ガールズちゃんねる

“タイパ”重視、顔文字チャットにWスクールも…通信制高校を選ぶ生徒たち

164コメント2023/06/18(日) 20:38

  • 1. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:29 

    “タイパ”重視、顔文字チャットにWスクールも…通信制高校を選ぶ生徒たち(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    “タイパ”重視、顔文字チャットにWスクールも…通信制高校を選ぶ生徒たち(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)news.yahoo.co.jp

    インターネットなどを活用した通信制高校は、生徒数がここ20年増加傾向にあり、コロナ禍の昨春には伸び率が前年の約1.7倍にも増えた。


    角川ドワンゴ学園で通学コース運営部部長を務める沖田翔吾さん「中学時代にオンライン授業を経験し、その学習経験を踏まえて『自分はオンラインのほうが向いている』と入ってきた生徒たちが増えてきたんです」

    通学にかかる物理的な移動時間を趣味や習い事に費やせる、勉強のペースを自分でコントロールできるなど、中学時代にオンラインでの学びのメリットに気づいた生徒たちが一定数いるのだという。

    ID学園高校企画部部長の深田彩さんは、最近、目的意識をはっきり持つ生徒が増えてきたという。

    「若い世代がよく使う言葉に『タイパ(タイムパフォーマンス=費やした時間に対する効果の程度)』がありますが、やりたいことをやるために自分の時間の使い方をしっかり考えている生徒さんは多いですね。空手の練習時間を増やすためにこの授業は受けないようにするとか、数学が好きだから1年生だけど数学Ⅱを受けたいといった要望もあります」

    +31

    -30

  • 2. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:28 

    通信制って童貞多そう
    偏見だけど

    +4

    -70

  • 3. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:37 

    ダイパって何?

    +7

    -28

  • 4. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:41 

    タイパタイパって
    なんか効率化のために利用されるロボットみたい

    +244

    -9

  • 5. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:44 

    >>1
    費用対効果的な?
    何でも略すな。

    +32

    -17

  • 6. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:54 

    結婚できなそう

    +7

    -20

  • 7. 匿名 2023/06/05(月) 00:20:56 

    >>2
    30歳処女=25歳童貞
    同じレベルだよ、焦った方がいい

    +1

    -35

  • 8. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:11 

    通信でもなんでも高校卒業出来たらすごいよ
    大学も放送大学見下す人たまに見かけるけど、放送大学卒業出来る人はすごいと思うわ

    +275

    -5

  • 9. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:18 

    学生生活の経験は重視されないのかな?
    それは残念だな
    もちろん授業だけ受けて、他を充実させるという考えがあってもいいんだけどね

    +105

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:19 

    >>3
    あんたはまだ知らなくていいのっ!

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/05(月) 00:21:31 

    大阪人やから無駄に急いでるわ

    +2

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:01 

    >>2
    通信だったけど童貞かチャラいかのどっちかって感じだったよ
    子供いる生徒とか普通にいたし

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:47 

    よっぽどの事情がない限り、普通に全日制行った方がいいと思うけど

    +167

    -17

  • 14. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:58 

    不祥事起こして閉校な名前の学校

    +6

    -8

  • 15. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:01 

    >>3
    Z世代に流行ってる大地万歳

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:37 

    >>9
    普通の高校でも行事や修学旅行とかはいらないって言う層はいるからね
    まぁ義務教育じゃないし、自分に合う場所行って高卒の資格取れればそれで充分じゃん?

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:46 

    >>15
    だいち…ぱんざい?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:19 

    藤井聡太さんみたいな天才ならともかく、凡人は通学時間や学校の人間関係など、無駄と感じる時間を経験することも大事だし必要かも知れない。

    +153

    -15

  • 19. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:38 

    >>8
    そうなんだ!
    うちの旦那が高専に行きながら放送大学で学士だか何か取ったって言ってたけど、
    すごいことだったんだ!
    私は専門学校が最終学歴だから大学は無知なんだよね。

    明日は旦那が好きな蒸しもやし豚を作ろ🎵

    +11

    -32

  • 20. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:41 

    >>3
    タイ人が好きなパーティーのこと
    タイパ

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:46 

    あんまりタイパ重視して
    何でも倍速で見たりキリトリで見たりしてるとさ
    情報過多になって
    脳がバグって処理できなくなって
    飽きっぽくなったり異常に疲れたりするらしいよ

    +115

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/05(月) 00:27:45 

    高校時代の甘酸っぱい恋愛を経験しないなんてもったいない

    +15

    -10

  • 23. 匿名 2023/06/05(月) 00:28:11 

    倍速でドラマ見てる人多くて
    ドラマのストーリーざっくり把握できたらいいとか
    出てるのを確認するとで
    俳優女優の演技力とかそんなに気にしてる人いないんだってね。

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/05(月) 00:28:23 

    >>19
    だから何?
    いきなりやってきて旦那の威を嵩にきてマウントすんな
    もやし豚がどうとかチラシの裏にでも書いてな

    +4

    -28

  • 25. 匿名 2023/06/05(月) 00:29:38 

    >>5
    でも費用対効果のことはコスパっていうことの方が多くない?

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:30 

    >>3
    タイムパトロール((̵̵́ ̆͒͟˚̨̨̩ ̆͒)̵̵̀)

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/05(月) 00:33:41 

    >>1
    問題は継続できるかどうか
    通信三日坊主じゃ、タイパもコスパも逆に悪くなるかもよ

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/05(月) 00:34:54 

    >>3
    ダイヤモンド・パール

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/05(月) 00:35:02 

    通信制というものができだした頃は不登校生徒向けという感じがあったけど、いまはそんなことはなく学びたいことを学ぶための選択肢の1つとなっているのがいいね。
    密着番組のような番組で、授業終了後にネットを通じて同じクラスの子とコミュニケーションをとっている子とかもいた。

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/05(月) 00:37:00 

    >>8
    通信は挫折する人多いよね、3分の1は対面授業を受けないと卒業出来ないし。

    +87

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/05(月) 00:37:28 

    ガルチャンとの両立もしやすい

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/05(月) 00:37:32 

    >>1
    >タイムパフォーマンス=費やした時間に対する効果の程度

    突き詰め過ぎて「人間はタイパ悪いからやめたい」とかならんように
    人生や生活には無駄や空白も大事やねん

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/05(月) 00:39:58 

    >>23
    周りと話を合わせる為だけに見てるってシンドくないのかなと思ってる
    もう、好きだから見てるんじゃなくて流行りに乗り遅れない為にって……
    もう本末転倒だよね
    コンテンツって楽しむ為にあるのに

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/05(月) 00:42:30 

    目的に合わせた内容で勉強するってことでしょ
    タイパといっても、倍速視聴とかそういう方面の話関係ないでしょ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:32 

    タイパ重視なら、ガルちゃんはきつい
    ガルちゃんしてるだけで週末が終わってしまった

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/05(月) 00:49:26 

    >>22
    学校は勉強する場所でしょうが

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/05(月) 00:49:30 

    女ならOK
    引きこもり系だと依存できるタイプだからむしろ男とくっつきやすい
    男はダメでしょ
    才能なきゃ稼げない

    +3

    -12

  • 38. 匿名 2023/06/05(月) 00:57:52 

    >>20
    >>26
    >>28
    さっそく大喜利大会が・・・

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/05(月) 01:02:54 

    >>9
    部活やってなければ学校なんて行く必要ないと思ってた

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/05(月) 01:04:42 

    めんどくさくなって卒業できないというリスクは高まりそうだけど、高校時代虐められて暗黒期だった私にとってはそういう選択肢があるのは羨ましいし、別にいいと思う。
    学校ならではの雰囲気や行事を楽しめるのは友達がいる人だけ。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/05(月) 01:05:28 

    >>1
    だんだんオンラインに参加しなくなって半数ぐらい中退しそう 

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/05(月) 01:07:59 

    >>3
    タイムパフォーマンス

    1分間でどれだけ人を魅了するパフォーマンスができるかどうか 

    ひらたくいうと1分間につけられるイイねの数が多い芸って事

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/05(月) 01:09:09 

    1人で勉強しないと入らないんだから、移動が無駄

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/05(月) 01:10:19 

    >>1
    通信制高校っていじめとかで居場所がない気弱な子の数少ない学びの場なのにタイパ目当ての普通の学校に通えそうないじめっ子気質な子がどんどん入ってきたらいじめ増えそう

    +18

    -5

  • 45. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:01 

    どれだけマスコミが通信制高校を流行らそうとしても、結局は訳ありの人ばかりだからね

    +29

    -8

  • 46. 匿名 2023/06/05(月) 01:34:06 

    >>19
    高専からあえて放送大学に行くのはいろんな意味で珍しいけど放送大学卒業できるってことは真面目で努力家なんだと思うよー!豚もやし作ってあげてね♩
    色んな意味で幸せそうな19さんが羨ましい笑

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/05(月) 01:44:33 

    通信制は進学就職で苦労するよ。
    テストの点良かったとしても協調性がないとか訳ありってレッテル貼られるもん。

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2023/06/05(月) 02:04:33 

    松居直美が中卒で芸能界入ったからって子供出来てから通信制高校に入ってたけど、生徒会活動もやってるって話してたのに、教師になにかを注意されたとかでやる気無くして辞めたって言ってたな。
    他の生徒は貧乏だったりコミュニケーション能力に問題があったりする中で、既に社会人としては成功した部類の生徒が入って来たら、教師もやりにくいわな。

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/05(月) 02:07:20 

    >>8
    自分でしっかりやってるってことだもんね。
    決められたものをやるんじゃなくて、選択する労力もかなりあるのに。

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/05(月) 02:08:03 

    >>6
    結婚も子育てもコスパもタイパも悪いよね。
    家事はミニマリストな生活で最低限に、性欲は自分で処理、老後は金で解決するために今から貯金。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/05(月) 02:11:07 

    あえて通信制選ぶってもったいないと思うけど、高偏差値の人はそもそも通信制を選ばない。
    低偏差値が集まってるだけだから全日制行こうが人生変わらないから問題ない。
    いじめや病気が理由で通信制に転入する高偏差値は別枠だし。

    +6

    -11

  • 52. 匿名 2023/06/05(月) 02:14:56 

    >>2
    底辺高校だから処女童貞恥ずかしいって価値観だったんでしょ?
    進学校は未経験がほとんどでそれが普通だったよ。

    +31

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/05(月) 02:37:30 

    >>8
    大学の通信講座で資格取ったけど結局夏の講習で対面も選べる教科は対面選んで取ったわ。そっちの方が全然楽だった。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/05(月) 02:47:32 

    勉強は得意だけど人間が苦手な自分からすると、学校って勉強するだけのところじゃないと思う。自分はオンラインの方が向いてるって、それはただの逃避では。
    習い事で一流になってそれで稼いでくつもりならいいけどね。

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/05(月) 04:26:03 

    >>9
    通信制の高校も色々あるからね。文化祭とか体育祭など参加すれば単位がもらえる学校もあるし、楽しんでやってる学生さんもいるよ。

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/05(月) 04:47:38 

    >>33
    それこそタイパ悪くないかな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/05(月) 05:12:07 

    >>21
    人生100年時代だから、何も今行き急ぐ事無いって言われたよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/05(月) 05:13:54 

    >>45
    ググったらそう書いてあった

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/05(月) 05:23:19 

    >>5
    それはコストパフォーマンス
    タイパはタイムパフォーマンスだから、時間の有効な使い方

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/05(月) 05:58:45 

    >>23
    それなら見なきゃいいのに

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/05(月) 06:31:47 

    >>33
    子どものころってそんな感じだったよ
    興味ないけど、周りに合わせて嫌々見てた

    今思えばそんな無理に合わせてる友達なんていらなかっあわ

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/05(月) 06:40:39 

    >>1
    単にコミュニケーション能力低いだけやろ

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/05(月) 06:46:04 

    >>1
    この時期の対人スキルを絶対に学べなくなるからね
    社会に出てから学ばないといけなくなるんだけど、他の人より余計に壁にぶつかると思う
    それこそタイパ(笑)めちゃくちゃ悪いんじゃないのかな
    その辺ダンマリなのは毎回の御約束
    人と接しない仕事を都合良く想定してるんだろうな

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/05(月) 06:50:01 

    >>45
    だよな
    コミュニケーションに難があってついていけないガリ勉パターンがそれだと格好悪いからタイパで選んだとか言ってるだけ
    あとはグレ気味の社会的に破綻して浮いてる奴

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2023/06/05(月) 06:51:04 

    >>59
    >>5はコスパ的な?という意味だと思うよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/05(月) 06:52:06 

    >>1
    コロナ禍のオンライン授業で壁になったのは、タイパ云々よりもまず孤独に勝てるか、忍耐力や自制心が保てるか
    独学で継続的にこなせるような人には向いてるけど、それは能力のあるほんの一部の人に限られると思うわ
    凡人にはやっぱり対面が一番、健康的だしね

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/05(月) 06:58:29 

    コロナ禍でオンラインに目覚めた人もいるかもね
    半分は学校行事が潰れて悲しい勢だったけどもう半分は色々と行事が潰れて喜んでたらしいからね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/05(月) 07:02:48 

    >>3
    コスパ
    コストパフォーマンス
    かけた額に見合う内容かどうか

    タイパ
    タイムパフォーマンス
    かけた時間に見合う内容かどうか

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/05(月) 07:06:09 

    >>66
    いや、そうでもないよ
    いわゆる通学進学校の優秀層ならオンラインでも結果は残すし、むしろ、オンラインの方が遥かに効率が良いのは分かってる
    それ踏まえた上で通学の進学校を選んでるわけだし、単にガリ勉だけじゃない、社会生活の勉強やその後の評価といった有形無形の資産を、という事で通学を選択してる
    (一定の大学出ると、高校を見られる機会が割とある)
    少なくとも通学より通信が上回ることはしばらくは無い(というかほぼ無い)
    >>1みたいな記事って自信無いからか、コスパ、タイパみたいに鼻息荒く語って、通学を必死で下げたい、ちょっとマウント気味の方々だが、通学生はそれは分かった上で選んでるのよな
    対人の修羅場で社会性を磨いた上で成績で結果出す、というのが良いわけで
    仮に進学校じゃなくても、少なくとも通信生より社会性を磨いた期間があるという一定の証明になる

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/05(月) 07:10:29 

    人それぞれだし、義務教育でもないからどちらでもいいと思うけど、大人になって思うことは「学生時代の出来事はいい意味でも悪い意味でも貴重な体験だったな。あんな経験は大人になってからは取り返せない」って思うな。
    勉強が嫌で放課後サボってた思い出も、彼氏と帰るのに待ち合わせしたことも、先生に恋愛相談したこともw文化祭の準備のワクワクとか、とにかく全てがあの頃しか経験出来ないんだよなぁ

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/05(月) 07:14:57 

    タイパ
    最初何のこっちやって感じでタイ風のパーティのことかと思っていたわ、自分ww

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/05(月) 07:17:12 

    タイパって時は金なりみたいなもの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/05(月) 07:18:45 

    >>1
    ここまで来ると
    「もうコミュニケーションむりやろ」
    というのも多いと思う
    「働いてる人達って、わざわざ人と話したり、あの人たちタイパ悪いことして馬鹿だな」とか思ってそう
    世の中の人達は好きで人と接したり会話して社会生活を送ってるわけでは無いんだがな

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/05(月) 07:19:24 

    >>71
    なんでそんな嘘つくの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/05(月) 07:21:12 

    協調性も無ければコミュ力もないけど別の能力が圧倒的に秀でているおかげで成功する天才もいるけど、それってごく一部なのに、そこに憧れちゃう天才気取り凡人が増えそう。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/05(月) 07:24:01 

    >>51
    通信制から難関大学ってほぼハイレベル中高一貫私立から来た子なんだよね、実際
    通信制があったからこそその子たちも救われてる

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/05(月) 07:32:37 

    タコパかと思った笑

    タイパ大事な人は絶対にやらないよな笑

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/05(月) 07:33:13 

    >>76
    ほぼ100%に近いが高校中退、通信→東大その他難関大行ったパターンは、コミュニケーションの問題で高校馴染めなかったから
    ただプライドあるから、なんやかんや格好つけた理由をつける
    (バンドにのめり込んで~等)
    最近やたら見かけるタイパ重視とかは、いかにもプライド高そうな人がつけそうな理屈

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/05(月) 07:36:45 

    >>1
    人間関係をタイパで排除したら社会生活全て無理と思うけど
    大人になったらこの人らの言うとこのタイパ最悪な事ばかりと思うよ
    周り無視で生きてくんだろうか

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/05(月) 07:37:42 

    昔より軽い感じで通信制選ぶ子は増えたと思う
    うち学区制が残ってる地域で、近所で偏差値50切ると公立高校はかなり通いにくい場所になってしまう
    公立の通信がすごく便利な場所にあるから、金銭的に私立が厳しいご家庭は通信に行くことがほとんど
    元が4年制だったのもあるのか?3年で卒業できる人は3分の1くらいらしい
    自由度高い分自己管理能力は要るよね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/05(月) 07:38:52 

    >>28
    ダイじゃん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/05(月) 07:40:04 

    いきすぎた功利主義はある伝統や文化を理解できない人になっちゃうよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/05(月) 07:40:24 

    >>9
    学校生活で経験しておかないともったいないことってなんだと思いますか?

    私は良く言われる、修学旅行、文化祭、体育祭なんかのイベントは、行った、やったという満足感は確かにあるものの、すごく楽しかった!っていう思い出でもない

    かろうじて、お昼に友達とお弁当を食べる時間とか、放課後に友達とフラフラしてた(帰宅部)のは楽しかったけど、これは週1とかの通学型の通信制でも体験できるから、どうしても全日制でなくてもいいかなと思う

    どちらかと言うと学校よりバイトのが楽しかったな

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/05(月) 07:44:20 

    >>39
    スポーツ重視の高校かな 私はそこに 通ってたけど 帰宅部だった 午後の3時ごろには 授業終わるし 土曜なんて 11時には下校 出来るから 自分の好きな事が出来てよかった 

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/05(月) 07:46:52 

    >>32
    コスパ コスパて よく聞くね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/05(月) 07:49:00 

    “タイパ”重視、顔文字チャットにWスクールも…通信制高校を選ぶ生徒たち

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:22 

    >>4よこ
    ほんとに。なんかこの言葉好きじゃない
    それに最近、ニュースなどのアナウンサーも略語使ったりが違和感ありあり。軽部さんとか痛いおじさんにみえる

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:43 

    >>82
    功利主義ってちゃんと理解してる?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:58 

    >>30
    向き不向きは どんなことにも共通してあるし やらずして悔やむよりマシ程度 コスパが悪いとも言えるけど

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:19 

    高校の校舎に通う3年間と
    校舎で起こる数々の出来事や思い出は二度と取り戻せないから、
    ぜったい全日制普通科に通うべき。

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/06/05(月) 07:51:23 

    >>1
    なんかオンラインが向いてるて都合のいい言葉にも聞こえる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/05(月) 07:52:19 

    >>8
    通信の習い事(絵画とか綺麗な文字になるとか)、たまにトライするけど、申し込んで満足して終了ってなってしまう…(そんなに高額でもないし)
    別に趣味の講座だから辞めてしまうのですが、ちゃんと学校を卒業するまで頑張れる人はすごいと思う!

    +17

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/05(月) 07:53:17 

    >>45
    今は中学卒業した16人に1人が通信制に行くそうだから、全員がいわゆる訳アリではないみたい

    中学はがんばって普通に行ってたけど、実は集団行動が億劫だった子や、この記事みたいに何かと両立したい子もいるんだろうね

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/05(月) 07:53:24 

    >>1
    > 角川ドワンゴ学園で通学コース運営部部長を務める沖田翔吾さん

    絶対ステマじゃないか

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:14 

    >>83
    わたしもそうだけど、無駄とは思ってない
    しんどかったことも面倒くさかったこと、苦手を克服しようとしたのとも経験として良かったと思う
    わたしはただでさえつまらん人間なのでそれがなければどうしようもない生活送ってそう

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:17 

    >>47
    通信の後に大学に進学してても、高校の名前で影響あるの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/05(月) 07:54:57 

    >>83
    楽しいからやってるんじゃなくて、社会生活営む前準備よ
    なので楽しくなくても周りに合わせて頑張るシステムになってる

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/05(月) 07:56:37 

    >>32
    記事読めばわかるけど、スポーツなどに打ち込んでる人の話みたいだよ。
    むしろその辺の人より人生充実してる。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/05(月) 07:59:28 

    >>88
    幸福の追求や社会全体の利益を最善とする考え方。
    全体の立場に立つことで個人の権利や生命の尊厳とか、人間関係に関わる重要な価値を顧慮する視点が欠けている点があると認識しています。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/05(月) 07:59:41 

    目的意識をはっきり持つ生徒
    こういう子はいいよね。ただ怠惰な私みたいな人が通信制行ってたら引きこもり一直線だったと思う

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/05(月) 08:04:45 

    >>96
    通信出身の方は「普通に就職出来ましたけど!」と喧嘩腰で鼻息荒く語ってくるのがいるんだが、全然あるよ
    一定の大学なり就職先なりなると、高校名は見る
    有名高校や地元の伝統公立が大半だし、そこで大体のイメージが分かる
    通信を隠すことも可能かも知れないが就職後に仕事なりでコミュニケーション能力無かったりだと、何となく「どういった学生時代送った人なの?」とはなる
    通信生と分かったら「ああ、なるほどね…」とはなる
    結局何かしらつきまとう
    ただ、就職なりで落とされてるのは通信出身だからという訳ではなく「通信生故のコミュニケーション能力、社会性の低さ」なので
    実際、通信から東大、慶應みたいなのだと明らかに訳ありなのが履歴書からも臭うので
    対人必要ない理系職や水商売みたいな特殊な仕事以外はガリ勉が欲しい訳ではないので

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2023/06/05(月) 08:08:31 

    >>98
    子供の頃からスポーツ打ち込んで大人になって非常識な言動で対人なりで派手に迷惑かけて駄目になってるタレント見かけるけど、
    まあ、若い頃もう少し学校で揉まれて社会性身につけるべきだったろうな、とは思う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/05(月) 08:13:22 

    >>52
    そうでもない
    言いふらさないだけ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/05(月) 08:16:11 

    >>80
    近所の公立通信制は週4日通学らしい
    それなら全日とあんまり変わらないね

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/05(月) 08:17:31 

    >>97
    よこ
    この人の場合はバイトで経験できてるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/05(月) 08:18:26 

    >>1
    通信なりで学校行ってなかった芸能人やスポーツ選手で社会の常識から明らかに乖離して駄目になってるの良く見かけるよな
    フェードアウトしてくが
    結局、大人になって一般人より伸び悩んで非常識化されてる方も多々

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/05(月) 08:20:45 

    >>4
    ミヒャエル・エンデのモモっていう児童小説を思い出すなあ…
    皆必死に時間を節約しようとするあまり人間らしい生き方を忘れてロボットみたいになってしまうって話

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/05(月) 08:22:47 

    >>103
    性的経験はひけらかすものでも馬鹿にするものでもない環境ってことだと思う

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/05(月) 08:23:16 

    全日制がどうしても合わないって場合の選択肢としてはアリだと思うけど、
    ほぼテレワークしかないっていう一握りの仕事を除けば大抵どんな仕事であれ現場でのコミュニケーション能力必要とされるからやっぱり実際に学校行ったほうがいいよ

    どんなに学力高くても周囲に馴染めなくて大学や仕事続かないなんて人ザラにいるんだから

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/05(月) 08:23:52 

    >>105
    バイトはあくまでバイトよ
    お金にならない付き合いなりを学ぶのが学校という意味よ
    みんな「お金にならないけど、周りに気を使う」という勉強を学校でしてる
    それをちゃんとしたシステムで出来る機会は恐らく学校くらいしかない
    バイトに関しては、みんながタダでバイトに参加してるならまだ分からなくもないけど、結局お金を貰える範囲で協調してるだけだからね
    お金が貰えなくなったら全然違った場になるよ

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2023/06/05(月) 08:26:59 

    >>1
    タイパ、コスパみたいな発想だとマジで自分が嫌なこと苦労した分は金貰えると思ってるんだろうな
    金も貰えない中、人と上手く付き合ってくいく必要性みたいな連続になるんだが、こういった人は無理だろうな
    結果、逆にタイパ悪い人生なりそう

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/05(月) 08:29:15 

    子供が週一ペースで通う行ってるけど、レポートもテストも内容薄くて、これで高校卒業資格もらえるんだって衝撃だった。
    全日制に毎日朝から遅くまで通ってたのは何だったんだ?って。
    本人の自己学習しだいだけど、資格さえあれば大学も行けるし、空いた時間バイトすることもできる。
    これからどんどん通信増えるよ。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/05(月) 08:30:32 

    >>104
    通信制行く子は本当に増えているけど、親子共にあまり調べずに行く→思っていたのと違う😡!通信制なのに割と行かなきゃいけないし面倒臭いとか、元不登校だから通学がしんどくて通信にしたのになぜ行かなきゃいけないの?…みたいなケース、びっくりするけど実際少なくないんだよね
    イメージだけで大きな決断して入学してるの逆にすごいなと思うw

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/05(月) 08:32:06 

    >>69
    対人スキルを上げることが学校に通う以外でも出来るようになったのもあるんじゃないかな
    やっぱりその生徒が通信制のメリットをどう使うかによるなぁと
    人に出来るだけ関わりたくないからって言う生徒と、他のこと(スポーツ、芸術、ボランティアなど)に時間を割きたいからって言う生徒だったら結果は違ってくるんだと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/05(月) 08:32:35 

    >>4
    いや、本人が効率いいと思ってやってることが、冷静に見たら実際は効率悪いことも多いぞ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/05(月) 08:33:05 

    通信制のイメージって、かつては在宅型+宿泊スクーリングって感じだったけど、最近の主流は通学型じゃない?

    一週間のうち、自分が取っている単位の授業がある日を選んで通うみたいな大学方式だから、そこまでコミュニケーションどうこうのデメリットなくない?

    全日制の40人単位のクラス行動はないけど、ちょくちょく希望参加でディズニー行ったり、調理実習したり、体育祭もあったり。

    (数校見学に行ったけどどこもそんな感じだった。ただし学費は全日制並かそれ以上に高い。)

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/05(月) 08:36:07 

    >>4
    >>107
    あれは大人が読んでも心にくるものがあるよね。
    極限まで時間を節約して生きる、お金をたくさん稼ぐ事が第一みたいな。
    オンラインがダメって訳じゃないけど、そんなに無駄な時間があっちゃダメなのか。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/05(月) 08:40:00 

    >>45
    嫌いな奴が通信行ってるけどメンヘラ陰キャのトー横キッズみたいなやつだわ
    ほんとうける

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/05(月) 08:49:07 

    子供が小学校のときはマンモス校と少人数の学校両方に行って、子供は少人数のときのほうがずっと楽しそうだったんだよね。
    マンモスに行ったらなんか表情が暗くなってしまった。

    離島の全校生徒4人とかの学校で育った子も特に問題なさそうだし、どうしても大集団での経験が何年も必要とも思わないかなあ。

    どこかの時期に数年でも体験できていればいい気もする。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/05(月) 08:50:26 

    >>1
    この手の事をタイパ悪いというと、結婚、子育てしながら仕事するとかもう発狂だろうな
    どんな大人を目指すんだろう

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/05(月) 08:53:52 

    私は学生時代ほぼ皆勤で学校に行ってたけど、喋る子は決まった3人のみとかで、男子とは学校生活トータルで5分くらいしか話さなかったな。

    だからといって当時通信に行きたいなんて思わなかったけど、単に集団の中に身を置くだけでコミュニケーション能力ついたと言えるのかは疑問かも。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/05(月) 09:01:31 

    タイパタイパ言ってる人ほどダラダラスマホを触ったりしてそうだよね
    生産的な行動してます!ってイメージはない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/05(月) 09:15:33 

    普通に登校するより気持ちを強く持たないと続かなさそう

    頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/05(月) 09:22:46 

    この見出しの書き方だとなんかイラッとするのかもね

    「タイパ」とか「顔文字」とか要領のいい感じが

    普通に自分の性格や勉強の仕方が通信制向きだから選んでる子が多いと思うけど

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/05(月) 09:24:58 

    >>45
    そういうイメージになると通信制に行くなら大学まで出ないと就職が難しくなるかも知れない。
    公務員試験に受かったとしても、面接はある訳だし。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/05(月) 09:27:46 

    >>8
    コロナで色んな意識が変わってきたかも
    自分に合ったものを探すしてやり遂げる努力がすごいよ、えらい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/05(月) 09:29:53 

    ここに出てる角川ドワンゴの学校今めちゃくちゃ人気みたいで、うちの息子も受けたけど、担任の先生にもう通信制は不登校の子がいくと言うイメージは皆無で早く受けないとすぐ埋まってしまいますので今すぐ受けた方がいいですと言われた。現役で活躍している方が先生だったらそりゃ人気だよね。選択枠が増えて、子供が楽しく学校生活送れて自分主体で色々決められたらいいと思う。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/05(月) 09:31:12 

    >>26
    話逸れるがこのドラちゃん、サザエさん方式で口紅塗ってるように見えて仕方ない。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/05(月) 09:35:07 

    >>8
    そうだよね。
    がるちゃんの相談トピで勉強関係になると、進研ゼミおすすめ!みたいなコメントあるけど、私個人は進研ゼミ無理だと思う。自分でコツコツやれる人でないと。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/05(月) 09:44:21 

    >>127
    自分の子も通信制を考えてるけど、人気のとこは説明会の枠もすぐ埋まる。

    なのに出願には説明会参加実績が必須だから、春頃から動かないとならない。

    こないだ電話で聞いたところは、6月頃には入学定数に達する見込みと言っていた。

    ドワンゴもそんなに人気なんですね。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/05(月) 09:50:54 

    >>4
    そこまでしても、たいして豊かな人生にもならないのがこのあたりだよ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/05(月) 09:51:44 

    >>45
    大学にいるけど、通信制はやっぱり癖があるから、書類にチェックが入ってる

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/05(月) 09:52:36 

    >>127
    人気のところはすごくボってる
    三浦瑠璃が講師やってたところもあるし、そういうところだと思ってる

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/05(月) 09:55:01 

    タイムパフォーマンスを優先させる程の有能な子供がどれだけ居るんだろう。

    例えあたまが切れる人材だったとしても人間性がおかしければ周りの人は迷惑だし、40代ぐらいまでじぶんの実力でバリバリのし上がって周りをこき使って生きたとして、心ぶっ壊れないかな。
    実際自殺未遂してる男性2人知ってるんだけど。

    その時、年頃、にしか味わえない時間の過ごし方があるのを知らないのはやはり、家が裕福じゃ無かったり、もしくは家族仲が良くなくて人との過ごし方が充実してないからそういう端的な思考に走るのかな。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/05(月) 09:56:26 

    タイパタイパはどうでもいいけど、通信制高校が選択肢の1つとして広がるならいいと思う

    全日制の仕組みはどうしても自分に合わないってタイプの子もいると思うし、そういうときに皆が全日通ってるから…と我慢するんじゃなく、じゃあ通信制がいいやって気軽に選べるようになればいい

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/05(月) 09:56:52 

    高校は普通に通って、四大に通いながら専門学校にも行ってた方がいた。アルバイトする時間はないって話してて、その分は高校3年間のバイトで稼いだらしい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/05(月) 09:57:59 

    >>101
    通信から難関大学入るような子は、ガリ勉タイプよりはギフテッドのような子が多いんじゃないかな。
    浮きこぼれで不登校になったようなタイプ。
    それが就職でどう評価されるかはまた別の話だけど。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/05(月) 10:00:28 

    通信の子でスポーツに打ちこんでるとかじゃない子は時間が余ると思うけど、バイトする子が多いのかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/05(月) 10:04:19 

    浮いた時間で運動系の何かをしないと体力低下しそう
    社会人になるとけっこう体力面がハードになってくる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/05(月) 10:42:59 

    >>18
    藤井聡太さん、卒業目前で高校辞めたよね。
    藤井聡太さんだから問題ないんだよなぁ…

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/05(月) 10:47:40 

    >>137
    全然
    難関高校みたいなとこには必ずコミュニケーションに難があって最悪、中退するのが一定数発生する
    決してトップ層とかでもなく単に別の問題点がある
    なので東大に入っても殊更、東大で上位層という訳でもない

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2023/06/05(月) 10:48:20 

    >>51
    たしかに勉強ができる・偏差値が高いって点で頭良い層は通信行かないw

    レベル高い学校って
    いじめも差別も少ないし、協調性あるし、大人な子多い気がする。

    だから友達が多い・少ない、学校に馴染める・馴染めないが深刻化しない。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:22 

    >>117
    お金のために生きてるんじゃなくて自分が幸せになるために生きてるっていうのを履き違えちゃいけないよね

    もちろんお金がないことで不幸になる事も多いから、ある程度はお金稼げるよう努力も必要だけどさ
    なんでもかんでも効率や生産性を気にした結果息苦しい生活を送るようでは本末転倒になってしまう

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:42 

    >>1ストレス耐性めっちゃ弱そう
    と思った
    難しい人間関係の処理とか不可能なんじゃないかな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:42 

    >>19
    高専と大学なら二重学籍にならない?
    放送大学は科目履修生か何かかな
    でも、旦那さんがお勉強頑張ったってのは伝わった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:07 

    >>81
    元コメ辿ってよ
    タイパの意味はわかってるよ笑
    元コメがダイになってたからそれに乗ったただけ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/05(月) 12:50:44 

    >>1
    ただのコミュ障な気がする
    根暗で人と関わりたくない子にはいいかも

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/05(月) 12:50:58 

    >>4
    面倒なことを効率化して空いた時間を趣味等のんびり過ごす…じゃなくてタイパ至上主義って趣味すらタイパタイパだもんね
    何が楽しいんだろう

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/05(月) 13:08:20 

    >>23
    音楽もだよね
    倍速で聴くとか‥

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/05(月) 13:15:30 

    >>149
    イントロ長い曲は聞かないとかだよね。
    いきなり歌詞から始まる曲が増えたとか。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/05(月) 13:33:04 

    >>117
    無駄な時間から得られるものもたくさんあるのにね。タイパばっか気にする人は、かえって豊かじゃない印象を受ける

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/05(月) 13:41:03 

    うーん、実際に通信を選ぶ子は、タイパを気にして選ぶんじゃないと思うよ

    やりたいことのある一部の子はそうなのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/05(月) 13:58:20 

    本当に能力ある人とか、なんらかの事情(不登校とか)があってなら通信に行くのは選択肢の一つとしてあっていいと思うけど、そうじゃないならやめといた方がいいと思う。
    企業の人事担当してて、普通高校にも通信高校にもいくけど、先生たちがめちゃくちゃ甘やかしてる。
    企業講和で人が前に立ってても平気で最前列でケータイゲームしてて、それを注意しない。
    逆に事情がある形ですから多めに見てやってください!といわれたけどそれとこれとは別では?と思った。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/05(月) 16:48:09 

    効率も大事だけど、35才のわたから見ると若い子は情報を沢山知ってるから知識だけで解った気になって謎の自信がある子が多い。

    人の気持ちをおもんばかると、想像する力が欠如してる子も多い。もちろん、昭和世代の大人にはないいい所も沢山ありますよ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/05(月) 17:03:52 

    >>69
    >いわゆる通学進学校の優秀層ならオンラインでも結果は残すし、むしろ、オンラインの方が遥かに効率が良いのは分かってる

    いや、だから、>>66にも書いたけど、その種の優秀層は全体からみればごく一部じゃないのかと。
    少数エリート教育向きかな。凡人にはハードル高めだと思う。
    だから、世界でも、たいがいの学校共通教育はコロナ後に対面授業に戻ったんだと思うよ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/05(月) 17:08:45 

    >>154
    若いゆえの万能感ね
    友達や先輩後輩、周りの大人達に揉まれて、無駄な思い上がりやカドがとれていくリアルって大切よね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/05(月) 17:22:43 

    >>8
    高校中退して通信に入学し直す時に
    入るのは簡単だけど卒業するのは大変だよって先生に言われたの思い出した。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/05(月) 21:03:07 

    >>117
    やりたいことのために時間を効率よく使うこと自体はいいことだと思うけど、なんでもコントロールしてムダをひとつもなくすことがいいことだとは思えないな。余白とかムダって大事だと思う。こういう考え方が少子化につながるんだろうな。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:58 

    何回でも言うけど、二十歳でマスターズ優勝すると公言して通信制高校とスピードラーニングwで学ぶ以外はゴルフのプロの試合に出まくってた石川遼は、二十代半ばでアメリカツアーを完全に撤退し(底辺に這いつくばる覚悟があればまだ残れる目はあったにも関わらず)、中高を山奥の本当にスポーツに打ち込むしかない様な学校で過ごし、大学も既に中退してもなんの問題も無いぐらい成功してたのに結局卒業まで在籍した松山英樹は、日本人初の世界メジャー大会チャンピオンに成った。
    松山とその指導者は、世界中の同年代と競い合う経験の方が、大人のツアーの中で接待されながらプレーするより学ぶことが多いと知ってたからだ。

    「天才少年」売りで一生分稼いだからそれでいいと思うのならどうぞだけどね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/05(月) 23:05:49 

    >>9
    私はイジメを耐え忍ぶだけの為に学校に行っていたのでもし通信でリモート授業や塾漬けになって勉強だけに専念させて貰えていればちゃんとした大学に受かっていたと思うので学生生活など糞食らえと思っています
    陽キャで楽しく過ごせる方は思い出つくりに行けば良いと思いますよ
    結局残り60年の人生を決めるのは大学なので勉強させて欲しかったです

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/06(火) 09:32:09 

    >>24
    これをマウントと取るなんて
    なんか辛いことでもあったのかもともとの性格か
    考え方変えたらもっと楽に生きられる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/06(火) 11:48:05 

    >>24
    横だけどカウンセリング受けた方がいいよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/06(火) 12:13:47 

    >>4
    でも普段会って話している仲のいい友達や彼氏とは家に帰ってもLINEで連絡取り合うんでしょ。
    矛盾してる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/18(日) 20:38:40 

    通信行ってるけど普通に将来不安

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。