ガールズちゃんねる

映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

210コメント2023/06/09(金) 19:22

  • 1. 匿名 2023/06/05(月) 14:10:58 


    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演 - ねとらぼ
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    魔夜峰央さんの同名漫画を原作とする映画「翔んで埼玉II(仮題)」の追加キャストが発表されました。前作で埼玉&千葉解放戦線のキャラクターを演じた加藤諒さん、益若つばささん、小沢真珠さん、中原翔子さんが続投します。


    『翔んで埼玉』は、埼玉県をこれでもかと否定しまくる怪作ぶりがネットで話題となり、2019には実写映画化にまで至ってしまった作品。GACKTさんと二階堂ふみさんが引き続きW主演を務める続編の「翔んで埼玉II(仮題)」は、2023年の公開を予定しています。

    +199

    -18

  • 2. 匿名 2023/06/05(月) 14:11:57 

    また東北民に対する嫌味がはじまる

    +8

    -58

  • 3. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:01 

    京本政樹復活しないかなー

    +337

    -7

  • 4. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:13 

    川挟んで千葉とどっかが喧嘩してる時にYOSHIKIの弾幕降りてきたところ吹いたw

    +577

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:15 

    コケそう

    +34

    -39

  • 6. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:15 

    加藤諒って、パタリロ繋がりで出演決まったんかな?

    +210

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:23 

    ギリ東京都民、高みの見物

    +19

    -20

  • 8. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:41 

    あの人は出るのかな?

    +92

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/05(月) 14:12:48 

    >>4
    ゆうこりんのとこが好きw

    +206

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/05(月) 14:13:04 

    ポーカー師匠出るんでしょ

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/05(月) 14:13:07 

    >>2
    埼玉とか群馬とかの人たちのああいう自虐ほど嫌みなものはない
    地方にすんでる人たちに対する当て付け
    遊ぶとこもインフラも整ってて恵まれてるくせに

    +11

    -63

  • 12. 匿名 2023/06/05(月) 14:13:56 

    埼玉はダサくないからな

    +115

    -29

  • 13. 匿名 2023/06/05(月) 14:14:54 

    >>9
    よこ
    弱い!!
    って笑ったww

    +229

    -5

  • 14. 匿名 2023/06/05(月) 14:15:04 

    >>4
    あそこはマツコを千葉で出してほしかった

    +81

    -38

  • 15. 匿名 2023/06/05(月) 14:15:24 

    愛知県とかまでディスってくれないかな
    愛知県民だけど埼玉と似た感じだと思うんだよね

    +25

    -29

  • 16. 匿名 2023/06/05(月) 14:15:56 

    ど田舎出身の私からしたら、全地域大都会。

    +218

    -7

  • 17. 匿名 2023/06/05(月) 14:16:05 

    ユネスコ村舐めんッペ

    +4

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/05(月) 14:16:17 

    あくつ…

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/05(月) 14:16:39 

    高見沢さんまた出ないかな

    +132

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/05(月) 14:17:01 

    茨城県民私、低みの見物

    +129

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/05(月) 14:17:39 

    栃木も弄ってくれ

    +91

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/05(月) 14:18:11 

    >>11
    地方出身の人に限って、埼玉とかダサい~とか、埼玉って田舎でしょ?みたいに言ってくるんだけどね…

    +158

    -7

  • 23. 匿名 2023/06/05(月) 14:18:14 

    何月に公開になるのかな?
    秋かな?

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/05(月) 14:18:26 

    千葉解放戦線のリーダーはどうすんだ
    あの人

    +158

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/05(月) 14:18:37 

    >>15
    寧ろ埼玉の方が栄えてるイメージ

    +84

    -11

  • 26. 匿名 2023/06/05(月) 14:18:54 

    >>14
    ガクトが出てるからYOSHIKIなのかと思った

    +115

    -2

  • 27. 匿名 2023/06/05(月) 14:19:26 

    >>22
    は?ビバラロックとアニサマ日帰りで行けるくせになに贅沢ほざいてるの?

    +4

    -10

  • 28. 匿名 2023/06/05(月) 14:19:29 

    自分が芸能人で関東出身で出身に関わって関係あるなら是非参加したいwww

    +63

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/05(月) 14:19:41 

    旗対決だっけ?
    あれおもしろかった
    市原悦子強いやつ

    +198

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/05(月) 14:19:55 

    待ってた!

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/05(月) 14:20:31 

    関西人ですが
    関西バージョンで作ってくれないかな〜
    めっちゃ楽しそう♫

    +31

    -12

  • 32. 匿名 2023/06/05(月) 14:21:30 

    埼玉県人にはそこら辺の草でも食わしておけ!!

    +116

    -4

  • 33. 匿名 2023/06/05(月) 14:21:32 

    またこの3人出てほしい。
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

    +233

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/05(月) 14:22:37 

    うちは茨城だから秘境中の秘境扱いだった。また楽しみにしてる

    +139

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/05(月) 14:22:39 

    >>15
    全然似てないわ
    愛知のがなんでもある

    +4

    -26

  • 36. 匿名 2023/06/05(月) 14:23:15 

    >>27
    んなフェスばっか行かないし

    まぁ、スーパーアリーナが近いのはいいけど
    お目当てがそこでツアーするなんてせいぜい2年に一回とかたし

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:20 

    >>11
    埼玉はともかく群馬は全国からネタで帝国扱いされる場所だから…
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

    +244

    -6

  • 38. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:22 

    >>15
    愛知には名古屋があるのに!?

    +9

    -11

  • 39. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:26 

    加藤諒くんも前回に引き続きZ組の生徒役なのかな?
    ワンチャン実写のパタリロ殿下にも友情出演してほしいな〜

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:41 

    >>4

    千葉側に、ふなっしーもいたよ!
    撮影はかなり長時間なのに、ふなっしーが写った時間数秒とか
    映画って大変なしなー
    って言ってたよ!

    +215

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:57 

    埼玉の人が羨ましい

    +35

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/05(月) 14:26:48 

    >>25
    確かに
    大宮に親戚がいるんだけど
    大宮駅都会で羨ましかった

    +62

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/05(月) 14:27:11 

    >>24
    変なインスタあげたイケメンの事ね

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/05(月) 14:27:44 

    >>12
    そうかな。人口密度高いのに街並みが見窄らしいし緑もあまりないから魅力を感じない

    +5

    -27

  • 45. 匿名 2023/06/05(月) 14:27:46 

    加藤諒は魔夜峰央の世界観ぴったりな顔面だね

    +139

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/05(月) 14:27:59 

    埼玉出身、現千葉県民です。
    ちょうど実家が県境に近いので、流山橋で戦いとか笑わせてもらいました!
    ちなみに最後に出てくるショッピングモールは千葉にあって、近所なのでよく行きます。

    +99

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/05(月) 14:28:02 

    >>11
    嫌み?
    いろんな受け取り方する人がいるんだね

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/05(月) 14:28:09 

    >>39
    実写でこんなに似合う人、見た事無い。
    演技も本当に上手いし。

    +66

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/05(月) 14:29:24 

    >>22
    よこ
    そもそもこの原作者新潟県出身だしね・・・
    埼玉千葉とかバカに出来るほど栄えてるの?って思う

    +15

    -20

  • 50. 匿名 2023/06/05(月) 14:30:06 

    出られないのは仕方ないし当たり前だけど、何もなかったら伊勢谷また出てほしかったなあ

    +66

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/05(月) 14:31:20 

    >>34
    茨城にお世話になった転勤族だからめちゃくちゃ茨城応援してた

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/05(月) 14:31:43 

    >>24
    オリキャラだから…

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:20 

    >>49
    ガチでバカにしてると思ってるのが笑える
    ある程度いじれる場所だからネタにされてるだけだよ
    本当の田舎はいじれず微妙な雰囲気になるし

    +120

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/05(月) 14:34:16 

    >>38
    横。
    名古屋があるからこそやってほしい名古屋市民。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/05(月) 14:34:26 

    群馬が秘境扱いしてて大笑いした

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2023/06/05(月) 14:34:36 

    ギャグと耽美が入り混じってておもしろくて好き

    +27

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/05(月) 14:34:57 

    >>7
    ギリ都内も馬鹿にされてない?
    私の区は軽く馬鹿にされてた気がする
    ほぼ埼玉民の気持ちで見てたけど

    +27

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/05(月) 14:36:59 

    >>49
    さらに横
    原作者の人は新潟出身だけど、これを描いてた当時は埼玉に住んでたんだよ
    でもすぐ他県に引っ越したから、埼玉の自虐ネタは描けないと原作は未完のまま終わってるんだよね

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/05(月) 14:37:47 

    >>44
    と言ってるのって埼玉を知らないガチの限界集落の人

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/05(月) 14:37:49 

    >>22
    ほんとこれだよねw
    田舎出身で世田谷辺りの安アパートに住んで精一杯な奴ほど埼玉を馬鹿にする事でプライド保たれるらしいからね。
    埼玉でも苦なく都心に出て来れるような立地だとそれなりに高い事に気がついて「埼玉も結構良いところだよね!」とか言い始めるんだけよ。

    で、結局都内では買えずに埼玉に家を買うんだけど、それでもコンプレックスがあるのかなんなのかやたらと自虐に走り始めるまでが流れ。

    +54

    -10

  • 61. 匿名 2023/06/05(月) 14:38:40 

    >>8
    あの人ズルくて男らしくないから嫌い。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/05(月) 14:40:57 

    主役二人は沖縄、沖縄もディスってくれないかな〜(沖縄県民より

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/05(月) 14:41:56 

    >>31
    関西・近畿だとシャレにならんでガチになるから、、、。
    関東みたいに一強が居なくて、何処も強いし。
    群雄割拠。

    +40

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/05(月) 14:43:43 

    >>49
    作者が新潟で漫画描くと当時は連絡手段があまり無いから編集に上京を打診→埼玉の所沢が住みやすいと言われたから引っ越す→所沢には担当編集と編集長が住んでいた→地獄
    で、せめてもの仕返しで埼玉を思いっきり弄り倒す『翔んで埼玉』を描いた
    途中で横浜に引っ越したから断筆、ついでに奥さんが茨城県出身

    +84

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/05(月) 14:44:37 

    このトピ見ていま久々に見てるけど面白いww

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/05(月) 14:44:48 

    >>13
    その後小島よしおで、
    もっと弱い!に吹いた

    +133

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/05(月) 14:45:18 

    >>31
    京都人とか洒落通じなくてマジレスで激怒しそうだからできない

    +96

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/05(月) 14:46:57 

    >>62
    沖縄をディスるなんてとても出来ない。
    マジで本当に駄目。

    『沖縄県民斯く戦えり。県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを』

    以外にも、色々とあったし。
    海洋博とか火炎瓶とか怪獣使いとかノンマルトンとか。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/05(月) 14:47:23 

    埼玉県民として楽しみすぎる!前作を県内の映画館で上映後、自然と拍手が起きたのを忘れない(笑)

    +85

    -4

  • 70. 匿名 2023/06/05(月) 14:48:20 

    >>69
    埼玉県民てすごい寛大で好きw

    +80

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/05(月) 14:48:47 

    今見るとガクトのメイドが益若な時点でネタバレしてるよねw

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/05(月) 14:50:31 

    今さらやられても微妙だけどガクトの体調不良で止まってたんだろうね。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/05(月) 14:54:11 

    >>60すごい考察w

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/05(月) 14:54:47 

    >>22
    埼玉の人に限って練馬区をバカにしてくるんだよね

    +5

    -21

  • 75. 匿名 2023/06/05(月) 14:55:32 

    飛んで埼玉が有名になる25年前から、ださいたまと馬鹿にされてたからそこそこ田舎だと思いきや都会だったからビビった
    なんで都民にダサイタマと言われてたの?
    ギャルが流行った時代から言われてたよね
    いまだに地方民だからわからない

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:02 

    >>67
    そう言われるけど、関西ってケンミンショーや夜ふかしやSNSとかで京都含めて関西は結構ネタにされて面白おかしく言われるけど…そんなに皆怒ってないんだけどなぁ

    +7

    -9

  • 77. 匿名 2023/06/05(月) 15:00:05 

    >>60
    あなたもコンプレックスが滲み出てるよ

    +14

    -3

  • 78. 匿名 2023/06/05(月) 15:00:48 

    >>53
    いやいや、イジリならバカにしていいと思ってるのが怖いんだが・・・
    いじめっことまったく同じこと言ってるけど何でプラス大量なんだろう

    >>58
    そのくらい知ってるし、出身者ならわかるけど上京してちょっと住んだくらいの人がバカにしていいもんじゃないと思うけどね
    新潟県民が新潟よりはるかに田舎なところの人に同じことされたらブチギレかと

    +11

    -20

  • 79. 匿名 2023/06/05(月) 15:02:49 

    >>75
    ダサイタマってギャル世代の私が子供の頃からあるからかなり昔からある言葉かと
    都民は埼玉に行ったことない・行くことない・行くとしたら都会だからそんなこと思わんし、本人たちの自称自虐じゃないの?
    遊び場とか東京だから、比較するとそういう感想になってしまうのかも

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/05(月) 15:03:21 

    大宮と浦和の戦いで口挟んだ与野。
    与野はすっこんでんろ!に笑った。

    +99

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:23 

    益若つばさの演技初めて観たけど
    良かったわ。埼玉ポーズ?決まってた。

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:27 

    >>80
    元与野市民だけど、あの辺の関係よく調べてて感心したわ

    +58

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:05 

    >>70
    バカにしてんのか💢

    +6

    -12

  • 84. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:38 

    >>56
    画面が超美しいのに言ってる事はめちゃくちゃなんだよねww

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:57 

    >>70
    知事もOK出してましたからね

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/05(月) 15:08:13 

    続編は個人的にいらなかった

    +6

    -5

  • 87. 匿名 2023/06/05(月) 15:10:04 

    >>49
    住んでるからネタにできた、引っ越すことが決まって連載終えたと語ってた

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/05(月) 15:10:46 

    >>57
    ギリ都内の友人、「どうせならうちの市もネタにしてくれ!」と言っていた

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/05(月) 15:10:49 

    >>44
    秩父行ってみろ
    緑豊かだぞ

    +52

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/05(月) 15:11:18 

    >>49
    友情・努力・勝利、とは無縁の陰キャがジャンプ漫画描いたり、恋愛未経験なのにときめく少女漫画描いたりもするんだから、作者と作品は繋げちゃいかんよ

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/05(月) 15:18:47 

    23年公開なの?
    確か凄い前3年くらい前かな。LINEでエキストラ募集してたから登録したのに、出れなかったってことか。
    埼玉県民なのに残念だわ

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/05(月) 15:19:12 

    >>7
    足立区?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/05(月) 15:19:42 

    >>14
    世界への自慢はそりゃYOSHIKIになるでしょ
    また「美」が浦テーマになるのに

    +48

    -4

  • 94. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:53 

    >>78
    埼玉県民は故郷が映画になって喜んでるよ

    +54

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:16 

    >>79
    違う
    確かギャル時代くらいに東京で発祥したんだよ
    あの頃からダサイタマダサイタマ言われてた
    2ちゃんでも雑誌やリアルでも

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:08 

    >>4
    その決戦の地の最寄りの映画館で観たから観客爆笑してた

    +66

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:37 

    >>15
    愛知県民は少しでもディスられたら怒るイメージだ

    +55

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/05(月) 15:26:59 

    >>95
    調べたら1980年らしい
    たけのこ族あたりから言われ2000年あたりも再び言われ始めた

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/05(月) 15:27:48 

    >>81
    写真見ただけでもこのキャラハマってそうと思った

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/05(月) 15:30:07 

    >>6
    パタリロは彼のための映画のようだったわ
    過去に何度も実写化の話があっても原作者がGOをださなかったのに加藤諒が主役でと打診したら快諾してくれたとか

    +113

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/05(月) 15:38:12 

    >>15
    トヨタ県金持ちだから嫌味なキャラになっちゃうら

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/05(月) 15:40:40 

    >>11
    あんた北関東を知らないね┐(´д`)┌

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/05(月) 15:40:55 

    >>101
    河村市長のイメージが強い
    名古屋あのまんま

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:10 

    2000年くらいにダサイタマって都民達が馬鹿にしてたけど、首都圏の人達の間はどうだったのか気になる

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/05(月) 15:43:37 

    >>33
    かわいいー😍

    +35

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:11 

    >>74
    あまちゃんで都会に憧れるユイちゃんが練馬をサラッとディスってて笑った
    練馬<お台場
    いやー住みやすさでは逆だと思うけどね~

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:30 

    >>100
    諒くんがあるイベントで語ってたけど、諒くんがパタリロ役に決まったってニュースが解禁された時に、超ビッグネームの芸能人が「なんで俺じゃないんだよ!」ってお怒りだったらしい
    パタリロは諒くん以外絶対ありえないけど、パタリロ役やりたがってた大物芸能人が一体誰なのか気になるわ

    +75

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/05(月) 15:59:46 

    チョイ役だったけど神奈川県知事の竹中直人は出ないのかな?
    「邪魔物は全部赤レンガ倉庫の下に埋めてやりますよ」とか竹中直人が楽しそうだったからまた再登場してほしいけど東京と仲良かったから失脚しちゃったのかな

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/05(月) 16:01:24 

    >>24
    本人の人柄はともかくあの役は似合っていた 
    振り切っていて

    +63

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/05(月) 16:02:51 

    都内の映画館で見たんだけどマイナーな埼玉ネタのくだりの時に笑ってるのが自分達夫婦だけでちょっと恥ずかしかったのも良い思い出

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/05(月) 16:04:36 

    >>22
    わかる(笑)
    東京だってそうだよ
    板橋区、江戸川区あたりをバカにしたり
    国立方面は東京じゃないとかほざくのは地方出身者

    +9

    -6

  • 112. 匿名 2023/06/05(月) 16:04:56 

    今度はぜひとも山田うどんとロジャースをいじって欲しい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:16 

    >>110
    埼玉の映画館で観たけど「与野は黙っとけ」のくだりが一番ウケていた

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:29 

    今回はどんな埼玉ネタをやるのか楽しみ
    個人的に渋沢栄一出してくるんじゃないかなと思う
    新一万円札の人だし大河もやったし埼玉出身だし
    なので映画では崇められてそう

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/05(月) 16:07:56 

    >>15
    埼玉には、名古屋さんの様なプライドも、近隣住民からの憧れも無くてよ?

    +27

    -4

  • 116. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:21 

    映画館で見たけどお客さん埼玉出身者が多い感じがしたよ
    埼玉出身者なら笑うってところで吹き出してるが多かった
    一緒に行った旦那は埼玉じゃないので???な場面も…
    続編楽しみ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:28 

    >>62
    沖縄に住んでいる内地出身の人間が怒りそう

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:45 

    >>31
    南VS北とかになりそう…

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/05(月) 16:09:08 

    与野が邪魔にされたところ面白かった
    与野も大人しく引き下がるし

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/05(月) 16:09:58 

    >>21
    埼玉連合になる気はあるのか?

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/05(月) 16:11:44 

    >>33
    ふっかちゃん、千葉に連行されてるみたい!
    笑顔でw

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/05(月) 16:13:51 

    漫画の方は尻切れトンボで終わってたけど映画はどうするんだろ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/05(月) 16:16:58 

    >>80
    これ、県民にしか分からないけど、かなりのツボだよね(笑)

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/05(月) 16:20:26 

    >>95
    40半ばだけど私が小学生の頃からダサイタマって言ってたよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/05(月) 16:31:03 

    >>14
    それならキムタクでも

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/05(月) 16:32:03 

    >>107
    ナイナイの岡本?

    +5

    -7

  • 127. 匿名 2023/06/05(月) 16:42:14 

    >>22
    弟が大学で埼玉住んでて、初めて暴走族を生で見たw

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/05(月) 16:47:34 

    >>12
    原作が40年前だから
    その頃の埼玉は…

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/05(月) 16:49:50 

    >>75
    タモリがいいともで言ったら語呂がよくて広がった。竹の子族の時代のことじゃ。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/05(月) 16:58:22 

    >>4
    ウォーターボーイズ出して、「海なし県のくせに生意気な」も笑った😂

    +62

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/05(月) 17:01:54 

    >>6
    顔が魔夜作品顔やん

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:05 

    >>3
    かっこよかったよねw

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/05(月) 17:08:26 

    >>129
    タモさんは卓球ダサいとかミュージカルは急に歌い出すのが耐えられなくて爆笑しちゃうとか色々あるけど、言われた界隈が一念発起して頑張ったからこそ、今がある…!?

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2023/06/05(月) 17:08:38 

    >>21
    最近栃木と群馬にハマりつつあるからそこら辺の抗争も見てみたい

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:28 

    前の翔んで埼玉のトピでは加藤諒って
    静岡出身なのになんで?ってコメントばかりだったのにみんな好意的なコメントでよかったわ

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/05(月) 17:27:25 

    >>61
    だれ??

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/05(月) 17:31:13 

    続編で多分『全世界埼玉化計画』かなんかだよね?
    だとしたら愛知も関西も出そうな気がする

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/05(月) 17:42:09 

    元は武蔵なんだから…
    埼玉と東京統合したら良くない?
    ➕反対
    ➖大賛成

    +0

    -13

  • 139. 匿名 2023/06/05(月) 17:42:30 

    勿論主題歌というかエンディングは、はなわのあの歌よね?
    あの歌が結構映画に貢献してる部分あると思うわ

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/05(月) 17:44:25 

    >>69
    エンディングを はなわが歌ってて、最後のワンフレーズで観客みんなが「あぁぁ~!(なるほどね!)」って声が出てめっちゃ笑った

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/05(月) 17:46:29 

    赤レンガ倉庫に埋めてやりますよ!!!
    by横浜市民

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/05(月) 17:47:50 

    >>22
    「何もない」を本気にしてるんだよね
    「(特別人に言うような特徴のあるものは)何もない」って意味なんだが

    ちなみに私「フジテレビ映るの?」も聞かれた。地方出身でメディアの埼玉いじり本気にした人で、一緒にいた同じく地方出身東京在住でたまに仕事で埼玉行く人がフォローしてくれたけど、最初冗談かと思ってたら本気でびっくりした

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/05(月) 17:51:39 

    >>130
    ウォーターボーイズ出てたっけ?確かに川越高校だけど
    反町と竹野内で「爽やかな海のドラマで主役やりやがって」なら「ビーチ・ボーイズ」のはず
    竹野内にちっさく「育ち」って入ってるの

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/05(月) 17:52:44 

    わたしもオファーがきたらいつでも出るから。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:50 

    >>16
    関東地方ってだけでね
    茨城も群馬も、2時間そこらで都心に出れるなんてすばらしいよ

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:33 

    >>142
    埼玉は昔はサキタマなんだよね!言ったらえらい怒られた経験あり

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:21 

    >>146
    古墳ある市の隣に住んでるけど「さきたま」は別に怒らんなあ。何かあるんだっけ?「さきたま」

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:15 

    >>80
    笑い止まらなかった

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:59 

    >>19
    まさかの市原悦子さんも好きw
    しかしあのシーン、事務所に写真を使う許可取るのに大変だったんじゃないか?

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:54 

    前回はこの方だったので、2では同メンバーの秩父市出身の桜井賢氏を弾幕として是非とも!!
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:38 

    >>44
    続編の撮影がされてるらしい、行田市へぜひ!
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:25 

    >>129
    その後2000年くらいにまたダサイタマって言われまくったのよ
    2ちゃん、雑誌、リアルなど
    都民しかわからない感覚なんだろうけど当時から謎だっあ

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:22 

    >>136
    GACKT

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:27 

    >>64
    所沢に住まわされた時点で、ほぼ収監状態だったんだよね
    確か後のインタビューで、妻が茨城なのにdisったから、妻の親戚にチクチク言われたって言ってたはずw

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:29 

    >>143
    ごめん、間違えた😂😂
    ビーチボーイズです!笑

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/05(月) 18:40:48 

    >>31
    魔夜峰央先生が関西を舞台にしたらガチ戦争になるからやらないって言ってたみたいよ

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:49 

    >>60
    結構否定されてるけど、意外に半分はその通りなんだよねw
    結局今の埼玉に住民が集中したのは
    集団就職で地方から上京した人達が所帯持った時
    (今の70代)奉公先の都内では家を買えなかった人が多かったし
    大学出てから都内に就職した若者も、やはり結婚してみて都内に戸建て買うのは厳しいし
    狭くて小さい都内の家に、長年ローン返済するより、埼玉の利便性高い場所に居を構えて
    老後の増改築を楽に、老後を余裕持って生活する為に買った世帯がすごく多いんだよね

    だから私の住んでた近隣住民は
    皆埼玉に縁故が無く、他所から来た人ばかりだった

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2023/06/05(月) 18:43:31 

    >>113
    大宮と浦和が言い争ってるのを与野が止めるシーンね。私の観たさいたま新都心の映画館でくすくす笑いがおきてた(笑)

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:44 

    >>66

    弱い!かわいそうw

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/05(月) 18:58:06 

    >>158
    何か分かるw
    公言しなくとも、ちょっと心の片隅に
    大宮・浦和民が、与野民を下に見てるっぽいのが分かるw
    しかしそんな与野民からすると
    春日部とか上尾を下に見つつ
    上尾や蓮田民からしたら、久喜・桶川・白岡民を下に見るけど
    久喜民は、杉戸・加須よりはイケてるみたいに感じてる
    しかし戸田・蕨・川口・草加は、話題に挙がらないし、特に何も気にしてない…みたいなw

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/05(月) 19:12:20 

    >>80
    でも昔よく出ていた高額納税者の長者番付には与野在住の人が多く列ねていると聞いたわ
    だから本来は無視できないとか

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:02 

    >>94
    ほんとこれ
    ダさいたまって言われ続けてずっと不憫で肩身狭かったけど、この映画で救われた
    映画館で最後みんな拍手してたの観たのこの映画だけ

    +28

    -2

  • 163. 匿名 2023/06/05(月) 19:15:14 

    >>158
    新都心のMOVIXさいたまの場所がまさに、大宮と与野と浦和の境界線付近だよね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/05(月) 19:30:14 

    >>20
    カールスモーキー石井出て欲しいな。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/05(月) 19:35:46 

    >>130
    ビーチボーイズじゃないか?
    反町と竹野内豊だよね?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/05(月) 20:10:41 

    >>162
    え!その場に私いたかも
    中学生男子たちがスタンディングオベーションしてたww

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/05(月) 20:21:29 

    >>153
    え、GACKTは主役じゃないの?
    元コメ見た時点では伊勢谷さんかと思ってたよ

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/05(月) 20:24:02 

    >>25
    さすがにそれは言い過ぎ

    さいたま市は名古屋市には勝てない

    +7

    -8

  • 169. 匿名 2023/06/05(月) 20:25:37 

    前編普通に面白かった

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/05(月) 20:27:21 

    >>151
    え、なにこれ素敵

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/05(月) 20:28:28 

    >>48
    ガラスの仮面の月影先生と2強かも

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/05(月) 20:28:59 

    >>15
    名古屋市民に、

    「さいたまってDEAN&DELUCAも小倉山荘もないの!?どこにでもある店かと思ってたwww」

    って言われたよ。

    こんな感じの名古屋市民には、翔んで埼玉のような扱いは許せないハズ。

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2023/06/05(月) 20:30:54 

    >>77
    いや、これ正解だと思う
    田舎から東京出てきた民だけど、こういう仲間いっぱいいる
    最初のイキッてる時期を過ぎると、大宮とか本当最高じゃん!となってくる

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/05(月) 20:32:37 

    >>106
    お台場は住んだら不便そうだね…
    羽田に行く用事が多いならワンチャンありかな

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/05(月) 20:34:29 

    >>75
    本当にガチの田舎だったらイジることもできないから
    東京という圧倒的な場所ではない、神奈川みたいにオシャレでもない、でも実はめちゃくちゃ都会だし住みやすいからこその立ち位置

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/05(月) 20:36:49 

    >>115
    名古屋なんか誰も憧れねぇよw

    +4

    -6

  • 177. 匿名 2023/06/05(月) 20:52:28 

    >>151
    田んぼアートだね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/05(月) 20:53:42 

    >>107
    芸人にも人気だよね。瀧上が流れ星のネタは魔夜峰央先生の影響が強いですとか言ってるし。アーティストのPATAもパタリロが芸名の由来は有名だもんね。
    映画「翔んで埼玉」続編、追加キャスト発表 埼玉&千葉解放戦線メンバー演じた加藤諒ら4人が引き続き出演

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/05(月) 20:58:32 

    >>168
    うん、元埼玉民だけど
    大宮と名古屋を比べるのはさすがに…だわ
    いくら日本一乗り入れ路線が多い大宮とはいえ
    地下鉄がある所と比べたらダメだわ

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/05(月) 21:06:48 

    >>112
    ノンノン、ロヂャース✨

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/05(月) 21:09:08 

    東北バージョンもあればいいのにと思いながら見てた宮城県民

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/05(月) 21:12:15 

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/06/05(月) 21:21:30 

    >>151
    それはまさか、「のぼうの城」でも「陸王」でもないよね?(笑)

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/05(月) 21:26:19 

    >>182
    都会じゃん
    森と田んぼ、畑ないね

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/05(月) 21:49:18 

    >>20
    納豆しか食べれないみたいなのなかったっけ。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/05(月) 21:51:14 

    >>184
    これは駅前だからです。
    旧大宮市市民ですが見沼区は森も畑もあります。
    浦和は北浦和の端っこ行けば広大な土地に畑がたくさん。
    畑の上に有料道路が渡っていて新都心に繋がっていたり近未来と昔が入り混じった風景が垣間見えますよ。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/05(月) 21:59:46 

    >>184
    東京から一時間以内のところだと思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/05(月) 22:48:18 

    >>101
    ら。笑笑

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/05(月) 22:49:23 

    >>181
    とうほぐの方は貴方のような寛容な人少なそう

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2023/06/05(月) 22:58:59 

    >>182
    さいたま市民だけど。本当本当にこれは駅前だけだよー。車で15分走れば畑も川も田んぼもある。広大な平野に住宅だらけ。人は多い。名物も観光地も無い。
    そこそこ都会でそこそこ田舎。それが埼玉の魅力。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:03 

    >>190
    > 車で15分走れば畑も川も田んぼもある。広大な平野に住宅だらけ。

    だから住みやすいってのもあるね。広大な平原、、いや、そんなに広大じゃなくても、とにかく平らなのが大事。Googleとかで地図見ると、まぁ別に昨日今日そうなったわけじゃないのだが、山間にあるちょっと平らなとこでも拠点化=交通の要衝化=街化してるのがよくわかる。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:20 

    >>106
    お台場は片方向が海だから、片側しか行き場がない。東京外れにあるエンドの地だよ、エンド。地理的にこうした移動制限がある以上、これが便利なわけない。

    そんななら、東西南北へ好き放題に移動できる内陸の方が便利。実際、そういうとこは昔街道が通されたから、宿場として自然発展したんだよ。ついでに地盤も硬いから、何があっても液状化とは無縁よ。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/06(火) 02:51:49 

    パート2でコケるかどうか

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/06/06(火) 09:16:47 

    >>20
    関西人の私、対岸からの見物

    てか全く意味がわからなかった。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/06(火) 10:34:29 

    >>108
    神奈川県民だからもっと神奈川出して欲しい!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/06(火) 12:35:12 

    >>57
    執事やるなんてどうせ狛江か町田だろう

    みよーに納得した狛江市民

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:06 

    >>74
    埼玉の人はそんなことしないよ。馬鹿にしてくるのは大体もっと田舎出身の人。そりゃ23区内では目立たない方だけど、あんたの地元よりよっぽど便利だからって思っているわ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:41 

    >>11
    茨城とか揃ってないんじゃない?なんて都民がいっちゃいけないと思うけど
    遊びに行くの好きです ひたちなか海浜公園行きました

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:05 

    >>106
    お台場ほめるところが、まさしく田舎の都会に憧れる高校生らしかったな クドカンはうまい

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/06(火) 13:33:51 

    >>181
    茨城は東北に入りますか?

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/06(火) 14:22:34 

    >>24
    伊勢谷友介、芸能界復帰して欲しい!!!熱望!!!!

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/06(火) 14:23:34 

    >>33
    ふっかちゃんが1番可愛い!

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:09 

    >>75
    埼玉民だけど、タモリのせい!あのクソメガネ😎
    埼玉の人は都内で働く人も多く、お店も多いし、来てもらったら分かるけど全くダサくありません。
    ダサくないからこそダサいっていじられてるんだと思ってる。

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/06/07(水) 23:49:12 

    >>6
    ミーちゃん先生と読んで慕っているらしい
    ※ミーちゃん=魔夜峰央のあだ名

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/08(木) 01:10:58 

    >>49
    栄えてるかどうかで判断するとこがちばたまはクソだなーと思いました。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/08(木) 01:13:06 

    >>60
    さいたまんこくっせえwww

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/08(木) 01:14:51 

    >>70
    このトピのさいたまんこ不寛容で他の地域ディスすごいけどね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/08(木) 01:21:37 

    >>160
    性格悪

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/08(木) 22:29:43 

    >>203
    卓球
    小田和正

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/09(金) 19:22:33 

    ガルちゃんて本当に人いなくなったよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。