ガールズちゃんねる

2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

1146コメント2023/06/10(土) 08:03

  • 1. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:20 

    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も (2023年6月6日掲載) - ライブドアニュース
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も (2023年6月6日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2024年度から1人1000円「新しい税金」が徴収されることをご存じでしょうか。それが“森林環境税”。目的は主に森林整備で、例えば木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に充てられるとのこと。


    来年度から私たちの住民税に上乗せされ、集まったお金は「森林環境譲与税」としてすべての都道府県・市町村に配られます。
    (略)
    さらに、こんな街にもお金が配られているんです。東京・渋谷区。でも、この街のどこに「森林環境譲与税」を使ったらいいのでしょう…。

    +49

    -1389

  • 2. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:59 

    税金ヤクザかよ

    +4111

    -13

  • 3. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:11 

    ヤメロ💢

    +1501

    -9

  • 4. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:13 

    また増税

    +2101

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:14 

    嫌です

    +1191

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:15 

    カツアゲ税

    +1664

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:38 

    明治神宮があるじゃん

    +632

    -8

  • 8. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:40 

    中抜き税早くしろよ

    +1315

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:49 

    NYのまこむろ夫妻に血税流れるのが面白くない
    そうじゃなくてちゃんとした使い道で税金を使ってくれるなら問題ないですけど

    +2080

    -57

  • 10. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:50 

    年収1500万、税金だけで300万以上取られてる、、、。
    厚生年金は別だし。しね

    +1399

    -38

  • 11. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:55 

    何を言ってるの?思いつかないで良い。もっと大事な事たくさんあるでしょうが。

    +915

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:57 

    どれだけ国民を貧乏にしたら気が済むんや

    +1637

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:10 

    杉を無くすのに使うの?

    +549

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:11 

    はぁ!?
    勝手に決めるな

    +847

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:11 

    ふざけるな😠

    +451

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:19 

    横浜ってみどり税みたいなの既にあるってホント?

    +339

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:22 

    >>2
    貧乏な人ってなんでこんなに口が悪いんだろ

    +8

    -206

  • 18. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:29 

    キッシーはいつ総理大臣を退任するの?

    +1442

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:31 

    給与も上がらず、年金はもらえないというもう罰ゲーム

    +1222

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:38 

    え、知らなかった!どうやって徴収されるの?

    +299

    -8

  • 21. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:43 

    岸田「ガルちゃん税を取ります。ガルちゃんを使用してる人には税金の徴収を2024年から始めます」

    +5

    -33

  • 22. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:44 


    もう1年切ってるやん
    来年度からって

    +418

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:48 

    月一で1000円?

    +281

    -10

  • 24. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:50 

    >>1
    兵庫県はすでに徴収されていたはずだけれど。

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:57 

    酸素税、二酸化炭素税もそのうち取られそう

    +374

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:12 

    > 目的は主に森林整備で、例えば木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に充てられるとのこと。

    こういうことは住民税でやることなんじゃないの?

    +791

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:18 

    杉伐採してください

    +81

    -5

  • 28. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:19 

    >>2
    日本政府は一円でも多く国民から税金取る事しか考えてないよね

    +891

    -5

  • 29. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:22 

    よくも次から次へと税金カツあげるネタを思いつく事よ

    +815

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:26 

    そのうち空気税もとられるようになるんかな

    +455

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:29 

    >>1
    本当に環境を良くするために全額使うなら良いけど、絶対違うよね。
    岸田はまじで滅びろ。

    +983

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:31 

    ん?某国に買い占められないように山を保護してくれるならいいけど
    山を国が買い取ってくれるための税金なら納得しますけど

    +532

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:32 

    偽装離婚が横行するわけだよ。

    +219

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:33 

    災害支援金だけでもう勘弁して〜

    +134

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:43 

    >>1
    渋谷区は代々木公園とか?

    +12

    -9

  • 36. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:53 

    >>1
    日本政府「SDGsだ、環境保護だ」
    →日本をハゲ山にしてメガソーラー。
    →森林環境税で増税な!

    日本政府「SDGsだ、エコだ」
    →車13年乗ったら増税な!
    →ガソリン税だ、消費税だ

    日本政府「異次元の少子化対策する」
    →LGBTの理解を増進だ!
    →同性婚を認めよう!

    政治家が馬鹿すぎて笑える。

    +919

    -9

  • 37. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:54 

    また過去最高の税収記録達成するんじゃね?

    +321

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:08 

    雑巾は絞るだけ絞れと
    こう言ってます

    +189

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:14 

    >>2
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +5

    -198

  • 40. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:16 

    収入のほぼ半分を税金や保険料(笑)で取られてる今、さらに分捕っていくのですか
    おめでてーな

    +376

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:26 

    山があるから水が飲めるらしいね?

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:31 

    >>1
    1000エンなら払うから杉の木を花粉放出しないやつに植え替えて

    +161

    -14

  • 43. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:40 

    働けば働くほど重税て

    +323

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:40 

    税金貧乏になるよ

    +204

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:55 

    >>10
    児童手当てなし
    子ども医療費助成なし
    高校無償化なし
    私立も自腹、貧乏は私立も無償化対象

    この国はおかしい

    +913

    -12

  • 46. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:07 

    コロナワクチンに注ぎ込みすぎて、
    回収するしかない

    +198

    -4

  • 47. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:15 

    >>9
    まだ独身なら皇族だから仕方ないなと思うけど民間人になったんだから身の丈に合った生活してほしい

    +862

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:15 

    京大の藤井先生が提言する
    「期間限定でもいいから、消費税を撤廃する」
    に、激しく賛同する!!
    少子化対策にも、1番の近道だよーー?

    +497

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:27 

    森より先に助けるべき人間を助けてあげて欲しい。自業自得の貧乏神は除く。

    +220

    -5

  • 50. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:40 

    >>1
    目的は主に森林整備で、例えば木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に充てられる

    まずは海外にバラ撒いてる金をこちらに回しなよ

    +385

    -3

  • 51. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:42 

    活用されてないお金を徴収するってどういうことよ。
    どうせ各自治体の腹黒い人の懐に入るだけでしょ

    +120

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:16 

    1人1000円って高すぎない?
    全部で幾らになんのよ

    +185

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:17 

    >>19
    そのうち国民皆保険制度もなくなりそう
    ただ、保険料だけは徴収されそう

    +169

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:30 

    森林を伐採した業者が払うべき税金。
    やりたい放題業者が伐採して儲けてその後は
    国民全てが払うとか。

    +149

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:31 

    税金増やすなら、
    税金の内訳を国民に明らかにして下さい。

    +185

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:50 

    よし!
    払おうじゃないか!
    その代わり外国人の生活保護とか居眠り議員を無くしてね。
    きちんと使うべき所に使われる税金ならもう少し頑張って払うよ。

    +145

    -6

  • 57. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:04 

    田舎は関係ないのですが…いい加減にしてくれよ…

    +40

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:08 

    >>4
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +2

    -141

  • 59. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:24 

    ソーラーで森を壊す奴らからのみ徴収しろよ
    自然壊して電気って本末転倒じゃねーか

    +171

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:27 

    >>48
    そうしてほしい
    それか、食料品と医薬品の消費税は軽減してほしい

    +125

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:28 

    もうここまできたら、とことん払ってやろうじゃないか!!

    +0

    -26

  • 62. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:29 

    >>1
    渋谷区は以外と緑多い

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:35 

    近所のシングルマザーが5人目が出来たと喜んでた。
    また藉はいれない予定だそう。
    こんなとこに税金使われてるの?

    +150

    -4

  • 64. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:49 

    国会議員税もよろしく

    +134

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:13 

    >>1
    そのうちレジ袋税とか誰かがやりそうで怖い…

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:16 

    もう森林伐採してメガソーラーおっ立てるのやめなよ。森林破壊に使われるの嫌だしあべこべなんだけど

    +121

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:23 

    会社から、徴収なんとかの紙もらったんだけれど、小さい緑の薄い字で、納税の額、控除やら、びっしり載ってた。必死で働いて、こんなにも取られるんだなぁと思った。
    一言『納税ありがとうございました』の文字くらい入れて欲しいなと思いました。

    +61

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:41 

    >>55
    コロナ対策に使った何兆円もの九割も用途不明ってニュースに出てたからね。

    +126

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:53 

    >>10
    でもアメリカもそれぐらい取られるのでは?どこの国でも税金は取られるよ

    +3

    -71

  • 70. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:55 

    太陽光でバンバン木を切ったじゃん。
    中国が儲かるだけなのに。それで木を守る森林保護??ふざけるな💢!!!

    +183

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:11 

    >>30
    キッシーならやりかねない

    +68

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:34 

    住民税に上乗せって非課税世帯は無しってこと?

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:41 

    >>16
    払ってる、横浜市民はみどり税。

    +183

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:48 

    やっぱり日本人って大人しすぎじゃないだろうか

    +146

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:48 

    +151

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:15 

    >>9
    時代錯誤だけど皇族の方は本当にお見合いとかで結婚していただきたい
    世の中に男性なんてたくさんいるのに何でアレを引き当てたのか
    今となっては似たもの同士もしくは旦那よりも嫁が手綱握ってんだろうなと思うけど

    +677

    -8

  • 77. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:36 

    中抜きし放題なんでしょうね

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:41 

    >>16
    あるよ。年間800円くらいだった気が。

    +111

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:02 

    >>1
    岸田は余計な事するなよ

    +98

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:11 

    >>55
    国民から吸い上げた税金を上級国民たちで分け合ってそう

    +111

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:14 

    >>9
    それでも嫌に決まってんだろ

    +168

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:14 

    >>4
    岸田の息子が全額負担してよ一生涯

    +147

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:26 

    >>20
    住民税に、年間1000円プラスされるのかと。

    +139

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:40 

    えっ
    1ヶ月1000円!?!?

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:44 

    税金がちゃんと真っ当に使われるならいいけど、中抜きやら変なNGOに流れるんじゃないの?
    1人1,000円て相当な額じゃん

    +114

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:50 

    払ってる税金で賄ってよ

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:03 

    >>23
    年間だよ

    +114

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:05 

    次から次へとよく思いつくな

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:06 

    >>16
    みどり税廃止にしてほしいよ重複して取るのやめて
    ただでさえよそより高い税金なのに

    +284

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:12 

    いいね
    どんどん上げてやれ

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:43 

    >>17
    逆でしょ。社会保険料たいい税金といい中間層以上が怒ってると思うよ。無能な貧乏人が得してるし。

    +50

    -6

  • 92. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:46 

    血の繋がりのある親が守ってきた財産をもらうときは相続税
    これも本気で意味不明。
    訳わからない事に使われている消費税。
    これを下げるだけで全然違うのに。

    +148

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:48 

    独身税とかもできそう

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:16 

    >>46
    医療機関と海外へのバラマキも含む

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:19 

    >>85
    真っ当に使われてたらそもそも余るかもよ?

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:20 

    >>69
    だから?払ってる側としてふざけんなって話です。
    子どもの事平等にしてくれたら文句は出ない!
    でも多額の税搾取されて我が子には何もない!
    払い損で何もないんだから!

    なぜ、他人家庭の子の学費を負担しなくてはならない?
    給食無償化や子ども医療費助成とか、子どもに関して平等にかかる事を無償化して欲しいわ!

    +132

    -6

  • 97. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:20 

    >>23
    年単位だよ。
    会社員の人は÷12、自営業の人は4分割か一括で払ってるだけだから月額って概念はない。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:48 

    籍をいれない人が増えますよ。
    手当てのために。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:19 

    杉を伐採して 花粉の少ないやつに植え替えるなら協力する気になるけどどうせ中抜きするんでしょ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:24 

    先月の終わりくらいに変なタイミングで木がどうとか言ってたやつがコレに繋がるんだな

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:25 

    インボイスもやめて

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:34 

    そんな税金とるなら山間部に太陽光パネル設置するのちゃんと規制してほしい
    あんな環境破壊許してるおかしい

    +97

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:41 

    >>84
    住民税だから年間で1000円だよ

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:58 

    親父を悪く言う奴は増税だ! 
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +2

    -61

  • 105. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:00 

    >>96
    なぜって、貧乏とか困ってる人を助けるのが福祉だからでは?

    +2

    -39

  • 106. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:02 

    こうやって年間1万以下の税金が少しずつ増えていきそう
    ちょっとならそんな負担にならないでしょとか思ってるんだろうね

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:18 

    1000円たりとも払いたくない

    +63

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:24 

    中抜きと天下り先作りしかしないね、日本の政治家って。呆れるわ。

    +67

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:00 

    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +43

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:04 

    >>9
    岸田家も秋篠宮家の浪費っぷりに触発されてやりたい放題やってるのかもと思っちゃう。いくらあっても足りなさそう。

    +482

    -11

  • 111. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:43 

    >>96
    いや、そんななんでもかんでも無償化したらそれこそ増税するしかないのでは?

    +6

    -13

  • 112. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:52 

    バカ親の大臣さん、まずは森林破壊してる行為からやめましょ。
    中国のために自然破壊してる太陽光パネルとか多額の税金をかけましょう。東京都の知事に取りあえず文句言ってみて

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:58 

    もうやりたい放題だな

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:01 

    まぁ色んな名目の税を思いつくのだけはこいつら仕事が早いな

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:07 

    ま、森を守るためです

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:13 

    でもプラやめて、紙にしようとしてるの国じゃんね。木伐採して紙使わせようとしてるのに、環境のために慈善事業するからお金ちょうだいねっておかしいだろ!矛盾しまくってるぞ。ほんとはどこに資金流すつもりなんだよ。まじでふざけんな。

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:16 

    >>105
    知能に問題あるからでは?
    親になるべき経済力ない人は産むべきではない
    産んだからそれなりの生活したらいい

    お金用意できないから他所からって当たり前に
    考えてる事がおかしい

    なぜ、お金ある人達と同じように生きたがる?
    身の丈なんだわ

    大学だって金なきゃ行くべきではない
    お金貯めてから行けば良い

    親の責任、他人を巻き込むな

    +84

    -6

  • 118. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:17 

    >>76
    引き当てたんじゃなくて狙って近づいていったんでしょ男の方が
    まともな日本人なら普通畏れおおくて皇族にそんな近づけないよ、同性のご学友ならまだしも

    +241

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:53 

    >>111
    学費無償化なしにするんだよ
    身の丈の生活したらいい

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/07(水) 00:38:17 

    凄い。森林税なんて。よくこんなの税収にしようとしたなぁ。
    国民が安全に安心して暮らすより、いかに税金を貪ることしか考えていないのね。
    今後は息するだけ、二酸化炭素吐くだけでも税がかかりそう。なんて国だ。

    +71

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/07(水) 00:38:38 

    >>23
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:14 

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:24 

    ただでさえ住民税高いのにしんどいわ

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:43 

    これは年間1000円?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:49 

    そういえば京都議定書どうなった?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:55 

    >>105
    > 貧乏とか困ってる人を助けるのが福祉だからでは?

    だったら国民の90%ほどが貧困層に落ちぶれつつあり食費にも困る生活してるんだから、その福祉やらで助けてほしいですね

    +80

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:56 

    独裁国家

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:15 

    >>36
    メガソーラーは本当にひどい。
    重金属が流れ出るんだっけ。
    外国企業も多いし、稼げなくなったら
    放置が目に見えている。
    阿蘇外輪山の元牧野に開発されたメガソーラー(手前)。奥は阿蘇山=2月28日、熊本県山都町(本社ヘリから、撮影・星野楽) - 阿蘇にメガソーラー次々、狙われる草原 放牧廃れ…「景観では1円にもならない」 - 写真・画像(1/8)|【西日本新聞me】
    阿蘇外輪山の元牧野に開発されたメガソーラー(手前)。奥は阿蘇山=2月28日、熊本県山都町(本社ヘリから、撮影・星野楽) - 阿蘇にメガソーラー次々、狙われる草原 放牧廃れ…「景観では1円にもならない」 - 写真・画像(1/8)|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    阿蘇外輪山の元牧野に開発されたメガソーラー(手前)。奥は阿蘇山=2月28日、熊本県山都町(本社ヘリから、撮影・星野楽)|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +175

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:33 

    >>1
    本当に、森林整備で使われるのだろうか?
    消費税なんかめっちゃ嘘ついてたよな

    +104

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:33 

    森林環境税の次は海洋環境税とかでしょどうせ

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:35 

    あん?プラを紙で代用したりしてるから整備が必要になるんじゃないの?やること極端すぎて頭悪いな。ほどほどって言葉知らないのか

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:45 

    >>2
    国営ヤ□ザみたいな

    +136

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:07 

    >>118
    学習院以外に行くから、、
    狙われてもしょうがないよ。
    自覚がないんだよ。

    +225

    -3

  • 134. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:13 

    >>9
    国内残留組のほうも…。新築なのにリフォームするって何よ?と思ったら、内装を金箔貼りにすると週刊誌に書いてあって驚いた。金箔の必要性が感じられない。

    +481

    -10

  • 135. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:19 

    >>128
    メガソーラー反対署名に片っ端からオンライン署名してるよ
    自然破壊してるだけやん、あんなの

    +84

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:45 

    これだけ税金払っても自衛隊は韓国軍のレーダーに無条件降伏で日本の国体より韓国のプライドを守る朝鮮売国奴だしね。
    この国は終わった方が国民の幸福かも

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:26 

    >>20
    お給料から徴収の人は手取り減るから、気づきにくいかな

    +93

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:52 

    >>112
    大分で韓国も進出してるよー!

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/07(水) 00:44:57 

    >>37
    生活必需品の値上げと電気料金も過去最高
    でも給料は30年前から横這い

    +87

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:25 

    >>106
    天引きでわからないようにあげてるね。
    社会保険料とか。
    退職金も税率上げるってさ。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:26 

    >>122
    それでも多いけどこれはちょっとミスリードだし勘違いしてる人多い。
    累進課税だから上限がその数字ってだけ。あと所得控除や扶養控があるから、額面に丸々46%掛かる訳ではない。実際年収2000万円の人で所得税は約370万円。それでも多いけど。

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:45 

    1000円で生理ナプキン1回分買えるんですけど

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:52 

    >>28
    もはや沈みゆく船からどれだけ金目の物運び出せるかって感じ。
    沈むことを止める気はさらさら無い。

    +130

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:38 

    何それ知らなかったわ
    ただでさえ花粉症で薬やらお金かかるのに。
    花粉症患者で国を訴えるか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:38 

    >>131
    紙は紙でプラよりも作るのにお金がかかるんだよね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:44 

    >>134
    バシッといえるひといないよね。
    皇后陛下とあちらの家の方はほんとに同じ皇族なのか???って思う。なんであんなに違うのかほんとに不思議。

    +251

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:00 

    >>31
    ×岸田
    〇自民党

    +19

    -6

  • 148. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:29 

    >>134
    佳子さんも文句ばっかり言ってさ

    +215

    -3

  • 149. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:05 

    >>10
    税金を多く納めてる人に一切還元が無いのはおかしい
    頑張ってる人にこそ何等かの見返りがあって欲しい

    +479

    -3

  • 150. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:11 

    >>53
    高額医療制度も縮小の方向だって。
    皆保険も高額医療制度も外国人まで使ってるし
    破綻は目に見えてる。

    +101

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:11 

    >>12
    過去最高の税収を記録しておいて、物価高で苦しむ国民の給料も上げず減税もせず、さらに増税ってマジでこの国の政治家は頭おかしいんじゃないの?
    海外なら暴動起きてるよ!

    +228

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:00 

    >>143
    タイタニックの一等客室の客が救命ボートに家財一式つめこむから三等客室の人達は乗れないね
    美しい国の沈没

    +60

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/07(水) 00:50:13 

    >>151
    というか暴動もデモもしないでせっせと自民に入れてるからこんな国になった

    +137

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/07(水) 00:50:21 

    >>119
    というか成績良い子やほどほどに成績よくてやる気もある子だけ制度で助けてあげれば良いよね。
    もしくは貧困とか関係なく成績よい上位なんパーセントとか。

    惰性で全員無償化はいらんよ。 やる気ない子や勉強があわんこにまで無償化はいらんさ。

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/07(水) 00:50:21 

    >>135
    署名ってチェンジオルグとか?
    私もやりたい!

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:25 

    >>141
    そこから消費税10%、残りを使ったら163万取られる
    さらに固定資産税、ガソリン代、車税金、NHK・・・・etc

    死ぬわこれ

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:26 

    苦しい納税人生を送らせることになるから、生まれてきたら子供がかわいそう。生きるの幸せだと思えるだろうか。この国の政治が、子供を産んではいけないことを確信させてくれている。

    +39

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:37 

    >>149
    ですよね、
    でも還元受けてる人達はこの真実をだいたい知らない。
    お金持ちはいいなぁ、ずるい、お金持ちなら還元しろ、とか文句ばかり!腹立つ!

    +117

    -7

  • 159. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:52 

    ほんと有り得ない。国も地主も管理してないから田舎の山は野放しよ。そんなもん土地も買えない庶民に押し付けるな!

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:53 

    日本人って大人しいよね。議員年金下げろとかデモ起こさないもんね。
    私もやらない面倒だから。搾取されておしまい

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:00 

    >>150
    外国のひとわざわざ日本に来て家族呼び寄せて治療したりしてるよね。
    あの辺取り締まるだけで日本人は楽になると思う。ほんとおかしい。
    それを斡旋してる議員を当選させてるのがそもそもおかしい。

    +157

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:08 

    じゃ太陽系パネルやめたら?
    森林を伐採してパネル設置したり、廃棄したり…。
    本当に茶番だよ。
    いい加減にしてくれよ。

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:09 

    そろそろ日本人は政府に反旗を翻すべく革命起こしても良い時代になるんじゃないだろうかw
    上級国民だけが甘い汁を吸って行く政策ばかりだね

    +53

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:44 

    >>50
    あのね、これも日本の材木に価値が生まれれば解決できるんだよ
    そして山が循環するし
    森林環境税でこれらに充てても材木に価値がない現状、無駄金 そして絵に描いた餅だし
    まぁ、外国の発展途上国の材木、買い漁って自然環境がー、砂漠化がー、温暖化がーとか意味わかんねー事抜かしてる世の中では無理っしょ
    日本で生産追いつかない分を海外から出ないとそりゃ砂漠化するっしょ ってな話

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:47 

    620億円の税収か
    そんなにいる?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:51 

    経団連の言う事は絶対
    社会保険料は経団連も負担を負うので
    消費税増税は確定👍
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:53 

    >>1
    消費税も復興税もその為に使わなかったじゃん
    コロナ予備費も余ったからって防衛費にあてるんだよね
    東京都は反対されても樹木伐採するのが問題になってる
    何に使うために徴収するんだろうね

    +101

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/07(水) 00:53:06 

    >>1
    収入関係なく月に1000円なの?
    最低賃金が地域で格差あるし、扶養外パートの人は辛いね
    美容師や板前の見習いで、低賃金でこき使われてる人とかも

    +45

    -3

  • 169. 匿名 2023/06/07(水) 00:53:15 

    絶対に森林整備以外に金を流用させるよね
    先ずは居眠りばかりして売国政府ばかりいる国会議員の人員を半分以下にして、給料も四分の一にすれば良いよ

    国民には増税増税ばかりで、アイツ等は一円も給料やナンタラ支援費とか文通費かコロナ支度金か知らないけど、何にもお金減ってないじゃん

    いつも泣くのは国民だけっておかしい

    それで、メガネとか海外へバラ撒きばかりでしょ
    1回につき〇億円、〇兆円のお金をバラ撒くとか頭がおかしい
    少子化対策と言いながら財源もないのに、やたら増税と言うけど、去年は過去一の税収額なのに、減税ではなく増税とか言うのマジで何に金を遣ってるのさ
    使途不明金とか多過ぎでしょ💢

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:33 

    >>153
    ジジババに牛耳られてるから

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/07(水) 00:55:21 

    こういう政策って
    偏差値高い大学や偏差値低くても一応大学出た政治家や東大法学部の財務官僚が考えてるんでしょ?

    こんな税制度導入したら
    政治家やその支持者支援者・官僚だって
    子や孫の自分の子孫が困るのが分からない頭悪い人たちなのかな?
    マジで放送禁止用語で罵ってやりたいくらい腹立つ

    政治家・官僚特に財務官僚・特に事務次官は
    「おごれるもの久しからず」って言葉知らないのかな?

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/07(水) 00:55:48 

    まず杉の木切ってくれ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:02 

    これって月1000円?年間1000円?
    月だったら年間12000円やん
    ふざけんな💢💢💢

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:26 

    >>43
    働いたら負け…

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:49 

    >>1
    なんでこんなに日本の政治家は無能なんだ。
    日本の政治家ほど無能な国ってある?

    +89

    -2

  • 176. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:06 

    >>10
    この層をもっと伸ばすようにしないとだよね
    この層は有能なわけだし、子供の教育も熱心な親が多い
    だけど、必死に稼いだと思ったらがっぽり持っていかれた上に手当なしだから子供諦めてる夫婦を数組知ってる
    せっかく比較的ゆったり暮らせているのに子供ができることによって急激な節約生活になるなら諦めると
    大学、習い事、留学をさせたいと思うと1人が精一杯とかね
    しっかりした教育を与えることを考えるからこそ子供を諦めざるを得ない状況って、勿体無いなと思う

    +282

    -11

  • 177. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:09 

    >>45
    外国人にはおもてなし。
    変な国になったよね

    +283

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:12 

    >>163
    でも「日本ヤバいな」って思う人はそんな面倒なことせずにサッサと出ていくからね
    この島に残るのはテレビ見て日本スゴイ!と思える知能の人か、出ていきたいけれどスキルやお金がないから出ていけない人、あるいは既得権益にあずかっていい思いができる人

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:52 

    外国人からお金取らないの?
    何で日本人が外国人に掛る費用も負担してるのですか?
    おかしくないですか?

    入国税、観光税、外国人料金、環境税、医療費&移送費も含めた保険加入必須などなど

    他国はどこも外国人からお金とってますよ
    内側から搾り取ってないで外から取れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!





    +77

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:17 

    なんとか脱税したい

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:35 

    >>177
    今の日本で一番幸せなのって外国人観光客だと思ってる
    都内なんか行くと日本人がマスクしてしかめっ面して下向いて歩いてるなか、外国人観光客の笑顔がまぶしい

    +94

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:41 

    畑を多くして自給自足できるようなシステムを。
    そうすれば畑の管理を近所の人がして賃金をえる。
    いろんな理由で働きたくても働けない人も近所で短時間なのでちょっとは社会参加できていいと思う。
    やはり農業や漁業や牧場は必要不可欠だもん。
    ビルや施設ばかりたてないで畑つくろう。

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:52 

    年額でも1人千円ってとりすぎじゃない?とんでもない額要求するね

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:01 

    >>1
    まさに日本国民は朝三暮四の猿と思われてる
    そろそろデモで怒ってもいい
    税収増えまくりで使途をちょっと変えるだけでいくらでも浮く膨大な額の財源がある日本

    +69

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:13 

    >>175
    強いて言うならかつてのアルゼンチン
    沈没国家の先輩だよ

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:24 

    >>10
    ○ねは余計
    何に向かって言ってるんだか

    +15

    -46

  • 187. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:01 

    このお金で山を切り開いて太陽光パネル敷き詰めてたら笑うわ

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:12 

    >>1
    山を昔の山に戻すならまあ。
    土砂崩れとか防げるし。
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +3

    -5

  • 189. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:26 

    >>177
    巨大勢力の傀儡政権だもんね
    日本弱体化と日本民族の血の希薄化は既定路線だよ  泣
    >>1>>2>>3

    +105

    -3

  • 190. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:52 

    >>152
    2等客以下には「この船は安全ですのでその場に留まって下さい」ってアナウンスが流れてる

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:23 

    >>188
    今の日本政府は変な事しかしないから、太陽光パネルにするかもよ?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:40 

    >>175
    その無能を応援してるのが
    それより無能な貧民だけど🤔

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:06 

    >>2
    ここまで露骨な政権って私の記憶ではちょっと思い出せないわ、岸田総理の何が凄いってこういう法案を通すにあたって国会みたいな正規ルートで与野党が議論を交わしたって形跡が全く見えない所なんだよね。実際にはそういう事もしてるのかもしれないけど、一般国民にしてみればいつも唐突に知らされるって印象がある。

    +181

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:13 

    自殺者がまた増えそう
    私もそのうち消えたいって思う
    今の日本に明るい未来なんてない
    希望も持てないや

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:17 

    真面目にみんなどうするの?
    日本に残るの?出るの?戦うの?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:50 

    無知で申し訳ないんだけど、増税止めるには一般市民はどうしたら良いの?

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:18 

    >>194
    みんな一緒だから頑張ろう
    子供産みたく無いのも死にたいのもみんな一緒

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:45 

    >>196
    革命しかないよ

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:48 

    >>161
    在日外国人だけの健康保険組合を作るべきだ。
    地方自治体の国保に一緒にされているのはおかしいとおもう。

    +111

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:51 

    >>187
    きっとそれを狙ってる。
    設置するのも廃棄するのも山を切りひらくんだから。
    だいたいパネルは中国製。
    癒着がヤバい‼️

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:57 

    そろそろ本気でデモでも起こさないとヤバくなってきた
    国民ナメられてる

    +81

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:41 

    >>187
    土砂崩れが頻発して災害支援税を取るんでしょw

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:50 

    >>158
    沢山の税金を納めてる人達を支える使い方して欲しいよね
    ただ搾り取るだけ
    子供も増えないよ

    +61

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:07 

    海外に税金ばら撒かないで先週の豪雨の被害に使えよ

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:24 

    年1で1000円税金とられるの?
    馬鹿馬鹿しい

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:24 

    >>2
    国民の収入は減るのに
    なんで税収は上がるんだ?

    +160

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:26 

    >>199
    朝鮮自民党の肝入り利権だから絶対ムリ。

    もう日本はそんな次元じゃない

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:13 

    >>201
    3号廃止とかで、専業主婦叩いているのは本当に茶番よ。
    叩くのは政府よ。
    消費税も法人税にばけるしね。

    +71

    -2

  • 209. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:17 

    >>1
    1000円も取るなら一刻も早くスギ花粉問題をどうにかしてくれ。
    最重要課題。

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:19 

    >>169
    こういうことをクリーンにしてさ、
    クリーンにしてから、きちんと大義名分もってやればいいのにほんと頭来るよね。
    消えた年金も忘れてないからなって思う。
    批判されるのがわかってて、というかもはやむしろ快感になってんじゃないかと思うくらいだわ。
    政府も財務省も。財務省含め一旦全員解散して欲しいわ。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:43 

    >>207
    諦めたくなーーーい

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:55 

    ◯ろすしかないよ
    日本人はそろそろ立ちあがろう

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:13 

    >>195
    若ければ出た方が良いんだけれど、もう人生折り返し地点だからなあ
    このどうしようもない国と生きていくしかない
    なるべくお金貯めてなんとか暮らすよ子供もいないし

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:14 

    >>202
    災害が起きたら外国人にも温かい支援を!とかいって
    日本人より優遇してたりしてねw

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:30 

    >>2
    巻き上げられるなら、なんでもありな世の中でやってらんない

    +39

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:37 

    神宮外苑とか葛西臨海公園とか木を伐採しようとしてない?
    田舎だってソーラーパネルだらけだし。
    何のための税金なの?

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:56 

    手取り減らすなや💢💢

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:25 

    わざと少子化にして移民を増やして日本を終了させたいんだよね。
    本当に馬鹿げてる。

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:44 

    >>203
    年収あるひとたちにも手当てとかきちんとするほうがよっぽど少子化対策だよね。
    低所得からこども生まれてもいい循環にはなんないんだから。

    +49

    -5

  • 220. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:21 

    外苑かどこかの森林伐採して三井がショッピングモール建設するって話なかった?
    あれやめさせろよ!

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:38 

    >>211
    何万人と自殺者や人生不幸になった日本人を量産したパチンコ利権を死守してるような自民党に期待してもムダ。もはや在日になったほうが政府からの恩恵受けられるし、統一教会に入れば選挙よりダイレクトに民意を伝えられる。日本人は負け組

    +12

    -7

  • 222. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:59 

    もう泥棒なんだわ。手を変え、品を変え、ますます取りに来るぞ。

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:02 

    >>162
    私の近所で見たところでは、森林を豪快に切り崩していた。
    これ大丈夫なのと思っていたが、ある日突然中止になった。
    後から分かった事だけど、住民には説明が十分されていなかったのに勝手に工事が進められていて森林だった場所は放置されてそのままになっている。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:30 

    >>183
    600億はいくよね
    人件費、事務手数料で中抜きの未来しか見えない

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:02 

    >>177
    それは偏見だな
    外国人でも沢山払ってて恩恵ない人沢山いる

    +2

    -17

  • 226. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:02 

    >>220
    財閥系が好き放題する時代もそろそろ止めなきゃいけないわ。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:03 

    >>221
    いやだーーーーー!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:25 

    >>190
    船内放送で「美しい船タイタニック!この船に乗れて幸せ!」って番組がエンドレスで流れてそう

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:46 

    頭おかしくない?税金搾取することばっか考えないで自分たちの「コスト」を下げる方法考えろよ!!!!!無駄金ばっかつかいやがって!!!!!!!!!!寝てる奴ら解雇!

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:08 

    森林ならうちにあるから払わなくていいよね?環境維持してるんだから

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:20 

    >>26
    林業が盛んな田舎が発展するとかじゃなくて、新たな利権が生まれて結局は政治家や利害関係者だけが肥え太る予感

    +135

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:32 

    在日外国人になりたいわ

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:43 

    >>197
    でも子供いなければそこまで追い詰められることもないから気楽に生きればいいと思う
    基本日本は子供がいなければそこまで悪くもない
    子供を育てようとおもうと地獄

    +2

    -4

  • 234. 匿名 2023/06/07(水) 01:14:11 

    >>210
    正しくそうだよ
    いまだにツボを解散させずについに6回目の質問して、やたらと時間を伸ばしてるよね?
    だからツボ党と言われるんだよ

    創〇とも絶縁せずに、選挙の集団票を得るために仲良しこよししててさ、けっき、国民からいかに金を搾り取ることしか考えてない

    本当に信用が出来ない
    マイナンバーカードもトラブル続きで、とうとう他人の写真を貼り付けるとかも出てるし、しかも今年の2月に把握してたのに、今まで持ち消してて腹が立つ

    ココアと言い、年金と良い、何一つ信用が出来ない

    しかも税金を納めてない外国人ファーストとか頭がおかしい
    税金を納めてる日本国民ファーストにするのが当然だよね

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/07(水) 01:14:44 

    >>87
    年間ならいいかな。年1回のランチ我慢するだけだし。それより消費税下げてー

    +2

    -40

  • 236. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:03 

    >>219
    高所得はこどもあまり持たないのはもうわかりきっていること。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:18 

    国が滅んだ方が日本人の幸福につながるんじゃないかって最近思ってる

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:25 

    職場に親の扶養で住民税を払ってないパートがいるけど払わなくていいから羨ましいわ。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:37 

    森林に行かず、めぐりめぐって電通とかに回りそう。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:43 

    >>208
    それね。目眩ましだよね。ブラック・シープを見つけて、それを叩かせる。でも、本丸は政府に経団連、既得権益層にアメリカなんだよ。

    今回の税収も漏れなくそいつらのポケットに入るよね。

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:33 

    >>193
    何故か野党が騒いだという記事が出ないんだよね。
    実際に騒いだのかそうじゃないのかは知らない。
    仮に騒いだとしたら何でそれが記事にならないのか不思議だし、騒いでいないとしたら野党もどっこいどっこいだなと思う。

    +48

    -2

  • 242. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:01 

    >>197
    頑張る
    ありがとうね

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:06 

    >>235
    そう思ったら政府の思うつぼ!
    たかが1000円じゃなくてされど1000円。

    +76

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:42 

    >>235
    1000円から1200円に、半年に1回から月1になるパターン。

    +64

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:55 

    在日になって統一教会に就職したい
    これが庶民がなれるエリートコースじゃん

    +0

    -5

  • 246. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:27 

    もう生きてるだけで税金という罰ゲーム

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/07(水) 01:19:17 

    マジで調子に乗ってる。日本人は基本大人しいから、舐めてかかってるよね。給与明細見てみ?じわじわと搾取率がupしてきてるから。そこにこれだよ???

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/07(水) 01:19:25 

    >>9
    ガルちゃんにも実家が太くて羨ましい、援助してくれて羨ましいなんて言う人がいるけど、結婚してまで親のお金当てにするものなの?
    この夫婦も奥さん側から出るお金受け取ってるなら、夫婦の稼ぎで食べて行くのでってなって欲しいけどな‥
    男の人の気持ちはわからないけど、自分の稼ぎ当てにされてないみたいで嫌になったりしないのかな?

    +138

    -7

  • 249. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:44 

    却下

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:18 

    >>128
    美しい安蘇にこれはひどい

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:46 

    しれっと決めやがって

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:51 

    >>208
    専業兼業、子あり子なし対立させてるもんね。
    (対立させてるのは女性フェミニストなんだが)
    女性が団結するのが怖いのね。

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:00 

    >>246
    敗戦国税

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:09 

    ワクチンもホイホイ寄ってくるし、本当に日本どーかしてる。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:17 

    >>208
    楽したくて専業の人ばっかりじゃないよね。
    女性の少ないセーフティネットなわけだし。

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:45 

    >>244
    住民税額は年単位だから月1や半年毎って概念はない。
    年間1000円から12000円なんて流石に発表できる訳ない。と信じてる。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/07(水) 01:24:20 

    >>226
    神宮外苑に「ららぽーと」計画?「緑地を破壊して作るな」SNSで吹き荒れる声に三井不動産の回答は
    神宮外苑に「ららぽーと」計画?「緑地を破壊して作るな」SNSで吹き荒れる声に三井不動産の回答はgirlschannel.net

    神宮外苑に「ららぽーと」計画?「緑地を破壊して作るな」SNSで吹き荒れる声に三井不動産の回答は 実際、神宮外苑に建設予定の商業施設は「ららぽーと」なのか。また、どの程度の規模感を想定しているのか。三井不動産広報部に尋ねたところ、担当者はこう回答した。...


    建設予定はないみたいなことごちゃごちゃ言ってるけど、結局強引に建設するんだろうね。
    嫌いだわ。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/07(水) 01:24:21 

    >>143
    泥舟に乗ったつもりでついてきてくれ!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:29 

    >>255
    専業で育児や介護してくれたほうがよっぽど好都合。
    だれでも通園なんちゃらとかいろいろどこかに属させて洗脳させたいのがみえみえ。

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/07(水) 01:27:38 

    >>241
    野党が騒いでいるのはLGBT法や入管難民法だもん。
    野党も頼りにならないって思っちゃうわ。

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2023/06/07(水) 01:27:44 

    活用出来てないのに
    来年から課税が決まってるって明らかに
    おかしくない?
    住民税だけでもめちゃくちゃ払ってるんだけど

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/07(水) 01:29:46 

    諸悪の根源は劣悪な日本人の民族性にある

    +2

    -9

  • 263. 匿名 2023/06/07(水) 01:29:58 

    >>38
    もう絞られすぎてちぎれそう

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/07(水) 01:32:10 

    >>257
    これがジャップSDGsね。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/07(水) 01:33:15 

    >>146
    今上天皇陛下は皇太子時代に会計監査をするように言ったら今の上皇夫妻と秋篠宮が大反対して不審○があったのできっと言いたいことを言ったら家族の安全が脅かされてるんだと思う
    チャールズの戴冠式も秋篠宮が奪ったのも脅しが効いてるんだろうな
    チャールズ直々に天皇陛下と皇后陛下を招待してるのにメッセンジャー秋篠宮を寄越すのは失礼すぎる
    でも家族の安全が大事

    +142

    -5

  • 266. 匿名 2023/06/07(水) 01:34:42 

    でも今の時代って山が荒れてんだよね、昔みたいに手入れない山が多いから。
    山崩れなどの原因にもなる。
    家も海外の安い木材使うから余計日本の山は荒れてく。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:43 

    >>89
    それで寝ててもお金を貰って贅沢な暮らししてる関係者が居るから2重に取るだろうな

    +75

    -1

  • 268. 匿名 2023/06/07(水) 01:36:11 

    >>262
    日本から出ていくニダアル

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/07(水) 01:36:24 

    この馬鹿げた税を考えた奴ダレ?
    で、何で国民の許可も得ず可決されてんの?
    本当に金取る時の法案は即決だな
    過去最高の納税額でもまだ摂取するとか鬼畜の所業。血も涙もねぇな

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/07(水) 01:37:59 

    >>28
    本当それ
    日本政府から殺意を感じるよ

    +76

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/07(水) 01:38:26 

    >>83
    月1,000円かと思った
    年1,000円だったらいいか
    岸田の息子の天下り先かな?

    +3

    -33

  • 272. 匿名 2023/06/07(水) 01:38:48 

    国民がこれだけ虐げられて政治は外国人に支配されてる様をニコニコ見守ってるだけの天皇に腹が立つ。

    もう廃室していいと思う。米国の日本統治の象徴でしかないし

    +1

    -5

  • 273. 匿名 2023/06/07(水) 01:39:15 

    >>271
    よくねーよ。

    +45

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/07(水) 01:39:16 

    >>262
    何で日本語覚えたの?

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/07(水) 01:39:25 

    >>45
    その上、第3号も廃止。

    +153

    -10

  • 276. 匿名 2023/06/07(水) 01:41:09 

    >>268
    冷静に考えてみ?
    みんなボロクソ言ってる政治家を選んで容認してるのは大多数の日本人なんだよ。
    それに今がこれだけ地獄なのに何も行動しないで
    我が子にもっと地獄見せようとしてるのも大多数の日本人。
    ここがドイツなら…ここが韓国なら
    ここまで悲惨にはなってなかったと思うよね?

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/07(水) 01:41:41 

    >>274
    >>276

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/07(水) 01:42:34 

    >>25
    貯蓄税は次の選挙の後辺りに法案通すような気がする
    移民の老後の面倒も見ないといけないから日本人から取れるだけとるよ
    外国人から取ったら暴動起こる
    これから移民が訴訟したりするのを支援する団体が大儲けするんだよ

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/07(水) 01:43:05 

    >>153
    立憲共産れいわ以外にまともなんいる?
    反日だし帰化議員多いし。
    日本の大事な法案ことごとく廃案にしてるし。
    維新も中韓寄りだしな。

    +23

    -6

  • 280. 匿名 2023/06/07(水) 01:44:46 

    >>29
    それでもすぐ忘れる国民性を悪用されてるのに選挙では自民党に入れるんですよ

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/07(水) 01:45:41 

    そんなの払いたくない。意味がわからない。
    ちゃんと適切に使われるのかもわからない。

    それより虐待された児童が入る施設を作るとか、優秀だけど学費がなくて進学できない子の学費などにしてほしい。なら払うよ。
    うち子供いないけど切実に必要だと思うし、いまちゃんと子供を救えば将来の日本に活きると思う。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/07(水) 01:46:44 

    >>41
    その大切な水を民営化するなんてアタオカ過ぎる

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/07(水) 01:47:14 

    こうやってお金を取って、選挙前になると5000円とかばら撒くじゃん。意味ある?
    送金の事務手数料と人件費だけかかってない?それって無駄じゃね?

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/07(水) 01:47:21 

    >>87
    それなら許す

    +0

    -25

  • 285. 匿名 2023/06/07(水) 01:48:11 

    >>282
    ネトウヨ「麻生閣下マンセー」

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/07(水) 01:49:08 

    あのー、護岸工事とか、河川工事とか、土砂崩れ地域の補修に回してもらえませんか?
    もちろん明らかにそろそろやばいぞってところね。あるよねいっぱい。
    昭和に族議員が手をつけてそろそろ劣化してるところ多いと思うよ。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:31 

    東北の震災復興税の様に、軍備増強予算へ流用することを危惧しちゃうね。岸田さんのことだから。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/07(水) 01:55:29 

    キッシーからバカ息子税と海外バラマキ税、議員から居眠り税を取りたい。仕返しで。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/07(水) 01:57:20 

    >>266
    それを国がキチンと管理して荒れた山を整備してくれるなら年1,000円くらい出しても良いけど、下請け孫請とかどんどん中抜き業者が入っていい加減な仕事しかしてないのを今まで幾度となく見せられてきたから信用できない
    きっと事業計画や結果報告書なんて提出しないし森林も増えないんだよ

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/07(水) 01:57:37 

    >>1
    既に日本は世界で2番目の重税大国
    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリング
    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリングnewssharing.net

    文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」 ニュースシェアリング。政治経済、時事ニュースなどネットニュースを配信する独立系メディア。

    +34

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/07(水) 02:00:42 

    そんでまたよく分からん天下り先作るんでしょ?ジジイに殺される。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/07(水) 02:03:38 

    >>2
    世界一の重税国家

    +72

    -1

  • 293. 匿名 2023/06/07(水) 02:03:49 

    え?強制?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/07(水) 02:04:07 

    >>265
    もう皇室なんていらないよ
    敗戦国日本の象徴でしかないし

    +21

    -30

  • 295. 匿名 2023/06/07(水) 02:05:33 

    >>289
    何かと理由つけて国民から金絞りとりたいだけ
    森林がどうとか少子化かどうとか何も考えてないよあいつら

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/07(水) 02:05:59 

    >>201
    デモ起こしたら大変だよ晒されて。家族の会社に影響する
    それを分かってるからやりたい放題…

    +5

    -3

  • 297. 匿名 2023/06/07(水) 02:07:01 

    >>290
    やあだあ
    統一大好きすぎない?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/07(水) 02:07:43 

    >>296
    大丈夫だよ、庶民全員でやれば

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/07(水) 02:07:43 

    >>269
    マイナンバーカード全員持って国民の全資産把握して
    もっと増税させようとしてる
    新札発行でタンス預金もできなくさせる気

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/07(水) 02:08:30 

    >>201
    茹でガエル状態

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:18 

    >>286
    そっちは建設国債が発行できたはず。
    国会できちんと議論すればいいんだよ。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:24 

    >>298
    そうだね、もう命かかってる

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:35 

    静岡県も森林税既に払ってるんだけど…(県民税の中に含まれてる)
    二重じゃない?

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/07(水) 02:11:13 

    >>283
    減税が一番手間がかからない

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/07(水) 02:11:15 

    >>1
    税は過剰なインフレによるバブルを冷まさせるのが目的
    財源でもないものを財源と言い金をむしり取るのは政府による国民への暴力だといつまで日本人は気付かないのだろう
    国にずっと虐殺されてるんだよ日本人は

    +21

    -2

  • 306. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:07 

    >>271
    政府的には数千円、月数百円程度ですーって誤魔化すけど、そんなのがいくつもあれば結構な増税だよ

    +66

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:42 

    >>299
    稼いだ半分税金納めて、生活費やらで残ったわずかなお金も盗る気満々

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/07(水) 02:15:58 

    >>104
    うわー、調子乗ってるわぁ。そりゃ官邸で常識外れな事するわな。あっ、両親もやった(笑)

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/07(水) 02:19:19 

    >>201
    それよ。日本人はデモ=胡散臭いと洗脳されてるから、政府は実にやりやすい。

    でも、ここまで大手を振って搾取に取り掛かって来られたら、流石に国民も本気で抵抗しないと。

    +35

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/07(水) 02:20:13 

    >>152
    実際に三等客は鍵閉められて閉じ込められていたしね

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/07(水) 02:21:27 

    マジで一回明治維新並の事を起こさないと日本は変わらない。そもそもが麻生にしても大久保利通の直系。いつまで既得権益握ってんだよって話。

    そろそろ第二の明治維新が必要。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/07(水) 02:23:30 

    やりたい放題の屑ども。今はもう不穏なものしか感じない。皆気軽にマイナンバーカード作ってるけど、その先にあるものが見えてない。怖すぎるわ。

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/07(水) 02:23:46 

    いつも何時も何処から何から税金取ろうかと考えてる。

    日本唯一の仕事だからね。

    国民は愚痴だけで行動しないもの

    国は取り放題!。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/07(水) 02:29:26 

    >>196
    選挙で減税を公約に掲げている人に投票する
    もしくは自民党と公明党以外に投票する
    とにかく選挙には絶対に行くこと

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/07(水) 02:29:47 

    先月給与、総支給額50万超えてるのに差引支給が33万… なんだこれ。
    貧乏な家庭だったから高卒でも頑張って大手に入って頑張って仕事しても社会保険料や何やらかんやらどんどん取られてく。
    自分の頃には年金もあてにできない、病院も時間無くて行けない。
    ただ取られてゆく… 追い剥ぎでしょうか。

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/07(水) 02:30:08 

    >>309
    自宅前の産業道路拡張で反対デモやる案を地域に提出したら…笑っちゃたわ。

    お宅、過激なんだねーお上が決めたんだからどうにもならないよ。

    …と言われた。

    +8

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/07(水) 02:31:41 

    なぜみんな選挙に行かないんだろ、行ってもなぜ自民なの?

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/07(水) 02:32:39 

    >>256
    いや、岸田はやるね
    他にも予想外な税金考え出すだろう

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/07(水) 02:33:14 

    >>299
    最後どういうこと?
    旧札になっても普通に使えるよね?

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/06/07(水) 02:35:16 

    >>201
    そう言ってるだけで誰も行動しないじゃん

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2023/06/07(水) 02:35:42 

    >>1
    何でもカネ取りやがって💢

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/07(水) 02:36:45 

    >>201
    国民総ストライキ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/07(水) 02:37:59 

    国民よ立ち上がれ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/07(水) 02:38:26 

    東北地震復興税はいつまで続くんですか?

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/07(水) 02:39:16 

    >>1
    どうせ中抜き企業か某宗教団体への資金になるんでしょ?

    +41

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/07(水) 02:45:31 

    >>313
    日本は治安と引き換えにデモとか増税反対とかいいづらい社会

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/07(水) 02:47:48 

    >>316
    そうなんだよね、ひどいと陰謀と結びつけられたり

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/07(水) 02:49:12 

    >>320
    デモとかは多分行動する人はいないよ やるとしたら選挙に立候補するとか

    +0

    -4

  • 329. 匿名 2023/06/07(水) 02:52:43 

    >>137
    先月いっぱい働いたから楽しみにしてたら、その分引かれてて笑っちゃった
    更に減るのかー

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/07(水) 02:52:47 

    >>311
    明治維新は朝鮮部落のあった薩摩と長州にユダヤが武器握らせて日本を転覆させたテロなのであまりいい例ではない

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2023/06/07(水) 03:01:57 

    それで思い出した。
    災害復興税気がついたら10年は取られてる。
    日本全国の人からだから毎月どんだけ莫大な金額を取り続ければ気がすむんだ。
    なのに東日本大震災の被災者を復興住宅から追い出そうとするなんて災害復興税はどこに使ってるんだよ

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/07(水) 03:03:11 

    >>319
    横やけど。今の時点でもインフレだよね。物の値段が上がれば上がるほど、金の価値は下がる。つまり、今まで¥100で買えたものが¥150になると、それだけでも¥100の存在価値は下がるんです。

    政府は新札にした時点で今までの金の価値を半分に下げると言われています。それは何故か。国債を馬鹿ほど発行し、それに利息がつけてある。金の価値が半分になれば、国の借金も半分になるんです。

    これからの日本は誰もが見たことがないような残酷なサバイバル化社会になっていくでしょう。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/07(水) 03:04:12 

    >>330
    それは陰謀論の一種。現実的ではないな(笑)

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2023/06/07(水) 03:04:50 

    >>63
    こんな時代に5人目って不安しかないと思うんだけど、無計画みたいだし頭おかしいのかな?
    お金持ってる人なら別だけど

    +41

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/07(水) 03:05:35 

    >>13
    岸田、花粉対策を大々的に打ち出してるよね
    結局こうやって増税に結びつけるのか

    +176

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/07(水) 03:08:41 

    >>271
    社会保険料も上がるんだよ

    こうやって色んな名目から少しずつ吸い上げられても
    何だそれくらいならいっかって人もいるから政府も調子に乗るんだろうね

    +49

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/07(水) 03:12:53 

    >>245
    自民党の地方議員とかになれば、韓鶴子教祖からソウルの大豪邸へ招待してもらえるよ。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/07(水) 03:14:08 

    政治家が誰も自分達の給料下げようとか議員減らそうとか言わない時点でみんな信用ならない。口では国民のためとか言ってる奴いるけど、なら自分らがまずは身を削りなよと思う。色んな手当までつけちゃって政治にはお金がかかるだの言って、自分の給料や資産だけでやる気ないなら国のためになってないので早く引退してほしい。

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/07(水) 03:14:22 

    >>89
    そもそも金持ちが住んでるんだから別に良いじゃん

    +4

    -19

  • 340. 匿名 2023/06/07(水) 03:14:38 

    >>147
    ×岸田
    ×自民党(韓国生まれの反社会的カルト集団・統一教会との繋がりを断てない)

    +9

    -3

  • 341. 匿名 2023/06/07(水) 03:15:40 

    こんな事されてもまだ自民に投票する学習能力ゼロがたくさんいるからまだまだこの先苦しめられるよ

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/07(水) 03:17:51 

    >>257
    企業の金儲けを手助けして、都会の貴重な自然の破壊を画策する小池一味。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/07(水) 03:18:56 

    >>340
    間違えてマイナスに触れてしまった

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2023/06/07(水) 03:20:01 

    >>330
    ほんとうに陰謀論が好きだね。ネットばかり見てないで、ちょっとは図書館で本を読みなよ。

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2023/06/07(水) 03:22:59 

    >>331
    岸田さんが軍拡に一部流用してるよ。バイデンに言われて購入のトマホーク、戦闘機などの代金へ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/07(水) 03:23:08 

    >>106
    みんな忘れているかもだけど、復興特別所得税も未だに納めてる、2037年までだよ
    こうやって、ちょっとずつちょっとずつ色んな名目で引かれていく

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/07(水) 03:23:42 

    野党何とかしろよ💢辞めさせろ!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/07(水) 03:26:05 

    >>318
    膨大な軍備費を捻出しなくてはならないから、国民苛めの税金を多種類考えているだろう。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/07(水) 03:31:12 

    >>333
    坂本龍馬は史実として死の商人(ユダヤの武器商人)グラバーの営業だった
    龍馬の盟友・近藤長次郎がグラバー邸で語った新史料発見…薩長同盟2日後の切腹は謎 : 読売新聞
    龍馬の盟友・近藤長次郎がグラバー邸で語った新史料発見…薩長同盟2日後の切腹は謎 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 坂本龍馬の盟友で幕末に活躍した土佐藩出身の志士・近藤長次郎が、切腹する9日前に当時の政治情勢などを語った史料が見つかった。長崎で長州藩士の伊藤博文らと会合した際の記録とみられ、薩長同盟前夜の龍馬ら要人の動向がうかがえる


    坂本龍馬の有名な胸元に手を突っ込む立ち姿は典型的なフリーメーソンポーズ
    そして安倍祖父の地元でもある山口県田布施がどんな所かっていうと今でも日本でウォンが使える有数の1万2000人の地域で、数多くの総理大臣を輩出してる
    画像は安倍が毎年通っていた山口県下関市の釜山フェス
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2023/06/07(水) 03:31:40 

    >>344
    歴史勉強しろよバーカ

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2023/06/07(水) 03:36:53 

    >>333
    坂本龍馬が出入りしたグラバー邸にあるフリーメイソン・ロッジの門
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/07(水) 03:48:44 

    杉伐採してくれるなら払う

    +0

    -3

  • 353. 匿名 2023/06/07(水) 03:49:43 

    >>4
    自民党は、2010年代の衆参選挙を通じて、比例区での絶対得票数(全有権者に対する得票割合)が2割を超えたことがないらしい。衆議院選挙は棄権しないで野党に投票すれば、国民苛めの自民党を政権の座から引きずり降ろすことが出来るんだ。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/07(水) 03:51:08 

    >>347
    選挙に行って、野党に投票しよう!! 自民党を政権の座から引きずり降ろそう。

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2023/06/07(水) 03:56:31 

    >>262
    諸悪の根源は大企業の利益優先、労働者苛めの自民党だよ。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/07(水) 03:59:08 

    >>13
    結局金を徴収する為の伏線だったのね花粉症の話は💢

    +166

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/07(水) 04:02:30 

    もう自民党は恐喝罪レベルだよね
    物価上がって不景気の30年過ごして
    消費税は上げるわ、税は次々上げるわ
    何考えてんだ?

    いまだに3.11から復興税までとられてるんだよ。
    被災地の人間からも復興税取って
    何もしない
    何処に金が流れてんだ?

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/07(水) 04:03:53 

    不満だというのならば政府を倒そうホトトギス。国会議員全員解雇でよろし。これなら蚕の方がまだ役に立つわ

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/07(水) 04:05:11 

    >>2
    自民なんかに入れるからだよ

    +64

    -1

  • 360. 匿名 2023/06/07(水) 04:05:16 

    どうせまた中抜きでもするつもりなんでしょ、国民から取る前に自分達の給料から出せよ、税金泥棒

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/07(水) 04:06:50 

    >>357
    不相応な豪邸改築費用とミサイル代でしょ

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2023/06/07(水) 04:09:17 

    >>309
    こうなったら、各都道府県の市庁舎周りでデモやる?

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/07(水) 04:18:42 

    >>244
    上がるペースはわからないけど絶対上がる
    他の税も諸々上がる

    そして私達には何も返ってこない

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/07(水) 04:22:39 

    あれ、今も環境税って取られてたよね?ほんで更に違う名前でいいように取られるのね
    なんか生きてるのがほんとアホくさい
    しねってことか?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/07(水) 04:42:28 

    >>134
    今度は佳子さんがメイクせずに、食事に行ける専用廊下建築だってよ
    書類だか資料を専用部屋に移動させればいいだけじゃない?なんで資料と寝起きする必要があるんだろうね
    また莫大な税金使って国民馬鹿にしてるよ
    佳子さま 自室が狭すぎて荷物を収納できない…“30億円改修”秋篠宮邸で発覚したまさかの欠陥(女性自身) - Yahoo!ニュース
    佳子さま 自室が狭すぎて荷物を収納できない…“30億円改修”秋篠宮邸で発覚したまさかの欠陥(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    鉄筋コンクリート3階建ての「御仮寓所」から出てこられた佳子さまは、数十メートルほど離れたところにある秋篠宮邸に向かわれる。

    +240

    -3

  • 366. 匿名 2023/06/07(水) 04:46:01 

    >>357
    米国での戦闘機訓練費とか東京スカイツリーのイベント費とか議員庁舎のリフォーム費とか国会議事堂のシャンデリア購入費とか・・・・様々な所で復興とは何の関係もない事にじゃぶじゃぶ使われてるよ
    震災から10年以上経って被災地だって復興してるしね
    でも高速道路料金やガソリンの暫定税率と同じで気付いたら未来永劫徴収になってると思う

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2023/06/07(水) 05:12:48 

    >>13
    杉増えすぎたのだって国が指示してあちこち植えさせたのが原因なのに、その尻拭いを後世の私たちがするという…

    +279

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/07(水) 05:18:34 

    紙ストロー推奨しといてなに言ってんの
    プラストローだってちゃんと分別して捨てりゃいいだけなのに

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/07(水) 05:23:27 

    >>1
    なにそれ
    ふざけるなよ
    生きてるの辛くなるわ

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/07(水) 05:23:32 

    >>2
    税金取る事よりバラマキや無駄な支出やめて欲しい

    +50

    -1

  • 371. 匿名 2023/06/07(水) 05:24:34 

    >>36
    真逆がすごいよね
    しかも強行採決等をして国会は不要と自ら認めてるのに国会議員の削減だけはやらない。

    +86

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/07(水) 05:26:04 

    >>365
    秋篠宮だけは皇室から全員追放しろよと言いたい。
    他の皇族の方々が可哀そう。

    +237

    -3

  • 373. 匿名 2023/06/07(水) 05:30:48 

    >>149
    これも私たちの税金です
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +86

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/07(水) 05:32:12 

    >>9
    ほんとにね
    年間いくらかかるのかも気になるし
    これまでにいくら使ったのかも気になるし

    +155

    -1

  • 375. 匿名 2023/06/07(水) 05:36:56 

    コロナ禍でたくさんお金使っちゃったからね
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/07(水) 05:39:07 

    >>118
    狙って近づいた美智子上皇后→紀子コーシ妃→小室圭
    どんどんランクが落ちてるw

    +154

    -2

  • 377. 匿名 2023/06/07(水) 05:39:45 

    中国産ソーラーパネルのために山を切り刻んでおいて何言ったんだか。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/07(水) 05:40:19 

    >>1
    どうせ天下りに使うんでしょ?ますます手取り減るね
    何が異次元の少子化対策だよ

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/07(水) 05:40:49 

    >>265
    高高円宮さまも陛下の味方だったのにね…
    そのあと承子さまは犯罪心理学学んでるしこれはそうだよね

    +103

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/07(水) 05:41:40 

    >>13
    やったー!なくしてください
    ばーちゃんになって体にガタがきたときに花粉のコンボくらうのは避けたい

    +5

    -3

  • 381. 匿名 2023/06/07(水) 05:42:17 

    >>374
    警備代だけで年8億とかじゃなかったっけ?
    軽く1兆は使ってそうw

    +39

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/07(水) 05:45:38 

    なんか世にも奇妙な物語みたいな日本になった

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/07(水) 05:49:03 

    >>365
    相当長く居座る予定だね
    結婚する予定あれば自分のための工事とか要らないから
    いい加減出て行ってくれないかな

    +184

    -2

  • 384. 匿名 2023/06/07(水) 05:53:26 

    お金を得るのは大変
    人様から百円払って貰えるのも

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/07(水) 05:57:12 

    >>361
    あの次女立ち退かないどころか毎朝バイトみたいな公務をテレビ局に放送させてるわ
    何かノルマでも課せられてるのかしらマスコミは

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/07(水) 05:57:32 

    官邸の相談サイトにメールする。
    それぐらいじゃ変わらないけど、ネットじゃなくて政府対して声を上げることは大事だから。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/07(水) 05:57:56 

    >>309
    ニュースで胡散臭いデモばかり取り上げるからだよね。
    真っ当な主張は取り上げない。情報操作。

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/07(水) 05:58:07 

    >>1
    住民税に上乗せやめてー
    働いている人ばかりからお金取るなら、平等な消費税からにしてくれた方がマシ。

    +32

    -1

  • 389. 匿名 2023/06/07(水) 05:59:17 

    私らからじゃなくて、ソーラーパネル業者からカネ取ったら?
    環境破壊してるんだから

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/07(水) 06:00:46 

    >>385
    ザタイム朝から見てるけどもう2回も次女のニュース放送したわよ!ウザいったらないわ 他に重要なニュースあるだろ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/07(水) 06:01:23 

    正しく私たちに使ってもらえるならば頑張って納税しますよ

    おかしなばら撒きや、斜めな使い道、議員の無駄な費用
    必要ないところへの生保
    この辺りにガッカリするのです

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/07(水) 06:01:31 

    >>2
    手入れのされてない国有林放置してると、土砂災害に繋がるよ。
    そこはお金かけた方が良いと思う。

    +6

    -8

  • 393. 匿名 2023/06/07(水) 06:01:52 

    >>389
    電気代の中の再生フカなんちゃらって金で儲けてる奴から取ればいいのにね!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/07(水) 06:03:00 

    とりあえず児童手当を年収一千万以上にも支給するという方針(だから「異次元」などとネーミングした) を
    やめて下さい

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/07(水) 06:03:41 

    >>391
    そうです、なので秋篠宮家に無駄な税金使わないでほしい この前の北九州に来た遠足みたいなのもなんなよアレ TOTOの見学とか植物園とか わざわざ泊まらんでも飛行機あるやん

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/07(水) 06:04:53 

    >>1
    渋谷はハロウィン対策じゃないの?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/07(水) 06:08:59 

    岸田辞めろ署名ない?
    あったら書く

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/07(水) 06:09:45 

    正しく使われるなら喜んで渡すよ
    でも結局は誰かの懐に入るんでしょ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/07(水) 06:15:23 

    >>13
    ウッドショックとかあるし切った杉は木材として使えないのかな。
    牛乳も作り過ぎたら廃棄させて牛も処分させるとか、なんか政府ってあとさき考えずに場当たり的に対応してる感じがする。

    +182

    -1

  • 400. 匿名 2023/06/07(水) 06:24:34 

    >>193
    岸田は財務省のポチだから、財務省が裏で絡んでると思う

    +32

    -1

  • 401. 匿名 2023/06/07(水) 06:26:23 

    国ぐるみの国民イジメ
    いい加減にしろまじで

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/07(水) 06:27:44 

    固定資産税もシレッと値上げしてんじゃん
    くそ政府

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/07(水) 06:29:02 

    >>30
    再来年からありそうね

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/07(水) 06:29:41 

    日本に生まれたことが不幸の始まりってなりそう

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2023/06/07(水) 06:30:46 

    >>30
    歩くだけで税金取るとかね

    +34

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/07(水) 06:31:46 

    森林保護なら今すぐに山の木を伐採しての太陽光発電設置を禁止しなよ

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/07(水) 06:36:00 

    呼吸するのも税金かけられる日も遠くないだろうな
    二酸化炭素出しちゃうから。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/07(水) 06:38:08 

    おそらく、税金絞れるだけ絞って、日本から脱出を試みようとする家族一家が出ないようにしようとしてるな。家族一家は将来的に有望だから逃したくないだろうね。家族で外国に移り住むにも相当な金額が必要だからね…1人ならまだハードルは下がるけど、今年からお金を貯めてる人はハードルが上がるね…円安のドル高だからドルで買うと日本円よりも高くなるから向こうでは200円がこっちでは250円とかなんでしょ…最悪300行ってるかな…200円のドルを300円で買うのか…

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/07(水) 06:41:58 

    ふざけるな♡

    +0

    -2

  • 410. 匿名 2023/06/07(水) 06:43:04 

    >>400
    役人のそのまた下僕なら
    増税しかやれることはない

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/07(水) 06:43:17 

    紙ストローやめて

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/07(水) 06:43:28 

    税金は財源ではない

    国民から税金を取って
    それを運用しているわけではない
    日銀はお金を刷って支出している

    消費税を上げれば大企業は儲かり
    大企業は官僚に天下り先、落選の政治家には就職先確保
    増税するほど出世するシステムの財務省官僚

    税金だけが財源なら最初どうやって国民から税金取ったんだよwそしてどこからお金が生まれたのか考えればわかる。
    2024年度から1人1000円の「森林環境税」徴収 SNSでは疑問の声も

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/07(水) 06:44:01 

    >>394
    毎月税金で30万以上払わされてすでに不公平なのに、月1万程度の児童手当すら取り上げたいの?
    病気しても医療費無料じゃないし高校無償化もない
    あらゆる控除から弾かれて不利すぎる
    国から「子供産むな」のメッセージだと、ネタじゃ無く本気で思うくらい
    ネット上でもこうしてヘイト高いしさ
    同じ子持ち世帯同士戦ってどうするんだよっていう

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2023/06/07(水) 06:52:26 

    >>1
    東京とかでは議員が盆栽買うんじゃね?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/07(水) 06:53:24 

    >>409
    間違ってマイナス押しましたごめん

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/07(水) 06:53:38 

    そのうち岸田は暗殺されそうだね…(演説会場以外で)流石に調子に乗り過ぎてる…無敵の人はこの先も増えるだろうし…選挙するなら自民党の演説は外では聞かないほうが良い…荷物検査なんてどーせ近くにいる人しかしないし、遠くから手製の爆弾投げてきたり、それで岸田は守られても周りが巻き込まれだよ…

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2023/06/07(水) 06:54:40 

    >>411
    途中でフニャフニャになるのよね

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/07(水) 06:55:10 

    しゃーない。
    私もだけどネットで文句言うだけで何も行動しないから毟り取られるのを受け入れてるんだし。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/07(水) 06:56:50 

    森林伐採すてソーラーパネルつけてるのに?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/07(水) 06:57:35 

    >>365
    皇室の私物化!
    税金の私物化!

    +160

    -1

  • 421. 匿名 2023/06/07(水) 06:59:09 

    レジ袋有料にした分から取ればいいじゃん

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/07(水) 06:59:56 

    >>9
    秋篠宮は本当にダメだね
    そんなに好き勝手やりたいなら早く皇族辞めてほしいわ。

    +273

    -5

  • 423. 匿名 2023/06/07(水) 07:00:29 

    >>32
    トピでも岸田岸田言われてるけど、これが決まったのは安倍さんの頃なんだよね
    2019年に法律として出来た税金だから

    一応、所有者や境界が分からない森林の増加、担い手の不足解消の為、保有森林面積、林業就業者数、人口に応じて按分されるそうだよ
    渋谷区にも!?とか煽ってるけど渋谷区に行くのは微々たる額で、寧ろ都市部の税収を地方の森林にって感じかと

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/07(水) 07:00:43 

    ○ね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/07(水) 07:02:58 

    どんどん増額されるな、これは

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/07(水) 07:03:20 

    >>193
    法案は国会じゃなくて高級料亭で決まる。

    +34

    -0

  • 427. 匿名 2023/06/07(水) 07:03:57 

    >>422
    この前の戴冠式にも何億も使って行く意味あったのかしらあの夫婦

    +95

    -2

  • 428. 匿名 2023/06/07(水) 07:06:37 

    非課税にあんだけ
    手厚くしてるからね。
    非課税の人がコロナ禍めっちゃ貯金できたって
    コロナに感謝してたよ。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/07(水) 07:06:49 

    >>1
    全て財務省職人の仕業です。
    労働者は収入の50%以上財務省職人に税金で搾取されてますよ。
    そのせいで労働者は貧困化しました。
    なぜマスメディアて財務省批判しないんだろうね。

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2023/06/07(水) 07:11:58 

    近所のシングルマザー
    彼氏変わるたんび、車変わって、
    私は絶対籍入れない!
    損するだけだもん!って豪語してた。
    子供4人。
    いつもタクシー乗ってます。
    働いてもないし、、、
    iPhoneは1番新しいの持ってて、
    私なんか、セブンで止まってる、、、

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/07(水) 07:13:47 

    これでも誰も暴動起こそうとしてないからね。
    静かに受け入れて、老いていく。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:12 

    >>427
    同じく無駄なのは老夫婦の私的な旅行に特別列車走らせテレビで特番組ませる事
    引退したんだからマスコミ呼ぶなよ

    +76

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:27 

    >>428
    非課税にばっかり給付金あげるよね

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:27 

    なにしれっと取ってんの。。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:30 

    >>1
    農林水産省の天下り利権の資金だからね。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/07(水) 07:15:13 

    >>432
    旅館も丸ごと貸切だったらしいね
    いくら払うのかしら

    +41

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/07(水) 07:15:35 

    >>10
    税金の徴収額としては低すぎだね。
    稼ぎすぎ。
    人が生きていくのにそんなに要らない。
    自業自得だよ。
    拝金主義のような生き方を反省できる良い機会だね。

    +4

    -42

  • 438. 匿名 2023/06/07(水) 07:17:36 

    >>1
    話には聞いていたけどいよいよ本当に払わされるのか。はぁ…
    税金税金税金…

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/07(水) 07:17:55 

    >>248
    皇室と親戚になるのにあんな借金トラブルも解決出来ない環境に育ってる人がそんな常識的メンタルがあるわけがない

    +80

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/07(水) 07:18:34 

    >>433
    家族6人で暇があれば
    朝からPCR検査に並んで
    やっと、家族みんな陽性もらえたんです!!って
    言われた時は唖然。
    コロナ保険のために。
    元気なのに陽性貰えたら保険が出る!って聞いてさ!って言ってた。
    その仲間も仲間だけどね...

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/07(水) 07:20:15 

    >>430
    自分の考えを貫いて生きている素敵な人ですね。
    報酬を得るためだけに働く卑しく穢れた労働者と違って見ていて清々しい。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/07(水) 07:20:26 

    >>436
    総額なら億は使ってるはず

    +26

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/07(水) 07:21:21 

    馬鹿でいてほしいんだよ。
    このまま愚かでいてほしい。
    庶民には。
    お金の仕組みなんて
    気づかなくていいんだよ。
    このまま安い賃金で高い税金を払って下さい。
    コロナワクチン打ってください。
    効きもしません。
    何兆円も使いました。
    徴収していきます。
    これからも。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/07(水) 07:21:34 

    >>442
    うわぁ、元は税金じゃん
    あの老夫婦が数日旅行するだけで…
    私らは奴隷のように金を吸い取られるのに

    +49

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/07(水) 07:22:21 

    てか、山肌ソーラーパネルだらけにするのを禁止しろよ。税金取ることばかり考えないでさ。
    豪雨きたら土砂災害じゃん。杉だって伐採し過ぎて土砂災害になったから成長早い杉を植えまくった結果じゃなかったっけ?国がやってる事が意味分かんないわ。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/07(水) 07:24:10 

    >>439
    あんな人と親戚になる皇室も皇室よね

    +39

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/07(水) 07:26:30 

    >>271
    年1000円でもイヤだ。1000円あったらランチ行ける。

    +24

    -1

  • 448. 匿名 2023/06/07(水) 07:26:57 

    ○ねよ岸田
    マジで誰か○してくんねーかな

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/07(水) 07:27:25 

    >>440
    仕組みを上手く活用しているだけで何も問題無い。
    会社勤めなら本来納めるべき税金を制度を利用して控除を受けているでしょ。大したサービスも生み出していないのに。
    それと同じ。

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2023/06/07(水) 07:27:33 

    >>285
    実現するより先に…アーメン
    でも見た目は健康そのものなんだよなー

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/07(水) 07:27:40 

    >>446
    類は友を呼ぶだね
    普通なら途中で色々合わなくなって破局するよ
    続くって事は同じ価値観なんだろう

    +32

    -0

  • 452. 匿名 2023/06/07(水) 07:28:48 

    どうせ車に掛かる税金と一緒で他に使われるよ確実に

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/06/07(水) 07:28:49 

    >>13

    そして太陽光パネルか、、

    +54

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/07(水) 07:29:51 

    >>30

    紙幣発行税とかもありそう。
    電子マネー使わない人に。

    +38

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/07(水) 07:30:08 

    バンバン伐採して、ソーラーパネルもじゃんじゃん建てて森林環境税って…もうコントじゃん

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/07(水) 07:30:18 

    余計な税金ウザい💢💢💢💢

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/07(水) 07:30:44 

    >>432

    旅行のために服も新調してたよね。
    警護もすごかった。
    動くたびにお金がかかるのに、要らぬ外出ばかり。

    +55

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/07(水) 07:31:19 

    >>1
    バカ政府💢いい加減にしろ!💢

    +17

    -1

  • 459. 匿名 2023/06/07(水) 07:33:41 

    >>45
    たくさんの税金を納めてくれてるのに、児童手当ないなんておかしい

    +174

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/07(水) 07:34:08 

    >>457
    あの世が近いのに新しい洋服いらんじゃんね

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/07(水) 07:34:41 

    嫌なら声をあげよう。
    反発しなければ何の意味もないよ。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/07(水) 07:36:16 

    >>405
    車はガソリン税や重量税、年間39500支払ってるのに更に走行税計画していて怖すぎです
    たくさん税金支払って足りないとか… 外国人にあげないで欲しい

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2023/06/07(水) 07:38:03 

    >>457
    新しい服作ってマスコミに出たいから旅行に行くんでしょ
    お忍びとか言いながらバッチリマスコミに速報で報道させてるし

    +43

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/07(水) 07:38:10 

    >>460
    慎ましくとは言わないけど庶民並の生活に留めてほしい

    +36

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/07(水) 07:40:14 

    >>463
    すごく出たがりだよね、老人なのに 意地悪っぽいし

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/07(水) 07:40:30 

    >>423
    問題は、復興税など用途と違うことに使ってるから信用がならないのと今の税金で余計なものを削るとかできるのでは?という話。
    負担ばかり増やして政府の支出の見直ししないのはおかしい。

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/07(水) 07:40:49 

    >>461
    メールするわ

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/07(水) 07:43:25 

    >>36
    官僚って もっと頭が良いのかと思ってた

    +39

    -0

  • 469. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:19 

    >>462
    余計車離れがすすみそう。地方都市でも頑張れば車無しで生活できるし過疎化がすすんでしまうよ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:30 

    公園とか緑地帯の管理費高いと思うよ
    近所の公園も成長が早い植物を勝手に植えた人がいて
    伸び放題になるからそれを管理する人も大変そう
    でも植えるのは良いけど抜くのはダメってなってるので生態系をわかってない管理者

    ただ環境税とか言うならそういう無駄を省いてから言った方が良いかな

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/07(水) 07:47:27 

    本当に森林守るために使われるなら年1000円くらい良いけど、絶対違う事に使われるでしょ
    ただのカツアゲ

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/07(水) 07:48:00 

    >>30
    大気保全税とかいってね

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/07(水) 07:49:44 

    子供3人いる、
    旦那と別れたと聞いていた友達が
    元旦那と仲良くディズニー行ってきました!と
    載せてたから
    より戻したの?って聞いたら
    今が1番心地いい関係だから
    もう籍はいれないよ!と言ってたな。

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2023/06/07(水) 07:51:32 

    1000円ってさぁ、嫌な思いして頑張って働いた1時間の時給だぞ!!1000円ぐらいじゃないんだよ!政治家も1時間働いてみろ!1000円稼ぐのがどんなに大変かを大事かを!!政治家の給料減らせばいいんじゃない?国民の暮らし良くしたいなら政治家の給料から徴収すればいいじゃん!

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/07(水) 07:53:16 

    国民から取るのおかしくない?環境破壊をした企業や会社とそれを行政や国会がOKだし続けたんだから、報酬から身銭を切りなさいよ

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2023/06/07(水) 07:53:26 

    >>435
    労働者金ズル計画

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/07(水) 07:53:50 

    これは日本のためにも必要な税だと思うけど、ぶちギレてる人は理解できないのかね?(笑)

    +0

    -6

  • 478. 匿名 2023/06/07(水) 07:54:53 

    >>193
    キスダさんバンされてゴムだからね
    明らかに顔が変わってる
    やりたい放題やられてるよ

    +6

    -2

  • 479. 匿名 2023/06/07(水) 07:56:35 

    >>415
    いいよん♡

    本当は元コメに怒り絵文字を入れたいところだったけど、グッと堪えた…というより朝からヒートアップしたくないから自分の心を誤魔化した

    本当、嫌になる政策ばかり

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/07(水) 07:57:25 

    >>359
    もう安倍さん亡き今は自民に入れる理由がなくなった
    高市さんや小野田さん自民離党して欲しい
    日本と日本人のためなのは参政党くらいしかないか
    >>1

    +14

    -11

  • 481. 匿名 2023/06/07(水) 07:59:34 

    >>305
    バブルではない
    そうなら金利あげれば良い
    むしり取られてるのは同意

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/07(水) 08:01:37 

    >>448
    もうゴムでしょ

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2023/06/07(水) 08:02:45 

    >>128
    うちの県もどんどん増えてる。山を切り開くだけじゃなく駅近くに駐車場出来るのかな?と思ったらソーラーパネルが設置されててビックリ。今まで放置されてた空き地をどんどん整備し始めてるんだけど全部パネルになったら怖いし台風直撃して痛い目あった地域なのに今後が不安。

    +25

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/07(水) 08:05:45 

    >>480
    メディアは参政党を完全無視して報道しない自由を貫いてるから
    ネットを全く見ないけど必ず選挙には行く高齢者層約4000万人は全く参政党の存在を知らない
    あと数十年すればテレビ新聞ラジオしか見ない洗脳された頭弱い高齢者層が激減するけどね
    まだまだ
    >>1

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/07(水) 08:06:49 

    >>271
    私会社で経理してるけど雇用保険、社会保険1人1人は僅かでも社員全体で見ると大きいよ。
    しかもその僅かも数年経てば個人としても大きな負担だし。
    そうやってこれくらいならって気持ちに漬け込んでどんどん増税されてる。

    +16

    -1

  • 486. 匿名 2023/06/07(水) 08:07:05 

    >>399
    木材として使ったところで、杉アレルギーの人はアレルギー出ちゃうんじゃないかな

    +0

    -23

  • 487. 匿名 2023/06/07(水) 08:07:42 

    >>30
    二酸化炭素税、水素税あたりはほんとにやりそう。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/07(水) 08:08:31 

    母子家庭が増える度に
    税金は上がる
    生活保護が増える度に
    税金は上がる
    防衛費のために
    税金は上がる

    下がる見込みはありません

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/07(水) 08:08:36 

    そもそもさ少子化が問題っていうなら、人口減った分支出減らせば良くない?
    人口減ったからってなんでその分個人負担増やして税収保とうとするの?
    そもそも人口減ってるならその代表である国会議員減らせば良くない?!

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/07(水) 08:09:00 

    >>28
    で、海外には大量にばら撒いて良い顔。
    本当ムカつく。

    +46

    -0

  • 491. 匿名 2023/06/07(水) 08:09:27 

    >>221
    自民党はまだ外国人参政権も反対してるし、入管法も改正しようとしてる。
    他の党に比べたら外国寄りじゃないと思うけど。
    日本人のためだけにまともな政策してくれる党出てこないかなぁ。与党になるレベルの😭

    +0

    -5

  • 492. 匿名 2023/06/07(水) 08:11:02 

    >>193
    民主党政権悪夢と言われるけど、私は岸田さんになってからずっと悪夢見せられてる気分。

    +67

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/07(水) 08:12:03 

    え、それで太陽光パネルを敷き詰めるのって矛盾してるね

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/07(水) 08:13:35 

    岸田マジで辞任して国民を飢え死にさせる気なんじゃね?

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/07(水) 08:14:26 

    増税になると


    マスゴミが全く報道しなくなる

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/07(水) 08:14:42 

    >>1
    生き物の居場所、枝から枝へのルート確保について
    どう考えてるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/07(水) 08:17:30 

    >>373
    なんで外国人は無料なん?

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/07(水) 08:19:31 

    >>1
    そんなのいつ決定したんや!!!!!!
    @千葉県浦安市

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/07(水) 08:20:49 

    >>248
    その孫に同じようにに出来るんか?と思う。
    あと、甘えてあげてるってのが謎。
    頼ってるのになぜ、してあげてる?

    +33

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/07(水) 08:21:33 

    >>9
    その2人思い出させてくれてありがとう
    無性に腹が立ってきた
    海外留学とかもお金の関係で諦める子が多いのに、、あっという間にマンハッタン住みなんてね
    自力で生活してるなら何も言わないよ

    +206

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード