ガールズちゃんねる

人生捨てたもんじゃないよ!と思えたエピソード

100コメント2023/06/13(火) 12:42

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 08:03:04 

    ここ数年、失恋をきっかけにずっと調子が良くないです。

    でも、周りを見ていると人生っていい意味で何が起こるかわからないなと思う日々です。

    皆さんの、昨日想像もしていなかったような、人生捨てたもんじゃないなと思えたエピソードをお聞きして今後の励みにしたいです。

    +81

    -3

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 08:04:28 

    引きこもってたら痩せて真っ白になって我ながらレベル上がった

    +163

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 08:05:07 

    >>2
    いいねー!自信持って外に出れるね!!!

    +93

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 08:05:08 

    人生捨てたもんじゃないよ!と思えたエピソード

    +10

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 08:05:15 

    人生捨てたもんじゃないよ!と思えたエピソード

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 08:05:56 

    今まで誰かのファンになんてなったことなかったのが突然沼に落ちた
    推しのCDが届くのがめちゃくちゃ楽しみ

    +116

    -4

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 08:06:02 

    宝くじ数枚買って5万当たった。

    +177

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 08:06:05 

    結婚前の人生と結婚後の人生は地獄と天国、結婚して本当によかった

    +128

    -14

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 08:06:16 

    >>5
    >>4
    惚れてまうやろー

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 08:06:35 

    >>4
    カッコいい!オサムー!

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 08:08:52 

    27歳の時、5年交際した彼氏と喧嘩になり別れた。もー、結婚とか無理かな。田舎だから、周りは早く結婚してる。相手見つからない。仕事頑張って、金貯めて好きな事しよう。
    仕事先で現在の夫に出会い、トントン拍子に交際、同棲、入籍、妊娠出産、第一子、マイホーム購入。

    人生、捨てた物じゃないね
    頑張ってれば、いいことあるよ

    +115

    -83

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 08:09:07 

    中学生の頃、クラス一、学年一の嫌われ者でいじめられて不登校、中三の時に教師にいなされて仕方なく登校したけど、やっぱり嫌われ者の私。

    中学卒業してからも毒親の暴力や暴言に何度も消えたいと思ったけど、今も普通に生きてるよ。

    傍目には今の私は家庭があって幸せに見えてるかも。
    でも、過去のこととか色々あるさ。人生だから。

    一つ言えることは、合わないコミュニティーからはすぐ抜ける方が良いね。

    +237

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 08:09:53 

    20代で転職しまくってたんだけど、結婚して嫁いだ先で大きい仕事することになった。20代の人生の総括かな?ってくらいこれまでのノウハウが役に立って、人間関係も良好になった。

    「仕事が長く続かないんだね」とかこれまて面と向かって言われて凹んだことあったけど、どれか欠けてもこんなことになってなかったから、自分の経験が報われることってあるんだなぁって思った。

    +116

    -6

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 08:10:13 

    父親のギャンブル、浮気、借金、アル中で母親が家出てったりで子供の頃は人生早く終わってほしいと思っていたけど、今は優しい家族と一緒に幸せに暮らしています

    +60

    -6

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 08:10:35 

    >>2
    いいじゃん!
    時は来た、んじゃない?

    +59

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 08:10:49 

    >>12
    最後の文マジそれよ
    逃げという人もいるかもしれないけど無理して自分壊れるぐらいまでいる場所って必要ある?と思う
    そこが自分には合わなかっただけで何処かに自分の居場所はあるからさ

    +173

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 08:11:18 

    人生って本当になにが起こるかわからないよね
    突然悪くなったり、突然好転したり

    +113

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 08:12:35 

    長年真面目に働いてたのに、理不尽なことで解雇された。
    1年ほどぼんやりすごして、そろそろ働かなきゃなーと思って就活してみたら、前職の経験が良かったのかめっちゃ求人きて、大きな会社にはいれて、倍の給料もらえてる。
    解雇されてよかった。

    +205

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 08:13:12 

    妊活頑張ったけど、なかなか授からなくて、夫と検査したけど問題なかった。いいや、遊ぼうと、夫と飲み遊んで、旅行してたら授かった。
    妊娠中に政府が応援金決定し、出産したらお金もらった。

    我が子はお金好きかな笑

    +93

    -20

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 08:13:18 

    ないです!!!!

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 08:15:18 

    >>1
    同じくです!
    私が恋愛に前向きになれない中周りは結婚、出産ラッシュ。独身彼氏なしは私だけになり、友達と遊んで発散!ともいかなくなりますます気分が落ち込んでます。
    もう34、人生挽回したい😭

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 08:16:16 

    35歳でやっと結婚できた

    +51

    -8

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 08:22:30 

    >>21
    大丈夫大丈夫🙆‍♀️

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 08:25:35 

    生まれつき虚弱体質で人生の半分以上は布団の中の人生だったけど、頭脳はそこそこだから知恵を使ってお金持ちになったよ。
    なにか1つ取り柄があれば、それに注力することで幸せになるよ。

    +80

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 08:25:51 

    >>7
    おめでとー!

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 08:25:58 

    新卒の会社で強烈なお局に虐められまくって、毎日死にたいと思いながら、心療内科に通院しつつ仕事に行ってた。家でも友達の前でも上手く笑えなかったり、家の外を出るのも億劫になって人生どん底だったけど、ずっと続けていた趣味の集まりで、40代50代ぐらいのおばちゃん達にすごく優しくしてもらって、「こんな良い人達もいるんだからもうちょっと希望を持とう」と頑張れた

    +136

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 08:27:57 

    >>1
    本当にちっちゃなことだけど
    宇多田ヒカルのFlavor of lifeの
    「思い通りに行かない時だって
     人生捨てたもんじゃないって」
    って歌詞を聴いて少し沈んでた気持ちが
    軽くなったことある。

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 08:29:16 

    子供の話ですけど
    中学受験失敗。地方に住んでるので中高一貫校があまりなく公立中学に進み、県立高校進学校を目指す。
    中学の間嫌がらせを受け(中学受験をしたと噂されて)ガリ勉と言われ、水をかけられたりものを壊されたり。それでも歯を食いしばって地域トップ公立を受けるも子供だけ落ちる。
    他の四人は子供より当日点は悪いけど内申点が良くてトップ公立に進む
    子供は近所にあの高校落ちたのね、という噂を立てられながら電車で2時間の遠方私立に行く
    落ちた高校の前を通らないと駅に行けないから通ってる生徒を見たくないと朝は6時、帰りは22時半まで学校で勉強
    今度こそと頑張った共通テストでメンタルやられて散々な結果
    それでも諦めきれないとE判定の国公立を受けました。
    結果合格。子供は晴れ晴れとした顔で今
    志望校の国公立に毎日自宅から通ってます
    嫌がらせをしたトップ公立に受かった連中は皆
    国公立落ちて私立や浪人してる
    色々あったけど人生とりあえず今のところ報われたなって毎日嬉しいです

    +22

    -23

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 08:30:32 

    結婚して引っ越してから昔からの友達と疎遠になって
    ずっと孤独で
    ママ友とかもなかなか本当に仲の良い友達にはなれなかった
    趣味の創作をぽつぽつインスタに投稿してるうちに同好の士と繋がって
    一緒に資材を買いに行ったり 一緒に創作したり情報交換出来るようになった
    今は楽しくてたまらない

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 08:33:44 

    ブラック激務で体壊して長期入院、退院後もリハビリしたけど外見に後遺症が残った
    実家にも家族の問題があった上、災害関連の苦労もあった
    会社も辞めたし、仕事も健康もみんな無くして呆然としてたのが35歳

    …が、その後たまたま再会した同級生とトントン拍子に結婚
    派遣で2年働いて正社員登用、さらに3年働いて40歳で妊娠
    正社員のおかげで育休取れて、育休中にもう1人妊娠出産して3年後に復帰
    今45歳だけど、はたから見れば正社員で子ども2人いて順風満帆に見えるのかもしれない
    10年前からは考えられないなぁと思う

    +48

    -7

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 08:35:37 

    >>21
    私も35歳処女だけど体調はすこぶる良いよ
    友達は犬と猫と子スッポン

    +46

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 08:42:01 

    >>28
    子供本人はどう思ってるか分からないけど人と比較してる間は幸せになれないよ
    比べるなら過去の自分

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 08:42:35 

    私は容姿が本当に醜い。
    バービーやキンタロー並に骨から顔がでかく、顔もブ〇。
    肌は少しアトピーぽく、色黒で全身骨太、肩幅ガンダム。
    こんな醜い容姿出会った事がないレベル。
    人生ずっとずっと容姿に悩まされてきたけど、これでも親からは可愛い可愛い育てられ愛情たくさん貰った。
    母は毎日美味しい手料理、父は開業医だからお金に困った事はない。
    親の存在だけで生きていけてるレベル。

    +86

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 08:45:12 

    >>33
    ガンダムとかカッコ良さそう

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 08:45:41 

    私でも幸せになれるのでしょうか?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 08:47:10 

    >>12
    わかりみが深い

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 08:47:55 

    >>12
    私も新興住宅地で近所と上手くいかなくて、家族で思いきって下町に引っ越しました。新興住宅地から下町に引っ越したら、ご近所とのお付き合いの距離が近く、お互い気遣うのがとても快適です。新興住宅地はうちの子供が近所の子と喧嘩をすると、親が大した喧嘩でもないのに怒鳴り来んで来ましたが、下町だと「子供の喧嘩に親が出るな」ですし、ほとんどの近所の子供の素性をお互い知っているので、皆が兄妹みたいな感じです。距離感が近いのでプライベートを守りたいならお勧めしませんが、私達は引越のお陰でやり直せました。

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 08:48:20 

    >>35
    なれるよ
    幸せって出来事ではなく心の在りかただよ

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 08:49:32 

    >>16
    私逃げまくってニートになっちゃってる

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 08:51:54 

    >>26
    よかったですね。何の趣味ですか。ききたいです。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 08:54:01 

    >>28
    なんだマイナス多いのかわからない。娘さん凄い頑張ったね!

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 08:54:59 

    >>41
    横だけど娘なの?勝手に息子だと思って読んでた

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 08:57:10 

    >>6
    いいじゃん!
    生活に活気がでるよねー
    私も同じ!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 08:59:44 

    >>34
    そこ褒められても絶対嬉しくないと思う…

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 09:00:22 


     親戚に金銭的搾取された時に富裕層な人から求婚されました

     

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 09:03:52 

    >>33

    清潔感ある服装や身だしなみ
    に気をつけていれば大丈夫!

    若いうちは容姿が気になるかも
    しれないけど歳重ねると皆んな同じです。
    おばあさんなんて男化してる人
    いくらでもいますよ。

    髪、清潔感、笑顔、
    これだけ気にしていたら全く問題ありません!

    心配なのは親がいなくなったとき😢
    今のうちから沢山自信をつけて
    趣味もって笑顔で挨拶していたら
    親の存在だけと思わなくていけると思う


    +37

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 09:11:40 

    去年右目が見えなくなって手術。完全元通りじゃないけど見えるようになった。
    私の眼を治す技術を一生懸命勉強して医者になって学んでくれた人がいるって気付かされてほんと感謝したよ。

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 09:12:14 

    >>13
    もともと優秀な方なのよ。13さんは。たまたま若い頃は自分にあった職場に出会えなかっただけ。あるよね。努力しても気が合わない、水が合わない、報われない環境。同じ職場にいるからって優秀な人ってこともないしね。むしろできる人が浮いたりすることある。排除されたり。本当、諸行無常よね。人生って必ず変化していくもの。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 09:14:32 

    >>47
    ありがてぇ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 09:15:55 

    >>8
    ご結婚おめでとうございます。
    私も結婚控えてます。
    具体的にどう変わりましたか?

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 09:16:45 

    コロナワクチン打とうかしたら
    大学病院勤めてる友達から
    まじで打たなくていいから!と。
    打たなくてもこの騒動は終わる。
    打たなくても
    海外も行き来できるようになるよ!と
    ワクチンラッシュ時期に言われ、
    信じたら
    当たってた!
    ありがとう!!!
    止めてくれて!!

    +20

    -9

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 09:17:49 

    自分の選択が間違ってばかりいるので、何かを決めることが怖くて仕方ない。
    もともとの家庭環境も良くないし、幸せになるために結婚した男性も逮捕寸前になってしまった。
    このトピで、どん底から幸せになった人の話を聞いてあやかりたいよ。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 09:17:51 

    >>51
    医療関係者は皆打っているわけではないので?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 09:23:59 

    学生時代は無視される系のいじめを受けてたけど
    会社に勤めるようになってからは誰もが私の話を聞いて受け答えをしてくれる。
    内心はどうだかわからないし、
    仕事だから仕方なく対応してくれてるのかもしれない。
    それでも社会に出てからの方が数倍生きやすくなったので感謝しかない。
    昔死ぬのを思いとどまっておいて本当に良かった。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 09:28:11 

    >>21
    横ですが波や周期ってありますよね。でも1週間後、1ヶ月後には必ず変わるしジタバタしたくなる気持ちはあるかもですが大丈夫ですよ。何も起きない、変化無くて溜息出る時もありますがそう言う時は周りがバタバタして後から何かが起きて来ますよ。なのでそれまでを誠実に徳を積んで生きてたら良い事が帰ってきますよ。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 09:29:18 

    親、親族には恵まれなかったけど、学校の先生であったり会社の人たちであったりまったくの他人が私を引き上げてくれたの。
    だからめげずに生きてこれたよ。
    いやほんと、人生捨てなくてよかった。感謝しかない。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 09:30:12 

    >>7


    何枚買いましたか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 09:30:56 

    モラハラ男とつきあってうつ病っぽくなったり、その後も遊び人に遊ばれたり、会社でも濡れ衣着せられて私が知らない所で勝手に噂広まってたり、友達は利用する子と仲良くなってしまったり散々だったけど、結婚して仕事辞めて人との交流が無くなったら、人生超楽になった。
    というか独身時代が今思い出しても小学校からずっと波瀾万丈過ぎた。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 09:34:56 

    ずっと彼氏なし=年齢で、大学生の時も社会人になってからもずっと友達にイジられてたけど、25歳で片想いの相手と付き合うことになり、とんとん拍子にことが運び結婚したこと。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 09:37:00 

    >>1
    長いですが私の話をちょっと。

    いわゆる毒親持ちです。
    実父から性的虐待を受け続け、最後には妹に馬乗りになる実父をも見てしまいました。
    その瞬間にぶっ壊れ、家出して‥それ以来実家には帰っていません。18歳の時でした。

    もう‥めちゃくちゃ苦労しましたよ。
    成人式にも行けない、まともな仕事にもつけない。
    その年齢で食べていくには風俗、水商売しかなかった。(今よりもセーフティーネットは充実してなかったので)

    寮に入りながらお金を貯め、親戚のおじさんに保証人になってもらいアパートに住むことが出来ました。
    水商売からは足を洗い、バイトをかけもちしながら必死に生きてきました。

    独身、貧乏、一人暮らし
    めちゃくちゃバカにされました。
    同性からのヒソヒソ話が一番堪えたかな。
    可哀想だよね(笑)彼氏いないんじゃないの?(笑)
    ああはなりたくない(笑)って。

    だけども見てる人って本当にいるんですよ。
    まさかの‥バイト先の先輩から気にかけてもらえるようになり、いつの頃からか付き合うようになってました。

    その先輩は今では夫です。
    家庭環境を分かった上で結婚を決意してくれました。
    腐らずに‥生きていれば何かしら変化がありますよ。
    腐れば終わりです。

    腐らずに生きてください。
    人生どこに転換点があるか誰にも分からない。
    本当に突然変わることって‥あるんですよ。

    +98

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 09:44:37 

    >>12
    そうそう。心も体もズタボロになるくらいなら抜けるのが良い。逃げでも根性無しでもないよ。逃げてるって言う奴はその人が不幸から脱出しようとするのが面白くない、縛り付けたいだけ。責任取ってくれるわけでないんだから無視。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 09:45:01 

    >>40
    武道系です
    社会人になって続けている人が少ないので、私が通っているところは40代~70代がほとんどで、60代ぐらいの方が一番多かったです。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 09:49:43 

    >>33
    良いじゃん。お金あって。私はあなたと同じ容姿で親も金がないよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 09:51:26 

    私は親兄弟の環境や関係には恵まれなかったけど、なぜか常に他人に助けられて生きてます。
    子供の頃も他人との出会いや助言で沢山救われて来た
    実家を離れて大人になってからも誰かしら助けてくれる言葉掛けの人が多かった
    皆んな優しい人が多いなー世の中捨てたもんじゃないなーって思いなら生きてる。
    親兄弟は今でも相変わらずクズ。


    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 09:52:52 

    >>42
    私もそう思ってた(笑)

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 10:00:07 

    >>11
    今恋人がいなくて、仕事頑張って、金貯めて好きな事してる人の人生を捨てレベル発言してて草

    +16

    -4

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 10:01:43 

    >>42
    なんで息子?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 10:06:49 

    抗がん剤の副作用が今回はわりと楽。あと2回!2回で終わると良いな。

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 10:13:39 

    >>33
    金に困らないのが1番だよ。
    それにそんなにお金持ちなら整形とかでいくらでも綺麗になれない?

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 10:13:50 

    >>39
    逃げぐせついたらよくないかもしれないけど自分が壊れるくらいなら逃げまくるのもいい。

    私の周り、明るくて凄く優しい、人見知りでもないと思ってた人たちがパニックとか鬱で病院通ってずっと苦しんでる人が多い。
    確かに嫌な事があっても言い返さないし笑顔だったり凄いなって昔から思ってたから意地悪な人に耐えて無理してたんだなって思う。
    私は逆ですぐ顔にも態度にも言葉にもでちゃうからそんな風に対応出来るのいいなって思ってたけどやっぱりそんな子達はもっと無理してたと思ったら苦しくなる。
    言い返して反論してそれでも無理なら環境変えるの全然あり。

    いつか自分に合うところが見つかるといいね。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 10:15:09 

    中学では存在がムカつくって言うどうしようもない理由でクラス全員から無視されて家族は毒家族で救いようの無いレベルで人生詰んでたけど高校入ったら同じ高校に入った中学時代トップになっていじめ抜いてきたやつが謎に嫌われたり、成人して結婚したのに離婚されたりなんだりしてる中でわたしも結婚して子供にも恵まれて実家から出れてやっと自分の人生手に入れた感じ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 10:35:36 

    >>68
    とても前向きですね^^
    2回で終わりますように。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 10:36:08 

    ガルちゃんでは大不評だけど、私はTikTokで居場所を見つけたし友達もできた
    仕事とかで嫌なことがあってもTikTokで一時的でも忘れられる

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 10:36:34 

    >>31
    >>22
    >>55

    ありがとうございます。。。😭
    徳を積む、という言葉にはっとしてしまいました。。
    周りの順調に歩んでる友達と会うのが嫌になってしまったり、心からお祝い出来なかったりかなり卑屈で劣等感を感じている事に気がついて、さらに自分に嫌気がさしていたところでした。
    徳を積むと正反対にいる自分を戒めて、もっと余裕を持って過ごします。。。😭

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 10:41:20 

    猫を拾ってからハッピーが右肩上がり

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 10:49:38 

    >>23
    ありがとうございます😭!!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 10:57:06 

    >>8

    こう言える人って毒親育ちに限るのかなぁ?

    親ガチャ当たりすぎる自分はそういうセリフ言えそうもない…。

    +4

    -6

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 11:12:37 

    >>25
    ありがとー!
    ちょっと良いソファー買って、残りで美味しいもの食べました( ´ ▽ ` )

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 11:13:42 

    >>57
    30枚ですd( ̄  ̄)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 11:19:55 

    >>72
    ありがとうございます。動けるのが本当にありがたいです。もっと早く吐き気止め出してもらえば良かったです。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 11:38:57 

    >>8
    結婚しなきゃ良かったってコメントをよく見るからマイナスの意見に惑わされてはいけないなとあなたのコメントを見て思った

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 11:40:42 

    >>24
    何をされたんですか?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 12:01:10 

    >>28
     お子さんの頑張りが報われて本当に良かった!
    傷付きながらも挫けずに頑張り続けて、立派です。
    この経験が人生を通してお子さんを支え助けるでしょうね。

     良いお話をありがとうございました!
     

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 12:07:58 

    >>5
    どなた?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 12:38:34 

    >>54
    本当にそうですよね。
    私は生まれたときから未熟児で声がかすれてて中学校までからかわれたりぼっちだったりして辛かったですが、徐々に目に見えてからかわれることもなくなりました。
    周りもガル子さんは元々こういう声なんだと認識してもらってる感じ。
    35ですが高校大学の友達とも未だに付き合いがありますし、それなりに恋愛もして元気に生きてます。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 12:51:04 

    >>21
    ソロ活はいかがですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 12:57:25 

    >>42
    失礼しました。勝手に娘さんだと想像しちゃってました。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:15 

    好きなハリウッドセレブの推しに覚えてもらった。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 15:39:27 

    >>24
    私も物心ついた時から虚弱なんだけど、なんやかや自分なりに稼いで生きてます。

    人と同じことすると高熱出て寝込むから、体力に合わせた人生

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:49 

    ワキガなのに結婚できた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 20:42:33 

    >>51
    どういう事ですか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 21:45:00 

    🤫

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 21:47:37 

    >>33
    容姿には恵まれなくてもお金持ちで愛情いっぱいのお母さんのもとに産まれてきてすごく恵まれてます!自信持ちましょう!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:14 

    >>60
    ごめんなさい。逃げれて良かったです。でも妹さんはその後どうしていますか?心配です😢

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 23:22:01 

    >>47
    47さんの感性が素晴らしい!!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/09(金) 04:13:26 

    >>18
    今までどんなキャリアを積まれたのですか?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/09(金) 05:46:49 

    >>91
    中身を知ってて危険だから反対した。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/09(金) 06:37:11 

    >>96
    BIMオペです。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/09(金) 09:45:09 

    >>94
    妹は家庭が欲しかったのか
    早くにデキ婚したそうです。
    (親戚から聞きました)

    ですが、上手く行かなかったようで
    4年ほどで離婚し、今はシンママやってます。

    元旦那も性的に問題がある人だったらしく
    色々耐えられなかったんでしょうね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/13(火) 12:42:35 

    30歳で彼氏に振られてから、婚活始めて、38歳で結婚出来ました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード