ガールズちゃんねる

「半年でマイナス20kg」痩せない原因は“デブ脳”のせいだった…おいしい食べ物の誘惑に勝つ方法とは?

292コメント2023/07/06(木) 08:58

  • 1. 匿名 2023/06/08(木) 00:40:14 

    「半年でマイナス20kg」痩せない原因は“デブ脳”のせいだった…おいしい食べ物の誘惑に勝つ方法とは?(with online) - Yahoo!ニュース
    「半年でマイナス20kg」痩せない原因は“デブ脳”のせいだった…おいしい食べ物の誘惑に勝つ方法とは?(with online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「半年でマイナス20kg」痩せない原因は“デブ脳”のせいだった…おいしい食べ物の誘惑に勝つ方法とは?(with online) - Yahoo!ニュース


    「例えば、甘いものが食べたい!と思ったときに、今までの私なら、さっと出てきたデブ脳の『食べちゃえよ~』という誘惑のまま、お菓子を爆食いしていました。でも、ダイエットを始めた私は、何かを食べたいと思ったらもうひとつの妄想脳『やせ脳』に話しかけることにしたんです。『甘いものを食べたい』とやせ脳に問いかけると、「今お腹が空いているの? ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない? 自分に負けないで」と答えてくれます。
    デブ脳もやせ脳も自分が作り出したもの。やっつけるのも、育てるのも自分次第なんです。デブ脳が出てくるたびに『私はできる! 大丈夫だよね!』とやせ脳に語りかけて、自分をほめたり、励ましたりしました。
    デパ地下のパン屋さんに行ったとき、近所の人からお菓子をもらったときなど、毎日いろんなデブ脳が出てきましたが、そのたびにやせ脳と戦わせることで、考え方が徐々に変わってきて。とうとう、やせ脳、つまりやせている人の考え方に変わっていくことができたんです」

    □ 太っている人を見ると安心する
    □ 背中がかけないのをあきらめている
    □ 床に落ちた物を足でとる
    □ 自分の写真を撮らない
    □ お菓子を開けたら1回で1袋食べきる

    1つでもあてまはったら、デブ脳の可能性があるそう。食事制限やキツイ運動をしても、デブ脳をやせ脳にしないと、すぐにリバウンドしてしまう可能性が!

    +69

    -137

  • 2. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:17 

    食い過ぎだっての

    +389

    -15

  • 3. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:25 

    男のデブの方が多いよね
    不思議

    男ってもともと筋肉質で脂肪つきにくいはずなのに何でデブがいるの?

    +59

    -66

  • 4. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:29 

    デブ脳w

    +137

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:49 

    診断二個も当てはまった

    +173

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:50 

    デブにはなりたくない

    +142

    -23

  • 7. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:57 

    何でこんな分かりきってる擦り倒された話題がトピになんの?

    +134

    -7

  • 8. 匿名 2023/06/08(木) 00:41:59 

    くさい

    職場でも電車でもめっっちゃ臭い

    +33

    -49

  • 9. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:04 

    精神論で痩せるなら誰も苦労せんわ

    +390

    -22

  • 10. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:07 

    たった今焼きそば食べたばっかり。あと10分早くトピたってほしかったな

    +96

    -24

  • 11. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:24 

    アホ脳

    +10

    -16

  • 12. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:49 

    腹ブヨデブくそ男めちゃくそキモい

    +18

    -19

  • 13. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:52 

    >>10
    その分動いたらいい

    +56

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:56 

    何かを食べたいと思ったらもうひとつの妄想脳『やせ脳』に話しかけることにしたんです。『甘いものを食べたい』とやせ脳に問いかけると、「今お腹が空いているの? ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない? 自分に負けないで」と答えてくれます。


    何かスピリチュアル的な話になってきたな

    +296

    -10

  • 15. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:31 

    >>『甘いものを食べたい』とやせ脳に問いかけると、「今お腹が空いているの? ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない? 自分に負けないで」と答えてくれます。

    これを問いかけるべきなのは分かってて、でも乗り越えて食べてしまうんだよね

    +218

    -7

  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:32 

    サーティワンスモールダブルを食ってしまいました!!!!!!!
    懺悔します!!!!!!!!!

    +138

    -10

  • 17. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:33 

    >>1
    脳疲労をおこしてるとむやみに食べたくなるみたい

    これも言い訳なんだけどね。、

    +137

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:41 

    小原って苗字なのと私がデブスだから小中高は「汚腹!」ってあだなでいじめられていたよ

    +12

    -9

  • 19. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:46 

    私のやせ脳やる気ないわ

    +123

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/08(木) 00:43:59 

    >>3
    男の中年太りヤバいよね
    女とは違う太り方で腹だけパーン!ってなってる人が多い
    骨格によって太り方変わるはずなのに…なんでだろ

    +154

    -16

  • 21. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:00  ID:JNQNgRAUtG 

    お菓子は個包装のものだけしか買わないようにしている

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:16 

    ジャガビー食べながらこの記事読んでる

    +65

    -9

  • 23. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:18 

    男はシックスパックに割れてて当たり前

    女のクビレ=男のシックスパック


    男の腹ブヨきもい

    +12

    -29

  • 24. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:21 

    背中かけないって相当のデブやん

    +113

    -8

  • 25. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:23 

    >>18
    なんで痩せなかったの?

    +7

    -12

  • 26. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:29 

    えぇから食うな

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:44 

    >>10
    そんなこと言ってるうちは絶対に痩せないw

    +62

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:52 

    本当に食べたいか、腹減ってるか問いかけて「減ってないよ!」って答えてくれてたらデブはいねぇわ

    +104

    -5

  • 29. 匿名 2023/06/08(木) 00:44:54 

    これからの時期電車で隣にデブが来る地獄ったらない。
    先ず臭いね。そして体に触れて暑い。

    +25

    -11

  • 30. 匿名 2023/06/08(木) 00:45:06 

    >>1
    「ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない?自分に負けないで」

    すいません普通に負けます

    そんな自制できる強い意志がないからデブなんだけどさ

    +57

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/08(木) 00:45:16 

    半年で20キロ減とか確実にリバウンドする

    +64

    -12

  • 32. 匿名 2023/06/08(木) 00:45:32 

    >>3
    男性って生理ないし筋肉つきやすいよね
    同じだけ努力しても男性の方が結果出そうだけどね。

    +134

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:00 

    何か食べたいと思ったら食べるよ
    寝る前でも食べる

    太る原因は何を食べてるかだと思う

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:05 

    150センチ60キロのデブだけどまだ大丈夫かなぁとか思ってます。

    +8

    -38

  • 35. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:08 

    つまり何か食べたくなったらZARDの「負けないで」を聞けばいいってことでいいのかな

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:15 

    >>7
    本の宣伝や

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:16 

    あと何で男ってシックスパックに割れても無いのに
    恥ずかしげもなく服ぬげるの?

    プールとか海とかマジキモい

    腹筋割れてないならラッシュガード着てろデブ

    +15

    -26

  • 38. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:20 

    背中が掻けるかどうかは肩まわりの柔軟性の話で太さはそこまで関係ないんじゃないの

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/08(木) 00:46:41 

    食べながら痩せるとか甘い。

    +20

    -4

  • 40. 匿名 2023/06/08(木) 00:47:06 

    私「小腹空いたからお菓子食べよう〜」

    👱‍♀️それデブ脳だよ!
    👱‍♂️デブ脳の仕業だ!


    また面倒くさい造語作りやがって…(もぐもぐ)

    +74

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/08(木) 00:47:38 

    幼少時からずっと痩せていた時期の無い生粋のデブだけどインスタのこぞってみんなやってる謎の体操やっていたら去年までパツパツだった服が入るようになったし、更にブルブルマシンで太ももがめっちゃ細くなった(自分比)から地味に続けてる

    食ったら動けとは言うけど無理だし、食うのやめるの無理だから地味ーにやるしかないw

    +30

    -6

  • 42. 匿名 2023/06/08(木) 00:47:52 

    運動してるしご飯はそんな食べないけど菓子食うからデブってきたわ

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 00:48:10 

    肥えてる人は太る食べ物が好き。それを大量に摂るからそりゃ肥える。

    +51

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/08(木) 00:48:29 

    私自分がモデルだと思いこんでダイエットしたら半年で10キロ痩せたよ。
    モデルならこれをする!って常に考えて生活してた。
    例えば、お腹空いた時モデルは水で乗りきる、モデルは夜お米食べない、モデルは野菜多く摂取する。
    モデルは夜ストレッチ、リンパマッサージをする。
    私はモデル!って自分を洗脳してた笑

    +165

    -8

  • 45. 匿名 2023/06/08(木) 00:48:46 

    >>32
    筋トレも男の方が断然効果出るの早い。
    生理周期でホルモン上下もないし。

    +67

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/08(木) 00:49:59 

    自撮りしない以外全部当てはまるけど、昔は痩せてたのに産後体重あと5kgが落ちないままだわ
    加齢で基礎代謝落ちたせいもあるだろうけど

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2023/06/08(木) 00:49:59 

    >>24
    肩甲骨周りが硬いとかけないよ
    私は背中かけないし、後ろファスナーも上げられないし、体育の授業でやったストレッチで背中で手を繋ぐのもできなかった

    +39

    -5

  • 48. 匿名 2023/06/08(木) 00:50:18 

    >>3
    犯罪者も多いように
    食欲も制御できないキモバカが多いからじゃない

    +30

    -25

  • 49. 匿名 2023/06/08(木) 00:50:25 

    >>9
    昔「痩せろデブ」とか「痩せろブタ」って文字の画像が流行ってたよね
    待受にしてダイエットするって子いっぱいいたわ

    +40

    -4

  • 50. 匿名 2023/06/08(木) 00:51:54 

    半年でマイナス20kgとかマジのデブじゃないと無理だよ
    私は152cm88kgだったけど、田舎から都会に出て一人暮らしで歩く事が増えたのと、節約で最初の3日間食べない→1日カップ麺1個食べる→また3日間食べないってのを3〜4週間繰り返したら自然と胃が小さくなって、コンビニのおにぎり1つでもお腹いっぱいなぐらになって、結果半年で自然に24kg減って64kgになったからね
    64からは全然減らなくなったもん
    因みにそれから5年経った今は普通に食べれてて65kgだから、1kgリバウンドしてるとは言えるかな

    +14

    -15

  • 51. 匿名 2023/06/08(木) 00:52:29 

    家で1人の時、昼ご飯用意するの面倒くさーって思ってポテチとかお菓子食べる。
    本当にお腹空いてるの?←空いてます〜

    +26

    -4

  • 52. 匿名 2023/06/08(木) 00:52:47 

    父「女の子は太ってても可愛いけど、男のデブはなし。男のくせに脂肪がつく意味がわからない。」

    +2

    -14

  • 53. 匿名 2023/06/08(木) 00:53:00 

    >>45
    生理がないのは本当にうらやましいわ

    +60

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/08(木) 00:53:37 

    去年は全部当てはまってた。(ハイパーデブ)
    今は全部当てはまらない。(ダイエット中のデブ)

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/08(木) 00:53:50 

    >>1
    診断のひとつも当てはまらないけどデブだよ

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/08(木) 00:54:20 

    >>49
    デ◯=ピザという呼び名もあったけど廃れたね

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/08(木) 00:54:41 

    >>3
    男のデブほど気持ち悪い存在ってないわ
    しが大概ばかみたいに腹でてるし
    おっ○いまである

    +27

    -26

  • 58. 匿名 2023/06/08(木) 00:55:09 

    たまに本気で私は水でも太るって言う人いるけど
    絶対食べてるんだわ

    +78

    -5

  • 59. 匿名 2023/06/08(木) 00:55:51 

    >>46
    自己レス
    間違えた、自撮りしない以外全部当て嵌まらないだった

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/08(木) 00:56:32 

    >>17
    脳の疲労と血糖値のいたずらなんだよね
    血糖値コントロールのナッツは効く

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/08(木) 00:57:36 

    >>48
    性欲や食欲が女性の何倍も
    何十倍も強い人いるんだろうね…

    +19

    -9

  • 62. 匿名 2023/06/08(木) 00:58:53 

    今しがた寝る前のルーティンのストレッチしたばかり。病気で歩けないほどになり一年経った今は病気もかなり良くなり歩く事も、ほんの少し走る事も出来るようになった。けど!病気で痩せた以上に太ってしまって焦ってます。とりあえず太ももに筋肉つけたいと頑張ってます。目標は5キロ減と50メートルダッシュ!いつかは100メートル普通に走れる用になりたい。
    私の長い自分語り失礼致しました。

    +11

    -9

  • 63. 匿名 2023/06/08(木) 01:04:30 

    >>18
    被害妄想の可能性もある

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 01:05:06 

    >>31
    私もそう思って、この人のブログに質問した事あるよ
    答えが、リバウンドはしません 何故ならこれはダイエットじゃなくて食生活の改善だからです!って返ってきた
    かなりきつめの糖質制限やってるよ
    私は絶対耐えられない

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2023/06/08(木) 01:05:12 

    >>9
    でも結局そこじゃない?運動にしても節制にしても

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/08(木) 01:06:19 

    >>1
    5個すべて当てはまるんだが

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/08(木) 01:06:51 

    >>10
    この時間に食べるのがうまいのよね

    +17

    -6

  • 68. 匿名 2023/06/08(木) 01:07:03 

    >>58
    カロリーの概念がないのかな
    そりゃ太るよね

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/08(木) 01:07:39 

    >>22
    デブ

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2023/06/08(木) 01:08:54 

    やせ脳に問いかけた上で食べてしまう

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/08(木) 01:09:32 

    >>5
    わたしは3つ当てはまったけどデブではない

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/08(木) 01:10:22 

    >>10
    災害時の非常食を身体に蓄えてると思えば問題無し!!

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/08(木) 01:12:35 

    >>5
    まだいいよ!私4つだよ

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/08(木) 01:13:15 

    >>1
    私の脳は、『甘いものを食べたい』と問いかけると、「今お腹が空いているの?ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない? …違うか。空いてるよね。うん、お腹空いてるよ。食べな。よく噛んで食べなよ」と答えてくれます。

    +89

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/08(木) 01:15:09 

    この人テレビ出ての観たけど、特段目新しいダイエット方法でも無かったよ
    厳しい糖質制限

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/08(木) 01:16:11 

    >>31
    ストレスで1ヶ月で10キロ痩せたけど保ってる

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/08(木) 01:16:58 

    >>3
    ダイエットなんて食事がほとんどだから、食事作る側の女が痩せてるのは当然じゃない?

    +4

    -37

  • 78. 匿名 2023/06/08(木) 01:18:58 

    モデルや芸能人のように痩せてる必要はないけど普通に生活してたらデブになんかならないと思うけどね。これいうと必ず薬でどうのこうのって絡んでくる人いるけど。

    +18

    -4

  • 79. 匿名 2023/06/08(木) 01:19:54 

    >>78
    むしろ普通に食事してたら太らない?

    +14

    -5

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 01:19:57 

    自分の写真はとらない
    友達に勝手に撮られたりしたら本当に消して欲しい。
    自分の姿を残したくない。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/08(木) 01:22:19 

    >>79太らないけど。普通じゃなくて食べ過ぎなんじゃないの?

    +13

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/08(木) 01:22:34 

    >>1
    デブな自分に甘い人は、喫煙者たたいてないよね?

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/08(木) 01:24:55 

    全部あてはまった。
    デブです。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/08(木) 01:25:23 

    >>81
    例えば、わかりやすく和食ファミレスの定食とか一人前を3食食べると、普通にカロリーオーバーになるよ。

    あなたの普通それ多分節制してると思うよ。

    +8

    -11

  • 85. 匿名 2023/06/08(木) 01:27:08 

    >>77
    普通にら男も料理するでしょ😅

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 01:28:44 

    >>85
    分担的な話だよ。
    既婚子持ちの正社員率って、2割とかだよ。

    +0

    -21

  • 87. 匿名 2023/06/08(木) 01:31:52 

    >>84ファミレスとの定食を3食というのは私は普通だとは思わないけどね。普通って人それぞれ違うのね。

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/08(木) 01:31:59 

    なんで男嫌い湧いてるの?
    トピズレだし不快

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/08(木) 01:35:20 

    >>87
    わかりやすく一汁二菜って意味。

    これ以下なら、普通ではなく軽食で済ませてる食事あるでしょ。

    +3

    -9

  • 90. 匿名 2023/06/08(木) 01:35:52 

    >>77
    なら同じの食べてるはずの男が太り続けてる理由は?
    ダイエットは食事だけじゃないよ

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/08(木) 01:39:11 

    >>22
    こんな時間に!?

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/08(木) 01:42:40 

    >>90
    それ本当に同じ食事なの?

    あとダイエットはほぼ食事制限よ?

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2023/06/08(木) 01:50:42 

    ぶーこさんの新しい本なのかな?
    ぶーこさんの前の本が出た頃すごく頑張って13キロ痩せたけど、
    コロナでごろごろしてたらまた戻ってきちゃったよ

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/08(木) 01:51:44 

    >>34
    私151cmで56kgだったことがあるけどでーんと腹は出ているしボトムはMが入らない、64cmも入らなくなってダイエットしたよ
    鏡で正面だけじゃなく横からの自分の姿見て見なよ、腹がでーんと出ているはず

    +11

    -3

  • 95. 匿名 2023/06/08(木) 01:51:51 

    >>92
    他人の家の食事なんか知るわけなくない?w
    あと、食事制限厳しくしなくてもある程度なら痩せられるよ
    暴飲暴食が理由で太ったなら暴飲暴食やめればそれなりに落ちるし
    それは別に食事制限とかではなく節制だと思う

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 01:53:55 

    >>50
    あと10キロ減らせる

    +34

    -3

  • 97. 匿名 2023/06/08(木) 01:54:02 

    >>32
    自分21歳ガル男だけど別のトピにもコメしたけど1年近く筋トレしてるのにあまり筋肉がつかなくて少ししか付いてない。髭やワキ毛薄いから男性ホルモンが少ないのかもしれない。筋肉付きにくいから痩せにくいし筋肉付きやすい男性が羨ましい

    +4

    -28

  • 98. 匿名 2023/06/08(木) 01:54:36 

    >>95
    他人の家の食事なんか知るわけなくない?w

    大丈夫?
    自分が同じ食事なのに、男だけ太ると言ってたんでしょ?

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 01:55:00 

    >>1
    そもそも1日24時間が長すぎ。半分くらいでいい

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2023/06/08(木) 01:58:11 

    科学的な話かと思ったら不思議ちゃんの話だった

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/08(木) 01:59:42 

    私今まで食べたい物を食べたいだけ食べたくなった時に食べる生活しててずっと体重変わらなかったのに最近急に太りだして焦ってた
    160/47→51
    なんてタイムリーなトピなんだ!やってみる!!
    痩せててもデブ脳の人も意外といるのでは?

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/08(木) 02:03:01 

    >>84
    これが本物の、、なるほど

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/08(木) 02:03:47 

    >>9
    いや精神論で我欲を封じ込めることに成功しないとダイエット成功しないでしょ

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/08(木) 02:08:34 

    >>58
    多分、そういう人は、カロリーの増減では変わらない部分が元々、他の人より重いんだと思う
    カロリー減らして減量出来るのって脂肪と筋肉だから、骨とか臓器とかがデカい人は、元からの固定値が重いんだと思う

    +9

    -11

  • 105. 匿名 2023/06/08(木) 02:10:09 

    お菓子を買い漁らない
    無意識に食べない
    つられて食べない
    時々は手間暇かけて料理する

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/08(木) 02:12:24 

    『甘いものを食べたい』とやせ脳に問いかけると
    「今お腹が空いているの? ただ悪い習慣で脳だけが欲しがっているんじゃない? 自分に負けないで」

    そんな脳みそだったら苦労しない

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/08(木) 02:14:39 

    >>1
    お菓子やめたら10キロ減ったけど大デブから中デブになった位
    せめて後10キロ痩せたい。

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/08(木) 02:15:35 

    >>98
    ダイエットなんて食事がほとんどだから、食事作る側の女が痩せてるのは当然じゃない?

    って言ってるのは何?夫婦設定じゃないの?
    食事作る女性が痩せてるなら家族なら同じ食事じゃないの?なのに女は痩せてて男が太るっておかしな話だよ

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/08(木) 02:21:57 

    >>108
    食事作ってる側が、太ってきたら自分だけダイエット食作ることは普通にあり得るでしょ。同じの食べてる前提って勝手にあなたが言ってるだけだよ。

    +0

    -9

  • 110. 匿名 2023/06/08(木) 02:23:41 

    >>66
    私は4つ。
    背中は100均でゴルフボールみたいのが付いた孫の手買ったから快適〜

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/08(木) 02:30:54 

    >>10
    ニヤついたわ
    そのままのあなたでいてほしい

    +17

    -4

  • 112. 匿名 2023/06/08(木) 02:43:48 

    >>109
    屁理屈だね

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/08(木) 02:48:36 

    ダイエットしよう!って思った途端に、それまで以上の食欲が湧いてくる…

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2023/06/08(木) 02:49:45 

    >>9
    痩せるには精神力はいると思うよ
    私は貧乏脳だから、買おうと思っても、お金なくなるしなぁ…って思って、食べたい物があっても色々我慢する
    お菓子とか甘い物はほぼ買わない(無駄づかい
    だと思う)

    +49

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/08(木) 02:53:37 

    >>114
    なるほどね
    私はお金に無頓着だし、我慢するより欲しいもの買って食べて幸せ感じたい派だから痩せないのか。反省

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/08(木) 02:58:57 

    >>7
    昔のデブは知っているけどニューカマーデブは知らないからじゃない?

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2023/06/08(木) 02:59:48 

    >>115
    たまーに食べるケーキが信じられないくらい美味しかったりするんだよ
    これがしょっちゅう食べてるとそうでもないんだろうな…って思ったり
    お金も減らないし、そんなに太らないし、メリットはあるよ

    +27

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/08(木) 03:00:44 

    >>116
    デブ脳なんてむしろ最近の話やがな

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/08(木) 03:02:52 

    デブって言い訳ばかりだよね。

    +11

    -3

  • 120. 匿名 2023/06/08(木) 03:49:40 

    ひとつも当てはらないのにデブだわ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/08(木) 04:09:35 

    >>34
    152cm45kgだけど52kgまで太ったことがあったから37.6kgまで痩せたよ

    +4

    -13

  • 122. 匿名 2023/06/08(木) 04:10:12 

    >>97

    ハウス!

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/08(木) 04:14:04 

    >>48
    男の方が自分を戒めるとか拒否感が強いからね
    外ではみ出したり崩れた座り方してるのも男が多いし

    +11

    -5

  • 124. 匿名 2023/06/08(木) 04:15:04 

    >>119
    主婦の人の「家族が残したもの食べなきゃだから太っちゃう」って言い訳嫌い。
    もう作ってしまって余ったものがゴミ箱に入ろうがお前の胃袋に入ろうが食費は戻って来ないし、お前はもう成長もせず余分な脂肪になるだけなんだから言い訳してないで捨てろって思う。

    もったいないって言って食べて太って、後から痩せるためにサプリやサウナスーツや、それこそライザップに課金なんかしてたらそっちの方が無駄な出費だし

    +22

    -12

  • 125. 匿名 2023/06/08(木) 04:17:07 

    >>10
    これ知る前に焼そば食べられてよかった

    +15

    -4

  • 126. 匿名 2023/06/08(木) 04:17:26 

    >>3
    たまに大玉転がしの玉ですか?!ってぐらい見事な球体のお母さんと、風吹いたら倒れそうなぐらいほっそい旦那様の夫婦いるよね

    あれ、食べさせてもらってないのかな

    +37

    -2

  • 127. 匿名 2023/06/08(木) 04:18:50 

    >>24
    ガリで猫背で体硬いのもかけなさそう

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/08(木) 04:22:47 

    >>34
    160センチ58㎏でもデカくてヤバかったよ
    それは見慣れすぎだよ

    +16

    -5

  • 129. 匿名 2023/06/08(木) 04:25:55 

    >>58
    クッキー5枚ぐらいだと食べたうちに入らないぐらいの感覚だと思う

    +30

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/08(木) 04:44:06 

    >>126
    デブ専細ってやつだと思うよ。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/08(木) 04:49:46 

    >>5
    私は全部だよ。そりゃあデブだわw

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/08(木) 05:05:59 

    イマジナリーフレンド?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/08(木) 05:25:42 

    >>79
    それな。私普通に3食食べるとすぐ60kg位になる(164cm)太りたくないから1日2000kcal以下に自制してやっと51kg位。

    +6

    -6

  • 134. 匿名 2023/06/08(木) 05:42:15 

    YouTuberとかインフルエンサーで昔はめちゃくちゃ太ってたって自虐する人多いけどそういう人に限って太ってた時もbmi21〜22位とかレベル、なのにめちゃくちゃデブだったって言われると嫌な気持ちになる。
    bmi21とか痩せては無いけど別に太ってないじゃん。そこら辺にゴロゴロいるスペックをdisってる感じがなんか受け付けない。

    +15

    -6

  • 135. 匿名 2023/06/08(木) 05:50:54 

    昨日100均に行ったら客も店員もみんな小太りで不安になったなー自分も仲間入りしてるのが嫌だった

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2023/06/08(木) 05:56:36 

    >>31
    その予言いらない
    ていうか嫉妬に聞こえるよ
    じゃなかったら経験談かなw

    +8

    -12

  • 137. 匿名 2023/06/08(木) 05:58:51 

    >>20
    アレ内臓脂肪だから。
    女性はどちらかというと皮下脂肪が多い。

    +46

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/08(木) 06:02:40 

    >>124
    自分の身体をゴミ箱にしないって決めてる
    変な罪悪感は持たないように、外食でももういいと思ったら躊躇なく残す
    食べ物を捨てるのはよくないけど、過剰に批判され過ぎというか、捨てないことを最優先にはしたくないかな

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/08(木) 06:03:38 

    私ぐらいになると時間関係なく、常に惰性で食べてるよ
    本当に腹減って食べる事って滅多にない
    なんか暇だなー、むしゃくしゃしたから食べてやった、時間だし、習慣だし、て感じ
    腹減るの待ってたら三日は食べなくて平気だと思う

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/08(木) 06:03:46 

    >>18
    私は長谷川だったから最初はお仏壇だったのが徐々に略されて最終的に汚物と呼ばれていたよ
    いつか人類に復讐するの

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2023/06/08(木) 06:05:41 

    要は
    痩せて綺麗になりたい>好きなものを好きな時に好きなだけ食べたい

    になれば痩せるってことだよね
    私自身がそうで、ストレスで暴食する時は太るって分かってるけどそれよりも食べたい欲が勝ってる
    そして太ってしままた後にこんなおばさんがおしゃれしたって…と綺麗になることを諦めると厄介だと思う

    綺麗になりたいスイッチが入れば自然と食指も動かないし、我慢することもそこまで苦じゃない

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/08(木) 06:06:13 

    >>20
    女は皮下脂肪が付きやすく脂肪を手で摘めて腰とか太ももにもついちゃう
    男は内臓脂肪が付きやすくてパーンと張ってるから腹は出てても脚がピョロッピョロに細いらしい
    男の内臓脂肪は簡単に落とせてダイエットも楽

    +55

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/08(木) 06:06:49 

    >>105
    無意識に食べないは大事ー!
    ダイエット始めてから、ながら食べやめたわ
    1個のお菓子に集中して味わって、そしたらガバガバ大量に食べなくても満足出来るんだよね

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/08(木) 06:09:43 

    >>20
    妊婦みたいなオヤジ、キモすぎる

    +25

    -4

  • 145. 匿名 2023/06/08(木) 06:10:33 

    >>49
    ちょっと違うけど
    「今日のダイエットは今日で終わり」を私は壁紙にしてるwそう思うようにしないと長期間続けられない!

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/08(木) 06:10:51 

    こういう半年で20kg痩せた!とか一ヶ月で10kg痩せた!みたいなのって大抵元がかなりのデブで、デブの食生活を普通の食生活に戻してぽっちゃり位の体重になって大喜びしてるだけだよね
    ダイエットってそこからが一番大変なのに

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/08(木) 06:11:34 

    >>44
    それいいかも!やせ脳に問いかけるより。
    私も今日からモデルになる!

    +43

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/08(木) 06:25:56 

    >>34
    なかなかのデブやろ。
    私は167cmあるけど、60kg近づいてきたらダイエット始めるよ。この身長でも60こえたらデブってイメージ。

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/08(木) 06:27:48 

    食べなければ太らない。
    本当に食べてないのに太ってるなら医者行け。

    お菓子を週1にする
    夕飯の炭水化物を減らす
    できたらウォーキングレベルでいいから運動する

    これで基本的に痩せてくよ。

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/08(木) 06:28:32 

    >>58
    それか本当に水しか飲んでなかったけど、むくみで翌日の体重が数百gでも増えてたから本気でそう思い込んでるとかかな
    人間の体はほとんどが水分だから数百gなんて浮腫や便ですぐに変わるし誤差なんだけど、結局それも知識が無いゆえに起こるんだよね

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2023/06/08(木) 06:33:14 

    >>8
    デブでも臭くない人いるよね
    前の職場の上司が100kgありそうな巨漢だったけど石鹸の匂いしててムカついたもん

    +24

    -3

  • 152. 匿名 2023/06/08(木) 06:40:06 

    >>3
    男は生理ないから理想体型まで落とせるけど女は生理が止まるとか考えなきゃ行けないのだるい
    37キロまで痩せたことがあってその頃の姿が好きだったんだけど薬なしじゃ生理が来ないからだになってしまった
    今は太って生理が来たけどやっぱり今の姿が嫌いだから生理がまた止まらない程度までダイエット頑張ってるけ

    +12

    -16

  • 153. 匿名 2023/06/08(木) 06:47:40 

    電車で痩せてる人は階段
    太ってる人はエレベーター使う

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/08(木) 06:49:24 

    >>21
    個包装を全部食べてしまうのですが…

    +25

    -3

  • 155. 匿名 2023/06/08(木) 06:59:09 

    どうしても食べたい時は1口につき50回咀嚼のノルマを課す。
    咀嚼で満腹中枢が刺激される

    空腹に耐えられない時は食べたいと思った味と全然違うものでお腹を満たす
    そのうち、ムダ食いしたい欲求がなくなってくる

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/08(木) 06:59:50 

    >>154
    横だけど私もです
    だからもう、とにかく買わない
    お菓子を食べるのは人から頂いたときだけ、って決めてます

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/08(木) 07:00:10 

    >>58
    食べなさすぎて代謝悪くなって燃費の悪い身体になってしまってるんだと思うよ
    食べないダイエットをしてる人にありがち
    やっぱり運動は大事

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/08(木) 07:11:39 

    デブ見たら安心しちゃうから、YouTubeとかでも太ってる方はチャンネル登録しないようにしてる
    TVも同じく、なるべく見ないようにしてる

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/08(木) 07:18:03 

    >>37
    別にシックスパックムキムキだと見たいわけでもない
    昆虫みたいで気持ち悪いし
    ムキムキの人って周りの迷惑考えずにバタフライしだしたりするからうわっ…てなる

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/08(木) 07:18:20 

    >>16
    正直で良い!

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/08(木) 07:20:53 

    >>35
    これ、音楽好きならマジで聴くと思う!
    私は食欲逸らせるほど好きなものが音楽しかなかったからこういう曲は本当助かってる

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/08(木) 07:22:31 

    確かにデブってた時はデブ見ると安心してた
    今はデブ見ると二度とこうはならないと戒めにして
    スリムな人を視野に入れて、この人のようなプロポーションを保つと思うようにしてる
    そしたら、痩せて7年くらいになるけどリバウンドはしてない

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/08(木) 07:22:51 

    職場の歳上後輩、50代なんですが「医者から○キロ痩せろ、て言われてるんです」と言いながらも机の上は甘い飲み物だらけ、ご飯おかわりし放題、という食堂の話を延々としてる。
    上司に指摘されたら「…えー、わかってはいるんですけどてんてんてんまる」とか言っていて、わぁ…となった…
    人から「○キロ痩せたよ」という話を聞くと、「何かサプリですか?」とか聞いてるので、この人痩せないな、と思ってる…
    動いて、食事に気を遣え…

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2023/06/08(木) 07:23:41 

    >>153
    脚悪いからエレベーター使うけど、そうでもないよ

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2023/06/08(木) 07:23:42 

    ブス脳はどうすればいいですか?

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2023/06/08(木) 07:33:25 

    >>124
    親の躾って呪い
    三つ子の魂百まで、とはよく言ったものだよ
    何でも食べろ、残さず食べろ、とにかく食べろ

    +7

    -7

  • 167. 匿名 2023/06/08(木) 07:33:43 

    >>156

    お菓子って自分で買わなければ食べること無いのよね
    この当たり前にたどり着くまで凄い金額とカロリーをお菓子に使ってたわ
    お菓子脳になってると栄養が足りず気づかないみたい しっかりした食事食べる様になってやっと判断がつくようになった

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/08(木) 07:36:09 

    食うなデブ!

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/08(木) 07:36:42 

    >>1
    中デブなのにぽっちゃりって言い張ってる人いるよね
    小デブ≒ぽっちゃりだと思う

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/06/08(木) 07:37:53 

    >>1
    床に落ちた物を足でとる
    なんてデブは逆に出来ないのでは?
    というか自分はお行儀が悪いという自己紹介だよね

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/08(木) 07:38:54 

    私の独自調査では
    デブはお腹が空いたから食べるというより
    暇だから食べてる。
    口に入れるものをガムにするといいと思う。

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/08(木) 07:45:57 

    >>147
    私もなる。
    夏にグラビア撮影があると思ってw

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/08(木) 07:53:08 

    >>7
    あんたは歳食ってぎょうさん見てきてるけど、
    若い子には新鮮なんやろ
    知らんけど

    +15

    -3

  • 174. 匿名 2023/06/08(木) 07:54:28 

    一つも当てはまらないけど
    ぽっちゃりとかいうレベルではない普通のデブ
    ついでにいうと健康診断もBMI以外はオールAだし
    酒もタバコも嗜まない
    健康なんだからまあ良いかと思ってる

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2023/06/08(木) 08:00:36 

    >>165
    美人脳になればいいとおもいます。
    姿勢を正して、笑顔作って。
    がんばって!

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/08(木) 08:04:42 

    >>3
    見た目の美しさとかに無頓着な人が女性に比べて多いからだと思う

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/08(木) 08:06:31 

    >>77
    そのルールで行くと同じもの食べてるんだから
    妻が痩せてたら夫も痩せてる
    になるけど絶対違う

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/08(木) 08:11:45 

    >>16
    今キットカット味出てない?美味しそうなんだよね〜

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/08(木) 08:17:01 

    >>28
    私のやせ脳は事後報告。
    全部食べ終わった後に「てか、お腹減ってた?何で食べたの?」と問い掛けてくる。遅い。

    +31

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/08(木) 08:21:10 

    そうだよね。生活習慣が体型に現れてるんだもん。
    デブの期間は期間限定だから!とか新作だから!とかすぐ食べ物買うしけど痩せてる期間はそんなのスルーできる。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/08(木) 08:23:40 

    >>1
    半年で20キロ痩せれるって相当と思ったら
    元85キロの人が語ってたw
    元が食べ過ぎだったんじゃない?普段から食生活、お菓子とか適度に食べて運動してたらそこまでしなくても維持できる

    +20

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/08(木) 08:27:48 

    >>177
    わたしダイエットして脂控えたりヘルシーメニュー食べて痩せたけど、旦那は同じもの食べてても遅く帰ってきて寝る前にがっつり食べるし、食後ポテチやアイス絶対食べる
    残業するなら夕方軽く食べて、帰宅後はヘルシーなものとかも出来るのにやらないし
    痩せないどころか太り続けてる

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/08(木) 08:28:51 

    >>15
    わかる。
    デブ内では、デブ脳のほうが圧倒的な権力を持ってる。痩せ脳なんぞ取るに足らない存在なのよ。

    +21

    -2

  • 184. 匿名 2023/06/08(木) 08:32:32 

    真のおデブチェックリスト
    □太ってる人を見ると自分より太ってるかどうかをジャッジ
    □背中は床にこすりつけてかく
    □床に落ちたものを足でとろうとして足が攣る
    □スマホに写った自分の顔にビビる
    □お菓子は開けなくても味が想像できるが、念のため答え合わせをする

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2023/06/08(木) 08:35:32 

    >>5
    私、3つ。デブだYO。

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2023/06/08(木) 08:40:41 

    20キロ痩せられる位太ってたってことだよね。
    普通に常識的な食生活したら、そりゃ痩せるよ

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2023/06/08(木) 08:43:03 

    食洗器とドラム式洗濯機、これ、けっこうなカロリー消費の邪魔家電の筆頭だよ
    便利=太るの典型

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2023/06/08(木) 08:44:47 

    ダイエット始めて痩せ脳が3日で帰るの何とかなりませんか? 3日目にはデブ脳とお喋りしまくってます悲

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2023/06/08(木) 08:47:34 

    私はデブ脳のままで幸せです

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2023/06/08(木) 08:47:38 

    やせ脳「食べなよ」

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/08(木) 08:49:12 

    >>2
    まさしくこれだ!
    一日中食ってたらそら太るわww
    適度な運動も大事だからな

    食い過ぎたら食わない日も必要なんじゃ!

    +17

    -2

  • 192. 匿名 2023/06/08(木) 08:49:47 

    >>10
    焼きそばの話しないでよ!食べたくなったじゃん!ペヤングにするかUFOにするか悩むぅ

    +9

    -4

  • 193. 匿名 2023/06/08(木) 09:00:12 

    >>15
    乗り越える力が我々にはあるー!

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/08(木) 09:03:33 

    150cm52kg位をウロウロしてる小デブ
    お菓子食べないしジュースも飲まない、立ち仕事、1日1200kcal以内に抑えててこの現状維持で、ここから痩せようとするとプラスで結構激しめの運動毎日やらないと無理だった
    食事制限でみるみる痩せた!みたいな話聞くと疑ってしまう

    +2

    -8

  • 195. 匿名 2023/06/08(木) 09:09:29 

    >>1
    脳にデブとか痩せ言うの自虐っぽくて受け入れ難い

    報酬系の依存とレプチン グレリン オキシトシン辺りが効いてないとは思う

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2023/06/08(木) 09:15:01 

    >>103
    ダイエットもメンタルと生活整えないと続かないし ガマンすればいいってものじゃないしね

    今後ダイエットは病気治療枠とかメンタルケアやリハビリカテゴリーに概念的に移動すると思う

    +12

    -2

  • 197. 匿名 2023/06/08(木) 09:20:36 

    >>173
    だから、デブ脳って話こそ最近擦り倒されてる話だと言ってるから

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2023/06/08(木) 09:24:45 

    20kgも痩せたら私死んでしまうわ

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/06/08(木) 09:24:59 

    安心どころか若干不安を感じる
    直美とか餅の人とか

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/08(木) 09:29:16 

    甘いものが食べたいって思っても
    別に爆食いはしないよ
    お菓子も一袋全部なんて食べない
    それでも太る

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2023/06/08(木) 09:30:08 

    デブを馬鹿にしてはいけないという風潮だけどデブを叩くのはデブ

    +9

    -4

  • 202. 匿名 2023/06/08(木) 09:31:43 

    診断当てはまらないけどデブ
    炭水化物食べ過ぎるとデブる

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2023/06/08(木) 09:44:57 

    >>1
    フルコンボだドン

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2023/06/08(木) 10:00:58 

    >>16
    レギュラーダブルじゃないだけ偉い!!

    +20

    -3

  • 205. 匿名 2023/06/08(木) 10:01:25 

    >>175
    ありがとう!1mmだけ美人に近づいた気がします!(笑)

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/08(木) 10:42:36 

    >>14
    私スピリチュアル全く興味なくて今まさにダイエット中だけど、いつも食べたい誘惑にかられると「そんなんだからこの体重になったんだろ!」って頭の中で喝を入れて乗り越えてるw
    我慢出来たら、また頭の中で自分をめちゃくちゃ褒めてる
    そんな感じで1ヶ月で5キロ痩せた
    目標まであと4キロ…

    +33

    -2

  • 207. 匿名 2023/06/08(木) 10:44:41 

    ダイエット中です
    痩せてた頃、お菓子なんて小さな子どもが食べる物だと思っていました
    体型にこだわって職場で配られたお菓子も2つ目は「太るから」と言って断り、パートのおばちゃんを驚かせていました
    今その頃の感覚に戻って間食しないようにしてます

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2023/06/08(木) 10:44:57 

    私もストレッチでダイエットする割には甘いものは食べたい。
    我慢しすぎるのも良くないしほどよく細く長くダイエットできたらいいと思ってる。
    甘いものは食べるけど食べる量は減った。
    結局口寂しいからお腹空いてなくても食べたくなる。

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/08(木) 11:44:31 

    >>1
    今のお菓子って昔と比べて量が減りすぎて、一回開けたらあっという間に無くなるのですが。。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:19 

    >>208
    甘いものを欲しがるのは、もしかして何かの栄養素か足りてないのかもしれない。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:05 

    >>91
    デブは時間もカロリーも関係ない

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/08(木) 12:04:43 

    >>154
    私もあるだけ食べるから、買わないことにしてる。
    月に一回買うか買わないかにしてる。
    止めるにはそれしかない。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/08(木) 12:23:52 

    >>44
    モデルって酒は飲みますか?、?

    +1

    -7

  • 214. 匿名 2023/06/08(木) 12:25:59 

    デブが前を歩いてると「だらしねー体」と思って見てる。
    階段登るの見ると「体 重たそー」て思う。

    でもまぁ好きなように好きなだけ食べて ある意味幸せよねw
    なりたくないけど。

    +20

    -6

  • 215. 匿名 2023/06/08(木) 12:29:45 

    甘いもの食べたくなった時に、
    この一口で太りはしないけど、痩せもしない。
    明日は撮影だからキレイな体でいよう。

    モデルだと思い込んでダイエット続けています。
    痩せたいから間食もしなくなったよ。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/06/08(木) 12:38:35 

    >>210
    例えばなんですか!?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/08(木) 13:13:07 

    半年で20kg減はリバウンド確定よ

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:14 

    >>48
    太ってる私に対してのイヤミか!!

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:34 

    デブは沢山食べてる自覚がないよね。
    みんなも同じ量を食べてるのに太らないだけだと思ってる。

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:18 

    腰や脚が痛いのに食べる事を止められないのは病気

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/08(木) 15:05:00 

    デブ脳というか糖質依存症にはなりがち。
    最初の2週間だけめちゃめちゃ我慢したら糖質依存症は抜けるらしいよ。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:49 

    私は不安や嫌なことあると食べちゃう ストレス解消法が食べることになってるからダメなんだけど食べること以外にストレス解消法がない

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/08(木) 15:14:56 

    凄い疲れやすくなった。3キロの肉が付いたのだからそうだろうけど、
    糖分も控えたらましになるかな?

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/06/08(木) 15:33:40 

    >>104
    臓器の重さなんか変わらんわ
    骨太な人は骨太っぽく体格よく見えるけどデブには見えない
    デブはデブなんだわ
    脂肪から目をそらさないで

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/08(木) 15:40:59 

    >>133
    1日2000以下で太らないってめちゃくちゃ代謝いいやん
    私基礎代謝1000くらいだからいつも摂取カロリー1200くらいに抑えてるわ
    三食普通に食べたら2000超えるってどんだけデブ飯ばっか食ってるの
    どう考えても普通じゃないのよ

    +10

    -5

  • 226. 匿名 2023/06/08(木) 15:48:18 

    >>194
    私も1200kcalで現状維持だから体重落としたいときは1000kcal以下でしばらくがんばる
    消費カロリーや代謝は人によって違うから現状がどうであれ痩せたいなら摂取カロリー減らすか消費カロリー増やすしかない

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2023/06/08(木) 15:51:41 

    >>5
    写真を撮らないのはブスだからだよ‼️

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/08(木) 15:56:54 

    >>216
    たんぱく質

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:48 

    >>225
    もしかしてお婆さんですか?

    +2

    -7

  • 230. 匿名 2023/06/08(木) 16:09:14 

    >>225
    女性の基礎代謝って大体それくらいの人多いから1日1200kcalくらいに抑えてる人は多いみたいだね。
    これって3食きちんと食べるとギリギリだしおやつなんて無理だよね。朝飯食べないか夜軽く済ませるタイプなら余裕ある。
    にしても>>133の控えて2000kcalはヤバい、野球部か何かか

    +8

    -7

  • 231. 匿名 2023/06/08(木) 16:13:26 

    >>228
    返信ありがとうございます。
    たんぱく質はそれなりにとってますが足りないんですかね!?
    甘いものもそんなに毎日食べるわけではないです。

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2023/06/08(木) 16:13:33 

    >>213
    基本飲みません!
    会食の時だけ多少飲みます!
    飲みたい時はザクロ酢と炭酸で割ってお酒気分を味わいます!

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/08(木) 16:57:38 

    >>151
    www抱きついたら石鹸の香りとポヨんとした感触で眠れそうね

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:24 

    >>214
    そういう目で後ろから見られてると思ってダイエット頑張る!

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/08(木) 17:13:16 

    食いしん坊な人は性欲も強い

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/08(木) 17:16:55 

    あすけんのお姉さんに毎日注意されてる

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2023/06/08(木) 17:37:12 

    >>225
    >>230
    多くねえよ。ガルって知識ない人多いよね。そういう間違った情報広めるの辞めなよ。1日1200kcalって寝たきりのお婆ちゃんの摂取量だよ。
    基礎代謝が1000kcalだとしても、動いてるなら+400kcalは消費してる。みんな寝たきりなら話しは別だけど。
    そんな食生活続けて痩せても、筋肉量が落ちてエネルギーを消費できないカラダに変わるだけだよ。ちょっと食べただけで太りやすい体になる。
    ライザップだって1日の摂取カロリー1300kcalは取ってくださいってしてるのに。

    +20

    -7

  • 238. 匿名 2023/06/08(木) 17:39:49 

    >>5
    全部当てはまらないのにデブです

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:54 

    >>237
    まじでそれ。普通じゃないとか言ってるけど、自分が普通じゃ無い事に気が付いたら方がいいよね。
    ライザップとか短期間なら1200kcalでも良いんだろうけど、1年中その食事続けるのは危険だよね。筋肉だけ落ちそう。

    +9

    -3

  • 240. 匿名 2023/06/08(木) 17:52:43 

    >>216
    甘い物が欲しい時はたんぱく質やマグネシウムをとるといいらしい

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/08(木) 18:04:57 

    >>214
    何キロ位のデブにそう感じる?
    小太りの人って意外と多いから90kg以上ありそうな人じゃないとそこまで感じ無いかも。

    +1

    -7

  • 242. 匿名 2023/06/08(木) 18:13:58 

    いやでも2000kcalは多すぎるでしょ
    痩せすぎ執拗に叩くのにデブりそうな食生活に寛容なのなんで?

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2023/06/08(木) 18:30:54 

    >>242
    少ないとは思わないけど、多過ぎるとも思わないかな。
    やよい軒の鯖の塩焼き定食で1065kcalある。ブラックコーヒーだってカロリーあるし、みんな自分が思ってるよりカロリー摂取してるんじゃないかな。農林水産省のデータでも行動量が少ない成人女性の接種カロリーは1400〜2000kcalってなってるし。行動量が少なくてこれだからね。
    「半年でマイナス20kg」痩せない原因は“デブ脳”のせいだった…おいしい食べ物の誘惑に勝つ方法とは?

    +6

    -5

  • 244. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:26 

    >>232
    ありがとう。参考にします!

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/08(木) 19:59:46 

    >>9
    精神論だけで行動が伴わない事には何も結果はでないのは当たり前だけど、メンタルを安定に保つことは大事だよ。ストレス溜まると自暴自棄になったり冷静な判断できず誘惑に負けやすくなるし。

    ストレスとの向き合い方でダイエットはほぼ決まると言っても過言じゃないと思う。

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/08(木) 20:15:58 

    >>245
    よこ
    ストレスを感じるとコルチゾールが分泌されてふとりやすかなるみたいだね。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/08(木) 20:51:18 

    >>41
    なにその謎の体操ってー!
    おしえてー!!!

    +7

    -2

  • 248. 匿名 2023/06/08(木) 20:53:20 

    >>3
    中年になると急に肥満の女性増えない?
    若い時は社会的圧力でデブれない女性多いだけ。摂食障害も9割が若い女性。

    +7

    -5

  • 249. 匿名 2023/06/08(木) 21:07:22 

    生理前は必然的にデブ脳になる

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2023/06/08(木) 21:08:08 

    >>248
    男も女も中年になるとホルモンバランスの変化などでどうしても太りやすくなるみたいね
    そこに食べ過ぎと運動不足の習慣が合わさると中年体型まっしぐら
    男性は女性ほどダイエットとか気にせず好きに食べてる&お酒
    女性は主婦やってる年齢で家にいるとついお菓子ダラダラ食い
    が多い

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/08(木) 21:10:32 

    肩甲骨のあたりは届かないんだけどみんな自由にかけるの?
    肩のストレッチをすべきなんだろうか

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2023/06/08(木) 21:17:29 

    >>6
    155cm53kgのデブですが幸せに生きてますが🙄

    +6

    -14

  • 253. 匿名 2023/06/08(木) 21:22:41 

    >>237
    私も減量目的ではなく健康のためにあすけんしてるんだけど、推奨1日1850kcalだって言ったら、筋肉あって代謝高い人と一緒にするなって叩かれたよ
    155cmで仕事ではそんなに身体動かしてなくて運動経験もなく基礎代謝は1000kcal程度なのに
    160cmあれば普通に1日2000kcal必要性なんじゃないかな
    ダイエット中ならもっと減らさないといけないんだろうけど、これくらいの食事量で太るはないわ、実際痩せてるし

    +6

    -7

  • 254. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:09 

    >>44
    すごい良さそう!私もやってみる、6月末に結果報告に来るわ
    (現在155.5cm、55kg)

    +8

    -2

  • 255. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:23 

    >>2
    すいません、、、

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/08(木) 21:41:48 

    >>253
    あすけんは目標体重に達すると、摂取カロリー上がるよね。その目標だった体重を維持するために。

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/08(木) 21:43:36 

    >>124
    もったいないは何もお金のことだけじゃなくて、奪ってしまった命や丹精込めて作ってくれた生産者の方々に忍びないという感覚は持っていたい……
    だからといって余ったら無理やり食べなくても、翌日の朝ご飯や昼ご飯、お弁当にするとか、上手く活用したらいいと思う

    +18

    -2

  • 258. 匿名 2023/06/08(木) 21:48:43 

    >>253
    じゃあやっぱり、減らすんじゃなくてキープならこんなもんですよね?
    ダイエッターって1日1500kcal以下が普通の健康的な生活、みたいに認知が歪んでる気がする

    +7

    -6

  • 259. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:22 

    >>1
    中デブなのにぽっちゃりって言い張ってる人いるよね
    小デブ≒ぽっちゃりだと思う

    +3

    -3

  • 260. 匿名 2023/06/08(木) 23:00:09 

    食べた分だけ運動したら身軽なデブになったよ…
    こっから筋肉残して脂肪を落とすのがきつい

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/08(木) 23:22:05 

    >>260
    脂肪減らないまま筋肉だけついた感じ?
    やってた運動って有酸素運動?それとも筋トレ?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/08(木) 23:25:10 

    BMI標準で20代から体重も体脂肪も殆ど変わってないのに、30代になった途端見た目がデブってきた
    ウエストも細めだったのにお腹が出てきた

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/08(木) 23:56:13 

    >>192
    バゴーンにしなさい!

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2023/06/08(木) 23:59:05 

    >>212

    わかります。
    買わないようにしたんですが、子供たちがしょっちゅうお友達の家に遊びに行ったり来たりするので、お菓子の在庫がないと困ることになり、結局 お菓子常備に戻ってしまいました。
    ついつい食べてしまいます‥
    もちろん個包装だけど一つでは止められず。

    +3

    -7

  • 265. 匿名 2023/06/09(金) 00:20:41 

    >>41
    私も子供の頃からの生粋のデブです!是非その謎の体操を教えてほしいです!

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2023/06/09(金) 02:02:54 

    >>247
    >>265

    私がやっているのは風呂上がりに肩甲骨周りをほぐす?カスカス体操と言われてるオードリー春日の真似を30回と手を肩の上に置いて腕をグルグル回すやつなどをやっていたら多分1ヶ月くらい?で二の腕が微々たる変化ながら細くなりました!

    腹に関してはあまり効果が見れなくて頑固ですが、寝る時に足の裏をくっつけて上下させて腹筋を鍛えています
    あとは寝転んだままお尻を上げて10秒キープは結構効いたなぁ〜

    基本ズボラの運動嫌いなのでリミックスなどしているような激しめはやっていませんw

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/09(金) 02:59:28 

    >>3
    男は筋肉量が多くて体脂肪率が低い分、目に余るデブは少ないよ

    +1

    -9

  • 268. 匿名 2023/06/09(金) 03:31:25 

    >>254
    5が5個並んでる!
    せっかくだから、そのままキープして欲しい気もするけど、報告待ってます(^-^)v

    私はあなたよりちょいチビでちょいデブw
    私も頑張ってみる…!!

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2023/06/09(金) 06:40:06 

    >>237
    食べてるものの質だよね。同じ2000カロリーでも、ジャンクフードとpfcバランス考えた食事とでは別物だし。 ただカロリー抑えても、身体が低燃費になって、たまに食べすぎるとすぐ蓄えようとするからリバウンドする。
    1800カロリーくらいは取りつつ、運動して消費する。筋肉量を増やすのがいいと思います。

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2023/06/09(金) 08:02:39 

    >>50
    まだダイエット終了してないじゃん

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2023/06/09(金) 12:38:16 

    >>269
    私もそう思う。
    「3食普通に食べたら2000kcal超えるってデブ飯ばっかりでどう考えても普通じゃない」とか「野球かよ」って考えはちょっと変だなと思った。
    この人達って、常に1200kcalで生活してるみたいだし、もう既に低燃費の蓄えモードになってるんだと思う。きっと筋肉量少ないだろうし。
    そうならないように、食べ過ぎない程度に摂取してちゃんと運動しようと思った。短期間だけ1200kcalは良いと思うけど1年中は辞めておいた方がいいよね。

    +11

    -5

  • 272. 匿名 2023/06/09(金) 15:12:12 

    でも実際働きながら子育てしながら家事しながら1800〜2000kcalしっかり食べて、かつダイエットに繋がる運動も続けるのってかなり難しいよね
    代謝良くするするなら筋トレと、脂肪を減らすなら有酸素とバランス良くやらなきゃいけないし

    +5

    -3

  • 273. 匿名 2023/06/09(金) 15:23:53 

    自分はあすけんに入力すると、身体活動レベル多め(重めの立ち仕事や運動する人)だと一日2000kcal、活動量少なめ(デスクワーク中心)だと1300kcalの目標摂取量で出る。
    2000kcalはデブ飯中心っていうのも、1200kcalが老人並みの代謝っていうのも両極端だと思う、結局は個々の普段の生活次第じゃない?

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2023/06/09(金) 15:57:55 

    >>273
    私もあすけんやってるんだけど
    活動量少なめに設定すると目標摂取1808kcalで、活動的に設定すると2410kcalって出るよ。今のbmiは20位
    本当人によるし、年齢とか身長で大分変わるから何とも言えないよね。
    元コメみたいに1200kcalが当たり前で2000kcalはデブ食って決めつける発言もどうかと思った。人それぞれなのに、そんな棘がある言い方されたら、年配で低身長なんですか?って言いたくなるかも。

    +9

    -4

  • 275. 匿名 2023/06/09(金) 16:39:32 

    >>273
    ちょっと調べてみたら、ほとんど外出せず運動は軽い家事程度という高齢者のエネルギー消費量は体重1kgあたり25kcalです。って書いてあるサイトがあったから強ち間違ってないのかも…

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/09(金) 16:44:49 

    >>272
    働いて、家事して、子育てしてるならそれこそしっかり食べた方がいいと思う。その分消費カロリー多くなるし。
    専業主婦なら1200kcalでもいいのかもね。

    +1

    -4

  • 278. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:49 

    >>109
    なんか怖い
    精神的な問題があるんじゃないの?

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2023/06/09(金) 18:09:05 

    >>251
    届くよ。肩甲骨の内側に指が入るか確認するよ。肩甲骨回しは肩凝ってる時に回す。

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2023/06/09(金) 18:17:43 

    炭酸水オヌヌメ。
    食前に飲むと結構腹が膨れる。

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2023/06/09(金) 23:00:03 

    この桃田ぶーこさん、ブログ止まって1年くらいたってるね
    一時期本も売れてテレビ出演とかもして主婦ダイエッターとして活躍されてたけど、もう活動やめられたのかな
    別にダイエットビジネスをやる気はなかったから特需が終わったら終了って感じなのかな

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/06/10(土) 01:55:48 

    >>60
    血糖値に弄ばれてるわ…

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/10(土) 02:28:07 

    >>60
    血糖値に弄ばれてるわ…

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/10(土) 03:47:20 

    >>60
    血糖値に弄ばれてるわ…

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/10(土) 07:04:20 

    満員電車で幅広な人とくっついちゃうと痩せてる人に比べ体温が移ってきてちょっと……やっぱり……

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/10(土) 16:06:22 

    >>285
    それって太っているかより、元の肩幅の影響が大きくない?
    痩せてても肩幅広めだと隣とぶつかる気がする。今小太りだけど肩幅狭いから隣の人とぶつかる事ほとんどないかも。

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2023/06/10(土) 23:53:14 

    何回もダイエット失敗してて痩せられないデブって基本は

    ・胃が強い
    ・舌がバカ(味が濃いのが好き。マヨやソースぶっかける)
    ・間食のカロリーはノーカウント
    ・ストレスの捌け口は食事
    ・内心、本気で痩せたいとは思っていない

    ……かな~~と、デブの知人たちを見てて思う。

    朝っぱらから『健康にはたんぱく質だよね!』と言って
    セブンの揚げ鶏食べてたり、『暑いから…』と出勤前にアイス食っててびびったわ笑

    一回一回はたいしたことない差かもしれないけど、
    ・ブラックコーヒーではなくコーヒーフロート
    ・青じそドレではなくゴマだれ
    ・揚げ物にタルタルソースorマヨネーズ
    ・パスタはクリーム系
    ……など、毎食の選択の蓄積が体型に出ることをちゃんと理解出来てないんだろうなと思う。

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/11(日) 05:43:42 

    >>252
    デブじゃ無いじゃん
    身長−100はデブじゃ無いよ

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2023/06/11(日) 07:44:56 

    >>263

    焼きそばバゴーン懐かしい!笑
    東北の心🥺

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/06/12(月) 17:22:33 

    半年で20㎏も痩せたらリバウンドしそう…。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/21(水) 12:25:40 

    >>18
    元気出して小薔薇🌹

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/06(木) 08:58:14 

    >>124
    適量作ればいいだけだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。