ガールズちゃんねる

公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分

606コメント2023/07/10(月) 12:14

  • 1. 匿名 2023/06/09(金) 18:38:09 

    公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分 | マネーポストWEB
    公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    今回は、そうした批判を受けながらも「やめるにやめられない」と語る当事者たちに、その言い分を聞いた。


    ● 千葉県在住の会社員・マサルさん(仮名、47歳)は、自宅の前で洗車していたことを近所の人から指摘されたことにモヤモヤしていることを打ち明けてくれた。

    「迷惑にならないように洗車をしていたつもりだったのですが、ご年配のご近所さんから『洗車していると車が通れない』『公道を私物化しないでほしい』『洗剤を排水溝に流すな』と言われてしまいました……。私はどこで洗車をしたらいいのでしょうか」(マサルさん)

    (略)一方、今回のご近所からのクレームを重く受け止めたのはマサルさんの妻だった。自宅前での洗車をやめてコイン洗車場に行くように強く言ってきたそうだ。マサルさんは、「そこまで言うなら私よりも時間の余裕がある週3パートの妻に洗車を任せたい。せっかくの休日を洗車場で費やしたくはない」と話していた。

    ●「私としても公園まで連れて行くのがベストなのは分かっています。でもそれができない事情があることも理解してほしいです……」(エリカさん)

     エリカさんが注意を受けたのは子供の自転車の練習をしている時。次男が補助輪なしで乗る練習をしていると、近所に住む女性から「危ないからやめてほしい」と言われてしまったのだ。

    「ご近所さんは『自転車の操作が上手くいかなくて、うちの車にぶつかってしまう可能性がある』と言っていました。もちろんそのようなトラブルにならないよう配慮はしていますし、万が一のために保険にも加入しています。

     長時間やっているなら注意されるのも分かりますが、10分くらいですよ? 私が小さい頃は自転車の練習を近所でやったものですが、今はダメなんですかね……」(エリカさん)

    +17

    -466

  • 2. 匿名 2023/06/09(金) 18:38:55 

    争えもっと争え('ω')

    +76

    -39

  • 3. 匿名 2023/06/09(金) 18:38:58 

    クリナップクリンミセス!

    +48

    -20

  • 4. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:00 

    おとなしくガソスタで洗車しよう

    +780

    -13

  • 5. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:21 

    エリカ、マサル
    オマエラダメ

    +402

    -13

  • 6. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:22 

    洗車場で洗浄してください。

    +611

    -12

  • 7. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:44 

    >>1
    うん。周りの人が正しい。

    +664

    -16

  • 8. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:45 

    こんなん本来ご近所付き合いの問題だろ
    いちいち記事にすんな

    +26

    -67

  • 9. 匿名 2023/06/09(金) 18:39:54 

    道路で自転車の練習するなよ
    事故ったら車の責任なんでしょ?

    +782

    -12

  • 10. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:12 

    スケボー本当に勘弁です。うるさすぎて仕事にならない

    +532

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:15 

    公道で遊んだら車だと捕まるよ
    自転車だと許されると思う理由はなに

    +373

    -9

  • 12. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:27 

    被害者ぶられても

    +386

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:45 

    住みにくい国になったな~

    +70

    -127

  • 14. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:50 

    バスケもサッカーも道路でやらないで
    うるさすぎる

    +521

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/09(金) 18:40:56 

    洗車場より自分で洗う方が時間かかりそうだけどね。
    そもそも実話か知らんけど。

    +257

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:05 

    その公道の広さにもよる
    迷惑かけないぐらい広い場所ならまだ文句出ないけど車が離合できないならダメよ
    自転車の練習は公園や広場でやりなよ

    +159

    -24

  • 17. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:24 

    凄くないマサル

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:25 

    三角コーン立てて路駐してる人いるよ。
    家の主はファイヤーマン。
    昔よりだいぶましになってきたけど10年以上の常習犯だったらしい。

    +134

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:25 

    公道で洗車してる人いるよねー
    敷地内でやってるけど、流した水が全部公道に流れ出てる(わざとだと思うけど)人もいるよねー

    +193

    -14

  • 20. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:29 

    >マサルさんは、「そこまで言うなら私よりも時間の余裕がある週3パートの妻に洗車を任せたい。せっかくの休日を洗車場で費やしたくはない」と話していた。

    マサルとは結婚したくないな

    +497

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:29 

    >>9
    本当に邪魔だよね~。
    人が来たらどくかと思いきや全然どかないしね。

    +230

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:34 

    バスケのドリブルは頭痛引き起こす

    +257

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:41 

    どこでしたらいいのとか言うの?????大人かな?www

    自転車は公園か庭か河川敷とかの自転車走ってもいい所でやってもらって。

    +226

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/09(金) 18:41:58 

    キャンプのテント洗ってよそのアパートのフェンスに干してた人達がいて驚いた。

    +195

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:06 

    >>13
    世論誘導の1つだからね
    高齢化が進んでるからこういう記事あればすぐ真に受けて過熱化する

    +22

    -16

  • 26. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:18 

    自分勝手な言い訳ばっかだな

    +99

    -4

  • 27. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:20 

    マサル
    なんで妻にやらせるんだよ

    +174

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:21 

    洗車場なんてすぐそこいらにあるよね
    自分で洗車するより車飛ばして洗車場行くほうが早いと思う

    +184

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:34 

    洗車場いけやww

    +121

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:35 

    >>1
    駐車場ないの?
    うちの旦那は駐車場に止めたまま洗車してるよ

    +224

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:40 

    洗車は自宅の駐車スペースでやれば良くない?
    狭いのかな?

    +178

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/09(金) 18:42:56 

    >>9
    これだいたい父親だよね。
    男って気がきかないから邪魔なんだよね本当に。

    +207

    -9

  • 33. 匿名 2023/06/09(金) 18:43:12 

    ボール遊びする子供の親が警察官って事があった。
    今はボール遊び自体しないけど、そんなもんなんだよね。
    多分、うちがやったら大問題だろうけど。

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/09(金) 18:43:43 

    >>3
    ウォンチュ!!

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/09(金) 18:43:46 

    高圧洗浄の洗車場が少ないからなぁ
    洗車機に入れたくないヒトは辛いかも

    +9

    -34

  • 36. 匿名 2023/06/09(金) 18:43:47 

    >>14
    それ。車や壁にぶつけられそうで、すごく嫌。親は何とも思わないの?!

    +171

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/09(金) 18:44:18 

    >>15
    洗車代お金かかるじゃん

    +6

    -50

  • 38. 匿名 2023/06/09(金) 18:44:33 

    保険入ってるとかそういう事じゃないんだよ。ズレてるなぁ…。傷ついたら直しゃいいとかそういう感覚オカシイ。

    +250

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/09(金) 18:44:37 

    マサルがドクズすぎてビックリ!

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:05 

    マサルは奥さんにもモラハラ夫じゃん。創作だと思いたいけど実際こういう幼稚な人っているからなあ

    +92

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:11 

    泡の洗浄液を雨水と一緒の下水に流されるのに抵抗があるんだろうか
    洗車や自転車の練習くらいと思うけど通行量が多いところなのか

    +4

    -25

  • 42. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:12 

    >>19
    水の流れはさすがに地形じゃない?

    +92

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:18 

    百歩譲って花粉とか黄砂落とすために5分10分の短い時間水かけるくらいならなんとも思わないけど、洗剤使った洗車は常識的にアウトじゃない?笑

    +122

    -5

  • 44. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:29 

    >>31
    インナーガレージなんじゃない?しかも傾斜ありとか

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:41 

    洗車していたら車が通れないってよっぽどじゃん。もう完全に道路でやってるってことだよね。普通自分の敷地内でやるし、それが無理だから洗車しに行くんじゃん。
    自転車の人もだけど、それが自分家の庭や敷地内だったら許されるんだわ。
    自分の時間やめんどくささのために正当化するな。

    +145

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/09(金) 18:45:53 

    >>20
    というか、マスコミに愚痴る前にそういう事を夫婦で話し合って決めて欲しいわ

    +87

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/09(金) 18:46:15 

    洗車自体は構わないと思うけど通れないならダメだね
    水を流すなとかはそもそもご近所と関係性が悪いのでは…

    +6

    -16

  • 48. 匿名 2023/06/09(金) 18:46:18 

    >>18
    即通報だね!違法駐車で何度も通報すればよし!

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/09(金) 18:46:45 

    >>28
    洗車場、10年くらい前まではまだあったけど急に減って
    マンションばっかり建っちゃったよ。
    ガソスタも潰れて減ったし。

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:18 

    >>20
    うん、そんなに洗車したくないなら
    売っちまえって思った

    働いて貯めて買った自分の車の掃除を
    時間削られる罰ゲーム扱いの男
    妻が洗った車を乗りたいだけの男…

    +127

    -4

  • 51. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:19 

    >>35
    知らんがなーー!!
    それは理由にならない

    +28

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:27 

    週一に洗車は多くない??

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:56 

    >>14
    警察呼ぼう👮‍♂️

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:57 

    道路族っていつから言われだしたんだろう?
    関東郊外にいた40代だけど私が子供の頃は普通に道路で遊んでた。
    当時から迷惑に思ってた人達もいたんだろうけど何も言われたことはない。

    +22

    -33

  • 55. 匿名 2023/06/09(金) 18:47:58 

    昔は子供なんて放置で道路でも普通に遊んでたけど今の時代は難しいよね。

    +34

    -4

  • 56. 匿名 2023/06/09(金) 18:48:12 

    車を駐車場から出してわざわざ道路で洗車するのか・・・あまり見たことないんだけど
    敷地内の駐車場でなんで洗車しないんだろう
    車庫が洗車しづらいほど狭いとか、水撥ねで車庫が汚れるのが嫌なのかな

    +33

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/09(金) 18:48:23 

    >>9
    うちの前の道路、袋小路なんだけど住人以外がわざわざやってきて自転車の練習はじめてびっくりした
    移動できるなら公園行けばいいのに…

    +170

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/09(金) 18:48:32 

    こういう奴は他が同じ様に公道で洗車してて道塞いで自分が通れなかったら文句言うんよね
    自分はよくて他人が許せない奴って思考回路どうなってんのかな

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:21 

    >>3
    カタカナでマサルってされるともう想像がそれになっちゃうよね

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:26 

    自転車の練習をアスファルトの上でさせるってすごいね。

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:32 

    >>54
    私は3年くらい前かな、ガルちゃんで知ったよ。
    ダメなんだ・・・って思った。

    +12

    -21

  • 62. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:33 

    >>1
    出でよ北島マヤ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:49 

    うちの近所ガソスタも洗車場も減っちゃってみんなどうやって
    ピカピカを維持しているのかと思う。
    幹線道路まででて大きなガソスタまで行ってるのかなとおもう

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2023/06/09(金) 18:49:53 

    袋小路の私道でも住人共同の道路なのに、好き勝手する人もいて困る。道路遊びさせる親、奇声上げながら自転車練習やシャボン玉、夏はビニールプールで本当に迷惑。親がちゃんと見てるから大丈夫という話ではなくて声が響いてうるさくて仕方ない。
    洗車はまだ騒音がないから気にならないけど、常識的に無いよね。

    +91

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:24 

    >>1
    道路族ってこんな思考回路だったんだ。
    流石クズって感じ。
    自分のことしか考えてないじゃん。

    +164

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:34 

    >>20
    ガソスタの洗車って休日潰れるほど時間かかる?

    +110

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:41 

    公と私の区别もつかないんでちゅか〜?

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:44 

    実家の前が車一台すれ違うのがやっとの路地なんだけど、日曜になると向かいの旦那さんが半日かけて車を道路で洗車する。それやられると、実家の車は出せないし、その通りの家の人も宅配の車も通れない。
    一度父が奥さんにやんわり注意したら「夫の唯一の趣味なんですよー」と全く響かなかったらしいわ。

    +70

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/09(金) 18:50:46 

    >>38
    その間、被害側は自分の車に乗れないしね。

    金さえ払えば良いって、何でも金で済むと思うのヤバいよね

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:22 

    >>14
    ボールの音ってすごく響くよね
    特にバスケボールは頭が痛くなるよ
    本当にやめてほしい

    +132

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:24 

    >>54
    当時は子供たくさんいたし、皆がお互い様な雰囲気だったんだよね
    今は子供作らない夫婦、結婚しない人、子供とは無縁な人が増えてるしね

    +10

    -23

  • 72. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:32 

    うちの近くはランクルを洗車するために2台目の車を路駐して(しかも曲がり角のくそ邪魔な場所)まで洗車してるよ。家からして、そんな高級車乗れるような感じはないから無理して買って洗車代ケチってるんだろうなあって感じ。

    +18

    -6

  • 73. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:34 

    >>14
    いつもどこかにボールぶつけるまで
    ずっとサッカーやってる
    そして子供たちはすぐに隠れる
    悪いことだと自覚してるじゃん
    親は家にいてもなにも言わないよね
    そのうち誰かがブチ切れて怒られてからじゃ遅いんだよ

    +88

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:41 

    >>57
    逆に児童公園の中は自転車禁止のところない?
    そうとう大きな公園に行かないと

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:50 

    >>10
    スケボーは凄い音するよね、ボールとかの比でないくらい。
    ボールは目をつぶってる私だが、高校生以上のスケボーはうるさすぎて、町内会の人にクレーム言ったら、なん世帯からもクレームが上がってると聞いた。
    子持ち世帯が多いから多少は皆スルーしてたけども、スケボーだけは勘弁ならなかったみたい。
    鉄のポールとか木の板とか持ち出して、トリックの練習とかしてた。本当に迷惑だった。

    +80

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/09(金) 18:51:56 

    自転車の練習は10分ぐらいですよ?
    何言ってんだろう
    自転車をこぐ音以外に子供の声等がプラスされてうるさいのに

    +31

    -11

  • 77. 匿名 2023/06/09(金) 18:52:35 

    >>1
    地域猫も同じくらいクソ迷惑

    +24

    -19

  • 78. 匿名 2023/06/09(金) 18:52:46 

    自転車、みんな道路で練習してたわ。

    +26

    -5

  • 79. 匿名 2023/06/09(金) 18:52:52 

    この例は道路族の話じゃないような
    単なるご近所トラブルでは?

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/09(金) 18:52:59 

    >>15
    家の前で洗車しようとした家
    信号待ちしてた車がホースから水が飛び出ててびしょ濡れになってた

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:04 

    >>37
    500円くらいじゃない?

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:16 

    >>3
    めそ

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:20 

    てかうちの前私道なんだけどめっちゃ路駐されるのよね…袋小路になってて奥の家何軒かの共同の道路だから完全にうちのってわけじゃないし、通報したら誰が通報したか絞れそうだしやっかいなんだよね…

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:26 

    >>1
    >私はどこで洗車をしたらいいのでしょうか」(マサルさん)

    普通にガソリンスタンドとか洗車できるとこあるのに、何言ってるの??

    +178

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:27 

    もう山の中に住んどけよ 街に降りてくるのはまだまだ早い

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:28 

    >>75
    うちの近所はおっさんがスケボー練習してるよ

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:37 

    子ども達10人以上集まって雄叫び上げながら自転車やキックボードレースをやられ続けてるから、路上洗車なんて全然問題ない
    うるさくないもん

    +8

    -10

  • 88. 匿名 2023/06/09(金) 18:53:59 

    >>66
    洗車機なら10分かからないから在宅勤務のランチ時間とかにサっとやってるわ…
    しかも気になった時だけだから2ヶ月に1度くらい。
    洗車機の存在、知らないのかな

    +49

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/09(金) 18:54:12 

    >>1
    車にぶつかるような場所で自転車の練習はダメだわ
    ぶつけても直せばいいんでしょ?保険も入ってるし!って言ってるけど、そういう問題じゃ無いでしょ、、、

    +145

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/09(金) 18:54:39 

    うちの近所みんな敷地内で洗車してるし洗剤もそのまま道路脇の側溝に流れてる
    気にしたこともなかった

    +14

    -8

  • 91. 匿名 2023/06/09(金) 18:54:43 

    >>37
    そのお金を惜しむ人はもう車持つなよって思う。

    +60

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/09(金) 18:54:52 

    >>74
    近くにスノボもOKなコンクリート広場?みたいな公園あるのよ。

    +22

    -3

  • 93. 匿名 2023/06/09(金) 18:54:58 

    >>11
    実際チャリで逆走しても捕まらないのよ 車バイクなら100%アウト
    まだまだ緩いよ規制が それぐらいわかるだろーが

    +4

    -13

  • 94. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:04 

    10分位ならいいの?
    こないだ駐車場入られて私の車の周りをぐるぐる走って鬼ごっこしてたから注意したけど
    これも10分位ならいいの?

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:12 

    >>1
    結局私が悪いのでしょうか?って言いたいんだろうけど、面と向かって注意されたなら受け入れないといけないんじゃないの?

    +89

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:16 

    >>92
    自己レススケボーだわ…

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:19 

    >>54
    関西住み
    公道で遊んだことない
    周りに公園や車が通らない広場みたいな場所がいっぱいあった

    +20

    -3

  • 98. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:28 

    >>36
    ぶつけられそうではなく
    実際にぶつけてるよ
    ときどきすごい音してビックリする

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:35 

    自転車の練習ってだだっ広い舗装された道路があるところじゃないとできないから、できるところ限られてくるよね。公園とかだと人とぶつかったら危ないし

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/09(金) 18:55:55 

    >>71
    というか、単に危ないと思う。車側でどう足掻いても避けれないような飛び出しとかされて死なせてしまったりしたら加害者が可哀想…。しかも近所でしょ。地獄じゃん
    さすがにそれをお互い様だよねでは済ませれないでしょ。うるさいとかそれだけだったら、私は大丈夫だけど子どもって遊びに夢中になると周りなんか見えてないから

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/09(金) 18:56:24 

    道路族って路上洗車するよね
    人の駐車場の前でさ
    人の車や路上が汚しても気にしないって、幼稚園からやり直して欲しい
    行動がスラム街や発展途上国の人みたいなんだよなあ…

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/09(金) 18:56:50 

    >>19
    高圧洗浄機だと水が霧のようになって風で飛んでくるのが嫌。洗濯物干してるから迷惑

    +41

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/09(金) 18:56:52 

    >>72
    高級車は自分で洗う人多いと思う
    私も自分で洗うかガソスタの従業員が洗車してくれる所で洗うけど今従業員いる店少ないしね
    特にランクルは大型洗車機じゃないと入らないしなおさら自分で洗うかもね

    +10

    -9

  • 104. 匿名 2023/06/09(金) 18:57:03 

    道路族あるある
    「ならどこで遊べばいいんですか?!
    公園もボール遊びできないし!」
    「お互い様ですよね?!あなたも近所とコミュニケーションもっととったほうがいいですよ」
    「(道路族仲間を集めて)文句あるなら引っ越せや!流産しろ!」

    +59

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/09(金) 18:57:20 

    コイン洗車場もガススタもあるのに、なんで道路族は道路でやるんだろ

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/09(金) 18:57:50 

    >>70
    わかる
    バスケットボールのバイン!バイン!って音すこく響くよね…
    頭痛がしてくる

    +56

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/09(金) 18:57:53 

    >>54
    たぶんあなたの言ってるのとレベルが違うのよ

    道路で遊ぶ子って車や人が来たらさっと避けると思うんだけど、道路族と呼ばれるような人達って、道路が庭か居場所って感じで、おもちゃを置きっぱなしにしたり明らかに道路で遊ぶレベルではない遊びをして、子供の人数も増えていくのよ

    +81

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:22 

    本当にクソガキと馬鹿親が多過ぎる
    道路族刑罰化するべき

    +49

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:31 

    >>23
    私も思う
    はじめは馬鹿なふりしてごまかしてるとばかり…
    真正のアホでしたよ💢

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:32 

    >>22
    永遠のドムドムドム
    からのガシャーン

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:33 

    >>87
    煩いのは子供だけど道路塞いだ洗車は本当に邪魔!
    汚水も流れてくるし週1で2-3時間やってるおっさんいるけど、どういうつもり??と思ってる
    なんも言えないけど…

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:52 

    >>72
    わざわざランクル買うなら車好きの人とか?車好きの人は自分で洗うよね
    まぁそれでも自分の敷地内でやれってはなしだけど

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:54 

    >>54
    同世代で関東だけれども、道路では遊んでいなかったよ。公園か庭で遊んでた。道路は車が来るからダメって教わったし

    +26

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:54 

    うちの近所のおじいさんも自分ちに駐車場あるのに、わざわざ道路で洗車してた。
    しかも一通じゃないけど、狭くて1台くらいしか通れない様な道路で。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/09(金) 18:58:55 

    >>73
    家に凄い衝撃音したから、外みたらサッカーしてるガキが家にボール打ち付けた音だったから、注意したらふて腐ったように謝ってきたが数日後もまた道路でサッカーで遊んでて、次こそぶつけたら親に言おうと思ったら引っ越して行ったから助かった。

    なに、ふて腐ってんねん!てキレれそうになったわ

    +59

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/09(金) 18:59:00 

    道路で洗車をやってる人、戸建育ちじゃないんだろうなって思ってる

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/09(金) 18:59:21 

    >>13
    田舎だと挨拶一つで片付くんだけど、街だとそうもいかんよね。
    便利な場所にみんな高い金払ってぎゅうぎゅうになって暮らしてるんだから、遊びも洗車も自転車の練習も然るべき場所でやらなきゃだめだよね。

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/09(金) 18:59:42 

    >>20
    毎週、洗車してるのか?

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/09(金) 18:59:48 

    >>13
    自転車の練習もだめなの?
    この記事の通りだけど、自分が子供の頃は乗れるまでよく練習したわ
    洗車だって車庫に水道つけたから普通に洗車してるわ
    人が通るときはシャワーかけないし、車がとおるっていうんなら、車移動させるよ
    いまは、車庫に水道つけないのがデフォなの?

    +19

    -28

  • 120. 匿名 2023/06/09(金) 19:00:00 

    昔だって我慢してた人絶対いたと思うわ。
    洗車は自分の家の敷地内でできないんだったらガソリンスタンド、自転車練習は庭がないんだったら公園で良いじゃん。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/09(金) 19:00:02 

    いけない事には間違いない。
    けど、少しくらいは良くない?
    ルール、規則だけでは生きにくいよ。
    まあ、いいんじゃないそのくらいは、の範囲が狭すぎない?
    いや、悪いのはルール破ってる人なんだけどさ。

    +5

    -15

  • 122. 匿名 2023/06/09(金) 19:00:23 

    道路族ってなんでも道路でやるんだよね
    道路を私物化して占領するのほんとやめて欲しい!

    +37

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/09(金) 19:00:31 

    >>38
    傷ついたと言いに行っても
    証拠は?とか言うに決まってる

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/09(金) 19:01:51 

    >>20
    パートしなくてもいいくらいお金に余裕あったら洗車してくれるかもよ

    +29

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/09(金) 19:01:58 

    >>103
    高級車乗る金あるならガソスタ行って数千円はらえよってことなんじゃ?

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/09(金) 19:02:25 

    >>5
    オレ、オマエ、クウ

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/09(金) 19:02:39 

    >>1
    そりゃ道路で洗車してたら迷惑だよね
    自転車の練習も危ないじゃん
    子供の命が危険だよね
    どういう思考回路?
    都会だと場所が全然無いの?

    +78

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/09(金) 19:02:45 

    >>101
    道路族の自宅駐車場って車の分ギリッギリ分しかないの多いよね

    車をわざわざ道路に移動させて洗車だのバーベキューだのやってるのみたら本当に可哀想になる
    惨めったらしい

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/09(金) 19:02:56 

    >>82 横から

    モキュ

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/09(金) 19:02:56 

    近所に出来た建売連中のマナーが悪い。
    家の前の道路まで自分のもんだと勘違いしてる。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:02 

    >>20
    もはや公道がどうとか関係無く、洗車したくないだけだろマサル。

    +52

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:14 

    戸建てで洗車スペースも無い家って敷地狭すぎだろう。車庫がないと車持てないはずだけどね?

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:24 

    >>1
    DQNは絶望的に視野が狭い。
    車洗ってたら、他の車が通れない
    っていうところまで見てない。
    道路幅と車幅の計算できない。
    病院にいった方がいい。

    +86

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:27 

    >>71
    子持ちだけど、道路族はやめてほしいと思うよ。
    もちろん我が家も道路では遊ばせない。
    普通に危ないし。

    +45

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:39 

    >>126
    猩々たち、落ち着きなさい!!
    人間を食べてはダメ!!

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:58 

    >>54
    あなたより年上で地方で田舎だけど、
    道路では遊ばないのが普通でしたよ。

    +27

    -6

  • 137. 匿名 2023/06/09(金) 19:03:59 

    >>110
    地面を伝い、空気を伝うよね

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/09(金) 19:04:11 

    >>12
    道路族の子供も親もおかしい
    子供は近所のおじさんに注意されても
    しばらくしたらまた道路で遊んでる
    親子共にア〇ペだと思ってる

    +52

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/09(金) 19:04:44 

    >>72
    洗車はケチっていうのと違うのよ
    機械だと細かい傷がつくのがイヤっていう人結構多いよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/09(金) 19:04:45 

    >>14
    畑二枚挟んだ距離でもバスケットゴールの音聞こえてくるので住宅地だと尚の事うるさそう

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/09(金) 19:04:52 

    近所に3歳児の自転車練習してる家あるよ
    いちいち車停止させないといけないし危ないしでやめて欲しい
    近くに無人レベルで誰も使ってない広場あるのに何故行かないんだろう

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/09(金) 19:05:38 

    何かほんと勝手だよね。洗車場なんてたくさんあるし、公園に行けないならやるなよ。事故っても文句言うなよって思う

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/09(金) 19:05:56 

    道路族に吸い込まれそうな我が子を止めるの大変だからマジでやめてほしい

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/09(金) 19:06:06 

    >>10
    公道を私物化する“道路族”問題 「路上洗車」「自転車の練習」に苦言を呈された人たちの困惑と言い分

    +57

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/09(金) 19:06:41 

    >>23
    ほんとに笑 バカかよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/09(金) 19:06:47 

    >>35
    あるところまで行ってこよ!

    +17

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/09(金) 19:06:47 

    >>31
    自宅のカースペースで洗車をすると隣の家に洗剤が飛ぶし、洗車スペースのある場所までは30分以上かかります。

    らしい

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/09(金) 19:06:48 

    道路に這いつくばってチョークで落書きする子ども
    轢かれたいのか?

    +18

    -3

  • 149. 匿名 2023/06/09(金) 19:07:25 

    >>1
    公道はおおやけの道で自分のもんじゃないから文句言われても仕方ない
    せめて道にはみ出さず自分の敷地内で洗車すりゃあいいのに

    自転車の練習だって公道なら車だって頻繁に通るだろうから危ない。車も子供も。

    昔と今では交通事情とか全然違うから自分が子供時代と比べたって意味ないよね

    +53

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/09(金) 19:07:29 

    >>1
    マサル
    車をきちんと管理できないなら乗るな。
    奥さんパシリに使うな。

    エリカ
    あんたにとってはたった10分でもそこを通る車や通行人からしたら5時間練習してようが10分だけだろうが通る時にフラフラ練習してたら危険なんだから意味ないんだよ。
    考えたらわかるだろ。

    +110

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/09(金) 19:07:47 

    >>24
    民度が…
    もうさぁ…めちゃくちゃだよね
    こっちのは暴走族だから尚更酷いわ

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/09(金) 19:07:59 

    >>103
    うん、だから手洗い洗車をしたらいいと思うよ?うちもそんなに駐車場広いわけじゃないし家で洗車したことないけど、コーティングしたって3万くらいなんだから。ランクルなら5万くらいかな。単純な洗車だけなら数千円でしょ…そんな金額出せないならでかいクルマ買うなと思うけどね。さらに路駐までして他人に迷惑かけて、道路も水浸し。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/09(金) 19:08:22 

    >>1
    昔は親が家の前の道路で洗車してたな
    今の時代近所の目も気になるし私は洗車場かスタンドの洗車機でやってるけど
    今は家の前で子供が遊んでたりしても苦情が出る世の中だから極力トラブルになりそうなことは避けるよね

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/09(金) 19:08:24 

    やっぱ世間とずれてるから道路族になるんだな。言ってること理解できないもん

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/09(金) 19:08:44 

    >>35
    しらんがな

    +12

    -3

  • 156. 匿名 2023/06/09(金) 19:08:58 

    >>52
    暇なのか毎日やって眺めてるよ
    呆れてものが言えないよ

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:06 

    近所の道路族
    暇さえあれば道路に車停めて道路ビチャビチャにして洗車してる

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:11 

    >>13
    少子化も進む訳だわ

    +6

    -17

  • 159. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:11 

    >>57
    うちの周囲の公園は知ってるところは全部自転車禁止だわ
    みんなどこで練習してるのか…

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:25 

    >「迷惑にならないように洗車をしていたつもりだったのですが、ご年配のご近所さんから『洗車していると車が通れない』『公道を私物化しないでほしい』『洗剤を排水溝に流すな』と言われてしまいました……。私はどこで洗車をしたらいいのでしょうか」(マサルさん)

    マサルはアホなん?

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:31 

    >>139
    ぶっちゃけ洗車機使わなくったって細かい傷なんてつくんだからこだわらず洗車機使えばいいんだよ
    私は兄に小さい傷がーって言われて手洗い洗車頑張ってたけど何年も乗ってたら身に覚えの無い小さな傷なんてそこらじゅうにあったし

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/09(金) 19:10:35 

    道路族って常識ない人ばっかりだよね
    この前なんか母子で通行人に石投げてるの見たよ

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/09(金) 19:11:05 

    >>1
    人の車にぶつかった時のために保険に入ってるって言うけど、ぶつけられて修理した車はいわゆる「事故車」になるよね。
    それに素人目には見た目綺麗に直るけど、車に携わる仕事してたり、車が好きで詳しい人から見ると、修理した車には必ず塗装のムラがあるらしい。


    車にあまりこだわりのない人なら大丈夫かもしれないけど、うちの夫は車が趣味だから(乗ってる車は普通の国産だけど)他人のせいで愛車が傷ついて修理になるのはそりゃもうめちゃくちゃ嫌がるよ。

    +68

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/09(金) 19:11:34 

    >>159
    でっかい公園とか河川敷とか自分ちの敷地内とかかな

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/09(金) 19:11:58 

    >>37
    道路で洗車したってその分自宅の水道代かかってるじゃん

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:04 

    >>9
    道路族の家の人

    子供は道路で遊び放題
    子供に注意してるとこ見たことない

    親は夜に親族集まってご近所丸聞こえの大声で騒いでる
    ご近所に挨拶すらしない
    社会不適合者だわ

    +112

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:10 

    路上バーベキューをどうにかしてほしい
    騒音、臭いが夜まで続いて迷惑

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:16 

    >>72
    ランクル買うくらいならディーラーに洗車頼んだりもできるのにね。それかスタンドで洗車すればいいのに。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:18 

    路上洗車→ 今はだめなの?
    自転車の練習→ 微笑ましいじゃん

    率直な感想、今はいろいろ厳しいな

    +8

    -23

  • 170. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:49 

    >>103
    高級車乗れるような人って、洗車するくらいの自分の敷地あるから自分でやるんでなくて?なんか家はボロいけど車だけ見栄張って無理して買いましたみたいな車は道路洗車してんじゃね

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:54 

    >>57
    公園で自転車禁止の所もあるのに

    +14

    -3

  • 172. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:59 

    やられてる方からしたら、10分で終わるのか何時間も続くのか分からないもんね。
    ただでさえ非常識なことされてストレスなのに、いつ終わるか分からないから更にストレスだよなぁ

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/09(金) 19:13:16 

    >>54
    道路族って名前はなかったけど、
    道路で遊ぶなとは言われてた。

    +22

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/09(金) 19:13:44 

    >>87

    うちの前は車2台がすれ違えるので洗車自体は邪魔に思わない
    でも、共有道路を住民みんなが使える広場って勝手に思ってるバカな大人がいるからトラブルになる

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/09(金) 19:13:47 

    >>171
    禁止じゃない公園に行けば?

    +8

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/09(金) 19:14:41 

    >>23
    そういう場所から遠いし、公園も禁止な所もあるから、自転車の練習ぐらいは気にならないな。

    +10

    -16

  • 177. 匿名 2023/06/09(金) 19:14:54 

    >>4
    家の前で手洗い出来る時間はあるのに、ガソスタで洗車機使う時間がないのかね(笑)
    手洗いにこだわってるわけじゃないならガソスタ行ったらいいのに

    +95

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/09(金) 19:14:59 

    >>115
    いーなー
    い~な~
    引っ越して羨ましい!

    こっちのもどっかに越して欲しい

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/09(金) 19:15:40 

    洗車出来る広い庭つきの家を買え

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/09(金) 19:16:12 

    >>93
    こわ
    絡んでこないで

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/09(金) 19:17:19 

    >>64
    時代だね。
    私は家の前が袋小路で普通に遊んでたよ。
    近所からも何も言われなかった。
    皆で遊んでたけど、言われたことなかったよ。
    今は許されないんだね。

    +3

    -31

  • 182. 匿名 2023/06/09(金) 19:17:19 

    >>169
    いつの時代ならよかったの?笑
    あなたが大丈夫だと思ってた時代でもみんなに迷惑かけてたと思うよ。

    +13

    -5

  • 183. 匿名 2023/06/09(金) 19:17:57 

    >>169
    厳しいというより、危ないから止めてってやつだよ
    誰も通らない野中の一軒家とかなら公道で練習したり洗車しても迷惑にならないしほかに被害者でないからいいんじゃない?
    でも洗車してると車が通れないって言われるって事は道幅が狭いんだと思う
    そんななか洗車して通行止めしてれば文句言われても仕方ない

    てか、なんでそういう場所で洗車していいと思うのか、自分がされたらどう思うのかとか想像力の欠如がやばい

    +18

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/09(金) 19:17:57 

    >>175
    そこが遠いんじゃん。
    わざわざ車に自転車乗せて行けって言うの?
    自転車の練習ぐらいは許そうよ。

    +5

    -24

  • 185. 匿名 2023/06/09(金) 19:18:12 

    >>41
    側溝の水は下水道じゃなくて川に直接流されるんだよ
    特に洗車好きの人は泡がモコモコ系の車のボディには優しいw洗剤が好きだから川が泡だらけになるのよ
    近所で田んぼしてたらその水が田んぼに入るし撥水ワックスinの洗剤とか使われると生態系や作物にどんな害が出るかわかったもんじゃない
    ちゃんと下水処理場に繋がる場所で排水してね

    +22

    -2

  • 186. 匿名 2023/06/09(金) 19:18:26 

    >>166
    まさにそれよね
    あれだけ社会的な行動言動できない人の気がしれない

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/09(金) 19:18:37 

    >>182
    昔は道路で遊ぶのが当たり前だったじゃん。

    +4

    -12

  • 188. 匿名 2023/06/09(金) 19:18:51 

    >>176
    一生通うわけじゃないんだから練習ぐらいしていい場所でしなよ。

    +13

    -3

  • 189. 匿名 2023/06/09(金) 19:19:27 

    共用部族がいるんだけどすごいよ。アパートの共用部は全部自分たち家族のものだと思ってるみたい。ちなみにその家族は、大家さんの家族や親戚ではない。単身かせいぜい同棲カップル向けのアパートなのに引っ越すこともなくどんどん子ども増やしてる。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/09(金) 19:19:41 

    >>1
    札幌では普通に道路でタイヤ交換もしてるよ

    びっくりした

    +2

    -7

  • 191. 匿名 2023/06/09(金) 19:19:48 

    >>187
    いつ?

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/09(金) 19:20:57 

    >>14
    坂道ダッシュの練習も追加で
    陸上部とおぼしき中高生が夜にやってて、音や声が響くんだよね

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2023/06/09(金) 19:21:00 

    >>187
    戦後まもなくの時代の話?
    私が子供だった平成初期には道路で遊んでたら怒られたよ

    +17

    -2

  • 194. 匿名 2023/06/09(金) 19:21:12 

    >>159
    うちの周囲の公園も自転車もボールも禁止
    その公園の周辺の子達が家の前の公道に
    サッカーゴール設置して遊んでるの見た時にはビックリした
    フラフラ自転車もいるし凄いよ
    道路族ってこういうことなんだなと思った

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/09(金) 19:22:29 

    >>103
    経済的に苦しいのに見栄張るため高級車乗ってる人は家で洗うのかな。普通に買える人なら店員さんが手洗いしてくれる洗車サービスに出すよね。

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/09(金) 19:22:29 

    >>126
    ヨクモ、オレノカアチャンヲ、クッタナ!!!!
    ユルサナアアアアアイ!!!!

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/09(金) 19:23:43 

    >>1
    洗車場を知らないのか?

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/09(金) 19:23:58 

    >>1
    うちは隣人がマンションの水道?使ってホース伸ばして道路で洗車してた
    しかも友人の車と二台分。わけわからん
    坂の上のマンションだから排水溝に落ちなかった水は下の方に全部流れてしまってた
    2〜3歳くらいの子を0時位まで連れ回してマンションの外でタムロしてるし関わらない様に生きてる

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/09(金) 19:24:37 

    実家の母が近所の道路族の子が成長してやっと静かになったかと思ったら最近越してきたちびっこたちがまた遊び始めたって嘆いてた
    年寄りで1日家にいるから気になるみたい

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/09(金) 19:24:40 

    >>1
    近所の子供が逆U字型になった住宅地で子供たちも同い年や歳が近くて家族ぐるみで仲良かったし車がない時ならって集まっていつもボールやスケボーで遊んでたんだけど、近所のパパさんが朝7時頃仕事行くのにバックで下がってる車の後ろに子供が飛び出して跳ねられて亡くなったことある。
    うち含めて3軒家族ぐるみで仲良かったからすごい辛かった。

    道路で遊んだりって本当に危険だからやめて。
    車動かしてる時に周りをウロウロしたらダメってこともちゃんと教えてほしい。

    +42

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:07 

    >>9
    自転車の練習する時ってよく転ぶから
    アスファルトの道路より
    公園の芝生や土とかの方が子供も痛くないと思うけど
    自動車のことも考えてないし
    我が子のことも考えてないな

    +43

    -3

  • 202. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:38 

    >>199
    それいいことだよ
    子供がどんどん来るのは

    +2

    -15

  • 203. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:43 

    >>119
    自転車の練習を公道でとかばかじゃねーの?自分が子供の頃はーとかどうでもいいんだけど。邪魔!邪魔なんだよ。
    車の洗車もどかすから~ってその都度待たされるこっちの気持ち考えたことある?全て自分にベクトル向いた言い訳なんだよ。邪魔なんだよ。やるな。

    +20

    -16

  • 204. 匿名 2023/06/09(金) 19:25:59 

    >>170
    でもそれだとマンション住まいの人どうしてんだろな???

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/09(金) 19:26:08 

    駐車場で水風船やるなよ
    しかも破裂した風船片付けもしないでゴミだらけ。
    まじでこの時代にバカじゃないの?ネットとか見ないんだろうな。まじでストレス無さそうで羨ましいわクソが

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/09(金) 19:26:15 

    道路族は轢き殺しても無罪にしてほしい

    +23

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/09(金) 19:26:49 

    私道かもしれないから注意してね

    +0

    -6

  • 208. 匿名 2023/06/09(金) 19:27:01 

    >>198
    マンションの管理人に連絡しよう

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/09(金) 19:27:43 

    >>202
    まあね〜活気があっていいんだけど、リビングが道路に面してるからテレビの音がボールの音で全然聞こえないらしくて
    公園すぐ近くにあるのに子供だけでは行かせてもらえないらしい

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/09(金) 19:28:52 

    >>209
    道路でボール遊びする民度の子どもはいらないね。

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/09(金) 19:29:44 

    路上洗車も自転車の練習も、騒音とか被害がなければ何にも思わない

    だけど、公道に平然と車をはみ出して停めてる人には本気でイライラする
    一台分の駐車場に、二台とめて公道にはみ出してたり
    車庫証明も取ってないんだろうなー
    通報してもいいのかな?

    +20

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/09(金) 19:31:05 

    私も子供の頃マンションの駐車場で自転車の練習したし、よく遊んでた。大人になった今なら危険だし迷惑だとよく分かる。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/09(金) 19:31:10 

    向かいの家の人は子ども達がボール投げて遊んでても自転車やストライダーで遊んでても少し離れたところでタバコ吸いに外に出てくる近所のおじいちゃんとずーっと喋ってて子供は放置
    なにかあっても遠くからこらーって声かけても止めることはしない
    専業主婦で車も運転出来るんだから公園行って欲しい。
    日曜は旦那も一緒にキャッチボールしてるし車に当たったらどうしてくれるの?とそのうち怒鳴ってしまいそう。本当迷惑

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/09(金) 19:31:46 

    >>18
    工場の裏に三角コーン立てて赤い車を停めてる図々しい人がいる。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/09(金) 19:31:48 

    庭付き戸建ても買えない貧乏人は大人しく暮らしていな

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/09(金) 19:32:24 

    うちの近所の道路族もそろそろ落ち着いて静かになったと思っていたら
    コロナが5類になった途端
    またBBQやバスケダムダムや
    主婦が円陣組んでヤンキー座りのお喋りが始まったよ。
    道路で中学生男子が野太い声でラブソング歌ってたり…
    カムバックコロナ禍。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/09(金) 19:32:40 

    長谷部誠だって朝からサッカーボールを道路で蹴って迷惑がられていたけどのちの代表キャプテンだからね

    +0

    -12

  • 218. 匿名 2023/06/09(金) 19:32:59 

    >>59
    道路族で迷惑してるからこのトピ来たけど
    マサルさん知ってる人結構いるのね。
    嬉しいw

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2023/06/09(金) 19:34:11 

    うちの玄関前の道路で井戸端会議をするおばあさんたち。耳が聞こえづらいから、皆んな声が大きくてうるさいです。やめてください。朝4時に。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/09(金) 19:34:14 

    >>147
    公道に飛ぶのはアリなのか?

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/09(金) 19:34:16 

    >>181
    道路遊びされても苦情は言わないよ。ただストレスを感じながら我慢して、ひどい時は仕方ないから外出する。
    昔は本当に許容されていただけかもしれないけど、なかなか言えずに迷惑に感じてる人が多いと思う。

    +35

    -2

  • 222. 匿名 2023/06/09(金) 19:35:21 

    近所の小さい子供らが自転車の補助輪取れたてで年中車に傷付けられててノイローゼになった!
    車大切にしてるのに親子共々許せない!

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/09(金) 19:35:52 

    >>160
    そんなゴミカスみたいな脳ミソでも免許は取れてしまうってのが恐ろしいわ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/09(金) 19:37:17 

    私は子供の頃、道路で野球してたけどもっとツワモノや↓
    京大近くの交差点で若者4人がこたつ鍋…警察が捜査「悪質」 - サンスポ
    京大近くの交差点で若者4人がこたつ鍋…警察が捜査「悪質」 - サンスポwww.sanspo.com

     京都市左京区の京大・吉田キャンパスに隣接する百万遍(ひゃくまんべん)交差点で、若い男女がこたつに入るなどの迷惑行為をしていたことが、8日までに分かった。京都府警下鴨署は、道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で捜査している。

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/09(金) 19:37:35 

    >>119
    私もこれ ご近所さんみんなしてるからうちらの周りは昔のままでギャーギャー言う人いてなくて住み良いわ これがデフォでしょ

    +6

    -21

  • 226. 匿名 2023/06/09(金) 19:37:46 

    >>205
    他人の駐車場ってこと???

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/09(金) 19:38:28 

    >>225
    やっぱりそういう人の周りにはそういう人が集まるんだね

    +11

    -4

  • 228. 匿名 2023/06/09(金) 19:38:30 

    >>10
    うるさいのもあるけど、傷つけまくりじゃない?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/09(金) 19:38:30 

    >>129
    背中のチャックは衝撃
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/09(金) 19:39:07 

    私はどこで洗車したらいいのでしょう…


    本当にこんな事言ってるならほんまもんのおバカ

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/09(金) 19:39:34 

    >>198
    このコメントで思い出したけど、近所の道路族兄弟(四人兄弟・アパート住み・親の車は黒のアルファードナンバー9999)が向かいにあるペットOKのアパートの犬の足洗う水道を勝手に使って大暴れしてた。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/09(金) 19:39:38 

    >>119
    うちも周りも自分の家の駐車場でしているよ。道路には出さないかな
    自転車の練習も公園だったり自分の家の前でする

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/09(金) 19:39:46 

    >>22
    家の前に来る前から「バイン!バイン!バイン!バイン!」って遠くから段々うるさいのが近付いて来て通り過ぎて「バイン!」が聞こえなくなるまでずっとそのバイン!に囚われてる。
    家の前に留まってバインバインやられてる家はもっと迷惑なんだろうね!

    +38

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/09(金) 19:40:08 

    >>184
    わざわざって、そうだよ。どうしても自転車乗れるようにしたいならそれくらいしないと。近隣の人からしたらその子が自転車乗れなくても困らない。

    +15

    -5

  • 235. 匿名 2023/06/09(金) 19:40:13 

    家の駐車スペースで洗車すればいいのにわざわざ前の住人の共有道路に車出して洗車してる近所のご主人、
    天気良ければ毎週いーつも道路で洗ってて子供と遊んでる姿見たことない
    邪魔なんだよねー
    水と泡で地面びちゃびちゃになってるしやめて欲しい
    子供は放置子で平日道路で遊んでるし

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/09(金) 19:41:29 

    >>175
    手間とお金を惜しんだら何もできないね、子供のことに限らずだけど。
    結局、親がケチなのがネックだね。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/09(金) 19:44:12 

    道路族とか騒音主とかこんなのばっかりだね。周りのことはお構い無し。山奥に住んでくれ。

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/09(金) 19:44:49 

    でかい車に乗って、自宅の駐車場から車体が公道にはみ出てる家ムカつく。車が大きすぎて駐車場に収まりきらないんだよ。通るとき邪魔だし、身分相応のことやれって思う。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/09(金) 19:45:43 

    >>66
    場所にもよるけど道路で洗う方が時間かかりそうだよね。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/09(金) 19:46:37 

    >>132
    うちの周りは駐車場が狭くてギリッギリ、ギッチギチで停めてる家がほとんど💧

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/09(金) 19:46:59 

    >>1
    路上洗浄はこっちに飛び散らなきゃついでに道路の犬のおしっこも綺麗になってそうで別に気にならない

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2023/06/09(金) 19:47:01 

    親子での自転車練習くらいと言うけどさ。
    それを許すと数世帯での自転車レースになり、乗り物がブレボーになり、そのうち大人数でのドッジボールになるんだよ。

    大きくなるまでだから許そうと思ったら大間違い。

    困ってる人がいるのに路上駐車や路上洗車して迷惑かけ続けるモンスターを生み出すのが道路族だから。

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/09(金) 19:48:45 

    安心してください。道路でなんかしてる人間がいたら、道路交通法違反にバッチリ当てはまるので警察が速攻動いてくれます(経験談)

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/09(金) 19:48:59 

    住宅街に路駐のスポットがあるんだけどママ友が2、3日停めてたら、常連さんから通報されてた。ママ友も路駐ダメだけど、常連的には「俺の場所」っていうのがあるんだなって。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/09(金) 19:51:53 

    >>198
    うちのマンションも駐車場に水道があるんだけど、その水道の1番近くの枠の駐車場の人はその水道を使って洗車してるんだよね。それっていいのかな?
    いいのであれば私も洗車したいけど、場所的にはその人の駐車場枠しかホースとか届かなさそうで他の誰も洗車出来ないからモヤモヤする

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/09(金) 19:51:59 

    >>224
    反抗期にしては遅いよね 

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/09(金) 19:52:02 

    >>1
    奥さんに無理やりやらされてるなら道路がダメなら妻にガソスタに行って欲しいって言うのも分かるけど自己満で頻繁にやってるなら洗車自体しなくていいと思う。
    そんなに汚れてるもん?

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/09(金) 19:53:52 

    >>13
    他人に迷惑をかけてはいけない(自分に迷惑をかけるな)って教育というか刷り込み?が強い感じする
    他の国がどうかは知らないけど

    +7

    -7

  • 249. 匿名 2023/06/09(金) 19:54:59 

    道路に車停める行為は何してても迷惑!

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/09(金) 19:57:39 

    >>234
    可哀想。
    じゃその子が自転車に乗れず仲間はずれにされてもいいんだね。
    酷い人達。
    もう少し子供を労ろうよ。

    +3

    -22

  • 251. 匿名 2023/06/09(金) 19:58:51 

    >>9
    保険も入ってるから、とかそういう問題じゃないよねー

    +57

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/09(金) 19:59:45 

    >>193
    私も平成初期だったけど私、含め近所の皆は道路で遊んでたよ。
    ゴミステーションをサッカーゴールに見立てて、サッカーしたりとか当たり前だった。
    他の小学校の子供達も皆そうしてたよ。
    子供を労らない地域に住んでたんだね。

    +2

    -25

  • 253. 匿名 2023/06/09(金) 19:59:54 

    せっかくの休日を洗車場に費やしたくない

    家で洗車する方がよっぽど時間かかると思うけど。
    週3パートの妻に任せたいとかマサルなめすぎやろ。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/09(金) 20:01:29 

    >>38

    わかる。

    この人はこれで万が一自分の子供が大怪我したり死んだら、保険に入ってて良かったって言うのかね。言えないよね。
    車に子供がぶつかるのもそうだけど、子供が1人でもできるよ、離してーってなって離したら倒れて、そこに車が来て轢いてしまう可能性だってあるんだから、危ないからやめて欲しい。

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/09(金) 20:01:41 

    >>20
    エリカもマサルと一緒で似たような人だからある意味お似合い夫婦だよね

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2023/06/09(金) 20:01:49 

    >>54
    今の世の中、未だに家の周りの道路で遊んでいる子供多いよ。
    鬼ごっこや水鉄砲でかけあいとかしてる。周りの住民は若い家庭かお年寄りが多いせいか、特に皆スルーしてる。
    自転車でレースした時は危ないので怒ったけど。

    +4

    -16

  • 257. 匿名 2023/06/09(金) 20:02:12 

    >>43
    うちの近所でも、道路を泡だらけにしてる家は道路で子供遊ばせる1軒だけ。

    昭和で時が止まってるのか、暮らし方のすべてが時代遅れな感じ。笑

    +43

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/09(金) 20:03:37 

    >>119
    車通るってんなら車移動させるよって当たり前じゃん

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/09(金) 20:05:37 

    >>255

    エリカとマサルはお似合いだけど、夫婦ではないよ笑
    別々の話。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/09(金) 20:08:00 

    >>57
    こちらはうちの前が袋小路なんだけど、数軒隣のお宅がうちの前にコーン立てて練習させてたよ
    学校通報して注意したら、最近はカーポートの車移動して路駐させてカーポート下で遊ばせてるみたいだけど、たまに道路出てきてる
    公園行けよ

    +42

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/09(金) 20:08:12 

    >>54
    何も言われた事ない

    言われなかったら何やってもいいって考え引くわ~
    近所の人達もアタオカなあなた達に何されるか怖かったから
    何も言えなかったかもね

    +26

    -4

  • 262. 匿名 2023/06/09(金) 20:09:14 

    >>226

    横だけど、マンションの駐車場じゃないかな。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/09(金) 20:10:21 

    >>252
    横だけど
    平成中期にはもう道路遊びは非常識でしたよ。
    私はキックボード世代だけど先生から道路で乗らないように言われてたから。

    逆に、これだけ配達や送迎など交通量が増えてるのに道路で子供を徘徊させるなんて、よっぽど大切にされてないんだなという印象。
    無責任な保護者と無関心な地域住民。

    +19

    -2

  • 264. 匿名 2023/06/09(金) 20:14:58 

    >>64
    洗車って音はそんなにしないけど、足もとのマット、壁にかけて叩いて埃出したりしてない?うちマンションなんだけど裏の家がそれやっててうちのマンションの人たち軒並み布団も洗濯物も干せないよ、ほんと迷惑

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/09(金) 20:16:55 

    >>1
    私はどこで洗車をしたらいいのでしょうか」(マサルさん)

    車持ってるくせに洗車場も知らないの?
    私免許持ってないから車洗車したことないけどガソリンスタンドにも洗車場あるの知ってるよ
    マサルはただたんにガソリンスタンドにわざわざ持っていくのがめんどくさい金かけたくないだけだよね?
    本当に自分勝手な人だよね
    道路族って自分勝手な人達なんだよね

    +52

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/09(金) 20:34:58 

    >>256
    近所で揉めたくないから我慢してるんだよ

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/09(金) 20:35:07 

    >>20
    旦那のひどい言いぐさ…
    週3パート以外の時間、遊んでる訳じゃねーよ!

    +29

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/09(金) 20:37:18 

    >>208
    即連絡しました。
    次の日の夕方には蛇口の持つところが撤去されてました

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/09(金) 20:38:21 

    >>252
    昭和だけど非常識で迷惑行為って感覚はありました
    地域差なのかもね

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/09(金) 20:40:16 

    >>231
    自分のアパートのを使うんじゃないんだ!?
    ほんとDQNてタダ乗り好きだよね

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/09(金) 20:41:10 

    道で洗車といえば柏原の事件思い出すな

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/09(金) 20:45:20 

    >>245
    うちの蛇口はゴミ置き場の汚れを流し落とす用の水道だったんだけど普通は使わないよね
    うちの隣人は10-20mくらいありそうなホースをたゆませながら堂々と洗車してました
    洗車代数百円ケチるだけで見る目変わるからやめた方がいいです…

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/09(金) 20:47:37 

    >>1
    エリカ多すぎ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:42 

    >>19
    うちの隣レンタカー屋なんだけど、洗車した水が全部道路に流れてって歩く時避けるの大変。何台も洗車してる時は避けるとこもないから必然的に水を踏む形になってすごいいやなんだけど。こういうのってどこに言えばいいんだろう。

    +13

    -5

  • 275. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:22 

    >>42
    駐車場等の土間コン(コンクリート)は
    水捌けをよくするために水勾配とよばれる傾斜をつけてるのが基本です
    なので分かりにくいかと思いますが、傾斜はつけられてますよ。
    それが道側なのか庭の土側なのかはその家次第ですが

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:32 

    バスケボールをダムダムするのもやめてくれい
    いや、やめろ

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:07 

    >>19
    道路族の中には、わざわざホース伸ばして人の家の前でやるのもいる

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:24 

    >>250
    中だけど、自転車に乗れなくて仲間外れにされるより、怪我したり事故にあうかもしれないところで練習させられたり、マナーを学ぶ機会を奪われている方が可哀想だよ。
    あなたのコメントは釣りだとは思うけど、うちの近所の大規模住宅街の入口でもノーヘルでストライダーやってる子達がいてほんと危ないから、あえて釣られる。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:38 

    >>252
    うちも平成初期は子供だったけど庭が広い田舎だったのでうちは庭で遊んでたけど、友達と遊びに行く場所は公園だったよ
    どんな地域なんだろ??

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:54 

    >>252
    もしかして北海道ですか?ごみステーションとあるので。
    札幌出身ですが、道路で遊んだり、花火したり、自転車練習したりしても、今でも近所は気にしないかも。おおらかなんだと思う。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/09(金) 20:55:40 

    >>243
    袋小路とか車がほぼ通らない場所は道交違反じゃないんだよ「ひんぱんな」に当てはまらないからね

    +1

    -6

  • 282. 匿名 2023/06/09(金) 20:56:49 

    >>13
    マイナスの方が多いけど同感。どんどん許容し合わない雰囲気になってる。自分だって他の何かで迷惑かけてる可能性が高いのに。

    +7

    -17

  • 283. 匿名 2023/06/09(金) 21:06:29 

    >>144
    自爆テロやろこんなん

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/09(金) 21:07:12 

    >>282
    これ言う人いるけどさ、騒音主でしょ?
    うるせぇやばい人種とは許容し合いたい人なんて居ないんで、仲間内だけでどうにかして??
    他人に迷惑かけるな

    +19

    -2

  • 285. 匿名 2023/06/09(金) 21:08:05 

    >>252
    ゴミステーションってコンクリ??
    これめちゃくちゃ響くんだよね
    ご近所さん大迷惑だろうなぁ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/09(金) 21:11:31 

    >>42
    水が敷地外に流れる地形なら迷惑だから洗車場やスタンドでやるべきじゃない?

    +5

    -12

  • 287. 匿名 2023/06/09(金) 21:14:07 

    >>70
    コロナが流行り始めて自宅待機になった時、同じ棟に住む(うちは団地)ガキとその友達がバスケやっていてうるさかった。色んな所にボールぶつけるし、甲高い声が響くし。

    警察に相談すると言ったら、ピタリとやめたけどさ。

    +26

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/09(金) 21:16:15 

    >>63
    あなたはどこでガソリン入れてるの?w

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/09(金) 21:17:47 

    >>64
    共有の道路を私物化は絶対にダメだよね
    非常識過ぎる

    +24

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/09(金) 21:21:14 

    家の敷地で洗車して流れた水はどうするのが正解?
    え?細かすぎない?だいたい家の前の側溝に流れていくからそれは良くない?ダメなの??

    +0

    -3

  • 291. 匿名 2023/06/09(金) 21:23:24 

    >>119
    あーやだやだ
    非常識な人見るの

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:43 

    >>177
    コイン洗車場は手洗いじゃないかな?
    このニュースの人は手洗いに拘ってそう

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:54 

    >>207
    なんの注意?
    数軒共有の私道でも洗車は非常識だよ
    自分ちだけの私道で水を敷地内から出さないならいいけど。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/09(金) 21:35:27 

    >>282
    こういう奴こそ自分がなんか迷惑に思ったら顔真っ赤にしてわめき散らす奴(笑)

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:46 

    >>259
    ごめんなさい
    教えてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:56 

    >>1
    一方通行だからって私道と勘違いして、子どもだけで遊んでるよ。
    自転車も道路に投げ出して、鬼ごっこしてるから通れなかったり。
    そのくせ、あの家は挨拶しない失礼ない人って言ってるみたい。
    挨拶されないだけのことしてる自覚は全く無くて、ほんと呆れる。
    これでニコニコしてたら、道路で遊ぶの許されてるって勘違いするんでしょ?

    +38

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/09(金) 21:39:36 

    関西だとBとかZの可能性も高いので、こんな連中がいる場所にはそもそも住んではダメ
    人生終わるよ?関わらないことが最善です

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:26 

    >>241
    道路が水浸しだとそこを通る車が水はねで汚れるんだよ
    迷惑だろ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:22 

    >>1
    10分だのビール3杯だの発言する奴は適当に言っているだけて実際はもっと多い。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:45 

    >>184
    休日潰れるから洗車行きたくないマサルとおなじじゃん遠い公園くらい連れて行きなよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/09(金) 21:46:15 

    子供とサッカー楽しいからやめられない
    そんなにうるさくしてないのに文句言ってくるのは大抵子供が居ない人

    +0

    -36

  • 302. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:39 

    うちは坂道に建ってる一軒家なんだけど、隣がカーシャンプーで洗車する。物凄い量の泡が全部我が家に流れてくる。植え込みの花壇が全部吸ってて良い気がしない。
    水洗い洗車なら全然気にならないんだけどね。
    生活音もうるさいし、ヤニカスだし配慮ができない人なんだなぁって諦めてる。

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/09(金) 21:49:54 

    道路で車洗ってる人見たことない
    なんで道路で洗うの?

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:27 

    >>303
    え、大阪なんかめっちゃいるよ
    ほんとゴミばっかり

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:52 

    >>1
    私が小さい頃は、、

    ではなく今の話をしようよ

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/09(金) 21:53:02 

    >>303
    自分の家の敷地が狭いとか自分の家の敷地に洗剤を流したくないとかいう自分勝手な理由だと思う
    アホだよね

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/09(金) 21:53:39 

    >>301
    文句言われてもやめないの?
    ヤバすぎ

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:25 

    >>159
    うちの近所の公園も自転車禁止だけど、そこしか練習する場所ないから皆そこで人がいない時間狙って親と一緒に練習してる。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:14 

    >>158
    ていうか、こんな非常識な人たちの子供は増えなくてもいいような…
    昔と今では状況が全然ちがう。
    車を持ってる人がみんな公道で洗車したら?
    よたよたと自転車の練習をする子供が道に溢れたら?
    自分のことだけ都合よく考えないでほしい。

    +24

    -4

  • 310. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:21 

    >>159
    交通公園に車で30分かけて行って練習した。
    近くに練習できるとこがあればいいんだけどね。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:06 

    >>1
    道路交通法には、以下の行為を禁止しているよ(76条4項)。

    ⅰ 道路において、酒に酔って交通の妨害となるような程度にふらつくこと
    ⅱ 道路において、交通の妨害となるような方法で寝そべり、すわり、しゃがみ、又は立ち止まっていること
    ⅲ 交通の頻繁な道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること
    ⅳ 石、ガラスびん、金属片その他道路上の人若しくは車両等を損傷するおそれのある物件を投げ、又は発射すること
    ⅴ 前号に掲げるもののほか、道路において進行中の車両等から物件を投げること
    ⅵ 道路において進行中の自動車、トローリーバス又は路面電車に飛び乗り、若しくはこれらから飛び降り、又はこれらに外からつかまること
    ⅶ 前各号に掲げるもののほか、道路又は交通の状況により、公安委員会が、道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく酷通の妨害となるおそれがあると認めて定めた行為

    違反した場合は、5万円以下の手ぬるい罰金ですが。。。。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:06 

    田舎育ちだからかな、、、
    どれも気にならない、、、
    マイナス覚悟だけどほんとにどれも気にしたことない。

    +2

    -12

  • 313. 匿名 2023/06/09(金) 22:09:29 

    >>312
    そういうのに田舎を使わないで
    田舎に住んでるけど道路の私物化は迷惑だし、これだから田舎は民度が低いと言われるからやめて

    +17

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/09(金) 22:16:47 

    >>313
    ごめんなさい、、、

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:48 

    敷地内に庭がないなら公園に逝け
    敷地内で洗えないなら&コイン洗車場orガススタの洗車機に逝け
    常識だよ
    個々の諸事情は関係ないわ

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:49 

    すぐ昭和あたりを持ち出す人いるけど今令和だからな笑笑

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:43 

    >>301
    うるさいかどうかは周りが決める事だからな

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:00 

    道路族って本当に自己中だよね
    自分が頭のおかしい思考してるのに被害妄想で態度も声もデカい大迷惑な生き物だわ
    道路は遊ぶところでも車を洗うところでもないなんて事今時幼稚園児でも理解出来るのに

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/09(金) 22:25:33 

    路上洗車はまさに柏原崇が車通れなくて注意したら逆ギレして週刊誌にタレこんだオヤジのやってたやつね

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/09(金) 22:27:00 

    ガルの道路族トピでで何回か「お向かいさんが家の前の公道で洗車していて迷惑だ」ってコメントしたことあるけど、毎回マイナスたくさん付くんだよね。
    ガルにも道路族たくさんいるんだろうなって思った。

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/09(金) 22:43:19 

    >>16
    広くても公道ではだめだよ

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/09(金) 23:01:54 

    >>107
    増殖するね…最初は
    「一家族が賑やかだな。うちも庭で1時間くらい子供遊ばせるし家の前の道路ウロウロされんのキモいけど、お互い様だわね…🤭」
    →「四家族が我が家の前で連日夜7時ごろまで騒いでる。子供が混ざりたがるから庭に出せない🤯」
    と、取り返しの付かない事になった。

    ゴミ出しマナーも悪く張り紙しても持って帰らないし、地味な見た目なのに中身はまるでチンピラ。
    袋を二重にする金もなく、燃えるごみの日も分からない頭の悪いショ◯◯君のママとパパ。
    何で2人目作ったの?
    道路で遊ばせ、張り紙された娘のオムツゴミを道路に放置する素敵なパパママ。





    +23

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:43 

    >>312
    どのくらいの田舎か分からないけど
    きっと家と家の間隔が広めなんだろうね。

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:11 

    >>301
    子持ちですが迷惑です。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:06 

    >>322
    近所の騒音家族も地味な見た目。
    声だけ聞こえてた時はギャルみたいな人達なのかと想像してたんだけど、こないだたまたま出くわしたら、奥さんは黒髪ボサボサ無駄に長く伸ばしてて、旦那も地味な中年太りおっさん。2人とも服に無頓着な感じだった。

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/09(金) 23:17:51 

    >>304
    土地がある程度高い地域は庭や駐車スペースが大して確保出来ないから道路でやろう!ってなるんだろうね。

    うちは安いから駐車スペースに3台半は置けて、皆さんケルヒャーなどでやってる。
    でもそいつら道路族達だから、既に騒音出してる癖にまだ音出す気か!と苛つく。
    普通の家の人なら別にケルヒャー使ってても問題ゼロ。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/06/09(金) 23:19:33 

    >>312
    こういう「私は気にしない」ってわざわざ言う人嫌い
    本当に何がしたいの?
    実際に被害者は大勢いるんです
    大勢いる被害者の気持ちは全く考えないんですか?

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2023/06/09(金) 23:23:09 

    >>311
    そうだよね!!!
    中学校に通報しようかな
    道路族の糞女児
    スケボー、自転車壁ブチ当たり
    やりたい放題。
    腹が立つ!!!!

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/09(金) 23:48:29 

    邪魔な場所で
    ババアの世間話も邪魔
    散歩しとる人も
    車の音聴こえないのか退くのノロノロして遅いし

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/10(土) 00:03:24 

    >>260
    通報したのすごいね。
    それが正しいんだけど、うちの分譲で「子供が家の前の道路で遊んでます」って通報したら近所でやばい人扱いされそう。

    学校の先生も「ここは遊びやすくて良いですね〜」みたいな感じだから善悪がわかんなくなる

    +5

    -20

  • 331. 匿名 2023/06/10(土) 00:10:11 

    >>277
    そうそう、人んちの前でやるんだよね
    スムーズに出入りできなくなる

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/10(土) 00:12:00 

    >>330
    先生も法律よくわかってないのかね?

    同じような状況で学校へ連絡したけど、市道ですぐ注意入れてくれたよ。(私道でも注意は入る)
    情報ありがとうございます!と、すぐ指導が入ったらしく、危機管理ができている学校だなと思った!実際危ないしね

    +25

    -2

  • 333. 匿名 2023/06/10(土) 00:12:10 

    >>330
    学校に電話しても受けるのは校長だから、遊びやすくて〜の先生が受ける訳じゃないよ
    その先生の言葉が学校の総意ではない

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/10(土) 00:15:46 

    >>330
    道路で遊んで危ないと通報して、やばい人扱いされるってどんなところに住んでるの?
    普通に考えたら危ないのわかるよね笑

    +28

    -1

  • 335. 匿名 2023/06/10(土) 00:17:07 

    昔、洗車場って沢山あったのに、
    今見なくなったの何で?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/10(土) 00:30:35 

    >>335
    洗車機があるガソリンスタンドが増えたからじゃない?
    セルフのガソリンスタンドの洗車機なんて人気で行列できてる

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/10(土) 00:53:36 

    >>14
    バレーボールも追加で。路上でサーブ練習していて音が響いてうるさいです。税金で作られた学校の体育館やグラウンド、開放してほしい。学校時間外に管理する人雇えばいい。

    +35

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/10(土) 00:55:27 

    うちの近所の人、先日はお仲間で集まり道路で車の塗装していました。塗料の匂いがすごいことになってさすがに堪えました。
    その方は路駐はもちろんのこと、車の装飾なども道路で行っているのが日常茶飯事です。
    道路は車の整備場じゃない。

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/10(土) 00:56:02 

    >>248
    教育でも刷り込みでもなく道交法と社会通念

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/10(土) 01:05:21 

    夜の8時過ぎに子供に自転車の乗り方教えてる家があって、夜帰宅するのが怖い。

    こっちはそんな遅くに3歳児が道の真ん中で自転車乗ってるとは思わないじゃん!

    しかも暗くてみえないし。
    轢かれたいのかな。

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/10(土) 01:08:01 

    逆に絶対に私有地の部分に乗り上げてほしくなくて
    カーブのところに鉢植え置いてる人ならいる
    細い道ですれ違えないからちょっと不便だ

    +0

    -4

  • 342. 匿名 2023/06/10(土) 01:21:09 

    >>340
    うちの所も道路族が夜8時過ぎに野球の練習や縄跳びしてる
    車で通る時にほんと怖い
    それに子供はもう寝る準備する時間じゃないのかね
    なんで真っ暗な中で汗かいてるんだ?

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/10(土) 01:47:25 

    >>251
    全面的に非を認めて、修理代出せばOK〜って訳じゃないのにね。
    話し合い(状況聞かされたり、謝られたり、修理いつ出す?代車どうする?etc)に時間を割かれるのも腹立たしいし苦痛。
    公道で気を付けるのは当たり前。それでも回避出来ない事故もあるだろうけど、予見した上で「保険に入ってる。」はアタオカとしか…。堂々と手前勝手な理論を振りかざしてる己れの非常識さに気付け!!

    私ならソッコー警察に電話するわ。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/10(土) 02:00:43 

    >>341
    自分の土地に植木鉢なら何の問題もないけど?

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/10(土) 02:07:54 

    公道じゃなく、駐車場で洗車すればいい。迷惑かけなきゃできないならガソリンスタンドでもいいでしょ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/10(土) 02:11:31 

    >>341
    人様の敷地に侵入することは当たり前ことじゃない。
    道が細かろうが、関係ないよね。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/10(土) 02:57:20 

    え?公道で洗車するの?マジで??自宅のガレージとか庭じゃ無くて?で、そこでは洗車するのにコイン洗車行けって言われたら嫌がるの?意味がわから無い。洗車するのって行動は変わら無いのに。そんなに家の前から離れたく無いの?流石に嘘でしょ?
    自転車の練習は下手すりゃ轢かれて死ぬけどいいの?保険入ってれば何やってもいいのとは違うのよ。車傷付けられたら嫌に決まってるでしょ。直すのにも時間と金掛かるんだし。運悪く事故っても、車の方にも責任あるって絶対に言われるの。完全に止まった状態じゃなきゃゼロになる可能性は低いの。子供を大切に思うならば、そんなちょっとの時間練習するんじゃ無くて、ちゃんとした場所でじっくりやれば良い。被害者顔した加害者だから、

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/10(土) 03:20:23 

    >>15
    車道で洗車してる人を数日前に見かけた。
    せめて車庫でしなさいよと思う。

    車好きが集まるガソスタあるんだけど、自分で洗車するブースがズラッと並んでて週末はフル稼働してる。

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/10(土) 04:46:01 

    >>286
    横だけど、水が敷地外に流れるといっても公道にじゃないの?
    公道が水で濡れるのが許せないなら、洗車じゃなくても打ち水もできないけど

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/10(土) 04:56:29 

    >>107
    道路を庭ってその通り。
    ほとんど毎日外に出てる。
    家族でも親しくもないのに家の出入りのために毎日のように顔を合わせるのがしんどい。
    保護者が一緒にいても「なんか文句あんの💢?」みたいな感じの表情でこっちをチラ見するのみ。
    お願いだからもうどっかに引っ越して欲しい🙏

    +24

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/10(土) 05:09:45 

    >>349
    公道に止めて洗車する自体、水云々の前に問題です。

    敷地外の家回りの道って掃除はしませんか?その際に、必要で水を流すとかってあるのですが、その程度ならいいと思うが。
    家回りの道路の掃除に関しては自治会や公的なボランティアがもしてるので。

    +0

    -6

  • 352. 匿名 2023/06/10(土) 05:17:08 

    上位や難関校ではいわゆる校則がなかったり、少ないです。
    民度の低い客の来る店では厳しめのお願い表示がされてるのと同じで、
    校則や法律で決まってなければ何をしてもいいでしょ?ってやつですね。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/10(土) 05:59:02 

    >>74
    大きな公園に行けばいいんじゃない?事故にあって死ぬのは子どもの方だよ

    +16

    -2

  • 354. 匿名 2023/06/10(土) 06:13:10 

    うちの近所にも道路で洗車する人いるわ。
    むしろ洗車だけでなく駐車場状態で、平日昼間以外はずっと停まってる。
    徒歩1分のところに空いてる月極あるのに、住宅地内の狭い道を平気で占有してる。

    同じ県にある義実家のまわりもそんな感じだから、土地柄かなと思ってる(千葉)

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/10(土) 07:02:06 

    >>14
    うちの近所の子供、毎日朝からサッカー、夕方サッカー家の前でやってる。
    土日は朝から父親とやってる。
    最近は挨拶もしなくなった。
    一番父親の声がうるさい。

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/10(土) 07:18:12 

    >>1
    広い敷地のある田舎なら庭で洗い放題だぞ
    田舎に来い

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/10(土) 07:29:34 

    >>302
    こっちのと同じだわ
    ちなみに家庭内は闇だらけです
    外にしかいられない族と呼ばれてますw

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/10(土) 07:30:42 

    >>350
    ほんそれ!!切実に毎日拝んでる

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/10(土) 07:30:44 

    すごくスピード出す車はいない場所だけど道路で遊んでる人いたなー。しかもアパートの子たちが沢山遊んでて、親が注意しないのよ。たまにちらっと出てきて部屋に入る。許容してる。お姉ちゃんが見てたけど3歳位の子も混ざっててすごく怖いなーと思ってたから警察が巡回した時に相談したら注意してくれたみたいで張り紙あったよ。それからは減ったけど顔見知り程度の住人が「誰かチクったんだ、はぁ 」って言ってた。私だと思ってあえて言ってきたのかは分からないけど根っからの道路族だなって思った。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/10(土) 07:39:14 

    >>304
    東京にもいるよ
    民度の高低に関係なく生息してる
    寄せ集めの街だから仕方ないと諦めたわ

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/10(土) 07:42:44 

    >>329
    やっぱり昔に戻すべきだよね
    三世代同居させなきゃ
    しがらみで縛り村社会から出さない
    これが本当のお互い様をうむのよ

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/10(土) 07:46:03 

    >>282
    田舎に帰ってその理屈通せるからと言われてる人かな

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/10(土) 08:12:49 

    >>104
    近所に道路族もいないし治安がいい場所に住んでてよかった。

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2023/06/10(土) 08:20:44 

    >>287
    やめてくれて良かったね
    こっちのは学科から言われても警察から言われてもやめるどころか悪化の一途よ

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/10(土) 08:55:49 

    うちの隣も毎日毎日サッカー(たまにバスケ)して何回車と家にぶつけられたか分からない。
    サッカー中何十回もうちの敷地にフツーに入ってきてボール取って帰るし(親も同じく)
    親は見て見ぬふりだし、毎日井戸端会議だし、小さい子は鬼ごっこで庭と道路をかけずり回る。車が来ると親が『あぶなぁぁい!』と車に非があるかのように叫ぶ。
    とにかく親も子もうるさい。頭の悪い人たちが外に出られないよう、一生雨降っててほしい。

    なぜ公園が100m先にあるのに行かないのか本当理解できない。

    +23

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/10(土) 09:00:26 

    >>1
    実体験でわかったんだけど、世の中常識の分からないバカがいること。
    注意されなくてもそれぐらいわかるでしょという事が理解できないのか無視してるのか。
    注意すると「だって」「でも」の連発。
    挙句の果てに「〇〇は禁止って張り紙ないし」。

    こっちがストレス溜まる。

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/10(土) 09:06:38 

    >>312
    子供が道路で遊んでいても止まったり徐行もせずそのままひくから気にしないって事?

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/10(土) 09:26:00 

    >>9
    最近、公園でも自転車の乗り入れが禁止になってる所がある。

    うちの地域でも、何か問題起きたのか自転車乗り入れ禁止だから、自転車の練習が出来なくなったので、道路でやらざるを得ない。

    +1

    -15

  • 370. 匿名 2023/06/10(土) 09:47:25 

    >>80
    テッカテカのおベンツだったらエライことになりそうね汗

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/10(土) 10:22:05 

    >>15
    綺麗にしたいから他の人に迷惑かけるとか、注意されたらじゃあどうすりゃいいのさ?とか車捨てろよとしか。
    しかもそんな頻繁に洗車したいのは自分なのに嫁にやらすとか意味不明。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/10(土) 10:23:17 

    洗車はガレージか庭か洗車場てすよね。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/10(土) 10:33:05 

    >>369
    いつも思うけど、公園で禁止になってることをどうして車も通る道路でしようと思うの?
    禁止になってない公園を探して行くか、交通公園とかだと自転車あるところもあるしそういうところ行けばいいんじゃないの?

    +25

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/10(土) 10:33:47 

    >>369
    それでも道路でやらないんだよ
    ダメなものはダメなのに仕方ないんだし何やるしかないとか頭がおかしい

    +10

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/10(土) 10:38:06 

    >>369
    危ないから公園ですら禁止されてるんじゃないの?
    道路でやったらもっと危険なのになんで分からないんだろう
    道路族って自分の事しか考えてないんだね

    +13

    -2

  • 376. 匿名 2023/06/10(土) 10:49:58 

    >>33
    あるある

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/10(土) 11:06:04 

    >>177
    入らない車種何じゃない?うちの夫の車はダメだよ。

    だからって道路でやって良い訳ないし、どこでも洗えばいいんでしょうとか、馬鹿丸出し。

    車庫とかビルトインなのかな?車手洗いしたいならカーポートにしたら良かったのにね

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/10(土) 11:16:20 

    >>107
    うちも奇声を発して遊ぶ子供がいる。
    モスキート音流してみたい。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/10(土) 11:19:32 

    >>369
    別に、道路でやるなとは言ってないよね?

    道路で遊ぶ事は良くないけど、ただ、公園でボール遊びや自転車の乗り入れがダメになった反動が来てるって言っただけ。
    それに、公園で出来る事がなくなったら、それ以外でどこでやれと言うの?わざわざ遠くまで足を運ばせて、帰りに何か事故でもあったら?

    マイナス推してる人、近場のどこでやったらいいか教えてよ?

    答えもないのに、ただ「やるな」だけじゃ、口だけなの!

    +2

    -15

  • 380. 匿名 2023/06/10(土) 11:37:19 

    >>379
    自分たちで調べて安全に気をつけて行くのも、やっちゃダメなところで練習するよりよっぽど大事なことだし勉強になると思うよ☺️
    頑張って!

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/10(土) 11:46:01 

    >>93
    おじいさんが高速逆走してたけど厳重注意だけだったよ

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/10(土) 11:47:33 

    >>16
    なんでこんなコメントにプラス大量なの?
    公道は洗車する場所じゃないよ

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/10(土) 12:01:20 

    >>348
    せめて車庫で洗車しろって

    車庫で洗車するのも「せめて」って言われなきゃならないの?驚きなんだけど
    洗車機までわざわざ行くのめんどくさいし細かい傷もつくから自宅で手洗いしたいよ
    車庫でして何か問題ある?

    +2

    -8

  • 384. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:19 

    >>311
    近くに交番あるけど車がわりとよく通る道路でキャッチボールやらゴルフの練習していたベンツな家もいたなぁ
    コロナ禍で在宅勤務と子供の自宅待機の頃って、車道で父親と遊ぶホワイトカラーが多かった
    庭あるし、車は3ナンバー複数

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:41 

    色んな人いるよね!
    私の家なんかガーデニングしてて自分のフェンスにクレマチス絡ませてたら全部切られて隣の家の人が布団干してた
    絶句

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/10(土) 13:23:35 

    >>379
    帰りに何か事故がおこるかも?
    って危機管理はあるのに
    だから車が通る道路でやらざるを得ないって
    我が子の命をかけてわざわざ道路って
    保険金狙いなんですか?
    そんなに子供が嫌いなんですか?

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/10(土) 13:25:55 

    うちもサッカー、バドミントン、自転車の爆走、急な飛び出しがあります。
    ボール音はうるさい、バドミントンの羽根が入る、車で接触しそうになるなど何年も耐えました。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/10(土) 13:31:35 

    >>369
    本当に近所にそういう公園が無いなら同情します
    でも本当の本当なのかな?と疑心暗鬼
    うちは徒歩圏内にボールも自転車もOKの公園が
    大小合わせて3つもある恵まれた場所に住んでいます
    でも道路族は徒歩圏内なのに「遠い~わざわざ行くのがめんどくさい~」
    という理由で公園には行きません
    あなたもじゃありませんか?
    ちょっと調べてみてください


    +7

    -1

  • 389. 匿名 2023/06/10(土) 13:32:21 

    迷惑かけなければどうでもいいけど
    頻繁に庭に何かしら入れてその度にチャイム鳴らされたり無視したら無駄で庭に入って来たり家の物にボール当てたりするのはやめてほしい。
    注意したらこちらが変な人扱いだから理不尽。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/10(土) 13:42:44 

    家の前が我が家とお隣さんとの私道
    なんだけどそこでやってても迷惑だよね…
    お隣さんがいない時にたまに20分くらい
    自転車練習したりしてるんだけど
    家の前の範囲で

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/10(土) 13:59:51 


    晴れの日にご近所さんが自宅前で洗車してても誰も気にしなかったし自転車の練習は自分の自宅前で友達と近所のおばさんに後ろ支えてもらったりしてやってた。子どものはしゃぐ声やボール遊びの音もしてたけど長閑だなくらい。
    だめなの?ちなみに平成10年くらいの話。
    一応治安良い住宅街だけど…

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2023/06/10(土) 14:12:26 

    >>30
    止めたままでも洗剤を道路に流さないでほしい

    +7

    -13

  • 393. 匿名 2023/06/10(土) 14:13:14 

    >>89
    じゃあ先に自分の車を壊してからにしてもらいたいよ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/10(土) 14:20:46 

    >>1
    まだ短時間の洗車程度ならいいけど
    なんの目的もなくずっと朝から晩まで車庫から出して停めてたり
    2台あるうちのもう1台をずっと停めてるとか
    ありえねえだろ

    主の例であれば
    洗車で車が通れないくらいなら
    ガソリンスタンドでも行けよ
    洗車場あるだろ

    どこで洗車したらいいんだろうって
    ガキかこいつ
    47歳で常識もねえってクソ自己中じゃねえかよ

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/10(土) 14:29:33 

    >>1
    おそらくエリカさんと同年代だけど、私らが子供の頃でも普通の家庭は広めの児童公園やグラウンドまで行って練習してたわw
    あんたんちが非常識なだけじゃん、と言ってやりたい。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/10(土) 14:31:21 

    >>1
    そもそも、側溝の水がどこに流れてるか確認してから洗車してるんだろうか?
    道路の側溝って、近くの河川にそのまま流れ込んでる場合も多いから、下手すると水質汚染しまくってる可能性も…

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/10(土) 14:36:57 

    >>93
    法的にはアウト
    連絡すれば警察来るよ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/10(土) 14:44:58 

    元の記事には続きがあって読んでみたらビックリ
    エリカ曰く

    しかし、話を聞くと、どうやら自転車の練習ができる公園まで行くことができない理由があるという。

    「私、ペーパードライバーなんで車の運転は極力したくないんです。歩いていける範囲に大きな公園があればいいのですが、ありません。休日は夫に連れて行ってもらうことができますが平日はそれができなくて……」

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2023/06/10(土) 14:45:34 

    >私はどこで洗車をしたらいいのでしょうか」(マサルさん)

    洗車場wwww

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/10(土) 14:52:36 

    >>1
    私が小さい頃はって
    それが時代ってもんだろうが

    毎日子供を家の前で遊ばして
    アーとかキーとか本当に奇声をあげて騒がれて

    試験勉強に集中できない学生
    リモートで自宅しやきゃならない人も仕事にならない
    夜勤で疲れてんのに寝らんない

    むかしと社会が変わってんだからよ
    迷惑って理解しろよ

    自己中ども

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/10(土) 14:53:26 

    >>379
    なんで近所限定やねんw
    安全に遊べる場所は自分で探すんだよ
    遠かろうが帰り道云々も親の責任でありやってはいけない事をやっていい免罪符にはならん

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/10(土) 14:59:52 

    うち庭は広いけど駐車場は道路に面してるので洗車はGSに行ってたわ

    わざわざ道路に車を出して洗車とか頭になんか湧いてない?

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/10(土) 15:09:11 

    建売り数軒の共有道路でそこの子供たちがボールやら自転車で遊んでるんだけど、目の前の公道に飛び出すんだよね
    親も放ったらかしだから、いつか事故が起きると思う

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/10(土) 15:16:26 

    >>379
    近場限定なら
    ネットで答え求めても仕方ねえだろ
    自治会にでも相談しろよ

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/10(土) 15:16:46 

    今まさに、家の前の駐車場で
    バカ親子がボールついたり
    バレーしてる
    どっかに消えて欲しい

    +12

    -1

  • 406. 匿名 2023/06/10(土) 15:21:44 

    「もちろんそのようなトラブルにならないよう配慮はしていますし、万が一のために保険にも加入しています」

    どれだけ気を付けていても突発的に起きてしまうアクシデントがトラブルになるわけで…
    保険に加入してるから器物破損でも歩行者が怪我を負った場合でも対応できますーはいいんだけどさ
    巻き込まれた相手も対処に時間も気力も使うしストレス半端ない
    この方は周りが何を懸念してるか分かってないのかな

    子供の自転車でもぶつかって相手が転んだとき、当たり所悪ければ最悪の結果になる可能性だってあるのに怖くないんだね
    事故の確率を減らすには公道私道関わらず辞めて公園へ行くこと

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/10(土) 15:22:08 

    うちの隣も自転車、道路で練習してる。
    先週も車運転中に飛び出してきてヒヤヒヤした。
    なぜ夫婦2人日曜日にいて公園に行かないのか…。

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/10(土) 15:29:32 

    >>4
    こどおじとか、洗車代ケチって実家の水道で道路に洗剤垂れ流しで毎週洗ってるわ。

    他人の事に細かくクレーム電話する癖に自分の迷惑行為には甘いのよ。
    持ち家なら何してもいいって人が多い。

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2023/06/10(土) 15:34:39 

    >>378
    あなたも奇声出したら「あそこはヤバイ人が住んでるから!」って寄り付かなくなるよw

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/10(土) 15:42:10 

    自分が住んでる地域は曲がり角曲がってすぐの所で洗車してたり路駐してる人多すぎ
    教習所で曲がり角曲がってすぐの所に停車するなって教わってるはずなのに

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/10(土) 15:42:38 

    歩行者天国でバーベキュー

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/10(土) 15:46:37 

    何と言われようが思われようが私はバトミントンを道路しかも人の家の車の前でやるバカ親子も小さなブレーキ無し自転車で縦横無尽に爆走して走り回る子供(と親)もダムダム音立てて道路でバスケットしてるバカガキもガーガー音立てて滑ってるスケボーも全部その場で注意する
    睨む奴、言い訳する奴色々いるけど従わない奴は即警察呼ぶ
    素直に従う人の方が少ない嫌な世の中だ

    +20

    -1

  • 413. 匿名 2023/06/10(土) 15:47:00 

    >>1
    やっぱり道路族の思考ってこんななんだね
    そりゃ相容れないわ

    うちの近所のいくつかの道路族の子たちが小学生になったけど、道路でずっとほったらかしで遊ばされていた子たちだけ集団登校なりで問題起こす

    1人の道路族の子のお母さんは今までの遊ばせ方が良くなかったと気づいたのか、最近子どもが道路で遊ぶとき一緒についているけど、手遅れ感がすごい
    それでもほったらかしよりは少しはマシなんだろうけど

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/10(土) 16:23:43 

    >>1
    道路族被害者だけど、ちっさい被害だけが取り上げられてて微妙にモヤるの私だけ?
    洗車も自転車の練習も迷惑だけどさ。

    子どもの集団が奇声出しながらドッジボール大会(他所の外壁や車、フェンスにドカドカボール当てる&奇声)、鬼ごっこ、他人の敷地に侵入してかくれんぼ、大人の集団のBBQとかにまったく触れてないのにすごく違和感あるんだけど。
    むしろ道路族マップにはこういう内容の書き込み多いのに。

    この記事、道路族被害者に寄り添うフリしてるけど、なんか印象操作してるように感じるわ。

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/10(土) 16:23:57 

    >>407
    休日どこにも連れて行ってもらえなくて、道路で遊んでる子供いるよね
    のびのび遊べる所に連れてけばいいのに

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2023/06/10(土) 16:24:20 

    >>65
    道路族なんてチンパンジーみたいなもんだから。

    +20

    -1

  • 417. 匿名 2023/06/10(土) 16:25:12 

    >>89
    直すっても完全に元通りにはならないの知らないのかな

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/10(土) 16:25:26 

    >>408
    持ち家なら何してもいいって考え、若い人たちに多い気がするわ

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2023/06/10(土) 16:25:53 

    >>133
    まぁ限界知能ってわりと多いからね

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/10(土) 16:26:18 

    >>6
    家の車庫に水道があるから車洗ったりするけど
    何故車洗ったらダメなの?自分の家だから誰にも迷惑かけてないけど


    +1

    -8

  • 421. 匿名 2023/06/10(土) 16:27:00 

    >>412
    私も構わず注意してるよ
    怖いババアだと思われてもウェルカムよ

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/10(土) 16:27:03 

    いちいち通報して
    クレーマーかよ

    +0

    -6

  • 423. 匿名 2023/06/10(土) 16:27:16 

    >>1
    また作り話

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2023/06/10(土) 16:29:24 

    >>396
    洗車場の排水は海にいかないの?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/10(土) 16:29:36 

    >>418
    持ち家ならいいでしょう
    何故ダメなの
    誰にどのように迷惑かけてるの?
    周りの一軒家さんみんな車洗ったりしてる


    +1

    -13

  • 426. 匿名 2023/06/10(土) 16:30:16 

    >>398
    言い訳だらけの人生乙

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2023/06/10(土) 16:32:40 

    >>48
    2回目以降は常習です、と付け加えて。3回目でめでたく免停♡

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/06/10(土) 16:33:57 

    >>412
    その対応が正解だと思う
    私なんか寛容になって我慢してたら、どんどんエスカレートして放置子のたまり場になって通るたびに睨まれたよ

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/10(土) 16:35:57 

    >>68
    110番

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/10(土) 16:36:46 

    ゴミ捨てや回覧板の回し方に神経質な家が路上でバドミントンとか追いかけっこしてるの解せぬ

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/06/10(土) 16:38:16 

    >>415
    公園に行くと初めて会う人に気を使うから行きたくないらしい。ただ挨拶して終わればいいのに。

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/10(土) 16:39:33 

    >>105
    道路族は敷地ギリギリの狭小住宅(庭無し)だから道路で遊ぶようになるらしいよ

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/10(土) 16:42:03 

    >>128
    結局カツカツなのよ。だから遊園地やテーマパークに行け無くて道路。

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/10(土) 16:45:25 

    うち、道路族の110番したと疑われていて(110番した人は嫌気がさして引っ越した)こないだ出かけようとしたらそのうちのガキが二階の窓から私を睨みつけてたわ。親子そろってなんかの障害あるんだろうね。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/10(土) 16:46:29 

    >>415
    貧乏だからだよ

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/10(土) 16:50:14 

    >>425
    持ち家の敷地内や私道ならいいけど車庫から出して公道で洗ってたら駄目でしょ

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/10(土) 16:55:32 

    >>1
    この記事のどこまでがホンマなのか分からんけど、自転車練習させてるお母さんの、
    「万が一のために保険に入っています…」

    他人からしたら
    知 ら ん が な!

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/10(土) 17:02:09 

    >>88
    傷つくから洗車機通したくないとか言うやついるよ

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:44 

    人ってほんと自分勝手だよね
    昔からそうだけど、コロナ禍でさらにそれが露呈するようになった気がする

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:47 

    >>436
    BBQの煙もな

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/10(土) 17:07:07 

    コロナで園が休園になってる時にそれを理由に、道路で子どもに自転車練習させてる母親がいたよ(当時年少の子だったかな)
    うちの近所の道路は狭くてあまり車が通らないから、よかれと思って練習させてたみたい

    ストライダー乗ってて、あれって早く自転車に乗れるようになるからか、年中になる頃には補助輪なしで乗れるようになってて、もちろん本人喜んでて道路で乗って披露してた
    同い年のうちの子は羨ましがっていたけど、「競争じゃないし、1年生になる頃には乗れるようになるよ。それまでに信号のきまりとか覚えたらいい」って伝えてた

    で、その子は案の定、交通安全知識までは会得していなかったから、たまに通る車やバイクがあってもお構いなしでシャーッって早いスピードで乗り回すもんだから運転者も困ってて、何度か注意されてたな
    結局その子は1年生になるまではほとんど自分では自転車乗らせてもらえてなかったし、今も乗ってる姿あまり見かけない

    普段からほったらかしで道路であそばしてたから、基本行動全てが危なっかしいし、結局今になって色々と制限されてて、もっといいもっていき方あったんじゃないの…?と思ってしまう

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/10(土) 17:12:31 

    >>1
    公道はみんなの道路だから
    邪魔になるようなことしたら
    それは言われるかもね。
    私は家の前の通りが私道なんだけど
    すごいスピードで入ってくる車がいて
    子供が多いからどうにかならないかと
    思ってるけど私道って看板置くのも
    違うのかなと思って何もできずにいる。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/10(土) 17:13:24 

    >>431
    よこ
    私が近所の人から聞いたのは
    『ほら〜子どもは子どもで縄張りとかあるから〜…』
    目玉ポーン!だよ
    公園の縄張り争いに負けた惰弱が道路で遊んでる割には態度デカいけどな、道路族

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/10(土) 17:13:43 

    >>415
    結局のところ、公園まで連れて行くのがめんどくさいんだろうね

    例えば、仕事が忙しくて子どもをどこかに連れて行くのが体力的に…って事情があったとして、気持ちは分かるけど、
    だからって他人に迷惑や心配をかけていいわけではないよね

    スイミングスクールなりある程度の時間子どもを預けられるような習い事でもさせたらいいんだろうけど、(子どもにもよるけど、疲れて帰ってきてくれるしありがたい)
    金銭的に…とか言うんだろうな

    +16

    -1

  • 445. 匿名 2023/06/10(土) 17:14:04 

    >>18
    ファイヤーマンって何?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/10(土) 17:14:54 

    >>431
    まじ!?
    道路で好き勝手遊ぶような神経の親が、公園で気をつかうとは思えないよね笑

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/10(土) 17:32:44 

    >>445
    消防士かな

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/10(土) 18:02:34 

    >>416
    チンパンジーに失礼ですよ。路上で洗車するような考えの者は路上で下手な歌をLive投稿している知恵遅れと同じですね。路上ライブは道路交通法違反という立派な犯罪ですしね

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/10(土) 18:03:41 

    >>440
    もちろん台所の換気扇から出る煙もね

    +3

    -3

  • 450. 匿名 2023/06/10(土) 18:05:23 

    >>432
    だよね。敷地が100坪無いのは貧民扱いになるよね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/10(土) 18:07:09 

    >>425
    敷地内でならいいのですよ。道路に出して洗う人の事を言っているのですよ

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/10(土) 18:13:37 

    >>368
    轢くのは一向に構わないけどそのゴミを轢いた時に車に傷が付くのが嫌なだけだからそれが問題なのですよ

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/10(土) 18:18:58 

    >>420
    ダメだ。こいつ会話出来ねー。

    +6

    -2

  • 454. 匿名 2023/06/10(土) 18:20:00 

    >>89
    そういう言い方をする人って車に傷を付けたりした時にその修理代だけを保険で賄えばいいって思っているからダメなんだよね。修理代はもちろんそれ以外に迷惑料として200万くらい請求するのにね

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/10(土) 18:20:44 

    今の時間まで公園行ってみたいだけど、なぜさっさと家に入らず道路で遊んでんの?
    家にほとんどいないじゃん
    家いらないだろ

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/10(土) 18:32:08 

    畑だったところに新しい住宅地ができて、ずーっと横並びの家が建った。その住宅地のためなのか一本道の道路も新しくできて、今までぐるっと回って行ってた道路に繋がったから抜け道として私はよく通るんだけどそこの何軒かがよく道路で遊んでる。
    夕方バタバタして早く帰りたい時にそこ抜けると、そこの親が「車来たからどきなさい」って言って、子どもたちも親もみんな自分んちの庭に入るんだけど、私も焦ってるし通りにくいから本当やめてほしいわ。

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/10(土) 18:46:33 

    >>1
    どこでって洗車する為のちゃんとした場所があるやろがい。自転車の練習だって公園行けばいいやん。短い時間やから我慢してはおかしいやろ

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/10(土) 18:46:59 

    住宅街の道路をゆっくり走らない車も悪いけど、道路族の人があの家の車はいつもスピード出してて遊んでる時(道路族してる時)怖い文句言ってた

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/10(土) 18:49:16 

    >>1
    自転車はやめて欲しいと思う。
    車との事故あるかもしれないし、万が一に事故に合えば運転手が悪くなる。
    保険にも入っているとかでなく迷惑だと思う。

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/10(土) 19:22:42 

    この辺りは確か住宅街だったよなぁ
    これからパレード始まる遊園地じゃないよなぁと思いながら
    はしゃぐ親子の声に呆れてる

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/10(土) 20:57:26 

    >>392
    洗剤は普通溝に流れていくよね
    駐車場とか車庫と道路の間に溝ないの?あなたの近所は

    +3

    -4

  • 462. 匿名 2023/06/10(土) 21:15:52 

    >>243
    路上ライブして歌っている馬鹿も多いけど警察動きませんね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/10(土) 21:27:37 

    >>461
    あるに決まってるでしょ
    それでもシャワーとか流しまくるから洗剤の泡が道路に流れまくってるんだよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/10(土) 21:30:04 

    >>385
    コワ!
    布団を落としたい!

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/10(土) 21:55:12 

    >>68
    何が趣味だよ
    みんなそのせいで迷惑してるんだよ

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2023/06/10(土) 22:06:41 

    イタイタ。
    自分の家の前の私道にわざわざ車出してさ。
    ハイエース洗ってる道路族DQN父親。
    頭悪いんだろうなーーー

    +13

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/10(土) 23:31:29 

    >>443
    反社が反社を作り出す構図
    違うよね
    そこじゃないだろ💢

    家庭教育どうなってるの?!

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/10(土) 23:35:14 

    >>446
    常識がないから公園でもうくよ
    だったら自分勝手にふるまえる道路はサイコ〜って意識はどうよ
    注意されたら逆ギレってさ
    どんな罰ゲームだよ!
    と日頃から怒りがおさまらんな

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2023/06/10(土) 23:36:53 

    >>442
    古タイヤ四つ置いてる家あるよw
    よほどだよねお察し

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/10(土) 23:42:58 

    >>433
    なるほどねー
    確かにテーマパーク行ったとか聞いたり見たりしない
    カツカツならもっと周りに配慮して居心地よくすればいいのに…
    恨みや怒りや負の感情ばかり抱かせてどうすんのかね

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2023/06/10(土) 23:45:45 

    >>441
    将来ココに書かれてる親子はどんな思春期を迎えるのかしらね
    凄いことになるでしょうね~

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2023/06/11(日) 00:06:27 

    >>4
    手洗い洗車自分でしたいならしたいで、そういう貸しスペースみたいのあるけどね
    コイン式のシャワーみたいな感じの
    車なんだからどこにでも行けると思うけど

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/11(日) 02:51:18 

    >>245
    管理会社に確認するといいよ
    うちは確認してOKだったから堂々と使ってる
    白い目で見てる人はいるだろうけど、一歩踏み出せるかどうかよね

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/11(日) 06:03:07 

    犬を何頭も連れて公道を
    我が物顔で闊歩する。
    糞尿被害、ギャンギャン鳴き声騒音被害

    +3

    -4

  • 475. 匿名 2023/06/11(日) 06:05:41 

    >>407
    道路族は、公園でも態度はめちゃくちゃだよ。

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2023/06/11(日) 06:17:40 

    >>461
    記事には洗剤を排水溝に流さないでとも書いてるけど、これは言いすぎなぎするよねえ
    程度ものだけど、洗車の排水くらいなら私は気にならないかな

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2023/06/11(日) 09:38:38 

    自己中は勿論だけど
    あの鈍感力は無駄に長生きだろうなぁ

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2023/06/11(日) 11:35:37 

    >>385
    普通、人が育てているお花を勝手に切らないよね?

    早めに、このフェンスは我が家のものであると伝えた方が良いと思う。
     

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2023/06/11(日) 11:37:16 

    >>424
    洗車場の排水は、洗車場に専用の浄化槽が設置されてるか、公共下水の配管に接続されてるかのどちらかだと思うよ。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2023/06/11(日) 17:02:57 

    家の前で遊ぶ小学生
    家の前で遊ぶ小学生girlschannel.net

    家の前で遊ぶ小学生子育て世代の多い新興住宅地で暮らしています。 昨年からお隣とお向いの小学生が自分の家の前(車を駐車するスペースや玄関ドア前の階段)に友達を呼んで4,5人で遊ぶようになりすごくうるさいです。 どちらも共働き家庭で保護者の方が現状を知って...

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/11(日) 19:43:56 

    >>475
    族子が気まぐれに公園行くんだけど、やっぱりマナー悪くて荒らすからどんどん注意書きが増えてるわ。
    フェンスにドカドカボール当てるからボール遊びも禁止になってしまったし

    そのせいで近所のまともなお子さん達が萎縮しててすごく可哀想。

    +15

    -2

  • 482. 匿名 2023/06/12(月) 08:18:30 

    道路族が駄目なら、ペンシルハウスもけしからんことで
    庭の無い狭小分譲住宅は尚更、規制すべきじゃないの?
    庭が無いから道路で遊ぶ、ガソリンスタンドも減っているから
    道路で洗車するんだろう。
    今の住宅地は店が無くて不便で魅力に欠け、殺風景な所が散見されるので
    税金を使って維持しても発展はせず無駄に終わる。

    +4

    -4

  • 483. 匿名 2023/06/12(月) 15:04:50 

    近所の道路族、ついに小4。

    保育園のときはこっちも我慢してたけど、小学生のブレボーレースや追いかけっこは危険すぎる。
    家の前で知らない子供が事故を起こすかもと思うと無視できる状態ではなくなるよ。

    4年間も警察や学校から指導され続ける異常な親子。言ってる事やってる事、何もかも頭おかしい。

    +14

    -2

  • 484. 匿名 2023/06/12(月) 15:14:59 

    >>483
    道路族ってさ、何年も色んな所から注意されても絶対やめないよね
    あのふてぶてしさとか図々しさってどういう神経なんだろうね?
    いくらなんでも数年に渡って他人から注意されたら嫌にならないのかな
    それとも注意されたから余計に引っ込みがつかなくて執着してんのかな
    反省出来ない人間って猿以下なんだからもう人扱いしなくて良いんじゃないの?
    早く道路族に対する法律出来てバンバン逮捕されりゃ良いのに
    道路族なんかさっさと絶滅して欲しいわ

    +15

    -2

  • 485. 匿名 2023/06/12(月) 19:26:24 

    公園だろうが危ない場所は幾らでもあるよ。自宅の庭なり、園庭付きの保育園や幼稚園、有人管理のプレイランドに限るわ。

    【のどかな公園で】”31歳シリア国籍の男” 幼児など6人次々刺し5人が重体 マクロン大統領「卑劣極まりない」 仏|FNNプライムオンライン
    【のどかな公園で】”31歳シリア国籍の男” 幼児など6人次々刺し5人が重体 マクロン大統領「卑劣極まりない」 仏|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    フランス東部の公園で、子供4人と大人2人を、男がナイフで襲う事件が起きた。公園を男がうろついている。男の手には、ナイフが握られている。近くにいた男性に切りかかった後、男は遊具スペースの中で、次々と人を襲っていった。8日の朝、観光地として知られるフラン...

    +2

    -3

  • 486. 匿名 2023/06/13(火) 09:59:07 

    >>378

    近所で流してるお家あるけど
    効き目あると思う

    大人でも前通ると音と凄く不快な感じする

    カラスネコなどの害獣避けのものだと思う

    道路族発生しそうな環境だけど
    静かだよ

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2023/06/13(火) 14:18:52 

    道路族被害者の苦情も過剰だと単なる迷惑千万だね

    マンション下階からの過剰な騒音苦情は迷惑行為   「苦情社会」では対処も必要(橋本典久) - 個人 - Yahoo!ニュース
    マンション下階からの過剰な騒音苦情は迷惑行為  「苦情社会」では対処も必要(橋本典久) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    昭和の「共同社会」、平成の「苦情社会」  我が国での騒音意識は平成になって劇的に変化しました。地域社会での協調性を重視する昭和の「共同社会」から、周囲への不寛容や敵対心が基本意識となった平成の「苦情社

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2023/06/13(火) 15:53:36 

    洗車なら許せるかも。
    うちの近所のアパート、バイク置きスペースないのに、公道にバイク置いてるどころか、道に工具広げて毎日バイクいじってる人がいる。オイルで道汚れてるし、車通りにくいし、ふかすし、タバコ捨てるし。
    引っ越して欲しいなー。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2023/06/14(水) 08:24:52 

    >>1
    理由が全て自分勝手過ぎて草
    自転車保険に入ってるからなんなん?
    車の修理に時間溶けるし売るときの査定に響くし全く意味分からん
    狭い公道を占有して車洗うとかw
    ずっとやってるとか奥さんに昼間行ってもらいたいとかごいすー

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2023/06/14(水) 15:08:22 

    >>444
    あの人たちは子どもなんかにお金も時間もかけたくないんだよね。
    子どもも邪魔者扱いされてるって薄々気づいてるから、奇声が収まらないんだと思う。

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2023/06/15(木) 08:35:55 

    道路遊びする人ってなんで家の中で遊ばないの?
    自分の家の中で遊べばいいのに。

    ゲームやテレビのスクリーンタイムが長くても
    悪影響は少ないし寧ろ道路遊びが無くなるからいい。
    学校も道路族対策としてゲーム推奨してほしいわ。

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2023/06/15(木) 13:41:43 

    >>444
    よこです
    うちの近所の言い訳は「家事や仕事で忙しい」でしたけど、子供に路上遊びさせながら何時間も暗くなるまで(なっても)最低1時間以上は井戸端会議していたんですよね。
    1時間あれば公園に行って帰って来れる。
    ほんと親が横着したいだけ。
    移動したくないなら、家の中でやれば良い。
    ボール遊びだって自分の家の中でやるなら誰も困らないんだから。
    自分の家は嫌だけど「隣近所は我慢して当然だよね」ってスタンスが間違ってる!

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2023/06/15(木) 17:49:08 

    >>488
    同じです
    毎日毎晩迷惑で本当に引っ越して欲しい!!

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2023/06/15(木) 17:51:04 

    >>492
    それよーなんで迷惑三昧の野郎どもに我慢を強いられなきゃならんのよ💢
    怒りしかわかないのよね

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2023/06/15(木) 17:52:53 

    これ死ぬまで我慢なの?!
    マジ耐えられない

    +12

    -1

  • 496. 匿名 2023/06/15(木) 22:48:46 

    >>495
    本当にそれ。
    関わらないようにしても、同級生とかだったら関わりもってしまうし、しかも族子めちゃくちゃ意地悪ってか歪んでる。
    今それで揉めてて最悪。
    なんで法まで無視する奴等に嫌な思いさせられなきゃいけないの

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2023/06/16(金) 16:17:49 

    久しぶりに晴れたから、水遊び始めてうるさい!
    いい加減にしろ!

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/16(金) 17:32:53 

    >>497
    こちらも同じくでしたよ…本当、煩鬱陶しいってやつですよね

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/17(土) 14:02:03 

    >>490
    天気もいいのに、車で10分かからない広い公園にもショッピングモールにも連れていかないの?貧乏だと旅行は勿論、色々な経験ができないって記事になってたけど(笑)

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/17(土) 14:05:56 

    >>496
    族親なんて話したことないけど、行動パターンや目つき言動で関わってはいけないのがすぐ分かる。小学校の同級生にいたら最悪。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。