ガールズちゃんねる

今も変わらない?と聞くと誰かが答えてくれるトピ

56コメント2023/06/13(火) 08:21

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 14:10:54 

    私は北海道出身で他県に引っ越して20年が過ぎたのですが
    今も電車のことを汽車と呼んでいますか?
    今も変わらない?と聞くと誰かが答えてくれるトピ

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/12(月) 14:11:59 

    綾小路きみまろ、今も変わらない?

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:04 

    私がおばさんになっても本当に変わらない?とても心配だわ

    +25

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:22 

    田舎はアマガエルが葉っぱにたくさんいるのかな?

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:29 

    今でもイオンのことジャスコって呼んでる?

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:52 

    浜崎あゆみは今も変わらないよね?

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:56 

    >>3
    若い子が好きだって。

    +7

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/12(月) 14:12:58 

    >>1
    札幌の地下鉄以外は汽車と呼んでいます。
    ちなみに20年前と比べて北海道の鉄路は結構減りました。

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/12(月) 14:13:17 

    >>1
    JRと呼んでいます。電車は路面電車のみ使う。

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/12(月) 14:13:47 

    野球部は今もみんな坊主なの?

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/12(月) 14:13:47 

    私の美貌

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/12(月) 14:14:00 

    >>3
    私がおばさんになったら泳ぎに連れて行ってもらえなくなった

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/12(月) 14:14:18 

    神戸出身ですが
    今でも不燃ごみのことを荒ごみと呼んでいますか?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/12(月) 14:14:36 

    >>1

    これが「電車」じゃないってどういうこと!? この乗り物の呼び名は… - 北海道Likers
    これが「電車」じゃないってどういうこと!? この乗り物の呼び名は… - 北海道Likershokkaidolikers.com

    あなたはこの画像に写っているものを何と呼びますか?筆者の北海道出身の知り合いに聞いてみると、“汽車”と呼ぶ人が多かったです。道産子は電車で通学・通勤することを汽車通学・通勤すなわち“汽車通”と呼ぶことがあります。著者も高校生の時、電車通学のことを“汽車...

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/12(月) 14:14:38 

    付き合った頃の旦那への思い。
    何十年たっても変わらないですか?

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/12(月) 14:15:01 

    ねずっちの芸風

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/12(月) 14:15:08 

    >>5
    私らの周辺ではサティって呼んでる

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/12(月) 14:15:29 

    >>7
    しかも19歳以下

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/12(月) 14:15:35 

    古い大阪人はアイスコーヒーのことレイコーって言うんですか?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/12(月) 14:15:35 

    岐阜、美濃地方出身ですが、やはり田んぼにはレンゲの花が咲いてる時期がありますか?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 14:16:08 

    >>15
    むしろ今の方が好きです(結婚10年目)

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/12(月) 14:16:31 

    >>3
    変わらないよ、僕が若い子が好きだということは

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 14:16:47 

    西成出身です。
    実家も引っ越したのでもう20年行ってないですが、だいぶ変わりましたか?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/12(月) 14:16:57 

    >>3
    ディスコにもドライブにも連れて行ってくれなくなったよ

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/12(月) 14:17:03 

    昔は小学校のグラウンドは誰でも入れて遊具でも遊べたのですが、今は部外者立ち入り禁止ですか?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/12(月) 14:17:31 

    >>3
    サイパン行きたいわね

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/12(月) 14:17:58 

    >>5
    ついジャスコ呼びしてしまう。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/12(月) 14:18:20 

    >>25
    校庭開放ない所増えたよ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/12(月) 14:18:33 

    ヤジマリーって変わらない
    今も変わらない?と聞くと誰かが答えてくれるトピ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/12(月) 14:18:49 

    熊本では今でも街行こうとか言う?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 14:19:49 

    もうリンスとは呼びませんか?
    買ってるのはトリートメントだけど。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 14:21:13 

    >>25
    田舎県なので今でも解放されていて、親子で遊んだり犬の散歩している人が居ます。校庭のトイレも自由に使えます。
    それ以前に校門や校庭の柵がそもそも無い学校が多く、締め切るという概念がありません。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 14:23:02 

    いつまでもイオンはJASCO

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 14:23:48 

    あなたの胸の情熱、今も変わらない?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/12(月) 14:23:50 

    >>1
    ディーゼル機関車が多いんだよね。電気で動いてないから電車ではないんだよ。蒸気機関車でもないので汽車も違うんだろうけど。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/12(月) 14:24:09 

    >>30
    街だね

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/12(月) 14:28:54 

    小学校の給食は、今でもお残し禁止??

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/12(月) 14:29:48 

    電車のこと汽車って言うのはおかしくない?
    気動車のこと電車って言ってる人とかたまにいるけどそれと同じくらいにね
    そういう人見ると非電化区間になんで電車が走ると思うの?って小一時間くらい問い詰めたくなる
    ただし最近は充電池車というのが出て来たので非電化区間にも電車は走ってるんだけどね
    烏山線とか
    まあいずれにせよ、鉄道リテラシーが足りてない人には教育が必要だと思うわ

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2023/06/12(月) 14:30:07 

    子どもの頃、青森市の勝田公園の横に住んでましたが、モザイクタイルの水飲み場ってまだありますか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/12(月) 14:32:02 

    >>3
    連れも随分太ったわ。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/12(月) 14:33:24 

    >>13
    呼んでます

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:26 

    >>38
    入っちゃいけない所で写真撮ってそう。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/12(月) 14:34:39 

    >>19
    言いません

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/12(月) 14:37:01 

    札幌の駅のまわりのデパートは、まだあるのかしら
    新幹線を通すとかで、壊すとか言ってたけど

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/12(月) 14:40:35 

    高円寺には古着屋がまだたくさんありますか?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/12(月) 14:46:41 

    >>20
    昨今は、菜の花ですかね
    映えますので観光客がいらっしゃいます

    あと、彼岸花

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/12(月) 14:49:45 

    >>31
    コンディショナーかなー

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/12(月) 15:04:00 

    >>5
    うちの地域は歩いて7分ほどの距離に元ジャスコと元サティがあるから、イオンと言われてもわからないのよ
    たからジャスコ、サティ呼びよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 15:20:10 

    >>5
    うちの近くにある店舗は
    古い→新しい順に…

    サティ→ポスフール→ジャスコ→イオンと、時代と共に名称が変化して行って今はイオンモール。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 16:15:49 

    >>46
    菜の花なんですね。

    彼岸花、そう言えば、赤だけでなく白色も沢山咲いてましたね。
    美濃弁さえ最近は思い出せない事も多々ありますが、彼岸花も綺麗だったのを思い出しました、
    懐かしいです。
    アンカーありがとうございます。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 16:38:10 

    >>42
    キレッキレのツッコミ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 16:58:12 

    福岡
    今も全体止まれって言われたら
    1.2, 1.2, 1.2.3.4.5--なのかな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 18:44:22 

    >>15
    私は変わらないけど、向こうは変わったわ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 19:01:04 

    高橋愛

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 21:06:43 

    >>5
    うちの近くにある店舗は
    古い→新しい順に…

    サティ→ポスフール→ジャスコ→イオンと、時代と共に名称が変化して行って今はイオンモール。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 08:21:40 

    >>5
    イオンの中でも、婦人服とかストッキングとか売ってるイオンの専門店?側のことを「ジャスコの方いくね〜」とか言ってる(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード