ガールズちゃんねる

糸井重里さん、「ほぼ日新聞」創刊25周年で自身保有の1万9000株を社員ら190人に無償譲渡

134コメント2023/06/07(水) 19:25

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 20:04:49 

    糸井重里さん、「ほぼ日新聞」創刊25周年で自身保有の1万9000株を社員ら190人に無償譲渡 : スポーツ報知
    糸井重里さん、「ほぼ日新聞」創刊25周年で自身保有の1万9000株を社員ら190人に無償譲渡 : スポーツ報知hochi.news

     コピーライターの糸井重里さん(74)は6日、自身が創業し、社長を務める株式会社「ほぼ日」(東京・千代田区)の自身の保有株式の一部を社員らに無償譲渡すると発表した。


     譲渡の実施は8月を予定しており、対象者は同社の役員、正社員、契約社員、アルバイト、業務受託者、派遣社員ら約190人。譲渡する株式数は、約1万9000株(5日時点の時価総額は約6600万円)。

    +104

    -6

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 20:05:28 

    MOTHERシリーズを作ってくれてありがとう

    +152

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 20:05:29 

    終活?

    +98

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:05 

    いい人じゃんか

    +177

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:21 

    コピーライターってなに?
    パクリ記事書く人?

    +5

    -70

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:29 

    愛しさと切なさと糸井重里

    +132

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:33 

    >>1
    糸井さんは「鉢植えの苗木(株)を、いっしょに仕事をしているすべての仲間に持っていてほしかった。これからも、いっしょにこの果樹園(ほぼ日)を育てていきましょう」とコメントしている。

     ほぼ日は1979年、有限会社「東京糸井重里事務所」として設立。98年に「ほぼ日刊イトイ新聞」を創刊した。2002年に株式会社に組織変更し、16年に「ほぼ日」へと社名変更した。17年には東京証券取引所「JASDAQ」(現・スタンダード市場)に上場している。

    +101

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:33 

    私にも恵んでください

    +15

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:45 

    一人300万ぐらいもらえるの?
    いいなーー

    +99

    -9

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:46 

    任天堂の株を無償提供してほしい。従業員じゃないけど。

    +11

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:55 

    就活かな
    いいね
    経営者がアルバイトも含めて譲渡

    +105

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 20:06:59 

    ストックオプション的な?
    社員は大喜びだね。

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 20:07:29 

    樋口可南子さんお元気かな

    +35

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 20:07:29 

    正社員だけじゃなくて委託さんや派遣さんもって凄いね。

    +185

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 20:07:43 

    樋口可南子

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:10 

    >>5
    もののけ姫の「生きろ」を考えた人

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:13 

    >>13
    え、CMで結構みるけど

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:17 

    >>9
    自己レス
    30まんだw

    +65

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:18 

    >>9
    もう一度計算してみて。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:20 

    なにそれ。なんかすごい。
    確かになんか一つの価値というか世界観というかブランドを作り出したよね。
    すごいことだ。

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:33 

    となりのトトロのお父さん役
    なんでこの方だったのか不思議だった

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 20:08:53 

    >>17
    なんのCM?

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:02 

    太っ腹!
    相続税はかかるのかな

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:19 

    こういうのって贈与税かかるの?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:22 

    そろそろほぼ日から手を引くのかな。

    でもあそこは糸井重里でなってる会社だから広告塔いなくなったらつづかなそう

    +84

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:22 

    ほぼ日ってお金持ちの人向けってイメージ、売ってるものが高い

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:25 

    >>1
    わたしもください

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 20:09:52 

    ほぼ日初期にこれは趣味みたいなものだからお金儲けとは別でやってるみたいな事言ってたのに、徐々にお金儲けに変わって行ってた

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 20:10:03 

    この人はテレビ番組の徳川埋蔵金を
    独り占めした噂が有るけど真偽は如何に

    +1

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 20:10:12 

    株って高齢の人のイメージ
    若い人は暗号通貨の方が嬉しいだろうよ

    +0

    -19

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 20:10:15 

    6600万÷190=四捨五入して
    一人当たり約350万

    +1

    -13

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 20:10:39 

    糸井さんと言えば徳川埋蔵金

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:07 

    >>5
    ほんとに知らないの??

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:21 

    >>22
    定期的にソフトバンク出てない?

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 20:11:39 

    なんか癖があって苦手。裏が大いにある感じ。早く言うと嫌い。恨みとか凄そうな気がする。奥さんは、普通に好き。

    +9

    -12

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 20:12:25 

    中国4000年の歴史は1980年代にインスタントラーメンのキャッチコピーで糸井重里が作ったと聞いた

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 20:12:42 

    凄い!
    他にこんなことやった平成令和を生きた日本人いたら教えて。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 20:12:53 

    ちょっと「ほぼ日」の面接受けてくる

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 20:13:02 

    >>11
    間違えた
    終活よ
    糸井さんが新たに就活しないわよね

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 20:13:31 

    >>5
    不勉強だね
    生きてて楽しいの?

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 20:13:34 

    みうらじゅんの師匠

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 20:14:15 

    >>29
    徳川埋蔵金懐かしい

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 20:14:21 

    >>40
    生きる!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 20:14:25 

    おいしい生活

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 20:14:38 

    >>21
    あの素人臭い抑揚のない棒読みが当時は新鮮で大衆に受けた。それをきっかけにタレントの器用が増えた。声優のオーバーなリアクションやセリフ回しに辟易してたんだと思う。でも今は一週回ってプロの声優の良さを再認識してる。プロでない人は滑舌が悪過ぎる。

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 20:14:43 

    >>40
    其方は生きろ!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 20:15:23 

    コピーライター時代の林真理子は糸井さんの事務所にいたんだっけ?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 20:15:52 

    >>21
    賛否あるけど、私は糸井さんの「お父さん」好きだったな

    +67

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 20:16:27 

    マザーシリーズ以外何やったかしらない人

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 20:16:28 

    ほぼ日手帳って使いやすいの?売れてるみたいだけど実際に使ってる人を見たことがない。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 20:16:50 

    >>12
    ストックオプションが給与所得の話出てたわね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 20:16:53 

    >>7
    ちょっとジーンときた。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 20:17:19 

    終わりの始まり

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 20:17:24 

    >>35
    >なんか癖があって苦手。
    知らんがな。苦手な人のトピわざわざ覗くの?暇すぎでしょうw

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 20:17:51 

    糸井重里って名前が洒落てる

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 20:18:16 

    >>1
    うちの会社って、退職金無いんだよね。
    こんな素敵な経営者になってくれないかなー

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 20:18:24 

    もう74歳なんだ!
    50代くらいのイメージで止まってた。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 20:20:33 

    林真理子さんも小説家になる前は糸井さんの所でバイトしてたはず

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 20:20:40 

    >>23
    贈与税ねw

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 20:21:36 

    ほぼ日の手帳買って貢献してる

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 20:23:19 

    >>13
    4年くらい前、青山のマンションから二人で出てきたの見たよ ふたりとも小さくて地味だった 仲睦まじかった 田舎者なので「東京すげーっ」って思った

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 20:23:32 

    飲食店の創業者が社員に株を渡してたのガイアでやってたね
    桁が3つほど違うけど

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 20:23:55 

    >>49
    昔ガキの使いやあらへんで、でダウンタウンとバス釣りとかしてた

    私は糸井重里すごく好きなので、こんなに人の良さそうな人でも嫌いだと思われるのかと万人に好かれることの難しさを痛感している
    最近パペポTVのキャッチコピー見て、やっぱり糸井さん好きだわーと思ってたとこ(元々上岡龍太郎好きなの)

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 20:24:04 

    飼い犬のブイコの写真楽しみに見てる
    ブイヨンも可愛かった

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 20:24:58 

    >>62
    日高屋の創業者さん4億円だったわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 20:25:08 

    たまに奥さんと仲良くコンビニで
    買い物してる
    微笑ましい

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:14 

    ホラ春先小紅
    ミニミニ見に来てね

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:16 

    >>29
    埋蔵金見つかった時点でニュースになるから絶対見つからないと思って見てたw

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:28 

    >>38
    面接受かってから、更に190人の1人に入る自信あるの?
    30万のためにそこまでせんでも

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 20:29:35 

    あいしあってるかい?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 20:31:15 

    >>21
    宮崎映画のキャッチコピーをこの人がずっとやってたからだよ。オーディションの声優を宮崎駿が気に入らなくて、ちょっとやってみてみたいな流れだったと思う。「風立ちぬ」の庵野監督の声優起用と同じ流れ

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 20:33:38 

    樋口可南子SoftBankしか見ない

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 20:36:23 

    糸井さんといったら、ブイヨンちゃん

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 20:37:13 

    食う寝る遊ぶ

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 20:37:29 

    >>5
    わからないなら聞くなり調べるなりすればいいのに、なんでパクリ記事を書くなんて中傷するの?

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 20:37:50 

    萬流コピー塾

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/06(火) 20:39:51 

    >>18
    30万でもすごいよね
    スタッフのかた、心遣いが何より嬉しいと思う

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/06(火) 20:41:24 

    >>50
    セールス文章にまんまと乗せられて1週間のやつ使ってる
    割と使いやすいとおもう
    今年は喫茶店のデザート柄にした
    かわいくて気に入ってるよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/06(火) 20:45:55 

    >>1
    この人、震災のときも大金を寄付してたよね
    なかなか出来ることじゃない

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/06(火) 20:48:57 

    本人保有の株数からみると少ない割合だけど、これからも何度か繰り返してくれるのかな? 社員の持株会もあるようだが、もらってすぐ売っぱらったら怒られるだろうか。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/06(火) 20:50:49 

    >>73
    今はブイコちゃんだよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/06(火) 20:51:33 

    >>2
    まじでありがとうだよね。神ゲー

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/06(火) 20:53:08 

    >>78
    ファンが多いよね。
    沢山書き込む人に向いてるし他にない

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/06(火) 20:54:41 


    糸井重里さん、「ほぼ日新聞」創刊25周年で自身保有の1万9000株を社員ら190人に無償譲渡

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/06(火) 20:59:08 

    >>13
    昔から樋口可南子大好きで糸井さんも好きだった
    新潟美人の代表だよなあと思う

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2023/06/06(火) 21:02:13 

    >>78
    >>60
    私も!ポーターのジッパー付きのやつがお気に入り
    ずいぶん前のミッキーのカバーも愛用してる!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/06(火) 21:06:10 

    >>49
    生きろ。

    おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です🎀

    キャッチコピーでも有名

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/06(火) 21:07:48 

    >>68
    分かる!ニュースになってないから絶対出てこないよ!って言いながら家族で見てた

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/06(火) 21:08:52 

    >>47
    西武関連の広報の仕事から業界に入ってたような
    チェッカーズのプロデューサーだった秋山なんとかって人が林真理子の師匠みたいな感じじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/06(火) 21:12:14 

    引退前に色々思うところも流石にあるんだろな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/06(火) 21:14:28 

    ほぼ日、カバーがアホみたく高いし、トモエリバーとやらの紙はマステ貼り直したら敗れるし、薄ら寒いお言葉もいらないから止めた。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/06(火) 21:20:16 

    >>5
    酷いからやめてほしいです。ご本人に連絡します。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/06(火) 21:22:39 

    >>50
    手帳カバーが可愛いからそこに百均のメモ帳挟んで使ってる。一日1ページにしなくなったら隙間なくなって経済的。
    百均の文庫本サイズのドットのメモ帳ピッタリだよ。これと和気文具の手帳テンプレートで間に合う。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/06(火) 21:23:09 

    糸井重里さん、「ほぼ日新聞」創刊25周年で自身保有の1万9000株を社員ら190人に無償譲渡

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/06(火) 21:26:49 

    糸井重里と樋口可南子ってまだ内縁関係なのかな?

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/06(火) 21:29:34 

    >>94
    ええー若い頃イケメンね
    群馬の人だよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/06(火) 21:37:50 

    くうねるあそぶ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/06(火) 21:38:41 

    >>69
    派遣ならワンチャンあるかも

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/06(火) 21:49:23 

    >>2
    埋蔵金掘ってたよねw

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/06(火) 21:51:06 

    この前みそきんの売り切れで思い出したけど
    昔ほぼ日で出したオリジナルのカップ麺買ったわ
    通販で箱売りのみだった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/06(火) 21:54:48 

    凄いね、アルバイトまで、こんな人いるんだね。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/06(火) 21:58:12 

    >>6
    くそう、こんなのでw

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/06(火) 22:00:44 

    >>7
    さすがのコメント。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/06(火) 22:04:24 

    >>6
    なつかしいー!!
    よくできてるネタだったよねww

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/06(火) 22:06:32 

    >>1
    表参道で犬散歩してるとこ見たことある

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/06(火) 22:09:22 

    >>84
    糸井さんと奥さん?
    これがキッカケで交際したの?
    というか糸井さんて元々はタレントだったのか

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/06/06(火) 22:26:41 

    >>106
    違う。デビューしたての森高千里さんです(^^)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/06(火) 22:33:17 

    自分が勤めている会社のトップがこんな素晴らしい人なら、日本の経済はもっともっと発展するだろうに。私が勤めていた会社は、幹部だけで自社株を囲って、コロナ禍も景気が良かったのに社員に一切還元もなく年々ボーナスも減らされるのに幹部のみ裕福になっていく。上に立つ人で社員の士気っていくらでも上がるのにね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:45 

    >>69
    でも社員を大事にしてそうな会社だね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:12 

    まさか徳川埋蔵金を発見したから持ち株を社員にあげたのか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:38 

    >>31
    電卓使って良いから計算しなおしてね。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:13 

    >>25

    ゆーないとさんって娘が居るけど継ぐような感じじゃないよね若いし。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:50 

    >>107
    森高千里さんですか!おとなっぽい
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/06(火) 23:32:19 

    >>112
    ゆーないとって糸井さんの娘さんなんだ!
    初めて知ったよ

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/06(火) 23:33:46 

    >>3
    創業者で家族意識の強い社長や会長はたまにする。
    日高屋の創業者もこの前やってたし。働き手に企業に愛着持って貰うためとか、経営の意思決定に参加して貰うとか、色んな理由がある。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:35 

    >>77

    自分が仕事がんばれば更に価値があがるんだからいいプレゼントよね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/06(火) 23:50:54 

    ほぼ日新聞は見たことないが
    ヘンタイよいこ新聞の本は持ってて愛読してた
    サブカル誌ビックリハウスで糸井さんが主宰してたコーナー

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/07(水) 00:04:27 

    >>86
    おーデザイン斬新で可愛いね

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:48 

    >>108
    人柄が良くて真面目に熱心に仕事する人は、体育会系が徒党を組んでつぶしにかかるから…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:24 

    すごく理想の顔です。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/07(水) 05:14:22 

    ジャニーズ、中田やテニスで失格など胸くそ悪いニュースが続く中で、春らしい温かい報告だw

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/07(水) 05:21:40 

    ぼそっと遠回しのことばかり言う人だけど
    言ってることの内容はようするにパソナ竹中みたいなことも多い

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/07(水) 07:05:59 

    >>2
    MOTHERシリーズとは?お母さんもう1回誘拐して?

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/06/07(水) 08:34:40 

    >>96
    ネットで検索すると、群馬県出身の芸能人・有名人いっぱい。群馬って首都圏だから、野心を叶えるには他の地方より有利よね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 08:53:27 

    >>23
    30万ならかからないんじゃない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 09:07:34 

    >>54
    それも魅力かなと思った。賢い生きかた。人より先に行ってるみたいな。だから、まだ良さがわからない人もいる。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 10:43:50 

    昔tbsの深夜あたりにキムタクと番組やってたような
    知能に差があって会話がおかしかった

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 11:07:41 

    NHKのYOU見てたわ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 11:23:53 

    >>3
    だいぶん前に矢沢永吉さんとの対談で、自分がいなくなった後の会社の話してたの思い出した

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 15:52:21 

    手帳毎年欲しい最後までちゃんと書いた事ないけど欲しい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/07(水) 15:52:53 

    ほぼ日で働いてるっていいなぁ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/07(水) 15:55:21 

    >>50
    10年以上使ってるよ
    いろんな手帳使ってみて自分には合うなあと
    フリーランスで、毎日仕事の記録を取るからカズンっていう1日分のページが大きいのを使ってる
    手帳に合う付箋とかシールも一緒に売ってて、文房具好きなのでつい買ってしまうw
    マンスリーのページにペタペタ付箋貼って、納期とか請求書の提出日とか自分なりにわかりやすくできるから気に入ってるよ
    カバーはずっと同じの使ってて、毎年中身だけ買ってる

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/07(水) 16:34:10 

    >>116
    それよね。めちゃくちゃ夢がある。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/07(水) 19:25:44 

    いいまつがいの本が捨てられない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。