ガールズちゃんねる

【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

504コメント2023/06/13(火) 08:54

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 21:51:27 

    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」(本多 慎一) | マネー現代 | 講談社
    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」(本多 慎一) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    ■擦り減っていく「京都の価値」 「ホテル代も高いし、古都の風情はもうない。行かなくていいか」と感じているのであれば、それだけで実は日本人にとっては大きな損失なのかもしれない。気軽に行けて、古都の情緒を感じられる場所ではもうなくなりつつあるのか。 ■「国民レベルの恩恵」とは言い難い …経産省によれば、コロナ禍直前である2019年の訪日外国人数は3188万人で、その消費額は4兆8000億円(日本人の同年の消費額は22兆円)としているが、2019年の名目GDPは約558兆円であり、全体から見ればわずか0.86%に過ぎない。


    ■観光産業の賃金も上がっていない

    しかも今やコロナ禍が明け、あらゆる業界が人手不足に陥っている。
    それだけに、目下、コロナ禍からの反転が顕著な観光産業に人手が取られると、そのしわ寄せで建設業や介護、飲食業など、特に人手不足の業界の人件費が上昇し、結果的にあらゆるサービスの縮小や料金の値上がりという形で国民生活への悪影響も予想される。

    インバウンドで恩恵があるのは、もはや関連業種の経営者だけ、と思いたくなるが、実はそれすらも怪しい。なぜなら、すでに中国をはじめとした外資によるホテルなど観光関連の事業や、不動産の買収が進んでいるからだ。

    ■着々と進む外国資本による買収

    結局は、日本の観光資源を、外国人が楽しみ、外国人が儲け、関連業種に関わる限られた人には恩恵がある一方で、大半の日本人は不都合と不便だけを強いられる、という構図になりつつあるのではないか。

    +534

    -18

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 21:52:21 

    あんた誰?

    +44

    -34

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 21:52:41 

    どうせこんなことするのは、ちゅうご…

    +564

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 21:52:44 

    そんな気はしてた

    +436

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:01 

    いや京都行きたいわ

    +17

    -44

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:03 

    日本人自身が解決策考えてこなかったから自業自得だよね

    +680

    -22

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:09 

    ほーん。でっ、主はなにを語るためにトピ立てたの?

    +21

    -18

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:11 

    新宿とか六本木、外国人増えたなぁと思う

    +323

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:17 

    >>1
    自民党議員を全員逮捕しろ!

    ただの売国政策だろ

    +460

    -32

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:18 

    前の東南アジアみたいな感じか

    +130

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:22 

    日本人どこ行った?

    +249

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:34 

    稼いでも持ってかれたら潤うわけないわ

    +383

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:37 

    乗っ取られないように気をつけたいが

    +354

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:53 

    未来がない日本に外国人が目をつけるとは思わないけどね。

    +7

    -30

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:09 

    竹中平蔵のせいだろ

    +445

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:12 

    大半の日本人とか大袈裟だな

    +11

    -18

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:18 

    >>8
    田舎。外国人増えてる。田舎で増えてるから都会はもっとすごそう。

    +368

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:39 

    >すでに中国をはじめとした外資によるホテルなど観光関連の事業や、不動産の買収が進んでいるからだ

    外国資本が買えないように法整備して

    +541

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:47 

    コロナ前のインバウンド全盛期なんか某カニ料理チェーン店は
    客の3分の1がインバウンドだったけど

    日本人はお金ないからね。所得は多少上がっても
    税金と保険料が大幅に上がってるから、可処分所得は下がってる

    +213

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 21:55:54 

    >>1
    何言ってんの日本在住の外国人も苦しんでるよ
    日本人と外国人の生活保護だけが悠々自適なんだよ

    +6

    -79

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 21:55:57 

    来月京都行く
    ホテルも朝夕食なしの素泊りプランの安い所にした
    日本人だけど楽しむよ

    +105

    -7

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 21:56:00 

    あーコロナの時、もっと旅行したらよかったなあ

    +183

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 21:56:13 

    >>8
    こないだ上野動物園いったら外国人めっちゃいた。

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 21:56:28 

    >>1
    でしょうね

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 21:56:50 

    >>6
    ホントその通り
    最近の日本人って日本の落ち度を「海外の陰謀」みたいなのに置き換えてるのが多いけれど、原因はだいたい日本の政治

    +477

    -18

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:23 

    一年間に入国できる外国人観光客数に制限を設けて、外資を追い出せばいい
    そして、観光券をオークション形式で国が売って国民以外からの収入源にしろ

    +190

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:24 

    >>20
    苦しいならなぜ自国に帰らないの?

    +135

    -5

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:27 

    安い国だから

    遊びに来てるだけ

    自民党『観光で経済回復!』


    アホすぎて
    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

    +263

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:32 

    そうですよ。
    日本人は外国人の為に働いてるんです。
    日本人が休むのは週末少しと大型連休ですが、税金も上がり、経済も停滞、輸入品頼りだけど、輸入品は値上がりするので、遊ぶお金も減ってきます。

    +218

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:51 

    >>1
    知ってた

    +44

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:52 

    >>22
    したら良かったじゃん
    ホテルとかもめちゃくちゃ安かったしね
    私は去年までに日本を色々まわって今年から海外旅行にシフトしてる

    +51

    -14

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:00 

    >>3
    学力日本の方が中国より低い
    世界ランキング見たら分かる

    +94

    -19

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:02 

    コロナが終わってから人手不足って以前よりよく聞くようになったけど、皆どこへ行ったんだろう

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:10 

    日本を守りましょう。
    骨のある政治家が居ないのが痛い。
    昨日の三島由紀夫が今の日本を見たら絶望すると
    思う。

    +182

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:12 

    最低

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 21:58:16 

    高級ホテルの高額料金をみて、明らかに格差を感じるし、インバウンド目当てだというのがわかる。
    コロナ禍前だって、観光地は外国人しか相手にしてなかったし、嫌な思いをした観光地にはいかない

    +135

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:12 

    着々と進む外国資本による買収

    わざとだよね
    日本って弱み握られてるんだろうね
    G7でアメリカの言いなりなのは日本のみ

    頭のよい友人は海外移住したし、給料は2、3倍らしい

    私も考えるわ。
    ガルは日本崇拝高齢者多いからマイナスだろうけど
    母国に拘る時代はではもう無いなと思う

    +177

    -20

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:19 

    >>33
    リタイアした年配層もいると思う

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:38 

    >>25
    すべては反日左翼の責任。

    +20

    -33

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:48 

    梅毒やらね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:48 

    関係ないけどさっき有吉の番組でガーナで唐揚げ店始めた日本人を紹介してたんだけど、ガーナの物価の高さに驚いた。

    もう日本人はアフリカに行くのも無理だなと思った。

    +143

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:51 

    >>18
    自民党を信じて待て

    +1

    -40

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:57 

    こういう記事の「日本人」って、庶民じゃないよね。
    普通の庶民の日本人は国内旅行するし、ディズニーもUSJも行くし、東京で遊ぶ。
    家と仕事先とパチンコ屋の往復しかしない田舎の貧困層=日本人の標準と決めつけた、日本下げ目的の記事かしら。

    +2

    -20

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 22:00:32 

    >>28
    この当時から変わっていないな

    +36

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:07 

    >>8
    新宿乗り換えで毎日新宿駅通るけど、コロナ禍前は中国人だらけだったけど今は欧米人が多いよね。

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:11 

    >>41
    10年くらい前に東アフリカ旅行したときでもナイロビやダルエスサラームみたいな都会やリゾート地は日本と物価大差なかったからなぁ

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:19 

    旅行会社もバス会社も土産物屋も中国人経営って前から言われてたよ
    でも不祥事起きたらその事は何と無く日本人のせい

    +97

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:29 

    >>1
    別トピで400万以上稼げてる30歳の男は27%しかいないとあったので73%は安い賃金でこき使われ長時間拘束されて疲れてるだろうから観光どころじゃないね
    日本人は世界の財布であり世界の小間使い
    こんな国にした自民党責任取れ

    +163

    -4

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:37 

    >>39
    右寄りの国民と自民党の間違いでしょ
    与党が保守系なのに何言ってんだか

    +53

    -12

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:40 

    >>27
    日本で働いてるからでしょ
    その理論なら海外にいる日本人を日本に連れ戻せるの?

    +6

    -15

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:44 

    京都がインバウンドで大変な目にあってるのに
    「京都人は嫌い」とかワケわからんこと言い出すのがネットの意見だからな

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 22:02:08 

    >>1
    別にどの国の会社だろうが、日本法人がある以上、日本に税金入ってくるしいいんじゃない?
    更に従業員日本人なら別に雇用も増えてるしいいんじゃない?

    +3

    -18

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 22:02:09 

    >>41
    物価が高いのではなく、日本が成長せず全く変わってないだけ。
    世界から取り残され、浦島太郎状態。

    +138

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 22:02:37 

    >>27
    普通に考えたら分かるだろ
    そういうとこがアホだから頭良い外人に侵略されんだわ

    +17

    -11

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 22:03:50 

    >>6
    もう外国人の首相になった方が諦めが付くくらいまで絶望的になってきてる
    岸田の先祖も背乗りっぽいと噂も出てきてる程日本人には厳しい

    +166

    -12

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 22:03:52 

    >>46
    ちなみにさっき見たガーナの唐揚げ店ではドリンクが600円、唐揚げ単品が800円、チャーハンが1,200円だった

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 22:04:41 

    >>53
    それよね
    世界が全体的に急速に豊かになったここ10年
    日本は何してたの?って
    国内にいると「停滞」くらいの感じだけれど、周りがドンドンスピードあげて走ってるなかでの停滞って後退でしかない
    バンコクに行けばランチ1500円くらいするお店に若者が行列作ってるよ

    +94

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 22:05:16 

    >>3
    鹿児島中央行きのさくら乗ったら白人ばっかだったよ笑
    若いにいちゃんがグリーン車座っているの
    観光地にいるのもアジア人より多い

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 22:05:57 

    中国人の医療保険の悪用もどうにかしろよ岸田

    +75

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 22:05:59 

    >>41

    ガルってアフリカや黒人見下す高齢者多いけど、これが現実だよね。あっちの人達のハングリー精神も強い

    残念ながら日本は、外国人から称賛されて喜び現実を見れない国になった

    +78

    -9

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:21 

    >>51
    外国人観光客にただでさえ人手不足で少なくなってる市内の移動手段奪われ住民がバスやタクシーつかまらないの気の毒におもう
    明日は我が身、日本人が困ってるのは同情するよ

    +62

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:29 

    >>27
    所得税を払ってない外国人がめちゃくちゃ多いみたいよ
    政府は知ってるのに全然対策しないという

    +111

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:31 

    >>57
    企業努力と言う名の、
    値上げせず、賃金カット。
    これをどこでもやっていたら、駄目だよ。

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:31 

    >>8
    新宿乗り換えで毎日新宿駅通るけど、コロナ禍前は中国人だらけだったけど今は欧米人が多いよね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:56 

    さすがゲンダイ
    自民党政権のインバウンド政策がうまく行くのが気に食わなくてケチつけたい

    +1

    -9

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 22:07:02 

    >>43

    出た、日本下げ認定

    いつまで御花畑のままでいるの?

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 22:08:13 

    いくら金を落としても汚すことしかしない奴らは心の中ではただの金づる
    さっさと日本の観光地回って金落として帰れって思う
    おもてなしなんて存在しないわ

    +17

    -6

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 22:08:21 

    誰か言ったよね、
    「2位では駄目なんですか?」
    あれ国民も同意した人多かった。
    あれから、成長することを国全体がやめたと思ってる。

    +13

    -6

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 22:08:49 

    >>62
    仕送りしたら、の抜け道でしょうか?

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 22:09:09 

    >>34
    美智子さんが皇室に潜入し皇室をぶっ潰し、政治家も韓国や中国の手下みたいなのを目の当たりにして絶望してただろうな
    今の現状を見なくて済んで良かったのかもしれない

    +60

    -8

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 22:10:15 

    >>27
    ????
    海外で働いてる日本人だって沢山いるんだから日本で働いて生活してる外国人だって沢山いるでしょ!?
    あなた何を言ってるの?アホすぎん?笑

    日本は、働いてれば国籍関係なく給料から天引きされて平等に納税みんなしてるし、電気料金も物価もみんな平等に大変なんだよ

    +4

    -15

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:25 

    >>62
    市役所で働いてますがそれデマです!
    これは守秘義務ではないから言いました

    +13

    -10

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:42 

    >>67

    逆ギレじゃん

    他国に金を落とせないくらい貧しい日本人になったということだよ。で、次はお金を落としてくれる外国人に文句を言う排他的な村社会

    現実受け入れようね

    +9

    -7

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:48 

    高級宿とか外国人だらけだってね
    彼らは湯水のようにお金を使ってくれる
    私なんてビジホが値上がりして泊まれないってのに

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:59 

    >>62
    払わないなんて無理
    給料から天引きなんだから払うよ何言ってんの?

    +7

    -6

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 22:12:08 

    >>60
    黒人より先に日本はアジア人蔑視を治したほうがいい
    韓国や中国人ならまだしも、東南アジアをナチュラルにバカにして「フィリピンでさえ、インドネシアでさえ」みたいな事いまだに言ってる老害日本人が多い

    +73

    -11

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 22:12:14 

    >>1
    前からそうじゃん。中国の旅行会社が企画して、中国人が経営してるお土産屋やホテルなどに連れてって訪日中国人にお金落とさせてって仕組みだったよね。

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 22:13:17 

    >>27

    ヤバすぎ
    何でこれにプラスなの?

    +8

    -8

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 22:13:20 

    >>62
    そんな事できないけどソースは?

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 22:13:20 

    >>28
    これなんのコラ?日露らへん?

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 22:14:22 

    >>52
    ジャプスAmazonは本国アメリカの業務委託会社なので売上げで発生する利益を計上しないで法人税を払ってなかったんだよ?

    それに日本はもう雇用の増加を喜び時代じゃない

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 22:14:45 

    知らない外国人にあんな変なワクチン何本もあなたも打ってるの?って聞かれて怖かった。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 22:15:11 

    >>82
    外国人からすれば日本人の方が怖いだろうね

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 22:15:50 

    なぜ日本は侵略されるとわかってて外国人に土地を買う権利を与えたままなのか

    +67

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 22:15:51 

    >>67
    汚れた汚い心綺麗になるといいね

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:02 

    >>74
    かなりの昔話だけれど、マニラでちょっといいホテルに泊まってその前からタクシーに乗った
    雑談したタクシーの運ちゃんが「俺なんか一生このホテルには泊まれないさ、このホテルに泊まれるフィリピン人は政府のお偉いさんか外国人のお気に入りになったフィリピン人女性だけ」と笑ってた

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:34 

    >>82
    ワクチンとマスクに支配された国😰

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:39 

    日本人の良心を探す旅。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:48 

    >>78
    苛立ちを外人に八つ当たりしてるバカ
    ほんとやばいよね

    +5

    -16

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 22:16:55 

    >>49
    公明党と創価学会の責任じゃないかな

    +22

    -7

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 22:17:56 

    >>73
    普通にゴミ捨てられたりしたら迷惑

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 22:18:00 

    >>5
    行きたいけどね。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 22:18:23 

    >>85
    賃金が上がれば綺麗になるかもね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 22:18:58 

    >>84
    三等朝鮮国だから他国の不利益になる政策が取れない。
    日本政府がインフレ円安を放置してるのは修正したらアメリカに迷惑がかかるから。
    ここはそんな国

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 22:19:24 

    >>93
    賃金上がる努力しようね
    私は転職して賃金上げたよ

    +3

    -8

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 22:20:11 

    >>9
    野党だともっと酷いことになりそう。

    +37

    -28

  • 97. 匿名 2023/06/08(木) 22:20:13 

    >>51
    病院行きの、患者ばかりしか乗らないローカルバスがありますが、
    とうとう、大型の荷物を持った外人観光客が乗ってきた。
    人によっては乗り降りもやっと、みんな体調が悪い人ばかりなので、観光客はご遠慮願いたい。

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/08(木) 22:21:23 

    >>76
    横ですがではなぜ日本はフィリピンに6000億支援
    インドネシアにとって日本は最大の援助国
    2006年までに米ドルで295億援助などしてるのですか
    日本が貧困なら支援や援助してもらう側にならないとおかしい

    +80

    -2

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 22:21:36 

    >>11
    引きこもりが146万人だってさ。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/08(木) 22:22:32 

    >>18
    LGBTとかどうでもいいから今すぐこれをやれ!と思うけど、LGBTも結局はスパイを入れるために作ろうとしてるのかなと思う。

    +84

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/08(木) 22:23:17 

    >>1
    おまけに異常な勢いで免税しまくりで消費税すら払わない。
    コンビニで免税だなんて世界広しとは言え日本だけじゃない?

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/08(木) 22:23:17 

    >>95
    お疲れ様

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 22:23:19 

    外人ばかりいい思いしてて嫌い

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 22:23:59 

    >>32
    それだけならいいけど、日本の難関大学や院、難関高校に中国人がいっぱいいる。

    +70

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 22:24:46 

    >>102
    努力しないで文句ばっか言うなダサいからお前

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 22:25:10 

    高校生の息子が「オリンピック大失敗と円安のせいで世界中からバカにされるようになっちゃった…外国人が怖い」って言ってる
    大袈裟すぎると思うけど…

    +4

    -10

  • 107. 匿名 2023/06/08(木) 22:25:40 

    >>3
    ヨーロッパの観光地も中華資本多いみたい
    中華街じゃなく

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/08(木) 22:26:11 

    >>20
    在日外国人が苦しくてその責任を日本が負う必要なんてないよ
    帰ったらいいじゃん

    +35

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/08(木) 22:26:11 

    >>98
    お金なくてヒーヒー言ってる国民わを無視して金持ち国へお金ばら撒きまくるって搾取されすぎの現代版奴隷では
    そりゃ逃げる手段があるなら働かずに引きこもりや生活保護に走りますわ

    +51

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/08(木) 22:26:31 

    >>91

    意味不明

    誰もゴミの話なんかしてないし話ズレてますよ

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2023/06/08(木) 22:26:38 

    京都の観光地で働いてるけど
    ほとんど外国人ばっかり
    日本語以外の言葉が飛び交ってます

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:00 

    >>8
    渋谷も増えてる。
    それこそセンター街沿いのラーメン店は外国人が行列しているしこの前もつるとんたんでうどん食べようと思ったらそこかしらに外国人。
    乗ったエレベーターは私以外はみんな外国人だったよ。

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:03 

    >>9
    野党だって日本に居座る不法移民を強制送還させようとする法案に大反対してるじゃん
    日本に不法難民を置いてきたいのは野党だよ

    +72

    -17

  • 114. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:04 

    >>101
    チップ無い分、
    英語メニューは上乗せ料金でも良いと思う。
    観光客と地元民で料金変えるのはありでしょ。

    +46

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:59 

    >>55
    そう思うけれど、日本人の80%は
    世襲の無能>どこの馬の骨とも解らない有能
    なんだよね
    だから自民党政権が続くしなんも変わらない

    +48

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/08(木) 22:28:07 

    >>111
    異世界転生した気分になりそう🦊

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/08(木) 22:28:43 

    >>105
    怖…
    そういう言葉使いやめた方がいいよ

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/08(木) 22:28:46 

    >>116
    うんざりですよ。電車はうるさいし。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/08(木) 22:28:56 

    >>34
    気骨のある政治家は難癖付けられて失脚させられるから…

    メディアと野党は本当に問題あるよ

    +84

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:02 

    私が民宿しようと思ってる所、調べたらすでに中国人の人がむっちゃ手広く民宿やってるみたい。バイタリティあるよね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:31 

    >>8
    外国人側からすると日本は
    「日本人は大人しくて何も言わないから、何をしてもいい国」なんだって
    どっかの外国人ユーチューバーが言ってたわ
    アホらし、親切に道案内とかしなくていいと思う
    なんにしろコロナ明けで旅行解禁になってから外国人多すぎる
    なんか日本観光はマナーと秩序を守れる外国人だけとか
    なにかとハードル高い国にしてしまえばいいのに

    +92

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:34 

    >>104
    日本人が頭悪いから、頭良い外国人が受かってしまう。

    ハーバード大学とかに進学してる日本人だって、
    外人を蹴落としてハーバードに入学してるんだよ

    努力と学力がすべて!

    +14

    -9

  • 123. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:35 

    >>110
    意味不明なら返信しないで

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:41 

    >>113
    野党時代に不法滞在者が自称難民化出来るようになったんだもんね
    野党も日本人の事考えてくれない

    +41

    -2

  • 125. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:43 

    >>78
    中韓が混じって端末で操作してるから

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:53 

    >>106
    そこで外国人が怖いってなっちゃうのが今の若者なのかな?
    おう終わりだよこの国→じゃあ頑張って勉強して海外でもいきていけるようにしよう、と思えないか
    もう円安のせいで留学とか長期バックパッカーとかも厳しいし内向きになっちゃうよね

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:57 

    >>8
    最近こんなところまで観光?って人たち見るよ。
    団体で来られるとふつうに暮らしている生活の日常をちょっと狂わされるし遠慮したりして不満はある。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:03 

    >>106
    社会性のあるお子さんだね
    ネトウヨや撮り鉄に育たなくて良かった

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:04 

    永住と帰化の審査もっと厳しくして
    あと単純労働者の定住は認めないで数年の区切り付けて帰国させることにして

    +28

    -3

  • 130. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:08 

    >>62
    ソースあるの?

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:21 

    >>50
    うるせーけえれ!

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:41 

    >>54
    🤪😜

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:50 

    いつもの貼っておきますね
    これって安倍政権の政策ですよねw
    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/08(木) 22:31:25 

    >>92
    来てください!
    日本人大歓迎!!

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/08(木) 22:31:26 

    >>117
    努力しない行動しないやつが文句だけ垂れてるのキモいよ

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/08(木) 22:31:29 

    >>130
    中濃だけどええか?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:14 

    >>21
    南京虫に気を付けて

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:20 

    >>120
    人が思いつくような場所はもう厳しいだろうね
    これから民宿するなら間違いなく日本人目当てよりインバウンドを狙うほうがいいっていうのは当然だけれど

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:48 

    >>131
    そういうとこが外国人から舐められるんだよ
    あなたみたいなバカな日本人増えすぎてやばいマジ

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:51 

    >>121
    まずは電車のアナウンスや表記を全て日本語にする。文化を守る為と景観を守る為にという名目で。

    +64

    -2

  • 141. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:53 

    日本と日本人の役にたつor役立たずな人間かどうか可視化できる世界になってほしい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/08(木) 22:32:53 

    >>41
    有吉がいつか行くって言ってたのに…

    何も見てない、思い込みではんだんしまくり

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/08(木) 22:33:01 

    >>81
    Amazonはオンラインだからまぁ潜り抜けられそうだけど、届出とか許可が必要な宿泊業とかそのシステムでいけるのかね?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/08(木) 22:33:51 

    >>9
    こういう極端な事を言う人って馬鹿なんじゃないかと思う

    +13

    -20

  • 145. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:13 

    >>127
    そう思うけれど、それは日本人観光客をずっとやってきたからなあ
    ガンジス河の火葬場で遺体のすぐ近くまで行って笑顔で写真をとってる日本人グループがいて愕然とした

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:23 

    >>32
    まぁそうだよね中国人って英語日本語も喋れる人多いから這い上がる野心はすごいよね

    +43

    -11

  • 147. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:33 

    >>98
    それよりG7のなかでGDP最下位の日本が上位の英国に支援する謎。
    むしろ恵んでもらう立場だよ、完全に。

    +65

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:43 

    >>135
    今の時代すぐ特定されるのによく他人に対してそういう言葉使いができるよね
    単純に怖くないの?

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:45 

    >>133
    わろた
    このネトウヨは責任持って切腹して欲しい

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:48 

    >>122
    はい来たw

    +8

    -6

  • 151. 匿名 2023/06/08(木) 22:35:13 

    >>32
    B2

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/08(木) 22:35:34 

    >>12
    税金半分ぐらいにしてほしいわ。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/08(木) 22:35:46 

    日本は他国へ献金するようにしてる、統一教会の教えを守る自民党。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/08(木) 22:36:20 

    >>95
    私も賃金上げました。
    コロナで観光業から事務職転職。

    事務職の方がストレス少なくて快適です。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/08(木) 22:36:55 

    旅館も割と良いところ行っても接客はカタコトの外国人
    中国人や英語話者がお客さんに多いから日本語はおざなりにしてでも雇ってるんだなって

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/08(木) 22:37:02 

    >>140
    その代わりあなたがタイに旅行にいったとき、電車の表示が英語でなく全部タイ語とタイの文字になるけれどいいの?
    1週間の旅行のためにタイ語を習得するならいいんだろうけれど

    +5

    -9

  • 157. 匿名 2023/06/08(木) 22:37:52 

    >>128
    いや外国人怖いってネトウヨの初期症状な気もするけれど

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/08(木) 22:38:07 

    外国人労働者も同じだよ。
    日本人労働者の賃金は下がっていくし、治安の悪化や社会保障の負担等殆ど恩恵はない。
    企業だけが儲かる。
    労働者不足とか適当言って本当にヤバすぎ。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/08(木) 22:38:43 

    >>121
    サービスいいのはいいけど、へらへらしてないで同時に厳しく意見が言えるようになるべきだよね

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/08(木) 22:39:21 

    免税店で働いてたけど、クルーズ船で来る中国人や韓国人をガイド付きのバスに乗せて、店舗Aで買わせる(決して隣にあるドラッグストアには寄らせない)
    お昼ご飯後はまた別の店舗Bで買わせて、さらに別の店舗Cへ行く
    客が買えば買うほどマージンがガイドに入るから嘘八百並べ立て買わせまくる
    免税店の社長は韓国人だしガイドは中国人
    日本人の私はよく騙して買わせてるな…って呆れてた
    すぐ辞めたけど
    コロナになってからは日本の老人を騙して買わせてたよ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/08(木) 22:39:27 

    >>147
    今まで支援してきた世界中の国から「ツライ時に助けてくれてありがとう、これからお返しします」なんて言ってくれないかな?
    中国とかももう立派に育ったんだからお返し頂戴よ

    +35

    -3

  • 162. 匿名 2023/06/08(木) 22:40:05 

    見栄ばかり気にして市政改革もできないでいる京都人が言ってもしょうがないんじゃないの

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/08(木) 22:40:19 

    >>32
    日本の論文が中国の海賊版サイトで大人気ってあったな
    学力低い日本の文献なんで盗み見するのですか?

    +36

    -6

  • 164. 匿名 2023/06/08(木) 22:40:22 

    >>139
    お前みたいな人間が日本を腐らすの
    分かる??
    外人が大好きだよね〜w

    +11

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/08(木) 22:40:26 

    >>146
    というより日本人が勉強しなすぎる

    +21

    -7

  • 166. 匿名 2023/06/08(木) 22:41:08 

    >>156
    横ですがそんなもんじゃないですか旅行って。
    それが楽しいというか。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/08(木) 22:41:23 

    不動産関係の仕事してるけど、集合住宅のグエン率の高さはんぱない。
    本当に圧倒的。次いでチャイナ、韓国系。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/08(木) 22:41:28 

    >>79
    たこ焼き食うんか?

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/06/08(木) 22:42:24 

    コロナのヤツめ。
    コロナさえなければな。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/08(木) 22:42:51 

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2023/06/08(木) 22:43:07 

    >>133
    民主党時代までは外国人観光客も外国人労働者も少なかったね
    そもそも円高で観光客も来にくかった
    代わりに日本人が気軽に海外に行ける最後の時代だった
    あの頃フリーランスで時間が自由になったからいろんな国に行けて良かった

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/08(木) 22:43:32 

    >>161
    全く認識が違う。海外支援は敗戦弱小国の日本の生存を認めてもらった代わりに払ってる上納金にすぎない

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:21 

    あのヒロシマナガサキ!原爆もう一度オトシテヤル!80年も前の事なんかシルカヨ!俺にとっちゃドウデモイイって言ってた黒人
    今度は電車で大音量流したり、つり革で懸垂したり、どこかでサンドイッチ食べながら俺に殴りかかったあの陰キャ野郎。頭がどうかしてやがるって配信してて何も反省してないし怒った日本人を見てむしろ喜んでてて怒りが止まらない。
    こいつを強制送還できないなら外国人を呼び込むような事しないで欲しい。


    +27

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:27 

    >>22
    したよー。
    清水寺も東福寺もガラッガラ。
    あんなのもう体験できない。

    +44

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:29 

    >>37
    高齢者でも見切りつけるわ、こんな日本。

    +28

    -3

  • 176. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:54 

    >>166
    そんな向学心のあるあなたは素敵だけれど、日本人観光客なんて英語さえろくに話せず海外に行く人が多いから困ると思うよ

    +3

    -7

  • 177. 匿名 2023/06/08(木) 22:45:23 

    >>72
    そういやぁうちの市の役所にも外人大勢働いてるよ

    +16

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/08(木) 22:45:46 

    >>106
    白人からは元々見下されてるけどその白人に差別された黒人にも差別された上に英語力や経済力を他のアジア人に抜かされた
    外国人が(見下してくるかもしれないから)怖いっていうのはわからなくはない

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/08(木) 22:47:16 

    >>34
    アメ公に逆らうと殺されるもん。しかもメディアに踊らされた国民からのバッシング付き。

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/08(木) 22:47:32 

    >>170
    塀の上のぼるの猫の生まれ変わりかな?
    ていうか塀のぼって家の中覗いてる人は何目的こわいんだけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/08(木) 22:47:34 

    >>173
    キチガイはどんな人種にも一定数いるから仕方ないとして
    外国人様には媚びへつらって何でもニコニコして許してしまう日本人が異常なんだよ

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/08(木) 22:48:09 

    >>18
    売る方も同意してるからね

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/08(木) 22:48:29 

    >>170
    そこ道路

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/08(木) 22:48:30 

    >>156
    ベルギー行った時、全部オランダ後だったけど?
    電車にアナウンスは車掌さんが喋ってるオランダ語。
    分からない人は隣の人に聞いてた。
    後、Google翻訳のカメラで母国語に表示出来る。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:20 

    >>163
    バカだからそんな極端な発想しかできないんだよ

    +9

    -5

  • 186. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:32 

    >>122
    君は何処の大学かな?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:47 

    政治が失敗して産業力がない国のお決まりコースでしかない

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/08(木) 22:50:30 

    >>167
    差別用語やめな
    それにベトナム人の場合名義は日本企業でしょ?

    +2

    -6

  • 189. 匿名 2023/06/08(木) 22:50:44 

    >>145
    どっかの国みたいに野糞したりはしないけどな
    よこー

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/08(木) 22:50:56 

    せめて入国税20万くらいとって、その分日本人の税金下げてくれよ・・・

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/08(木) 22:52:03 

    >>18
    京都の一等地も外国に買収されて近隣在住の日本人と揉めてる話がコロナの前からあったわ。
    そもそも観光立国名乗ってる国は入国する外国人のサービス料金にかなり上乗せしてる。
    日本みたいに外国人と現地在住の日本人の料金一律なら日本人が困るのは当然。 
    何なら外国人の方が公共料金が安く利用出来るシステム迄用意してるから、
    高齢者や通学で電車やバス利用が困難になってる。
    何故こんなに外国人に優しいんだろう?

    日本で治療受けて医療費踏み倒して帰国する外国人もいるし、
    入国時に日本の福祉を荒らさない様民間保険強制加入させて支払い踏み倒したら母国へ請求して欲しい。
    確かアメリカで医療費や支払い踏み倒したら逮捕状請求されて指名手配されるはず。
    再入国時に逮捕されて刑事で実刑&民事賠償になる。

    +81

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/08(木) 22:53:02 

    >>178
    日本人って経済力があるって自信でどんどん海外に出て行ったんだと思ってる
    容姿が悪かろうが英語が話せなかろうがエコノミックアニマルと言われようが金があったから
    お金がなくなったら日本人が世界で自信を保つのは難しい

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/08(木) 22:53:54 

    >>165
    「しなすぎる」はまずいだろ

    +1

    -7

  • 194. 匿名 2023/06/08(木) 22:53:59 

    >>76
    具体的に東南アジア人をどう捉えればいいの?
    個人的には都市部に目立つ高層ビルが建っただけの国を持ち上げる気にはなれないのだけど。それに日本で悪さもしてるし。

    +10

    -9

  • 195. 匿名 2023/06/08(木) 22:54:41 

    >>37
    日本政治にはうんざりしてるけど先祖が代々守ってきた日本の土地は見捨てられない
    日本人いなくなったらそれこそ戦争もせず国を奪われた国として歴史書に載る恥

    +63

    -3

  • 196. 匿名 2023/06/08(木) 22:55:38 

    >>188
    ベトナムにグエンさん多いってことだよね
    それも差別扱いはおかしいね?ただの名前だよ?

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/08(木) 22:55:47 

    >>121
    以前白人女性が切符買えなくて助けてみたいな目線送ってきたから手伝ってやったらお礼も言わず立ち去ったわ
    それ以来あんまり親切にしたくなくなっちゃった

    +47

    -1

  • 198. 匿名 2023/06/08(木) 22:55:49 

    >>189
    野糞どころじゃないよ
    あなたの家族の葬式をどっかの外国人観光客が近くで「Japanese funeral! Great!」とか言いながらパシャパシャスマホで撮ってたらどう思う?

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/08(木) 22:56:10 

    >>6
    パンデミックがいい機会だったのに日本政府なにしてたんだろ
    ほんですぐ無制限に迎え入れて観光業に再び潤いを〜とかって反吐が出るわ

    +96

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/08(木) 22:56:16 

    >>192
    命や精神的幸福は全てかなぐり捨てて経済だけやってきたのにその経済すら衰退一方なんて悲惨すぎる。

    日本に来る外国人はワークライフバランスも良くて高収入でロングバケーション。

    日本の日本人は長時間労働の賃金安の物価高の円安でとても海外旅行なんて庶民には無理なのに

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/08(木) 22:57:09 

    >>196
    普通にベトナム人って呼べば?
    バカなの?

    +3

    -7

  • 202. 匿名 2023/06/08(木) 22:57:26 

    >>1
    人件費=給与等が上昇してサービスが値上げされるのって経済として正しくない?
    ダメなの?

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2023/06/08(木) 22:57:32 

    >>178
    てか黒人ガーてどこの黒人の話なのよ。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/08(木) 22:57:49 

    +32

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/08(木) 22:58:13 

    >>198
    そんなん見た事無いから知らん
    見た事有るのは中国人の💩だけ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/08(木) 22:58:16 

    >>201
    あなたも人を馬鹿にするのね。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/08(木) 22:58:57 

    >>15
    マジであいつ暗殺されたらいいのにね

    +77

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:15 

    マジな話、途上国から日本へ移住ってかなりお得。
    整ったインフラやきれいな道路も、そこの国民が収めてきた税金のおかげだからね。

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:23 

    >>194
    東南アジア=高層ビルが建ってるだけの国ってイメージなの?
    あんなに文化的にも社会的にも多様で面白い地域って世界中にそうないと思うけれど
    まあKLやバンコクの中心部だけ旅行したんじゃ東南アジアの奥深さは解らないのは確か

    +9

    -10

  • 210. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:32 

    >>163
    あのランキングは純粋に学力のみで評価されるわけじゃなくて、大学の資金力や学生一人あたりに対する教員数、教育充実度とか複合的なランキングだよ
    東大の順位が低いのは国際性カテゴリー(留学生や外国人教員の比率、外国語での講座の割合)で順位を落としてるからだったはず、多分

    +11

    -3

  • 211. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:37 

    スペインすんでたとき、現地の人達が日本人のこと笑ってたよ。ある日突然やってきて、この教会可愛いから結婚式あげたいって言うんだって。結婚式場じゃねえっての。恥ずかしかったわ。

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:56 

    >>8
    実家が都下ですが、久しぶりに帰ったら外人だらけになって怖くなりました…

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/08(木) 22:59:56 

    こんなこと、何年も前から知ってた。
    京都が外人に荒らされて、日本人から敬遠されていること。

    中国人は人数が多いから目立つけど、白人やそのほか(ラテン、中東、東南アジア)も、マナーはあんまりです。
    白人は声が大きいよ。聞きたくなくても聞こえる。

    嵐山に行くJRの嵯峨野線は、電車が変わった。
    2列・通路・2列だったのが、最近導入され始めた電車は、2列・通路・1列になった。
    外人はスーツケースを持ち込むから、通路がいっぱいになって車内移動ができないの。それの解決策か
    座席を減らして通路を広げた形。

    外人はマナー違反もしてるよ。
    カレー屋に二人で入って、1人前を二人で分けたり。
    ケーキ屋でケーキ1つを2人で半分こ、コーヒー頼むのは1人だけ。もう1人は水。

    相手が外人だし、バイトの若い子が、言われるまま言うこと聞いてる。
    席は2人分占領してるのにね。チップを渡すわけでもなく。
    ええように使われてる。

    +26

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/08(木) 23:00:17 

    >>201
    馬鹿なの🥺?
    馬鹿って言ったら自分が馬鹿
          (東京都小学2年)

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/08(木) 23:00:32 

    >>156
    ベルギー行った時、全部オランダ後だったけど?
    電車にアナウンスは車掌さんが喋ってるオランダ語。
    分からない人は隣の人に聞いてた。
    後、Google翻訳のカメラで母国語に表示出来る。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/08(木) 23:00:37 

    >>194
    ネトウヨの負け惜しみみたいで笑った

    +9

    -4

  • 217. 匿名 2023/06/08(木) 23:00:41 

    >>6

    バンバン土地売ったりとかしてからね

    +66

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/08(木) 23:01:24 

    外人の土地購入を禁止しないからこうなる

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2023/06/08(木) 23:01:56 

    >>213
    大勢で来て、一つだけ頼む。
    小さな店では困ってますよ。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/08(木) 23:01:59 

    他国の人を養うくらい
    懐の深い国だよ。
    日本は。
    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

    +14

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/08(木) 23:02:10 

    >>1

    外国人の滞在1日あたり1万円の入国税取ろうよ
    最初に50万円預かって五十日以内に退去したら残りの分を返す

    +36

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/08(木) 23:02:40 

    でもインバウンド強行したのはネトウヨの御神体であるアベであってそれを熱烈支持したのは日本人の大多数だよね?

    やっぱり日本人ってバカなの?

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/08(木) 23:03:06 

    >>211
    なんか典型的な日本人観光客だなあ
    地域の人が大事にしてきた宗教施設をアトラクションのように捉えてる
    日本人は海外に行く前に宗教のことをちゃんと勉強して欲しい
    モスクなんか行っても騒いでる日本人多いんだよ、白人はムスリムでなくともそれなりにわきまえてる

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/08(木) 23:03:09 

    >>61
    日本人は銃もってないから敷地に不法侵入してもいいと我が物顔で入ってくる問題もあるってね
    ベランダや庭にでたら外国人発見なんて嫌だね

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/08(木) 23:03:19 

    >>121
    外国人観光客に日本食を奢ってYouTube配信してるのも
    あれもどうかと思うんだわ
    日本にきて10日目ぐらいで一回も天ぷらも寿司も食べたこと無いって
    そんなわけあるかよ
    日本にいったらご馳走奢ってくれるよーっみたいな風になるの嫌だ
    フランス人観光客に殴られた女性もいたのに、なんで外国人に優しくしなきゃいけないのよ

    +63

    -2

  • 226. 匿名 2023/06/08(木) 23:05:18 

    >>87
    みんな、得体の知れないワクチンバンバン打ったよね。

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/08(木) 23:05:24 

    >>217
    それは国が法律で禁止してないから悪い。
    あの中国でさえ、外国人が土地を買う事を禁止してる。むしろ日本人ではない政治家がそう仕向けてるのか?さえ思うわ。

    +42

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/08(木) 23:05:31 

    >>216
    結局何も説明できないのかい

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2023/06/08(木) 23:06:14 

    去年の今頃の京都は外国人ほとんどいなくてほんと行って良かったと思えた
    多分あんな日本を感じられる京都はまたコロナレベルの鎖国しない限り無理なんじゃないかな

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/08(木) 23:06:34 

    自民党がほんとに最悪すぎてとうしようもない
    野党も売国奴ばかり
    毎回よく考えて少しでもマシな候補にって思って公約よく見て入れてるけど全然良くならないからため息ばかり出るわ

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/08(木) 23:07:28 

    >>223
    日本人女出禁のタイの寺院も多いんだよね

    どれだけ注意しても露出して写真とるらしい
    どちらも厳重に禁止されてるのに

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/08(木) 23:08:16 

    >>67

    簡単に説明

    今の日本は、そうやって偉そうに出来る国ではなくなったって話だよ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:19 

    >>228
    そもそもアジアンを差別するなって意見に根拠がいるの?

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:20 

    >>230
    しかもその公約自体を守らないからね
    君みたいに公約読んでる人のほうが珍しいわ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:31 

    みんな、反日パヨク共の情報工作にダマされないで!!
    これは政治をしっかりチェックしていなかった反日パヨク野党共とマスゴミの責任。岸田さん、愛国自民は悪くないよ!!

    たとえ給料が上がらなくても、日本に誇りを持ち愛国保守政権への忠誠心を示す私たちは愛国者として認められてる。
    良識ある普通の日本人たちは皆、岸田さん全面擁護、愛国自民断固支持の姿勢を示し、真の日本人認定、愛国認定を勝ち取っています。

    +1

    -11

  • 236. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:59 

    >>209

    「都市部に」高層ビルが建ってるだけの国

    と書きましたので間違えないで。


    奥が深いってさ、全世界どの国でも知ろうとすると奥が深いから、東南アジア各国含めまあどこも同じように奥が深いよね…とは思うよ。そこは否定しません

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/08(木) 23:10:29 

    >>176
    返信ありがとうございます。
    素敵って言ってもらえると嬉しいです。
    地球の歩き方とかの巻末に旅の会話とか載っているのでそれを読んだり見せながらも醍醐味かなと。

    言葉を含めその土地をを知ると楽しいんじゃないかなと思ったので。

    トピズレかもですが。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:28 

    >>136
    なんの話?面白くないから早く証拠出して。どうやって外国人だけ所得税払わないようにできるの?
    外国嫌いなのは自由だけど嘘つくなよ

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:30 

    もともと、GDPの0.5%くらいって言われてたし、街が汚れたり、治安が悪くなったりすることを思ったら、全然見合わないよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:38 

    >>211
    日本人は宗教に疎いから…
    そこは勉強した方がいいし、
    結婚式場の建物が教会と勘違いしてる人も結構いる。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:43 

    >>202
    インバウンドで儲けても雇われてる日本人の給料が上がらないから日本経済には何の恩恵もない。
    外資が外国人観光客を呼び込んで安い賃金で日本人を雇い外資が儲けてるだけ。

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:49 

    >>229
    この間オンライン英会話のフィリピン人講師と話したんだけれど、フィリピンのボラカイ島も去年行ったら外国人観光客いなくて海も島もめちゃくちゃ綺麗になってたとか
    私が行った5年前は海に大量の藻が浮いててイマイチだったけれど

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/08(木) 23:13:49 

    >>150
    なにが?事実ですが?

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2023/06/08(木) 23:13:56 

    韓国人ユーチューバーが、日本を褒め称える動画をあげる。そして、反日教育はどうなんだ?と疑問にした動画を出すとバズる事を知ってる。
    とあるユーチューバーも散々、日本は素晴らしいとか言って、結局、韓国に豪邸だかマンションだか買うって。あんなに褒め称えた日本の家は買わない。
    日本人にお世辞言うと儲かるんだもの。ちょろいよ。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/08(木) 23:13:59 

    >>240
    宗教に疎いから統一教会に乗っ取られるんだよ
    ダンスなんか教えてる暇があったら中高で宗教の授業をやれと

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/08(木) 23:14:00 

    バカな日本人が目先の金ほしさに資源を売ってるから

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/08(木) 23:14:02 

    >>186
    中央大学

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/08(木) 23:14:50 

    インバウンドを利用して儲けてやろうと思う人が勝つのかな

    京都に集中しすぎだから他県に分散させたいとは思う

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/08(木) 23:14:59 

    >>177
    うちの市役所もですよ
    給料から天引きだし払わない選択肢ない

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/08(木) 23:15:04 

    >>244
    うまく日本人のホルホルポイントを突いてくるよね

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/08(木) 23:15:53 

    >>230
    どの党も政教分離して欲しい
    それだけでもかなり変わるよね

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/08(木) 23:16:00 

    >>235
    釣り針デカすぎ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/08(木) 23:17:04 

    >>239
    日本のGDPにとって捏造多重下請けで水増しされたそれより、インバウンドの方が真水に近いから実態経済への影響はかなり大きいよ。
    それに付帯する設備投資も、外貨が稼げることも大きい

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2023/06/08(木) 23:18:18 

    >>144
    外国人から見たら、売国政党に投票してる日本人馬鹿に見えるだろうよ。

    +28

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/08(木) 23:18:43 

    >>159
    日本人は英語を話せないから不利なんだよな。
    まずは日本の英語教育を見直すべきなんだよね。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/08(木) 23:19:26 

    >>164
    は?ねつ造してまで外国人を執拗に叩くおまえみたいな
    根性腐った奴が増えたから日本は腐ってんだろ

    +3

    -6

  • 257. 匿名 2023/06/08(木) 23:22:51 

    >>254
    ヤバいよね
    30年成長せずどんどん状況悪くなってるのに、デモも暴動も起こさずずっと黙って自民に投票し続けてるんだよ
    言われるままワクチン打ってマスクしてさ
    フランス人とかから見たらアンシャンレジームの人間に見えると思う

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2023/06/08(木) 23:23:02 

    >>1
    >>15
    15年くらい前までリゾートバイトの募集を求人雑誌やwebサイトでよく見かけたけど
    似た様な派遣会社ばかりで、有りもしない詐欺求人ばかりに変わって
    飲食ですら最近は求人見かけない

    無料の求人サイトでも似た様な派遣だらけ
    そら人応募出来るわけが無い

    +38

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/08(木) 23:24:21 

    >>74
    それは富裕層でしょ?
    外国人富裕層が高級宿使ってガンガンお金落としてくれことをねたむ必要ないと思うよ?

    日本の富裕層だって外国でお金使ってるわけで…

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/08(木) 23:24:58 

    >>1
    インバウンドなんてゴミ

    全国旅行業協会という訳のわからない団体ですが、旅行関係でこういうのいっぱいあるんですよね。
    で、役員を調べていくと…

    全国旅行業協会 → 専務理事の有野一馬は元運輸相(現国土交通省)官僚
    日本旅行業協会 → 理事長の志村格は元運輸相(現国土交通省)官僚
    日本修学旅行協会 → 名誉会長の辻村哲夫は元文部省官僚
    全国修学旅行研究協会 → 評議員の赤木壯は元林野庁(農林水産省の外局)

    さらっと調べただけでも、役員には必ずと言って良いほど元官僚がいます。
    つまり天下り先です。
    今も天下りっていいんでしたっけ?
    よくわからない、似たような協会をいっぱい作って、天下り先を確保している訳です。
    しかも上記の境界の役員には、重複して役員になっている人もいます。
    だったらこんなに協会いらないんじゃないのと思ってしまいますが…。

    ちなみに日本旅行業協会ではHP上で情報公開していますが、毎年会費関連だけで4億円以上の収入があります。
    会費とはJTBであるとか近畿日本ツーリストだとかの旅行業者が会員となって納めているものです。
    ちなみに入会金80万円、年会費35万円…。
    二階さんの全国旅行業協会は、東京都においては第1種旅行業で入会金225万円、年会費9万1千円。
    (この協会も会費関連で毎年4億円以上の収入があります)
    みかじめ料?
    旅行業って、こんなヤクザみたいなシステムがあったんですね。
    しかも複数の協会に入ることになるでしょうから、旅行業者としては会費だけですごそうです。
    しかも役に立つんだかわからない資格試験制度まで作っていますし。
    会費だけで安定的な経営?ができる超優良企業ですね。
    そりゃ何もしない天下りの人なんかに退職金をがっぽり払えるわけですわ。

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/08(木) 23:25:14 

    安くて高品質な日本のサービスや飲食はもっとお金とれると思うし、入国税・宿泊勢をもっともっと取ったらいい。
    そうでないと観光公害が酷い自治体はインフラばかりタダで消費されて割に合わないよ。
    そのインフラを支える税金を負担してるのは市民、ひいては国民なので一部の観光産業だけ潤うのはアンフェアだと思うし、値上げした分を観光産業従事者に還元してほしい。

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/08(木) 23:26:40 

    >>90
    すぐ誰かに責任をなすりつける。
    放置してた国民も同罪。

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/08(木) 23:27:16 

    >>1
    一昔前のタイでもこんなだった

    夜のクラブの騒音に耐える住民
    ビーチはゴミだらけ

    ちょっと前まで日本を好きな外国人は文化を愛する人達だけだったけど、今じゃただ安さを求めて来る一般の自己中な外国人で溢れかえってるもんね

    +43

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/08(木) 23:27:25 

    >>255
    とにかくアポーって言うと笑う文化をどうにかしたほうがいい
    日本人は発音を軽視しすぎ

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/08(木) 23:27:59 

    >>244
    日本で家を買う必要ないから
    わざと?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/08(木) 23:28:53 

    >>259
    富裕層が来てる訳じゃ無い

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2023/06/08(木) 23:29:35 

    >>257
    日本人って、デモや抗議して民主主義取った国民ではなく、敗戦によって得たもの。
    義務教育では詰め込み教育、受け身、政府に従う国民を量産してる。

    例えば、PTAも任意であり嫌がりながらも加入し続け、結局現状が変わらない事など、日本人の国民性を表している。

    +25

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/08(木) 23:29:56 

    >>50

    苦しくても日本にいる辛さよりマシなので帰りたくないです。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/08(木) 23:30:50 

    >>263
    ありとあらゆる面で一昔前2000年くらいのタイなんだよね
    タイだってタイ文化を愛してきてた人なんてごく一部で、大概や安くてうまいご飯やビーチで飲むビールや夜の街の女の子のお尻目当てで観光客が来てた
    安くなると質が下がるんだよ
    私は日本にパタヤが出現するのも時間の問題だと思ってる

    +22

    -0

  • 270. 福岡県民 2023/06/08(木) 23:31:48 

    講談社は何かとケチをつけたがるな 観光公害とかまだ京都も他国に比べたら序ノ口 我々だって 外国行ったらボラれるのを嫌って日本人経営のお土産屋とかレストラン行くだろう ホテルなんて宿泊施設も同じだよ中韓だって 中には日本人経営だと思ったら母国語喋れない在日のお店だったなんてザラ

    +0

    -5

  • 271. 匿名 2023/06/08(木) 23:32:05 

    >>131
    やばww
    ネタなのか本気で言ってるのかどっちなのか

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/08(木) 23:34:13 

    >>49
    戦後民主主義に冒された日本国民が右寄りのわけないし、自民が保守政党のわけもない。

    +16

    -3

  • 273. 匿名 2023/06/08(木) 23:34:36 

    何を今更…こんなのずっと前からそうだったよ。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/06/08(木) 23:34:48 

    >>270
    日本でボッタクリは今のところ無いですが、
    貧しくなれば、そのうち出てくると思う。

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/08(木) 23:34:53 

    >>143
    移転価格税制あってもいくらでも抜け道あるよ

    日本法人に出資して利子をとったりコンサル料、ブランド使用料、など名目は適当に
    もっと言えば日本法人から海外法人への出資って格好とればそれで終わり。

    日本には何も残らないわ

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/08(木) 23:35:56 

    >>241
    観光業以外のとこだよ
    他業界の人件費が上がるって書いてあるでしょ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/08(木) 23:36:51 

    >>266
    富裕層来ても、日本ってリゾートでは無いから、
    質素に過ごす雰囲気

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2023/06/08(木) 23:37:12 

    >>134
    ありがとう。外国人が少し減ったら行きます。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/08(木) 23:37:25 

    >>31
    医療従事者だったんだよう😢

    +17

    -5

  • 280. 匿名 2023/06/08(木) 23:37:31 

    >>265
    金儲けのためなら本心・本音を隠して、日本人を褒める。清々しいよね。

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/08(木) 23:37:52 

    >>49
    酔っ払いの国民は右によってるつもりなのに気づいたら左によろけて溝に落ちて死んじゃったよね

    朝鮮自民党が極左売国政党だと気付いた時にはもう溝にハマってた

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/08(木) 23:38:28 

    訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出は21万1957円
    中国の転売に向けた爆買い含めた数字だし、航空・鉄道など移動分も含まれてる

    となると外国人って大してお金使って無いんだよね

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/08(木) 23:38:36 

    在日の中国人が商売して日本人には還元されないよね。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:07 

    >>274
    飲食業とか風俗で外国人も被害受けてる

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:14 

    >>277
    突然意見が変わりましたね。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:34 

    >>274
    でも、ぼったくりではないけど、値段の割に大したことない所もあるよね。
    黒○市場で外国人の友人と海鮮丼食べたけど、写真と違い過ぎた。写真はイメージですにも程がある。

    まだ、豊洲や築地の方が良かった。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:58 

    >>283

    免税手続きするのも関係してる?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/08(木) 23:40:26 

    >>284
    風俗は日本人も同じでおっさんぼられて摘発とか有るじゃん

    +4

    -0

  • 289. 福岡県民 2023/06/08(木) 23:43:54 

    中国からこの先もう観光客そんなに来ないかも そうとう経済悪い見たいだよ 来れる人は来るだろうけどね 数千万人とかは夢の話 それでも余裕のある数百万人はくるかもね それで限界 13億の数百万は少ない

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2023/06/08(木) 23:46:30 

    >>185
    横ですが
    日本では先に馬鹿という人が圧倒的馬鹿ということになっています
    ブーメラン発言ね

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/08(木) 23:47:37 

    >>289
    間違いなく中国経済は発展するよ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/08(木) 23:48:56 

    >>99
    働けや

    +4

    -6

  • 293. 匿名 2023/06/08(木) 23:54:26 

    >>127
    一般人の生活が見たい、とか言ってるんだよね

    動物園じゃねーよ

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/09(金) 00:00:02 

    >>68
    あれはなんで1位を目指しているのかっていう目的を聞いた質問だよ
    そして、その開発はどんな役に立つのかっていう問に誰も答えられなかった
    世界一のスパコン「富岳」、「2位じゃダメなんですか」への科学者の答えだった…2009年11月[あれから]<30> : 読売新聞
    世界一のスパコン「富岳」、「2位じゃダメなんですか」への科学者の答えだった…2009年11月[あれから]<30> : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 2009年の民主党政権での「事業仕分け」を、このセリフとともに記憶している人は多いだろう。「2位じゃダメなんでしょうか」。ちょうど13年前の11月13日、参院議員の蓮舫さん(54)が放った言葉である。 仕分けは、自民党

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/09(金) 00:02:28 

    >>77
    爆買いも安い日本で買って中国で転売って仕組みだからね
    儲けるはずの日本が儲かって無い事実

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/09(金) 00:09:44 

    そういえばコロナ前に空港送迎の白タクが問題になってたなー
    また湧いてくるんだろーなー

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/09(金) 00:13:58 

    やっぱりそうだったのね
    コロナ前から、益が無いと思ってた

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/09(金) 00:15:09 

    ネトウヨは外国人が褒めてくれてるんだぁー
    ホルホルするだけで良いからねw

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/09(金) 00:15:18 

    >>13
    乗っ取られるって言うか、甘い汁だけ吸いつくしたら捨てられるのかなって思ってる…

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/09(金) 00:16:08 

    >>31
    だからそう言ってるじゃん

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/09(金) 00:17:25 

    >>5
    今年の祇園祭、外国人の数やばそう…

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/09(金) 00:19:57 

    >>28
    まさに火中の栗を拾わされる日本。

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2023/06/09(金) 00:20:55 

    >>279

    あ〜…お疲れ様でございました…

    +13

    -1

  • 304. 匿名 2023/06/09(金) 00:22:37 

    >>45
    最近まで中国が団体向け観光ビザを出してなかったからだよ
    今月から復活したからまた徐々に中国人が増えるはず
    これ以上、来ないで欲しい

    +29

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/09(金) 00:23:41 

    >>47
    命を預かる会社はやめてぇ〜!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/09(金) 00:25:03 

    >>48
    しょうがないよ。
    戦後から首根っこずっと押さえこまれてんだから。

    +16

    -1

  • 307. 匿名 2023/06/09(金) 00:26:41 

    >>97
    京都の人可哀想…

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/09(金) 00:28:52 

    >>63
    リーマンショックで懲りたから、内部留保をひたすら増やしまくってたって見たよ。

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2023/06/09(金) 00:36:11 

    >>25
    そうそう。よく分かっていない人が陰謀論に行っちゃうんだよね。それよりも先ず一番大事な足元(国政、経済他等)を見てからにしてよと毎回思うよ。
    一番日本をズタズタにしてしまったのは小泉政権誕生から。+セットで国際金融の窓口の竹中平蔵もだから

    +47

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/09(金) 00:37:53 

    >>192

    じゃあ、イギリスのバラエティ番組で大健闘したとにかく明るい安村はすごいんだね…

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/09(金) 00:38:48 

    >>191
    そうだよね、なんで日本人と外国人の料金一緒なんだよ、海外の人は免税もあるし日本人からは税金とるし 有名観光地で混むところは別料金にしてほしい
    せめて公共の博物館とか税金なんだから別にしようよ

    +45

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/09(金) 00:40:11 

    >>2989
    中国は発展しながら崩壊していくイメージだわ
    都合の悪い部分を隠蔽すれば発展しているイメージにはなるだろうね

    他国は巻き込まれないように気をつけるしかない

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/09(金) 00:40:13 

    >>97
    住人は安くして海外の人は高額取るとかすればいいのに

    +29

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/09(金) 00:40:15 

    中国人観光客を受け入れるのは日本でホテル経営してる中国人で
    ホテルも食事も生活様式は全て中国式ってのは結構前からあるんだよね
    コロナが明けて益々加速して行くだろうね
    日本で出て来る中華料理も本国より美味しいから大人気

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2023/06/09(金) 00:41:10 

    >>97
    外国人にご遠慮なんて通じないよ
    はっきりmedical private busと車体に大きく書くしかない

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/09(金) 00:50:26 

    >>257
    言われるがまま動いてストレスが溜まったら痴漢や盗撮を繰り返す…最低最悪だね!

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/09(金) 00:50:47 

    政府要人に中国の奴隷がいる。
    炙り出して早く居なくなってもらえ

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/09(金) 00:53:45 

    >>51
    いけずの本家洛中の人なら外人を倒せなくも無いよね。
    良識のあるまじめ優しい京都始め日本の観光地の人が不憫でかわいそうで。
    心配。

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2023/06/09(金) 00:54:49 

    新たな成長戦略は売春ですよ
    売春立国を目指して頑張りましょうw
    幸い日本はエロをバリエーションでは
    世界一の豊富さだと思う。

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2023/06/09(金) 00:57:50 

    >>161
    技能実習生としてこき使ってたからプラマイゼロでお礼で~とはならなそう

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2023/06/09(金) 01:24:02 

    >>37
    日本の田舎風景が好きで、離れられない。

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/09(金) 01:31:44 

    何が観光立国だよ
    日本社会を混乱させてるだけじゃないか
    わーざーとだろー

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/09(金) 01:34:11 

    >>6
    日本人のせい?
    政治家のせいの間違いでしょ
    まあ、この人たちも日本人かも知れんが
    選んだのは誰はなしで

    +46

    -4

  • 324. 匿名 2023/06/09(金) 01:35:21 

    >>28
    やっすいのしか来ないよな
    やっすいののせいで台無しだもの

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2023/06/09(金) 01:44:38 

    >>133
    安倍晋三の望んだ未来

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/09(金) 01:53:52 

    アベガーに責任取らせよう

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2023/06/09(金) 01:57:27 

    >>156
    英語表記さえあれば良いと思う。英語なら日本に来る外国人旅行者も労働者も英語は学んでいるはず。私もヨーロッパの非英語圏の国へ行ったとき話せないけれど、書いてあることは理解できた。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/09(金) 03:05:57 

    中途半端にしか残っていない自然、
    都市部は電線だらけで建物が無秩序の色形高さで汚らしい
    こんな小さい島国に何しに来るんだろう

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/09(金) 03:14:31 

    >>37
    でしょうね。
    海外に移住出来るならした方が良いかも。

    自分は長期だと食べ物が合わなくて難しい
    やはり美味しいお米と刺身がないと生きていけなくて。

    旅行でイタリアやフランスへも行ったけど、フランスなんかは最終日にはもう胃がもたれて痛くなり、なんも食べられなかったよ。

    バター使用料が半端ないんだと思うんだけどさ。

    +26

    -3

  • 330. 匿名 2023/06/09(金) 03:18:24 

    >>22
    したよー!笑 頭悪い扱いだったけど今30000くらいのところを8000円とかで泊まった。人も少なくて最高の思い出だわ。

    +24

    -1

  • 331. 匿名 2023/06/09(金) 03:22:21 

    >>53
    YouTubeの1週間食費2000円生活とか大絶賛されてるけど悲しくなるの私だけ?あんな胸肉だらけの食生活ベトナム人すらしてないと思う。

    +21

    -1

  • 332. 匿名 2023/06/09(金) 03:34:16 

    >>26
    倒産、失業者が激増しそうだよ。。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/09(金) 03:36:34 

    うちの地元に外資系ホテルが出来て商業ゾーンがオープンしたけど明らかにインバウンドの富裕層向け。
    パフェなんて6800円とか笑う。
    こんなとこ地元の人間は行かんわ。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/09(金) 03:56:59 

    >>200
    それは戦後~昭和後期までの日本じゃない?
    昭和末期~平成は、コミュニケーションwに一番力を注いでて、わき目をふらず仕事する人を「コミュ力ない」って見下して、仕事中に延々煙草休憩で雑談ばかりしたり、お菓子食べて雑談ばかりしたり、とにかく雑談ばっかりする人がもてはやされてたよ。仕事の後は職場で飲み会。そして休日は職場の人とキャンプやレクリエーション。不参加の人は「コミュ力ない」ってバカにする。今上にいるのはわき目もふらず仕事した人じゃなくて、雑談ばかりのコミュ力wのある人たちがほとんど。
    経済に全振りの時はまだよかったけど、職場が「コミュ」の時代に入って、一気に落ちたと思う。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/09(金) 05:02:13 

    観光に狂ったのは地方自治体
    以来やりたい放題の三十年
    最近のジェンダーレストイレまで成れの果て

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/09(金) 05:13:03 

    観光税取ろうよ。
    入国するためにまず5万。払える人だけ来てください。

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2023/06/09(金) 05:36:10 

    >>26
    外貨追い出したらマジで日本終わるて笑
    何で食っていけと?

    +5

    -2

  • 338. 匿名 2023/06/09(金) 05:50:39 

    熊本の地下水プールの真上に建設中の台湾TSMC社半導体大工場も。
    大量の地下水を盗って、汚染水を浄化せずに川に流す。
    水を純水化する費用・汚染水を浄化する費用をかけずに。
    台湾からTSMCの社員が家族ごと何千人も熊本に移住。

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/09(金) 07:02:15 

    >>32
    去年の学習到達度ランキングみたけど、中国ランキングしてないけど。2020年は日本より確かに高いが、北京とか5つぐらいの都市しか参加してないじゃん。中国の子どもって1億4000万人ぐらいいるんだが。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/09(金) 07:03:17 

    >>165
    うんじゃ日本人より学力低いアメリカとかイギリスとかどうなの?

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/09(金) 07:04:16 

    >>185
    同じく横だが、答えてないよ

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2023/06/09(金) 07:07:50 

    >>1
    ほんとそれね
    京都なんか行ってもコロナ禍過ぎたら中国語と韓国語に挟まれてだいたいマナーも悪いし

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/09(金) 07:10:55 

    旧新選組屯所の御屋敷みたいなとこの真隣に7階建てのマンション立つってね
    風情がないなぁ
    こんなのも中国の企業なんじゃない?って勘繰ってしまう

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/09(金) 07:12:14 

    >>22
    私も京都泊まったよ
    すごく安かったし
    人も少なくて良かった

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/09(金) 07:13:50 

    >>41
    ガーナの年収20万とかだぞ。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/09(金) 07:15:49 

    >>172
    聞いたことない とりあえずヘイトで通報するわ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/09(金) 07:19:25 

    >>147
    は? イギリスのGDP3兆1500億ドル、日本4兆3000億ドル弱、アメリカに次いでGDP2番目だけど、また投資と支援は別だが。日本もアメリカに投資しているけど、アメリカを支援しているの? 認識を改めたほうがいい

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2023/06/09(金) 07:21:22 

    >>76
    >フィリピンでさえ、インドネシアでさえ」みたいな事いまだに言ってる老害日本人が多い

    誰が言ってるの?笑 幻聴? あなたは日本人蔑視を治せ。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/09(金) 07:22:15 

    >>233
    日本人差別をしてる口で 呆

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/09(金) 07:22:34 

    >>216
    アホパヨ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/09(金) 07:26:09 

    >>275
    横だが、どれも法人税や消費税を払わない理由にはならないけど

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/09(金) 07:27:51 

    >>57
    ランチ1500円の店とか片田舎が私の住む所すら昼時満員だが。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/09(金) 07:28:05 

    >>62
    それって外国人学生のアルバイトのことかな?
    租税条約で免税されるケースあるんだったよね

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/09(金) 07:29:28 

    >>136
    つまりでたらめ、ガーシーかよ

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2023/06/09(金) 07:32:49 

    >>82
    ガル民は変われば変わる 笑 2年前はワクチン遅いって喚きちらしてたの忘れて

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/09(金) 07:38:01 

    中国人の爆買い大歓迎っていわれてたとき、
    まだ少しはまともなページがあった週刊誌が、
    中国人は中国人の店でしか買ってない。
    デパートは中国に高級ホテルでさえない、
    清潔なトイレに入りに来るだけ・・・って
    書いてたよ。
    ニセコだっけ?あれだっオーストラリア人に土地
    買われてて、いまはオーストラリア人が中国人に
    売っちゃったって。
    これも現地のひとにまったく経済的恩恵なかったって。
    浅草や鎌倉のお土産屋さんが儲かったって
    ほとんどの日本人には関係ない。
    国交省と旅行関係の会社の人たちだけ喜んでる。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/09(金) 07:52:53 

    >>309
    小泉政権時代、幼かったからよく知らないんだけど、ズタズタにされたのに当時は支持されてて任務期間も長かったんだよね?その政権時代はみんな気づかなかったってこと??

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/09(金) 08:05:05 

    >>9
    自民党はまだマシだよ。やばいのは立憲・共産党。

    +8

    -13

  • 359. 匿名 2023/06/09(金) 08:05:06 

    奈良に来て!以前と比べて外国人増えたけど、京都ほど人も多くないし、結構いいよ。

    by 奈良県民

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:46 

    >>174
    私も去年の5月に京都行ったけど、人少なかったしバスも座れた。基本的にマイナーな場所しか行かなかったけど誰もいないとことかあった。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:30 

    >>1
    幕末、維新の時みたいに、外国に乗っ取られてしまう事に危機感を感じて国を守ろうと頑張る人、もう出て来ないのかな?

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2023/06/09(金) 08:30:26 

    >>323

    その政治家を選んだのは国民で不満があってもネットで愚痴るだけ。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/09(金) 08:35:27 

    >>1
    外国人からは税金取らないで日本人からの税金でインフラ充実させているしね
    外国人からは5割マシくらい取れや💢

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/09(金) 08:54:09 

    >>3
    外資系の高級ホテルなんかも甘い蜜吸いに来てる
    日本人も有り難がって泊まるから、ますます外国にお金が流れていく

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:33 

    >>9
    どの政党にもまともな人と売国奴両方いるのでそんなことしても意味無い
    各政党からまともな人だけ抜けて新しい政党作って欲しい

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:40 

    >>25

    その政治家を選んだのは間違いなく日本人だけどね。

    ガルちゃんって幼稚な他責志向の人が多いよね。

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:59 

    >>1

    この手の記事を喜ぶのって、努力もせずに自堕落な人生を送ったせいで貧乏で負け組の人達だけだよね。

    日本に価値がなかったら誰が買うの?

    +0

    -2

  • 368. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:39 

    >>7
    カジノ推進派だと思う…

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:44 

    >>9
    自民党を擁護する気もねえけど
    維新派もっと新中国だぞ

    太陽光パネル問題知らねえのか?
    カジノビジネスも中国資金だぞ

    +28

    -1

  • 370. 匿名 2023/06/09(金) 09:18:22 

    国民に儲けが無いわけないじゃん
    海外で日本人相手に設けてる日本人もいるじゃん
    アホなん?
    いや、もっと頑張れって意味なら分かるけどさ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/09(金) 09:19:43 

    >>3
    フランス人の女殴った人とか見るともうどこの国とかじゃなく日本人を舐めきってると思う

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/09(金) 09:29:28 

    >>1
    日本の今後の運命について  前編 - YouTube
    日本の今後の運命について  前編 - YouTubewww.youtube.com

    様々な不安や動揺をもたらす出来事が日々起きている昨今です。一体、日本はこれからどうなってしまうのか、、、誰もが不安を抱くところに来ているように思います。単純にこれから良くなる、、、と思う方もいれば、このまま中国や世界に乗っ取られてしまう、、、と危...


    外国人優先すぎて、ロシアにも心配されてる日本国民

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/09(金) 09:40:01 

    >>121
    事なかれ主義すぎて注意すべき時でも黙ってる人多いよね
    今朝逆走車でプチ渋滞したんだけど先頭の車クラクションすら鳴らさず寄せて逆走車逃がしたんだよ
    逆走婆は頭も下げず平然と逃げてった
    自分が悪いなんて微塵も思ってないからまたやらかすんだろうな
    とりあえずドラレコ警察に出すつもりだけどナンバー写ってないから相手にされないかも…

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/09(金) 09:48:52 

    >>137
    言い過ぎ

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2023/06/09(金) 09:51:56 

    >>357
    ガーシーが当選するのが日本だよ?
    間違えてようが強く主張し引っ張ってくれる人がいたらすぐ流されちゃう

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/09(金) 09:53:15 

    >>227
    いや、中国は自国民すら土地買えないじゃん

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:52 

    >>362

    ネット弁慶がかっこつけて政治批判してみても政治家には痛くも痒くもないよね。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:58 

    >>282
    少ないね。滞在中の食事代位?お土産なんて買えないじゃない。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/09(金) 09:55:36 

    >>1
    箱根のホテル?ペンションに泊まったら経営者が中国人だったわ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:49 

    >>293
    まさか子供目当てとか?なんか怖いわ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:51 

    >>37
    半分同意。
    海外と日本の二重生活に憧れる。
    つーても、親の遺産は並程度。
    夫は日本から離れると仕事にならない。
    お若い方、どうぞとしか言えない年代。

    +13

    -2

  • 382. 匿名 2023/06/09(金) 09:58:34 

    >>304
    復活しなくて良いのに

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:00 

    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/09(金) 10:23:07 

    >>178
    異質なものが怖いのは、動物としての本能だと思うし、別におかしなことではないよね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/09(金) 10:25:31 

    >>338
    川の水が汚染されるという事?酷いね
    熊本の野菜やお水美味しかったのに、もう買えなくなるのかなぁ

    農業用水とは別になっていると良いけど

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:36 

    >>257
    じゃあ、立憲民主党や共産党に任せたら日本はもっとよくなると本当に思ってる?日本が日本じゃなくなるよ!

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/09(金) 10:38:57 

    >>369
    大阪市民だが、維新も橋下時代から大嫌い。
    あんな汚物を他府県に輸出してしまって、本当に申し訳なく思う。
    売国維新。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:40 

    今朝見たこのニュースもびっくりだった。
    灘、開成、桜蔭…名門校に「お受験中国人」が急増中。SNSに子供の成績表や勉強姿を晒す親も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    灘、開成、桜蔭…名門校に「お受験中国人」が急増中。SNSに子供の成績表や勉強姿を晒す親も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     開成中に灘中、桜蔭中……中国のSNSに続々とアップされる難関校の合格通知。さらに大学でも名門校に続々と中国人留学生が。いったい、何が起きているのか?


    コメの中に、実は将来の霞が関を狙っているんじゃないか?発言があって、本当に恐ろしい。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/09(金) 10:48:36 

    >>6
    不満に対して声を上げないからね
    じっと黙って耐えるのが大人の対応とか美徳みたいになってるものね
    そりゃ良くならないよ

    +26

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/09(金) 11:05:20 

    外国人が日本の観光地を買って外国人がホテルや飲食店出して外国人観光客がそこに金を落とす…
    日本人が得るものはゴミ撒き散らかしや異常な混雑などオーバーツーリズムの弊害だけ
    インバウンド立国推しは頼むから今すぐにやめてくれ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/09(金) 11:07:10 

    京都行ったら韓国人が中国人に京都土産売ってたり、ベトナム料理が売られてたり綺麗だったカフェがなくなってなり、京都頑張れってなった

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/09(金) 11:08:55 

    >>29
    寂しいw

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/09(金) 11:10:30 

    維新になってから、モスクができて、パキスタン人やインド人が酷いことする。中韓の時はまだよかったと思えるほど、パキスタンインドはやばい。警察に言っても外国人だから仕方ないで犯罪も見逃し。そりゃ日本にいた方が楽しいでしょうね。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/09(金) 11:11:33 

    >>338
    中華系は必ず自然破壊していくイメージだったけど、ここまで大規模なことしちゃうのは、、酷い

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/09(金) 11:12:29 

    >>1
    性犯罪も増えてる

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/09(金) 11:13:08 

    >>383
    安倍ちゃんが日本の永住権を1年という最短で取れるようにしたのも問題あると思ってる。
    何があっても日本で働いて1年経ったら永住権あるんだもん。それを更新し続ければ永遠に日本にいれる。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/09(金) 11:16:36 

    外国人に免税するのは一時的と言ってたのに、永遠に免税してるんたが。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/09(金) 11:21:19 

    トコジラミを連れてくるので本当に日本に来ないで...
    安心して旅行もできない世の中なんてつらすぎる。本当にやめて

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/09(金) 11:24:08 

    大阪だけど維新は改革で役所の人間を減らすとかしたんだけど、そしたらほとんどが外注になったのね。そしたら例えば介護のことなら区役所で話しを聞いてもらう事ができなくなった。申請書類だけは受け付けるけど、あとは地域包括支援センターに言ってって言われる。でも力を持ってるのは外注の地域包括支援センターではなくて区役所なんだけど。
    だから大阪市内では必殺たらい回しが起きてる。
    役所の人数減らした分、仕事が煩雑になるし、他の業者に入ってもらって仕事させてるから、分からないの連続。で責任の押し付け合い。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/09(金) 11:25:00 

    日本で困っている外国人へのサポート相談はあるのに、外国人の迷惑行為で困っている日本人へのサポート相談は一つもない。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/09(金) 11:32:36 

    おもてなしは無料だからなら
    サービスが無料の日本

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/09(金) 11:35:17 

    大阪にある新中華街ってこの商店街を中国人のものにしたくないって泣いてた商店街なんだろうなーと思ってる。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/09(金) 11:36:16 

    日本語分からなくてもお店開店できるなぞ。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/09(金) 11:37:34 

    >>144
    逮捕なんて取り調べられると不都合な事実が判明するから逃亡するという犯罪者に対してのリトマス紙でしかないよ、
    なんなら逮捕される前に出頭して私利私欲のために売国する政治をしているのではなく、国民を幸せにしている努力や働きをしているという事を明確に示して
    身の潔白を証明したらいい。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/09(金) 11:39:12 

    >>17
    ド田舎なのに本当に外国人だらけ
    観光資源なんて何も無いのに、スーパーで謎の観光客らしき中国人一家やイスラム教徒がそこらで自撮りしてるし
    本当にどうしてこんなド田舎に外国人がワラワラ居るのか謎で仕方がない。 
    何なんだろ???
    外国人だらけの答えを教えて欲しくて仕方がない。

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/09(金) 11:42:48 

    >>405
    土葬ができるところなんじゃない。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:00 

    >>49
    この国に保守はいないよ
    中国寄りの反日かアメリカ寄りの反日に
    似非ウヨクとお花畑サヨクが選挙に投票しにいってる国

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:14 

    2004年には6396人だった外国人経営者ですが、毎年1000人程度のペースで増加が続いており、2013年には1万3千人超まで倍増しています。
    2016年の訪日外国人は過去最高の2400万人を記録しましたが、日本政府は東京オリンピックの2020年には4000万人のインバウンドを目標にしています。今後多くの観光客を呼び込むには、様々な文化や宗教に対応する事も必要になるので、日本人が彼らへの理解を深めるよりも、外国人経営者の店を増やす方が手っ取り早い施策だといえるでしょう。
    日本国内の外国人が経営する店舗数の推移
    日本国内の外国人が経営する店舗数の推移toukeidata.com

    日本国内の外国人が経営する店舗数(飲食店やホテルなど)の推移は増加傾向です。中国人や韓国人以外も増えています。宗教〜特にイスラム教(ハラール)に対応する為には、その国出身の経営者の方が有利です。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:20 

    九州と北海道どっちが早く外国人に取られるだろうか?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:21 

    >>409
    大阪はもう乗っ取られてるが。

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:27 

    >>32
    最近中国人がめっちゃガルでコメントしてるよね

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/09(金) 11:59:35 

    >>122
    頭良い人が多いなら自国の大学行った方がレベルの高い教育受けられるんじゃないの?なぜ頭の悪い日本人の大学に来るの?

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:20 

    ネトウヨの常套句「○○に乗っ取られる」www
    日本は乗っ取られまくりだな、だがネトウヨは
    ここで喚くだけ、ドMなんじゃないかなw

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:44 

    >>32
    またこの中学人嘘ついてる😅

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/09(金) 12:08:43 

    >>364
    日本人を安く使ってるしね
    雇用が増えてるんだから良いだろうくらいにか思ってないよね

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:36 

    朝からファミマのイートインでパン食ってる外国人観光客グループ

    もっと気合入れてお金落せやw

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/09(金) 12:16:29 

    >>22
    コロナのちょっと落ち着いた時、まだ海外入国認められてない時にしたよ。
    どこも日本人ばかり、人がちょっと多くてもマナー守る人多いし、とても快適だった。
    あの落ち着いた京都を観光できるのは今後100年は無いだろうと思った。

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/09(金) 12:19:39 

    >>32
    出たよランキング(笑)

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/09(金) 12:58:22 

    >>22
    京都4回行ったけど人いなくて静かで日本人しかいないからマナーも良かったし最高だったよ
    今の外国人だらけの光景来たらもう京都は行く気になれない

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/09(金) 13:00:09 

    >>388
    中学受験の塾で上位ランクに載ってる名前見ると中国系かなり見るよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:17 

    >>17
    谷中銀座

    都内の中では外国人観光客なんて来ないような場所だったのに今は日本人より多い
    ゆっくり散策してお茶したいのにゴミゴミしててもう行きたくないや

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/09(金) 13:26:52 

    >>121
    アラブ系の人に道聞かれたけど説明すんの面倒だし、もしかしたらスリの可能性もあるかもしれないから「I don't know」って逃げたわ

    日本人なら誰でも親切に教えてくれるとでも思ってたのか
    「I…I don't know…?!」ってびっくりしてた

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:03 

    >>37
    そう思うけど、それでも日本より治安の良い国ってそうそうないよね
    清潔さとかご飯のおいしさとかも
    日本にいると気づかないけど日本を出ると日本の良さが改めてわかる
    日本を良い方向に導いてくれる政治家が増えたら一番いいんだけどね…

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2023/06/09(金) 13:29:12 

    >>411
    うまくコメントしてるつもりなんだろうけど書き方でわかるよね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:36 

    >>416
    スシローとかサイゼとかで食べてる観光客も多いw

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/09(金) 13:53:49 

    >>295
    その製品の中身は中国製だったりすれば、中国がますます経済発展するのを
    手助けしてるようなもの。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/09(金) 13:56:18 

    >>114
    チップ払うのって飲食店やタクシーとかで、免税かんけいないじゃん。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/09(金) 13:59:19 

    >>416
    料亭とか三つ星とかに金落として経済回せ

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/09(金) 14:03:56 

    もう京都は日本人の行くところじゃないしね

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/09(金) 14:07:38 

    >>1
    そして移民外国人参政権へ
    警察自衛隊人員以上の国防動員法 国家情報法対象者を入れて 、台湾有事の時は数で負ける。

    (広島 長崎◯爆落とすyoutuberも武器を手に取るでしょう)

    HIV結核梅毒も倍になって健康保険圧迫

    観光と偽って自衛隊基地盗撮
    新幹線の工場を遠隔リアルタイム盗撮

    観光立国では感染症に弱い、技術立国でなければ世界と渡り合えない。

    研究予算を渋らせるのは財務省と戦う自公維特定野党以外の代わりの候補者を用意しない他力本願な有権者

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/09(金) 14:16:36 

    >>3
    観光業で働いてるけど中国系は懲りた。
    こちらが英語できるのを確認してから、戦争責任とか賠償とかめちゃくちゃ突っかかって来られた。
    大人しく観光だけ楽しんでお金落として帰ってくれ。70年以上も経ってるのに一般人のわたしにふっかけてどうしたいねん。
    わたしが働いてるところは日本資本だし、今観光客増えてきてやっと、失っていた時間が戻ってきた感じだから、得してるのが外国人ばかりということもないよ。人が足りないから賃金も増えた。元が低すぎたんだけどね…。

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/09(金) 14:21:12 

    >>8
    私、地方民だけどここ2、3年で外国人増えた
    私が働いてるスーパーにも2人いるし、会社全体では30人近くいるって。
    5年前くらいは一桁だったのに。
    近所のコンビニも外国の人何人かいるし
    この勢いだと10年後くらいには3分の1くらいは外国人になるんじゃなかと思う

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/09(金) 14:51:57 

    >>412
    安いしお金貰えて稼げるから?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/09(金) 15:08:53 

    >>28
    なぜ外国人観光客からボッタクらない。
    適正価格とは相手が払える限界の上限額だよ
    そこまでは値段上げて良いの

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/09(金) 15:19:33 

    >>405
    入国したその日に生活保護受給、国民保険に入れるんじゃ無かったっけ?
    日本政府が外国人を入れたいのよ。日本人からは金だけ吸収。
    んで、移民がヤバい人達なんだよなぁ。○スラム教徒は、自分達以外の人には何してもオッケーって考えだし。
    最近ソレ系の人種のレイプ日本で増えてるから皆気を付けて。
    スウェーデンは移民大失敗だったと発表したよね。レイプ大国犯罪大国になってしまった。

    皆本当に気を付けて。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/09(金) 15:36:18 

    政治家はそれをわかってるよ
    中国から賄賂もらってるんだから

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/09(金) 15:53:11 

    >>8
    平日のハチ公前外人100人ぐらい常にいる本当に

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/09(金) 15:59:04 

    ガル民がお金を出し合って日本中のホテルを買い取って外国人宿泊禁止にすればいい。
    ガル民は金を出さないのに口ばっか出す

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/09(金) 16:00:28 

    >>330
    空きすぎて逆に安全だったよね。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/09(金) 16:04:49 

    >>1
    本当にもう京都は行きたくない。
    なにあのゴチャゴチャした空間と贋物だらけの町

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/09(金) 16:08:38 

    >>7
    だよねー今更って感じ

    前から言われてたことだし、公明国交案件だし
    あと文科と経産もか

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/09(金) 16:14:14 

    >>440
    沖縄が先にそうなってたよ
    20年前までくらいは、国際通りも沖縄色豊かだったのに
    その5年後にはガラッと入れ替わってグダグダ
    中国韓国の観光客歓迎ムード一色になってた

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/09(金) 16:20:01 

    >>244
    ヤフコメでは騙される高齢者が続出してたわ

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/09(金) 16:22:37 

    >>416
    イオンの夕方の値引き弁当買ってホテルで食べる韓国人多い
    寿司弁当とかを値引きで買えってグーグル口コミ連発されてるくらい

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/09(金) 16:23:06 

    >>1
    マスクを買い占めホテルを買い叩き…
    今思うと侵略戦争だったんだね

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/09(金) 16:24:11 

    >>416
    インバウンドと言っても貧乏人しか来ないね

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/09(金) 16:24:58 

    >>9

    と言うか、給料を上げないから悪い。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/09(金) 16:26:09 

    >>244

    そういう人もいるけど、そういう人ばかりじゃない思うけど。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/09(金) 16:33:39 

    WILLERの夜バスに乗り込んで京都でドカドカ降りていく外国人w
    日本の若者の遠征みたいな金の使い方するなよw
    観光くらい新幹線で行けw

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/09(金) 16:36:48 

    >>411
    YouTubeも
    特にコロナ関連や中国発のニュースの時は本当に酷かった。日本語もだけど思考が日本人とはかけ離れてた

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/09(金) 16:50:12 

    >>104
    それはね、中国は大学受験が一生に一度しか受けられないので、競争率がとんでもないんだよ。トップともなると4000倍になる。学歴ないと就職も難しい。
    それで日本の大学が選ばれてる。生活費含めてコスパいいからなんだそうよ。。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/09(金) 16:55:16 

    >>97
    やってるかもしれんが、それは市に問題提起しなきゃいけないこと。ここでお願いすることじゃない。

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2023/06/09(金) 16:56:43 

    撮影して動画にしたらお金になるよね

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/09(金) 17:01:33 

    ほんで、どうすれば日本の為になるん?
    アタイわかんないから今のままでもOKや

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/09(金) 17:03:54 

    >>97
    客増えてバスの本数増えたら、日本人利用者もラッキー

    +0

    -2

  • 456. 匿名 2023/06/09(金) 17:32:24 

    >>416
    貧乏旅行の拠点になっているのかもね
    いかに金を使わずに旅行するか
    昔はタイとかインドだったけど
    ろくでもない外国人の溜まり場でクスリと犯罪の温床になるから金持ってない外国人には来にくい風潮を作った方が良いと思う

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/09(金) 17:33:04 

    中国が日本のホテルを買い漁り、自国の旅行会社にプラン組ませてそのホテルに泊まらせる。

    中国人がお金を落とすのは最早ドラッグストアと百均だけでは、、、?

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:39 

    安倍政権からの円安観光売春立国政策。
    凄まじい梅毒や性病の蔓延。
    もはや先進国ではない…

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2023/06/09(金) 17:56:19 

    >>179
    中川さん…

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/09(金) 18:00:08 

    >>227
    大手マスコミに外国籍の社員がたくさんいる
    大手マスコミの株も外国籍の保有が認められる

    外国人の土地所有の法律が禁止できないのも
    マスコミが反日キャンペーンしまくるから

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/09(金) 18:01:09 

    >>358
    そう言って野党のせいにしてやってきたのが自民党

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/06/09(金) 18:02:13 

    >>458
    菅さんはどう考えてるんですかね

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/09(金) 18:36:55 

    中国人観光客が中国人オーナーの店いき、日本は儲からないとか、
    日本は税金使ってインフラ整備して損みたいな

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/09(金) 18:56:25 

    >>191
    勉強不足で申し訳ないのですが、外国人のサービス料金をかなり上乗せしている国は具体的にどちらですか?EU数カ国と香港くらいしか旅行したことないけど、外国人だからと観光施設などで別料金を払ったことはないのですが恵まれていたのでしょうか。
    フランスに住んだことがありますが、大学の授業料はEU圏とその他の国で料金は違いました。これは日本も見習った方がいいと思います。

    TAXフリーはどこの国でも基本あるのでお互い様だと思っていますが。

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:40 

    >>37
    給料2〜3倍じゃ、海外は物価が高いからあまり余裕ないよ。

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/06/09(金) 19:26:39 

    >>8
    新宿はありとあらゆる人種の人がいて怖いです。アジア人や女性に対してどういう考え方してるか。恐怖。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/09(金) 19:27:28 

    >>8
    外国人はとにかく声がでかい。
    満員電車でも腹の底から声を出してしゃべりやがるからめっちゃうるさい

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/09(金) 19:32:52 

    >>156
    パリでバスの運転手に行き先を英語で聞いたら、フランス語でしゃべれって言われた。外国はそういうスタンス。日本もそうしたらいい。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/09(金) 19:33:00 

    免税なんてしなくていいし、なんなら消費税30パー取ったれや

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/09(金) 19:40:15 

    >>8
    東京タワーの近くに住んでるけど、ここ最近、外国人観光客がすごい増えた。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/09(金) 19:51:38 

    >>100
    だよねー
    日本の国籍目当ての自称ゲイの外国人が結婚しそう
    そして永住権を手に入れたら即離婚ね

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/09(金) 19:57:26 

    鎌倉湘南って中国人観光客がエグいらしいね。
    スラムダンクの熱狂的ファンがあちらに多いから。
    例の踏切でウエディングドレス着て記念撮影とか、近所の家にも敷地内に入られて写真撮られたりモデルの高校にも勝手に入られるとか

    中国人観光客のマナーは最低だから観光地近くに住んでいる人は大変

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/09(金) 20:09:31 

    北海道もあいつらが来ると違法な中国人のタクシーみたいなのに乗って中国人が経営する宿に泊まるって前にテレビでやってた

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/09(金) 20:15:45 

    なかなかリアルでは口に出して言えないけど、コロナで外国人が居なかった時快適だった

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2023/06/09(金) 20:23:42 

    >>71
    そうでも無いらしい。

    租税条約で免除になる留学生もいるんだって。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/09(金) 20:31:55 

    >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>30 >>35 >>40 >>45 >>50 >>52 >>33

    参政党🟠神谷宗幣vs岸田文雄
    【参政党】遂に直接対決!岸田総理 vs 神谷宗幣!やっと
    【参政党】遂に直接対決!岸田総理 vs 神谷宗幣!やっと"この時"が来ました!LGBT法案 増税 防衛費 国会質疑 財政金融委員会 2023年6月8日 街頭演説【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 - YouTubeyoutu.be

    速報6/8 岸田首相と参政党の神谷宗幣がバトル!全て字幕テロップ付き!参政党の街頭演説の要点まとめです。参考資料付き!聴覚に障がいをお持ちの方にも是非!ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!みんなで拡散して盛り上げて...


    参政党🟠神谷宗幣vs纐纈参考人
    神谷さん「日本もウイグルみたいに中国に乗っ取られる危険性ありますよね」
    纐纈参考人「中国が日本に攻めてくる事は100パーセントありません!」
    【参政党】日本が侵略される可能性は●●%です…驚愕の返答に鋭い指摘をする神谷宗幣!「ス●イ防止法」撤廃の真実… 国会質疑 2023年6月1日 【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 - YouTube
    【参政党】日本が侵略される可能性は●●%です…驚愕の返答に鋭い指摘をする神谷宗幣!「ス●イ防止法」撤廃の真実… 国会質疑 2023年6月1日 【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 - YouTubeyoutu.be

    速報!6/1 国会質疑 財政金融委員会 神谷宗幣 参議院全て字幕テロップ付き!参政党の街頭演説の要点まとめです。参考資料付き!聴覚に障がいをお持ちの方にも是非!ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!みんなで拡散して盛り上...


    参政党🟠LGBT反対‼️
    LGBT法2週間以内に決まりそうです😨
    参政党以外の政党は賛成

    参政党のゲイの当事者の議員もLGBTに反対しています。
    【当事者からの声】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×伊藤つばさ×山岡鉄秀 - YouTube
    【当事者からの声】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×伊藤つばさ×山岡鉄秀 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">


    LGBTがどう危険なのか
    【拡散希望】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×山口敬之×山岡鉄秀 - YouTube
    【拡散希望】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×山口敬之×山岡鉄秀 - YouTubeyoutu.be

    参政党 ~国政政党~【参政党に参加する↓】https://www.sanseito.jp/participation/◎参政党 公募ページはコチラ↓https://www.sanseito.jp/recruitment/◎参政党イベント情報ページhttps://www.sanseito.jp/eventc/◎参政...">

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/09(金) 20:35:56 

    >>464
    ヨコです。
    具体的な金額と施設名は忘れましたが、タイのお寺の入館料?利用料?は、ローカル(タイ国民)と外国人観光客で差があった所があったと記憶してます。
    なんなら、ローカルは無料の所もあったと記憶しています。13年前の話ですが。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/06/09(金) 20:39:05 

    中国人は中国人が運営する違法な白タクに乗って中国人が所有する民泊の泊まってるって

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/06/09(金) 20:43:31 

    入管法改正はよかったと思う


    難民申請何回もして永住とかありえん!

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/09(金) 20:44:08 

    >小泉政権下でズタスタ
    これ小泉政権のときに、
    ネットがあったのにみんな騙された時代だったけど、
    小泉と竹中自体が某国の回しもんみたいなもんだった。
    アメリカは小泉政権の時に、郵政民営化で儲けたけど、
    そのほかの某事案については、計算違いで手を引いた。
    小泉は諦めきれずに食い下がったけど、国民が嫌がった。
    このころあたりから、マスコミの報道が、
    報道というより、
    ネット騒然とか、賛否両論とか、まるで広告みたいな
    コピーが並ぶようになった。

    マスコミはテレビも新聞社も、海外の資本入り過ぎって
    私的されてる国だよ、日本は。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/09(金) 20:47:43 

    >>26
    プラスついてるの草
    こんなことしたら日本ガチで終わるよ・・

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:51 

    >>302
    それで中国に手を焼いてるんですね。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/09(金) 20:57:15 

    >>1
    昔の東南アジアみたいな立場に日本がなってる現状なのね。どんどん追い抜かされていくね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/09(金) 20:58:44 

    東京の下町在住。家の近くが外国人に人気の観光地。
    外国人客が戻ってきて街中どこも超絶混んでてめちゃくちゃ生活しづらくなったけど、お店やってる人に言わせると本当に本当にありがたいと。そりゃそうだよね。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/09(金) 20:59:19 

    >>431
    戦争責任!とか言ってる奴も
    直接日本兵から被害にあった当事者じゃないんでしょ?
    なんだかなあって思うわ
    高度成長期とバブルの時に戦争世代と子供世代が
    いっぱい保障したと思うんだけど

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/06/09(金) 21:01:54 

    >>217
    規制しないのほんと謎
    日本の土地が外国人にどんどん買われてるのに
    危機感ないのだろうか

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/09(金) 21:02:43 

    でしょうね。
    どこで儲かってんだろって感じだもんな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/09(金) 21:16:18 

    >>347
    考えを改めるのはそちらかも。ソース貼っときます。
    海外にバラ撒くのを擁護するあなたみたいな人がいるから日本はこの有り様…

    たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」 連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質|FinTech Journal
    たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長できない「2つの理由」 連載:野口悠紀雄のデジタルイノベーションの本質|FinTech Journalwww.sbbit.jp

    5月19日から21日、G7サミット(主要国首脳会議)が広島で開かれた。日本は名誉ある議長国だ。2000年7月に開かれた九州・沖縄サミットのときに日本はG7で最も豊かな国だったが、現在はG7で最も貧しい国となった。1人当たりGDPで各国を比較してみると、日本経済がなぜ...

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/09(金) 21:18:08 

    >>486
    危機感がないんじゃなくて、それが自民党の望みだってこと。いい加減気付いたほうがいいよ。
    媚中、親韓議員ばっかりなんだから。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/09(金) 21:26:21 

    >>6
    氷河期世代を正規雇用で雇うだけでいい
    自分達のさえ良ければ後は知らないという価値観が上の世代に多くてね

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:08 

    >>15
    この方、何をしてこう言われてるのか興味ある!
    教えてください🙇‍♀️
    調べるのは面倒くさいです。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:47 

    >>58
    ニセコなんかはホテルもオーストラリア人が所有して、スタッフも英語のできる東南アジアや中国系。

    日本人は単に家賃が高くなってニセコ周辺に住めなくなっただけ。

    自民党何やってんのー?
    水源も土地も外国人に買われまくってますけど。
    バカなの?バカなの?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:15 

    >>9
    一括りではなく、具体的に売国政策を行った人を落としていくしかないよ。

    まともな政党ができればいいんだけど、どうしても数で負ける。志をもった良い政治家は大きなところに吸収されがち

    政党って実はあんまり重要じゃないんだよね、小沢さんとかも元自民だし、行動で人を選ぶしかない。

    立憲もヤバいしれいわも言わずもがな。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:29 

    >>18
    外国資本が買いやすいように法整備してきた結果が今
    【インバウンドの罠】日本の観光は楽しむのも稼ぐのも外国人…大半の国民は恩恵どころか、観光公害のみという「ヤバすぎる事態」

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:45 

    >>1
    途上国って、外国人の宿泊費はローカルの10倍だったりするよね。日本も外国人向けの宿泊費は2倍くらいにしちゃってもいいのでは?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/10(土) 02:06:18 

    >>482
    うまい!

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/10(土) 04:53:13 

    >>438
    逆にホテル買い取ったら宿泊費ぼったくればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/10(土) 09:55:17 

    >>433
    頭が悪い人だらけのレベルの低い大学で学んでも自分は成長しないよ。本当はそう思ってないんでしょ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/10(土) 09:57:29 

    >>451
    中国より日本がレベル低いはずなのに日本の大学がステータスになるなら矛盾してるよね😅

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/10(土) 11:14:42 

    >>8
    都内23区西部だけどここも外国人増えてる、小学校にもお子さん通ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。