ガールズちゃんねる

アルバイト初日あるある

140コメント2023/06/15(木) 15:17

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 18:39:13 

    店長が面接の時と感じが違くて動揺する

    +304

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/13(火) 18:39:35 

    エプロンのつけ方がわからない

    +182

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/13(火) 18:39:49 

    メンチ切る

    +9

    -9

  • 4. 匿名 2023/06/13(火) 18:39:51 

    喉がカラカラ。

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:13 

    全く馴染めない

    +191

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:14 

    とりあえず先輩のを見てるだけ

    +145

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:19 

    やる気が空回りしてやらかす。

    +123

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:22 

    キョドる

    +144

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:28 

    ボスを見極める🫣

    +110

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:31 

    メモとりまっくて仕事覚えるのに必死で、「わからないことある?」って聞かれても、わからないことがわからない

    +312

    -4

  • 11. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:47 

    いきなり距離感近い人
    優しさに見せかけてグイグイくる人

    要注意人物だったりする…

    +133

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:52 

    自分以外のバイトがみんな仲良しに見える

    +229

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:53 

    研修中なのに無理を言う客にイラッとくる

    +74

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/13(火) 18:40:58 

    面倒くさそうな同僚が1人はいる

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:07 

    『はじめまして~○○です』
    と挨拶されるけど、緊張してて覚えられない

    +212

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:10 

    辞めたいの嵐

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:35 

    イライラしすぎてバカ客にすみませーんと言われても一回目は無視する

    +4

    -12

  • 18. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:38 

    家に帰ったら想像以上に疲れててもう何も動きたくない

    +166

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:02 

    アルバイト初日あるある

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:16 

    気疲れ

    +78

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:22 

    甘えん坊でしょって言われる。必ず。男性ではなく女性に。

    全く甘えてるつもりはないし、「仕事覚え早い」って褒められるからできないねって意味ではないらしい。
    本当謎。

    +19

    -7

  • 22. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:29 

    男のバイトがちょっとアレな人が多い

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:32 

    めちゃくちゃ緊張するしかなりテンパってる。
    来月から新しい職場だけど行きたくないw

    +92

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:43 

    🙈

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/13(火) 18:43:06 

    男の目が女を品定めするようなねっとりとした視線

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/13(火) 18:43:20 

    あーそこ立たないで!

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/13(火) 18:43:54 

    慣れるまで毎回ワクワクしながら出勤する
    慣れてくるとだるくなってくる

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2023/06/13(火) 18:44:18 

    やっぱ辞めようかなってなる

    +137

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/13(火) 18:44:38 

    この人凄い優しい先輩って思った人が後々地雷だと分かる

    +92

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/13(火) 18:44:52 

    1日目で「このバイト向いてないかも泣」ってなる
    そう思っても何回か出勤して仕事覚えればなんとかなってる

    +107

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/13(火) 18:44:56 

    退社時間になると、とりあえずホッとする。
    心身ともにぐったりして帰宅する。

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/13(火) 18:45:12 

    怖い先輩キツい先輩がいる
    本当に怖くて嫌いになるけど慣れてくると仕事のこと教えようとしてくれていた良い先輩だったと気づく

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/13(火) 18:45:43 

    >>25
    女性でもそういう人いない?
    服装や持ち物までチェックしてくる人、イヤだよね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/13(火) 18:45:49 

    一点を見つめる

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/13(火) 18:46:10 

    質問したら怒られる

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/13(火) 18:46:24 

    とりあえず色んな社員やらバイトの人に自己紹介しまくる

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/13(火) 18:46:52 

    説明されてとりあえず頷くんだけど、実は分かってない。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/13(火) 18:47:02 

    >>1
    すぐに近づいてくる人は要注意よと助言する女の人が一番要注意人物に見える

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/13(火) 18:47:27 

    みんな優しくて親切!!
    っていう勘違い

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/13(火) 18:48:22 

    先輩たちに挨拶するだけで疲れる
    そして名前を覚えられない

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/13(火) 18:48:35 

    お腹ゆるくなる

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/13(火) 18:48:37 

    覚える事をノートにどう書いて良いか分からなくなる

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/13(火) 18:48:44 

    年上の女社員や女バイトの目線が鋭い

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/13(火) 18:48:59 

    入って1ヶ月くらいの人でもめちゃくちゃ仕事出来る人に見える

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/13(火) 18:49:03 

    ただ長くいるだけで自分が仕事出来ると勘違いしてる人に 仕事舐め腐ってるね、顔を見るだけでイライラするなど言われる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/13(火) 18:49:32 

    「ヤバいこの仕事向いてないやつだ...」って気付いてしまう

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/13(火) 18:49:34 

    >>35
    初日でソレならすぐ辞めるわ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/13(火) 18:50:31 

    余裕持って30分前にきて説明受けてからのいざ出勤すると「もうちょっと早く出勤しようかー」って初日から言ってくるバイトリーダー

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/13(火) 18:50:50 

    忙しくなると態度が豹変する先輩にビビる

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/13(火) 18:51:09 

    >>43
    わかる。別の人に教わってる時に、必ず冷たい視線を送ってくる人がいる。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/13(火) 18:51:37 

    気持ちの悪いジジイ客が一人はいるのにすぐ気づく

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/13(火) 18:51:56 

    緊張しまくりミスしまくり仕事覚えられないでめちゃくちゃしんどくなる
    でも1ヶ月もしたら仕事出来るようになってるから頑張れ!私!と帰り道に自分で自分を励ます

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/13(火) 18:51:59 

    面接のときには聞かされてなかったことを言われる
    「新人は20分前に来て準備」的なやつ

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/13(火) 18:52:49 

    >>2
    一人だけ新品丸出しなエプロンでちょっと恥ずかしい

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/13(火) 18:53:31 

    品定めされてるような目線に萎縮する🥹

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 18:54:20 

    めちゃくちゃ個人情報を引き出そうとしてくる人がいて怖い

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/13(火) 18:54:27 

    基本も教わってないのに、特殊事例とか言われて、訳わからなくなる
    最初、優しい先輩に多い。
    素っ気ないけど、シンプルに基本だけを教えてくれる先輩の方が、実はいい人。

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/13(火) 18:55:20 

    正社員ってきつそうと思う

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/13(火) 18:58:00 

    >>12
    実はそうでもない…

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/13(火) 18:58:30 

    >>11
    ぼっちだし冷たそうだけど、1人でテキパキ仕事してる先輩の方が後々頼りになるんだよね…

    社交的で職場内で群れるのが好きな先輩って、こちらがミスしてしまった途端、助け舟出してくれるどころか逃げていくパターン多い。

    やっぱり賢い人って行動に無駄が無いと言うか、余計な事喋らないし聞いてこない。必要以上に愛想振り撒いたりもしない。

    あくまで私の経験ですが。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/13(火) 19:00:11 

    >>12
    すっごいわかる(笑)
    「自分もいつかあの中に……!」って意気込む。
    でもだんだん人間関係が分かってきてどうでもよくなるか、そのまま努力する

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/13(火) 19:00:23 

    無力

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/13(火) 19:05:00 

    もう辞めたい

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/13(火) 19:05:02 

    猫かぶりまくってるฅ^•ω•^ฅ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/13(火) 19:05:27 

    この人にもう挨拶したっけ?ってわかんなくなる

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/13(火) 19:05:28 

    胃が浮いた感覚がする

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/13(火) 19:07:52 

    >>21
    分からないことをちゃんと聞けるって意味だと思う

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/13(火) 19:09:51 

    足がだるくなる

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/13(火) 19:10:51 

    何していいかわからん。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/13(火) 19:11:17 

    建物内で迷子。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/13(火) 19:11:48 

    年齢を探ろうとしてくる人がいる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:34 

    バックレていなくなる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:54 

    とりあえずメモを取る。
    けど説明に自分が書くのが追いつかず超絶汚い字になり後で見返しても読めない。

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/13(火) 19:20:27 

    メモとるタイミングに戸惑うけど、とって良さそうなら全力でとる。
    その日1日終わる前にうーんって考えて質問があれば質問して解決する

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/13(火) 19:21:13 

    >>2
    若い頃三角巾が上手くできなくて焦った

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/13(火) 19:23:30 

    >>1
    やたら優しく教えてくれるパートがいる。なんでも聞いてね!!とニコニコ話しかけてくれるけど、段々冷たくなっていく。のちにその人が隠れてリーダーだと知る…

    +61

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/13(火) 19:23:55 

    どこにいたらいいかわからない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/13(火) 19:26:30 

    支度しながら直前までやっぱり辞退しようかな‥って葛藤する。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/13(火) 19:26:52 

    >>1
    すごいわかる。
    面接の時はまだこちらはお客様だしね。
    いざ従業員になったとたん、
    あんなに冷たい態度になるなんてねー

    +66

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/13(火) 19:30:49 

    >>26
    グサッッッ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/13(火) 19:31:03 

    教わってる時の相手の感じの悪さと怖さで初日に辞めたくなる
    だいたいその嫌な予感は当たる

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/13(火) 19:36:24 

    わからないことはなんでも聞いてね
    自分の判断で決めないこと!

    そんなこと少し考えれば自分でわかるでしょ?
    なんでもかんでも人を頼らない!


    どっちやねん…

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/13(火) 19:36:44 

    誰が仕切ってるの探ってる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/13(火) 19:39:10 

    >>67
    はー!!!なるほど!!!!
    本当にずっっっっと長年疑問だった謎が解けた!
    目から鱗👀✨確かに聞く!
    なんかありがとう❤️笑

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:50 

    自分以外の人がめちゃくちゃ仕事できる人に見える
    自分が慣れてくるとそうじゃないのが分かってくるけど笑

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:57 

    楽しくテンション上がりまくる。
    仕事大好き人間大好きなので多分前世は犬。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/13(火) 19:47:25 

    孤独感がすごい
    指示されたこと終わって教育係の人に言いたいけどいなくて何していいか分からず手持ち無沙汰な時間がつらい

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:04 

    >>1 >>10

    初日の緊張感って尋常じゃないよね。相当疲れているんだけれど、帰宅しても神経が興奮している。お風呂に入って鎮静化しよう。そうすると深い眠りに落ちる。

    +61

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:32 

    今日ちょうどバイト初日でした!
    飲食ですが、覚えること多すぎて大変でした...
    これから不安ですが頑張りたいと思います

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/13(火) 19:54:22 

    右も左もわからないが忙しさのあまり放置される。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/13(火) 19:59:14 

    >>89
    すぐ慣れるよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/13(火) 20:00:06 

    >>21
    愛嬌があるってことじゃない?世渡り上手そうで羨ましいな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/13(火) 20:00:35 

    アットホームな職場じゃない。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/13(火) 20:14:55 

    自己紹介のタイミングが分からない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/13(火) 20:15:40 

    誰がリーダーか分からず、しょうもない奴の指導を鵜呑みにしてしまう。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/13(火) 20:15:53 

    >>11
    それめちゃくちゃ分かる。
    色々バイトしたけど、初日に真っ先に話かけてきて色々根掘り葉掘り聞いてくるやつはそのバイト先で嫌われてたり、変な人ばっかりだった。
    特に男性が多かったけど、そういう女性にも要注意かもね。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/13(火) 20:16:44 

    >>30
    私今その状況だ

    初日は思ってたんと違うーー!ってなって、毎晩「パート 辞め方」とか「パート 辞めたい」とか検索しまくってたんだけど、とりあえず3週間経った今何とかある程度の流れは覚えてきたので絶望感は薄まってきた

    +25

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/13(火) 20:17:19 

    >>74
    私は説明してくれる人にメモを取りながらでもいいか聞いてた。
    そしたらだいたいこっちのメモのペースを見ながら話してくれて、大丈夫?書けてる?って気にかけながら説明してもらえたよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/13(火) 20:27:00 

    >>12

    大体、辞めてく方が居らっしゃるので
    残念ムードに新人の自分。興味なんてもたれないし
    仲間に入るまでなんだかんだ寂しい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/13(火) 20:31:26 

    >>89
    初日って本当しんどいよね
    お疲れ様でした
    私も3日目です😢
    お互い頑張ろうね

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/13(火) 20:34:48 

    >>94
    4日目なんだけど教育係の方としか話してない…
    挨拶だけはしてるけど他の方には自己紹介する時間もなく、お名前すら分からない
    研修終わったらちゃんと自己紹介しなきゃと思うけど、他の人に自己紹介することもなくサヨナラなんてこともありえるよねw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/13(火) 20:36:01 

    >>11
    バイトも転職もだけど、初日に話しかけてくる人は、だいたい職場で浮いてて、新入りの情報をいち早く仕入れて、それをネタに他の人と話してるんだよ。だからそいつに話したことは基本的に広まると思うといい。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/13(火) 20:41:33 

    バイトで疲れていて家の玄関開けて「ただいまー」というつもりが
    無意識で「いらっしゃいませ〜」と言ってしまったことがあります。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/13(火) 20:42:21 

    >>92
    あー確かに今まで度胸と愛嬌だけで生きてきた感あるw
    なるほどねー!ありがとう😊

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/13(火) 20:52:46 

    初日はオリエン程度がいいんだけど、すぐ現場に立たされたりすることあるよね。あれめちゃくちゃ疲れる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/13(火) 20:53:22 

    >>27
    同じタイプだわ
    一通りできるようになるまでが楽しいゲームやってるみたいで
    慣れたらやめたくなるからマックモスロッテリア全部働いたよ一通りやって
    全部一年半は続けたからいいよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/13(火) 20:53:33 

    >>26
    ごめんどういう意味?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/13(火) 20:54:37 

    >>87
    「手があきました」の一言がかなり勇気いる
    忙しそうにされてると言えないし何もしてないと気まずい

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/13(火) 20:55:56 

    >>93
    アットホームも地獄

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/13(火) 20:58:34 

    はい。の連続でとにかく疲れる。わからなくてもはいだし。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/13(火) 20:58:51 

    人によって教え方違って、違うよって言われたとき「○○さんから教わりました」と言えずモヤる。
    結構ストレス

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/13(火) 21:16:11 

    >>107
    そこに立たれると邪魔!って意味

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/13(火) 21:19:25 

    >>42
    私とりあえずバーっとメモ書きして
    帰宅したら復習しながら綺麗にまとめて、わからない部分は次の出勤で聞いてる
    いつもそうしてるんだけど今月から始めたパートで「熱心だね、パートなのに」ってちょっと引かれ気まずい
    「そんなのやっていくうちに覚えるから!」って言われて結局教えてもらえなかった
    こうしないと全く覚えられないんだよ…
    明日パートあるけど行きたくないなぁ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/13(火) 21:22:55 

    >>103
    かわいいエピソードに微笑んでしまった
    日々お疲れ様です

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/13(火) 21:27:22 

    >>113
    そういう人って受け身でも文句言うと思う
    やる気あるのはいい事じゃんね?
    新人さんのやる気削ぐのが好きな人いるよね…

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/13(火) 21:29:25 

    >>70
    ホテルのバイト行った時、迷って出られなくなって半泣きで電話して聞いた事あるよw

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/13(火) 21:32:14 

    前日は明日のために早く寝ようと思ってもなかなか寝付けない

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/13(火) 21:34:47 

    新規オープンのコンビニで私含めて5人採用されたんだけど、3日間研修あって5人並んで立ったまま発声練習みたいなの繰り返してる時に隣から酸っぱい臭いしてきて暫くしたら隣の人が吐いた。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/13(火) 21:40:01 

    >>113
    まったく同じ!
    清書してまとめてるうちに疑問点が見えてくるよね
    私もそうやって頭に叩き込んでいく
    パートなのにって言い方はひどいね
    働く事に責任持ちたいのに意欲を削ぐ発言やめて欲しいね
    他の誰かに聞けないのかな
    悩みすぎずお互い頑張ろう

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/13(火) 21:59:34 

    初日の休憩室ほど恐ろしいものはない
    入りにくい…
    本当嫌よね。みんなで楽しそうに談笑してたのに急にコソコソ誰?どこの部署?とかジロジロ見られて…
    そんなこんなでオープニングを選ぶようにしてる。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/13(火) 22:31:32 

    面接場所と働く場所違うと聞いてない事多いよね。
    気合い入れて就業1時間前に行ったら休憩室なのに男性が着替え出して焦る(汗)
    初日のメンバーばかりで固まって座らされるも緊張で会話なし。
    就業時間になっても誰も教えに来ない。大丈夫なのか?焦りだす…チンタラ、チンタラ、リーダーらしき男女が来る。
    めちゃくちゃチャラい感じの男女リーダーが制服持って、男性リーダーが男子は更衣室ここやし!
    私、はぁ!ここ休憩室マジで〜可哀想(笑)って心の中で…
    女性リーダーは初日のアルバイトの男女のリアクション見ながら笑う。とりあえず女子は男子の着替え見てから更衣室行こか(笑)私、いや、ギャグちゃうの!マジで男子の着替え見てるしって心の中で…
    女子更衣室に連れて行かれる。着替える。
    そこからそれぞれの現場に…って感じです。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/13(火) 23:09:35 

    昔、緊張し過ぎて倒れました。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/13(火) 23:15:51 

    >>113
    >>114
    私も同じです、一回バーってメモ取って家でゆっくり書き直すと覚えられる
    今回働いてるところも真面目すぎて怖いからメモ取らなくていいよ、何回かしたら覚えられるよって半笑いで言われたのがショックだった
    でも同じような一人がいてなんだか安心しました!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/13(火) 23:18:36 

    >>123です
    ごめんなさい
    >>113さんと
    >>119さんでした

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/13(火) 23:54:56 

    備品がどこにあるのか分からなくてキョロキョロ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 00:13:01 

    >>123

    なーんでやる気を持って前向きにまじめに覚えようとしているのに、そういうこと言うんだろうね、、言う人の心理がわからないよ。全体的にそういうレベルの人ばかりの場所なのかも。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:17 

    >>97
    検索しまくったの全く同じで笑った。今は「パート、人間関係、苦手、苦痛、緊張」になった(笑)

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:20 

    >>108
    私は「次お手伝い出来る事ありますか?」と聞いたら「手伝いじゃなくて仕事して!」って言われた。日本語って難しい。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/14(水) 00:57:50 

    今1カ月半で初日くらいから進んでない自分に
    愕然とする(;_;)

    同じ部署の人が全くいなくて、東京からリモートで
    仕事聞いてるけど全くわからない。

    初日以上に辞めたくなってきて困ってる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/14(水) 01:11:31 

    何か問題が起きても何が問題なのかさっぱり分からず1人蚊帳の外




    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/14(水) 01:14:12 

    勤務地まで行くも本当に出勤するかどうかで悩む
    悩んだ結果バックレる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/14(水) 01:47:25 

    顔と名前が一致しないので同じ人に何回も「初めまして今日からお世話になります○○です」と言ってしまう

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/14(水) 05:38:27 

    吐き気がするほど緊張する。
    早く帰りたい。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/14(水) 07:28:04 

    >>30
    ほんとそれ!
    初めのうち行くの本当に嫌で、次のシフト出る前に辞めようと考えてたけど、日に日にその気持ちが薄れてきた。仕事覚えて慣れるまでが大変だよね!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/14(水) 08:01:36 

    緊張と水分摂るタイミングが分からなくてめちゃくちゃ喉渇く

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/14(水) 11:59:56 

    こっちから自己紹介しても素っ気ない態度をする人がいる。私の場合ベテラン2人とバイト1人全部女。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/14(水) 12:02:18 

    >>134
    私は未だに辞めたいと思ってるよ。
    しかもさ遊びデ来てるなら周りに迷惑だから。厳しくするからねって言われた。パートに。
    しかもきちんと教えてくれないくせにミスすると総攻撃。
    ふざけんな。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/14(水) 18:17:51 

    >>107
    入ったばかりでまだ右も左もわからなくて、とりあえずみんなの邪魔にならないようにと思って立った立ち位置ですら注意されてしまうという…
    ってことを意味したコメントだと思うよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/14(水) 19:49:42 

    全ては人で決まるのよ。
    私コンビニで働き始めたけど一方的にマシンガンに説明されて何がなんだかわからないまま。ミスしてからわからないことは聞かないとって言われたけどレシピ貼ってあるからそのままやってって言われた。
    ???

    どこに何があるのかわからないしあなたはわかっても私は全くわからない。
    ミスしてからいうのは違うじゃん。
    聞こうとすると今は無理とか言ってくるし。
    今知りたいのに。
    しかも説明も断片的に言うし主語がないの。
    もう教え方が下手だから理解するのも時間がかかる。
    私きっと覚え悪いなーって思われてる。



    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/15(木) 15:17:05 

    >>113
    私、パートアルバイト只今探し中の身ですが
    本当にこういうの困ります

    面接時にメモ書きしたり色々提出さしたら
    アルバイトの癖にこんなこと
    いらないのや!?
    とすごいこと吐かれてすでに履歴書とか突き返してくる感じだったり

    やっていくうちに身体が覚えりる!
    みたいなところもあれば

    メモ出してね!
    全部メモにとって!!


    働く場所によって
    労働者に求めていることが色々だから
    基準わからないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード