ガールズちゃんねる

富士急ハイランド「高飛車」「ええじゃないか」の年齢制限を突如10歳引き下げ SNSでは疑問の声も 理由を聞いた

152コメント2023/06/09(金) 21:24

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 20:51:04 

     富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)の一部絶叫系アトラクションの年齢制限が6月5日より、64歳から54歳に引き下げとなりました。

     同園に、急に変更を行ったことや、公式サイトのお知らせコーナーに告知がなかったことについて理由を聞いたところ、変更についてはチケットを購入していた人に連絡を行い、公式サイトのアトラクション利用基準欄と、園内の掲示を通して周知していたと説明。「当社では、アトラクションご利用時のお客さまへの注意喚起の徹底、顧客安全管理責任者の設置、機長制度の導入など、安全管理についての取組を行っております」と述べました。

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 20:51:57 

    ええじゃないか

    +245

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 20:52:02 

    良いと思います

    +188

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 20:52:15 

    10歳の子が乗れるのかと思ってしまった

    +712

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 20:52:15 

    えぇ〜じゃないか〜えぇ〜じゃないか〜👏
    乗った事あるけど怖いよね

    +62

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 20:52:22 

    賢明

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 20:52:30 

    事件多いのに引き下げるの?
    子どもが怖い思いするよ。

    +1

    -88

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:16 

    >>7
    54歳児?

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:29 

    お年寄りが乗れなくなるのか。
    何かあってからじゃ遅いしね。
    いずれ子供の年齢も引き上げされそう。

    +314

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:35 

    そっちの引き下げか

    +129

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:45 

    老人には娯楽も許さんのか?
    日本は老人には住みにくい国

    +6

    -47

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:45 

    >>1
    一生関わらない人生だと思う。怖すぎる

    +120

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:54 

    確かにじいちゃんばあちゃんには激しそう

    +164

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:57 

    >>7
    54歳は子供じゃないだろーww

    +54

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:21 

    55歳なんだけどまだ余裕あるからそのうち行こうねって友達と話したばかりだよ

    +114

    -5

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:23 

    >>1
    10歳は元からのれるんじゃないの?

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:36 

    >>11
    果たして年寄りがジェットコースターに乗りたがるのか甚だ疑問

    +98

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:48 

    誰か失禁したのか…
    漏らされたら絶叫どころじゃないもんな

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:55 

    >>1
    これ高齢者乗ったら失神するをじゃないの?怖い
    富士急ハイランド「高飛車」「ええじゃないか」の年齢制限を突如10歳引き下げ SNSでは疑問の声も 理由を聞いた

    +71

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:10 

    元記事見に行ったけど理由がよくわからないね。
    こういう事故があったとかのデータとかはないの?

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:17 

    >>8
    第二乳幼期

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:17 

    あと数年で乗れなくなる…

    +34

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:35 

    >>5
    乗ってる最中隣で友達がええわけないじゃろーがー!って言ってたのが忘れられない。とても怖かったようです。

    +89

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 20:55:36 

    >>7
    普段子供のこと一生懸命考えてて
    つい間違えちゃったのかな?(笑)

    +4

    -8

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 20:56:51 

    バンジーであるように誓約書を書かせたら良いのに
    その方が恐怖心が煽られてかつ良い宣伝にもなるのに

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 20:57:24 

    富士急のジェットコースターやばいよねw
    ドドンパ舐めて乗ったら足が震えて立てなかった

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 20:57:59 

    ええじゃないか乗ったら死ぬかと思った
    老人はやばい

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 20:58:23 

    せめて60…

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 20:58:34 

    >>17
    思い込みだよ
    それが居るんだなあ

    +23

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 20:58:55 

    富士急を舐めるな
    老人は覚悟しろ

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 20:58:55 

    20代半ばくらいまでは楽しかったけどそれ以来乗りたいとも思わなくなったなあ。
    首とか腰やられそうで怖い笑
    54歳でも乗れる人すごいわ

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 20:59:01 

    >>14
    7の子供が54歳なのかもしれないので何も言えねえ

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 20:59:27 

    降車後に体調悪くなって救護室に行く人が増えた?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 20:59:48 

    >>19
    全然怖くないよ
    落ち方すんごいゆっくりだよ
    なんなら始まってすぐの暗闇の中のやつのがこわいふいうちすぎる

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 21:00:06 

    >>29
    早めにあの世に行きたい人なのかな?
    心臓に負担掛かりそうだし

    +21

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 21:01:13 

    >>24
    それはまぁ悪いことじゃないな

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 21:01:17 

    >>26
    ディズニーの絶叫しか経験したことのなかった私は絶叫系大丈夫!だと思って富士急行ったら怖すぎて乗り物2つでギブアップした
    もう二度と乗らない

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 21:02:18 

    ディズニーはハッキリした年齢制限ないよね

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 21:03:06 

    >>35
    心臓がどうかの話でなく頭ごなしに居ないという思い込みに対して実際は乗りたい高齢者も居るという話ですよ。

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 21:04:02 

    54って早すぎる

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 21:04:58 

    富士急は回転系苦手な人には向かない
    私は直立に上下するタワーが一番楽しかった。何回も乗ったのに、いつも同じ方角だったのだけが残念。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 21:05:42 

    還暦の父が乗れなくなる前に行きたいと言っていたのに…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 21:05:42 

    >>35
    年齢的には中年の部類かもしれんけど
    心臓バクバクして血圧上昇して倒れそう怖いから絶叫マシン系は乗らない
    テーマパークのライド系ならギリイケるレベル

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 21:06:06 

    >>1
    64歳から54歳に引き下げとなりました。


    何かあっても困るしね…

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 21:07:49 

    >>26
    ひざどころか背骨から下がガクガクになるよね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 21:08:26 

    富士急何回か行ったけど富士急の乗り物でこわいと思った乗り物がない
    三重のナガシマは2回行ったけどこちらもどれもこわくなかった
    感覚麻痺してておかしい気がするんですが、何かの病気があると思いますか?

    +4

    -12

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 21:08:36 

    >>11
    乗って死んだら富士急のせいにするんだろ?

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 21:08:46 

    FUJIYAMAもキツいから気を付けてね
    筋肉痛になるよ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 21:09:06 

    >>19
    一瞬ふわ〜ってなってから口から内臓出そうになるよね。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 21:09:36 

    ええじゃないかは絶叫マシンに乗った事のない64歳を乗せたら死ぬと思う

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 21:09:37 

    トンデミーナとパニックロックが地味に怖いよね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:05 

    富士急のどれが怖いん?

    ナガシマのは怖くなかった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:06 

    富士急とか今外国人だらけで混みすぎなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:09 

    ドドンパは引き下げては駄目だよ。
    暴力的な乗り物だからさ、私は大好きだけどね。

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:36 

    >>29
    いるのか疑問って話なだけで
    居ちゃダメとかと言う話ではないです

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 21:12:47 

    >>4
    説明見るともっと小さい子も乗れるよね?

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 21:12:51 

    ドドンパってもう再開してる?乗りたい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 21:13:53 

    >>23
    そんなこと言えるくらいならまだ余裕あるよ

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 21:13:58 

    富士急行きたいな
    絶叫フルコース行きたい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:01 

    >>24
    フォロー優しい

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:05 

    年齢制限引き下げは体に負担が掛かってもダメだからって事かな
    昔どこかのアイドルの彼氏がジェットコースターに乗って亡くなってたの思い出した

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:08 

    高飛車は二度と乗りません!
    怖すぎて気絶しかけた(笑)

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:18 

    >>12
    私も。乗ったら自分はどうなってしまうんだろうと思う。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:23 

    ドドンパって新しくなったんだよね?
    昔のは加速もだけど、エアーを溜める音とかガチャンって加速装置にセッティングされる音とかが地味に怖かったw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:42 

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:57 

    元々三半規管弱いからジェットコースターは乗らない

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:00 

    私あと20年しか乗れないの…

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:05 

    あぁ、トピずれだけど、FUJIYAMAが身長105㎝以上から乗れる事にびっくりした・・115㎝の6歳の我が娘でも乗れるって事なんだよね・・

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:10 

    年齢確認するの?
    お声掛けする従業員さん大変だね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:12 

    じゃあ私はあと少しの期間しか乗れないんだ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:58 

    お婆ちゃんと一緒に乗るのー!!って孫に言われて頑張っちゃうのは危険だもんね。
    普段から嗜んでるならともかく、いきなり老体にジョブくらうのはちょっとね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 21:17:04 

    気持ちは若かったり体力に自信があっても臓器は衰えてるからね。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 21:17:48 

    まさか…高齢者が亡くなるのが続いたとか…?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 21:19:40 

    >>62
    どう怖いの?
    浮いてる状態が長く続く?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 21:22:43 

    >>18
    富士急のトイレにはパンツが売ってるって噂だから、漏らしたりちびる人多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 21:23:00 

    >>22
    それそれ。
    子育て終わってやっと自分のサードライフを送れる!!ってなったら年齢制限で一生アウトになってしまうわ。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 21:23:14 

    >>1
    松本伊代の骨折も関係ありそう

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 21:24:02 

    >>44
    それよ。とにかくみんな責任取りたくないから

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 21:24:15 

    マジかよ・・
    中高年の今でも絶叫系好きで年齢制限60歳ぐらいかと思ってたからまだ大丈夫、と余裕ぶっこいてたわ 今の54ってけっこう若いと思うけど・・
    まさか更に50歳まで、とか下がらないよね笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 21:24:36 

    絶叫大好きだから54になる前に行きたい!
    おばちゃんの1人富士急は浮くかな?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 21:25:59 

    >>69
    見た目で声かけしてたら怒る人出そう
    お酒を買う時みたいに全員に年齢確認するくらいでないと

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 21:26:32 

    >>52
    私は唯一乗ってないけどええじゃないかだと思う
    怖くて乗れなかった
    乗る時足場がないし回転するし
    富士急ハイランド「高飛車」「ええじゃないか」の年齢制限を突如10歳引き下げ SNSでは疑問の声も 理由を聞いた

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 21:27:02 

    下の年齢かと思ってびっくりした。高齢者回避なら妥当だと思う

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 21:28:06 

    >>1
    関係ないけどフジヤマ乗った時、倒れそうになった。
    ディズニーランドのジェットコースター大好きだったから、よゆ〜♪って思って乗ったら、凄すぎてなめてたわ。
    ええじゃないかの方が、まだ乗れたかな。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 21:28:15 

    >>11
    ばあさんや、わざわざ心臓に負担がかかる娯楽しなくても他にいくらでもあるべ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 21:28:20 

    >>80
    私が近くに住んでた時よく行ってたけど1人でサクサク絶叫系乗り回ってた男の人とかお姉さんとかよく見たよ
    1人だと通常の列には並ばなくていいし早く乗れるからささっと乗って次行けば恥ずかしいとかも感じないんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 21:29:54 

    >>18
    トイレ行きたい状態で乗ったら若くても絶対漏らすわww

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 21:30:07 

    >>22
    私も!でもジェットコースターなんて10年くらい乗ってないし、もう乗りたくないから別にいいや。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 21:30:19 

    >>5
    富士急で一番こわかった!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 21:31:03 

    >>54
    >>1

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 21:34:47 

    良いと思う。整体の仕事してるけど、ここのアトラクションじゃないけど、某アトラクションに乗ったらむち打ちみたいになって首痛めて動かなくなったって人きたことある。服も脱げないような状態だった。老人なんて骨脆いからやばい。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 21:35:18 

    >>31
    フジヤマ乗ったけど、首が数日痛かったよ。
    首をヘッドレストに固定してって言われても無理よ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 21:35:45 

    数年前にアルフィーの高見沢さんが富士急でロケしてて「もう俺乗れないよ」と言ってたの思い出した

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 21:37:16 

    54歳で制限するの若すぎない?ってアラフォーの意見

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 21:37:57 

    >>17
    前ちょっとご年配の方が並んでいたけどお孫さんらしき子と並んでた
    一緒に乗ってあげるのかな?と思った

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:01 

    >>14
    親からしたら
    子供は何歳になっても子供だからかな笑

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:18 

    >>13
    義母が絶叫マシーン大好きで83歳だけどユニバのフライングダイナソー乗って喜んでたよ
    死ぬまでにスカイダイビングしたいらしい
    富士急ハイランドは絶叫マシーンが多いから近くにあったら行きたいだろうな
    年寄りでも乗れる人が居るのに自己責任で良いんじゃないの?

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:33 

    >>17
    THE ALFEEの高見沢さん60歳の時に乗ってたよ。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 21:40:04 

    >>57 まだみたいだね。このまま無くなったりしないよね… 訳わからない女のせいでさー

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/08(木) 21:41:00 

    >>40
    後4年しか乗れない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/08(木) 21:41:08 

    >>19
    これマジで見かけ倒しよ
    私は、FUJIYAMAの落下の方が怖かった

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/08(木) 21:42:58 

    ええじゃないかって後退しながら止まって一気に落ちるやつだっけ?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 21:47:03 

    >>56
    年齢より身長じゃないっけ?

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 21:55:33 

    自分はもうヘルニア持ちだからダメだわ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 21:59:14 

    >>17
    今の70歳くらいの人が若い頃はすでにジェットコースターあったからでは?若い頃から乗った事があったら、年取っても抵抗感ないだろうからね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:52 

    >>4
    娘9歳で高飛車乗ったよ。
    身長クリアしてたから。

    +9

    -4

  • 107. 匿名 2023/06/08(木) 22:02:56 

    >>19
    落ちる瞬間より、それまでの垂直にゆっくり上昇する間の方が怖そう…

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/08(木) 22:05:52 

    >>26
    「ええじゃないか」が怖すぎてドドンパはまだマシに感じたぐらい
    ドドンパは時間が短いからかな?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/08(木) 22:06:37 

    52歳の主人が高飛車乗ったらフラフラでしばらく動けなかった。本人曰く脳みそが揺れたって。
    乗って倒れても誰も責任取ってくれないし無理は本当にしない方がいい。
    ちなみに並んでたの本当に若い子たちばっかでわたしたち夫婦がそのときは一番年上かなぁと思った。(わたしは7歳下)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/08(木) 22:07:41 

    絶叫大好きすぎる40歳。タイムリミットはあと14年か。
    小学生の頃から無類の絶叫好きだけど、乗れなくなる時が来るのかな。悲しいな。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/08(木) 22:10:38 

    ドドンパも変えなくていいの?

    あれ圧力かかりすぎて胃がシェイクどころか腹パンされたようになって(されたことないけど)、乗り物から降りてまもなくトイレ駆け込んでマーライオンになったよ🦁

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/08(木) 22:10:57 

    >>69
    今まではシニアパスは65才以上で乗れないってわかりやすかったから、55〜64才用のフリーパスも作ってくれたら客も従業員も楽だよね
    富士急ハイランド「高飛車」「ええじゃないか」の年齢制限を突如10歳引き下げ SNSでは疑問の声も 理由を聞いた

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/08(木) 22:12:14 

    >>99 このまま無くなったらまじて泣く。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/08(木) 22:13:59 

    公表されてない事故が相次いだのかな
    事故というか高齢者が亡くなったような事案

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/08(木) 22:15:27 

    >>85
    そうですね、おじいさん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/08(木) 22:25:51 

    え!?ショック!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/08(木) 22:27:45 

    >>27
    絶叫苦手で富士急行った事ないんだけど
    スピードが早くて怖いの?
    落下が怖いの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/08(木) 22:46:29 

    >>19
    なんなら高飛車で走ってる中で1番怖くない場所

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/08(木) 22:47:14 

    >>52
    私は鉄骨番長かな。
    ジェットコースター系はやっぱり乗り物に
    乗ってる安心感があるし
    ええじゃないかはぐるんぐるんし過ぎて
    よく分からず終わるけど
    鉄骨番長は身一つでじっくり高さと
    景色を楽しんでる感あって怖い。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:19 

    >>19
    ゆっくりだからレールに
    張り付いてる感があって見掛け倒し。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/08(木) 22:51:09 

    >>117

    ええじゃないかはまず頭を下にして落っこちるので落下も怖いしスピード+重力がのしかかるので胸が苦しくなった笑

    他の乗り物よりもガッチリ固定されるので、その苦しさもあって途中息できてたか分からない笑

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/08(木) 22:54:09 

    >>1
    あれ?
    前から54歳じゃなかった?
    15年くらい前に行った時はそうだった

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/08(木) 23:11:01 

    >>1
    少し前、骨折者が相次いだニュースあったよね。
    年寄り=骨粗鬆症→Gかかる→脆弱性骨折ってなるからって事?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:01 

    びしゃびしゃ
    高飛車~って掛け声されるよね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/08(木) 23:22:05 

    >>58
    ほんとそうだね。
    絶叫アトラクション大好きな私でさえ、ただただ終わるまで耐えてた。声も出さず。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/08(木) 23:28:45 

    >>18
    失禁だったら経産婦も禁止した方が…

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/08(木) 23:34:44 

    >>46
    それは自律神経や三半規管が丈夫なだけじゃないの?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/08(木) 23:46:54 

    >>11

    別のトピでは高齢者叩いてそうな人

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/08(木) 23:55:03 

    >>1
    コロナあけてお母さんと乗ろうと思ったのに…
    まあ何かあっても困るしね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/09(金) 00:27:40 

    >>123
    骨折事故は30代〜50代だったみたいよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/09(金) 00:34:29 

    54歳でいいと思う。
    富士急はヤバい。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/09(金) 00:59:05 

    新しいバイク型のジェットコースター登場するんだね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/09(金) 01:44:23 

    トンデミーナ20代で乗ったけど破裂しそうになったよ
    目から涙出てくるし

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/09(金) 02:12:07 

    >>62
    この感覚は恐怖で頭おかしくなりそうだった
    えぐられる感じが気持ち悪い

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/09(金) 02:12:36 

    もう2度と乗らないと思う、、

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/09(金) 03:40:52 

    >>23
    友達もよくない!ってキレながら乗ってたw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/09(金) 04:07:20 

    あと16年しか乗れないのか…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/09(金) 04:50:16 

    >>1
    これらかなりGかかるんだよな...
    心臓バクバクだった

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/09(金) 06:43:21 

    いいことだと思います
    違うアトラクションだけどまだ若い二十代の頃でも
    トンデミーナ乗って失神しかけました
    ちなみ持病などは特にないです

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/09(金) 07:30:34 

    >>103
    未就学の子には付き添いが必要って書いてある

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:55 

    >>15
    年齢は自己申告制だから言わなきゃ平気だよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:56 

    >>26
    ドドンパ乗った事あるけど、スタート直後に息が出来ないほどのGがかかったのが一番怖かった
    背もたれに体が張り付いた感じ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:09 

    高飛車だかええじゃないかだか忘れたけど
    揺れで頭が左右のヘッドガードにドカドカ当たるやつあって
    スピードよりそっちのが怖かったわ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/09(金) 10:47:15 

    54歳は早いと思う
    それぐらいの年齢で乗りたい人沢山いると思う

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/09(金) 11:09:37 

    いつか乗ろうと思い続けて機会なく既にアラフィフなので今度乗っておくわ
    もうそんな年齢なのねえ…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/09(金) 13:59:50 

    頂上付近で停止して階段で降りるのとどっちが怖い?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/09(金) 16:27:01 

    >>24
    んな親いらんわ笑

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/09(金) 17:20:35 

    >>19
    全然怖くなくて拍子抜けしたわ
    これよりドドンパの方が高齢者は死ぬ思いするんじゃないのかな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/09(金) 17:23:56 

    >>119
    私もこれ!w
    絶叫系が大好きでどれも楽しく乗れるけど
    鉄骨番長だけは恐怖で楽しめなかった
    とにかく終わるまでひたすら耐えた

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/09(金) 17:36:01 

    絶叫大好きで毎年1〜2回は絶対行くから乗れなくなるまでの年数短くなっちゃうの悲しいなあ…まだ20年以上はあるけど絶叫乗れなくなる人生考えられない…ずっと乗りたい…

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/09(金) 17:40:18 

    >>46
    分かります…!めちゃくちゃ楽しいんですけどただただ爽快って感じで怖いと感じることが出来なくなっちゃいました…バンジーとかのが死ぬのではという恐怖を味わえる
    国内はそんな感じなのでそのうちアメリカとか海外の絶叫乗って怖さの限界まで極めたいです!!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/09(金) 21:24:53 

    61歳の父親がショック受けてた。コロナ落ち着いたら孫達も一緒に富士急に行こうと思ってたみたいで、乗りまくるつもりだったらしい笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。