ガールズちゃんねる

コンビニ“海苔ぱりぱり系”おにぎりが激減 各社「お米や具材で勝負する」時代に

147コメント2023/06/12(月) 18:52

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 18:51:38 

    コンビニ“海苔ぱりぱり系”おにぎりが激減 各社「お米や具材で勝負する」時代に | マネーポストWEB
    コンビニ“海苔ぱりぱり系”おにぎりが激減 各社「お米や具材で勝負する」時代に | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    “ぷち贅沢したい”や“具材の食べごたえや海苔も楽しめる”といった需要を捉えここ数年、人気になっていたコンビニの高級おにぎり路線に、“異変”が起きている。「ぱりぱり」とした食感が特徴の、海苔が別包装されている「手巻き」タイプの高価格帯のおにぎりが激減しているのだ。


    最近は、どのコンビニも海苔を全く使用しないものや、海苔が小さいおにぎりのラインナップが増えている印象だ。現在、セブンが大きく展開する「八代目儀兵衛監修」シリーズは、お米へのこだわりを前面に打ち出しており、半数が海苔を使わない商品となっている。

    「記録的な海苔の不作の中で、おにぎりに高品質の海苔を使用するのであれば、やはり価格に転嫁せざるを得ない。とはいえ、昨今の物価高が続いている状況で、すでに値上げしている商品も多く、たとえ高級路線のおにぎりといえど、これ以上の値上げは避けたいというのがコンビニ側の本音でしょう。だからこそ、海苔ではなくお米や具材で勝負するなど、各社工夫を凝らしている状況です」(流通に詳しいジャーナリスト)

    +12

    -69

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:16 

    元々パリパリ好きじゃなかった。

    +86

    -147

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:46 

    関西に行ったときにコンビニでおにぎり買って
    おいしくてビックリした
    関西が味海苔だったなんて知らなかった

    +101

    -35

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:49 

    >>1

    海苔ついてないオニギリのほうが好き

    +21

    -54

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 18:52:54 

    上げ底、中身無し

    +77

    -8

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:00 

    しっとりの方が美味しい
    パリパリは買わないなぁ

    +27

    -47

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:05 

    パリパリもしっとりも好き

    +245

    -6

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:21 

    >>1
    おにぎり不味い!

    +3

    -52

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:23 

    海苔なくても美味しい

    +15

    -31

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:37 

    海苔を食べると胸焼けするようになってしまった

    +4

    -42

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:38 

    セブンさんパリパリのおにぎり増やしてよ

    +169

    -9

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:41 

    定番のパリパリが減ってる訳じゃ無くて、おにぎりのラインナップが増えてるだけじゃ無い?
    選択肢が増えるのは全然OKよ。

    +111

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:48 

    海苔べったりの恵方巻きをあんなに捨ててたのに?

    +61

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:53 

    >>10
    歳やね

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 18:54:23 

    車で食べるとバラバラに成るから
    しなしな系のツナか五目しか食べない

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 18:54:24 

    ぱりぱりかしっとりかなしかって言えるほどおにぎり買わなくなった。コンビニのおにぎり大好きだけど信じられないぐらいの値上げしてるから無理だわ、買えない。

    +123

    -6

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 18:54:37 

    中身なんかよりまずは海苔だろ頭おかしい

    +31

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 18:54:42 

    コロナになってから海苔巻かなくても食べられるおにぎりしか買わなくなったな

    +1

    -6

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:10 

    >>13
    恵方巻きなんてやめたら良いのにね

    +99

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:11 

    どっちも売ってよ!どっちも好きなんだよ!

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:32 

    おにぎり高くなったねー

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:36 

    海苔ないの多いよね
    海苔ある方が好きなので別売りして欲しい

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 18:55:41 

    海苔がボロボロ落ちるの嫌だから丸いの買ってる

    +11

    -11

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:00 

    ノリがパリパリだとフィルム取るときにカスが落ちてイライラする

    +27

    -11

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:09 

    でも食べなく成ったな
    コンビニも行かなくなった

    +24

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:14 

    地震デカ

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:30 

    セブンのパリパリおにぎり嫌い
    噛みきりやすいように海苔に切れ目が入ってるから、パッケージから取り出す時点で海苔がボロボロになる
    セブンではパリパリおにぎり買わない

    +18

    -15

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:36 

    高価で添加物まみれのコンビニでなんて買わないで自分で握ればどんな海苔でも巻けちゃうよ

    +15

    -11

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:47 

    なぜか、コンビニのおにぎりたまに食べると結構美味しく感じる

    +47

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 18:56:50 

    おにぎり海苔はしっとり派🍙

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:06 

    >>10
    海藻だし、もともと消化に良くなさそうだもんね

    +2

    -10

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:06 

    メチャクチャ値上がりしてビックリしてる
    久しぶりに買おうとしたら180円ぐらいしたよ
    高級じゃない普通の方のやつ

    +66

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:18 

    ご飯減らしてる?ギュッとしてなくてポロポロこぼれる。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:27 

    韓国産海苔使うくらいだったらない方がまし

    +79

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 18:58:06 

    セブンのおにぎり高すぎて買わなくなった

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 18:58:09 

    たんに海苔が高いからだろ?
    2,3年前に海苔が近年に見ないくらいの大不漁で海苔高くなった時にやめ始めたんでしょ

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 18:58:20 

    縦に割くフイルムのも
    最後のテープの所で絶対に切れないからイライラする
    切れないから円筒のおにぎりでいいと思う

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 18:58:32 

    パリッと噛むと同時に海苔の香りがするのがいいのに

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 18:58:58 

    >>1
    パリパリのりだと過剰包装にもなるもんなぁ

    +4

    -9

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 18:59:08 

    しかしおにぎり高くなったね
    もう買う気にならない
    からだにも悪いって言うし

    +10

    -6

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 18:59:24 

    セブンのおにぎりの海苔ボロボロで嫌なんだよなぁ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 18:59:46 

    >>16
    一回130円〜200円くらいでしょ?
    割高に感じるけど、買えない程でもなくない?

    +18

    -10

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:00 

    パリパリ好きだけど冬場は唇にへばりついて出血した

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:11 

    どれだけ海苔を巻かないおにぎりが出たとて、私は鮭こんぶ梅干ししか買わないので完全になくすことはやめてくれ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:20 

    海苔が値上げでつけられなくなっただけ
    相変わらず言い回しが汚い

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:22 

    潔癖だからパリパリだと海苔の細かいクズ落ちるから苦手
    本当はパリパリも食べたいんだけど

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 19:00:40 

    >>32
    付加価値つけたほうが儲かるからよ
    世の中は貧困化しているのにコンビニが想定している客は金持ち客
    コンビニは一般庶民を客として見ない方向にあるわ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:06 

    ぱりぱり系のは美味しいけど海苔が散らかるんだよな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:28 

    セブンの味付け海苔大好きだけど、今はエビマヨと高菜くらいしかついてない。
    ほとんど焼海苔だけだから寂しい。
    パリパリの味付け海苔が食べたい。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:33 

    私にとってパリパリ海苔のおにぎりは、1口目がピーク

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:34 

    パリパリが好きだな〜🍙
    もともとパリパリが好みだけど
    丸いおにぎりの柔らかい海苔ってほとんど韓国産で買わなくなった

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:42 

    >>7
    パリパリが食べたい時としっとりが食べたい時があるよね

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/11(日) 19:02:09 

    高い確率で海苔の一部が破れて包装フィルムに残ってしまうのが嫌い

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/11(日) 19:02:29 

    >>1
    海苔の価格高騰も影響あるのかな

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/11(日) 19:02:39 

    どっちも好き
    コンビニおにぎりならパリパリの方が好き
    でもいくらとかの具だとしっとりしかない気がする

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/11(日) 19:03:38 

    パリパリが好き

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/11(日) 19:04:56 

    おにぎり大好きでパリパリ海苔好んでたけど、毎回唇腫れるし皮剥けしてた。乾燥した唇に海苔が貼り付いて皮剥けしてると思ってたけどアレルギーだった。味付き海苔の俵おにぎりとか食べたい〜

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/11(日) 19:05:06 

    >>42
    横だけど買えない訳じゃなくて今まで100円で買ってたものが130円~ってなったらいっか…ってなっちゃうw
    そしてなるべく自分でつくってこうってなる。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/11(日) 19:05:08 

    >>3
    大阪住みだけど、味付けのりのおにぎりってシャケくらいだと思うけど違うのかね。セブンのしか知らんけど。

    +18

    -6

  • 60. 匿名 2023/06/11(日) 19:05:35 

    >>1
    日本産の海苔を使って欲しいです。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/11(日) 19:05:47 

    コンビニのおにぎり、高いから買わなくなったな。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/11(日) 19:06:05 

    >>1
    パリパリよりベタっとした海苔のが好き❤️
    歯につくの気になるけど🙊

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/11(日) 19:06:27 

    パリパリはパリパリ落ちるのが難点

    シナシナは指にくっつくのが難点

    どっちも好きだけど

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/11(日) 19:06:33 

    久々にセブンでおにぎり買ったらあおさの佃煮おにぎりがめちゃくちゃ美味しかった〜。ごはんですよがおにぎりに入った感じ。あれは海苔ないくらいがちょうどいい

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/11(日) 19:07:25 

    >>59
    昆布とか何種類かあったはず。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/11(日) 19:07:35 

    >>1
    しっとり海苔が好き。
    パリパリ海苔は海苔のレベルが露骨に出る

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/11(日) 19:09:13 

    >>51
    地元の海苔メーカーのはねだし品を買ってる。
    by千葉県民

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/11(日) 19:10:14 

    >>3
    京都育ち大阪住みだけど味のりの味が安っぽくて好きじゃない
    焼き海苔の美味しいのが大好き

    +39

    -38

  • 69. 匿名 2023/06/11(日) 19:11:42 

    職場で、パリパリのおにぎり食べようとしたら、まわりがめっちゃ静かで音なって恥ずかしかった。
    もう職場ではしっとりしか食べない。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/11(日) 19:12:46 

    海苔が不作でかなり値上がりしてるよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/11(日) 19:14:21 

    >>11
    私もパリパリの焼海苔がいいです!

    味付け海苔はイヤ。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/11(日) 19:14:38 

    >>3
    味海苔好きだけど、味海苔だと手がベタベタするから苦手
    この前食べたおにぎりは味海苔なんだけど、表面は味がついてないから手がベタつかない!って書いてあって感動したよ。

    +57

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/11(日) 19:16:15 

    車で食べるときとか、パリパリだと開けたときに海苔がこぼれるから買わないかも

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/11(日) 19:17:38 

    >>1
    おにぎり高くなったよね
    普通のツナマヨとかも150円とかするし、ちょっといい感じのは300円する

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:06 

    パリパリから少しだけシナったのが好き〜
    パリシナ派と言えばいいのかなw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:18 

    パリパリでもしっとりでもどっちも好きだけど、おにぎりの値段自体が上がって前より買わなくなった

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:27 

    >>23
    マイナスついてるけど、パリパリ系は海苔が下に落ちるから食べ方に気を使う

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:34 

    鮭と昆布と梅はパリパリがいい

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:37 

    >>59
    最近は味付けノリのおにぎりの種類増えてるよ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:43 

    いまのコンビニのオニギリは、海苔パリパリじゃないの?
    もう10年ぐらい食べてないわ
    今度買ってみよう

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/11(日) 19:19:59 

    >>53
    わかる!
    アレが嫌だからフィルムを抜き取らずに全部解体して自分で巻き直してるw

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/11(日) 19:20:52 

    単に海苔が大不作だからやろ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/11(日) 19:21:24 

    コンビニおにぎりひとまわり小さくなった。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/11(日) 19:22:04 

    >>68
    普段味海苔派なんだけど、おにぎり屋さんみたいなとこのおにぎりだと焼き海苔のおにぎりが美味しい!
    米と中身も美味しいからだと思う!
    自分家のおにぎりは微妙だから味海苔で誤魔化してるのかも、と気付く。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/11(日) 19:22:32 

    最近セブンの梅こんぶおにぎりにはまってるから、それや赤飯がない時に3角おにぎり買うぐらいかな

    海苔、高いよね
    親友の香典返しで貰った海苔がほんと美味しくて、彼女を偲びながら食べたよ
    スーパーじゃ高価格帯には手が出せない
    デパートの高い海苔も買ってみたいけどもったいなくてちょっとずつ使ってる間に湿気させちゃうだろうな

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/11(日) 19:22:48 

    富山で食べたおにぎり美味しかった。
    40年前だけど…海苔が分厚くて香りが良くて。
    おばあちゃんが作ったから2度と食べれない。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 19:23:34 

    コンビニじゃなくてトピズレになるけど、インスタでよく見る具沢山のおにぎりって美味しいのかな?食べたことある人いる?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/11(日) 19:24:37 

    美味しいけど昔より小さくて買わなくなった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/11(日) 19:24:50 

    味付きのりは手がベタベタして汚れてしまう

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/11(日) 19:24:51 

    >>4
    マイナス多いけど私も!
    歯に付くんじゃないかと緊張する

    お赤飯おにぎり大好きです

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/11(日) 19:25:14 

    >>68
    普通に焼き海苔がすきでよくない?何でわざわざ「おいしい」って言ってる人が好きなものを下げるんだろ。

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/11(日) 19:25:29 

    海苔なんていらんから安くして

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/11(日) 19:26:13 

    >>1
    海苔がないとご飯がポロポロ溢れて食べにくいから海苔なしは買わない。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/11(日) 19:27:41 

    >>1
    コロナになって手で食べるよりしなしな海苔のおにぎりの方がビニールのまま食べれるからすごく便利

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/11(日) 19:27:58 

    パリパリ好きだけど唇にくっつくのが🥲

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 19:29:19 

    >>27
    毎日セブンのおにぎり買ってるから分かる!

    海苔をフィルムから開ける段階でボロボロになるし、海苔のカスがテーブルにこぼれるから、食べる前にテーブルが凄く汚くなる

    綺麗に汚くならないように食べたいから、どうにかしてほしいよね

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/11(日) 19:29:56 

    >>3
    関東は味のりじゃないんですか?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/11(日) 19:31:26 

    パリパリ好きだけどたまに喉の奥に張り付いてどうにもならなくなったりする

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/11(日) 19:31:40 

    >>3
    関西人だけど、あのノリはベタベタするから食べにくい
    ゼブンは棚のほとんどが味付けのりで焼き海苔の選択肢が少なくて困ってる
    たまに食べるならいいけど毎日あればっかりはしんどい

    +20

    -4

  • 100. 匿名 2023/06/11(日) 19:32:49 

    >>59
    すごく久々にファミマのおにぎり買ったけど、味付け海苔でびっくりした!
    手がベタベタになるから普通のがいいなー

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/11(日) 19:33:51 

    ローソンのいくらしょうゆ漬けのおにぎり好きだったけど…値下げしてくれ〜

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/11(日) 19:34:54 

    海苔の産地出身としてはちょっと悲しいかな、生まれた時から地元の海苔を食べてきていつしか韓国海苔とかいう得体のしれないものが出回り初めて久しい、メディアは海苔=韓国みたいに印象付けたいみたいだけど海苔は昔っから日本国産がありますから、話が脱線していて申し訳ないですが切実な愚痴です

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/11(日) 19:36:41 

    有明海苔とか不漁で高騰しているからでしょ?
    具材や味で勝負とか誤魔化さないで正直に言えばいいのに

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/11(日) 19:40:33 

    >>5
    フィルムとか手間の削減だよね
    お客様のため風に言われるとイラッとする

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/11(日) 19:40:35 

    >>3
    味海苔って焼き海苔より質が悪いから味付けで誤魔化してると聞いたけど
    あと近年異常気象で良い海苔がなかなかできないらしい

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2023/06/11(日) 19:41:50 

    >>3
    家で海苔食べるなら味海苔だけど、コンビニおにぎりは元からしょっぱいから焼き海苔でいいかなって思う

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/11(日) 19:42:02 

    パリパリおにぎりは素手で食べなきゃならない。直巻き系はフィルムで持てるからそっちにしてる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/11(日) 19:43:23 

    >>105
    韓国のりが同じだって聞いた事ある
    日本の海苔より質が悪くてスカスカだから濃い味付けで誤魔化してるって

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/11(日) 19:55:53 

    >>42
    この前寝坊してセブン行ったら鮭おにぎりが189円だった。
    なんかコンビニのおにぎりにこの値段はなーって思って320円のミートドリアにしたよ笑

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/11(日) 19:58:20 

    パリパリ系は上あごの裏にひっつきませんか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/11(日) 19:58:40 

    海苔好き。大好き。
    普通のおにぎり食べてても味変してくれるから好き。
    意外にも海苔は栄養高いから好き。(美肌要素もあり)
    なのでコンビニでおにぎり買う時、海苔ついてないのばかりで悲しい。

    海苔、感興)ら気温のせいで取れなくなってると聞いた事もあったけどまたまだ食べたいよー

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/11(日) 20:00:04 

    日本のコンビニフード添加物入れすぎ問題

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/11(日) 20:02:17 

    >>100
    そうそれ!
    普通の海苔でいいのに、なぜ味付けにするのか!
    美味しくない海苔に味付けてるのか?と勘繰ってしまう。

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/11(日) 20:03:36 

    原点回帰して欲しい

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/11(日) 20:06:21 

    どれも好きだ
    海苔無し、パリパリ、海苔しっとり

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/11(日) 20:06:40 

    >>2
    パリパリって出先や車内で食べると海苔が落ちたり舞ったりで嫌なんだよね。
    テーブルの上で落ち着いて食べられるならいいんだけど。
    携帯食としてパリパリおにぎりは不向き。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/11(日) 20:11:22 

    流行りの贅沢おにぎりで海苔パリパリだったらもう最高なんだけど

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/11(日) 20:13:58 

    最近海苔パリパリお握りを食べたら胃が痛くなるのだが
    なにか変わったのかなと思うのだが皆さんはどうお思いか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/11(日) 20:17:45 

    うちの親、大阪出身でおにぎりは味付け海苔で巻いててそれが普通だと思ってた。
    小さい頃から愛知住みで遠足で友達は大きい海苔を巻いて食べてたけど、ケンミンショーで巻く海苔の種類が違うことを初めて知った!
    今思えば給食もおにぎりの時、大きい海苔が出てきてたなぁ。
    おばあちゃんからの宅配便には味付け海苔がたくさん入ってたよ🍙

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/11(日) 20:25:59 

    しなしなな海苔はパリパリになれないけど
    パリパリの海苔は食べていくうちにしなしなになるじゃんね。
    パリパリを食べられつつ、しなしなも食べられるのがいいじゃん。
    1粒で2度おいしいのはパリパリの海苔と思っているんだが?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/11(日) 20:26:18 

    >>97
    関東はそもそも味のりがメジャーじゃないかも。自分ではあまり買わない。贈答用の箱にたまに1缶入ってるくらいのイメージ。

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/11(日) 20:27:36 

    パリパリ海苔好きだけど喉に張り付きそうで、いつも海苔なしのちょっとお高めのおにぎりか、しっとりタイプを買ってしまう。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/11(日) 20:28:57 

    >>68
    さすが京都育ちって感じのレス

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 20:30:18 

    >>102
    某国の海産物は信用できないから、絶対に日本のがいい!
    海苔も日本のがいい!
    だけど、日本の海苔の収穫量減ってるのもあり、値上がり悲しいね。
    でも、多少高くなっても日本産の海苔を買い続けるよ。
    その時の気分によって買うのは有明産か瀬戸内海産かその他か違うけど、あなたの地元の海苔を食べれたらいいな。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:40 

    海苔1枚別売りにしたらいいのに

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:41 

    コンビニおにぎり値上げしたんだわ !!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 20:59:00 

    >>97
    「ニューデイズ」だと、エビマヨと、サーモンワサビと、卵がけだけ味付けのり仕様だよ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/11(日) 21:25:28 

    食べるの遅いからパリパリ海苔食べてると途中で湿気って噛み切れなくなる
    単に自分の顎が弱いだけ?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 21:26:59 

    >>1
    海苔も不作で高級品になっていくのかな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/11(日) 21:27:24 

    >>2
    マイナス多いけど、私も。
    パリパリ海苔って、炊きたてご飯のおにぎりで分厚目の質のよいものだから美味しいと思ってて、コンビニのおにぎりはご飯も冷たいから、冷たいならしっとり海苔が好きなのよね。
    まー完全に好みの問題だとは思うけど。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:26 

    >>32
    そうそう。パリパリおにぎり高いよね。
    気付いたら180円とかになってて、いい具だと200円以上。最近はパリパリおにぎり買わないで、海苔なしとか買ってる。それだと120円とかで買える。海苔の値段が上がったのかも…

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:07 

    >>23
    わかるわ
    はみ出た余計な部分あらかじめちぎっちゃう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:36 

    セブンで鮭ハラミのおにぎり買ったら海苔付いてなかった
    よくよく見たら海苔はついてませんって書いてあったけど開けた時なんだかショックだった

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:23 

    パリパリはテーブルや床汚れるから後から巻くやつじゃなく最初から巻かれてるやつか海苔なしのがいい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/11(日) 22:02:18 

    >>1
    いやぁ……
    個人の感想だけどパリパリ海苔大好きです!!!!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/11(日) 23:51:58 

    海苔の値上がりすごいもんね
    コンビニのおにぎりも高くなってたし

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/12(月) 00:36:09 

    しっとり系が好きだな

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/12(月) 01:58:30 

    >>25
    そういえば私も全然行かなくなってるわ。
    金に余裕が無いとカフェ→自販機→コンビニの順で利用しなくなるっていうけど、飲料は牛乳以外スーパーやディスカウントショップですら買わなくなった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/12(月) 01:59:19 

    塩握りで100円越えしてるから、自分で作るわってなっちゃってる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/12(月) 04:15:29 

    >>7
    パリパリで中身が豪華なやつは海苔が湿気るから存在しないの?中身豪華だとしっとりばかりじゃない?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/12(月) 05:24:12 

    >>2
    私も
    海苔はしっとりしてる方が良い
    パリパリのは落ちるからあんまり好きじゃない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/12(月) 08:12:49 

    >>42
    別に金持ちではないけど、数十円〜100円位値上げしてたって気にならないんだけど、世間はそういう訳にもいかないのかね?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/12(月) 08:13:44 

    しなしな海苔おにぎりなんて家で食べられるんだから、コンビニおにぎり食べたくなった時は絶対にパリパリしか買わない!!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/12(月) 08:28:32 

    十数年前はおにぎり100円だったのに今は100円のおにぎりすら無くなってるのね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/12(月) 12:02:46 

    >>1
    お昼を前にこのトピを開いて、コンビニおにぎりの口になってしまった。
    中の具が少ないし具がある分米も少ないから、確かに海苔が無い混ぜ込み計を買いがちになってる。海苔付いたおにぎりじゃ満足感がないんだよね。
    好きなんだけどね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 13:51:26 

    >>110
    食べる前に飲み物飲めば解決

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 18:52:34 

    海苔パリパリ好きなんだけど、フィルムが開けにくい上に開けた時に細かい海苔の切れ端が落ちるから嫌なんだよなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。