ガールズちゃんねる

昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

249コメント2023/06/09(金) 17:38

  • 1. 匿名 2023/06/07(水) 14:26:55 

    アナログ放送が終わったこと
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +703

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/07(水) 14:27:22 

    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +57

    -62

  • 3. 匿名 2023/06/07(水) 14:27:30 

    沖縄返還

    +70

    -64

  • 4. 匿名 2023/06/07(水) 14:27:36 

    サリン事件

    +586

    -10

  • 5. 匿名 2023/06/07(水) 14:27:40 

    戦時中の大本営発表

    +1

    -60

  • 6. 匿名 2023/06/07(水) 14:27:42 

    米騒動

    +170

    -35

  • 7. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:00 

    ガッキー結婚

    +368

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:06 

    グリコ森永事件

    +275

    -27

  • 9. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:08 

    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +392

    -13

  • 10. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:08 

    ベルリンの壁が崩壊

    +369

    -13

  • 11. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:10 

    昭和天皇崩御

    +375

    -11

  • 12. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:16 

    熱湯コマーシャル

    +307

    -8

  • 13. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:19 

    郵便番号が7桁になった

    +438

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:30 

    歌姫対決
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +294

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:32 

    X JAPANのいろいろ 

    +111

    -12

  • 16. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:44 

    本能寺の変

    +6

    -34

  • 17. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:45 

    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +3

    -54

  • 18. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:56 

    >>13
    懐かしいなぁ
    いつ頃だったっけ?
    38歳の私が子供の時は5桁だったよ

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:59 

    長野オリンピック

    +268

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:00 

    +87

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:06 

    ベルリンの壁 私は小学生だった。授業中に先生が教室のテレビをつけて見せてくれたような記憶があるような気がする

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:10 

    シベリア出兵

    +3

    -19

  • 23. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:14 

    LUNA SEA終幕

    +45

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:18 

    大正天皇の崩御

    +5

    -30

  • 25. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:23 

    オイルショック
    ペーパー類買い占め騒動

    +24

    -25

  • 26. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:28 

    911テロ

    +274

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:32 

    消費税3%時代

    +245

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:33 

    マイケル・ジャクソンが黒人だった

    +144

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:46 

    国鉄民営化

    +141

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:50 

    岡田有希子 自尽

    +119

    -10

  • 31. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:53 

    >>19
    船木~船木~

    +116

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:53 

    塩沢兼人さんの
    階段転落死。

    +28

    -17

  • 33. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:01 

    PHS

    +142

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:05 

    Windows95発売
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +171

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:24 

    小野妹子帰国

    +2

    -22

  • 36. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:25 

    >>19
    長野県民でした

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:29 

    新宿浄水場

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:29 

    グリコ森永事件

    +110

    -7

  • 39. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:40 

    テレホーダイ

    +83

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:41 

    >>15
    解散の辺りから覚えてる
    当時小5だったけど、TOSHIの例のことは何日も報道されてたような?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:52 

    >>19
    スノーレッツ可愛い!

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/07(水) 14:30:54 

    >>19
    このパン祭りのお皿まだ現役
    割れる気がしない

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/07(水) 14:31:03 

    >>31
    原田さんw
    感動の一幕だったね

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/07(水) 14:31:03 

    1976年のモントリオール五輪

    +14

    -14

  • 45. 匿名 2023/06/07(水) 14:31:54 

    めざましテレビ
    菊間アナの転落事故

    +87

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/07(水) 14:31:56 

    >>19
    ちょっと待って長野五輪って26年前なの!?
    嘘だと言ってほしい…

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:02 

    聖輝の結婚

    +51

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:03 

    力道山組VSシャープ兄弟

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:16 

    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +80

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:21 

    >>14
    ワイプの村上笑

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:35 

    2020/7/30に女子高生モデルA子(17)未成年飲酒同席した上で高級ホテルに持ち帰り

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:01 

    >>24
    おいくつですか!?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:10 

    東京デジタルフォンから
    ボーダフォンへ変わった時

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:11 

    平成5年、天候不順の為に米が不足し、タイ米を緊急輸入する事態に。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +113

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:35 

    >>18
    3桁じゃなくて?

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:38 

    アメリカ横断ウルトラクイズかまきり

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:40 

    豊田商事会長刺殺事件

    +37

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:43 

    学習塾の生徒募集チラシに
    有名校に進学した生徒のフルネームと顔写真が載ってた

    なんなら塾に所属してない子でも、卒アル買い取って勝手に載せてた

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/07(水) 14:33:45 

    >>1
    東日本大震災のときはアナログだったね。
    ブラウン管のテレビが棚から落ちかけたの
    覚えてる…💦

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/07(水) 14:34:06 

    同時多発テロ リアルタイムでビルが崩れていくのをテレビで見たけど、映画を観ているようだったわ

    +83

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/07(水) 14:34:15 

    森総理がなんかゴルフしてた
    (するべきじゃないとき?)

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/07(水) 14:34:16 

    ソビエト連邦崩壊

    +42

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/07(水) 14:34:36 

    >>11
    崩御って言葉を
    初めて知ったなぁ

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:02 

    ポケベル

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:25 

    高橋尚子が金メダル

    +76

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:45 

    500円札から硬貨への切り替え

    +49

    -4

  • 67. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:46 

    >>37
    淀橋浄水場だね。西新宿の高層ビル群の辺り。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:47 

    体操着がブルマだった

    +72

    -3

  • 69. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:00 

    マニラ若王子誘拐事件

    +42

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:00 

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:12 

    >>38
    1966年 日本のグリコがポッキーを発売
      ↓
    1983年 韓国でロッテが「ポッキー」をパクった「ペペロ」という製品を発売
      ↓
    グリコがロッテにクレームを入れる
      ↓
    すると翌年の1984年、グリコ森永事件発生

    ※ グリコ、森永、ハウス、明治、各社が脅迫を受けるも、なぜかロッテ(韓国資本)だけは脅迫されなかった。ロッテだけ何故青酸カリを入れられなかったのか?
      ↓
    グリコ森永事件で高速道路沿いにいた犯人を、目の前で取り逃がしてしまった警官は謎の自殺。唯一犯人を見た警察官だった 。
      ↓
    ハウス食品の社長が犯人グループからの脅迫が解除された後、飛行機事故で死亡
      ↓
    各社お菓子メーカーが弱体化
    ロッテはお菓子業界でシェアナンバーワンとなる

    ※犯人は日本人とは思えないキツネ目の男

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:33 

    >>24
    その年に生まれた人は今年97歳になるのかな? リアルタイムで知っているなら、最低でも107歳以上だと思う。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:40 

    明かにその事件時に
    生きてないのに書くのは
    何だろう?

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:46 

    トレコ風呂が朝まで営業していた

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:53 

    >>65
    hitomiのLOVE2000を聴いてると
    記憶してます

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/07(水) 14:37:34 

    阪神人工地震

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2023/06/07(水) 14:37:35 

    >>15
    ToshIの元奥、結婚当初から良くは言われてなかったが動いて喋ってるとこ見ると可愛かったのよな…。
    本人は正しい事してるって意識だから清楚系の優しい人に見えるし。

    いかにも意地悪そうな人より、ああいう人が1番ヤバいと思った。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/07(水) 14:37:51 

    携帯電話の番号が10桁から11桁に増えた。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/07(水) 14:38:09 

    8時だヨ!全員集合 停電事件

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/07(水) 14:39:14 

    >>1
    これを境にテレビを見なくなったわ
    ブラウン管も処分しました

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/07(水) 14:39:52 

    国松警視庁長官狙撃事件

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/07(水) 14:40:11 

    >>23
    あん時はほんとあれが最後だと思ったから泣いたわ。
    終幕ライブでアップトゥユーやマザーが流れた時なんてもうさ…。
    「これからずっと隆一はソロでまたああなるんかな😟」とか思ってた。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/07(水) 14:40:35 

    >>72
    107歳で思い出した、
    関東大震災を生き延びたお婆さんが
    その時に3メートルの
    炎の竜巻が発生したってさ。
    ちなみに当時7歳。

    怖いよね、巻き込まれたら
    即死だよ。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/07(水) 14:41:09 

    GALS

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/07(水) 14:41:11 

    >>55
    3桁って??と思ってググッたら、人口の多いところは3桁、人口の少ない地方は5桁で分かれてたみたい。

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/07(水) 14:41:14 

    ガーディアンエンジェルとかいう赤い服着たじいさんたちが渋谷でパワハラ夜回りしてるの見た記憶

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/07(水) 14:41:39 

    500円札があった

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/07(水) 14:42:07 

    >>1
    確かいいともでカウントダウンしてたよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/07(水) 14:42:26 

    >>70
    藤岡弘、はボタン連打で本当に指を骨折した。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/07(水) 14:43:19 

    >>6
    平成の米騒動なら…

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/07(水) 14:43:46 

    サンフランシスコ講和条約

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/07(水) 14:43:52 

    >>61
    ハワイ沖で水産高校の高校生の船が沈没?とかじゃなかった?
    米軍と衝突したんだっけ?

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/07(水) 14:44:11 

    昭和から平成そして令和

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/07(水) 14:44:33 

    昭和20年 九大医学部米兵捕虜生体解剖事件
    昭和21年 大森中村病院事件
    昭和25年 小倉黒人兵脱走事件
    昭和37年 加瀬テル子さん失踪事件
    昭和42年 吉田雪江さん失踪事件
    昭和43年 和田心臓移植事件

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2023/06/07(水) 14:45:00 

    小学校の校門前に物売りのおじさんが来ていたの知ってる?
    学研と科学とは別の物売りで
    カラフルな文具セットとか知育玩具とかの見本を見せてるおじさんがいて
    校門近くに集金箱を何日か置いておいて注文書とお金を入れておくと
    後で商品が届く仕組みになってるやつ
    詐欺っぽいから誰も買ったことないんだけど知ってるもしくは買った人はいますか?
    自分が小学生の頃なので30年は前のことです

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 14:45:03 

    まーごめ事変

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 14:45:23 

    多額の現金を持ち歩いてた城南電機社長のオジサン

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 14:45:54 

    >>89
    板垣退助1枚が1ヶ月のお小遣い

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 14:46:00 

    >>94
    えひめ丸のときか

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 14:46:00 

    >>54
    私は、家ではタイ米出なかったんだよねえ?
    うちの親はどうやって米調達してたのだろう?
    ちょっとずつわからない感じに混ぜてたのかな?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/07(水) 14:46:55 

    1994年夏の歴史的な猛暑

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/07(水) 14:47:40 

    >>4
    あの日銀座にいたんだけど、車道を戦車が装甲してた
    マジで

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/07(水) 14:47:58 

    >>26
    このthe falling manの写真の新聞が学校の教室に貼られて、子供ながらにとんでもないことが起こってると思って感じたことのない恐怖を感じた。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:05 

    >>87
    うちの家は3桁 ちょっと歩いたご近所さんちから5桁だったな

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:12 

    >>2
    この地下街で焼きそば食べて、味のある占い師に占ってもらったわ。まだこの地下街あるよね?

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:21 

    ケインコスギファイト1発のCM

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:30 

    啓徳空港や九龍城砦

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:48 

    >>16
    何歳…?!w

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/07(水) 14:48:58 

    >>19
    小6の時、学校で放送見たことある。
    自分はスポーツもオリンピックも全く興味なくて本読んでたけど、教室はすごい盛り上がってた。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/07(水) 14:49:03 

    持ってる人いる?

    +51

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/07(水) 14:49:03 

    ソウル五輪男子100メートルで
    ベン・ジョンソンがドーピングで金メダル剥奪

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/07(水) 14:49:12 

    電車でタバコ吸ってた

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/07(水) 14:49:47 

    伊藤博文の千円札

    +34

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/07(水) 14:50:03 

    >>4
    松本サリン事件の方か?地下鉄サリン事件の方か?
    両方とも?
    私はどっちも知ってるけどw

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/07(水) 14:50:11 

    少年隊は初め四人だったこと
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +2

    -18

  • 118. 匿名 2023/06/07(水) 14:50:25 

    GLAYの20万人野外ライブ

    +24

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/07(水) 14:50:25 

    >>16
    エグスプロージョンなら知ってるwww

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/07(水) 14:50:26 

    >>102
    うちもだったよ。全く買えない訳ではなかったからね。ただ、外食とかではタイ米に置き換えた所もあったような記憶が。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/07(水) 14:51:25 

    >>68
    内科検診なんて、上半身はブラなし裸の胸をジャージの前開いて露出、下半身はブルマ

    だったわよ
    しかも胸が十分大きくなってる中学(中3も)よ…

    42歳です

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/07(水) 14:52:22 

    風船おじさん

    子供の時だから、
    結局どうなったかは分からない。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/07(水) 14:52:30 

    >>45
    弁護士になったね!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/07(水) 14:52:33 

    >>104
    装甲車じゃなくて?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 14:53:08 

    >>19
    湾岸スキーヤー

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 14:53:14 

    >>117
    へ〜
    初めて知った

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 14:53:35 

    1993年のテレビドラマ
    「誰にも言えない」
    賀来千香子と佐野史郎
    主題歌が真夏の夜の夢

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 14:54:13 

    涅槃で待っている
    沖雅也

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 14:55:45 

    >>31
    原田さんを見たら未だに船木〜船木〜と言ってしまう

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 14:56:54 

    国分太一のロン毛時代
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +8

    -5

  • 131. 匿名 2023/06/07(水) 14:57:38 

    SMAPが6人だったこと

    私は41だけどバリバリ知っていてアイラブSMAPとか見てました。
    5個下の妹は6人?そうだったっけ?と言っていた。

    +41

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/07(水) 15:00:17 

    全く笑えないドッキリの放送
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/07(水) 15:00:20 

    >>6
    タイ米食べたときのなら…タイ米でも一等米なら美味しいらしいけど、日本にきたのは三等米。母が普通に炊いてしまって、臭いし不味かったから鮮明に覚えてる。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/07(水) 15:01:53 

    ワールドカップアメリカ大会のブラジル対イタリアの決勝戦で
    0–0のままPK戦までもつれ込んで
    ロベルトバッジオがPKを外したシーン

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/07(水) 15:02:04 

    昭和のころよくみたなぁ
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +22

    -4

  • 136. 匿名 2023/06/07(水) 15:03:03 

    >>8
    父親に連れられて、工場で直販しているお菓子を買いに行ったよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/07(水) 15:04:05 

    田原俊彦は金八先生出演時、歳を一歳サバ読んでいたこと!

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/07(水) 15:04:07 

    >>102
    国産米が流通している地域があったか、手に入れるルートがあったんじゃないかな。
    うちの実家は都内なんだけど、タイ米しか手に入らなかったみたいだよ。私はどうしても臭いが気持ち悪くて、食べられなかった。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/07(水) 15:05:24 

    植村直己さん遭難

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/07(水) 15:05:28 

    >>131
    アラフィフだけど、友達の付き合いでコンサート行ってたときは普通に6人だったよ。CDも何枚か持ってたけど、全部6人のだった。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/07(水) 15:07:38 

    >>53
    私、ずっと同じキャリアだからメルアドが@vodafone笑

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/07(水) 15:08:44 

    >>68
    成長期でどんどんピチピチになって恥ずかしかった思い出

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/07(水) 15:09:01 

    >>11
    小学生だったけど、テレビ見てると天皇陛下が輸血しました。って頻繁にニュース速報で流れてた記憶がある。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/07(水) 15:09:13 

    おーい!はに丸

    実母によると、私の初恋は神田くんだそうです。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/07(水) 15:09:24 

    谷村新司が小川知子の胸元に手を入れながら歌っていた 🤮
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/07(水) 15:10:41 

    >>44
    コマネチ!

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/07(水) 15:10:42 

    じゃあ、auじゃなくIDOだったのみんな覚えてる?
    IDO名前もなんか別の名前だった気がする…

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/07(水) 15:11:07 

    >>34 当時ニュースでこういう映像見て「みんなが群がるあの箱は何!?」と思ったわ(笑)
    この頃は学校でMacを使ってたけど、Macも同じような箱が教室にたくさんあった。
    パソコン本体とパソコンを動かすためのソフト(OS)が分かれてるとか、当時は全く知らなかったな…。
    写真は拾い画です。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/07(水) 15:11:42 

    中国天安門事件

    +18

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/07(水) 15:14:10 

    上野の傷痍軍人

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2023/06/07(水) 15:15:29 

    昔の駅ビルの名称
    新宿駅→マイ・シティ
    吉祥寺駅→ロンロン
    私はたまにロンロンと言ってしまう50代w

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2023/06/07(水) 15:16:20 

    2000年問題

    パソコンのデータが1999年が99、2000年の00で1900年てなっちゃうんじゃないか?てやつだよね?
    結局取り越し苦労だったのかSEさんが頑張って対応したからか、2000年になっても何もなくてズコーーーだった記憶。

    +47

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/07(水) 15:16:40 

    サルバドール・ダリが亡くなったニュース。何故か覚えてる。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/07(水) 15:17:25 

    >>34
    定期的にYouTubeで起動音とか聞いてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/07(水) 15:17:26 

    >>143
    それは知らないんだけど、今朝陛下の体温が36度8分で心配を~みたいなニュースが流れた時は、そんな平熱でなんで、とか、普段いったい何度だったんだとかいろいろグルグルした想い出がある

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/07(水) 15:17:43 

    バブル期の尾上縫って女性

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/07(水) 15:18:15 

    アムラー

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/07(水) 15:20:29 

    >>112
    実家の机の引き出しに入れっぱなしかも
    多分もうないな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/07(水) 15:23:02 

    六本木ディスコトゥーリア事件

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/07(水) 15:23:05 

    >>124
    どう違うの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/07(水) 15:23:24 

    香港返還

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/07(水) 15:24:14 

    >>112
    郵便局行くとおつりでもらったりするから、すぐ使うようにしてる

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/07(水) 15:24:15 

    芸能人並みの派手な披露宴
    ゴンドラで降りてきたり…
    80年半ば〜バブルまでが多かったそうです
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/07(水) 15:24:24 

    日本航空123便墜落事故

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/07(水) 15:26:36 

    阪神大震災

    +35

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/07(水) 15:28:08 

    >>116
    単にサリン事件と言えば大多数的にはやはり地下鉄だろうね

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/07(水) 15:28:21 

    昔の大阪万博

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2023/06/07(水) 15:30:19 

    >>104
    化学兵器用の特殊車両じゃないの?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/07(水) 15:31:10 

    >>27
    消費税無し時代

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/07(水) 15:33:20 

    >>94
    潜水艦が急浮上して衝突したんだよ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/07(水) 15:33:29 

    >>112
    あるよ!
    うちの母が子供達の誕生日や節句にくれる
    金額にしたら2000円だけど、ちょっと特別感?があるから子供達も喜んで集めてるよ〜

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/07(水) 15:34:58 

    >>109
    着陸するときに街中に突っ込んでいくような空港?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/07(水) 15:35:21 

    お寺で飼われてた虎が逃げたニュース

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/07(水) 15:35:34 

    北朝鮮拉致被害者5名の帰国

    この年の漢字は「帰」でした

    +35

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/07(水) 15:36:27 

    電車の切符の窓口売り

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/07(水) 15:44:53 

    子供が煙草や酒を買えていた時代
    よくお使いでチェリー🚬買ってたな

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/07(水) 15:45:10 

    >>54
    緊急輸入でバチ物のタイ米掴まされてしまって臭い不味いの大合唱だったよ!で関西弁のおばちゃんこんなん食えんわーて公園の鳩にばら撒いてたの放送してた
    コロナのマスクの騒動と似てるね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/07(水) 15:49:09 

    >>156
    動いたお金が2兆円!?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/07(水) 15:51:43 

    >>90
    切り替わりってどんな感じだったの?
    パッとすぐに切り替わる感じ?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/07(水) 15:55:42 

    >>49
    この人ってさ
    芸名変わった?
    もっとごちゃごちゃした名前だった気がする

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/07(水) 15:58:28 

    >>70
    64組と
    セガサターン組で分かれてたわ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/07(水) 15:58:50 

    >>180
    元の名前が若人あきら。行方不明事件後に改名した芸名が我修院達也。
    不可解な出来事だよね。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/07(水) 15:59:11 

    >>102
    農協から離れて自主米売る会社では?
    ウチはたしか八郎潟の秋田米

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/07(水) 15:59:54 

    >>71
    そういう事なんだ。
    よく事件もののトピで貼られてたけど
    内容知らなかった。


    もう犯人絶対あの国じゃんね。

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/07(水) 16:02:09 

    >>97
    知ってる!!
    あれって校門の前で堂々とやってたけど
    なんなんだろ?
    なんで先生は注意しにこなかったんだろう?


    誰も買ったのを見た事ない。

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/07(水) 16:09:46 

    >>184
    サリン事件当日にソウルが厳戒態勢だったとか本に書いてあったよ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/07(水) 16:13:39 

    >>112
    沖縄住みです。
    ATMでおろす時は、全部二千円で出す様にしてるよ。
    県外に旅行行く時も、大量に両替して行くんだけど
    使えないとこもある。もっと流通して欲しいけど
    二千円札は使いにくいよね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/07(水) 16:37:19 

    1998年8月31日、北朝鮮ミサイル、初の日本列島越え。三陸沖落下。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/07(水) 16:45:21 

    >>9
    なつかしー 中3だった

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/07(水) 16:45:46 

    >>27
    小学生の時です
    消費税導入で1円玉を初めて持ったような気がする
    それまでは必要なかった

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/07(水) 16:46:41 

    >>34
    発売日に買いに行きましたよ
    地元電気店はこんなに混んでおらず〜これを手にしてレジ行ったの私だけでした

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/07(水) 16:48:07 

    >>54
    カリフォルニア米とかもなかったっけ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/07(水) 16:51:43 

    九州南西海域工作船事件
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/07(水) 16:55:13 

    チリ人妻 アニータ

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/07(水) 16:56:57 

    >>38
    キツネ目の男って言われてたね。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/07(水) 17:06:25 

    >>147KDDI?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:10 

    ソフトバンクの前の名前って
    Jフォンだっけ?

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/07(水) 17:07:58 

    >>26
    ドラマ見てたらいきなり画面が変わって
    何の説明もなくツインタワーが映っていて
    最初放送事故かなにかかと思ってみていたら
    その後のアナウンスでびっくりした

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/07(水) 17:09:40 

    >>180
    ごちゃごちゃした名前って的確すぎる表現で笑ったw

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/06/07(水) 17:11:33 

    山一証券、自主廃業
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:11 

    >>14
    これを対決と認識してた人っていたのかな?
    ライバルになり得ない2人だったし。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/07(水) 17:21:58 

    I was gayの会見。
    昔のことをリアルタイムで知っていたらプラス

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:16 

    >>60
    今だとカットされて放送されないか、東日本大震災の津波の時みたいに
    「○○の映像が流れます。
    気分が優れなくなりそうな方はご視聴をお控えください。」とアナウンスが出てから、放送されそうだよね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/07(水) 17:22:19 

    >>54
    小学生だったけど、この時初めて料理によっては米の種類で向き不向きがあるって知って感動したこと覚えてる。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/07(水) 17:26:36 

    >>192
    インディカ米?だったかもあったような…

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/07(水) 17:30:04 

    >>163
    今だったら罰ゲームだなw新郎新婦も参列者もw
    笑ってはいけない親友披露宴w

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/07(水) 17:57:43 

    >>38
    このメガネ掛けている男性でかなり眼が悪い人なら、全員あてはまるんじゃ?って思うんだけど
    このメガネ、当時流行っていたと思うし

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/07(水) 18:00:13 

    >>77
    いまどうしているんだろうね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/07(水) 18:05:00 

    >>145
    谷村さんは小川さんは入れるならもっと入れなさいみたいなこと言っていたって話をしていたけど、小川さんは嫌だったって先日ガルちゃんで見た

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/07(水) 18:11:24 

    半ドン

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/07(水) 18:25:45 

    >>116
    当時長野県に居たから松本サリン事件も思い出すなぁ〜

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/07(水) 19:13:33 

    >>26
    遠距離してた彼に手紙書きながら、テレビ見てて、なんてことが起きてるんだみたいな内容を書いていた記憶。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/07(水) 19:29:12 

    イタリア◯◯女子短期大学生五人一括レイプ事件

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/07(水) 19:58:14 

    >>208
    数年前に見た時は別なヒーリング系団体に所属しておった。
    パッと見だけじゃあんな人物とは思えんぐらい優しそうで、若作りじゃないのに自然で可愛かった…。

    そりゃToshIも騙される訳だし長年脱け出せない訳だわと思った…。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/07(水) 19:59:28 

    >>1
    いいとも?カウントダウンしてたよね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/07(水) 19:59:36 

    ボートピープル

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/07(水) 20:03:08 

    >>26
    一機目が突っ込んで事故か!?みたいな中継見てたら2機目突っ込んでリプレイと思って見てたら、リアルに突っ込んでたのですごいびっくりした。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/07(水) 20:13:42 

    >>197
    確かそうだったような。ボーダフォンとかも有った記憶がある・・・。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/07(水) 20:17:07 

    >>127
    見ていたよ!当時14歳・・・どこまで話を理解して、どんな気持ちで見ていたのか自分でも分からないwただ、ユーミンの歌はめちゃくちゃ印象深い。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/07(水) 20:20:40 

    >>79
    8時だよ!全員集合で、後ろの方の背景が燃えてたのをリアルタイムで見てたよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/07(水) 20:23:42 

    マンガ雑誌の投稿コーナーに文通相手募集があって、住所も名前もフルで開催されてた

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/07(水) 20:28:53 

    >>201
    人物自体も歌や歌詞自体も全くジャンルが違ったからねぇ
    でもメディアが煽りに煽って盛り上がったのは確かだよ
    ちなみに浜崎あゆみは会社から勝手にこの戦略を決められて絶望して病んでた

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/07(水) 20:33:17 

    >>1
    つい最近に思えるw
    録画したやつにもテロップずっと入ってるんだよね
    この前見てて子どもが「アナログ放送はあと◯日で終わります…どういう事?!」って聞かれた

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/07(水) 20:47:00 

    >>1
    マンモスを食べてた

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/07(水) 20:55:37 

    >>222
    涙のジャケット有名だね。この頃のあゆ好きだった。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/07(水) 21:08:55 

    >>30
    生々しい写真、今じゃ考えられない。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/07(水) 21:14:21 

    >>19
    スノーレッツのキーホルダー買って、兄弟お揃いでつけてた。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/07(水) 21:15:07 

    >>31
    本人より、ウッチャンが真似してたのが鮮明に記憶にある

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/07(水) 21:23:23 

    >>147
    セルラー

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/07(水) 21:32:11 

    >>52
    >>72
    昭和天皇の崩御でももうおじさんやおばさんになってるだろうから大正天皇の崩御だともう、世界最高齢が視野にあるレベルだね

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/07(水) 21:51:40 

    >>226
    昔はFRIDAYやFOCUSでどんな写真でも載せてたからね
    事件や事故現場とか、生々しい写真が普通に載ってた

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:54 

    >>97
    しってるよ!1回お小遣いで買いました。昔からのおもちゃで、おっちゃんのトークと見せ方が面白いからすっごいいい品物に見えるんだよね。
    民芸品のパタパタみたいなやつで絵が綺麗だったけど、家で遊んだらすぐ飽きちゃった。やっぱりおっちゃんの見せ方がうまかったんだな。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/07(水) 22:53:38 

    >>219
    当時、結構濃い内容のドラマ多かったからフツーに見てたよね。悪魔のキスもこの頃の作品だっけ。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/07(水) 22:59:46 

    >>221
    あったね。それを見て「私とペンフレンドになってください」って手紙出してたな。一言コメントと年齢を見て出してたわ。

    あまりに多くの手紙をもらったのであなたとペンフレンドにはなれません。だけど同じように手紙をくれた人のなかであなたと話が合いそうな人を見つけたから紹介しますねってマッチングみたいなことをしてくれた人がいて、その紹介してくれた子とペンフレンドになったよ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/07(水) 23:03:38 

    >>122
    ・・・なんだっけ、聞き覚えがあるんだけど・・。

    風船沢山つけて飛んで行った人だっけ?

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/07(水) 23:29:29 

    >>127

    山咲千里と佐野史郎が夫婦でSMシーンとかあったよね?
    90年代って激しいドラマ多かったな〜
    中高生の頃で親と一緒に見てたし

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/07(水) 23:39:44 

    >>45
    中学行く前に占い見るのが日課で、ちょうど落ちた時見ていて何が起こったのかビックリした。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/07(水) 23:51:08 

    SMAPが6人だった。(森且行)

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/08(木) 00:35:23 

    >>138
    うちは新潟に住んでる知人からコシヒカリ送ってもらったよ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/08(木) 00:36:42 

    >>152
    通信会社勤務だったから徹夜させられたわ。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/08(木) 00:37:55 

    >>159
    今でも跡地に小さなお地蔵さん建ってる。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/08(木) 00:39:47 

    >>147
    日本高速通信?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/08(木) 04:17:49 

    1〜50コメまで全部リアタイで知ってるわw
    本能寺の変とかシベリア出兵とか
    ふざけたやつ以外は…

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/08(木) 07:37:04 

    >>45
    小学校に行く前に見てて衝撃だった

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/08(木) 11:35:53 

    >>97
    カラーひよこを売っているおじさんがいた。
    いろんな色があって可愛いんだけど、ニワトリになったらどうするんだろう?と不思議だった。
    かわいそうだな、と思った。

    買った人いたのかなあ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/08(木) 11:48:59 

    >>173
    鹿野山の神野寺だったっけ?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/08(木) 13:41:56 

    1992年から始まった朝日新聞慰安婦キャンペーン

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/08(木) 14:14:42 

    >>245
    よこ

    フツーにお祭りの夜店でも売っていたよね、可愛いからいつも子供が集まっていた。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/09(金) 17:38:15 

    >>19
    これ可愛かった!オリンピックキャラクターってナゼ年々微妙になっていくのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード