笑)

    侮辱罪、盗撮で訴訟しろよ店も
    スシローはちゃんと法的措置取ったから客層良くなったじゃん?
    まともな客は底辺いる店なんかいらないんだわ。
    伊勢丹も金持ち客だけで売上保ててるんだし、客層で完全にビジネス分けなきゃ

    +198

    -3

  • 468. 匿名 2023/06/16(金) 04:47:06 

    >>459
    反ワクチンも心が女なんだから女子トイレ使わせろ勢も同じでこれなんかの心の病気だと思う。ゴミ屋敷の築城主も同じ気がする。だれか研究して論文出してほしい。

    +13

    -1

  • 469. 匿名 2023/06/16(金) 04:47:14 

    >>439
    あたおか客も増えたからじゃない?
    やっぱり店員も人間だから変な人の対応してるとダメージ受けるよ

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/16(金) 04:49:05 

    あと、今日一万円崩したくてコンビニいったの
    前のお客さんが若い女の子(一方わしは35歳や、、)で、
    「えー、ペイペイ足りなかった!はずかしー!現金出します!」って言った
    そしたらそいつ店長のくせにマスクをバッてとってニヤニヤしながら対応して最後に両手でギューッて握ってた
    大阪のファミマ
    キモかったわー
    コロナでマスク緩和されても、コンビニではマスクしてほしいんだなってその時にわかったし、
    推定50歳のおっさんがマスクをバッて外すとこ見たくなかったし、手でギューッてお釣り渡してるのも衛生面の意味でも見てて気持ち悪かった

    +5

    -9

  • 471. 匿名 2023/06/16(金) 04:56:22 

    こいつ自称ホテルマンらしいね
    こんなかっこ悪いホテルマンのいるホテルに泊まりたくないわ

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/16(金) 04:56:52 

    >>143
    どうせ30日以内に戻ってくるよww

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/16(金) 04:57:38 

    そんなんでブチ切れるとかおかしい

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/16(金) 04:58:03 

    何でそんなに偉そうなん

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/16(金) 04:59:36 

    >>402
    そういえば、しまむらの店員に土下座させた客は逮捕されてたよね

    +44

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/16(金) 05:03:14 

    コロナ禍になってトレーがあたりまえと思ってた。

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2023/06/16(金) 05:03:47 

    店側も店員を守る体制作れよ!
    いつまでもお客様は神様って「威力業務妨害」でパクってもらえよ!
    どうせそんな客大金出さないんだから、切ってもいいだろ。

    +28

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/16(金) 05:13:51 

    >>9
    そもそも昔から金銭トレーあるのよ
    手渡しする必要無い

    +149

    -3

  • 479. 匿名 2023/06/16(金) 05:15:35 

    >>362
    多分そういう輩こそ実は症状なしの陽性で、元来のアタオカが加速しているとみた

    +64

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/16(金) 05:17:45 

    >>476
    本当にそれ。何で今更手渡しにしろと宣うか謎だし、トレーじゃないと嫌がる客がじゃんね。
    あっ、店員の女のコの手に触りたかったセクハラジジイか。チ○コ切り落としたら良い。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/16(金) 05:26:52 

    >>476
    てかお釣りもらう時に手を出してくるってマナー的に見苦しい気もする。相手が出すまで待つよね。

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/16(金) 05:45:15 

    だから接客業はしたくない。
    怒りのスイッチ入ったらとことん追い詰めてくるからね。
    やってられないわ。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/16(金) 05:47:03 

    >>1
    手渡しを基本て答えたの?本当に???
    会社もアホじゃない

    +16

    -13

  • 484. 匿名 2023/06/16(金) 05:51:08 

    >>4
    ほんとそれ。
    得意気に自分の非常識さを語ってSNSに上げてバカみたい。しかも反論できない立場の店員さんやお店の方に居丈高な態度を取るのが最高にダサい。こういう風に下の立場の人を屁理屈捏ね回して延々いじめるヤツは、ほぼ上の人には従属してヘコヘコへつらうタイプ。口答えできない立場の人に八つ当たりしている卑怯者

    +203

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/16(金) 05:55:24 

    >>209
    大手ホテルに努めてたのに、高級店になるほど、金銭やクレジットカードはカルトン(トレー)で受け渡しをする事が基本な事を知らないの?
    ホテルのフロントとか、ホテル内のレストランとかカルトン(トレー)で受け渡しするでしょ。

    デパート、高級レストラン、金融機関、ブランドショップ、ホテル等は新型コロナが流行る前からカルトンがあった。

    +80

    -0

  • 486. 匿名 2023/06/16(金) 05:55:27 

    >>474
    接客業とかお客さんに逆らえない立場の人にしか威張れない小者だから

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/16(金) 05:55:43 

    >>16
    トレーだとコインを一枚一枚取らなきゃいけないからじゃない?
    人工芝みたいになってるのは取りやすいけど、ツルンとしたのはなかなか難儀w

    +10

    -29

  • 488. 匿名 2023/06/16(金) 05:59:49 

    >>1
    アホはお前だわ、店員泣かすまで詰めるとかきっしょ…

    +68

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/16(金) 06:00:20 

    はい警察

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/16(金) 06:01:20 

    >>1
    仕事中に泣く店員もどうなの?
    どうせ激怒されてるのなら、泣く前にサッサと裏へ下がればいいのに

    +3

    -62

  • 491. 匿名 2023/06/16(金) 06:01:59 

    >>175
    どっちでもいいわ

    +14

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/16(金) 06:15:14 

    バカだね、しかもわざわざTwitterにあげて。手を出してるのに、、ってちょっと思うかもしれないけど、コロナがあってから特にトレイに置く店員さん増えたし、手渡しかトレイかは店員さんの行動を受け入れるよ。こんな客の相手するの嫌だわ。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/16(金) 06:16:31 

    >>280
    >> 手渡しして欲しいとかして欲しくないとかいう話じゃなくて、コミュニケーションの話だと思うんだけど。

    たかだかコンビニで釣銭受け取る数秒にコミュニケーションとか…ʅ(◞‿◟)ʃ求めすぎだな

    +22

    -2

  • 494. 匿名 2023/06/16(金) 06:19:31 

    >>486
    本当クズが多いよね
    相手女ってのも舐めてる

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2023/06/16(金) 06:20:39 

    >>1
    どうせおっさんだろ

    +12

    -4

  • 496. 匿名 2023/06/16(金) 06:27:47 

    あたおかジジイ

    +0

    -2

  • 497. 匿名 2023/06/16(金) 06:28:02 

    キモいなー

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/16(金) 06:28:35 

    接客業だけど、コロナ以前からトレーで渡す様に言われてるよ。

    紙幣硬貨を店員が目視確認しなくてはいけないし、お客様にもしてもらわないといけない。販売は取引だからね、桁が小さくても。

    このトピのパターンはこう言えなかったのかな、感染予防目的でトレーを導入したからなのかな

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/16(金) 06:35:13 

    >>487
    それなら小銭沢山持ってお釣りのないように来いよ!と思うわ(笑)

    +26

    -4

  • 500. 匿名 2023/06/16(金) 06:36:35 

    >>1
    各店舗、お釣りは手渡しを基本としています。手を出しているにもかかわらず、それを避けてトレーに置くという差別的な行為をしてしまい申し訳ありませんでした

    こいつが都合の良い解釈していなければ本社の回答も最悪だね。
    もし手渡しが基本ならコロナ引き下げにともない全店に通知だして徹底させるべき

    +55

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。