ガールズちゃんねる

今までで一番しんどかった病気や怪我

310コメント2023/06/23(金) 09:39

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 11:57:20 

    良性発作性頭位めまい症

    寝てても起きてても世界が回ってて気持ち悪いし吐きまくります
    めまいと吐き気で死にそうでした
    辛すぎて、だんだん生きていくの辛い…という思考になっていきました
    本当に生きた心地しませんでした
    今までで一番しんどかった病気や怪我

    +360

    -8

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 11:57:45 

    下痢

    +121

    -7

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 11:57:51 

    左手の指を落としかけたのは辛かったな。

    +61

    -5

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:11 

    髄膜腫

    +38

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:31 

    顔面麻痺。
    完治したけど、片側老婆だった。

    +94

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:33 

    >>3
    ケ、ケジメ、?

    +30

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:41 

    コロナワクチンの副反応
    人生イチの高熱出ました

    +24

    -29

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:50 

    ノロウィルス

    この世の終わりを覚悟した

    +212

    -11

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:54 

    SSSSかな

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 11:58:56 

    チョコレート嚢腫爆発からの腹膜炎
    緊急手術した

    +96

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:00 

    自律神経失調症、パニック障害 
    息苦しくて動悸がして出口のないトンネルを歩いてるかのように感じた

    +269

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:07 

    うつ、胃腸炎

    +111

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:19 

    怪我は背骨の骨折
    痛みだけなら、出産までの陣痛と後陣痛

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:19 

    >>1
    1番も2番もねーよ。
    何の病気でもつれーのにはかわりねー。
    マウントを取んな。

    +10

    -130

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:19 

    小児喘息の大発作

    小2のとき、呼吸困難で死にかけて緊急入院した

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:30 

    乳腺炎
    妊娠出産よりも辛かった

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:36 

    強迫性障害
    本気で自殺考えた。

    +108

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:37 

    枝切りバリカンで指・・・

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:38 

    全身の皮膚病。なぜか顔は目の回りだけ

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:39 

    うつ病

    +148

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:43 

    >>6
    工場系じゃない?
    私もスライサーで縦に指切れたよ
    横だったら落ちてた

    +56

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:43 

    コロナ後遺症、味覚と嗅覚が一年消えました

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:45 

    手足口病。唾ものめない喉の激痛が1週間続いた

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:46 

    >>1
    分かる
    めっちゃしんどかった
    横になると突然グルグル回るから横になるのすら怖かった

    このまま治らなければ車にも乗れないどころか働けない…と恐怖だった

    落ち着いた後も2年くらいはずっとスポンジの上を歩いているようなふわふわした感じだった

    +150

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:00 

    腎盂腎盂炎
    熱が43℃出て歩けなかった

    +71

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:14 

    ロタウイルスを姪っ子にもらい、口からと下から永遠に出し尽くした。脱け殻見たいに横に横たわったのは初めて!

    +34

    -5

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:25 

    脇見恐怖症

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:30 

    コロナ

    喉の強烈な痛みや指一本も動かせないくらいの倦怠感
    二度とかかりたくない

    +109

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:31 

    自律神経失調症でずーっと身体きついけど、ぎっくり腰はまじでオワタと思ったなー!あんなに痛いものだとは思ってなかった。

    +82

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:41 

    >>14
    他人より辛いとか関係なくない?
    自分的にいちばん辛かった症状書いてるだけでは

    +86

    -2

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:43 

    両腕骨折。
    バイクで転んで。

    両手が使えないというのは本当に不便。

    +79

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:46 

    腹膜炎
    死ぬってこんな感じなのかなって思った

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:51 

    >>14
    ネットで憂さ晴らしすんな
    気分悪い

    +59

    -5

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:05 

    尿管結石
    とても体が丈夫で大きな病気や怪我ともほとんど縁が無かったから尿管結石の痛みがこれまでで最大級だった

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:05 

    数年前通り魔にあい生死さ迷ったこと

    刺された時は痛かった

    +144

    -2

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:10 

    ガルちゃん依存症

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:16 


    終わりが見えなくて本気で死んでしまいたかった

    +105

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:16 

    >>10
    こわいー
    私もあるよ、両方に。
    どんな痛み?
    陣痛より痛いの?

    +8

    -6

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:30 

    盲腸
    身体の調子悪いとか不調とかいうレベルじゃなくて、これ病気だ!!!!って明確に意識する痛みを生まれて初めて味わった

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:34 

    痛みの強さでは帯状疱疹かな。
    有り得ないくらいのひどい頭痛でした。

    +21

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:42 

    >>20
    うつ病は甘えだの根性が足りないって言う人いるけど私は体に症状出てかなり辛かった。舌痛症と不眠と耳鳴りと体の重みと幻聴

    +117

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:42 

    子宮全摘出
    筋腫がデカすぎて腹腔鏡手術ができなくて開腹だったから傷はデカいし痛いしで大変だった

    +64

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:00 

    子宮筋腫 子宮内膜症からの重度の貧血。
    身体が鉛の様に重く常に頭痛があり、立ち上がるだけで息切れがした。

    +26

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:07 

    階段で転んで、肋骨を三本折った。特別、治療は出来ないって事で痛み止めもらっただけで、あんまり効かなかった。一回横になると、身体を起こすだけで本当に10分かかるくらい痛くて辛かった。

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:31 

    >>25
    43℃!!??さすがに未知の世界だわ!

    +42

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:37 

    地味だけど親指腱鞘炎のドケルバン病
    ふとした瞬間に激痛でした。

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:39 

    >>8
    私もノロウイルス。
    トイレに行って座るか向き合うか(上から出すか下から出すか)迷ったのは、後にも先にもノロの時が初めてだった。
    眠りたくても腹痛と吐き気で寝れなくて、地獄だったわ…。

    +107

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:43 

    >>34
    出産より痛いと聞いたことあります。

    +30

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:48 

    トピタイ読んで真っ先に浮かんだのが
    良性発作性頭位めまい症だったよ。
    ツラいよねぇ。。
    なぜか4年に1度発症する。
    次は再来年。やだなぁー

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:30 

    パニック障害
    いや、死亡する感覚を何回も味わう

    +87

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:40 

    >>1
    リウマチの急性期(っていうのかな?)

    手指に始まり、手首から肩から腰から足から、とにかく全身の関節という関節が激痛。
    指の先端とか、金属バットで大きく振りかぶって打たれてるような痛さ。
    ⚫︎ろしてくれと思うくらい痛くて眠ることもできなかった。

    この痛みを経験したおかげで、二度の出産は余裕。どっちも医者や助産師さんたちにびっくりされたけど、全身の痛みに比べたら子宮しか痛くないなんて全然耐えれた

    +49

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:42 

    >>3
    私は人差し指の皮膚の一部を30°カッターで削ぎ落としてしまって、その時の痛みは忘れられない

    皮膚ですら激痛だったのに、指を切り落とすなんて痛みも想像が出来ない

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:45 

    こども2人が続けて胃腸炎になって、看病で丸2日ほとんど眠れずクタクタになってたところで自分に移ったとき。熱出てフラフラでトイレ何往復もして死ぬかと思った。

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:49 

    >>1
    私もこれ。
    ビックリハウスに入れられたような感覚。
    このまま続くなら誰か殺してくれ!死んでしまいたいと思ったほど。
    目眩と同時に吐気も強かったし救急車呼ぼうと思った。
    今も起き上がる度に目眩が起きるかもと恐怖です。

    +114

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:17 

    >>1
    どうやって改善したの?

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:22 

    胃腸炎
    子供から移ったんだけど、私は嘔吐は1回くらいしかしなくてとにかく胃から下の内蔵の激痛と悪寒が酷くてストーブの前でのたうち回ってた(泣)
    身体の中で何かがずっと噛みついたり握り潰してくるような感じで痛過ぎて何度も気を失いかけて本当に辛かったな…

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:23 

    1番気持ち悪かったのはつわりからの脱水症状かな
    脱水症状が改善されたらつわり自体も軽減されたんだけど、手足の痺れに焦点も合わない
    食欲も出ないし起き上がれない
    なったことないけど熱中症とかの脱水症状もキツいだろうなと思う

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:27 

    >>1
    めまいは我慢できないから辛いよね。何度も吐いて体力奪われるのも辛い。

    +71

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:37 

    >>14
    つれーのには

    きも

    +15

    -5

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:42 

    実家でお手伝い中、うっかり機械に手を挟んじゃって左手の指を1本切断したよ。
    すぐに気がついて社員さんとか周りに人が集まってくれて処置してくれたから、無事にくっついて多少動きが鈍いだけで感覚もあるし血色も良く爪もちゃんと伸びてる笑

    最初落ちた指を見た時にあぁ〜ダメだこりゃってなんか諦めがついて、〇〇さん機械止めてー!ちょっと病院行ってくる!って作業着脱いで怪我した手にぐるぐる巻きつけて、指拾って歩き出したところで急に痛みがきてから記憶が曖昧。
    すぐそこが外科に強い病院で助かった。

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:51 

    小5の時に体育の授業でバスケがあった時、遠くからのパスを思いっきり顎に直撃して下の歯茎が思いっきり下がって血まみれだし大手術でした
    先生の腕が良かったのですごく綺麗に治して頂いて感謝してる

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:59 

    >>1
    自分もなった!仕事中に目の前ぐわんぐわんして座りながら作業して夜間病院で判明、そのままぐわんぐわん生活を続けてたら一週間以内に耳石戻ったみたいで治ったよ

    +57

    -2

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:14 

    少し怪我しただけで貧血も辛かった。普通なら絆創膏貼って終わりのレベルなのに

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:24 

    けっこう大きな病気を何度も経験してるけど、どんな病気よりも一番辛かったのは牡蠣に当たった時の食中毒。嘔吐と下痢を二日間繰り返し、横になりたくても頭痛が酷くて体勢を起こしてないといけなくてほとんど眠れず、ずっと苦しむしかなくて本当に辛かった。今思えば救急車呼べば良かった。

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:28 

    つわりと胃腸風邪のダブルパンチ

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:33 

    アトピー性皮膚炎

    大人のアトピーは、首から上、膝の内側、手首よりも先、というひと目につくところに出やすくて、鬱状態になる程辛かった。

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:48 

    >>14
    そんなに噛み付かなくても。
    それぞれ個人的に意味だと思うよ。

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 12:05:53 

    >>23
    私もなったけど
    これが一番ってことは
    絶対ないわ

    +4

    -16

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 12:06:50 

    胆嚢炎

    背中とお腹が痛くて横になることもできずのたうちまわった、胆嚢取る手術したら完治。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 12:06:50 

    >>14
    いいこと言ってるんだけど、言葉遣いが悪すぎるよw
    そしてマウントではない。個人的な1番を披露するトピ。

    +11

    -15

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 12:06:51 

    生牡蠣にあたった時かな。高熱出た

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 12:07:08 

    病気や怪我とは違うけど便秘がひどい時にコーラックをいきなり2錠飲んでしまった事
    次の日の朝はお腹が激痛で腸が破裂するかと思った、おまけに生理初日でダブルパンチ

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 12:07:11 

    パニック発作からの痙攣

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 12:07:45 

    >>60のような痛い話を聞いて倒れて血を出した子いたな。見てて怖かった

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 12:07:46 

    >>1
    胃ガンでの開腹手術と
    その後の抗がん剤治療。

    どちらも生き地獄で
    あの苦しみを思い出せば、
    どんな事でも乗り切られる。

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 12:08:09 

    >>1
    病名ハッキリしなかったけど
    回転性のめまいがするときあった
    初めてのときは吐いたけど
    だんだん慣れたのか吐かなくなった

    突然なるから怖かった

    +56

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 12:08:27 

    >>8
    私も。
    トイレの前で寝た。
    げっそり痩せたわ。

    +45

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 12:08:47 

    胆石。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 12:09:23 

    >>47
    吐くから喉乾く→また吐くの繰り返し

    それと寒さで震えが止まらなかった

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 12:09:31 

    新型インフルエンザ
    消耗しすぎて縦なくなってしまって這いつくばってトイレに行ってた。
    喘息になっちゃってゼリーを食べるので精いっぱいだった。
    今思うと入院させてもらったら良かった。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 12:09:32 

    >>34
    うん、気を失うよね
    痛すぎて

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 12:09:46 

    今現在、強迫性障害患ってるけどこれが一番しんどい。分かってるのにやめられない。

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 12:09:59 

    ぎっくり腰

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 12:10:00 

    アトピー。

    脱ステしてたけどもう死人のようだった。
    風が吹くだけでも痛すぎる。
    皮膚が砂場みたいに家中に落ちる。
    自律神経がやられて夏場でもダウン着るくらい寒い。

    標準治療に戻したけど思い出しただけで泣きたくなる。

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 12:10:25 

    >>68
    それぞれにとって1番を書くトピだよ
    あなたにとって1番じゃないからってなに?

    +28

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 12:10:48 

    >>85
    ありがとう
    そういうのくると思ったわ

    +1

    -12

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 12:11:29 

    肺炎
    呼吸がつらい

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 12:11:31 

    >>42
    痛いのもだけど、その後の生活のしんどさがね
    アラフォーだし体力もなかなか戻らないし、心身ともにやられる

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 12:11:39 

    >>10
    私もチョコレート嚢胞が破裂して腹膜炎になって救急車に運ばれた

    ちなみにコロナ禍初期で病院の受け入れがなかなか出来ずに、家の前で何十分か待機して、やっと受け入れて貰えた

    胃も子宮も激痛で、冷や汗でぐしょぐしょになって脱水症状にもなったし、食事前だったのに吐き気が止まらず胃液をずっと吐いてた

    救急隊員が本当に嫌な人たちだったな
    家の中で倒れて歩けない状態なのに、靴を脱ぐのが面倒なのか玄関まで来いって言うし、担架に乗ったら何度も大勢変えろって言われるし、子宮が痛くて股の辺りを押さえてたら、「股が痛いの?」ってデリカシーない事言われるし、症状聞くのに喧嘩腰みたいな質問責めされるし…救急車なんてもう乗りたくないわ

    +81

    -5

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 12:11:59 

    >>14
    お前がそんな態度でいる限りお前の病気回復しないからな。

    +11

    -6

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 12:12:28 

    卵巣出血

    出産よりずっとずっと痛かった。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 12:12:44 

    ぎっくり腰
    ふざけた名前なのに最初なった時は死ぬかと思った

    +35

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 12:13:28 

    >>63
    貧血って鉄欠乏?ヘモグロビン低いまま放置してるとか?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 12:14:21 

    >>69
    色々なのかな
    私は痛いより、とにかくだるくて辛くて辛くて
    もうなりたくない

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 12:14:25 

    >>25
    すごい高熱だったね
    私も同じ病気なったことあるけど、真っ赤な血尿と血尿出した後の身体のダル重さが忘れられないわ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 12:14:29 

    ドライソケット
    鎮痛剤なんて効かない。1ヶ月近く半殺しの刑をくらった

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/08(木) 12:15:11 

    >>42
    いきなりデカくなったの?検診行ってたらわかるよね。

    +4

    -9

  • 98. 匿名 2023/06/08(木) 12:15:18 

    大腿四頭筋断裂

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 12:15:33 

    椎間板ヘルニア
    一歩も動けない

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:03 

    急にアナフィラキシーショック

    命の危険を感じた

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:24 

    >>1
    重い軽いはあるにしろ定期的になります
    結構ツラいです…
    私は朝から始まることが多いので、朝起きるのが怖い

    良性発作性頭位めまい症の方、一度だけですか?

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:28 

    大昔中学の時、家にあった古いミシン(足踏み式)で、あれこれ縫っていて指に針が貫通した時は、ビビった。爪のすぐ横で肉が浅めだったからスポッといってしまった。それを自分で回して抜いた時は痛いというより鳥肌がたった
    後から痛くなったな

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:30 

    高校生の時、家と学校の往復かつ特に運動をあまりしていなかったので、背中の筋肉が凝り固まって老人みたいに曲がった腰になってた。座った状態から立つ時に時間をかけないと真っ直ぐ立てない、逆に立った状態から座る状態になるのも腰が痛くて、普段の生活がつらかった。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:38 

    気管支喘息。
    一歩歩くのも苦しくて無理。秋口はしょっちゅう入院してた。
    あの時の苦しさしってるから、ちょっとやそっとの病気じゃ大したことないとおもえる。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:46 

    >>60
    痛い痛い〜って思うけど
    切断の痛みはすごすぎて想像できない
    くっついてよかった

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:47 

    >>68
    これはマウント

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:53 

    過呼吸

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/08(木) 12:17:24 

    子宮発育不全から来る無月経無排卵+
    肥大型心筋症が持病である。
    何で自分の体はこんなにボロボロなんだろって
    悲しくなる時がある。
    子供も産めないし治療もあるし通院あるし
    こんな女と結婚する女いるわけないし辛い。

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2023/06/08(木) 12:17:44 

    後頭神経痛
    耳の後ろ側あたりが数秒ごとにビリッ!ズキーン!と痛くなる
    長い時は一週間くらいそれが続く
    鎮痛剤を飲んでも痛み3割くらいしか引かない

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/08(木) 12:18:06 

    1人旅中で病院行かなかったから病名は分からないけど一晩で30回くらいトイレに駆け込んだ時
    なんだったんだろう

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/08(木) 12:19:06 

    不眠症
    家族からも仮病と扱われて本当に辛かった、電車で人が寝てるのすら見るの羨ましくて気分悪いレベルだったのに

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/08(木) 12:19:16 

    >>1
    私も良性発作性頭位めまい症です
    動けなくなって人生初の救急車に乗りました
    頭を上げると目が回ってしまい、1ヶ月入院しました
    半月以上寝たきりで、めまいが落ち着いてまずは歩行訓練から始めました
    家族をはじめ色々な人に迷惑をかけ、支えてもらいました

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/08(木) 12:19:24 

    群発頭痛

    目玉を抉られるような洒落にならないほどの激痛に見舞われる。痛みに耐えかねて自殺する人が少なからずいるから、別名「自殺頭痛」とも呼ばれる(男女比では男性のほうがかなり多い)
    今までで一番しんどかった病気や怪我

    +19

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/08(木) 12:20:11 

    石灰沈着性腱板炎(石灰性腱炎)
    肩が激痛で何もできなかった。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/08(木) 12:20:59 

    >>1
    ここ1ヶ月めまいで悩んでガルのめまいトピとか見まくってたからタイミング良くてびっくり。
    めまいでそんな感じになってしまうんだね…
    主さんがそんなに辛いなら私まだ我慢できるような気がしてきた。どうせストレスって言われるんだろうなって思って病院行く気にもなれない。

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/08(木) 12:21:28 

    >>25
    >>45
    >>95

    >>25です。
    もう布団が汗で濡れて身体も熱くて立とうとしても立てなく初めて救急車呼ぼうかと思ったくらいです。
    意識朦朧としながら近所に住む祖父に電話したら来てくれて病院まで運んでもらった記憶があります。

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/08(木) 12:21:30 

    >>1
    色々あったけど
    1番最近だと生理痛で動けなくなった事かなあ
    ほらあれよ迷走神経ほんにゃらみたいになって
    寒気とのぼせが交互に来て震えて死にそうだった
    腺筋症ということで鎮痛剤も効かなくなり
    ミレーナ入れて貰いました
    楽~!
    でも交換がこわーい

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/08(木) 12:21:31 

    >>1
    30歳で水疱瘡💧子供の頃にかかってなかったらしい
    薬がきれると高熱、痛い、痒い…
    化け物の様な酷い顔…
    デパート勤務だった為、1ヶ月休まされた
    余談ですが、男性は大事な所に出来て大変らしいとか…

    +13

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/08(木) 12:23:21 

    帯状疱疹
    高熱と痛みで本当に辛かった

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/08(木) 12:24:16 

    >>1
    何も病気じゃないのに普段◯にたいと思ってるのに、主さん元気でいいね

    +1

    -14

  • 121. 匿名 2023/06/08(木) 12:24:45 

    中途入社した会社の仕事や空気に馴染めず、
    身体が拒否反応を起こしで1ヶ月で12㎏も痩せた。
    病的にげっそりしてしまい旦那からストップが掛かり退職。
    体重は穏やかに戻って今は健康です。

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2023/06/08(木) 12:24:46 

    耳鳴り
    耳鳴りというか頭鳴り
    ずーっと鳴ってて止まらない眠れない
    医者に行っても鼻で笑われるし慣れるしかないねーてカネ返せレベルなドクハラされるし
    気が狂いそうになった
    9年経つけど治ってない

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/08(木) 12:25:23 

    卵巣出血
    激痛すぎて失神しそうになった。あと息吸えないくらい痛くて過呼吸になって苦しかった。もうあんな痛み体験したくない。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/08(木) 12:25:35 

    病気ではありませんが、更年期障害です。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/08(木) 12:27:13 

    今、根幹治療の失敗?で歯茎もほっぺたまで腫れて激痛3日目。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/08(木) 12:27:17 

    >>20
    私まだ寛解してないけど、きっと死ぬまでうつになる前の自分には戻れないんだろうなって思うと悲しくなる。

    +52

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/08(木) 12:27:49 


    一睡も出来ないくらい痛かったとき
    満足に横になれないって辛いのよ

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/08(木) 12:28:31 

    >>124
    同じくです
    毎日体調がコロコロ変わり、出口が見えなくてしんどいです

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/08(木) 12:29:23 

    めまいある人
    首と頭の境い目を毎日さするといいよ。もむのは良くない
    後頭下筋群で検索して
    あと耳まわりと耳。この辺ほぐすとめまいも頭痛もへるよ
    頭皮も毎日さすってみて

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/08(木) 12:30:09 

    >>1
    これ本当にきついよね、、
    2回もなってトラウマ
    耳鼻科に行って耳石置換法っていう
    めまい体操してもらったら
    耳石の位置が戻ったのかめまいが治ったけど
    もう二度となりたくない

    +33

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/08(木) 12:30:30 

    母乳が大量に出るタイプの高プロラクチン血症

    搾乳が必須になるくらい。搾乳し損ねると乳腺炎で最悪の場合切開になったことも
    まだ子供産んでない大学生なのに母乳が大量に出るって恥ずかしかったし精神的にもきつかった

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2023/06/08(木) 12:31:56 

    子宮体癌
    開腹手術で子宮・卵巣・頸部全摘+リンパ郭清して、抗がん剤6回
    術後の痛みと気持ち悪さはもう二度と経験したくない
    無事治療終えたけど足の痺れは一部残ったし、足のむくみ半端ないし、腸閉塞に気遣った食生活で、この先一生しんどいわ

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/08(木) 12:32:31 

    >>1
    重症妊娠悪阻が1番キツかった
    ずっと頭痛い、食べても食べなくても吐く、吐きすぎて食道ズタズタで血のかたまりがどんどん出てくる、体重はどんどん減る、気持ち悪くて寝れなくて睡眠時間2時間とか
    言ったらだめだけど本気で死にたくて毎日暗い部屋(電気つけたら刺激でより頭が痛くなる)の天井の一点を見つめて泣いてた

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/08(木) 12:32:42 

    >>101
    3度ほど大きなめまいで救急車運ばれた経験ある。
    搬送先で耳石を戻す体操してもらってめまいに効く?点滴で割とすぐ治った。

    けど最後にめまい発症した時は強いめまいが1週間ほど続いて、その後3ヶ月ほど治らなかった。

    脳の検査したり色々したけど改善されず。

    今はたまにめまい予防の体操してるくらい。
    ちなみに全て4月の季節の変わり目にめまい発症したから低気圧とかが関係あるんだと思う。

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/08(木) 12:32:52 

    ひどい虫歯
    神経までいってて夜に激痛で寝れないし
    少しの振動や風だけでも痛いレベル
    あまりの痛みで幻覚が見えた
    虫歯菌が脳までいったらどうしようという恐怖もあった

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/08(木) 12:33:01 

    痛風発作。
    トイレも行けない。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/08(木) 12:33:22 

    >>25
    私もこれを書きに来た
    数日間通いで点滴受けたけど、身体の痛みでほとんど眠れなかった記憶

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/08(木) 12:33:39 

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/08(木) 12:34:43 

    足の骨を骨折
    まじでギプス痒いしギプス取れてからも数年は古傷が痛んだり

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/06/08(木) 12:34:56 

    膀胱炎 みんな水はたくさん飲もう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/08(木) 12:35:32 

    病気だと過食症
    完治はしてないけどだいぶ克服できたと思ってる
    金かかるし太るし最悪だった

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/08(木) 12:36:08 

    乳がんで、抗がん剤治療した事。命は、助かったけどこの世の終わりくらいにキツかった。

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/08(木) 12:36:38 

    >>47
    上から下からで体力をジリジリと奪われて、力尽きてベッドで寝落ちしたら、寝下痢の憂き目にあった。
    大人になってあんなにガッツリ漏らすとは思わなかった。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/08(木) 12:37:08 

    ヘルニア

    おしっこが痛くて泣いた

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/08(木) 12:37:38 

    >>16
    私は乳首に知らないうちに傷がついていたのかそこから細菌が入った模様で、乳腺炎でしかも放置して(というか当時は大学生で乳腺炎だと思わず)悪化させて熱と痛みと乳房の腫れが辛かったです

    結局、切開排膿になりました

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/08(木) 12:38:46 

    >>8
    私もこれ
    レジ袋口に当ててトイレに座ってガタガタ震えながら神に祈った
    少し治まったかと思って横になったら漏らした…

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/08(木) 12:41:14 

    過呼吸!
    息ができないってあんなにも苦しいものだと思わなかった!!
    もう二度とゴメンなのでそれからはどうしようもないことは考えずに前向きに生きられるようになった

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/08(木) 12:42:10 

    >>139
    体硬めでしゃがむ時にかかと浮いてしまうけどそれだと足骨折しやすいかな?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/08(木) 12:43:39 

    腹痛になって迷走神経反射が起きた時
    大量に発汗して便座に座って居られないぐらいフラフラになって
    半けつ状態でトイレから廊下(家)に這い出てずっと横になってたわ
    冬でも迷走神経反射が起きて体がビチョビチョになるぐらい発汗した事があるので、
    この暑さの中での発汗は特にきつかった
    こんな時の為に廊下にミニ扇風機が出してあるんだけど
    すく近くにあるのにその数歩が動けなかった
    もう早くとどめ刺して楽にしてと思ったぐらいきつかった
    その後吐いちゃったので胃腸炎だったと思う
    迷走神経反射で失神して倒れて頭を打つ人もいるらしい

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/08(木) 12:43:47 

    ノロウイルス。
    上から下から大変だった。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/08(木) 12:47:43 

    うつ病、身体が重く起き上がれない。頭も回らず感情も乏しくなる。患って10年以上経ちますが今だに寛解しない。地獄を始めて味わいました。。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/08(木) 12:48:16 

    アトピー性皮膚炎で入院。
    全身が血だらけになったよ。
    ステロイドの薬と化膿をとめる薬で治している。

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/08(木) 12:48:32 

    自分が悪いのは重々承知で入れ墨を取った時の傷は皮を剥いだだけの手術で痛みで寝れなかった 体の一部がなくなるって痛いんだなぁと思った

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/08(木) 12:48:47 

    子供の頃に肺炎を拗らせました。肺に水がたまっており、それを抜くために脇腹に注射器を差されました。メチャクチャ痛かった(泣)

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/08(木) 12:50:36 

    >>1
    私もこれー!!(泣)始めてなった時は死を覚悟しました。本当トラウマすぎてにめまい恐怖症になった。ちょっとでもクラってなると心臓ドキドキする(泣) めまいの特効薬発明してくれー

    +46

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/08(木) 12:51:09 

    >>11
    どうやって回復されましたか?
    長くかかるようなイメージですが…

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/08(木) 12:51:58 

    >>20
    出口の見えない恐怖と、見た目では理解してもらえない辛さがあるよね
    薬物療法だけだと完治寛解は難しく、カウンセリングや認知行動療法など根本の考え方をかえてかないと再発繰り返しちゃう

    +37

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/08(木) 12:52:12 

    化膿性脊椎炎
    激痛で死ぬかと思った。
    出産よりも痛かった。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/08(木) 12:52:21 

    幼少期から骨折だの顎の肉削ぎ落としたりだの鉄棒から手を滑らせて瞼切ったりだの色々あったけど
    いつでも「そのとき」の怪我病気が一番辛く感じるわ
    いまだと腱鞘炎がしんどい
    一生治らないんじゃないか感が辛い

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/08(木) 12:52:48 

    インフルエンザ
    特に関節痛が酷くて全身ズキズキ痛むのに、布団にくるまってジッとしてらしか出来なくて、手負いの獣ってこんな感じなんだろうな…ってぼんやり考えてた

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/08(木) 12:55:44 

    >>68
    >私もなったけど
    これが一番ってことは
    絶対ないわ

    ↑それ一行で書ける内容なのに三行に分ける意味はある?
    短いんだし一行にした方が読みやすくない?
    最近こういう一行辺り10文字にも満たずに文章がぶつ切れで改行する人が増えてる気がする
    推測だけど、LINEみたいに縦スクロールする時に文章が横に短ければ短い程読みやすいと思ってるのかな

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2023/06/08(木) 12:56:40 

    >>84
    すごくわかる。アトピーって皮膚に症状が出るだけと思われてるから、ここまで酷くなるってこと、なかなか理解してもらえないんだよね。
    全身の皮膚が痛くて、ちょっと動くと痛みが倍増。お風呂もお湯がしみて激痛。入る瞬間、息を止めて歯を食いしばってた。
    夏冷房が効いてる所では、厚着をしても震えて歯がガタガタなってた。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/08(木) 12:57:31 

    歯の根管治中のフレアーアップ。
    痛すぎて意識飛ぶかと思った

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/08(木) 12:57:36 

    >>34
    わかる
    私も最大の病気がそれ
    私の場合は石が8mmあった。出てきた石をみたら、ギザギザの棘をまとった鉱物だった。そりゃこれが血管を傷つけながら降下してくるんだから痛いよなと納得。。。
    血尿も出たし歩けなかったけどパートナーが分かってくれなかったから、傘を杖に歩いて病院まで行った思い出…

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/08(木) 12:59:09 

    >>8
    私もノロ!

    インフルの比ではないくらいきつい

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/08(木) 13:00:16 

    >>164
    横ですけどそれで痛いんじゃないですよ
    それで詰まってしまうから圧迫されて痛いんです

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/08(木) 13:03:21 

    >>98
    え?原因は何?

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/08(木) 13:03:49 

    >>161
    横、読めたらなんでもよくね?内容に関してはマイナスだけどね!

    +0

    -3

  • 169. 匿名 2023/06/08(木) 13:03:52 

    >>11
    気持ちはどん底だよね『無』
    ただ息をしてるだけの人間廃人みたいになってた。発症してから4年~今は治す改善させると
    言うより『慣れる』しかないと思ってる
    私のパニック障害は過呼吸ではなく意識が低下していくタイプなので、『ヤバい』と思ったら避難してる。
    年に1度位の割合で大きな発作あるけど
    懲りずに外出してるよ。旅行にも行く(一人旅)
    自律神経の不調からありとあらゆる体に異変痛みや血圧下がったり、声出なくなったり。
    その度に『今回はこうきたか、やれやれ』
    慣れるしかないよね。自律神経や副交感神経は自分でコントロールできないものwイライラした時は、手っ取り早いストレス発散は食べること。コーヒービートチョコ買って自分にご褒美今日は雨どんよりした天気は気分も憂鬱さっきカフェオーレ買ってきて飲んでるよ

    +44

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/08(木) 13:04:31 

    >>16
    私もこれ
    2回出産したけど、出産より乳腺炎になることの方が怖い
    コロナ禍で、母乳外来に簡単に行けなかったし
    毎回アニメみたいに歯がカチカチと震える

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/08(木) 13:05:00 

    >>41
    出てる症状が私と全く一緒!
    今はなんとか寛解してるけど、またいつなるかと思うと怖いよ。
    ちょっとでも体調に変化があると「えっ?また?」って焦る。
    こういう所が良くないんだと思うけど、でもやっぱりもう2度とごめんだわ。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/08(木) 13:06:27 

    癌がわかった時は精神的ショックで抗がん剤が想像よりキツかった。
    副作用抑える薬があるけど辛くて、抗がん剤をやめる人の気持ちがわかった。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:53 

    帯状疱疹。
    小さい頃に罹ったウイルスのせいで大人になってから、立ち上がれないくらいの神経痛に襲われるとは思わなかったよ。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:07 

    コロナ。
    最悪だった
    一人がかかってアッちゅう間に、家族全員寝込んだ

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:25 

    >>166
    あっそうなんですか?
    てっきり血管が裂傷を得るから痛いのだと思ってました!ありがとう

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/08(木) 13:11:21 

    高校生の時の尿道結石。
    血尿が出るし、めちゃくちゃ痛いしで最悪だった。
    陣痛より痛かった。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/08(木) 13:12:15 

    右足首の骨折
    ぎっくり腰
    うつ病

    どれもこれも違う意味でしんどい…

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/08(木) 13:13:50 

    ノロ
    胃腸炎
    気管支炎

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:06 

    慢性扁桃炎と卵巣出血かな

    慢性扁桃炎は毎月1回40℃の高熱で苦しみ(今はもう扁桃腺摘出したので快調)、卵巣出血は地獄の痛みで気絶(入院したけど鎮痛剤以外とくに特別な処置はなく、時間とともに卵巣に溜まった血が吸収されたら自然と痛み引いた)

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/08(木) 13:22:17 

    麻酔無しで歯の神経を抜かれた時
    針みたいのでチクチク神経を刺したりドリルで神経を当てたり
    激痛すぎて口が開けられないのに歯医者さんは「もっと口を開けて!!」と無理難題を言うし・・死ぬかと思った

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/08(木) 13:26:59 

    抗がん剤での脱毛はメンタルにきた
    まつ毛が抜けて人相変わったのも悲しかった

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/08(木) 13:27:23 

    >>1
    私も2回デカイのやってから恐怖症。それより辛いと噂の動かなくても激しいめまいになる前庭神経炎はさらにやばいらしいから絶対なりたくない。恐ろしい。

    +17

    -3

  • 183. 匿名 2023/06/08(木) 13:29:19 

    >>17
    私も
    突然発症して自分に何が起こったのか分からなかった
    同時に妊娠も発覚したから積極的な治療もできず生き地獄、毎日死ぬことばかり考えてた
    その後、無事出産 10年かけて落ち着いてきた
    あんな思い2度としたくない

    +21

    -1

  • 184. 匿名 2023/06/08(木) 13:30:42 

    >>1
    子供の頃にかかった肺炎と悪化したときのアトピーです。

    肺炎は咳がつらかったです。アトピーは何だか精神的につらかったです。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/08(木) 13:35:33 

    子宮外妊娠で実際は卵管破裂してて気を失うくらい痛かったのに気を失うことができなかった時。痛くてもがんばって大学病院の受付まで歩いてたら前から来たおじさんにぶつかってそのまま倒れて起き上がれなくなって、これ本当にやばいやつだって思って周りがストレッチャーとか持ってきてくれて気がついたら手術も終わってた。
    手術前のレントゲンや採血結果を術後に聞いた時によく歩いて受診したと思ったわ。我慢したら駄目な痛みだった。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/08(木) 13:37:23 

    子供からうつった胃腸炎。ノロだったかはわからないけど突然の嘔吐から止まらない水様便、高熱でて身体も痛いし腹痛きついし本当に動けなかった…そして何よりそれでも子供の世話しなきゃでゆっくり寝られない事が精神的にきつかった…

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/08(木) 13:44:35 

    妊娠中のロタウイルスと
    産後の乳腺炎

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/08(木) 13:47:25 

    >>1
    この名前どーにかならんかね?
    良性じゃねーーーよ!!!と。
    でもみなさん、今はもう改善されたんですね?
    治る以上、良性なのかなー。

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/08(木) 13:53:19 

    原因不明の歯痛。

    歯医者「虫歯じゃないです。歯周病かもしれないので歯石取りますね」
    数週間後。
    私「痛みが引かないのですが。むしろ強くなってる」
    歯医者「もう一回レントゲン撮ったけど異常なし。気にし過ぎでは?」
    さらに1〜2週間後。
    激痛にもだえ苦しむ私「なんでもいいからもう神経抜いてください!」
    歯医者「異常もないのにそんなことできません。痛み止めで…」
    さらに1ヶ月後。
    歯医者「神経が歯の中で炎症を起こして溶けてるので掃除しましょう」
    私「 」

    これを3セット。全部違う歯医者。
    色々試してくれることもあるけど全部効果なし。原因いつも分からず。
    4回目がいつ来るかとビクビクしてます…

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/08(木) 13:53:53 

    >>8
    わかる〜
    下痢しすぎて最後の方は緑色の液体が出てたw

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/08(木) 13:55:47 

    消化器の病気、三半規管の病気になりましたが、一番はメンタルの病気でした!先の2つの病気は気持ちさえ崩れなければなんとかやっていけたけど、メンタルの病気はそもそもの心(脳)がやられてしまっているので自動的に体も動かなくなります。辛すぎた。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/08(木) 13:55:57 

    卵巣の捻転。出産より短い時間だけど痛みは出産以上だったかも。こんな痛みがこの世に存在するんだって思った。あれは無理。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:39 

    >>8
    私もいろんな病気やったし内臓系で入院もしたし、出産も経験したけど、よくある病気の中ではノロほどの身体的苦痛はなかなかないかも。
    あれは時間が短いのが救いであり、長い期間だと本気で脱水でしぬよね。
    気を失いかけたし。というか失っていたかも?
    戦時中にコレラでなくなった人とかはこんな感じで生き絶えたんかなーと想像したらますます怖くなった

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:44 

    >>192
    分かるわー!体温が34.0くらいまで下がって、痛みから来てるかなんか知らないけど、震えと痺れと冷や汗もひどくて救急車呼んでもらった。
    出産したけど、あれほどのことではなかった。比べものにならない。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:01 

    スライサーで指切った時 
    あたりは血だらけになるわ縫うまで出血が止まらないわで散々だった。
    多分縫った所は一生凹んだままだと思う。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:29 

    1型糖尿病の初期症状に気づかなかった半年。

    スーパーにある水分という水分を全て買い30分もしないうちに全て飲み干す。ちなみに行きと帰りにも自販機で買って即飲んでる。飲み干したら千円持って自販機に行く。お金がなくなったらまずい都会のぬるい真夏の水と分かっていながらがぶ飲み。トイレにもたくさん行く。これの繰り返し。食欲もあり食べまくるのに体重は減る。疲れやすく座ったら立ち上がれない。髪の毛も抜けた。

    風邪引いて病院行ったら血糖値500くらいだった。一人暮らしで友達もできない学生生活が始まったばかりで誰にも気づかれてなかった。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:13 

    尿路結石。
    激痛に苦しみ血尿が出た時あれ?死ぬのかなと思った。
    痛すぎてネットで病状対処調べる事も出来なかったから大袈裟に受け止めたんだけど

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/08(木) 14:05:46 

    40歳で心不全になった。
    窒息するかと思うぐらいの息苦しさで運転して病院行ったら即入院になった。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/08(木) 14:10:27 

    >>1
    同じです!
    怖すぎて夜、布団に横たわるのも一苦労、更にそこから寝返りをうつのも一苦労。
    不安と恐怖で心療内科に通うようになってしまいました。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/08(木) 14:19:16 

    虚血性腸炎
    冷や汗が出るお腹の激痛、下痢で何度もトイレ、
    そのうち血便になりました。
    病院行ったら潰瘍になってて即入院。
    絶食点滴~流動食で17日間入院しました。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/08(木) 14:20:13 

    腸閉塞
    冷汗が出てくるほどの痛み。治療に使うイレウス管を入れるのがまた死ぬほど痛い。気を失いたいと思うほど辛い。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:39 

    >>1

    現在も治療中遺伝からくる
    2型糖尿病
    一生治らないから合併症や
    感染症に凄く敏感です
    特にこれからの季節
    蚊がヤバい🦟

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:53 

    病気ってほどじゃないんだけど、中等度異形成でレーザー蒸散の処置を受けた時
    かさぶた剥がれては出血を半年以上繰り返して、その間生理も普通にくるしナプキンしっぱなしで股がカブレるし辛かった
    毛細血管の多いタイプだから出血しやすいのはしょうがないねって言われたけど

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:33 

    パニック障害
    発症する前は腰痛が最悪で、こんな思い2度としたくない、と思ったのにパニック障害のほうが何倍も辛かった

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:07 

    >>146
    嘔吐下痢のピークは文字通りトイレから離れられないけど、少し症状が落ち着いてきて、少し身体を休ませる余裕が出てきた頃、つい油断して気付くと漏らしてた…なんてことになりがち。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:45 

    つわり。病気じゃないけど、酷すぎて2ヶ月入院した

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:45 

    >>110
    食中毒とか?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:57 

    >>64
    牡蠣にあたったことあるけど、嘔吐下痢に加えて熱も出て、意識が朦朧として本当に辛かった。替えのパンツが底をついて、都度手洗いして干したりするのもきつかった。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/08(木) 14:41:19 

    膀胱炎からの腎盂腎炎。
    アメリカで発症して帰りの飛行機でピークに。
    痛みと熱で冷や汗出てぐったりしてたら隣の席にいた中学生くらいの男の子がCAさんに英語で水頼んでて
    「具合悪そうですけど大丈夫ですか?水どうぞ」ってくれて惚れそうになった笑
    飛行機の中で気失った。寝てると思われてほっとかれたけど。日本着いて即入院だったわ。

    次いで大人になってからの手足口病かな。

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2023/06/08(木) 14:43:51 

    コロナ

    熱もだけど私の場合頭痛が凄まじくて1日転げ回って泣いてた

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:21 

    EBウイルス
    ものすごい吐き気と、ものすごい喉の痛み、高熱、貧血、蕁麻疹
    つわりより吐き気すごかった。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:38 

    >>94
    コメ主です、たぶん>>94さんは軽かったんだと思う、私は酷かったんだみたいで取らないとすぐ死ぬよと言われた

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/08(木) 14:49:45 

    >>94
    コメ主です。>>94さんは軽かったんだと思う、私は酷かったみたいで取らないと即死ぬよ?と言われたから救急病院に行き手術しました。

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2023/06/08(木) 14:51:38 

    >>94
    ごめんなさい、アクセスできないと出たので確認してみたら連投してしまいました。削除できたらいいのに

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:47 

    >>167
    バイクで転倒してなってしまいました

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/08(木) 15:06:27 

    コロナかなぁ。ここ数年風邪も引かず熱も出さずで久々の発熱だったからかもしれないけど。
    今までなら熱があってもお風呂だけは入ってから寝てたけど、コロナにかかった時は入浴する気力も体力も無く…。熱自体はそんな高くなかったのに、とにかく怠さと体の痛みが酷かったです。
    大晦日からコロナに罹ったんだけど、テレビも見ずひたすら寝込んでて、知らぬ間に年が明けてました。
    熱が下がってからも、体温調節がうまくできずに急に汗をかいたり。健康の有り難みを感じました。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/08(木) 15:12:03 

    >>17
    わかる。
    1番症状が重かった時期の事思い出すと泣けてくる。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/08(木) 15:14:06 

    栄養失調からくる血尿(血の塊が尿道から出てきた)
    立ち上がれなかった…

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/08(木) 15:15:18 

    >>50
    この恐怖から逃れられるならどんな薬でも飲むって思った

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/08(木) 15:18:51 

    胆石

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:50 

    >>41
    うつは身体が重くなりますよね、ちなみに寛解されましたか?私は今だに寛解しません。。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/08(木) 15:47:31 

    >>97

    言い方!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/08(木) 15:51:30 

    >>61
    歯茎が下がって、って…
    歯が折れたとかじゃなく歯茎が下にずれたんですね?
    それを持ち上げる手術だったの?
    大変だったねー、今はすっかり大丈夫?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/08(木) 16:04:15 

    めまい
    帝王切開
    躁鬱

    躁鬱が特にしんどかった。。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/08(木) 16:05:59 

    >>25
    妊娠中に腎盂腎炎になった。一週間、40度近い高熱が上がったり、下がったり…食欲もなくて入院したなぁ。めちゃ辛かった。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/08(木) 16:13:39 

    くも膜下出血
    人生最悪の頭痛を経験した

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/08(木) 16:36:07 

    20代のとき白血病になり、2年間入退院を繰り返しながら抗がん剤治療をした時が一番つらかった。
    今は40代で別の種類の癌になり、抗がん剤治療もしたけど、白血病の治療に比べたら全然余裕だった。
    今でも白血病のときのことを思い出すと勝手に涙がでてくる。
    それくらいしんどかった。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/08(木) 16:40:17 

    >>124
    わかる!
    目眩、頭痛、火照り、だるさ、不眠、物忘れ、集中力低下、関節痛、指のこわばり、痺れ、軽いリウマチ。キツいので鬱になり、こんなに出てしかも何年も続く
    ホルモン治療はやったけどあまり効かなくて辛い。
    治療してよくなったのは火照り、不眠、物忘れと集中力かな。
    ホルモン剤はリスクがあるからあまりできないし

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/08(木) 16:47:01 

    >>35
    何の事件?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/08(木) 17:21:18 

    癌手術

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:42 

    四十肩なのか原因はわからないんだけど、
    急に肩に激痛
    全く動かせず、動かさなくても常に痛い
    寝ることも服を着ることもできない
    激痛すぎて二度となりたくない

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/08(木) 17:50:47 

    >>86
    よこ

    すごく寂しいのかな
    人にぶつかるようなコミュケーションがデフォルトになってしまうと、どんどん寂しくなるよー

    からかってるのでなく、他人事ながら少し心配になりました

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/08(木) 18:21:15 

    鬱病、🐙殴り

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:56 

    >>1
    病気って言っていいのか分からないけど、自律神経が乱れて、不眠→謎の吹き出物→何食べても胃痛とか症状が移り変わって行った時がしんどかった。ニキビの薬塗っても治らなくて、やっと治ったと思ったら今度は食べられない、でも食べなければ栄養失調になるからそれ要因の貧血とか。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/08(木) 18:30:00 

    クローン病です。本気で死を覚悟しました。脂質制限がきついです。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/08(木) 18:54:22 

    突発性難聴で耳の中が圧でバーンっとなってた時。本当に辛い症状です。何回もなっている。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/08(木) 19:17:04 

    胃腸風邪
    その時胃腸の存在知らなくてイチョウの風邪だと思ってた

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:57 

    地味にアトピーが辛かった。小学校高学年から下半身にたくさんブツブツできてお尻の方にもできて中学のブルマは地獄だった。朝起きたら布団に血が付いてる事もしばしば。高校では長ズボンの許可出たから嬉しかった。
    彼氏できてHしたくてもブツブツのせいで2ヶ月に1回くらいで我慢してもらってたし。でも結婚して引っ越したらすぐに治った。実家が不衛生だったんだろうね。自分でちゃんと布団干したりすれば良かった。今はお尻ツルツル〜。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/08(木) 19:24:27 

    私は扁桃炎がめちゃくちゃ辛かったです。


    高熱だけでもしんどいのに唾を飲む度に激痛で、汗大量にかくのに水分取れなくて死ぬかと思った…。
    点滴打ったらすぐに治りました

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/08(木) 19:41:04 

    尿管結石。
    腎盂腎炎になって腎臓と尿管に管入れるステント留置っていう処置を麻酔なしで尿道から入れられるもんだから痛いし尿道カテーテルの痛さと気持ち悪さ。

    お腹の痛さも相まって地獄だった。
    手術が終わってステント抜去しても尿の不快感が暫く治らなくてずっと頻尿、血尿が続いた。
    二度としたくないよ。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/08(木) 19:51:22 

    私も顔面神経麻痺だなー
    完治は出来てないけど生活に困らない程度には治った。
    原因がストレスによる免疫力低下だから、またなるんじゃないか不安。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/08(木) 20:17:21 

    性器ヘルペス
    遊び人の元彼がヘルペス持ちで感染した。
    入院もしたし
    40度近くまで熱上がったし
    アソコがヘルペスでグジュグジュになっている所を
    消毒液塗られた時は、激痛のあまり悲鳴あげて号泣した。
    ヘルペスの薬がアレルギーでアナフィラキシー起こして吐き気と全身蕁麻疹と過呼吸起こして死ぬかと思った。
    アソコも激痛でしばらく入院中は車椅子生活だったしもう2度と味わいたくない。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/08(木) 20:31:30 

    粘膜下筋腫は凄かった
    Lサイズ卵とか野球ボール位の塊を
    連続でボッコンボッコン生み落として
    体が鉛のように重くなり救急搬送されて輸血された
    手術して今は元気!!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/08(木) 20:39:06 

    アトピー性皮膚炎
    痒くて眠れない
    痒くていろんなことに集中できない
    掻き壊して酷い痛みなのに痒い時もある、
    見た目も酷くて思春期クラスメイトから気持ち悪いもののように見られ、自己肯定感もゼロ、鏡を見るたび絶望してた。
    性格に悪影響を及ぼしまくって、ド底辺の学生時代を過ごした。大人になって、精神的に強くなって、人並みの生活になるまで10年以上かかった。今は仕事、子育てしながら遅れた人生取り戻してる最中。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:09 

    コンジローマほんとに辛かった

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:36 

    うつ病かな

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/08(木) 21:12:22 

    >>1
    癒着性イレウス手術

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/08(木) 21:16:27 

    >>1

    1週間前後で治るって言われたから、なんとか耐えられたよ。気持ち悪すぎて、ごはんとお風呂は無理だった。トイレに行くだけで精一杯。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/08(木) 21:19:44 

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/08(木) 21:21:34 

    >>1
    主さんはじめ仲間がたくさんいた
    重度つわり、帝王切開、ノロ、すべてを超えてきたのがコレ。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/08(木) 21:28:02 

    てんかん、ASD

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:22 

    >>8
    コロナインフルノロフルコンボで、ノロがいちばんキツかったってガル民いたもんなあ

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/08(木) 21:47:27 

    特発性両側性感音難聴

    突発性難聴が両耳に起きた。
    原因不明なので、特発性。
    結局治らず、両耳聞こえなくなりました。

    めまいと耳鳴りも辛いよ。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/08(木) 21:54:56 

    >>50
    私もこれ
    死亡する感覚を何度も味わう。ほんとこれパニック障害を正確に説明する言葉。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/08(木) 21:56:02 

    >>223
    歯は大丈夫でしたが歯茎が思いっきり下がってしまっててそれを持ち上げる手術でした
    糸みたいなので吊り上げて、みたいなやり方だったと記憶してます
    それ以来球技スポーツは怖い…

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/08(木) 21:57:53 

    >>232
    わかったありがとう
    素直に受け取るね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/08(木) 22:25:21 

    >>50
    常にパニックなの?なにかトリガーがあってパニックになるの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/08(木) 22:36:24 

    妊娠性痒疹がめちゃくちゃ辛かったー
    頭皮から足の指先まで全身に超痒いブツブツができて24時間どこかしらずーっとガリガリガリガリ掻いてた。勿論かゆくて寝れない。寝てもかゆみですぐ起きちゃうし。
    痒くないの手の平と足の裏と顔だけで特に指が痒いのが1番やばい。
    まじで頭おかしくなるかと思った。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/08(木) 22:37:44 

    看護師にカーテンのすぐ向こうで私の話されてた。
    〇〇さんどんな感じ?(どんな人かというニュアンス)
    あー、〇〇〇〇かな。(書きたくもない酷い言葉)

    知り合いの看護師も勤めてる病院だから変に言わない方がいいだろうし
    ただただ身体がしんどくて通ってただけなのに悲しい。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2023/06/08(木) 22:42:20 

    昨年発症した、メニエール…

    回転性の目眩、吐き気…

    あれほど、辛いものはない…

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:48 

    >>11
    めちゃめちゃ辛かったです😭急に意識飛びそうになるし、自律神経がはちゃめちゃだから、ありとあらゆる症状が出て、生きた心地しなかったです。

    漢方薬を飲んで3年で完治しました。

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/08(木) 22:45:33 

    病名覚えてないけど脳神経の病気と知的障害

    前の日までは普通に歩けてたのに、次の日起きてベッドから起きたら歩けなくなった事


    最初近くの病院行って→大学病院に→2ヶ月入院(リハビリ)→まだ完治してない


    でもリハビリのおかげでおばあちゃん達が使ってる杖使わなくなったのと、車の運転出来るようになりました~☺️今も2ヶ月にいっぺん通院してます😓💦





    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/08(木) 22:47:25 

    >>16
    辛いよね
    寝返りは勿論だけどそぉーーっと歩くのですら激痛で半べそかいてたわ泣

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/08(木) 22:48:25 

    >>50
    そうそう‼️‼️この表現だ‼️‼️‼️まさに、死亡する感覚を味わう。本当に死んだ方がどれだけ楽かと思った。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/08(木) 22:50:43 

    >>5
    今まさに顔面神経麻痺で左側だけ長いこと麻痺が続いていますが。
    5番さんの老婆状態は自然に回復・戻りましたか。
    参考までに教えていただけますと幸いです。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/08(木) 22:55:07 

    鹿の煮込みを食べた半年後、E型肝炎。
    発熱、嘔吐、下痢、倦怠感、悪寒、脱水、意識混濁、多臓器不全がじわじわと進み、一人暮らしのマンションのベッドで死にかけているところを様子がおかしいと見にきた母に発見され一命を取り留めた。
    すぐ診断はついたけど特効薬はなくて安静と栄養をとるしかなく、回復には半年以上かかったよ。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/08(木) 23:20:56 

    コロナ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/08(木) 23:28:47 

    >>72
    難産でも出たらスッキリしましたか?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/08(木) 23:32:19 

    >>266
    半年後だとコレ一体何?って感じだね。
    鹿怖いな。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/08(木) 23:33:00 

    腎盂炎なったことある人います?

    いきなりなったのでまじて悪霊に取り憑かれたかと思いました

    (いきなり全身痛くなり、ガタガタ震えて口と鼻からゲロが噴き出す)

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/08(木) 23:39:58 

    >>50
    このままでは死んでしまうかもしれないという恐怖ですか?動悸とか

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/08(木) 23:48:43 

    溶連菌感染症
    体中が痛くて眠れないし、喉が痛くて唾も飲み込めない。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/08(木) 23:55:31 

    ギックリ腰
    本当に痛くて動けなくて泣いた

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/09(金) 00:12:41 

    >>255
    ボールがぶつかるとそんな怪我もあり得るのかと、とにかくびっくりでした
    球技全てが怖くなっても当然の事だね
    お返事ありがとうございました

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/09(金) 00:12:46 

    改善しましたか?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/09(金) 00:13:16 

    この中ではしょぼいかもしれないけど、貧血。
    立つだけで動悸、息苦しい、手に力入らない。
    横になってても苦しい

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/09(金) 00:17:08 

    >>50
    パニック障害ってそんなにきついんですか?無知ですみません、旦那がそうで、でもあまり詳しくは話てくれなくて。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/09(金) 00:27:55 

    コロナ!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/09(金) 00:43:40 

    呼吸が苦しすぎて5メートル歩いては休むの繰り返しを2週間続けてクリニックで検査したら心不全と言われて即救急搬送された。
    バセドウ病を拗らせたせいだった

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/09(金) 01:00:47 

    痛みなら手首を骨折した時。骨折直後から手首がパンパンに腫れて痛かったが、ズレた骨を力づくで元に戻す時が人生最大の痛みだった。いい歳したオバサンが痛い痛いと大声でわめき散らす位だったもん

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/09(金) 01:17:39 

    小学生の頃、百日咳。大人になっても覚えてるくらい、苦しかったな…

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/09(金) 01:27:10 

    >>1
    膝前十字靭帯断裂

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/09(金) 01:51:45 

    双極性障害

    控えめに言って地獄。障害者になって年金もらえるくらいのレベルの地獄

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/09(金) 01:55:23 

    今です
    双極性障害
    パニック発作
    強迫神経症

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/09(金) 02:06:55 

    >>261
    なんの漢方飲んだのか知りたいです、、

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/09(金) 02:42:56 

    ノロなりたくないなあ。やっぱなった人はカキで???

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/09(金) 02:54:12 

    つわり
    病気じゃないけど病気じゃないからこそ
    対症療法すらない

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/09(金) 03:45:55 

    まだまだこの先
    辛いこと浴びる様に
    待っとるがなー。
    神様は人が死ぬまでの間、
    無数にトラブルを用意
    しとるからのぅ。
    美味しいもん食うとるん
    やから頑張れるやろ?
    生きててしんどいのは
    鷲らも一緒なんやで。

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2023/06/09(金) 04:49:31 

    急性扁桃炎の重症で入院した時
    痛み止めがきれてくると唾を呑み込むのも、喋る事も激痛で恐怖でしかなかった。
    出来るだけ呑み込まないように吐き出してた。
    しかも耳鼻科の病棟が整形外科と一緒で周りの人達は身体は元気なので、ご飯もりもり食べて楽しそうに喋ってるから、それも辛かったなぁ~

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/09(金) 05:36:30 

    >>285
    せいゆう薬局さんの漢方薬を飲んでました。値段は高いけど、完治したので、やってよかったです。

    完治するまで辛過ぎたけど、、、

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/09(金) 06:15:36 

    大腿部骨折
    骨折も入院も生まれて初めて
    (子なしだし)

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:48 

    >>76
    何度も繰り返してるけど、ひどい時と酷くない時があるから、慣れといるより症状の違いかもよ。
    めまい体操とかして普段から予防頑張ろう

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:37 

    >>1
    今患ってる咳と声枯れ。
    先週普通の風邪引いて熱はすぐ引いたけど、息するだけでむせて出てしまう咳と、声がデスボイスになってるのが1週間以上治らない。
    咳のしすぎで肋骨痛いし鳩尾辺り筋肉痛だし
    ただの風邪だと思ってたのにこんなに長引いて悪化したの初めてで、病院行って薬飲んでるのに良くならないのが悲しいー

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:54 

    統合失調症

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/09(金) 09:58:40 

    クリプトスポリジウムっていう寄生虫。
    知り合いの農家の家に遊びに行ったら小牛から移った。
    トイレも間に合わないほどの下痢で本当に情けないしお腹は痛いしで本当に辛かった。
    薬も無くて寄生虫がいなくなるまでひたすら出し続けるしか無くて2週間ぐらいトイレとベッド往復生活。
    もう二度となりたくない。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/09(金) 11:32:29 

    うつ病
    ほぼ寝たきり状態で一日中泣いてた

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:47 

    >>34
    たまたま受けたCT検査で結石が分かったけど
    微妙な大きさとの事で自然に出るのを待とうという事に。
    そしたら、スーパーで買い物中に痛み出して。
    脂汗かきながらトイレに入って30分。
    あまりの痛みに自分で救急車呼ぼうとスマホ出したら充電切れ。その後は多分気を失ってたのかもしれないと思う程記憶が無いよ。
    多分、自然に出てくれたのかな。
    痛みが引いてから何も無かった様に買い物を続けました。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/09(金) 15:12:06 

    重症熱傷50%

    あちこち皮膚剥がした跡と移植跡

    無事生きてます

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/09(金) 19:28:02 

    扁桃炎(間違えたらごめんなさい)
    飲食が辛いし、何もしてなくても激痛だったし、それが何日も続くのが本当辛かった。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/09(金) 20:02:25 

    >>183
    >>217
    返信ありがとうございます。
    目に見えない病気なので周囲からの理解が得られず本当に辛かったです。
    両親にも心無い言葉を言われたり。
    心療内科をいくつか受診しましたが良くならず、ここでダメだったらもう自殺しようと大学病院の精神科を受診・通院してやっとよくなりました。
    今も特定の状況で症状出ますが、以前ほどの辛さはありません。
    お互い辛いですが、のんびり生きていきましょう。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/09(金) 21:08:53 

    >>291
    しばらく寝たきりだった?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/10(土) 00:56:10 

    >>300
    ありがとうございます
    ぼちぼち気を楽にしていこうね

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/10(土) 01:31:01 

    >>269
    イノシシにも注意らしいです。
    イノシシ鍋とか、生肉をとった菜箸ととりわけの菜箸はきっちり分けないと、微量でもウィルスがつく可能性が。
    でも私と一緒の食事をした私より虚弱っぽい友人は発症しなかったので、運とかもあるのでしょうね。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/11(日) 10:42:02 

    >>257
    常にじゃないよ。
    発作のような感じでくる。
    しかも突然ね。
    トリガーはある人ない人いる。
    閉所だったり寝る瞬間だったり、ケースはいろいろ

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/11(日) 10:46:47 

    >>271
    水の中で息が出来ない状態思い浮かべてください。
    あっ死ぬっておもいますよね。
    息ができない、したくてもしたくてもできない。
    さらに100m全力疾走した時のような胸の鼓動。
    さらに失神の前の感覚、あー倒れるんだろうなぁっておもいながら声も出せず
    意識がなくなれば、どれだけ楽か。なくならないで全部感覚として味わう。人によっては手足がしびれ、天井と床がぐるぐる回る、お腹が急激に痛くなって下痢になったり、吐く人もいる。これらの身体の違和感が同時に何個もやってくるのがパニック発作。
    全ては脳の誤作動。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/11(日) 10:47:40 

    >>277
    当事者じゃないとわからないですよ、、、きっと永遠に。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/13(火) 19:46:48 

    >>3
    知り合いが工場で左手の薬指と小指を切り落としてしまって無いんだけど、何年経っても指があるような感覚が抜けないし痛い気がする時があるって言ってた

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:41 

    >>277
    何がきっかけで発作が起きるか本人も分からない場合があるから口に出して説明も辛いと思う
    説明自体が引き金になるかもよ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:11 

    急性肝炎
    腹痛と食欲不振と嘔吐と下痢
    お腹痛すぎて過呼吸になって救急搬送
    あんな死ぬ思いは二度としたくない

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/23(金) 09:39:17 

    癒着性イレウス手術

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード