ガールズちゃんねる

『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も

170コメント2023/06/14(水) 23:18

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 23:57:20 

    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も | リアルライブ
    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も | リアルライブnpn.co.jp

     13日放送の『ヒルナンデス』(日本テレビ系)で体験型ホームセンターのロケの模様を放送。その中で、複数種類のペットを7匹ほど連れた男女を紹介した。その様子をテレビで取り上げたことに...


     その中でロケ隊が遭遇したのが、ハーネスをつけたチンチラを2匹肩に乗せた一般男性。さらに、同行していた妻と思われる女性が引いていたカートには、小型犬のほか、うさぎ2匹にハリネズミが乗っており、女性の腕にはハーネスがついた状態のモモンガもいた。

    店員は「ペット専用カートに乗せていただければ」と、ペットの同行も許可していると説明。

    しかし、一般社団法人日本チンチラ協会は、チンチラのハーネス着用は「命に関わる」として、公式サイト上で警告している。
    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も

    +12

    -254

  • 2. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:12 

    またか

    +157

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:25 

    ×チンチラ
    ⚪︎チンピラ

    +257

    -11

  • 4. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:35 

    一般の方だから叩くのやめてね

    +10

    -138

  • 5. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:40 

    猫とかもそうだけど、散歩不要のペット散歩させる飼い主って超あほ

    +803

    -66

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:42 

    ヒルナンデス側がチンチラ事情に詳しいとは思えないから、チンチラの飼い主が悪い

    +714

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 23:58:59 

    一般社団法人日本チンチラ協会
     
    すごいね。こんな協会あるんだ

    +507

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/13(火) 23:59:01 

    これ何を語るの?

    +122

    -9

  • 9. 匿名 2023/06/13(火) 23:59:06 

    ケルベロス

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/13(火) 23:59:29 

    >>8
    ペットは家族ということよ

    +4

    -23

  • 11. 匿名 2023/06/13(火) 23:59:42 

    うるさいからテレビに出なきゃいいのに

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 23:59:54 

    チンチラ肩に乗せて、ウサギとハリネズミカートに入れて絶対環境対応できるタイプの動物じゃないのに。動物好きというか自己顕示欲の強いひと達と思った。

    +550

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:00 

    >>4
    虐待にあたるのなら本人に教えてあげないと危険じゃない?叩かずに教えてあげられる方法あればいいよね

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:32 

    犬以外のペット散歩させてるやつ、癖強い説

    +272

    -11

  • 15. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:38 

    >>5
    目立ちたがり屋なんだろうね

    +291

    -11

  • 16. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:39 

    ハリネズミと一緒にさせてはダメなんじゃない?

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:40 

    職場の昼休みに見ながらお弁当食べていたけど、犬やネコならまだしも、ネズミを肩に乗せてるみたいで、ちょっと気持ち悪かった。

    +104

    -14

  • 18. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:42 

    なぜわざわざ連れてくるのか謎だよ

    +240

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:47 

    馬鹿なんです

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:49 

    チンチラに飼われてる飼い主?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:52 

    >>8
    何を語るのって聞きに来たの?

    +13

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/14(水) 00:00:53 

    ヒルナンデスよく問題起こすね

    +61

    -23

  • 23. 匿名 2023/06/14(水) 00:01:06 

    >>5
    ご近所のねこちゃんいつもご機嫌に散歩してるよ
    何匹か飼ってるらしいけどその子だけが散歩したがるらしい
    猫にリードつけて散歩ってダメなの?

    +284

    -21

  • 24. 匿名 2023/06/14(水) 00:01:45 

    +14

    -18

  • 25. 匿名 2023/06/14(水) 00:01:45 

    チンチラ、一時期YouTuberが阿呆みたいに飼ってたけどしぬ子多かった。
    難しいんだろうな。
    高い割に動きも少なくて、YouTubeで思ったより稼げなくてガッカリしてる奴多い。

    +59

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/14(水) 00:01:47 

    注目してほしいだけ
    こういうの大嫌い
    ほんまの動物好きとは違う

    +156

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/14(水) 00:02:36 

    >>6
    これそうだよね。たまたまこのチンチラ飼い主にインタビューしたからって、放送前にチンチラの飼い方まで調べるのかってことだよね。本来放送前にそこまで必要なのかな?そうだとしたら生放送のロケ番組なんて成立したくなるよね

    +158

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/14(水) 00:03:15 

    チンチラに合うハーネスなんてあるの?分からないけど
    わざわざ連れ出す必要あったのかな?とは思う

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/14(水) 00:03:16 

    アクセサリーじゃないんだから

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/14(水) 00:03:53 

    前に飼い猫を銅像だかなにかに置いて注目浴びるのを楽しんでたやついたよね
    あの猫無事なのか心配

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:11 

    >>26
    アクセサリー感覚なんだろうね

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:13 

    小型犬、うさぎ2羽、チンチラ2匹、モモンガ、ハリネズミって部屋分けてるだろうけど適温も違うし一緒に引き連れて大丈夫なの?

    うさぎ同士でも、わりと縄張り意識強いからそれぞれストレスないのかとか気になる。
    デリケートな動物達じゃないのかな?

    +98

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:35 

    簡単にペットを飼えるから飼い方を知らない人が飼っちゃうんだよ

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:38 

    チンチラ二匹の他に、小型犬の、うさぎ2匹にハリネズミが乗っており、女性の腕にはハーネスがついた状態のモモンガもいた。


    これら連れてくるんはアホやろ

    +101

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:42 

    ペット専用可とはいえ色んな動物乗せてていいのかな?とは思った

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:43 

    気持ち悪っ🤮

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/14(水) 00:04:50 

    >>5
    芝生の公園に連れて行って怖がってる猫見て笑ってる人がいたわ。

    +12

    -16

  • 38. 匿名 2023/06/14(水) 00:05:11 

    亀しか飼ったことないからわかんないけど
    でもそれで健康状態悪くないなら別にいいんじゃないの?
    虐待ってことはどっか体悪くするってことなの?
    ストレス?

    +2

    -13

  • 39. 匿名 2023/06/14(水) 00:05:46 

    チンチラ可哀想
    肩に乗せられて怖いんじゃないの?
    落ちたらどうするのさ

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/14(水) 00:05:50 

    >>28
    チンチラさん連れてるの見たことないな。

    フード買いに行くショップにいる子達でも警戒してハウスの中か隅っこにいたり寝てたりする。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/14(水) 00:06:03 

    >>5
    猫にリード付けて散歩するのは別に良いんだよ。

    +86

    -30

  • 42. 匿名 2023/06/14(水) 00:06:47 

    動物をアクセサリーか何かだと思っているんでしょ
    目立ちたいだけ

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/14(水) 00:06:48 

    肩に乗せるのも入店OKなの?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/14(水) 00:07:00 

    どのペットもストレス半端ないと思う
    可哀想だから保護してあげてほしい

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/14(水) 00:07:39 

    ヒルナンデスが仕込んだわけじゃなくたまたま見つけた人でしょ?飼い主の問題であって番組の問題じゃなくないか
    これが動物番組だったら番組側も責められるだろうけどヒルナンデスだし

    +68

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/14(水) 00:07:51 

    >>5
    こういう奴大っ嫌い。
    猫が散歩したくないって言ったの?
    そもそもペット飼ってること自体が人間の勝手なのに。

    +111

    -70

  • 47. 匿名 2023/06/14(水) 00:08:40 

    +69

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/14(水) 00:08:42 

    >>5
    元野良ちゃんと暮らしてるけど時々散歩させてあげてるよ。
    出たがってよく鳴いてたけど散歩するようにしたら落ち着いた。

    +175

    -10

  • 49. 匿名 2023/06/14(水) 00:08:47 

    >>23
    猫は別に散歩させていいよ〜。

    +210

    -17

  • 50. 匿名 2023/06/14(水) 00:09:06 

    >>5
    猫を外に出したらダメなのは生態系を狂わせるからってみたよ。だから外が好きな猫ちゃんはちゃんとハーネス付けて逃げないよう気を付けて散歩させてあげるのは良いことだと思うけどな。何でもかんでもアホって人のこと言う方が多分アホだよね。

    +216

    -20

  • 51. 匿名 2023/06/14(水) 00:09:31 

    >>14
    モモンガとかミーアキャットを見せびらかしてる人、代々木公園とかに出没するけど、明らかにお散歩が目的じゃないんだよね

    あと鷹匠?の人たちも独特な雰囲気な人たち多くて、都心で無防備に散歩してて正直怖いよ

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/14(水) 00:09:45 

    >>44
    でも人間と暮らしてる時点でストレスあるんじゃないの?

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:03 

    日本チンチラ協会も怒ってるやん

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:08 

    >>8
    自分で考えて

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:25 

    これちょっと思った。可愛かったけど、チンチラはトイレ自制できる動物か?とか、ウサギやハリネズミに犬みたいに「散歩したい!」の明確な意思は無いよな…とか、下手すりゃ知らない環境に怯えたりしないんだろうかとか色々と。トリマーが店内にあるんだろうけど、ハリネズミには必要無いかと。でも私らが知らないだけで動物病院が店内もしくは近隣にあって…とかだったらちょっとわかるけど、それならできるだけ直帰する

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:45 

    >>12
    >>14
    >>15
    >>18
    犬でもペットショップに連れてくるやつはクセ強いゴミ飼い主説。
    狼狩りのアイリュッシュ・ウルフハウンドをウサギやモルモットやフェレットがいる小動物コーナーに連れて来てた飼い主いたよ。
    店員に注意されたら逆ギレしてたから私も加勢して追い出してやった。

    +115

    -15

  • 57. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:51 

    日テレは動物を扱うな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/14(水) 00:14:32 

    >>5
    「猫でもリードつけて散歩させた方がいいです。昔と違って車も多いし、現代人は猫轢いたぐらいでは止まってくれないです。捕まえて虐待する輩もいますし、野放しは本当に危険です。」って獣医が猫飼いさんに言ってましたよ。犬飼いの私も賛成と思いながら聞いてました。

    +89

    -19

  • 59. 匿名 2023/06/14(水) 00:14:44 

    >>33
    小動物は値段も安いよね。

    ショッピングモール内のペットショップ見たら、うさぎ年にうさぎ飼おう♥️等々、安売りして購買欲煽ってて馬鹿じゃないかと思った。
    うさぎデリケートだし「ミニウサギ」なんて名ばかりで大きくなるし室温管理は大変だし、懐かない子だっているし(懐かないと捨てる人多い)
    看てもらえる動物病院ばかりじゃないから大変なのに。ショップ側も無責任な所ある。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/14(水) 00:15:34 

    >>23
    >>41
    猫のハーネスでの散歩は脱走事故が多いよ
    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も

    +35

    -24

  • 61. 匿名 2023/06/14(水) 00:16:19 

    なんだろう 私生活もずぶずぶなんだろうなって感じする
    チンチラちゃん落ちないように必死に捕まってないかい 肩乗りおさるとは違うし、、、

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/14(水) 00:17:28 

    >>59
    うさぎは おしっこ人間みたいだしうんちもコロコロたくさんしますよ💦
    頻繁にトイレかえないといけません

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/14(水) 00:17:30 

    >>58
    家飼いでよくない?
    キャットタワーも置けないような狭い家ならそもそも飼わない方がいいよ

    +21

    -15

  • 64. 匿名 2023/06/14(水) 00:18:03 

    動物たちの事を優先して考えられないような人は飼う資格無い。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/14(水) 00:19:31 

    >>18
    チンチラ飼ってるけど、ストレスに激弱だから心配になる。ハーネスなんてとんでもないよ。脱臼しそう

    +35

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:16 

    >>12
    頭おかしいとしか

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:36 

    >>23
    必要ないししない方がいいと思う
    猫に散歩は必要? 外に連れ出すメリットとリスク | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」
    猫に散歩は必要? 外に連れ出すメリットとリスク | 動物のリアルを伝えるWebメディア「REANIMAL」reanimal.jp

    室内飼いの猫ちゃん達にお散歩は必要ないのでしょうか? 運動不足が気になる方やお外の空気に触れさせてあげたいと思う飼い主さんもいらっしゃるかと思います。そこで今回は室内飼いの猫ちゃん達について気になる、お散歩事情についてまとめてみました。

    +33

    -34

  • 68. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:10 

    >>56
    小動物コーナーには行かないけど動物病院の帰りとかに犬連れてペットショップにちょっと寄ることはあるよ

    +65

    -5

  • 69. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:15 

    >>38
    場合によっては飼い主が目離した隙にカラスとかハヤブサに狩られるよ
    ちょっと前にドッグフェスでハーネスつけてフェレット連れてきて犬に噛まれて大怪我したってTwitter炎上してた

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:24 

    そもそもホームセンターにペット同行可にしててしかも専用カートとやらにも入れてないし、見た感じ寝具売り場?
    動物の毛とか匂いつきそうで嫌だ

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:58 

    >>53
    そんな協会あるんだね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/14(水) 00:24:01 

    >>1
    知識もないのに自己満のアクセサリー感覚で飼うな

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/14(水) 00:26:19 

    >>63
    >家飼いでよくない?

    散歩楽しんでる猫見るとこの楽しみを奪ってるんだなーと思うけどね

    +22

    -10

  • 74. 匿名 2023/06/14(水) 00:26:37 

    >>1
    中学生の時、山手線でハーネス付けたリスザルを肩に乗せてる人見掛けてびっくりした事がある
    大人しくて可愛かったけど駄目だよね
    アラフォーだからもう20年以上前だけど、今だったら駅員さんに止められるのかな

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/14(水) 00:26:59 

    >>店員は「ペット専用カートに乗せていただければ」と、ペットの同行も許可していると説明。

    店員が言った後に肩に乗ってるやん!って今日見てて思ったし松尾もそんな顔しててつっこむんかな?って期待したけどしなかった

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/14(水) 00:28:25 

    >>14
    ミニ豚とミニホース散歩させてる人も居るよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/14(水) 00:29:32 

    >>50
    最後の1文なければプラスしたわ

    +9

    -28

  • 78. 匿名 2023/06/14(水) 00:30:49 

    >>41
    猫エイズがうつったら危険だから猫って家から出したら駄目なんじゃないの?

    +18

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:36 

    >>17
    勝手にチャンネル変えられないよね。誰も見てないのに。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:39 

    可愛い!飼いたい!

    アクセサリー感覚

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:45 

    >>62
    うさぎ自体に嫌な匂いはないけど、おしっこが結構臭うよね。うんちはずっと食べるからストレートにコロコロ沢山出ますよね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/14(水) 00:36:56 

    >>56
    これにプラスついてるのが世間からズレてるガルらしいwww

    +12

    -35

  • 83. 匿名 2023/06/14(水) 00:38:46 

    >>70
    これ私も思った
    店員さんはカートに入れていれば店内ペットokみたいに言ってたけど、チンチラとモモンガはカートに入ってなかったんだよね(飼い主さんにしがみついてた)
    あれ?ルール違反じゃね?と思いました

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/14(水) 00:39:44 

    ヒルナンデスって何で終わらないの?
    よく問題起こしてるよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/14(水) 00:40:27 

    見てたけど肩に乗せられてたけど落っこちそうでヒヤヒヤした

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/14(水) 00:42:21 

    >>63
    野良猫を保護して部屋に閉じ込めていたら猫のストレスになるから散歩させている人いるよ

    +28

    -4

  • 87. 匿名 2023/06/14(水) 00:46:37 

    >>25
    野生の生息地ググってみたらアンデス山脈の頂上付近らしいので高温多湿の日本には合わないなって思ったわ

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/14(水) 00:48:53 

    >>76
    もれなくクセ強

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/14(水) 01:03:02 

    >>8
    自分が飼おうとしている動物に対して最低限の知識すらない奴は、飼うの絶対にやめとけ!!ってこと。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/14(水) 01:18:31 

    >>25
    流行りだした頃に可愛いとおもって飼育方法調べたけど湿度管理が厳しそうで断念した
    ちゃんとしてないとチンチラにカビ出たり
    水が付いてしまったら毛が細かすぎて乾かない
    清潔に保つための砂の粒子細かいから砂浴びで空気中に飛散し家電が駄目になったり齧歯類だから歯伸び過ぎに気を配らなければならない

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/14(水) 01:22:45 

    >>12
    話しかけられたい、ちやほやされたいんだろうね
    ペットはアクセサリーじゃないよ…

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/14(水) 01:25:22 

    >>47
    え、チンチラがモデル…!?

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/14(水) 01:25:54 

    チンコチラチラ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/14(水) 01:26:28 

    ペットの解釈は今や広域にわたるけど、
    蛇を肩に乗せてお店に行く人はいないはず

    そうなると、ヒルナンデスやお店の問題ではなく、
    飼い主のモラルの問題

    もしかしたら、これはあえて飼い主のモラルを問題提起するためにワザと放送したのではないかとすら思える

    その動物の生態や特性をしっていたら、そもそもこんなことはしない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/14(水) 01:31:17 

    >>1
    チンチラが明らかに怯えてるように見える。虐待に近い行為だと思う。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/14(水) 01:34:21 

    >>23
    観光地とかにわざわざ連れ出してキャーキャー言われるのが目的の人のことかなと思った

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/14(水) 02:19:22 

    >>7
    略して チン協

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/14(水) 03:19:15 

    >>51
    鷹匠って、ゴミを荒らすカラスや野鳥の群れによる糞害を防ぐ為に雇われてる人じゃ無いの❓テレビで鷹匠の女の子が鷹を操ってカラスを追い払っててカッコ良かったなあ。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/14(水) 03:21:18 

    そんな連れてどうすんの?散歩?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/14(水) 03:53:16 

    >>74
    私もある!
    池袋か駒込のあたり!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/14(水) 04:32:23 

    どうでもいいけど、公共の場にペットなんか
    連れ込まないでほしいな…

    +8

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/14(水) 04:43:54 

    昔地元の祭りでハムスターに紐付けて散歩させてるバカ女いた
    祭りだよ?踏まれたらどうすんの!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/14(水) 05:09:16 

    >>1
    >>店員は「ペット専用カートに乗せていただければ」と、ペットの同行も許可していると説明。

    肩乗せや腕にしがみつかせた状態のこの夫婦はアウトって事ですね

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/14(水) 05:27:38 

    自己顕示欲のために動物使うな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/14(水) 05:36:54 

    >>23
    猫のハーネスつけて散歩はいいと思う。
    本人も行きたがってるなら。1人で放ったら自由かもしれないけど、車に轢かれたり、帰ってこなかったりリスク高い。
    飼い主が自分の時間割いて猫に付き合って外に出してくれるって愛情だよ。

    +70

    -13

  • 106. 匿名 2023/06/14(水) 05:39:06 

    >>5
    散歩好きなねこいるよ!
    玄関で出してー出してーって鳴くの。リード付けてご機嫌にお散歩するらしいよ。

    +27

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/14(水) 05:40:00 

    >>50
    同意です

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2023/06/14(水) 05:49:40 

    >>5
    散歩が生きがいだと猫が言っていた

    +9

    -6

  • 109. 匿名 2023/06/14(水) 06:09:10 

    こう言う人は珍しい動物を飼ってる自分を見てほしい願望がほとんど

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/14(水) 06:17:30 

    >>5
    たとえが微妙すぎてあほみたい

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2023/06/14(水) 06:20:27 

    >>102
    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/14(水) 06:21:57 

    >>101
    カインズもダメ? 😢

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/14(水) 06:26:39 

    >>51
    地元の大きめの公園にも大きい珍しい犬種連れてるオジサンがずーっとベンチに座ってて
    遊具の順番待ちで2〜30分その人を観察してたんだけど、「かわいー!」って寄ってこられるの待ちっぽいんだよね
    なんか恐いなぁと思っちゃった

    +2

    -7

  • 114. 匿名 2023/06/14(水) 06:38:19 

    往年のパリスヒルトン仕草

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/14(水) 06:39:26 

    >>113
    おじさん疲れてるのかもしれんし、ベンチに座ってるぐらい許してあげて
    何も悪いことしてるわけじゃないし

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/14(水) 06:51:42 

    >>12
    これリアルタイムでみてたけど、犬とハリネズミとウサギが同じカートに入れられて可哀想って思ったよ。
    下手したらハリネズミ踏んで犬もハリネズミも怪我しちゃうよね。
    店内なのに肩乗せもありえないし。

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/14(水) 06:54:31 

    >>112
    トリミングとか病院が併設されてるなら分かるけど、ただの買い物に連れていく必要ないでしょ。

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/14(水) 07:01:30 

    >>1
    ドラックストアのレジで並んでる時、前に並んでるおじいさんの帽子に水色のセキセイインコ貼り付いててびっくりした事ある。
    インコずっとブツブツ話してて、おじいさんからも構うなオーラ出てて誰も注意出来ず。

    店を出てそのまま向かいのファミリーマートに入って行った。
    動物は出来れば家で留守番させていただきたい。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/14(水) 07:01:47 

    単に見せびらかしたい、見てもらいたい!の表れですねー 大の大人がバカみたいww
    残念なのは、本人達がそれに全く気づいてないということ。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/14(水) 07:05:18 

    >>50
    私もアホだがアホにアホって言ってる君もアホだ

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2023/06/14(水) 07:12:19 

    >>56
    GJ!👏

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/14(水) 07:30:09 

    本当外野がうるさいよなぁ

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2023/06/14(水) 07:31:37 

    >>113
    30分もおじさん観察してる方が怖い

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/14(水) 07:45:44 

    >>5
    で猫脱走して帰ってこないんだよね。
    バ飼い主のせいで。

    +11

    -6

  • 125. 匿名 2023/06/14(水) 07:49:44 

    小型犬10匹近くをリードつけずに散歩させて悦に入った顔してるオッサンが近所うろついてた
    満面の笑みでドヤってるんだけど犬も危ないし小さいとはいえもし誰かを噛んだら怪我もさせるだろうに
    なんのドヤか分からないけど犬を自己満足の道具にしてるのは分かった
    日曜午後でそれなりに人歩いてたのに誰も可愛いなんて声かけずに遠巻きにしてたけど
    すれ違う時に犬が可哀想だよって言ったの通じてないんだろうなあ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 07:56:35 

    犬のトレーニングも兼ねてドッグカフェに時々行くんだけど、最近 猫 猛禽類 ミーアキャット うさぎをよく見かける。ドッグカフェだから犬中心だし大半は犬連れ。猟犬種とかもいるしうさぎとかにしてみれば狩られる側だし緊張や恐怖のが大きいと思う。はっきり言って見せたいとか可愛いと言われたい飼い主の自己満足のためだけに連れてきてる感じ。

    犬連れ側から言わせてもらうと可哀想だし、犬は気になって目を離せないし(咬み殺そうとは思ってないだろうけど本能で追ってしまう)こっちも気を使うからやめてほしい。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 07:58:22 

    >>23
    you tubeに猫散歩して逃げちゃったやつ見た。一瞬でリード抜けしてて、離れたら最後 猫もパニックで捕まえられない。

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 08:00:51 

    >>26
    ラジコン?の車に犬を乗せてる人を観光地で見た。
    さらに大音量の音楽もかけていて可哀想だった。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 08:04:56 

    これ見てたけど
    ロケあるから珍しいもの飼ってる常連さん
    呼んだのかな。
    飼い主も自慢したいんだなあと思った

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/14(水) 08:11:19 

    何年か前のワイドショーで、バイトテロで商品の陳列棚に入って横たわってるバカを報道した直後に、
    「こちらは可愛らしい光景です」って、日本のコンビニの棚に入ってる半野良の猫を紹介してて何考えてんだって思った。
    スタジオのほとんどの人間がドン引きしてたのがせめてもの救いだった。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/14(水) 08:20:15 

    >>56
    加勢して追い出した……見たかったwwwwwwww

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/14(水) 08:23:13 

    >>18
    こういう人達って「注目されたい」「見せびらかしたい」ってだけで連れてきてるようにしか見えないんだよね…

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/14(水) 08:45:10 

    >>5
    猫でも外行きたい子はいるよ
    元々外の生き物なんだから
    人間の尺でしか考えられないのは怖い

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/14(水) 08:45:57 

    >>67
    猫に聞いたの?

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/14(水) 08:46:11 

    >>50
    生態系がどんな風に変わるんだろう
    野良猫とかどんな影響があるの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/14(水) 08:47:46 

    >>50
    元々外で暮らしてた猫という生き物を外に出すと生態系が狂うってどこの人が言ってんの?
    猫は元々外で暮らしてたんですが?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/14(水) 08:50:15 

    チンチラチンにさりげなくぅ~♪
    さりげなくぅ~生きるだけさ~♪

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/14(水) 08:50:56 

    >>47
    これってハムスターじゃなくてチンチラだよなー
    ハムスターは巨大じゃないし
    むしろネズミより小さいし
    『ヒルナンデス』ロケ、店内で大量のペット連れた一般人紹介し物議「本当に無責任」の声も

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/14(水) 08:57:40 

    チンチラとかハリネズミってトイレのしつけ難しいから
    うんこしっこ店内に垂れ流してんじゃないの!?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/14(水) 09:05:08 

    >>14
    公園のうさんぽは許してくれ

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/14(水) 09:26:31 

    「わぁ、かわいい!」とか言って見てほしいだけの自己満最悪夫婦

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/14(水) 09:35:39 

    これみてた。チョコプラの長田がペット連れて入店していいんですか?みたいなことを店員さんに言ったら、店員さんがカートに乗せていれば大丈夫ですって微妙な表情で言ってた。
    チンチラはカートじゃなくて肩に乗せてたよ。
    カートにウサギとハリネズミが乗ってたけど、何のために連れてきてるのか。
    癖ありそうな夫婦だったよ。チンチラのこと息子一号二号とか言ってたし。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/14(水) 09:57:42 

    >>18
    激安店の特集とかに出てくるお客さんって、売れない芸人とかが「素人」として出てる事多い。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/14(水) 10:14:07 

    >>1
    ペットをアクセサリーにするな
    巨人のピアスにするぞ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/14(水) 10:23:03 

    チンチラ飼ってますが、彼らはうんこ製造機かってくらいポコポコ落とし物をするので、肩に乗せて店内を歩くのは衛生的にちょっとなあと思う。

    それ以前に、ハーネスをつけてどうこうするのは事故の元になるので、そもそも推奨されてない。
    チンチラはずんぐりしてるけどすごく俊敏なのです。

    私が飼い始めたのは12年前で、その頃はチンチラにハーネスつけて散歩するなんてどんな飼育本にも載ってなかったけど、近年はよく見るから、最近飼い始めた人がやり出したのかなと心配してはいる。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/14(水) 10:27:07 

    >>23
    リードの散歩憧れてチョッキの上からベルトでしっかり固定するタイプの6000円くらいするやつを双子の姉妹用に小遣いからだして二つ買った
    1匹は暴れて抜け出し、もう一匹はワニみたいになって動かなかった
    あれから10年、出かけるときに玄関に行くと
    暴れて抜け出した方は隙あらばと脱走を考えて玄関に来る
    ワニみたいになって動かなくなった方は外連れてけと下駄箱に乗って抱っこを催促してくる

    小さいときからやっても無理なもんは無理だよね

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/14(水) 10:31:24 

    >>126
    犬も見せたくて連れ回してる人居るよね
    特に小型犬

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/14(水) 10:37:06 

    >>5 猫連れて、全国旅してる夫婦もよくわからん。
    「この子は外好きなんです❤️」って猫本人が言ったのか?と思う。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/14(水) 10:45:58 

    >>117
    うちのコーギー休日にカインズ行くよ!ってリード見せると飛び上がって喜ぶんだ
    わかったもう連れて行かないよ😭

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/14(水) 11:05:51 

    >>41
    猫は液体だからリードでも逃げそう。
    敷地に糞して喧嘩してる野良には石投げます。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/06/14(水) 11:12:44 

    >>136
    沖縄の飛べない鳥や黒兎とかがいるところは野良猫被害甚大らしいよ
    猫の狩猟能力高いからね
    カルガモの雛とかもやられる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/14(水) 11:16:05 

    >>62
    先日ペットホテルにうさぎ預けて引き取った帰り、おしっこ我慢してくれてたみたいで着いてからケージのトイレに一直線だった 慣れてない空間はストレスだと思う

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/14(水) 11:27:09 

    何のために連れてくるのか分からない。
    少しくらいならお留守番出来るでしょ?
    あとお祭りに犬連れてくる人嫌い。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/14(水) 12:31:35 

    >>38
    生き物によっては移動自体がストレス
    お散歩を楽しめる子だけじゃない

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/14(水) 12:32:02 

    >>98
    訓練とかお散歩で普通に人出の多い日時に都立公園に出没するんだよ
    仕事中なら写真に応じたりドヤ顔で鷹を子供に近づけたりしないでしょ。鷹にとってもストレスでは?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/14(水) 12:34:59 

    >>113
    軽井沢とかのアウトレットにもいるよね

    休憩のためじゃ無くて明らかに声かけてもらうためのオジサンいるいる

    近所の旦那さんもゴールデンレトリバーを近所の観光地で散歩させると若い女の子が寄ってきてくれるから、勘違いして何周もそこウロウロしてて、奥さんブチ切れしたからね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/14(水) 12:44:48 

    >>25
    高温多湿の日本では冷暖房完備じゃないと本当に死ぬよ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/14(水) 13:09:30 

    昔犬連れOKのカフェに大きいブタ連れてきた人いた…ミニブタじゃなくて大型犬以上の大きさの…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/14(水) 13:45:48 

    >>100
    そうそう、その辺!
    多分同じ人かな?w
    中肉の男の人だったと思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/14(水) 15:10:24 

    >>131
    店員さんは強く言えないもんね。
    よくやったわ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/14(水) 15:35:12 

    >>1

    かわいい
    歩く動物園


    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/14(水) 15:37:33 

    >>160 >>1

    店員って強く言えない印象ないよ

    人見て相手選んでるだけだよ



    +0

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/14(水) 15:42:32 

    >>160

    寧ろなぜそういう言わなければならない時、言うべき時に正当な対応はできないのに

    正当でも何でもない時ばかりは理不尽なのか


    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/14(水) 16:34:50 

    >>159
    私15-6年前だったので同じ人かもですね。

    インパクト強すぎて驚きましたが、たしか中年男性でした!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/14(水) 20:15:30 

    チンチラ飼ってるんですが、この人達本当にありえないです....。基本的に病院以外じゃ外に連れて行きません。(もちろんキャリーに入れる)
    Twitterでもハーネスなんてキツく閉めたら首の骨折れるし、緩かったら簡単に脱走しちゃうって言われてました。
    あと、チンチラはたくさんうんちする動物なので、店内に絶対うんち落としてると思います。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/14(水) 20:18:23 

    >>5
    音なりの猫ちゃん散歩してる。
    出してーって玄関でないてて、夜中仕事で帰ってくる辺りに電気は着いてないのに家の中走り回ってる音してたのが、全く音しなくなった。
    飼い主さんに聞いたら、昼間に散歩に行くようになったら夜ぐっすり寝てくれるの~いつもうるさかったでしょ?って言われた。
    犬みたいな猫もいるんだよ笑

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/14(水) 21:03:40 

    >>50
    今朝、茶トラが轢かれてたよ
    血の海になってて一目でダメなのがわかった

    ノラか半ノラかは分からないけど、暖かいお家で家族に可愛がられ大切にされるべきペット動物が、屋外で無惨に命を落としてるのを見るのは悲しい
    ノラに餌やりしてる人いるけど、エサやるなら家猫として家族に迎えてあげてほしいよ
    エサやっといて、懐いて家についてきても入れてあげないとか、もはやイジメじゃん

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/14(水) 21:05:48 

    >>136
    猫はもともと家畜として輸入されたもの
    外に逃がしたものが野生化した外来種の一種(帰化種)ですよ
    猫が野生?そりゃ無責任な飼い主が野に放った個体の子孫ですよ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/14(水) 21:11:41 

    >>135
    本来日本の自然界にいるはずのない家畜が野生化して小動物を狩ってしまうことが生態系破壊でなければ何?
    げっ歯類や鳥類、爬虫類や昆虫などが犠牲になっていることは長年の研究ではっきり証明されてる

    私たちの生活は生態系の恩恵を受けて始めて成り立ってる
    その絶妙なバランスを野生化したネコが崩してしまってるんだよ

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/14(水) 23:18:16 

    >>1
    チンチラは温度湿度の管理が大事なのに外に連れ出すとか理解出来ない。無責任な飼い主って本当むかつく!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。