ガールズちゃんねる

【田舎】ルッキズムどっちが酷い?【都会】

296コメント2023/07/07(金) 20:34

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:29 


    人を見かけで判断するのはどちらだと思いますか?
    ちなみに私は田舎ですが、田舎は結構酷いです

    【田舎】ルッキズムどっちが酷い?【都会】

    +206

    -11

  • 2. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:49 

    都会に決まってんだろ

    +130

    -143

  • 3. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:50 

    都会にしか住んだことないので比較できない

    +129

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/14(水) 18:28:59 

    田舎!
    都会は十人十色だからスルー

    +282

    -44

  • 5. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:40 

    >>1
    田舎住み。イオンのエスカレーターで知らない人から容姿の悪口言われた。田舎の人間はすぐ口に出すから困る。

    +312

    -35

  • 6. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:44 

    田舎は店も若者も少ないから比較する意味がない。

    +87

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:45 

    田舎
    都会は人のこと気にしてない

    +200

    -42

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:48 

    田舎じゃない?結構どストレートにブスって言ってくる

    +211

    -9

  • 9. 匿名 2023/06/14(水) 18:29:52 

    都会は都会でひどいと思うけどな

    +153

    -12

  • 10. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:01 

    田舎は服装や身なり
    都会は姿形

    乱暴にざっくり分けるとこんな印象

    +124

    -8

  • 11. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:02 

    都会でしょ

    +11

    -10

  • 12. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:05 

    田舎は話題も娯楽も少ないから、そういうのばっかりだよね

    +107

    -12

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:06 

    >>1
    都会は人が多い分、ブスもいるから紛れる

    +132

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:12 

    都会に行くと周りが綺麗な顔すぎて耐えられなくてすぐ整形しちゃいそう

    +16

    -12

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:18 

    都会の方が強いかなと思うけど田舎はハッキリ言われるのがしんどいよね
    太り過ぎだから痩せなさいとかブスだとか近所のじいさんが言ってきたりするしセクハラ発言もひどい
    都会は知らん人が干渉してこない分、マシかもしれない

    +155

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:18 

    場所関係なくみんな見かけで判断してるやろ

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:21 

    きったねえブッサイクな顔したババァほど人の容姿に口出ししてくるけどこっちからすればお前みたいな容姿じゃなくて本当に良かったよ😛

    +79

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:34 

    東京だけどそんな酷く無いんじゃないかな?
    人の容姿についてどうこういう人は大人になってから中々会わないよ?
    若い頃は酷かったけど。
    どんな格好や顔やスタイルでも基本みんなスルーしてる気がする。

    +94

    -13

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:41 

    都会は上には上がいるから、都会の方が酷い気がする
    田舎は所詮周りも似たり寄ったり

    +5

    -15

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:48 

    圧倒的に東京。
    「田舎の豚は帰れ!」ってゴミ投げつけられたもん。

    +7

    -33

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:52 

    世界中どこに行っても1番は外見なんだなあ(あたりまえ体操)
    デブスは醜いからせめて痩せとくよう頑張るね

    +13

    -8

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 18:30:59 

    都会は見た目で稼げる額が変わるけど、露骨な嫌なことは少ない

    +38

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:00 

    どっちもだと思う
    見た目のこと言ってくるやつ、見た目で対応変えるやつは都会にも田舎にもいる

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:02 

    都会

    一見田舎かな?と思うけど、人が多い都会は陰湿な奴も多い。あと田舎から上京して整形してまた病む→また整形パターンも都会は多い。医者も都会に集結してるからまた整形したい人が集まりやすい

    +62

    -8

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:05 

    田舎の方が不細工は生きやすいと思う
    都会は変に意識高い人も多いし

    +65

    -9

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:15 

    田舎の年寄りはものすごく失礼なことを平気でいってくる。なんなん?

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:27 

    どっちもどっちだよ
    言わないけど態度が露骨なのが都会
    態度にも言動にもズケズケ出しちゃうのが田舎

    +63

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:31 

    都会かなぁ。
    関東の地方都市住みですがルッキズムは感じないな。
    逆に容姿に気を使ってると浮くみたいな。

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:47 

    >>1
    一般人として過ごすなら断然田舎の方が人間関係狭すぎてルッキズムひどい
    でもプロとして過ごすなら都会の方がルッキズム酷いというか厳しいと思う
    例えば地方のアナウンサーとかは能力さえあればその辺に転がってそうな芋っぽい女性で大して綺麗じゃなくてもなれる
    でも都会のアナウンサーは能力プラスかなり美人じゃないとなれない

    +60

    -7

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 18:31:56 

    人間の本能だから強いもクソもない

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:04 

    >>1
    人はまず見かけからだよね

    +8

    -6

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:07 

    あと人の頭の善し悪しをおまいうレベルで言ってる奴多い

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:08 

    都会かな
    地元のデパートは普段着で行けるけど新宿伊勢丹とかは一軍の服やバッグや靴じゃないと行けないから

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:16 

    >>1
    都会はオシャレかどうかで見られて、田舎だと持って生まれた見た目で見られる気がする
    ダサい美人とかよくいる

    +71

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:21 

    >>2
    東京に長い間住んでたけど東京ですら美人少なくてブスが多くてビックリした。場所は関係ないんだなと思った
    逆に外国の血が入ってるハーフの子は東京だろうが田舎だろうが可愛い子が多いと思った
    日本の人気の芸能人やモデルも実はハーフだったっていうパターンが本当に多いよね
    純日本人で美人な人って一般社会でほぼ見た事ない
    日本人の赤ちゃんってあまり可愛くないけどハーフの赤ちゃんって天使みたいに可愛いもん

    +10

    -30

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:27 


    くだらねー
    士ねガル民❗

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 18:32:42 

    田舎。

    都会はそもそも人が多いから
    余程ぶっ飛んだ見た目じゃなければ
    そこまで気にならない。
    変わってるなぁ〜程度で終わる。

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:08 

    都会の方が細身な人は多いよ
    見られる意識があるし、ということは見てるってこと
    田舎はディズニーぐらいでしか見かけないデブが割といる

    +33

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:12 

    >>7
    ガル民はみんな田舎者ってこと?
    ガルちゃんなんて周りの人気にしまくり粗探しまくりだよ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:12 

    >>1
    言うか言わないかだけの差じゃないかな?
    あと都会の方がちゃんとした人もヤバいやつも田舎より振り幅が大きい

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:25 

    都会の方が良くも悪くもドライかもね

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:32 

    >>1
    都会!
    眼鏡をかけたおカッパのおばさんが私の顔を見て一言。
    「それ、先天性?ツラいなぁ、頑張りや!」って言われた。

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:36 

    両方暮らしたけど都会の方がお洒落に必死な感じで見た目重要視してると思った
    若い時は都会が楽しかったけど、年とったら都会の必死さめんどくさいわw

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:37 

    >>1
    人を見かけだけで判断するのは、知性が乏しい人

    田舎も都会も関係なく、知性が乏しい人が多い場所で発生するんじゃない?ルッキズムって

    +50

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:42 

    田舎が実家で都会で暮らしてるけど、見た目がどうとかなんてガルでしか見ない

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:42 

    >>25
    むしろ田舎は美意識高くてスタイル良い美人の方が変に浮いてしまいそう

    +36

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:44 

    おいおいこっちは口から出かけた言葉を飲み込んでるの知らんのか?
    地味ブス陰気の意地悪クソ女が

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 18:33:53 

    都会は人が多すぎて、相手の顔や服装を評価してる暇なんかなかったな
    一人ひとりをじっくり見ないっていうか
    ハーフだろうが金髪だろうがそこらじゅうにいるから

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:03 

    都会は上を見て自分が気にする
    田舎は外から言われる

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:06 

    田舎の方が美人やイケメンへの羨望が強いと思う。
    職場にとんでもない美人がいる、近所に俳優なみのイケメンがいる、あの人はモデルのようだって噂になる。
    直接の知り合いじゃないのに知ってる感じ。
    同級生から市内のハンバーグ屋にメチャクチャイケメンがいると聞いたんだけど、同じ話を従兄弟もしてて。転職したらそこでもイケメンハンバーグ屋の話になった。
    容姿残念な人には何の関心もないと思う。
    特に聞いた事ない。

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:12 

    >>35
    >東京ですら美人少なくてブスが多くてビックリした

    嘘松

    +7

    -11

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:12 

    >>2
    だよね、デブいないし

    +9

    -10

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:14 

    田舎は金髪にしただけで噂になる。

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:19 

    都会に行った時に「なにあの服装ダサ!」て言われたことある

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:28 

    都会だと思う
    田舎だとちょっと可愛いくらいでもお姫様扱い受けられるよね
    そんな人が都会でたらその他大勢でしかないのあるあるじゃん

    +15

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:37 

    中間の地方都市
    ルッキズムを感じた事はほぼない
    悪口も聞かないし容姿で酷い判断もあまり聞かないなあ

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:39 

    >>20
    えーそれヒドイね
    よく知らない人にゴミ投げようって気になるな
    なんかこっちまで腹たつわ

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:39 

    どこにいても一緒か
    子供いないとか行き遅れとか子供の作り方教えてやろうかこうやるんだぞとかセクハラ酷いのは田舎
    結婚しないのか二人目産めとか長男の嫁のくせにとか面と向かってハッキリ言ってくるのは田舎
    あそこの嫁はブスとか近所で堂々というのも田舎

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:41 

    田舎もんは自分の意思が無いかっぺが多い

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 18:34:56 

    本人に直接言ってくるのが田舎

    本人には言わないけど密かに比較されて選ばれないのが都会

    っていうイメージ

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:31 

    >>39
    ガル民田舎住み多いよ。どこ住みかのトピで東京住み少なかった

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:46 

    >>26
    ほんとこれ。老害。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:53 

    田舎はジーンズにスニーカー履いてたとしてもコーディネートが上手で似合ってて「着る人の意志を感じるファッション」だと
    意地悪な目で見てくる。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:53 

    田舎だと思う。田舎は人数少ないから悪目立ちする。
    都会は背低くても背低い人数も多いからね

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 18:35:58 

    露骨に態度に出すのは田舎の方だが、有利になるのは都会も田舎も同じかと。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:02 

    >>53
    地元じゃないナンバーの車が停まってるだけでも噂になる
    何時に起きて何時に出かけて何時に帰宅したとかも近所の住人が把握してる

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:09 

    なんか都会と田舎をそれぞれ批判したい人が集まりそうなトピ

    そんな私は人口5万の郊外暮らし

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:13 

    >>54
    たぶんソイツも都会に憧れて上京してきた田舎っぺだろうw

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:25 

    都会にずっといるけど感じたことない

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:41 

    田舎の消防団の飲み会なんてそんな話ばかりだよ。
    田舎の民度の低さはヤバい。
    まともな人もいると思うけど、私の知っている田舎はゲスい話(シモ関係も)ばかり聞くよ。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:52 

    田舎出身だけど、田舎の方がメディアやSNSの影響を受けやすくてルッキズム強い人が多かった。芸能人や有名人に対する幻想や崇拝も強い。
    都会の方が割と自分の軸で世間を見てる人が多かったな。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:56 

    前に都内に来た学生があちこちで美容整形の広告やら類似の広告が多くて、それだけ外見が大事なんだとおもうようになったとかなんかなかったっけ。

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 18:36:58 

    >>39
    どうかわからないけど都会は他人を気にするのが面倒なんだよ
    色んな所から来てる人が多過ぎて習慣も違うし話も合わせにくいから
    かといって地方の名産や文化とかを調べるわけがないし

    +9

    -9

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:03 

    >>2
    こいつですら2回も結婚してて
    スナックで働いてた時人気のママで男にモテてたんだから
    見た目なんか関係ないって
    【田舎】ルッキズムどっちが酷い?【都会】

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:09 

    都会の方が多様な服装が許されるため雰囲気なんちゃらに簡単になれる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:18 

    田舎は良くも悪くも住み分けができない

    土地の価格が安いために高級住宅地とか文教地区とかなくてDQNみたいなのとも同じコミュニティにいなきゃならない
    学校とか地域とかでもそういう人たちと共にすごさねばならず、思ったままのことをストレートに伝えてくる

    ブスを自覚しててもストレートに言われるのと言われないのでは大きな違いがある

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:19 

    >>26
    年寄りは脳みそ腐ってるから仕方ない
    他人に言う割には自分の面子が傷つくと何不利構わず怒る

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:30 

    >>35
    ルッキズムの塊のような奴が唐突に現れたな

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:30 

    >>70
    田舎は今でもセクハラ意識が薄すぎて昭和一桁時代のセクハラがそのまま横行してる

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:35 

    >>13
    都会はマスクしてれば分からない
    田舎はマスクしてても無関係で話しかけられる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:55 

    >>7
    まぁ街ゆく人とか気にしないわ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:56 

    >>35
    東京は中韓人が多いからね
    不細工の比率は必然的に上がるよ

    +7

    -10

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 18:37:58 

    >>1
    20人の中でランクづけされるのが田舎
    100人の中でカテゴライズされるのが都会
    って感じかな。
    個人攻撃は田舎の方が辛いと思う

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:10 

    >>26
    人生の行動範囲が半径10kmまでの井の中の蛙
    オマケに人生経験が薄っぺらで嘘つきホラ吹き人を軽く見てるバカ

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:17 

    >>34
    東京住みだけどオシャレな人なんて一部だよ。
    大半は普通の人で誰がオシャレとかダサいとか誰も気にして無い。
    渋谷とか若い人が集まる街とかは、確かに着飾った可愛い子はたくさんいるけど、その他のオフィス街とか住宅街とか電車の中とか普通の人しかいないよ?

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:21 

    >>9
    都会でも水商売の人が多いエリアではルッキズム強いと思う

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:30 

    >>1
    都会だと思う。
    都会ほどスタイル、顔、ファッションに対する意識が違うから。
    直接言わなくても空気で感じるか暗に言われる。

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2023/06/14(水) 18:38:32 

    田舎は治外法権。法律より地主や地域の有力者の意見で生きなきゃいけない魔窟

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:00 

    顔がどうこうじゃなくてファッションやメイクやお店まで常に新しいものにアンテナ張ってないといけない都会はしんどかったな
    それが嫌で出てきた訳じゃないけど田舎に移住して本当に楽

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:08 

    あちこち住んだけど、微妙な田舎が1番ひどかった
    都心が1番他人にゆるく接してた
    微妙な田舎は少しでも集団からはみ出るとアレコレ言われたし、人の身体的特徴とか平気で悪く言う
    どう見ても可愛い子をいじめたり
    人と違うのが悪みたいな人達が多かった

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:13 

    >>8
    心中お察し致します(>_<)

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:16 

    都会はブスが叩かれて、田舎は目立つ格好が叩かれる

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:17 

    >>35
    東京は本当に場所による。
    あなたが住んでいた場所、行動範囲はそうだったってことだと思う。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:25 

    >>5
    確かに。
    田舎も都会もどちらも住んだことあるけど、デリカシーに欠けてる人が多いね、田舎は。
    普通言わないだろ、って思うようなことも、平気で口にする人がいる。

    +133

    -3

  • 95. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:33 

    >>8
    地方都市だけどブスがブスにブスブス言ってる

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:39 

    >>51
    本当では?
    東京の男は三四郎や星野源みたいなルックスの人ばかりだし

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:41 

    田舎にしか住んだことないから一概に言えないけど私の周りは酷かったな。
    友達の母親とかががる子ちゃんは美人だけど◯◯(自分の娘)は本当にブスだわ〜って言ってたり、授業中に◯◯さんは本当に美人ねーとか言われたりしてたから知らないうちに女子から嫌われてることが多かった。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:49 

    >>26
    家族にも理解者がいない寂しい人間の強がりでしかないからw
    そのまま塩かけられて消えろ老害

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/14(水) 18:39:49 

    他人の容姿を軽率に貶したり態度に出したりいじめたりする程度の低い人間が多いのは田舎

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/14(水) 18:40:10 

    都会は自分が綺麗に見える事が一番だから、自分が良ければその他はどうでもいい。そんな事ないよ〜とか、その髪色似合ってる〜とか上っ面の会話だけ。自分が良ければそれで良し。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:04 

    都会は表面上は大人の対応する人が多いけど就職とか結婚とかでガッツリ冷遇される

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:14 

    >>26
    認知症なんじゃない?

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:23 

    >>73
    絶対そんなことないと思う

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:52 

    自分の容姿を棚に上げてドヤ顔になってばかにしてくるのは田舎っぺ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/14(水) 18:41:57 

    >>35
    お前が日本人じゃないことは分かった
    もう日本にしがみつくのやめな

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:41 

    >>66
    わかる
    近所のお婆さんに「旅行でもいってたの?雨戸ずっと閉まってたから〜」とか言われる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:44 

    >>1
    田舎はデヴ、ブスに厳しい

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/14(水) 18:43:50 

    港区住んでるけど在宅なんでほとんど繁華街行かない。

    昨日今年初めて代官山行ったら、びっくりするくらいモデルやらなんやら華やかな人いっぱい見た。たまにお出かけしないとどんどん汚いおばさんになっちゃうわ。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/14(水) 18:44:35 

    >>1
    都会はファッションセンスが問われる=ファッションに厳しい人が多いだけで元々の顔の造形はそこまで言われない感じだと思う。田舎はファッションセンスはそこまで問われないけど、いかに持って生まれた顔が美人orイケメンかみたいなとこに厳しい。だから田舎はダサい格好したヤンキー美人やギャルの美人が多くて、都会はファッショナブルだけどよく見たらそこまで美人じゃない〜ブスが多い。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/14(水) 18:45:00 

    >>45
    私はずっと田舎住みだけどガルちゃんほどのルッキズムをリアルで見たことない
    だからって都会がそうとも思わない
    周りに見た目のことばっか話してるような下世話で失礼な人もいなかったし、他人のことブスだなんだと気にしてジロジロ見たこともない
    田舎とか都会とか関係あるのかな
    本当にガルちゃんって見た目の話大好きだなってなんかびっくりするわ

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/14(水) 18:45:24 

    田舎の人は、世間体を気にする人が多い。
    ちょっと派手なファッションをしただけで、
    女性の井戸端会議のネタにされる。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/14(水) 18:45:28 

    >>2
    そうかな
    意外と都会の方が誰がどんな格好しててもあんまり気にしないイメージ

    +39

    -7

  • 113. 匿名 2023/06/14(水) 18:45:45 

    >>5
    都会でも割とある
    結構電車の中で隅っこでヒソヒソやってたりする
    民度はそんなに高くないのよ実際

    +49

    -6

  • 114. 匿名 2023/06/14(水) 18:45:52 

    >>27
    都会もしれっとゾーニング分けするよね
    芋っぽい子は次から呼ばれないとか、キャラ的な扱いとか(対等な友達じゃないかんじ)
    でもオシャレな集団に未練を残したりせず気の合う友達と出会えれば平和に過ごせる

    田舎でズカズカ言ってくるのはDQNが多いね
    コミュニティが狭いから取引先やら同窓会やら必然的に関わる機会が多くてそのぶん傷付く機会は多いと思った

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:00 

    >>5
    ど田舎育ちの都会住みだけど、都会の方が圧倒的にそういう嫌な思いする事多い
    人が多いから当たる確率も上がるのは分かるけど、田舎は世間体第一だし、狭い中で生きてるから知り合いの知り合い、とかどこかで繋がってる可能性考えるし下手な事言えなくない?

    逆に少しでも仲良くなったらもう身内レベルでグイグイ距離詰めるから、アレコレ根掘り葉掘り聞いたり首突っ込んだりするのは断然田舎の人が多い

    +13

    -9

  • 116. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:20 

    >>9
    わかる
    直接的には言われなくても空気扱いで相手にされない感じ

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/14(水) 18:46:53 

    中学➡田舎
    高校➡都会
    の学校に通った
    中学の時の方が見た目での差別が酷かったと思う
    見た目地味な冴えない子は居ないかのように扱われた
    高校は皆仲良かった
    田舎か都会かではなく少し大人になったからなのもあるのかもしれないけど

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/14(水) 18:47:19 

    >>1
    どっちもだよ。
    どこに住んでたって、相手の見た目でまず自分と合いそうか合わなそうか判断しちゃうよ。
    主さんは都会の人ならほとんどの人が自分を受け入れ、自分も相手がどんな見た目でも受け入れる自信ある?

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2023/06/14(水) 18:47:36 

    住所というより人の外見や性格の悪口を言う人に限って
    誰からも褒められないような地味な顔と微妙な体型してるよ?
    たいがいバカにする奴の方が見た目ひどいよ?バカなの?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/14(水) 18:47:38 

    どっちもだよ
    子ども白人ハーフなんだけど、いろんな人寄ってくる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/14(水) 18:47:46 

    田舎にいる時の方が小顔やら痩せてる基準が甘かったとは思う。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/14(水) 18:48:01 

    >>27
    態度が露骨なのが都会
    めっちゃわかる

    +10

    -6

  • 123. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:12 

    首都圏から田舎に嫁に来たけど、田舎の方が口に出して粗探しするから着る服に困る
    変哲のない黒のナロースカート履いているだけでごちゃごちゃ言われる
    周りはパンツ派が多いからかスカートは派手に見えるみたい

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:13 

    >>112
    だよね?
    田舎はちょっと派手な格好しただけで変な目で見られそう。
    美醜というより、目立つかどうか的な。

    +11

    -4

  • 125. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:19 

    田舎に1.5年住んだことあるけど、その時にバイトで接客して、「綺麗」とか「ここら辺の出身か」とかよく聞かれた。美醜というより人のことよく見ててそれを割と口で直球投げてくる印象。東京で見ず知らずの人にそんなこと言われたことない。(飲み屋の酔っ払った男以外)

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 18:49:46 

    都市部はファッションのレベルは高いが本当の美人はほとんど見ない。

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:01 

    >>101
    ルッキズムってそもそも絶対に無くなることは無いよ、都会だろうが田舎だろうが、日本だろうが外国だろうが

    美人やイケメンが万人に好印象を持たれる、就職や結婚で有利で色んな面で優遇されるのはどこの世界でも変わらないし
    生まれつき頭が良い、運動が出来て体力が有る、健康で頑丈である、ってのと同じように顔が良いってのも社会からは査定されて評価される訳で

    ルッキズムをやめようとか、ただ便宜上「ブスだからって差別は良くないよ」「ああ良くないね」という建前をちゃんと言うようにして、心の中で「ブスはねーわ」って思うようにしましょう、ってだけのくだらない茶番だなと思うわ

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:25 

    >>5
    絶対に言ってる相手の方が顔も性格もゲロ酷いっていうオチだね😂

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:30 

    >>8
    都会田舎関係なく
    小学生には注意したほうがいい
    あの子たちは正直すぎるからw

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/14(水) 18:50:50 

    >>1
    田舎とか都会とかアホみたいなクソデカカテゴライズで戦わせようとすんな
    田舎も都会も関係ない、人による、そして気にすんな

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/14(水) 18:51:19 

    >>74
    強烈や

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/14(水) 18:51:22 

    田舎に住んでるけど男女ともにブスばっかだから逆にルッキズムは酷くない。
    みんなブス。

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/14(水) 18:51:59 

    東京の隣接県だけど余り感じた事ないです
    容姿より、トータルで見るので

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/14(水) 18:52:10 

    >>2
    偏見ですよ・・・
    都会こそいろんな人がいるんでいちいち人のこと言いません
    もちろん美人はモテたり優遇されるけども
    痩せてるのは車社会じゃなくて歩く人が多いのと、田舎より若い人が多いからだと思う

    +12

    -4

  • 135. 匿名 2023/06/14(水) 18:52:12 

    >>107
    でも田舎の方がふくよかな人多いよ
    地域によるのかな、若くても3L位の人いっぱいいるからデ○には優しいんだと

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/14(水) 18:52:26 

    ガチブスで男性から褒められたことが一切無かったような顔したおばちゃんは性格もブスだし自分の田舎しか知らない人✋(^-^)ナイワ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/14(水) 18:53:06 

    個人の意見です
    都会は冷たい、仲間外れ、空気扱い

    田舎は会ったこともない他人(元同級生の友達)まで何故か嫌われ者のことは知ってて喋ったこともないのにぷークスクスって感じ

    田舎の方が他人に干渉してくる人多いから外から見ても不快だし陰湿かもね
    以上、田舎育ちの意見です

    +8

    -4

  • 138. 匿名 2023/06/14(水) 18:53:15 

    >>74
    スナックで人気のママはたいてい話術
    引き出しが多くて話が上手い

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/14(水) 18:53:25 

    >>74
    都会関係無いやん

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/06/14(水) 18:53:29 

    >>39
    ネットの話し始めたらもはや都会も田舎もないのでは?

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2023/06/14(水) 18:54:20 

    >>34
    んでも意外と東京でオシャレなのは地方出身者が多いよ。
    憧れからなのか舐められたくないのか、わからんけど、特に若いほど気張ってる人が多い。

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2023/06/14(水) 18:54:35 

    田舎は他に見るものも話題になるものもないからまず相手の外見とかすぐ見てわかりやすいところをつついてくる。

    自分が小太りで背も低くて、歯も3本くらい抜けてるのに、相手の外見バカにしたりとかすごいのもいるよ。

    都会の方がスルースキルはあるように思う。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/14(水) 18:54:42 

    >>125
    美醜どっちにしても、容姿に触れることは失礼に当たるもんね
    都会だとポーッとした顔でじっと見て来るとか、ニタニタ笑顔になるとか、キョドるとか
    態度に出す(それもなるべく抑えながら)くらいかな

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/14(水) 18:56:16 

    田舎民度低い

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2023/06/14(水) 18:56:39 

    田舎と都会というか、関わる集団による気がする。元夜職の子たちと職場が一緒だったけど、ブスブス!とかすぐ言ってたなぁ。今仲良くしてる友達たちは人の容姿のこと貶したりする子はいない。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/14(水) 18:56:44 

    田舎と都会じゃ見る視点が違うから同じには語れないと思う。
    エプロンつけたままスーパーに入れるような田舎が地元だけど、美人だからどうこうって言う状況は見たことがないな。不潔じゃない限り、どんな容姿でも受け入れられてるし、むしろ派手で目立つのを良しとしない風潮。

    都会はオシャレして出かけないとなんかダサくて浮いてるような気持ちになるから、気合いを入れなくて馴染むという点では田舎の方が容姿に関しては寛大だと思う。ダサい服着ててもそれに気づくような人がいないって感じ。

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/14(水) 18:57:42 

    大阪ってイケメンより面白い人の方がモテると思う。そういう意味では1番差別がないんじゃないかな

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/06/14(水) 18:58:10 

    いるいる!お前が言うな!どの口が言ってんの?

    モテずに生きてきたブス女の楽しみはモテる女の足を引っ張ることだけよ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/14(水) 18:59:04 

    都会の方が人数が多い分、多少ぶすでも好みだと言ってくれる人が現れやすい気がする

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/14(水) 18:59:44 

    田舎の親戚同士の飲み会って
    なんであんなに容姿についてグサグサ刺してくるんだろう

    都会の人の方が、マイルドで気を遣いあってるように感じる

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/14(水) 18:59:46 

    >>137
    見た目の話についてだよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/14(水) 18:59:57 

    田舎の人って若い人からお年寄りまで挨拶のように外見のことを言うと思う。
    人を傷つけても気にしてない。
    都会の人の方が接客業や企業などで人との接し方を周知している人が多いのでマシなのでは?
    内面はわからないけどモラルは都市部の人が上だよね。

    +13

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/14(水) 19:01:19 

    >>25
    ふふふ😁この人私よりブスwと思われると安心されるし同情加算されるからねw

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/14(水) 19:01:21 

    田舎は見た目ってよりトータルで監視されてる感じだよね
    都会いくと電車に整形の広告がたくさんあるから外見だけでいくと都会のほうがひどいイメージ

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/14(水) 19:01:22 

    >>4
    都会はブスに興味が無い
    田舎はブスに人権が無い

    って感じ

    +46

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/14(水) 19:01:28 

    >>137
    たしかに田舎のほうが特定の人の噂が酷いかも。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/14(水) 19:01:57 

    >>1
    田舎の方がひどかった。
    高校生の時友達に「絶対に彼氏できないよ(笑)」って言われてたし、電車で他校の男子に「この車両ブスしか乗ってない(笑)」って言われた。

    大学で上京したんだけど、すごくモテてびっくりした。別に体型やメイクは変えてないのに。
    「なんで彼氏いないのか不思議」と男女問わず言われたよ。
    田舎臭さがウケたのかな?

    +14

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/14(水) 19:02:55 

    >>149
    若い人多いし、色んな人いるしね
    しかも男性の質も高いし

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/14(水) 19:03:17 

    >>8
    都会はスルースキルが身についてるよね

    障害者に対しても笑ったりするは田舎の方が圧倒的に多い
    なぜなら、存在が珍しいから。

    +33

    -3

  • 160. 匿名 2023/06/14(水) 19:03:53 

    >>1
    田舎でも都会でも外見をどのように扱われてるかは自分が身を置く環境次第かと。

    外見のことを言う人が周りに多かったり見かけたり見聞きする機会が多いかどうかだけで田舎も都会も関係ないと思います。

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/14(水) 19:04:10 

    >>150
    思ってる事を素直に口にする、それの何が悪い?っていう考えの人いるよね…。相手の気持ちよりも自分が言いたい事を言ってスッキリするのが最優先。田舎の年寄りにすごく多い。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/14(水) 19:04:13 

    >>154
    整形考えるような若い世代が多いからじゃないの?
    田舎はそういう美意識(ってのも何だが)ある人は出て行っちゃうしそもそも若者少ないからね

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/14(水) 19:04:48 

    >>26
    閉塞的で新しい情報が入らない(入れる気がないから)、いつまで経っても価値観の更新がされず古い体質のままなのよ。テレビやネットで見ても、ある意味別次元の人たち認識だから特別に思ってる。

    都会から戻ってきたご年配はその変しっかり更新してて寛大なんだけど、なんせそうじゃない人たちの声が強いからなかなか変わらないよね。

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/14(水) 19:05:00 

    >>155
    分かりやすい

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/14(水) 19:05:03 

    >>78
    ねw
    笑っちゃった

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/14(水) 19:07:14 

    >>94
    職場に誰も止めない(バカだから)どんどんエスカレートしていってるおばちゃんいるわ。情けないね

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/14(水) 19:08:38 

    >>5

    田舎は、いちいち通りすがる人観察するからね。。
    本当にいちいち見てくるよね。

    +58

    -4

  • 168. 匿名 2023/06/14(水) 19:08:53 

    >>115
    身近な人でさえ普通に言ってくるよ。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/14(水) 19:09:18 

    >>167
    関西圏は人をジロジロ見てくる!
    気持ち悪い

    +8

    -4

  • 170. 匿名 2023/06/14(水) 19:09:43 

    都会は人多過ぎて見た目気にしたくても誰が誰だか分からなくなりそう。
    田舎は人いないから目につきやい
    市街に出ることすら滅多にない世間知らずのおばちゃんが見た目を気にしてる
    その人たちの中では今はまだ昭和なんだよ

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/14(水) 19:10:23 

    >>150
    そんな飲み会に遭遇したことないけどな。

    1人そういう人がいてその人の力が大きいと、周りの人も言っちゃうような強い集団に育ってしまうんだろうか。ボス的立ち位置の影響ってかなり大きいよね。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/14(水) 19:10:36 

    >>9
    都会は隠れられるけど田舎は隠れても直ぐバレる

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/14(水) 19:11:26 

    田舎住んだ事ないから分からないけど都会にも美人は滅多にいないよ
    23区のオシャレなエリアなもお!って見ちゃうような美人は半年に一人くらいだよ
    平日なんて六本木、代官山、表参道もファッションもイマイチな人の方が多いし
    イケメンなんて数年に一人だよ
    芸能人やモデルは別ね
    まあイケメン美人の定義は人それぞれで私は自分の容姿基準で言ってるけどね

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/14(水) 19:12:14 

    田舎
    人の噂、人の悪口、人の値踏み。
    これくらいしかやることない

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/14(水) 19:12:34 

    >>111
    まるで共産主義者みたい
    粛清されちゃいそうw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/14(水) 19:12:45 

    >>1
    だよね。私の場合は外国の田舎だけど、外国の田舎にあるとこやに行ってボブにしてくれと頼んだら、貴方そんなに髪を切るの?女の子は皆髪を伸ばすのに本当にそれでいいの?と女の店員に言われたわ…別に…角刈りにしろとかベリーショートにしろとか言ってないのに…ボブにはしてくれたけど日本みたいなガサツなボブではなくてボブの型まで付けてくれて仕上がりがかなり上品だったwww日本だとこんなに素敵な仕上がりにしてくれないし、3ヶ月くらい髪の毛洗っても形を維持し続けててどんなテクニック使ったんだろって思ったわ…私がいた外国では確かに髪が長い女の人が80%くらいだったからなぁ…外国だと髪を短くする=女の子らしくないとかそういう思考になるのかね?

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2023/06/14(水) 19:13:11 

    >>5
    エスカレーターつきのイオンは都会の感覚だわw こちらは田舎すぎてイオンすらないし、エスカレーターなんて存在しない(笑)

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2023/06/14(水) 19:14:22 

    >>159
    よこ
    田舎そうなん?性格悪くない?
    田舎の方が能力的とか金銭的にコンプレックス強い人が多いからそうなるのかな?
    地方でもエリートとか富裕層が集まる地域は心にゆとりあってそういうの少なそう

    +7

    -5

  • 179. 匿名 2023/06/14(水) 19:14:31 

    >>159
    珍しい事より頭が悪いからだと思う…

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/14(水) 19:16:03 

    >>150
    都会も裏でグサグサいうから大差ないよ
    耳に入らなくても日常の何気ない行動に出てくることもよくある
    身内同士だと若年者のサゲ発言で盛り上がるのはどこでもやってるし
    日本人の民度なんてそんなもん

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2023/06/14(水) 19:16:08 

    田舎はルックスよりも家柄とかの方が重視されると思う
    カワイイ転校生よりも御ブスな地元の名士の娘の方がモテていた

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/14(水) 19:16:21 

    >>111
    都会も同じかと。
    職場でいつもと違うテイストの服やオシャレな服を着てる人に「デートですか?」とか聞いてくる人っているよ。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/14(水) 19:20:25 

    えっ都会かな。
    今年、旦那の仕事で田舎から都内に引っ越してきたけど、もう田舎で過ごしてたような格好で出歩けない。ネイルとかみんな普通にしてるし衝撃よ。
    それと、早い。子供はまだ小学生なのに服とか髪型とか凄い興味度高くて、子供が気にするようになってお金かかる。田舎じゃ全然言わなかったのに、都内に引っ越してからその服どこの服?って聞かれたと言ってきた。髪型もSNS見て、これやってとか言い出してきて、なんかちょっと田舎帰りたい笑

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/14(水) 19:20:25 

    >>181
    田舎はそういう傾向あるね
    そんなに見た目良くなくても属してるグループで
    モテるモテないが決まったりする
    その影響か男女共に小役人みたいな人間が多い

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/14(水) 19:20:47 

    >>38

    都会の方が色んな立場の人がいるし、ジムとか痩せるために身体動かせるところが多いもんね
    田舎出身だけど、例えば子どもを産んだ後、それを理由に太るのを「仕方ない」と見なされるのは圧倒的に田舎の方だとは思うわ

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/14(水) 19:22:19 

    >>5
    容姿が悪ければ悪口
    良ければ女からは嫉妬と悪口、男からはセクハラ
    田舎はデリカシーないのよ

    +36

    -4

  • 187. 匿名 2023/06/14(水) 19:22:24 

    田舎はルッキズムというよりスクールカーストで一生決まる感じ
    顔がそれなりに可愛くて若干性格が悪くてノリがよければどうにでもなるし

    +1

    -7

  • 188. 匿名 2023/06/14(水) 19:23:34 

    >>110
    ねー
    田舎でも都会でも人の外見をアレコレ言うのは失礼なことって身に付いてるよね
    ガルだけだよ
    そんなこと言ってるの

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/14(水) 19:23:44 

    >>35
    きついこと言うけど、金髪も碧眼も劣性遺伝だから貴女がルーザー白人男性つかまえて子供産んでも生まれるのはアジア人だよ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/14(水) 19:24:03 

    >>178
    よこ
    田舎にはエリートとか富裕層が集まる地域なんてないのよ
    田舎の公立中学見れば分かるけど、ヤンキーとエリートの子供がみんな同じクラスにまとめられててカオスだからw

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/14(水) 19:24:06 

    地方だと見た目を馬鹿にした方言とか、酷い例え言葉多くない??

    うちの地元(ど田舎)は不細工な顔の事を、
    「溶けたきのこ」って言うわ。高齢者とか平気で使う。

    …溶けたきのこって…酷くね?

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/14(水) 19:24:06 

    >>178
    いやいや、ここにいる人のコメントだけでそういうふうに捉えるのはやめて欲しい。
    田舎と都会両方で過ごしてきたけど、障害者に対する反応とか、はっきりこう言われましたとかっていうマイナス意見はほんの一部でしかないよ。
    土地柄だけで判断するってそれこそ偏見じゃないかな。

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/14(水) 19:24:30 

    >>2
    東京ってあんまり他人に関心持ってない人が多いよ
    そりゃ身近にいれば美人がいいっていう人多いだろうけど

    +12

    -4

  • 194. 匿名 2023/06/14(水) 19:24:50 

    >>191
    そんなのないわ

    どこ出身?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/14(水) 19:26:05 

    >>174
    人の容姿は下に見ていながら自分は何も変わらない、変われないそれが"田舎もん"

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/14(水) 19:26:54 

    >>181
    それはあるね。
    実家が代々檀家総代勤めてるような古い家なので
    地元で外見のことを悪し様に言われたことなかった。
    モテはしなかったけどw

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/14(水) 19:27:49 

    >>94
    常識というものがズレてるところあるよね。びっくりするもん。悪いことなのに話も通じないし分かっていない

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/14(水) 19:27:54 

    本当に酷い容姿の人って何も言われないんだよ笑

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/14(水) 19:28:33 

    東京というか都会全般は、
    破格のルックスに破格の経済力も地位も備え持ってるような男がそこら中にいるから、
    ただのイケメンなんて誰も見向きもしないよね
    でもよく考えると田舎も上位の女の子持っていくのは地元のボス猿みたいな男で、べつにルックスはそこまで関係してないし、大して変わんないかな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/14(水) 19:28:37 

    >>174
    ガルの方がもっと酷い

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/14(水) 19:29:34 

    >>194
    東北太平洋側

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/14(水) 19:30:12 

    >>147
    何年か関西地方住んで接客業してたからなんとかくわかります面白い人はモテる
    イケメンや美人は見かけたことないです
    あくまでも個人の意見ですからね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/14(水) 19:30:22 

    >>192
    そうなん?って書いてある
    鵜呑みにはしてないよw

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2023/06/14(水) 19:30:39 

    都会人から悪く言われたコメントにはマイナス多くプラスが少ない

    ガルらしさが出るトピw

    +5

    -4

  • 205. 匿名 2023/06/14(水) 19:30:54 

    >>191
    心の中では犬のクソみたいとか靴の裏みたいな顔してると思っていても口に出して言えないよなーw
    なのにその靴の裏は私の容姿をズケズケ言ってくるw
    この哀れみw

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/14(水) 19:32:02 

    >>20
    そういう事言う奴も大体田舎者なんだよ。
    それか都内出身だけど、それしか自慢できることのない薄っぺらいバカ。

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2023/06/14(水) 19:32:55 

    田舎の義母は思ったことすぐ口に出す。本人の前でも、あの人太いわー!とか。サルに似てるとか。

    初めて会ったときも最初は猫かぶってたけど、少し話したら鼻がおおきいとか背が高すぎるとかズケズケ言われた。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/14(水) 19:34:09 

    >>207
    たぶん🧠病気だわ(笑)

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/14(水) 19:35:19 

    >>46
    私ガチの田舎出身だけどこれはまじでそう。
    みんなスッピンだし服もあんまりこだわってない。
    それに対して誰も何も言わないし、そもそも何も思わない。
    だからオシャレすると浮くし「やけに綺麗な格好してるじゃん〜」的なこと言われる。
    容姿とかもあれこれ言ってる人はあんまり見ないな。
    すごい美人だったら、あの子は美人さんね〜くらいは言うけどそれだけで終わり。
    めっちゃ美人以外特に何も言われない。

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2023/06/14(水) 19:35:48 

    田舎はルッキズムより
    生活のバックグラウンドが見えやすいし、分かりやすいから見た目良くても評価されない。

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/14(水) 19:36:30 

    >>171
    150さんの気持ちわかるかも
    田舎育ちだけど同窓会でやられたのを目撃してます
    相変わらずおバカさんだなぁとの思い出

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/14(水) 19:38:23 

    >>1
    田舎の義実家みんなテレビ見ながら出演者の悪口ばっかよ。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/14(水) 19:38:42 

    ルッキズムの何がそんなに悪いのか正直わからん

    +1

    -9

  • 214. 匿名 2023/06/14(水) 19:46:34 

    >>213
    ルッキズム的価値観をうちに秘めていられず他人に影響するようなことするから問題視されるんだよ。
    勝手に個人の心の中で「綺麗、ブス」と思ってる分には自由。
    社会に影響したり他人の尊厳踏み躙る行動に出るからダメなのよ。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/14(水) 19:48:59 

    主の愚痴トピ

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/14(水) 19:51:17 

    >>122
    それ本当に思う
    私グレイヘアなんだけど子どもの送迎してたら今日ぎょっとしたようにガン見してくるママがいた
    言葉に出さないものの、振り向いたり近づいてきてまでじっと見て露骨過ぎんだろと思った。

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2023/06/14(水) 19:51:28 

    東京は若さや可愛さで対応違う

    地元群馬だけど、悪い意味でブスとか可愛いとかオシャレとかの概念がない

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/14(水) 19:53:23 

    田舎のブスは小さい頃からもうキャラじゃん、ってくらいに周りにブスイメージが染みついてるから、
    努力してもあのブス最近どうした?ってなる

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2023/06/14(水) 19:58:37 

    >>155
    田舎なんてブスしかいねぇだろ。

    +10

    -6

  • 220. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:00 

    >>214
    そっか

    汚いより綺麗のがいいのは当たり前じゃん
    くらいに思ってたけど、もう少し深い意味があるのね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/14(水) 20:00:14 

    これ田舎でもどこの田舎かで話変わるね。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:15 

    >>5
    都会でも言うよー

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:26 

    田舎だと若いってだけで優しくしてもらえるけど、都会だと大学生の時から同世代の男から見た目のこと色々言われた。ワンピース着てお洒落した日にわざわざ美人と比較して貶されたり💦

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:48 

    >>1
    ブサは田舎すみやすそう。美人は大変。
    都会は腐るほど美人いるから楽ちんそう

    +5

    -6

  • 225. 匿名 2023/06/14(水) 20:10:54 

    都会はママさんとか洗練されてる具合で固まったりしてる。田舎はお洒落さんだと逆に浮く

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/14(水) 20:17:15 

    大阪の下町から奈良の新興住宅街に引っ越したけど、奈良の方がルッキズムは強かった。
    転校したのは小学生だったけど、服や雑貨のブランドやら、スクールカーストやら、一気に洗礼をうけた。
    地域的な差なだけかもしれないけど、奈良の方が田舎なのにみんなオシャレしないといけなくてしんどいと思ってた。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/14(水) 20:24:26 

    >>1
    顔が悪いと就職まで不利になるブズに人格の無いルッキズム先進国朝鮮よりマシ🤣

    +0

    -3

  • 228. 匿名 2023/06/14(水) 20:27:50 

    >>21
    でも海外行くと尋常じゃなく太ってる人がいるから日本人レベルの太いって大したことないなって思う。
    あとやっぱりいろんな人種いるから価値観もいろいろよね。
    日本よりは外見は自由な気がするんだけどな。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/14(水) 20:34:11 

    >>5
    東京の某駅を普通に歩いてたら、オネェみたいな人に指差されながら「やだぁ、あの人だっさーい!顔もおブスだし服もないわぁ」って言われた
    取り巻きの女もゲラゲラ笑ってて、あれ以来外を歩くのが怖くなったわ

    +25

    -3

  • 230. 匿名 2023/06/14(水) 20:35:13 

    田舎というか地方民だけど、都会の方がルッキズム酷いと思う。
    駅構内や電車の中に普通に整形の広告べたべた貼られてて引いた。
    田舎の電車はそもそも広告自体が少ないけど、若い子向けのは制汗剤とか日焼け止めぐらいだよ。
    自分の顔のパーツに悩みやすい青春時代に都会にいると病みそう。

    +8

    -5

  • 231. 匿名 2023/06/14(水) 20:43:25 

    18まで地方の田舎に住んでて、それまで顔のことをちょこちょこイジられたりブスとか言われてたりしてた。(冗談だよ~wとか言われてたけど)
    だから自分はブスなんだなと思ってた。
    高校卒業して県外の専門学校行ったら自分のことをかわいいって言ってくれる人に初めて会った。
    社会人なって東京に上京してきたら、街中で読者モデルとかのスカウトされたり、見た目を褒められることも田舎にいた時より増えて純粋に悩んでコンプレックスだったものが少しずつ解消されていった。
    なので田舎の方が容姿差別あると思ってる。
    田舎は狭いコミュニティー内の付き合いだからかもしれないけど、東京や地方都市は他県から人が沢山来てるから、例えブスとか言われたとしても母数の多さで緩和されてる感はある。
    田舎の暮らしは好きだけど、そういう陰湿さが嫌いだったな。

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/14(水) 20:51:32 

    都内も田舎も住んだことがあるけど
    圧倒的に田舎
    二度と住みたくない

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/14(水) 20:57:02 

    田舎。
    たぶん綺麗な人や可愛い人の母体が少ない(都会にいっちゃう)からかなと思うけど、ちょっと見た目気遣ってるだけでも嫉妬の標的になる。
    美容院とかで嫉妬を隠さず嫌味ぶつけてくる女の人とか、店変えても連続で当たってびっくりした。
    東京はもう上には上がいるって感じで、そんな嫌な態度とられたことなかった。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/14(水) 20:57:11 

    髪染めてるから不良!みたいなのは田舎のほうが偏見ありそう

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/14(水) 21:07:42 

    >>1
    2つあとのトピを立ててしまう運営も民度を下げている。

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:05 

    圧倒的に田舎
    都会は他人に無関心
    田舎は全然関係無い人が人の見た目をジロジロみてあーだこーだ言ってくる

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/14(水) 21:13:28 

    >>112
    田舎出身で自分の地元ではないからそう感じるって事はない?都会出身でそのまま地元住みだと都会でも自由な感じはないよ。昔からのコミュニティって都会も田舎もそこまで変わらないと思う。

    +4

    -7

  • 238. 匿名 2023/06/14(水) 21:16:34 

    >>216
    現場が目に浮かぶ笑
    あからさまなジロジロってどんな心理のアピールなんだろうね、あれ。
    妖怪みたいで不気味だよね笑

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/14(水) 21:23:44 

    >>1
    田舎は見た目よけりゃ可愛い可愛い美人さんねー言ってくれるけどよくない場合もこきおろす。
    デブスだった小学生時代毎日泣いてたけど核家族で東京こして、大人になって美容系の仕事ついてまぁまぁ垢抜けて久々親戚に会ったら褒めちぎられた。
    やっぱり嫌いだな思った。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/14(水) 21:33:16 

    >>1
    田舎。
    背が高いんだけどヒール履くと頭の先から爪先までジロジロ見られる。
    東京だとヒール履いても目線気になったことない。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/14(水) 21:36:41 

    >>8
    他トピにも書いたけど、派遣キャバやってる時都内も県外も本当に色々行ったけど圧倒的に田舎の方が見た目をまず言ってくる。言わなきゃ死ぬのか?ってくらい絶対に何かしらジーーっと見て言ってくるよ。あれまじで何なんだろ。
    都内でやってた時はそういうのあんまりなかった。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/14(水) 21:38:51 

    >>34
    これだと思う
    おしゃれっていうかセンスあるかないか

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/14(水) 21:43:59 

    ルッキズムという最悪なテーマで
    田舎と都会を対立させてギスギスなるのはいやだわ
    さようなら

    +4

    -5

  • 244. 匿名 2023/06/14(水) 21:50:45 

    >>237
    都会出身で現在田舎住みだよ
    今の方が明らかに人の目が気になる
    田舎の人ってジトーって見てくる…

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/14(水) 22:22:12 

    田舎特に関西
    山姥みたいなババアと不細工太鼓腹オジサンの50代グループが笑いながら通行人の容姿品評会してるような地獄の場所
    侮辱罪適応されるし証拠の為にスマホ構えておいた方が良い人権侵害で金貰えます
    頭おかしい更年期の不細工が声に出して通行人を品評会しててビックリした
    他人で憂さ晴らしか知らないが更年期障害の薬飲んで欲しい精神病も有りそう

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/14(水) 23:08:21 

    >>1
    田舎って美人の感覚おかしいのに容姿みてくるの不思議。顔の大きさが小さくて性格が大人しめでスタイルも良くて足も長い子に、5頭身しかなくて、メイクしてるけど顔が大きくて目と鼻は一見かわいいけど整ってない色白なだけの女がいじめて男子もそれに加勢とかあるよ。マジでやばい所。何で、後者のが美人扱いなんや。って思ってた。外野の私は

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/14(水) 23:13:17 

    >>9
    新宿二丁目で初めて面と向かってブスって言われたwゲイやオネエは美意識高いから怖い

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/14(水) 23:24:47 

    >>155
    田舎出身ですが、学生時代は人権なかった。人の容姿を嘲笑う男ばかりでトラウマになった。
    大人になって社会に出たら容姿より人柄を褒められるようになって嬉しかったな。

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/14(水) 23:26:04 

    田舎に生きてても見た目ゴチャゴチャ言われたことないけどな。
    キレイもブスも特に言われないや。
    どこの話なんだろ。

    +0

    -6

  • 250. 匿名 2023/06/14(水) 23:43:25 

    >>2
    都会はおしゃれな人もいれば地味で服装に構わない人もいる
    どちらもいるので目立たない
    ただし、代官山などはおしゃれな人の割合が多くなる

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/15(木) 00:05:55 

    田舎だよ
    他人の赤ちゃんみて「ありゃりゃー一重なの?二重になればいいねぇ」って田舎のばばあ共は平気で言ってくる

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/15(木) 00:07:55 

    >>243
    何か言ってんだ??
    ここはむしろルッキズムの被害者が集まってるんであって
    ルッキズムや対立を煽ってるわけじゃなくない??

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/15(木) 00:45:54 

    田舎かな
    男教師の依怙贔屓が酷かった
    いつもつるんでるグループの中に目が大きくて誰が見ても可愛い顔立ちの子が二人いたんだけど私とその子たちが三人で歩いてる時に、体育教師が顧問の子分みたいな男子連れてやってきて
    二人の腕を引っ張って並ばせて私にはお前はこっち来るなの合図をしたかと思えば「二人ともそっくりじゃない!?(レベル高くない?)ニヤニヤ」って男子たちと盛り上がってたのが今でもトラウマ。
    ああ、大人でも表立ってこんなことするんだ…と絶望した。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/15(木) 01:30:08 

    >>228
    白人さんの太り方って本当に醜いよね…
    白人はティーン時代は本当に綺麗。目の色や髪の色が綺麗ななも羨ましい。ただ30過ぎてからの太り方がやばすぎる

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2023/06/15(木) 01:34:23 

    ド田舎宮崎住みだけど、ブサしかいないからちょっとダイエットして綺麗になればお山の大将になれるのがいいとこかな。
    BMI18になれば幾つでも安泰。
    都会は美人が多すぎてブサだと生きていけなさそう。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/15(木) 03:36:28 

    >>115
    家の間取りまで互いに知ってるようなド田舎育ちだから、田舎独特の根性悪さはよくわかる
    でも容姿とか障害とか自分でどうこうできない事に何か言う人はいなかったな
    村社会では下手な事できない+良くも悪くも自他の線引が甘いというか、ズケズケ踏み込む分一応情も持ってる感じ?

    進学するごと学校が街に近づいたけど、その度「こんなに意地悪で節度無い人(同世代も保護者も)いるんだ」と驚いた思い出

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/15(木) 05:49:50 

    >>1
    ど田舎民だけど、田舎って顔より見た目で叩く気がする。
    カラーしたりオシャレするだけで遊んでる認定されるし。
    垢抜けてない=良い子みたいなのおかしい。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/15(木) 07:17:52 

    >>5
    福岡の田舎と鹿児島の都会だったら福岡の田舎のほうがルッキズムすごかったような気がする。
    スタイルの理想や美的価値観やが九州の北と南で違うのもあるのかな。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2023/06/15(木) 07:30:11 

    >>157
    その田舎ってギラギラヤンキーメイクや雰囲気(喋り方や態度)だとモテて反対に賢くて清楚な感じは地味で暗い、ダサいって価値観だったとか?
    もしくは主さんの魅力を妬んで消そうとしたり、貶して自尊心を低くした上で手に入れたいマウンティング気質の奴らか。
    なんとなく田舎はノリがよく最終的に男に甘い軽い雰囲気が人気で東京は堅実で清楚が人気のイメージある。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/15(木) 08:04:39 

    >>9
    まぁね。でも、いちいちブスやブ男に構っちゃいられないよ。あまりにたくさんいるから 笑

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/15(木) 08:32:23 

    >>1
    田舎出身の人ほど顔顔言ってる!!!
    都会は人口多くて他人の顔なんていちいち気にならんよ。大阪とか面白くて優しかったらだいたいモテる。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/15(木) 09:08:37 

    >>155
    >都会はブスに興味が無い

    上手い!
    まさにそうだと思う
    いてもいいけど興味はないって感じ
    でも明るいブスはそれはそれで趣味とかエンジョイしてて普通に恋愛もしてる

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/15(木) 09:35:30 

    >>42
    関西人?

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/15(木) 09:56:26 

    田舎都会というよか
    学校(偏差値)の良し悪しの方が顕著に違いそう。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/15(木) 10:14:12 

    田舎だと思うよ。
    都会は良くも悪くも人に興味ないなと思う。
    田舎は暇だし、人の粗を探して歩くスピーカーだから噂好き。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/15(木) 10:32:24 

    田舎に決まってる
    都会は個性的な人がたくさんいるから
    いちいち気にしない

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/15(木) 10:48:25 

    >>112
    場所によると思う
    キラキラ東京ライフ目指してきました!みたいなのが寄り集まってるコミュニティはチキンレースみたいな見栄張り合戦と大口のたたき合いが凄い

    +3

    -4

  • 268. 匿名 2023/06/15(木) 12:11:21 

    >>5
    かわいそうに

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:01 

    田舎で関東の方ってイメージある

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2023/06/15(木) 12:54:16 

    埼玉県は田舎でも都心でもないから良くわからないけど、色んなタイプの人がいる
    けど干渉する人は少ないから丁度いい感じ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/15(木) 13:59:41 

    >>1
    田舎は見た目よりコミュ力だと思う。
    美人のママでもコミュ力低いと嫌がらせされたりしてるよー。

    +2

    -4

  • 272. 匿名 2023/06/15(木) 14:24:14 

    田舎かな?

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/15(木) 14:58:02 

    >>94
    あと、じーっと見てくる人もいるよね
    怖いわあ

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/15(木) 14:59:16 

    田舎なんて車社会でみんなブクブク中年太りで当たり前、外で運動なんてしてたらヒソヒソ言われるし綺麗な人ほどいじめられるよ

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/15(木) 15:21:00 

    >>95
    民度が、、、

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/15(木) 15:31:12 

    どっちもどっちだなって思う
    整形した後天的美人やイケメンをもてはやす都会も意味わからんし、一重でも整形したらダメみたいな田舎の価値観もどうかと思う

    +6

    -2

  • 277. 匿名 2023/06/15(木) 15:49:01 

    >>207
    うちの義母(田舎)もそうだよ。
    黙ってればいーのにね。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/15(木) 16:02:56 

    >>248
    年齢を重ねるほど人柄が顔や雰囲気に出てくるから、社会人になってから花咲くタイプだったんじゃないかな。

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2023/06/15(木) 16:23:29 

    田舎じゃないかな
    都会はいろんな人がいるからあんまり気にならなかったけど、田舎に引っ越したら人が少ないからあんまり奇妙な人だと3度見くらいしてしまう

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2023/06/15(木) 16:43:34 

    田舎は容姿いじりがコミュニケーションだと思っているジジババと、その人達に育てられた若者も容姿いじりしてくる。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/15(木) 16:48:54 

    >>207
    これ田舎の母や町内(もはや村だけど笑)の人もそうなんで、めちゃくちゃ分かります
    子供の頃から「ガルコちゃん、髪質悪いねー!そんな癖毛で嫁にいける?」とか
    母も「うわあの人、太いわ〜」「あんな脚しして恥ずかしくないんかね」とか。うんざり、、、

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:53 

    どっちが酷いか分からないということだけが分かる

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2023/06/15(木) 17:11:03 

    >>207
    これ田舎の母や町内(もはや村だけど笑)の人もそうなんで、めちゃくちゃ分かります
    子供の頃から「ガルコちゃん、髪質悪いねー!そんな癖毛で嫁にいける?」とか
    母も「うわあの人、太いわ〜」「あんな脚しして恥ずかしくないんかね」とか。うんざり、、、

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/15(木) 17:33:12 

    >>247
    2丁目の人が言う「ブス」はジャッジしてる訳ではないと思うよ〜
    ブスも言われるし、タイプ!って言われた事もある。
    えーバイなの?って言ったら「ビジネス(オカマ)よぉ〜帰ったら妻子居るんだから❤︎」だって。オカマと不倫‥笑
    30年経ちましたが、その方はまだ同じお店でママやってます。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/15(木) 18:14:17 

    >>1
    都心で生まれ育ったけど、見た目で判断する人がいてもそうでない人も多くて埋もれていくから、何の記憶にも残ってないよ

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/15(木) 18:44:00 

    都内にいたときに頑張って身につけた、頑張りすぎないオシャレ、というのは田舎では通用しない

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/06/15(木) 22:34:54 

    >>244
    うん、わかる
    人影が少ないから、人が居るとこの人見かけないけど誰だ?どこの人だ?って感じでめちゃくちゃみてくるのよね

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/15(木) 22:38:36 

    >>207
    うちの母もそう
    田舎出身で結婚して都内に来たけど、精神的に田舎もの根性が抜けてない
    自分は豚みたいな体型なのに、自分は棚上げしていつも人の見た目をどうこう言ってる
    昭和の田舎出身者ってもう仕方ないのかなってあきらめてる

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/16(金) 21:48:05 

    >>8
    田舎はしわくちゃババアが子供のいる前でブスブサイク顔面の話するからね
    まともなオツムしてたら本人の前で話さない
    知的に問題がある上にシワの妖怪で人間が終わった状態で完成したお前らよりマシだろって
    身の程知らずなんよね

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/16(金) 23:46:32 

    >>6
    少ないからこその美人イジメとかがあるよ、人も少ないので仲間が居ない

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/21(水) 15:26:21 

    【田舎】ルッキズムどっちが酷い?【都会】

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/27(火) 08:09:27 

    >>95
    地獄

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/01(土) 21:44:09 

    >>279
    都会だと奇抜な格好しててもある程度は
    風景として成立するけど田舎だとそれこそ
    型にはまってないとコミュニティに受け入れ
    られないっていう傾向はあるよね。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/01(土) 23:02:09 

    都市部は学歴や教養や習い事とかが武器になるけど、田舎は学歴や教養がある人は煙たがられることも多いからね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/06(木) 05:06:22 

    北東北の田舎住みだけど、地元はむしろ逆ルッキズムみたいになってるからネットでルッキズムルッキズム言われてても全く共感できない
    しょうもないブス女ブス男、気持ち悪いイキリチー牛やきったない中高年ほど偉そうに人踏んづけるような生き方しててカースト上位だし、周りも自然にそれに従う空気が出来上がってる
    明らかに世間的に見れば顔が整ってる人が地味だったり大人しそうだったり人付き合いが得意じゃなかったりするだけでブス扱いまでされてバカにされるようになったり
    どう見ても顔面ブスな奴ほど強気だったり派手だったり異性や強者に媚びるのが上手い、口が上手いとかで普通にモテてたりカースト上位になったりしてる
    力関係が明らかにブス>>>>>>顔面普通・美形
    大人しそうな普通・美形が謎にイキってて気が強いブスにブス呼ばわりされて超絶ブーメランかまされてたり舐められたりなんて日常茶飯事だし、そのせいか一昔前に流行った時代遅れなマイルドヤンキー的な格好・言動行動を老若男女問わず未だにしてる人が多い
    とにかく地元では口の上手さや気の強さが全てって感じでむしろブスやジジイババアほど謎に生きやすく強者

    逆にルッキズムとやらに苦しんでる人達にとっては心さえ鍛えて強気に振る舞えば良い地元は住みやすいんじゃないかとすら思うわ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/07(金) 20:34:58 

    田舎は美的感覚おかしい、顔立ち関係なくヤンキーっぽい気質や見た目が良しとされる的な意見ちらほらあるけど分かり過ぎるw
    私が住んでるとこも体型がふくよかだったり大人しそうな人とか他所から来たとか、何か周りと違った特徴があると標的になりがち
    地味だったり清楚な感じの人は顔立ちが人並み以上に整ってても冴えない女・ブス扱い
    逆にどんなに顔がドブスでもお喋りで男に必死に媚び売ってるような昭和の場末の男好きホステスみたいな変な女がかわいい扱いで謎モテ
    男も普通なら好青年とか爽やかとか言われるようなタイプが扱い悪くて、猿山の大将みたいなイキったヤンキー気質のブス男が謎にモテてたりイケメン扱いされてたりして薄気味悪い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード