ガールズちゃんねる

腹腔鏡で手術した事がある方🙋‍♀️

121コメント2023/06/19(月) 18:49

  • 1. 匿名 2023/06/09(金) 21:25:54 

    先月29日に巨大筋腫の摘出の為に、腹腔鏡で手術を受けました。子宮も全摘し、卵管も両方取りました。
    「筋腫の大きさ的に腹腔鏡は無理そうだけど頑張ってみる」との事で、腹腔鏡でスタートし、無理ならすぐに開腹に切り替えるとの事でした。
    結果、腹腔鏡ですんだのですが、おへそのど真ん中を数センチ切開されており、おへそが変な形になってしまいました( ̄▽ ̄;)

    入院は8日間で、今月いっぱいは仕事を休みます。
    痛み止めを飲んでいるせいか、ほとんど痛みはありませんが衣類が当たるとおへそが痛いです。
    腹腔鏡での手術を経験された方、術後はどんな感じでしたか?仕事などはいつから再開かれましたか

    +109

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:01 

    腹腔鏡の手術と言っても中の傷によりけりだよ
    虫垂炎の手術なんかだとすぐ仕事しても大丈夫だけど子宮摘出だとしばらく安静にした方がいいんじゃないかな

    +117

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:07 

    痛みに耐えてよく頑張った!

    +124

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:14 

    腹腔鏡で手術した事がある方🙋‍♀️

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:36 

    ところでPCR検査で70億得ようとしたお医者様はどこ行ったの?

    +1

    -22

  • 6. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:03 

    術後数日キツイ胃痛が続いて辛かった
    麻酔が原因かな

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:35 

    子宮外妊娠で卵管切除した時、腹腔鏡でした
    1週間入院して、退院翌日に仕事行ったら、一部の人にズル休みを疑われた思い出

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:44 

    これから先痛くない手術ができますように

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:48 

    去年、腹腔鏡で筋腫の核摘出やったよ。術後、肩の激痛が何日が続いて1週間くらいは疲れやすかったけどそのあとはすぐ元気になって日常生活に戻れたよー。あ、1ヶ月くらいお腹がぽっこりしてたかも。しばらくは傷跡が早く治るジェルシールみたいなやつ貼ってました。おへそもしばらくは気になってたけど、今は全然気にならないよー。

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:55 

    >>1
    手術お疲れ様でした(^^)
    8cmも!?
    もはや開腹術ですねそれは、、。
    私も卵巣嚢腫の手術を控えてて、片方の卵巣を摘出するのを腹腔鏡でするので傷跡がどうなるかとか術後の痛みなど知りたいです!
    ちなみに入院は5日間と言われました。

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:59 

    退院して一週間ぐらい休んだかな?
    私もへその中が複雑な形になって、へそのゴマがたまりやすくなった
    時々耳かきでほじってる

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:50 

    >>10
    術後痛いと聞くと子供いらないし命にかかわらない限りはやりたくないと思ってしまう。

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:55 

    >>1
    卵巣の手術で2回腹腔鏡手術したよ。
    入院1週間、自宅療養2週間で仕事復帰しました。
    手術後しばらくお腹が腫れてたのと締め付けがあると痛むので、数ヶ月はマタニティ用のストッキング履いて、ワンピースで仕事してました。
    私もおへそが変な形になりました。

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:08 

    >>10
    ごめんなさい、興奮して数センチと8日間が混ざって8cmと勘違いしてしまいましたm(__)m

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:09 

    4点開けた腹腔鏡で卵巣嚢腫の手術しました。手術後の痛みは1週間程度で収まった気がします。
    お臍にあけた穴だけケロイドになってしまい、小豆が1粒くっついてるような見た目になってしまいました…。他の3点はキレイさっぱり消えています。

    +29

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:48 

    関節鏡ならある

    +1

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:49 

    >>1
    へその形は、変になりました(笑)子宮と卵巣片方を摘出してます。

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:52 

    >>1
    腹腔鏡手術で3ヶ所傷があるけど、10年経った今でもたまにピキッて痛む時があります。
    術後は特にトラブルはありませんでした。

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:18 

    はーい、子宮外妊娠で腹腔鏡手術しました。卵管切除でした。
    手術翌日かその次の日にはお風呂に入れたけど、おへそにデカ目のガーゼが貼ってあったよ。おへその形は変わらず痛かったなってくらいでした。私の場合どちらかと言うと点滴の針の方が手術の傷口より痛かった。主さん、お体に気をつけてお過ごしください。
    私は手術後、職場の計らいで一ヶ月ほど休んでました。

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:21 

    子宮全摘しました。
    麻酔が切れた後、痛みが全く無くて驚きました。
    手術して3年経ちますが、痛みを感じた事はありません。

    +33

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:22 

    お疲れさま〜。
    私は皮膚が強くて、見た目は残ってないよ。パンツラインとヘソの中。
    術後は吐いたり、肩や上半身がめちゃくちゃ痛くて、全然起き上がれなかった。あの時が1番弱ってたな。
    自宅で安静2週間で仕事復帰しました。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:24 

    最初ビビるけど、何年かすると元に戻って傷もわからなくなるよ。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/09(金) 21:35:58 

    >>3
    感動した!!

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:42 

    私も腹腔鏡で筋腫取ったけど、術後は帝王切開以上に痛くて辛かった記憶…

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:08 

    20年近く前ですが、腹腔鏡で子宮内膜症の手術をしました。
    左の卵巣のチョコレート嚢胞取りました。

    入院は1週間くらい、退院後は1週間仕事(販売業で立ち仕事)を休みました。
    医師からは「そのくらい休めば痛みも無くなると思うし、仕事しても大丈夫でしょう」と言われてましたが、立ち仕事だったせいか、軽い痛みがしばらく続き、仕事帰りの電車は座らないとしんどかったです。
    痛みが治まっても、天気が悪い時(気圧の関係?)や体調が悪い時は、たまに軽い痛みを感じることがありました。

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:50 

    チョコレート嚢胞と内膜症で腹腔鏡手術しました
    3箇所の傷痕も1年できれいに消えました

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:12 

    >>1
    あまり気にしていなかったのですが、すごい綺麗な跡で3〜4箇所跡があったけれど引っ掻いたかな?位の傷でした。
    帝王切開した時に産科の先生が手術跡が全然わからないね!って褒めて?た笑
    私も筋腫手術だったので術後、貧血が治りむしろ元気になった気がした。
    1週間後に退院した位から普通に階段登ったり生活はしていました。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/09(金) 21:39:44 

    卵巣嚢腫で腹腔鏡した!
    術後が痛み止めの副作用で吐き気止まらなくて次の日の朝まで胃液しか出ないのに吐いてたのと、ガスが溜まって寝返り打てないくらい痛みがあったのと、次の日からガス出すために歩かされたのがめちゃくちゃしんどかった
    3日で退院したけど元に戻るまで1週間かかったかな
    腹腔鏡手術ですら辛かったからもっと大きい手術乗り越えてる人はほんとにすごいと思う…

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:08 

    私も筋腫で腹腔鏡やったら、おへその形が変わった。前のおへそのほうが好きだった。
    こういうのは仕方ないのかな。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:47 

    筋腫の手術で腹腔鏡やりました。
    先生は割と有名な方で実際上手かったと思います。
    傷も殆ど分かりません。
    手術翌日にくしゃみしたら、流石に死ぬかと思うぐらい傷に響いて、しばらく丸まってました。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:23 

    虫垂炎で腹腔鏡手術した
    普段はそこまで痛くないんだけど、ごはん食べてる途中でよくいてててってなってた
    食べておなかが動くからかな

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:40 

    5年前大腸がんでやった
    麻酔切れたら死ぬほど痛かった
    痛み止めの点滴多めにしてくれたのだけど全然効かなかった

    5年経って傷痕はほぼわからなくきれいになりましたが、おへそが大きくなって存在感増したw

    関係なくてごめんだけど抗がん剤の副作用の手足の痺れはまだまだ痺れたまま

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:01 

    >>16
    臍辺りがポコッと出てきて
    臍ヘルニアになってしまった

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:59 

    胆石が胆嚢にぎっしりあって腹痛と吐気がものすごく救急車で搬送されて、腹腔鏡下胆嚢摘出術をしました。
    3か所切開して手術、傷は小さく消えるのも早かった。
    お土産に胆石をいただきました。コーヒー豆みたいな形と大きさ。
    術後はわりと早く歩いたりするように促されて点滴台と一緒に病棟フロアのお散歩してました。もう、あの痛みは味わいたくないです。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:44 

    >>24
    ね、切った場所なのかな。
    痛くないとかいいな。人生で1番痛かったもん。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/09(金) 21:46:24 

    >>35
    切った場所でいったらへそあたりと、腹横に数センチくらいだよね?
    でも術後まじ痛くて帝王切開のつらさ忘れた。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:14 

    卵巣嚢腫で腹腔鏡手術をしました。卵巣や卵管も取ったんだけど、痛みの神経を一部ブロックしてたのもあって、術後の痛みはほぼなく、起き上がる時だけ痛かったかな。3週間後くらいには、ほぼ通常の生活をしてました。
    2ヶ月後に開腹手術をした後の痛みは、それに比にならない強さで、心身ともに疲弊したなぁ…

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:44 

    >>1
    12月の下旬に子宮全摘しました。ちょうど年末年始に差し掛かったので仕事も最少限の休みで済みました。3週間くらいゆっくりしました。
    主さんと同じく服が当たると痛かったですが2か月もすれば忘れて過せてました。
    長時間歩くと膣が下に下がっていくような感覚があり、脱膣対策として排尿時に途中で止めたりして鍛えています。(一応ネットで調べたやり方で私は効果あります)
    半年経った今は、手術前より快適に暮らしています。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:09 

    >>1
    私もおへそ変になりました。みんなそうなんですね。
    大きい手術大変でしたね、ゆっくりしてください!

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:49 

    私も卵巣嚢腫で腹腔鏡手術でした。
    入院は3日だったけど、普通に痛みなく歩けるようになるまで1ヶ月かかった。
    日頃運動不足なのと、退院後すぐに歩いたり動いたりしなかったせい。
    食欲もなかったので足が木の棒みたいになりました。
    痛くても軽いストレッチや歩いたりはしておいた方がいいと学びました。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:21 

    胆嚢摘出したとき、その手術しました。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:24 

    >>1
    私は手術の次の日が本当にしんどくて泣きました…。
    ガスがなかなか抜けなくて、息するたびに横隔膜とか肩とか痛くて…
    朝も浮腫んでスニーカー履けないし、屈めないしでメンタル崩壊しました…。

    術後3.4日でガスが抜けて痛みは消えたけど、下っ腹に力が入れられなくて歩くのがしんどかったかな…
    あと、手術して2年くらい経つのだが今までお腹が出ない方だったんですが、下っ腹がぽっこりしやすくなりました…
    同じ方いますかね…?

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:50 

    異所性妊娠で卵管切除しました。
    硬膜外麻酔入れてなくてめちゃくちゃ痛かったなぁ
    翌日には歩いて転棟したら主治医に歩いてきたの!?とビックリされた
    2週間お休みして復帰しました

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:16 

    タイムリー!
    今週の火曜日にチョコレート嚢胞で手術でした。
    明日退院です!
    全身麻酔だし術後はいろいろとしんどかったけど、3日もたてば動くと少し痛いかなと思う程度で回復の早さにびっくりしています!
    私の臍はちょっと傷がある程度でテープも貼られていません🤔
    他の傷口の所はテープが剥がれたらアトファイン等貼った方がいいですよね。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:05 

    48歳、卵巣嚢腫が両側にあって右12センチと左8センチで、卵巣を両方を9月に腹腔鏡手術で取ります。
    生理が無くなる挙句にいきなり更年期障害突入との事。
    腹腔鏡手術ってどんな感じですか?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:15 

    腹腔鏡で手術した事がある方🙋‍♀️

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:55 

    卵巣嚢腫で手術する場合、何日入院しましたか?
    腹腔鏡手術初めてなので怖いです(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:11 

    2月に腹腔鏡手術で片側の卵巣摘出しました。
    四ヶ月経つのに、立ち仕事だからか仕事が辛いです。
    片側の卵巣は残っているので生理も来るのですが、ホルモンバランスが崩れているのか二ヶ月ぶりにきた生理がとても重く仕事も休んでしまいました。
    ピルは身体に合わず断念。
    漢方も効いているのか分かりません。
    手術したのになんか前より辛く悲しいです。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:45 

    場所の悪かった1.8センチの筋腫で子宮の全摘しました。
    あと卵管も

    おヘソも変わらず術後半年ですが傷口が消えてほとんど判りません。
    執刀医の先生に感謝かな

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:58 

    >>12
    私の場合は手術しなくて経過観察でもいいけど、捻転したら盲腸レベルと言われたよ。。結果手術した。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:58 

    4年前に卵巣片方摘出した
    今確認してみたら1ヶ所だけ少しシミみたくなってたけど他はほとんど傷痕残ってない
    火曜日に手術して金曜日には一人で電車乗って帰った
    次の週は普通に仕事行ってた

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/09(金) 22:15:47 

    >>42
    同じく下腹出るようになったから親戚(消化器内科医)に聞いたけど、筋力不足かなぁと言われましたよ。
    加齢でも内蔵下がると言われました、30代半ばです。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/09(金) 22:16:49 

    >>45
    大きさ的に薬で小さくしてとるんじゃないかな。
    そのままの大きさだと開腹手術の可能性もあるので。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:03 

    >>47
    私は10日でした。
    8cmに肥大してたのと癒着が酷くて手術時間長引いたからかも。早い人だと1週間以内みたいです。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:04 

    >>48
    ピルや漢方変えてみるといいかもですね。
    漢方飲んでるならもう少し続けてもいいと思う。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:30 

    胆石を胆嚢ごと日帰り手術で摘出。帰宅後いつも通り1歳児の世話してました

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:17 

    >>36
    同じような場所でも1センチも違えば痛点とかの影響かな?とか。あまり考えにくいね。
    中の切った場所とかなのかな。
    痛いとか唸るこたさえできない痛さだった、。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:29 

    >>12
    捻転するとのたうち回るレベルの痛みだよ
    卵巣嚢腫見つかる前に救急車呼んだこと何度かあったよ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/09(金) 22:22:07 

    私もおへそ変な形になっちゃった
    縦長でなかなかキレイなおへそだったのに悲しい

    もう半年以上も経つけど他の傷跡も真っ赤で生々しいんだけど、治るのかなコレ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/09(金) 22:22:18 

    3年前に手術したあとが未だにかさぶたみたいになってるんだけどもう取れないのかな?
    水着とか着る予定はないからいいんだけど。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/09(金) 22:25:30 

    >>57
    そうだね…
    あと摘出量とか

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/09(金) 22:27:50 

    手術中にガスを入れるらしいんだけど、術後それが上がってきて肩辺りがとにかく痛かった

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:02 

    手術よりも術後の注射毎日の方が痛くて辛かった
    腹に穴開けたのに、1日1日みるみる元気になっていくのが凄いなーと感動した

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:08 

    >>1
    お疲れ様!私は汎発性腹膜炎で腹腔鏡手術したよ!
    術後微熱が1ヶ月ぐらい続いて2ヶ月安静指示だった
    遺残膿瘍。でべそが半分ぐらいになったのはラッキーだったけど!無理せずゆっくり回復していけるといいね!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:37 

    卵巣嚢腫の方多いですね。
    トピズレですけど、
    卵巣嚢腫の症状ってどんなのがありましたか?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/09(金) 22:33:46 

    >>60
    馬油いいよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/09(金) 22:35:04 

    >>65
    右の背中下を竹槍で突いたような強い痛み
    ロキソニン手放せなかった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/09(金) 22:36:52 

    >>7
    普通一週間も仕事休んでたら何かあったんだなってわざわざ聞かなくても察するよね
    なんでズル休みなんて発想になるんだろ頭おかしい

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/09(金) 22:40:14 

    >>66
    馬油家にあるので塗ってみます!🐴

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/09(金) 22:47:36 

    来週、日帰りで腹腔鏡受けます。
    初めてなのでドキドキしてますが、日帰りですし、当日と翌日だけ休めば仕事も大丈夫そうなのでそこまで怖くはないんですが…
    子宮系だと結構長く入院したり大変そうですね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/09(金) 22:48:57 

    >>1
    したけど
    卵管を通すのと内膜症を焼いたくらいの手術だったから
    翌日に退院して
    本当は仕事休みも3日くらいで良かったけど
    手術日から1週間様子見て仕事復帰した

    腹腔鏡を入れる為の傷程度ならそんなもんかもしれないけど
    子宮全摘ってなるとそうもいかないと思うし
    病院で言われるよりも長めにお休みとった方が安心だと思います
    大変な手術お疲れ様でした、お大事になさって下さいね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/09(金) 22:58:44 

    >>52
    同じく30半ばです。
    やはり筋力不足なのかな…でもガスでお腹を短時間とはいえ膨らませるから多少弛んだ気がするのよね…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:39 

    来月子宮筋腫で腹腔鏡やります。
    現在、レルミナ服用中(手術前日まで)
    色々術後の痛みの話とか聞くので不安でしかありません。
    普段タイトな服が多いので術後の為にもゆったりとした服も買わなきゃいけないかなぁと思ってます..

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/09(金) 23:19:56 

    >>1
    しばらくしんどかったよ
    謎の熱出たり低血圧だったりで。
    半年くらいは体力戻らなかった。
    あと梅雨時期だったからおへその傷が膿んだ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:09 

    腹腔鏡手術で胆嚢をとりました。
    全身麻酔からさめた直後からものすごい痛くて「思ってたんとちがーーーう!いたーーーい!!」って脳内で叫んでた。実際は叫ぶと迷惑だから「うううう、、、」ってうめいてた。最初の痛み止めは効かなくて2時間くらい耐えに耐えて、次の痛み止めはしっかり効いて、知らない間にそのまま寝てた。
    おへそを縦にぶった斬られた傷は長い事まぁまぁ痛くてそれもきつかった。
    腹腔鏡でこの痛さだったら開腹手術とか私には無理かも。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/09(金) 23:26:54 

    子宮筋腫(粘膜下筋腫)があり、レルミナで一旦様子を見てジェノゲストに移行したら大量出血、年末から先月まで毎日出血でした。もう、どうにもならないよ…とかかりつけ医に言われ、腹腔鏡手術をすることになりました。8月に手術なので、このトピを参考にします。入院も手術も初めてなので不安です。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/09(金) 23:42:04 

    子宮外妊娠で卵管切除しました。色々あって、傷の状態も良かったし術後4日目には退院しました。痛みに強い方なのか、内服の鎮痛剤を一度使ったくらいで、あとは割と平気でした。傷跡も10年以上経った今ではよくよく探さないと分からないくらいになりました。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/09(金) 23:46:07 

    同じ病状の手術で同じ腹腔鏡なのに、痛みが強いのとないのでは執刀医の技術の差だったりするのかな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/09(金) 23:47:17 

    卵巣嚢腫でやりました!
    下腹部3箇所とお臍を十字に切りました
    下腹部は普通に傷が残ってて、お臍もだいぶ良くなったけどまだあります。
    1週間程度入院、退院翌日には在宅で仕事して3週間は出社しませんでした!
    退院すぐは起き上がる時も傷口が痛かったけど、気づけば動きもスムーズになってました。
    休めるうちは休むに越したことないです!!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/09(金) 23:48:44 

    私も子宮筋腫で主さんと同じ方法で同じ手術をしました。
    おへそを切開するから変な形になりますよね。
    私は例えるならダイヤル式のつまみみたいに縦に薄い壁が出来ています。

    術後は1週間くらいで復帰出来るかと思ったけど
    しんどくて結局1ヶ月休職しました。

    あと、おへそ以外の傷から糸がちょろっと出てきてびっくりしたけど
    気付いたら引っ込んでいきました。

    お腹の痛みで腹圧かけ過ぎて痔になりました。
    生まれて初めて肛門科を受診しました。そっちの方が痛かったです・・・。

    どうぞ無理なさらずお過ごし下さいね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/09(金) 23:52:41 

    腹腔鏡手術2回やりました。
    1度目は子宮筋腫を何個か取り、
    2回目は前回取りきれなかったのが巨大化して子宮、卵管、卵巣を取りました。
    2回目の術後は術中のガスが身体中から出づらくて、
    全身こむら返りのような激痛が3日ほど続き
    地獄でした。

    身体を使う仕事なので、動けなくなる不安があり、退院して、
    痛みがなくなってきてからはなるべく動くようにしてました。
    お腹の腫れは徐々に引いて
    仕事復帰は1ヶ月後でした。
    それなりには動けました!
    生理時に倒れるほど貧血おこしていたので、取ってから本当に楽になりました!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/10(土) 00:01:25 

    >>65
    生理痛が酷くて毎月寝込むレベル、経血量が少ない、性交痛、排便痛などでほぼ毎日体調悪かったです。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/10(土) 00:05:10 

    >>10
    卵巣嚢腫で手術しました
    傷跡は全く残ってないです
    辛かったのは、施術のために炭酸ガスをお腹にいれるのですが
    それが抜けるまで、体を動かすたび筋肉痛に似た激痛があって
    もしかして傷口が中で開いてるのでは?と心配になることでした
    一年くらい卵巣あたりがちくちくしましたが、年々痛みもなく、
    年一で検診を受け続ける程度です

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/10(土) 00:18:55 

    腹腔鏡手術で2回卵巣嚢腫を取りました!

    今妊娠9ヶ月なのでおへそがひっくり返ってきたのですが、はじめておへその中の傷跡が見えて、おぉ、こんなとこに!!!とちょっと感動しました笑

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/10(土) 00:23:50 

    >>82
    生理痛酷いのに経血量は少ないんですね…!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/10(土) 00:23:59 

    アトピーあり。
    腹腔鏡手術の跡が毎月1回はじゅくじゅく→かさぶたを10年繰り返してる。ケロイドってこと?形成外科で治るのかな?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/10(土) 00:52:21 

    卵巣嚢腫8cmだった
    本当に痛いのは手術した日くらい
    同じ病室のお婆ちゃんに寝てたら終わってるよ!って勇気づけられた

    主さん、寝てたら終わってるよ!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/10(土) 00:57:25 

    >>65
    短時間寝転ぶ分には問題ないけど普通の睡眠をとると起き上がれない、起きようとすると嚢腫がある部位に激痛が走り毎朝10分くらい悶絶しながら少しずつ身体を動かして起きる日々でした。
    かかりつけ医、婦人科病院を経て紹介状なしで総合病院の内科行ったらCT撮られて10cmの嚢腫を発見。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/10(土) 01:02:16 

    >>24
    私も!帝王切開2回経験した後だったから、それよりはマシかなーなんて呑気に構えてたら術後がしんどかった記憶があります。ただ単に歳を取ったからなのかもしれませんが。ダビンチというロボット機械で手術したみたい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/10(土) 01:12:35 

    今月生検でお腹のリンパを腹腔鏡でとる予定。何日で帰れるかな〜

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/10(土) 01:36:59 

    卵巣嚢腫で手術したけど基本の3点は目立たなくなってる。ただ嚢腫が大きくて目視したいからと開けられた4cmの傷痕が半年くらいは痛んだし今も目立つよ。

    ちなみに入院は5日間だったけど「病院にいなくても大丈夫な必要最低限」での退院だったから日常生活には程遠かった。入院入れて2週間休んで仕事復帰したよー。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/10(土) 01:44:01 

    主です。皆さんコメントありがとうございます。
    私の場合は筋腫が子宮の外側にある、漿膜下筋腫という種類の筋腫でした。
    なんと大きさが、縦15cm横13cm高さ10cmという超巨大筋腫で、お腹が妊婦さんのように膨れ上がっていました。
    腹腔鏡では無理だろうな、と覚悟していましたが
    結局、腹腔鏡で終わらせてくれた主治医に感謝です。
    子宮をとる=もちろん生理がなくなるのですが、
    卵巣は残しているので、本来生理がくる前の時期になると体重が増えたり、浮腫んだり、胸が張ったりする事はあり、ただ経血だけが出ない。というのが不思議な感じです。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/10(土) 02:00:34 

    >>1
    虫垂炎で3箇所切ったけど、医者の腕が良かったのかどれも1cm未満くらいの小さな傷だった
    2箇所は2年経ってケロイドみたいな盛り上がりも取れたけど、おへそだけ盛り上がりが取れずへそのゴマが取りづらく不潔かも

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/10(土) 02:52:25 

    >>73
    レルミナ高いし副作用きついし大変ですよね
    術後はしばらく上下わかれた服着れなかったからファサっとしたワンピースやオールインワンをおすすめします
    ストッキングもセンターに縫い目のあるのは違和感凄いよ
    ガス入れてお腹パンパンにして手術するからガスぬけるまでいつものパンツもくるしいよ
    2サイズくらい上のユニクロとか無印のシームレスショーツがおすすめです
    手術がんばってくださいね!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/10(土) 04:26:14 

    >>85
    血の量が少ないから病気じゃないんだろうなと思ったら少ない人って体内に蓄積されてチョコレート嚢胞になりやすいみたいです。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/10(土) 07:40:00 

    流産した時にいきなり病院に担ぎ込まれたから
    説明も何も無かったけど(気絶してた)
    起きたらお腹に3箇所小さな傷がありました。
    痛みは多少ありましたが3日ほど入院してる間に
    落ち着きました。傷は2センチくらいで数年
    残りましたが10年以上経った今は1箇所以外
    跡も残ってません。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/10(土) 08:18:16 

    >>10
    私も卵巣嚢腫の腹腔鏡手術を受けました。
    手術して10年たちますが、今はそんなに目立たないです。3ヶ月くらいテープを貼っていました。
    術後は翌日から歩くようにいわれたのが一番辛かったです。痛みはさほどでもなかったように思います!
    お大事になさってくださいね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/10(土) 08:23:48 

    腹腔鏡でも病気によりますよね。
    私は5年くらい前に、虫垂炎で手術しましたが2泊3日の上に術後も何も無かったので、退院翌日には仕事に行けました。

    子宮系の手術だと、もっと長いと思いますし、出来るならば暫くは安静にして欲しいと思います。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/10(土) 09:06:07 

    来週に腹腔鏡手術を受けるので参考になります!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/10(土) 09:08:22 

    >>10
    お腹に五ミリくらいの傷跡があるけどほとんど目立たないよ
    へその形も変わらなかった
    術後は変わった気がしたけど時間が経ってもとに戻ったよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/10(土) 09:15:15 

    腹腔鏡手術、ちょうど1年前にやりました
    同室の人もおなじ手術法でした
    1センチくらいの傷はもう1ヶ月くらいで目立たなくなった。あとお臍。
    お臍はちょっと怖くて、この前ようやくお掃除できたところ笑
    恐る恐るだったけど、だいぶ耐性がつき見れるようになった感じ。
    そろそろたまにはお掃除しないとと思って。
    確かに形は変になったよ笑
    ひどいと膿んだりするみたいだけど、それさえなければ様子見かな?
    仕事は三週間くらい休みました。
    会社に理解があったので、しんどかったら早退させてもらったりしたよ。ありがたい。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/10(土) 09:40:36 

    >>1
    私も腹腔鏡手術で子宮全摘出しました、卵巣は残ってます。
    私の場合はそこまで傷跡気になりませんでした。
    誰に見せる歳でもないしと気にしてなかったけど、本当にもともとのへそと変わらないような? 
    私は入院は5〜6日位だったかな?
    仕事は半月くらい休んで復帰しました。自転車に乗れなかったので徒歩で通勤してました(そもそも近い)
    私は手術により酷い貧血が解消され、傷跡も今は一見あんまりよくわからないです。やはり開腹よりは治りが早いんだろうなとは思う。
    丁度6月だったなと今思い出しました。よく年はコロナが流行ったからタイミングもあるんだなと思いました。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/10(土) 09:59:32 

    私も筋腫で全摘しました。
    1年以上経ってから、お臍と比較的大きかった傷の2箇所がケロイドになって、お臍は凄く醜い状態です。
    それから数年ずっと痒みに悩まされてます。
    元々ケロイド体質では無かったからアフターケアをもっと長くやれば良かったのかなと思ってます。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/10(土) 10:15:22 

    先月腹腔鏡で胆嚢摘出しました
    10数年前に子宮卵巣摘出で開腹手術してるので余裕かましてましたが、術後炭酸ガスのせいか動く度内臓がグルグル回転してるんか?って位動くのが気持ち悪かった
    臍は変な形になったし開腹の時の臍下の傷と繋がって縦線ができてしまいました
    下っ腹鍛えたら治るかな?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/10(土) 10:22:01 

    >>65
    私は全くの無症状で、たまには健康診断にオプションつけてみようと思ってやってみたら発覚した
    体に色々不具合出てくる年だけど婦人科系は順調だったしノーマークだったのでびっくりした

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/10(土) 10:27:44 

    3月に全摘したんだけど、その前にガルの全摘トピや筋腫のトピを沢山見て心づもりしてたら私の場合誰も書いていなかったせん妄が出て、それが恐怖で数日間病室にいると軽いパニック症状も出たよ( ; ; )痛みには耐えられて、歩くのも沢山歩いたけどね。
    麻酔のせん妄本当に怖い。。統合失調症や薬物中毒の人ってこんな感じなのかなって思った。

    もう2度と嫌だなって思うのと歳をとると麻酔でせん妄が起きやすいらしいから死にたくないなって今でも恐怖に感じてる。、

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/10(土) 11:12:37 

    >>47
    私は術後4日で退院しました!本当は5日後でしたが早く退院したいと言って1日早めてもらいました笑 
    私の場合癒着がひどく術後も結構出血しましたが辛かったのは手術した次の日の午前中位まででしたよ!
    トイレまで歩けて尿管外れたりした後からどんどん回復していきました!
    私は全身麻酔の吐き気や痛みがなかったタイプです!
    お腹にガスが溜まったのかお腹の痛みがひどかったけどすぐ痛み止めや吐き気止めの点滴してくれます!
    痛み止めはどんどん使ってねと言ってもらえました!
    私も最初は泣くほどビビリまくってたけど大丈夫!
    ただ貧血になったりめまいがするのでくれぐれ無理なさらず。とても不安だろうけど大丈夫!
    頑張ってください(^^)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/10(土) 11:13:19 

    半年前に子宮全摘の術後、腰回りと太腿あたりが痛くて、医者や看護師に相談しても「そんなこと言う人今までいなかったし、原因はわからない」しか言われず。痛み止め飲んで2、3日で治ってきたけど厄介な患者と思われたのか「あと1日あるけど、もう退院したら?」と帰された。
    しつこく言った訳でもないけど、前例がない症状を訴える患者って面倒なのかな?
    ちなみに今は元気で快適です。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/10(土) 12:25:56 

    子宮筋腫2個とった。3日で退院して2週間仕事休んだ。デスクワークだったから復帰はもっと早くても良かったかも。術後1ヶ月はチクチク痛みありました。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/10(土) 12:27:38 

    3月に全摘したんだけど、その前にガルの全摘トピや筋腫のトピを沢山見て心づもりしてたら私の場合誰も書いていなかったせん妄が出て、それが恐怖で数日間病室にいると軽いパニック症状も出たよ( ; ; )痛みには耐えられて、歩くのも沢山歩いたけどね。
    麻酔のせん妄本当に怖い。。統合失調症や薬物中毒の人ってこんな感じなのかなって思った。

    もう2度と嫌だなって思うのと歳をとると麻酔でせん妄が起きやすいらしいから死にたくないなって今でも恐怖に感じてる。、

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/10(土) 20:28:10 

    >>9

    私も肩の激痛がありました!
    お腹をふくらませるガスが肩に溜まって抜けるまで痛いみたいですね!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/10(土) 21:21:41 

    >>1
    半年前に子宮筋腫、卵巣嚢腫の為腹腔鏡手術で子宮と卵巣卵管を全摘しました。辛かったのは手術当日と翌日くらいにで日に日に元気になって行くので頑張って下さい!辛かった生理痛も無く手術をして満足しています!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/12(月) 13:50:39 

    昨日退院してきました。子宮と卵管摘出です。今日から一週間休んで月曜から仕事復帰予定ですが、体力自信ないです。三半規管弱過ぎなので、手術室で麻酔の点滴+マスクでグルグル目が回る〜とワァワァわめいてしまいました。病室に戻っても目を瞑るとグルグルするので眠れず辛かった。痛さより全身麻酔がキツかったです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/14(水) 19:22:17 

    >>65
    経血量多すぎるのと時々下腹部痛がありました

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/14(水) 19:28:23 

    >>1
    今日7cmの卵巣嚢腫見つかったので腹腔鏡手術になると思うんですけど、手術の予約って何ヶ月先になりますか?来月テストで大学卒業かかってるけど結構患部痛くて( -ω- )オワタ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/14(水) 21:15:33 

    >>116
    トピ主です。
    私の場合は大学病院だったので、重症患者さんや緊急の手術が必要な方優先だったので、手術する事が決まってから日程が決まるまで2ヶ月ほどかかりました。

    116さんが手術を急ぐようならば、先生にお話して
    転院するという事もありだと思いますよ。
    (↑私の受けた大学病院ではそういう説明でした)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/14(水) 21:25:25 

    私も腹腔鏡手術で子宮筋腫を摘出しました。術後はずっと意識なくて気づいたら真夜中、お腹の痛みと喉の痛みがやばかったです。。。

    皆さんのところは事前にos-1やアルジネードウォーターは飲みましたか?

    私の病院、前日朝から断食で当日は5時間前から飲水禁止、便秘1週間で浣腸2回して出なかったけど特に言われず、そしてシャワーは24時間前以降禁止で修行かと思いました。
    そして病院食不味すぎて1回も半分食べられず、退院してからずっと目がまわってました(笑)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/14(水) 22:42:52 

    >>117
    116です。ありがとうございます🥺

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/19(月) 18:44:32 

    先日腹腔鏡で子宮全摘して退院して帰ってきました
    手術日と翌日はカテーテル入ってたから痛みよりそっちが辛くて…
    寝られないし気持ち悪いし動けないしで最悪でしたが
    取った後は違和感と痛みと熱はあったけど3日目で劇的に回復しました
    下の処理もなかったしおへそに血溜まりある以外見た目わからないし今って凄いんですね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/19(月) 18:49:44 

    >>114
    わかります!麻酔があんなにキツいとは思ってなかった
    リクライニングベッドでしたが水を飲もうとベッドを上げると吐くの繰り返しで
    ご飯も当日はもちろん翌日もあまり食べられなかった
    麻酔が抜けたら元気になってきました

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード