ガールズちゃんねる

いつのまにか変わっていた番組の演出

84コメント2023/06/14(水) 22:08

  • 1. 匿名 2023/06/14(水) 10:58:11 

    新婚さんいらっしゃい
    景品のくじ引きが無くなっていた。

    +39

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/14(水) 10:58:35 

    世界ふしぎ発見、、迷走中

    +77

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:01 

    サザエさん

    あーん、あぐぐぐからジャンケンになった

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:11 

    岐阜県の駐屯地で銃乱射事件発生!!!

    +0

    -29

  • 5. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:12 

    新婚さんいらっしゃい
    下ネタタブーになった?

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:13 

    世界ふしぎ発見
    ひとしくん人形は飾ってあるだけでボッシュートがなくなった
    クイズも1人1人テキトーに答えてく感じ

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:14 

    世界ふしぎ発見
    ジャングルのような遺跡のようなスタジオセットだったのに、ギラギラになってた

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:19 

    行列のできる法律相談所

    +52

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:19 

    なるほどザワールド
    …ある時からトランプマンが出てて、ナレーションが野沢雅子になってた

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:25 

    行列の出来る法律相談所

    今や後半のミニコーナーくらいにしか法律的なのやってない

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:36 

    行列のできる法律相談所

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/14(水) 10:59:40 

    狼少年
    この間ひさしぶりに見たらただのカラオケ歌番組だった

    +48

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 11:00:01 

    ラヴィット!ビリビリ椅子やすっぱいジュースとか罰ゲームばかり。

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 11:00:13 

    お笑い番組。おとなしめの演出になっていく。

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 11:00:29 

    昔だけどエンタの神様
    最初は宝塚とモー娘。のコラボとかやってたけど、お笑い番組に変わった

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 11:01:14 

    脱力タイムズ

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 11:01:24 

    >>8
    >>10
    行列のできる相談所にタイトル変わってないっけ?
    法律なくなってたと思う

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 11:01:25 

    Qさま!

    いつからクイズ型式の番組になったの?

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 11:02:00 

    所さんのくるくる芯出し

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 11:02:11 

    桜井と有吉の夜会みたいなやつ
    初期の頃よく見てたけどいつの間にかなんか違うことやってる?

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 11:02:19 

    ヘキサゴン

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 11:02:25 

    昔だけど、ヘキサゴンは全く別番組になってしまった。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 11:02:47 

    >>8

    弁護士イラナイ

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 11:03:49 

    >>18
    深夜時代を知らないからクイズのQで元々クイズ番組だと思ってたわ

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 11:03:56 

    >>17
    いつの間に!!
    そーなんだ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 11:04:32 

    ダウンタウンDX

    いろんなゲームで対決してたのにトーク番組になってつまらなくなった

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 11:05:24 

    しゃべくり
    スタジオのセットとBGMが変わっていた

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 11:05:41 

    カズレーザーと学ぶで
    最初に出演していたメガネの
    先生?あっちこっち出まくり
    いつのまにか変わっていた番組の演出

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 11:05:41 

    もうやらないけどお正月特番「戦うお正月」

    志村けんさん亡くなる前までやってて、観てたけど全然戦かわなくなってた。

    前はパチンコ勝負とかペーパードライバー対決やってて面白かった。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 11:06:34 

    >>26
    ゲームなんてあったっけ?
    放送開始からずっとトークのイメージ。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 11:06:48 

    >>20
    スタジオやめてホームパーティ風に変えた

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 11:06:53 

    帰れマンデー
    なにがどうなってるのか未だによくわかんない

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 11:07:19 

    Eテレだけどにほんごであそぼとえいごであそぼ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 11:08:08 

    >>6
    モン・サン・ミシェルの回とかVTRの内容はすごく有意義だったのにスタジオの空気がだらっとしすぎだと思う
    クイズするならちゃんとやって欲しい

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 11:09:16 

    アメトーク 最初の
    ホト「皆さんは、何の括りですか?」
    芸人「ぼくたちは、◯◯芸人です!」

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 11:11:19 

    それスノ

    ゴールデンは嬉しい。内容は「学校へ行こう」みたいになったよね。
    今のも好きだし面白い。

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 11:11:20 

    ふしぎ発見、前は落ち着いて見られる質のいい番組だったけど、最近はバラエティ色が強すぎて…

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 11:11:37 

    >>12
    伊代怪我させちゃったしね
    色んな年代にささるから歌企画いいと思う

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 11:11:43 

    >>4
    トピズレ
    他のトピまでしゃしゃる人って目立ちたいのかな?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 11:12:33 

    >>26
    逆にゲームのイメージまったくないんだけど…

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 11:12:44 

    >>33
    にほんごは特に改革しすぎたよね
    あれはあれで悪くはないけど、別番組としてやってほしかったなぁ。
    前の「にほんごであそぼ」を復活してほしい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 11:12:50 

    ホンマでっか!?TV
    番組中スタート当時は心理学とかの専門家が出てちょっとしたライフハック的な情報解説したりまぁまぁ面白かったけど今は役者とかが番宣ゲストで出て台本どおりのどうでもいいトークやってるだけだからぜんぜん面白くない

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 11:14:18 

    >>3
    ふんがふっふじゃなかったっけ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 11:14:55 

    初耳学だったかな、林先生出てた番組
    パリコレモデルのドキュメンタリーみたいになってた

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 11:17:54 

    >>34
    テレビ持ってなくてTVerで配信するようになって久しぶりに見たらあんなのになってて驚いた
    モン・サン・ミシェルの回良かったよね
    世界史ちゃんとやっとけばさらにワクワクなんだろうなっていう歴史の裏側が知れて楽しいし、世界初取材みたいな貴重な映像たくさん見れるのにクイズがグダグダで台無し

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 11:18:27 

    >>36
    昼のときも微妙な回あったので、ゴールデンになったらショボくなるのかと心配してたけど、今のところ昼の頃より良くなった

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 11:21:19 

    >>18
    プールの飛び込み企画で怪我人出てから完全に普通のクイズ番組になったんじゃない

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 11:23:08 

    >>42
    カズレーザーの番組がお行儀のいいホンマでっかTVみたいになってる

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 11:23:31 

    >>5
    咲良ちゃんが清純派だからNGなんじゃない?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 11:24:13 

    行列は法律の事全くやらなくなり、グルメとかそういうのばかり…。弁護士出してる意味あるのかなと思う。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 11:28:37 

    >>31
    そこからまたさらにスタジオに戻って値段あて?みたいなのやってる

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 11:29:38 

    >>2
    みんなで答えを考えるってなんやねん…

    黒柳徹子さんと野々村真、ますおか岡田には卒業してもらって、前の形で存続してほしいなあ。番組のやり方はもう安定して完成してたんだから、出演者を変えたとてスムーズに行きそうだし。草野仁は進行役はゴゴスマの人に任せてマスコットとして座っていてほしい。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 11:29:49 

    初耳学だったかな、林先生出てた番組
    パリコレモデルのドキュメンタリーみたいになってた

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 11:30:24 

    >>6
    そうなんだ!しばらく見てないうちにそんなことに…
    じゃあスーパーヒトシくんもないのか…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 11:37:13 

    >>5
    複勝みたなやりとり昔やってたよね?
    三枝がやった?と言えばやった
    したの?した…台詞ありきな新婚いらっしゃーい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 11:41:21 

    >>5
    昔はテレビで流せないようなエグい話してたよね

    記憶にあるのが、旦那さんが童貞で、おしりの穴に入れようとしちゃってたから、そっちの穴じゃなくてこっちだよ、って教えてあげました

    ってエピソード話してる2人いて、親と気まずかった。昼間よ!?

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 11:42:23 

    >>55
    復唱の間違い。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 11:44:36 

    Qさま。いつの間にかインテリ芸能人のクイズ大会みたいなのになってる

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 11:48:02 

    >>54
    ゲストのテーブルそれぞれにスーパーひとしくんと普通のひとしくん2つ並んで置いてあるだけなの

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 11:51:48 

    NHK、のど自慢。
    前は生演奏だったのに、久々に見てみたらカラオケの音源に変わってた。
    素人がカラオケで歌う。ただの公開カラオケ大会になってしまった。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 11:53:23 

    >>2
    世界の景色見るのが好きだから見続けてるけど、最近は国内テーマの時もあるしもう色々限界なのかなと感じる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 11:59:03 

    >>1
    たわしとかハワイ旅行とか?
    無くなったんだ

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 12:00:48 

    新しいカギ

    コントが少なくなってゲスト交えてのゲームばっかになった。
    最近観てない。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 12:27:55 

    しゃべくり
    たまに県人会やっててケンミンショーもどきになってた

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 12:43:44 

    みんなの動物園

    保護活は有意義な事なのに、パイセンだの池崎師匠だの、有働由美子のふざけたおばさん的ナレになってから番組に誠実味がなくなった。

    この人に敢えてバラエティーやらせる意味って何?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 12:44:23 

    Mステ
    アーティスト歌唱時間より一般人のインタビューの尺が多い

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 12:58:54 

    >>1
    有吉の世界同時中継。テレ東の。
    前はエジプトでミイラの御棺?開けるみたいなのやってて、楽しかったのに今はグルメ番組みたいになってた…。
    番組ってさ結局グルメ系にしれっと移行するよね、ドコモ同じような内容ばっかり

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 13:03:53 

    >>2
    タコ社長~~~♪

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 13:05:21 

    刑事7人

    最初は東山の役がスーツ着てるけど白いスニーカーを履いた変人
    それがいつの間にか変人でもなくおしゃれなスーツ姿で革靴になってた
    喋り方も落ち着いた渋い感じに

    同僚の筋肉バカ刑事もいつの間にかスーツ姿の知性派に

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 13:12:04 

    >>26
    視聴者の目撃談、みたいなコーナーなくなったよねを

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 13:26:08 

    いないいないばあ

    使い回しの映像が増えた
    去年の梅雨にやってた映像使ってた

    歌がずっと同じやつだったりする
    さすがに1ヶ月以上同じ歌ばっかりはちょっと。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 14:15:10 

    >>26
    最初はあまりテレビに出ないような大御所さんとかをゲストに迎えるトーク番組だって、
    それから数人のタレントをゲストにした前半がトーク・後半がゲームになって
    だんだん今のスタイルになってったような気がするけど

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 14:20:00 

    >>49
    虫食う人が?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 14:50:56 

    >>66
    自分はその時間分フル尺でやってもらいたいけど視聴率悪くなるらしい
    音楽番組なのに変なの

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 14:52:57 

    >>67
    そのグルメで紹介される店被りがひどくて行ってないのに食べた気になっちゃう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 15:25:09 

    >>2
    そろそろ潮時な気がするなぁ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 15:27:12 

    >>66
    あと高校生のダンス部のVTRとかも多いよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 15:37:05 

    >>62
    イエスノー枕…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 16:48:12 

    >>16
    コンプラ委員会始まってから観てない
    あのコーナーいらんなぁ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 18:21:02 

    >>2
    ひとしくん人形をかけてトップ賞を狙いにいくのが張りがあってよかったのにね。
    テレビ局もお金ないんだろうな、、と。
    リニューアルするより、スパッと番組終了した方が良かったと思う。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 20:01:46 

    >>3
    何でも真似をして、亡くなった人がいたという話を聞いたことがある。そのためにジャンケンに変更になったらしい。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 20:03:30 

    >>58
    ネプリーグも同じみたいだね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 20:06:55 

    >>65
    やっぱり志村どうぶつ園のほうが面白かったな。志村けんさん亡くなって残念だよ。相葉君頑張っているみたいだけど、やっぱり志村けんさんの後任じゃ荷が重すぎる気がするな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 22:08:32 

    >>81
    なるほど、そうだったんですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード