ガールズちゃんねる

貰って嬉しい北海道土産

388コメント2023/06/12(月) 22:59

  • 1. 匿名 2023/06/11(日) 13:13:52 

    何かありますか?
    友達に買って行きたいんですが何がいいか悩んでます。
    王道もどうかな?と思って地元のメジャーじゃないけど美味しいお菓子にしようか悩み中です。

    皆さんは貰って嬉しい北海道土産なんですか?
    貰って嬉しい北海道土産

    +36

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:21 

    何でも嬉しい。

    +321

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:22 

    ジャガイモあげればいいと思う

    +20

    -26

  • 4. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:28 

    貰って嬉しい北海道土産

    +98

    -56

  • 5. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:32 

    アスパラ

    +114

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:42 

    苺のホワイトチョコがけ

    +79

    -20

  • 7. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:44 

    ドゥーブルフロマージュ

    +114

    -15

  • 8. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:45 

    青森印の生キャラメル

    +6

    -25

  • 9. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:50 

    六花亭のものなら何でも
    あとハスカップ系が嬉しい

    +304

    -15

  • 10. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:51 

    じゃがポックル

    +264

    -8

  • 11. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:52 

    白い恋人はなんだかんだもらうとうれしい

    +376

    -14

  • 12. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:54 

    山岡家のTシャツ

    +8

    -9

  • 13. 匿名 2023/06/11(日) 13:14:57 

    無難に白い恋人

    +137

    -13

  • 14. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:03 

    🦀

    +33

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:06 

    王道が嬉しい
    六花亭のチョコとか

    +177

    -8

  • 16. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:10 

    >>1
    本人に聞いた方がいい!!
    私ならロイズのチョコポテチ

    +169

    -21

  • 17. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:11 

    白い恋人はなんだかんだ言ってもらえたら美味しく食べ切ってしまう

    +184

    -8

  • 18. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:12 

    白い変人

    +28

    -18

  • 19. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:13 

    よいとまけ

    +25

    -16

  • 20. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:14 

    マルセイバターサンドとじゃがポックル
    やっぱり定番が嬉しい

    +199

    -12

  • 21. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:18 

    >>1
    本人に聞くのが1番

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:20 

    >>4
    これ、先日お迎えしました

    +21

    -16

  • 23. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:30 

    ロイズは嬉しい

    +141

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:38 

    熊肉

    +7

    -12

  • 25. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:39 

    賞味期限の長いロイズのチョコレート
    生チョコ美味しいけど短い

    +93

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:40 

    じゃがぽっくる

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:46 

    まりもっこり

    +9

    -7

  • 28. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:50 

    鮭とば?
    一本そのまま干したようなやつ。めちゃ美味しい。

    +77

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:52 

    木彫の熊
    のミニマグネット
    貰って嬉しい北海道土産

    +124

    -17

  • 30. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:53 

    いくら

    +38

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/11(日) 13:15:54 

    ミルクケーキ貰えたら嬉しい

    +8

    -7

  • 32. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:20 

    ハスカップのロールケーキ食べたい!

    +26

    -5

  • 33. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:24 

    マルセイバターサンド

    +71

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:27 

    >>11
    美味しいですよね!定番だしよくもらうけど毎回嬉しい

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:33 

    木刀

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:44 

    鮭とば

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:48 

    僕を買わないかい? 
    貰って嬉しい北海道土産

    +26

    -19

  • 38. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:56 

    ぽてこタン

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/11(日) 13:16:56 

    六花亭のマルセイバターケーキくるみ
    貰って嬉しい北海道土産

    +152

    -14

  • 40. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:02 

    旅行したときにセイコーマートのコーヒーどら焼きが美味しくていくつか買って帰った。

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:07 

    >>1
    じゃがポックル

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:13 

    ハスカップジュエリーほしいけど冷蔵なんだっけ

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:25 

    >>4
    貰って嬉しい北海道土産

    +87

    -9

  • 44. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:32 

    >>4
    お土産は消費できるものっていう鉄則習いませんでした?

    +3

    -22

  • 45. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:37 

    すっごく地味だけど、この昆布が好きなんだよなぁ
    乳製品苦手だし、ホワイトチョコなんかも好きじゃないので、アンテナショップへ行ってもこれとか鮭とばばかり買ってる
    全くの下戸なのに
    貰って嬉しい北海道土産

    +64

    -10

  • 46. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:43 

    開拓おかき

    +155

    -7

  • 47. 匿名 2023/06/11(日) 13:17:50 

    ホタテのソフト貝柱
    珍味のようなものだけど、美味しくて誰にあげても喜ばれた
    2回目にも持って行ったら目の色を変えて食いついてきたw
    老若男女、お酒を飲む人、甘い物を制限している人にも喜ばれた

    +61

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:10 

    白い愛人

    +3

    -14

  • 49. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:23 

    霜だたみ美味しかったよ
    北海道感はないけど六花亭だし
    じゃがポックルも美味しいよね
    貰って嬉しい北海道土産

    +134

    -4

  • 50. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:44 

    き花

    旭川だけど

    +63

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:44 

    じゃがポックル

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:44 

    榮屋のいももち

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:51 

    食べ物ならなんでもあり
    野菜でもあり

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:52 

    (写真が違うかもだけど)これがとても美味しかった。
    鼻血出る勢いで一気に食べちゃったw
    貰って嬉しい北海道土産

    +69

    -3

  • 55. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:55 

    >>1
    ハスカップジュエリーの北海道限定のホワイトチョコのがすごく美味しくて絶対欲しい😋

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:58 

    まりも欲しい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:02 

    白いブラックサンダー
    三方六だっけ?バウムクーヘン

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:05 

    ジンギスカンキャラメル

    +4

    -12

  • 59. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:15 

    >>11
    あの缶が欲しい 眠れる森の再放送みてたらタイムカプセルで使われていて今無性にあの缶が欲しい 

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:30 

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:36 

    >>18
    変人はいやだ

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:42 

    金カム大好きだからすごーく嬉しかった!
    貰って嬉しい北海道土産

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/11(日) 13:19:48 

    >>49
    高級なチョコパイ

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:05 

    >>4
    うちは3体あるので間に合ってます!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:10 

    赤いサイロ

    +17

    -6

  • 66. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:10 

    >>43
    鮭食べてるー
    ショック

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:18 

    三方六

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:24 

    >>4
    貰って嬉しい北海道土産

    +98

    -5

  • 69. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:39 

    >>1
    夕張メロンゼリー
    小さなタイプを夏にママ友に渡すと喜ばれる笑
    親も送ってくれるし冷凍庫に必ず入ってる。

    +23

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:47 

    いか太郎のさきいか

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:51 

    道民なんだけど、甘いもの苦手な友人への手土産に毎度悩んでる。お菓子が手っ取り早いのだけど…

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:52 

    >>4
    これが3〜4cmだったらかわいいかもしれん

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/11(日) 13:21:10 

    氷点下41度もおいしかった。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/11(日) 13:21:27 

    >>4
    高いよね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/11(日) 13:21:31 

    >>42
    初めて食べた時期待せず食べたから美味しすぎて感動した。冷蔵品だね〜。
    後守らって嬉しいのは白い恋人、六花亭、ロイズ、北菓楼の開拓おかきかな。

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/11(日) 13:21:49 

    木彫りの鮭トピ?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/11(日) 13:21:55 

    >>54
    私も好きです。
    安いし、おまけで買っちゃう!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:02 

    雪どけチーズケーキ
    ハスカップジュエリー(いま限定の日本酒仕立ておいしそう)
    三方六
    よいとまけ
    マルセイのバターサンド
    白い恋人
    霜だたみ
    西川のラーメン
    開拓おかき

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:23 

    メジャーなお土産は地方の物産展でも買えるので、地元の人しか知らないのがいい

    +42

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:33 

    >>68
    鮭が川の主並みにデカい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:34 

    ベタだけど、白い恋人
    最近嬉しかったのは、十勝ミルク(柳月)

    +6

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:39 

    ルタオのドゥーブルフロマージュ
    貰って嬉しい北海道土産

    +28

    -20

  • 83. 匿名 2023/06/11(日) 13:22:50 

    >>71
    開拓おかきか、スルメとか鮭とばはどう?

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/11(日) 13:23:04 

    太陽いっぱいのゼリー

    食べやすくて好き。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/11(日) 13:23:16 

    >>43
    プーよ、貴様も所詮クマよのう。

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/11(日) 13:23:41 

    牧歌のおっぱいぷりん

    +0

    -11

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:02 

    >>75
    やっぱり定番品は美味しいね
    定番化するだけの理由がある

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:05 

    >>1
    分かる
    いつも同じ六花亭とか柳月とか
    有名所はどうなのって悩むよね
    私も参考にしたい

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:13 

    >>1
    北菓楼の開拓おかき 本当おいしくて喜ばれる
    同じく北菓楼のシフォンケーキやシュークリームも美味しいしお手頃 賞味期限あるからすぐ食べる自分用におすすめ!!

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:13 

    六花のつゆ。
    18個入りの缶が手のひらサイズで小さくて可愛い(写真は60個入り)。
    ボンボンなので結構しっかりお酒です。
    糖衣がお酒を吸ってしまう?からか賞味期限短くて、物産展とかでもあまり売ってない…
    貰って嬉しい北海道土産

    +28

    -4

  • 91. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:16 

    >>68
    欲しいです笑

    +31

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:19 

    >>71
    たらことかウィンナーみたいなものは?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:24 

    >>4
    よくあるサイズではなく、もう少し小さかったら欲しいですね。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/11(日) 13:25:14 

    >>1
    空港は高いからスーパーで冷凍のジンギスカン買って行って保冷剤入れて持って帰ったら家族に喜ばれたよ〜

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/11(日) 13:25:16 

    >>21
    それじゃサプライズにならんでしょ!
    どのトピにも本人に言えだの、聞けだの言うガル子いるけど、考えてコメントしてないのでは?と、思う。
    そういうガル子に限って、嫌味返信が得意!

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/11(日) 13:25:51 

    >>11
    嬉しいですね。
    心の中でガッツポーズします✊

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2023/06/11(日) 13:26:51 

    少しお高いけどハスカップジュエリー美味しいよ
    ハスカップって北海道にしかないからちょっと話のネタにもなる 謎の紫の実って笑われたけどw

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/11(日) 13:27:44 

    昔は六花亭だったけど、最近は鮭とば。あと夕飯のおかずになるから佐藤水産が有難い!

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/11(日) 13:27:48 

    ロイズのポテトチップチョコ。これからの時期は暑いから持ち運びが大変かな

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/11(日) 13:27:49 

    >>11
    キング・オブ・定番お土産だと思う
    北海道に限らず
    京都のおたべ
    東京ばなな等の定番お土産より断然嬉しい

    +22

    -5

  • 101. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:01 

    >>29
    ご当地マグネット集めてる私からしたらめっちゃ嬉しいお土産!!
    そこでしか買えないものって嬉しい。

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:09 

    >>9
    パッケージもお洒落で可愛いよね

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:10 

    「北海道じゃがッキー」というじゃがいもクッキーが本当に美味しいからオススメ
    お土産で貰って感動したけどこっちの物産展とかでも売ってるの見たことない
    また食べたい

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:21 

    >>82
    美味しそう。自分用に欲しい。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:29 

    >>10
    これが1番嬉しい!

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:55 

    >>74
    ヨコ
    誰もくれないから北海道旅行に行ったときに自分で買おうと思ったけど、高いし重いのね。
    フルハンドメイドの一点物だからわかるけどさ、クマが鮭2匹肩からぶら下げて二足歩行している壁飾りを買って帰ったわ。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:56 

    >>100
    東京者じゃないから東京もらうと嬉しいけど。他地域の定番ひてしなくとも

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2023/06/11(日) 13:29:17 

    >>49
    コーヒー風味でサクサクで美味しいよね

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/11(日) 13:29:38 

    白い恋人のデッカい缶入りのヤツ!テンションあがるー。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/11(日) 13:29:38 

    配る系は六花亭か白い恋人。家族居る人には佐藤水産、酒飲みには鮭とばと棒鱈、干しコマイ、料理好きには利尻昆布買ってます

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/11(日) 13:29:57 

    >>49
    六花亭のバターサンドじゃなくてバターケーキもすごく美味しかった!そこまで期待してなかったから驚いた コーヒーに合うお土産☕️

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/11(日) 13:30:32 

    なんでも嬉しい!
    けど、じゃがポックルが最強に嬉しい

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/11(日) 13:30:33 

    空港にあるような皆が挙げてる定番が良いと思うよ。奇をてらっても「こんなの本州にもありそう」と言われたりしたから。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/11(日) 13:31:29 

    木彫りのクッシー

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/11(日) 13:32:05 

    三方六のメープルもらうと嬉しい

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/11(日) 13:33:17 

    ベタなお土産は年々買いづらくなってしまって(都内で何でも手に入るのもある)頭を悩ませてたんだけど、
    札幌駅構内にある札幌農学校のミルククッキーをお土産にしたよ、
    めっちゃおいしかった。
    そこで食べられるソフトクリームもたまらない

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/11(日) 13:33:27 

    >>43
    はちみつを咥えて欲しかったなぁ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/11(日) 13:33:56 

    >>69
    これは本当に美味しい😋

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/11(日) 13:34:02 

    三方六がすきー!!!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/11(日) 13:34:14 

    >>5
    北海道民なんですけど、他の県とどう違うのでしょうか?
    スーパーに外国産の極細アスパラは売ってるのですが他の国産がわかりません。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/11(日) 13:34:23 

    ルタオのラングドシャ。
    これいただいた時美味しすぎて北海道フェアの時にあったので買いました。
    貰って嬉しい北海道土産

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/11(日) 13:34:39 

    白い恋人
    ロイズバーチョコ
    六花亭マルセイキャラメル
    きのとや農学校クッキー
    タイムズスクエア
    函館チーズオムレット

    でも一番嬉しいのは佐藤水産の手毬すじこ!
    4780円
    貰って嬉しい北海道土産

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/11(日) 13:35:19 

    牧家(Bocca)のプリン
    貰って嬉しい北海道土産

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/11(日) 13:36:26 

    >>69
    自分用とかママ友用ならこれもあるよ。430gもあって300円くらいだし、味も変わらないです。
    貰って嬉しい北海道土産

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/11(日) 13:37:02 

    貰って嬉しい北海道土産

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/11(日) 13:37:02 

    >>121
    まじで甘いし太いのに柔らかい
    このアスパラなら毎日食べたいって思う

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/11(日) 13:37:35 

    >>39

    これこれ!
    私もこれを書きに来た☺️

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/11(日) 13:37:38 

    >>71
    チーズとかワインとか

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/11(日) 13:38:05 

    北菓楼の開拓おかき、美味しいよ。
    あと五勝手屋羊羹もおススメ。初めて知った!って人も多いからお土産に喜ばれた。

    貰って嬉しい北海道土産

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/11(日) 13:38:38 

    なんとか學校とか書いたクッキー!
    あれ美味しかった〜!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/11(日) 13:40:14 

    >>4
    これ地味に欲しいー
    ちっちゃいやつね
    玄関に飾りたい!

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/11(日) 13:40:26 

    >>1
    北海道の食べ物やお菓子は全部美味しいから何でも嬉しい❤️

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/11(日) 13:41:40 

    鮭とばなら嬉しい。甘いもんはイラナイ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/11(日) 13:41:56 

    >>9
    マルセイビスケットが好きです。
    値段も手頃(12枚入りで600円程度)だし、パッケージがレトロで可愛い。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/11(日) 13:42:39 

    >>1
    高いけど魚介類だとメチャクチャ嬉しい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/11(日) 13:42:55 

    >>106
    ごめん、間違えてマイナス押ささった。
    木彫りの熊は有名な作者のとかは高いですよね。家にいっぱいあるからもらって欲しいくらい。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/11(日) 13:44:22 

    >>1
    じゃがポックル

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/11(日) 13:44:36 

    私は札幌に嫁いでます。帰省する時にいつも買うのは三方六のバームクーヘンです。これはバームクーヘン好きじゃない人にも好評。お子さんには北海道限定キノコの山のホワイトチョコかな。同世代の女友達ならロイズのチョコがかかってるポテトチップ。

    +7

    -4

  • 140. 匿名 2023/06/11(日) 13:44:53 

    ほがじゃ(ほたて)
    ピリ辛ですごく美味しい!パッケージに大きく  ほ  と書いてあります。
    貰って嬉しい北海道土産

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/11(日) 13:45:10 

    >>29
    置物入らないけどこれは欲しい!

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/11(日) 13:45:29 

    >>121
    全体的に太くて味がしっかりしている気がする
    ただ、北海道も広いから北海道出身の人に地元はどういうアスパラか聞いたら細長い人もいたり硬い人もいれば柔らかい人もいて驚いた
    道民はマイ・アスパラがあるのかな

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/11(日) 13:45:58 

    >>9
    ハスカップ系なら「もりもと」のハスカップジュエリーや雪鶴(ハスカップクリーム入り)も美味しい

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/11(日) 13:46:06 

    北華楼の開拓おかき
    佐藤水産のルイベ
    きのとやの札幌農学校
    もりもとのハスカップジュエリー

    定番だけど嬉しい!

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/11(日) 13:46:09 

    六花亭のバターサンドなら上がるけど
    バター挟んでないビスケットもらった時はなんで?って思った
    嫌われてるのかと!
    バターや干しぶどうが苦手なの〜とか言ってたならわかるけど好んでビスケットだけの買うなんてありえないでしょ

    +0

    -25

  • 146. 匿名 2023/06/11(日) 13:46:33 

    >>71
    47なんだけどソフト貝柱は本当に喜ばれたよ
    貰って嬉しい北海道土産

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/11(日) 13:47:02 

    とうもろこし

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/11(日) 13:48:10 

    >>9
    よいとまけとか?私は苦手だけど好きな人結構いるのかな?

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/11(日) 13:48:53 

    >>131
    札幌農學校?
    出張帰りと思われるサラリーマンがロゴ入りの紙袋を持ってるのをよく見かけるわ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/11(日) 13:49:49 

    ホタテニポポ。
    高価だけどめちゃくちゃ美味しい。
    貰って嬉しい北海道土産

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/11(日) 13:50:29 

    チョコとじゃがいものお菓子が全般好きな人間なので、
    白い恋人
    ロイズのチョコ
    じゃがポックル
    はめちゃ嬉しいな

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/11(日) 13:50:53 

    >>94
    スーパーで3袋結束して、一つ900円くらいで売ってるからね。四人家族とかでも、二つも買えば2000円でいいお土産になりますよね。冷凍だからそれ自体が保冷剤にもなるし。自分用ならおすすめ。

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2023/06/11(日) 13:52:33 

    メインのお土産っていう感じではないんだけど、これが凄く好き。
    貰って嬉しい北海道土産

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/11(日) 13:52:48 

    >>4
    うちにあるw

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/11(日) 13:53:19 

    王子スモークサーモン
    て、思ったんだけど、今は殆どノルウェー産になってしまったようで、、
    美味しいんだけどね。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/11(日) 13:54:20 

    >>12
    それならラッキーピエロがいい

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2023/06/11(日) 13:54:31 

    白い恋人バウム
    じゃがポックル

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2023/06/11(日) 13:54:48 

    北見ハッカ油
    使わない人もいるか…

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:05 

    >>130
    五勝手屋、糸で切るのが楽しいよね
    味も好き

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:32 

    >>1
    マルセイのバターサンド

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:41 

    >>49
    これとチョコマロン好き

    +10

    -3

  • 162. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:47 

    >>10
    これの限定のやつ。
    めっちゃ美味しかったからまた食べたくても物産展とかではノーマルばかり。
    北海道でしか買えないものが嬉しい!

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:53 

    >>158
    めっちゃ使います

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/11(日) 13:57:13 

    >>158
    今の時期は特に欲しい
    虫よけに重宝してる

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/11(日) 13:58:33 

    >>145
    荷物にならないから買いやすいってのもあるかもよ
    あのビスケットを牛乳と食べるの好きだけどな

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/11(日) 13:58:39 

    スナッフルズのチーズオムレットも美味しいけど、プティメルヴィーユ?のメルチーズも好き
    姉妹店だったかな?
    形も味も似てるけど小判形のメルチーズの方が好き

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2023/06/11(日) 13:59:18 

    当日に食べるなら大沼だんごもオススメ

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/11(日) 13:59:37 

    >>146
    新千歳空港に売っていますか?

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/11(日) 13:59:57 

    >>31
    おしどりのじゃないよね

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/11(日) 14:00:57 

    >>2
    そうだねー!北海道のものってなんかどれも美味しいし嬉しい☺️

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/11(日) 14:02:06 

    >>50
    前にお土産でもらいましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!
    六花亭などは北海道物産展で買えますが、このお菓子はどこの北海道物産展でも見かけないのでお取引寄せでもしようかなと思ってます
    貰って嬉しい北海道土産

    +55

    -2

  • 172. 匿名 2023/06/11(日) 14:02:16 

    >>121
    採れたては甘みとアスパラの香りがしっかりあるよ。柔らかいし。これはトマトやとうもろこしにも言えるけど、畑で採って食べるまで早ければ早いほど美味しい。じゃがいもは寝かせた方が甘いね。

    +7

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/11(日) 14:02:27 

    >>11
    道民も嬉しかったりする笑

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/11(日) 14:02:58 

    >>11
    これとチョコレート(名前忘れた)は苦手だったな

    +0

    -6

  • 175. 匿名 2023/06/11(日) 14:03:44 

    飲める方ならサッポロクラシック!
    本当に本当に美味しいんですよ。
    貰って嬉しい北海道土産

    +37

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/11(日) 14:04:05 

    イカ飯

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/11(日) 14:04:16 

    じゃがいも🥔

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/11(日) 14:04:32 

    とうもろこし🌽

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/11(日) 14:05:21 

    >>114
    もらって文句を言うって失礼な人だね。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/11(日) 14:06:57 

    じゃがピリカ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/11(日) 14:07:36 

    いかめし

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/11(日) 14:07:58 

    鮭のキムチ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/11(日) 14:08:19 

    じゃがポックル
    わらく堂のスイートオーケストラ
    六花亭の霜だたみ   が特に好き!

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/11(日) 14:08:26 

    >>153
    小樽出身の友人からお土産でもらったことがあります
    本当に美味しいですよね
    ビー玉のように透き通っててキラキラで最初は食べるのが勿体ないと思ったw
    物産展にも来ないレア感もいい

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/11(日) 14:08:43 

    >>2
    北海道のものもらって美味しくなかったことがない

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/11(日) 14:09:29 

    >>121
    えぐみが少ない気がする
    サラダで食べるとすごく美味しい!

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/11(日) 14:09:59 

    めんみ

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/06/11(日) 14:10:17 

    スープカレーの素

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/11(日) 14:10:25 

    マロンコロンていう小樽のお菓子。
    美味しくて驚いた。ほんと美味しい。
    ちなみに栗は関係ない。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:12 

    スノーホワイトチーズ
    貰って嬉しい北海道土産

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:29 

    >>173
    横です
    近くに石屋製菓の新工場完成とお店がオープンしたことがきっかけで、ここ数年は時々買って食べるようになりましたw
    旅行客のお土産品のイメージが強くて食べたことが殆ど無かったのに改めて食べたら美味しかった
    (エスコンフィールドができた町です)

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:44 

    >>39
    え!食べたい!お取り寄せできるかな?

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:54 

    >>82
    鳥取の会社やで

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:17 

    テレワークの友人にレトルトカレーをいくつか買って行ったら、お昼に食べるって喜ばれたよ

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:57 

    >>175
    おいしい!

    本州でもたまに見るようになったよ

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:59 

    札幌駅の地下街でバラマキ用に購入したけど
    会社で好評でした。
    貰って嬉しい北海道土産

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/11(日) 14:17:43 

    >>185
    ハズレがほぼないよね

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/11(日) 14:18:30 

    >>1
    ロイズのチョコポテチ

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2023/06/11(日) 14:18:38 

    >>125
    初めて知りました!夏にチェックして買ってきます!楽しみ!

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:43 

    >>72
    ミニサイズのあるよ
    手のひらサイズの持ってます

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:46 

    大平原‼️六花亭ではこれがいちばん好き❤️

    +31

    -2

  • 202. 匿名 2023/06/11(日) 14:20:07 

    タラバガニ

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2023/06/11(日) 14:20:17 

    ホッケ

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2023/06/11(日) 14:20:27 

    ウニ

    +4

    -4

  • 205. 匿名 2023/06/11(日) 14:20:53 

    >>173
    キヨスクや空港に買いに行くw

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2023/06/11(日) 14:21:19 

    ジンギスカン

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2023/06/11(日) 14:22:36 

    玉ねぎ

    +1

    -4

  • 208. 匿名 2023/06/11(日) 14:22:46 

    >>89
    おかき、バームクーヘン美味しいですよね!
    自分用に沢山買って自分に送る笑
    そしてシュークリーム!
    私は1番好きなシュークリームです。
    札幌の大丸に行ったら必ず買います。
    日持ちしないからお土産には出来ないけれど安くて美味しい。

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2023/06/11(日) 14:23:57 

    札幌ラーメン🍜

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:11 

    レトルトのスープカレー
    美味しかったです
    有名店のやつです

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:29 

    イクラ

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:43 

    松前漬け
    いくら
    夕張メロン

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2023/06/11(日) 14:24:55 

    函館イカ

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/11(日) 14:25:16 

    メロンゼリー

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2023/06/11(日) 14:26:09 

    ラーメン4食セット
    家族で晩ごはんに使いました
    晩ごはん考えるの大変だから

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:20 

    >>45
    これ北海道土産だったんだ!
    小さい頃いただきものでたまに食べてて美味しくて、
    今見ないなーって思ってた!
    物産展とかであるかなあ?
    自分も甘いの苦手なので。

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:23 

    >>11
    ホワイトチョコ苦手で、中がチョコの方貰った時嬉しかった

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2023/06/11(日) 14:27:44 

    >>1
    ロイズ!

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2023/06/11(日) 14:29:36 

    >>54
    私は赤い方が好き

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2023/06/11(日) 14:30:04 

    >>158
    アイヌの涙
    ナイトスクープで風呂に沢山入れると大変な事になるやつ。お笑い好きな人なら喜んでくれるかもよ。

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/11(日) 14:31:46 

    >>90
    これ!職場の女子達にミニ缶が喜ばれた

    +10

    -5

  • 222. 匿名 2023/06/11(日) 14:32:16 

    >>4
    中国製じゃなくて、北海道の職人がちゃんと掘ったやつなら欲しいです。
    職人も激減してるし、国産のクマ咥えた鮭の木彫りは絶滅危惧種ですよ。

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2023/06/11(日) 14:33:42 

    >>10
    新しい帆立味めっちゃ美味しかった。

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/11(日) 14:34:47 

    美瑛のコーンパン
    1時間以上並ぶけど

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/11(日) 14:35:25 

    >>168
    国内線ターミナルの二階にぎょれんの店あるのであると思う。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/11(日) 14:35:34 

    北海道のどん兵衛(そば)
    利尻昆布が使われてる

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/11(日) 14:35:36 

    >>89
    北菓楼は10年ほど前に仕事の一環で砂川市にある工場を見学する機会がありました
    ここのお菓子は安心して食べられると確信して帰ってきました
    帰り際には紙袋いっぱいに入った自社商品をたくさんお土産にもらい、サービス精神にも感激した
    貴重ないい経験でした
    バウムクーヘン、開拓おかき、ショコラポケット(パフ入りチョコ)が特に好きです

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/11(日) 14:36:06 

    お菓子は口に合わないものが多い。
    凄く甘い(白い恋人)し
    食感が嫌い(ブラックサンダー、トウキビチョコ)
    唯一、ホタテのおかきが好きです。

    +1

    -17

  • 229. 匿名 2023/06/11(日) 14:44:34 

    >>175
    これのゴールデンカムイパッケージが毎年7月位にでるのをいつも欲しいな、ってオンラインショップ見てる。
    お取り寄せだと北海道から高いんですよね。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/11(日) 14:44:43 

    >>190
    並ばないと買えないやつなんだけど
    まだあまり知られてないのか見た目かわいくて美味しいのにプレゼントしてもなぜか反応がいまいち

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/11(日) 14:45:17 

    五勝手屋の筒状の羊羹が好き。でもあんまり売ってない。毎回空港で買ってたけど、昨年夏に行った際は探し回ったけど見つけられなかった。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/11(日) 14:47:41 

    >>67

    柳月だったかしら?

    三方六
    美味しいですよね。

    我が家では
    北海道といえば、の
    期待のスィーツ土産です。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/11(日) 14:50:18 

    >>39
    これめっちゃ美味しい!確か期間限定だよね?

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/11(日) 14:51:24 

    >>106
    ほんと、北海道なんてしばらく来れないし欲しかったけど、私がみたのは6.800円でてがでなかった。でも、重さもあったし迫力もあったな、

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/11(日) 14:52:00 

    >>3
    あのインカの恵みってやつ貰えたら嬉しい

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/11(日) 14:52:52 

    >>43
    可愛い!欲しい〜🐻

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2023/06/11(日) 14:56:03 

    >>9
    ハスカップ系なら苫小牧市の三星が有名
    よいとまけ意外にもいくつかある。
    これからの季節は北海道のスーパーでは生のハスカップが売られる。

    +8

    -3

  • 238. 匿名 2023/06/11(日) 14:57:59 

    >>235
    インカの目覚めかな?色が黄色っぽくて味が濃いですね。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/11(日) 14:58:27 

    北見のぽん鱈
    類似品とかたくさんあるけど、これがやっぱり一番うまい!
    お酒飲む人だったらめちゃくちゃ喜ばれると思う!
    皮も炙って食べちゃう
    貰って嬉しい北海道土産

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/11(日) 15:00:11 

    >>231
    糸で切りながら食べるやつね
    羊羹好きのスーツ君が美味しそうに食べていた。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/11(日) 15:02:22 

    鮭ルイベ!

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/11(日) 15:02:48 

    生きたヒグマ
    貰って嬉しい北海道土産

    +1

    -10

  • 243. 匿名 2023/06/11(日) 15:05:36 

    ゴールデンカムイが好きな人なら月寒あんぱんも良いのかな
    貰って嬉しい北海道土産

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/11(日) 15:05:38 

    >>149
    美味しいけど、シンプルすぎるクッキーだから受け取り側の感激度はどうなんだろうとも思う。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/11(日) 15:09:15 

    >>130
    この羊羹懐かしい!
    北海道の親戚がよくくれたけど、私にあけさせて!!ってずっと言ってたわ

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/11(日) 15:10:19 

    >>50
    き花、めっちゃおいしいよね!!!
    もっと有名になってもいいのにー!

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/11(日) 15:10:38 

    >>205
    見た事は無いけどキヨスク限定商品があるのは知ってる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/11(日) 15:13:53 

    >>225
    ありがとうございます。
    来月行くので自分用と父親用に買って帰ります。

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/11(日) 15:14:36 

    >>3
    マイナスついてるけど
    もらったら嬉しいよ
    重いのにわざわざ持ってきてくれる人なんてすごいよ

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/11(日) 15:16:13 

    ありきたりだけど、ロイズの生チョコが凄く嬉しいです・・・。でも、貰えるなら本当何でも嬉しい(笑)

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/11(日) 15:16:55 

    六花亭のチョコマロンが地味に好き

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/11(日) 15:17:56 

    >>137
    えー‼️羨ましいです

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/06/11(日) 15:20:13 

    >>39
    くるみは食べたことない!
    美味しそう

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/11(日) 15:20:29 

    ノースマンって、美味しいの?
    生じゃなく、普通のノースマン。

    エキゾンパイのみたいな感じ?

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/11(日) 15:21:02 

    私は道民だけど、き花、氷点下41°、蔵生、、、
    おいしいと思うものはなぜか旭川のお菓子ばかり。
    これらは道外の北海道物産展では売られてないのかな?
    みんなに食べてほしいなぁ

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/11(日) 15:21:09 

    >>234
    私は札幌で、15m幅のクマを25000円で買いました。
    テレビの横に飾ってます。次は親子熊が欲しいです(3万)

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/11(日) 15:21:25 

    >>145
    えっ美味しいじゃん
    ビスケットなら常温OKだし

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:07 

    >>158
    北見のハッカ飴好きよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:20 

    スナッフルスの焼き菓子も見た目可愛くて美味しい。ハート型のマドレーヌとか

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/11(日) 15:25:08 

    >>255

    夏休みに旭山動物園いくのですが、動物園で買えるかな?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/11(日) 15:32:24 

    >>216
    北海道展ではよく見かけますよ
    昆布関係のお店にひっそりと置いてある
    あとどさんこプラザなどにも必ずあります

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/11(日) 15:33:22 

    >>1
    木彫りの熊!
    一周回って何だかいい感じに思える!
    貰って嬉しい北海道土産

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/11(日) 15:41:59 

    >>256
    めっちゃ家広い?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/11(日) 15:46:13 

    >>54
    これ書きに来た!とうきびチョコ美味しいよね~
    そんなに高くなかった気がするしオススメ。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/11(日) 15:47:16 

    >>234
    うちは去年家族がお土産で買ってきてくれたけどわりと小さめのものでも2万くらいしたって言ってた
    けっこう軽い気持ちで買ってきてーって頼んだからそんなに高いものだとは知らずにびっくりした
    今はもうあの鮭を咥えた熊を彫れる職人さんが少なくて需要もないから新しい作品がほとんどないんだって
    そういう話を聞いてそりゃ高いよなと思ったよ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/11(日) 15:50:36 

    >>260
    動物園で買えるかはわからないですー
    でも旭川駅では買えますよー!
    余談ですが、富良野のバームクーヘン屋さんが旭川駅にOPENしたらしいので気になってます。
    ハウス フォン フラウ クロサワってとこのやつ。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/11(日) 15:59:06 

    >>95
    サプライズしたいって主が言ってなくない?

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/11(日) 16:04:02 

    ルタオのナイアガラ!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/11(日) 16:04:31 

    >>266
    ありがとうございます!
    旭川駅、行ってみます、楽しみです。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/11(日) 16:15:37 

    >>266
    クロサワは関東でいうとねんりん家系
    固いというか水分少ない
    バウムクーヘンは好みが分かれるけど、香料がキツめで私は苦手だった
    クラブハリエや治一郎みたいなしっとり系が好きなら北菓楼や柳月の三方六

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/11(日) 16:25:55 

    ご当地コスメだったら嬉しい!
    でも化粧品って合う合わないあるから難しいか。
    Amazonで買えるっちゃ買えるけど、私は旅行行く時、その土地のコスメ調べてから行くよ〜。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/11(日) 16:27:27 

    >>165
    へ〜以外に人気があるんだねぇ
    バターサンド一択だった私はがっかりしたよ

    +0

    -13

  • 273. 匿名 2023/06/11(日) 16:37:55 

    >>1
    ハスカップジュエリー
    ポテコタン

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/11(日) 16:41:17 

    >>265
    そうなんだね。やっぱりかっとけばよかった。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/11(日) 16:44:47 

    花畑牧場の生キャラメル
    甘いもの苦手でもこれはほんとに美味しい。

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2023/06/11(日) 16:45:46 

    阿寒湖ならまりも
    洞爺湖なら木刀が嬉しいw
    (ただし銀魂知らないと通じないw)

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/11(日) 16:47:00 

    >>14
    花咲蟹!!

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/11(日) 16:47:46 

    >>16
    CAさんもお勧めしてたくらい美味しい。
    甘いのとしょっぱいのが絶妙なハーモニーなんだよね。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2023/06/11(日) 16:49:59 

    >>68
    かわいいな

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/11(日) 16:55:37 

    >>117
    札幌農学校のプレミアムの方もリンゴがサンドしてあって美味しいよ!

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/11(日) 17:02:58 

    >>58
    うそばっかり~w

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2023/06/11(日) 17:03:33 

    >>237
    生のハスカップなんて見たことないわ。当たり前に売ってるみたいに言わないでほしい。あなたの家の近所だけじゃない?

    +0

    -7

  • 283. 匿名 2023/06/11(日) 17:08:38 

    >>263
    すみません。15cmです。
    テレビよりでかい熊いらねー😭

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/11(日) 17:21:00 

    >>282
    期間はとても短くて1ヶ月くらいですが札幌のスーパーではここ数年見かけるようになりました。
    見た目はブルーベリーとそっくりです。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:07 

    ロイズの生チョコ、チョコポテチ
    ドライいちごにチョコかかってるやつ
    白い恋人

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/11(日) 17:30:30 

    余市りんごグミ、グミの中で一番美味しいと思ってます!
    貰って嬉しい北海道土産

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/11(日) 18:50:17 

    >>1
    道民ですが…
    白い恋人、タイムズスクエアは嬉しいです
    白い恋人にはチョコレートドリンクもありまして、たまに買って飲みます
    少しお金出せるのであれば、賞味期限短いですがルタオのドゥーブルフロマージュ
    変わり種で焼きそば弁当
    ライブ遠征で関東方面の友人に会う時は焼きそば弁当あげてました

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/11(日) 18:53:44 

    >>145
    えー!私マルセイバタークッキー大好きです!!
    手軽にパクッと食べれる大好きなお菓子です
    実家が十勝方面なので、六花亭よったら必ず大量にクッキーだけ買うよ~

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/11(日) 18:54:14 

    特にない

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/06/11(日) 19:01:55 

    地震びっくりしたー

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/11(日) 19:04:01 

    夕張メロン
    ラベンダーグッズ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/11(日) 19:06:48 

    ファーム富田のラベンダーグッズ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/11(日) 19:08:17 

    何度食べてもどこでも買えても、やっぱりルタオは嬉しい

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/06/11(日) 19:18:25 

    >>130
    五勝手屋羊羹美味しいよね。めちゃくちゃ好き。
    ひいばあちゃんがよく買ってくれた。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/11(日) 19:30:35 

    >>284
    一部の店にしかないようなあまり流通していないものをあたかも北海道あるあるみたいにw

    +0

    -4

  • 296. 匿名 2023/06/11(日) 19:55:32 

    >>267
    悟れない?
    「何がいいか悩んでます」って言ってんじゃん!
    本人に聞く位なら相談しないでしょ

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2023/06/11(日) 19:58:19 

    夫が北海道出身で、モンモオ好きだよ。ロイズとかルタオとか色々有名でおいしいもの多いけど、物産展で買えるから、モンモオもお土産にいいかも。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/11(日) 20:01:21 

    >>4
    昔、北海道行ったときはお土産屋さんにあったのに最近ないよね?諦めてたら空港で見かけたガチャにプラスチックのちっさなのがあったからやったわ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/11(日) 20:01:24 

    小樽のルタオで買えるナイアガラっていうブドウのフレーバーのチョコ。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/11(日) 20:07:54 

    生ノースマンおいしかったよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/11(日) 20:23:18 

    >>29
    これは欲しい‼️

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/11(日) 20:25:19 

    この間初めて六花亭のポテトチップスを見た。
    物産展とかにも出てないような…
    袋が膨らんでるからかさばるけど、しょっぱい系が好きな人にはいいかも!

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/11(日) 20:27:06 

    >>145
    えー!あれ物産展でもアンテナショップでも見ないからレアだよ〜

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/11(日) 20:36:49 

    >>91
    「ガブー」
    「ひえー!」

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/11(日) 20:37:05 

    >>46
    これめっちゃ美味しいよね!

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2023/06/11(日) 20:38:32 

    北菓楼のものなら何でも美味しい!

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/11(日) 20:44:55 

    いかめし

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/11(日) 20:53:47 

    羊羹好きな方に渡すなら標津羊羹もいいよ〜

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/11(日) 21:01:32 

    この間、き花もらって美味しかったよー!

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/11(日) 21:18:36 

    >>49
    道民です。マルセイバターよりこっちの方が好き♡
    六花亭行ったら自宅用に5個入り買っちゃいます。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/11(日) 21:21:30 

    >>1
    私も知りたい!
    旦那の実家に持ってくお土産ネタ切れしてるのよねー

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/11(日) 21:25:50 

    >>307
    大好きすぎて自分で買う

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/11(日) 21:26:53 

    >>300
    まだ食べてない!うらやま!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/11(日) 21:30:35 

    >>260
    旭山動物園のワンカップ(清酒)も好き
    貰って嬉しい北海道土産

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/11(日) 21:35:49 

    >>302
    あのポテチは六花亭本店と、帯広市内の広い店舗面積の六花亭でしか売られてない限定品だよー
    人にあげると喜ばれる あとパッケージが可愛い

    +5

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/11(日) 21:53:30 

    >>68
    なんてこった!(笑)

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/11(日) 21:54:12 

    >>31
    それは山形の土産じゃ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/11(日) 21:55:55 

    >>18
    花月吉本の土産売り場で
    見たような...

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/11(日) 21:56:56 

    >>12
    やきとり弁当のオレンジ色のTシャツ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/11(日) 21:57:04 

    >>193
    そうだったの?
    小樽とルタオで北海道のイメージしかなかった。冷凍しか食べたことないけど美味しかった〜。

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:43 

    >>32
    よいとまけ な

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/11(日) 21:58:52 

    >>31
    山形なのか!!

    宮城出身の母が大好きで、この前久しぶりに見つけて喜んでた
    最近見かけないからね
    山形なら普通に売ってるのかな

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/11(日) 22:02:11 

    >>239
    これかわからないけど、鱈の干したやつ母のパート先の奥様からよく頂いてた、木箱に入ってた。ちょっとストーブで炙って脂が乗っていて香ばしくてほんのり甘辛くも感じる味付けだった。ホッケの干した燻製みたいのもよく食べた。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/11(日) 22:06:10 

    お土産じゃないけどマルセイバターサンド(六花亭)のマステ欲しい
    貰って嬉しい北海道土産

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/11(日) 22:06:33 

    普段自分で買って食べるやつ↓
    六花亭 大平原、抹茶カステラ
    柳月 あんバタサン
    北菓楼 開拓おかき、バームクーヘン
    わかさいも本舗 おいしいまんじゅう、あんポテト

    本当は六花亭も柳月もシュークリームがおいしいけどナマモノだから長距離のお土産には向かないかな
    地元では当日食べる手土産としてよく買ってた

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/11(日) 22:07:05 

    >>46
    何味がオススメですか?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/11(日) 22:10:16 

    >>59
    私も買おうとしてお店に行ったら
    今卵不足で販売中止なんですって言われてがっかり

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/11(日) 22:13:34 

    十勝ワイン!
    ワインが飲めなかったのに現地で頂いて美味しくてハマりました!
    あれから20年以上経つけどワイン好きにしてくれたキッカケが
    十勝ワインです。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/11(日) 22:29:17 

    >>243
    ゴルカム好きで月寒あんぱん買ってみた
    すっごい美味しかった
    正直舐めてましたすいませんてなったよ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/11(日) 22:39:39 

    >>171
    あれ?北海道物産展って地方によって売ってるもの違うのかな。こっちの物産展ではき花よく見るよ。写真のスタンダードなやつ以外も時々売ってる。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/11(日) 22:41:02 

    >>9
    えっ、ハスカップ好きな人居るんだ。
    いい事知った~いつも避けてたから〜

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/11(日) 22:41:42 

    >>315
    すいません。北海道のその他の店舗にもありますよ。
    喫茶室ついてるところならあるのかも。
    美味しいのでお土産にしたいと思うけど、嵩張るので諦めてる。でも、美味しい。いもの風味がすごい。そして、あぶらっぽくない。大好きです。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/11(日) 22:42:11 

    >>1
    北海道のお土産どれも美味しいけれど、人気がありすぎて地元でもしょっちゅう物産展やってるから、地元で手に入るものがほとんどっていうのが少し残念。北海道に行かないと買えないお土産って何かあるかな。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/11(日) 22:49:59 

    先週北海道に行ってきました
    柳月のオタルトがおいしかったです
    ガイドブックには載っていない4コ入りもありました

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/11(日) 22:51:34 

    >>260
    き花は旭川動物園限定パッケージがあったと思う
    私が見たのは、旭川駅側のイオンだけど

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/11(日) 23:02:02 

    >>140
    これは最高!硬いところもいい!
    道民だけどあっという間に食べちゃう

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/11(日) 23:04:10 

    >>334
    オタルト美味しいよねー
    職場に配る関係で柳月公式から通販したけど、自分用に二つ余分に買ったよ
    チーズの甘塩っぱさのバランスが良かった!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/11(日) 23:05:12 

    >>229
    グラスが当たるキャンペーンやってた時もありましたよね
    ほしかったー

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/11(日) 23:25:59 

    私は松前漬けが無性に食べたいから欲しい

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/11(日) 23:26:43 

    わかさいも?
    おいしかったです!

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/11(日) 23:31:05 

    >>1
    壺屋総本店のき花!
    ホワイトチョコと細かいアーモンドがマッチして最高

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/11(日) 23:40:33 

    >>312
    私も買った

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/11(日) 23:44:56 

    北海道のお菓子のお土産って外れがないイメージ
    何貰っても美味しくて嬉しいわ

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/11(日) 23:52:09 

    北海道チョコじゃがッキー
    パッケージがあまり可愛くなくて
    期待してなかったんだけど
    ホノルルクッキーみたいで美味しかった
    貰って嬉しい北海道土産

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2023/06/12(月) 00:09:24 

    >>3
    レッドクイーンみたいな名前の赤いジャガイモとか、紅芋みたいなやつとか変わったじゃがいも北海道多いから嬉しい

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/12(月) 00:27:25 

    鮭とば!!!!!
    北海道のはやっぱり美味い

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/12(月) 00:33:02 

    蔵生
    貰って嬉しい北海道土産

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2023/06/12(月) 00:36:17 

    >>1
    北海道の食べ物、何でも大歓迎。白い恋人達、LeTAOのケーキ、ROYCEのチョコポテチ、あとイタリア人の職人の作るブッラータ、もう数え切れない。知る人ぞ知るの三方六のバウムクーヘンは1日でペロッと食べる。

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2023/06/12(月) 00:40:07 

    >>1
    ルタオのチーズケーキ、
    海鮮、白いとうもろこしは衝撃的においしかったです!!貰ったらテンション上がります!

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/12(月) 00:41:18 

    20年前に修学旅行で北海道行った時はほぼ全員バター飴、とうきびチョコ、白い恋人をお土産に買ってたけど、今はバター飴って人気ないのかな?
    貰って嬉しい北海道土産

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/12(月) 00:59:48 

    あげる方なのですが、本州の人と会う時は大好きなショコラティエマサールのブラウニーと決めています!必ずリピート頼まれますよ〜
    貰って嬉しい北海道土産

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/12(月) 01:11:06 

    >>254
    ノースマン、大好き!
    パイ生地にあんこの定番のやつ

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/12(月) 01:31:15 

    >>71
    いかめし!!!

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/12(月) 01:34:16 

    トラピストクッキーが大好きすぎてネットで取り寄せするレベル。同志いないですか?
    貰って嬉しい北海道土産

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/12(月) 02:08:49 

    ホリのクランチチョコ

    ロイズの生チョコ
    ロイズのポテチチョコは人気だけどわたしはあんま好きじゃないから、本人に聞いた方がいい

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/12(月) 02:11:06 

    >>1
    赤いサイロだっけ
    カーリングのモグモグタイムのお菓子
    アンテナショップでも売切で食べた事ないから貰えたら嬉しい

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2023/06/12(月) 02:15:45 

    食べ物じゃないけど、道民の私でも地味嬉しい
    400円です。
    参考までに
    貰って嬉しい北海道土産

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/12(月) 02:22:58 

    >>71
    セコマ限定のお菓子とか酒のつまみはどうですか?
    北海道ご当地コンビニだし関東でも見掛けたら私は買物してるよ。
    あとはラッキーピエロのポテチとかどう?

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2023/06/12(月) 02:29:59 

    ルタオの生チョコ、ロイズの生チョコ、白い恋人
    バターサンド、六花亭あたりは苦手な人もちらほらなので、微妙と個人的には思います。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/06/12(月) 02:33:30 

    >>171
    良かったらこちらもどうぞ。
    き花と似た感じではありますが同じくアーモンドとホワイトチョコの組み合わせです。
    旭川の人がこれ美味しいからって言うくらいなのできっと感動して頂けると思います😊
    貰って嬉しい北海道土産

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/12(月) 03:00:36 

    >>350
    懐かしい!
    小さい頃よく食べた〜、味も覚えてる!

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/12(月) 03:46:56 

    >>4
    意外とみなさん欲しいらしい

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/06/12(月) 03:49:02 

    黒い恋人

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/12(月) 04:31:24 

    >>302
    六花亭五稜郭店で購入しました
    ポテトチップは嵩張るけど、お取り寄せや物産展では見かけないので希少価値あるし
    賞味期限が長くて、直ぐにお土産を渡せない友人にも好評でした
    4月に新発売された
    マルセイバターケーキくるみも既出ですが
    めちゃくちゃ美味しくておすすめです

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/12(月) 08:19:25 

    >>357
    かわいいね
    道外のセイコマにもあるかな?
    あるなら行ってこようかな

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/12(月) 08:52:58 

    >>39
    先週お土産でいただいた!
    ラスト1個をいつ食べようか悩んでる。
    貰って嬉しい北海道土産

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/12(月) 09:09:20 

    有名店のラーメンセット。
    純連、すみれ、白樺山荘、彩未…

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/12(月) 09:12:18 

    >>16
    これ!物産展行ったらかならず買っちゃう

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/12(月) 09:25:39 

    喜ばれたのは地元の加工肉屋さんのベーコンとソーセージ。冷蔵だから運搬面倒だけど。
    あと、実家に帰るときは空港行く前にスーパー寄ってカニとかホタテ買って帰る。
    スーパーだと花咲ガニ500円とかで売ってる。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/12(月) 09:27:43 

    おたるワインとか、余市ウイスキーとか、男山
    酒はどうでしょう。重いけど。
    ハスカップクラフトビール美味しかった

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/12(月) 09:28:48 

    >>357
    かわいい。どうみんだけど欲しい!今もセコマにある?今日見てみよう。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/12(月) 09:41:37 

    >>216
    私は楽天で見つけました!
    美味しいよね〜

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/12(月) 10:04:41 

    海産物
    六花亭

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/12(月) 10:13:59 

    >>1
    まりも

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/12(月) 10:40:52 

    >>43
    これだよねww

    ※ポスターが貼られてる場所の前にあるお店のロゴが、入ってしまいました!すみません。
    貰って嬉しい北海道土産

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2023/06/12(月) 10:41:59 

    >>54
    とうきびアイスも、美味しい!

    ちゃんととうもろこしの味がする!

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/12(月) 10:42:47 

    >>68
    これ、いいなww

    逆バージョンww

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/12(月) 10:45:55 

    北海道にしか売ってない、限定の

    「北海道やきそば弁当」は?

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/12(月) 11:03:53 

    >>29
    私も欲しい!
    でも世の中的にはいらない人が(マイナス押す人が)もっと多いのかと思ってた!

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/12(月) 11:25:32 

    セコマの1袋200円くらいのおつまみをまとめ買いしてホームパーティで出したら結構好評だった
    安くて美味しいよね

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/12(月) 11:45:07 

    >>1
    北海道出身の人から、よくお土産もらうけど特に嬉しかったのは、き花とか鮭とば!
    貰って嬉しい北海道土産

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/12(月) 12:43:49 

    >>11
    定番すぎてどうかなぁーって思ってたけど、本物を食べたことないって人がけっこういて喜ばれた

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/12(月) 12:49:12 

    >>222
    >クマ咥えた鮭
    って元々多くはなさそうだけど

    >>68

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/12(月) 12:54:09 

    蔵生

    旭川銘菓だけども
    カントリーマアムみたいなしっとりした食感で好き

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/12(月) 13:25:19 

    >>371
    全然売ってるよ!
    いっつも眺めてる笑
    色んな店舗で見かけるよー

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/12(月) 13:50:39 

    >>1
    函館竹田の松前漬。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/12(月) 20:10:25 

    柳月の三方六

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/12(月) 22:59:19 

    >>308
    私は五勝手屋羊羹だなぁ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード