ガールズちゃんねる

珍しいペット飼ってる人

130コメント2023/06/27(火) 03:02

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:53 

    カワウソとチンチラが可愛いすぎてyoutubeで動画見て癒されてます。実際に飼ってる人いますか?珍しいペット飼ってる人にどんな種類か、お世話は大変か、など教えてほしいです。       

    +50

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:16 

    珍しいペット飼ってる人

    +183

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:08 

    珍しいペット飼ってる人

    +117

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:15 

    猫とかでもスフィンクスなら珍しいよね

    +62

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:34 

    >>3
    窮屈じゃないのかな…

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 13:05:24 

    パンダ🐼マウスだよ
    珍しく無いよ、コカ・コーラと同じ位世界的に知られてる

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 13:05:38 

    犬みたいな猫飼ってます

    +25

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 13:06:56 

    ベルツノガエル
    ポリプテルスセネガルス
    プロトピテラスドロイ

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 13:06:58 

    >>3
    天井低くてかわいそう

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 13:07:04 

    生物観察の鬼です👹

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 13:08:38 

    ドラえもんって名前のタヌキっぽい犬を飼ってます

    +66

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 13:08:49 

    >>3
    広い庭だったらわーすごい!って思うけど
    室内なせいかなんだか可哀想に見える

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 13:09:35 

    特に珍しくはないけどファンシーラット飼ってる
    ちゃんとペットシーツの上でオシッコするよ
    珍しいペット飼ってる人

    +128

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 13:10:48 

    >>2
    かわいいかわいい
    寝る時にまるくなるのもすごいかわいいんですよね
    子供の頃飼ってたから、また飼いたいなと思ってます

    +60

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 13:10:53 

    >>13
    か…可愛い!

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 13:11:41 

    夫が蛇飼ってます。
    コーンスネーク(?)って種類らしい。

    +22

    -6

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 13:12:40 

    >>2
    かわいい。人に懐くのですか?

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 13:13:04 

    >>13
    デグーも一緒に飼ってる
    お手お回りするよ
    珍しいペット飼ってる人

    +138

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 13:13:32 

    >>4
    珍しいけど毛が無くて怖いんだよなぁ

    +36

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:06 

    >>11
    のび太のくせに生意気だ。

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:32 

    >>1
    カワウソは絶対に、ダメ
    彼らを群れで用意するとか
    水場を用意するとか不可能やん

    そして起きてる間中ハイテンション幼児だよ?

    +79

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 13:15:10 

    アパートで無断でデカい蛇飼って大騒ぎになっていた人は今どうしているんだろうか

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 13:16:01 

    >>13
    アニメになりそうなお顔。かわいいー

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 13:16:37 

    >>21
    猫YouTuberがカワウソも飼い始めたけどすごく大変で結局ペットショップに引き取ってもらっていて批判されてたな 
    お金持ちで自宅にプール用意できるような人じゃないと無理よね
    カワウソも可哀想

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:01 

    >>17
    飼ってます。
    噛み癖がある生き物なので躾が必要です。躾ができないど触れることはできません。また、本当に臭いが強いです。2点をクリアできず手放す人が多いです。

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 13:18:19 

    >>2 Gを食べるそうです、退治にはいいかもしれませんね💦

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:05 

    >>10
    あの人スズメバチ常に飼ってるイメージ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:56 

    うさぎはもうメジャーかな。
    抱っこが嫌い、ツンデレのネザーランドドワーフ。部屋に出すとテンション上がって捻りジャンプしますw
    珍しいペット飼ってる人

    +92

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 13:23:18 

    モモンガをつがいで飼っている方がいて
    部屋の匂いが結構大変な事になっていましたよ

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:17 

    >>2
    でもおしっこ、有り得ないくらいめちゃくちゃ臭いらしいよね

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 13:25:30 

    >>24
    リアルタイムで見てた
    猫見たくて登録してたから飼い始めたときは少しがっかりしちゃった

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 13:25:57 

    犬だけど非常に珍しい犬種飼ってる

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 13:27:16 

    >>2
    か、可愛い‥!!
    イタチ系ってめちゃくちゃ気が強いらしいんだけど飼育は大変じゃないのかな?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 13:27:49 

    >>25
    手術しても臭いですか?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 13:29:08 

    >>2
    前に都心の公園で野良フェレット見た。呼んだら寄ってきて抱っこも出来たからペットだったんだろうなぁと思った。その後、公園で遊んでいた姉弟が連れて帰っていたからその家で飼われたと思いたい。

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 13:29:36 

    うなぎ飼ってます

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:19 

    チンチラ飼ってます。
    かわいいけど気をつけないと何でも齧ります。
    うさぎとファンシーラットも飼ってるけど、世話するのが一番大変なのはチンチラかな。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 13:32:31 

    豚さん飼いたい
    でも動物飼ったことないから大人しく諦めてYouTube見てるw

    フェレットとプレーリードッグも飼いたいなあ
    そもそも観てくれる動物病院探して引っ越したりしないといけないしハードルかなり高い

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 13:34:42 

    牛を一頭飼ってるよ。可愛いよ。

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:25 

    チンチラ飼ってます。可愛すぎます!
    珍しいペット飼ってる人

    +120

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:36 

    プレリードッグ可愛いけど”家の壁を破壊する”って聞いて
    飼うの諦めて飼ってる方のSNSやYouTubeを見てる

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:39 

    爬虫類なら…ヒョウモントカゲモドキとアオジタトカゲ

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 13:39:43 

    >>13
    可愛くて懐こいし頭もいいけど、短命だからなかなか飼えない
    ハムスターも

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 13:40:31 

    >>17
    懐きます
    個体差はあると思いますが

    うちの子はケージに入れるのではなく、冬は一緒に寝ていました (臭くてだめという人も多いと思います)
    私はフェレットの臭いが好きでした
    飼っている人は「臭い好き」な人多いです
    臭いが苦手なら飼わない方が良いです(私は外出前にシャワー浴びていました)

    「寝るよー!」と言うと飛んできて自分から布団に潜って、賢くて自分が潰されないよう私が寝ついてから私の足元に自ら移動していました
    もう可愛くて可愛くて
    今は天国に行ってしまいました

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 13:42:00 

    >>40
    かわいいですねー❤️
    私もこんなかわいいチンチン飼ってみたいです

    +3

    -20

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 13:44:30 

    >>19



    スフィンクス?と思ってググってきたけど、確かにちょっと不気味…

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 13:45:06 

    >>21
    鳴き声がデカいなきまくる
    集団生活させてあげるとそこまでじゃないらしいけどハードルが激高

    顎は🐟🦐🦀バリバリやる為に強い
    あのかわいいお手手を自由に使えるので当然ながらかなり賢い
    しかし人間様の言う事を聞くかと言うと、、、幼児だから無理!笑
    今を全力で生きてる

    その振る舞いに癒されるならどんなに金と時間がかかっても一生懸命お世話するしかない

    結構な広さの一軒家用意するところから、、、
    🏥もカワウソなら任せとけ!にアクセス出来る必要がある、、、

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 13:46:41 

    >>28
    うちもツンデレのネザーです。
    抱っこは嫌いだけど、へやんぽ中、足元にまとわりついてきたり、床で寝転んでたら周りをブゥブゥ言いながらぐるぐる走り回ったり、ウトウトしてたら一緒に顔の真ん前で伸びてたり、うちのネザーなりに懐いてくれているんだと思っています。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 13:47:11 

    >>2
    可愛くて真剣に飼いたいんだけど、匂いがきつくて賃貸だと許可もらえるところ少ないと聞いた

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 13:47:34 

    >>3
    家を吹き抜けにしてあげないと

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 13:49:17 

    >>45
    天然なのかわざとなのか迷う…

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 13:50:20 

    チンチラ飼ってる、予想以上になついてくれて、可愛くてたまらない。近づくと、チュンチュンとか言ってたまにすごい甘えてくる。でもツンデレなので触って欲しくないときはブーブーとか言ってでもそこも可愛い。でも年中エアコンつけっぱなし。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 13:52:48 

    >>2
    可愛いんだけど、糞がドロドロなのと肉食だから臭いんだよね。
    あと飼ってた小鳥を食べれたとかの報告もある。
    フェレットならモルモットやうさぎに軍配が上がる。

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:04 

    >>35
    捨てる人いるんですよね
    臭いが苦手とかなら、フェレット里親を探すHPもあって貰い手つくようなので、捨てないで欲しい
    人懐っこいなら大事にされていた可能性も高いので、迷子かもしれません
    もしできたら警察に届けてくれたら嬉しいです、触るのも嫌という人が多いと思いますが。。。
    フェレットは野生では生きていけない。。。。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 13:57:26 

    >>30
    15匹かってました。ケージに入れず18畳の部屋に自由にさせていました。きちんと掃除すればくさくないですよ。モモンガもいましたが、モモンガの方が匂いはきついです。

    +2

    -13

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 13:58:27 

    >>53
    臭いよりもドロドロなことに驚き
    ウサギみたいなコロっとしたやつを出すのかと思ってた…

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 13:59:50 

    >>4
    毛がないから皮膚のお手入れが大変ですぐに皮膚病になっちゃうんだよね

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 14:01:00 

    >>18
    うちのデグーと色が似てる!かわいい!
    薄めのアグーチですか?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 14:02:57 

    >>51
    釣りでしょ
    誘い受けに乗ることないよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 14:03:30 

    飼ってないけどいつかミーアキャットを飼いたい
    めちゃくちゃ可愛い

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 14:03:47 

    >>55
    臭いよ。
    飼ってる人って匂いわからなくなるんだよ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 14:04:28 

    >>16
    コーンスネーク、綺麗ですよね✨
    飼いたいのですが、同居人がヘビ苦手で我慢してます

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:25 

    >>41
    昔飼ってた!
    懐くし、可愛かったよ!頭も良かった!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:27 

    >>56
    横から失礼
    飼ってましたが健康ならドロドロではないですよ
    犬猫のそれを小さくした感じです

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 14:08:28 

    >>8
    ドロイいいな
    肺魚飼ってみたい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:12 

    >>56
    ちゃんとした餌やフェレット用のミルクを与えていたらドロドロなんてなりません
    もしかして牛乳とか猫用ミルク与えていたとかありませんか?だったら消化しきれず下痢します

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 14:13:13 

    ヒョウモントカゲモドキ飼ってます!
    もう本当可愛くて、メロメロです!
    珍しいペット飼ってる人

    +34

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:44 

    >>1
    野生動物をペットにするのは色々と問題があるからよく考えてね
    コツメカワウソ「かわいい」だけじゃない裏の顔 ペット化のリスクは 5月31日は「世界カワウソの日」 - ライブドアニュース
    コツメカワウソ「かわいい」だけじゃない裏の顔 ペット化のリスクは 5月31日は「世界カワウソの日」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ことし5月31日は「世界カワウソの日」です。その日にあわせ、全国各地の動物園がコツメカワウソの生態を「#ペットにしても幸せにできない動物」のハッシュタグでSNS投稿したり、イベントを開催したりしています。ペ

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 14:17:59 

    >>58
    光の加減でアグーチっぽく見えますがブルーですよ〜
    3歳の♂です↓
    珍しいペット飼ってる人

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 14:18:16 

    暴れまくってすぐ寝る💤
    珍しいペット飼ってる人

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 14:18:25 

    ニホンカナヘビのしっぽちゃん
    珍しいペット飼ってる人

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 14:21:46 

    今女王蟻捕まえて飼ってるよ笑笑

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 14:22:18 

    >>70
    愛らしいなあ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 14:32:06 

    >>32
    何ですか?と聞いても珍しいなら分からないかw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 14:35:12 

    >>67
    名前を呼んだりハイタッチやお手とか簡単な芸は出来ますか?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 14:38:22 

    >>13
    うちもラット飼ってるよ~🐭
    可愛さの虜になり、最初1匹だったのが5匹になり、年々増えてます。
    寿命の短さが悲しいですよね😭

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:36 

    >>42

    アオジタトカゲいいなー!

    私もヒョモントカゲモドキ飼ってるんですが
    アオジタトカゲ欲しいです。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 14:46:25 

    野生で日本に生息してる生物飼いたくて、
    アカハライモリ4匹飼い始めました。
    珍しいペット飼ってる人

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:21 

    >>18
    デグーかわいい!
    飼うのは大変ですか?
    匂いとかいたずらとか…

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:45 

    >>67
    懐きますか?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 14:51:48 

    柴犬

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:04 

    >>17
    どうしても個体差があるので絶対はないけど、比較的噛みやすいファーム(出身地)と噛みにくいファームがあります。
    中でもマーシャルっていう会社のフェレットは噛まない子が多くて飼いやすいと言われています。
    うちはマーシャルの子をこれまでに3本飼ったけど、みんな懐いて膝の上で寝たりしてかわいかった!!

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 15:03:07 

    >>78
    愛らしいですね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:18 

    なんで変な動物飼おうとするの?

    +3

    -9

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 15:16:18 

    どうもありがとうございます!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 15:30:55 

    >>3
    今週中には外飼いにしないと

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 15:33:24 

    >>79
    デグー自体の匂いは無臭です。
    オシッコの臭いは少し強いですが基本的に毎日掃除するのでそこまで気になりません。
    イタズラはコード類や家具を齧ることがあるので気をつけてます。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 15:34:25 

    >>67
    私もレオパとニシアフ1匹ずつ飼ってる!
    癒されるよね🥰

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 15:34:48 

    >>84

    そんな書き込みできるほど何で暇なの?

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 15:41:51 

    >>75
    できないです!笑
    名前は呼ぶとでてきてくれます!(餌だと思ってるので)

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 15:43:47 

    >>80
    懐くというより慣れるって言う感じですかね!!
    でも噛むことはないので、たまに私をよじ登らせて運動させてます!
    構いすぎるとストレスになる生き物なので、普段は餌をあげるときしかふれあいはないです。。。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 15:45:52 

    >>4
    毛のないモルモット(スキニーギニアピッグ)を飼ってます。
    ウチの子は、ちょっと毛深めですが……

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 15:46:27 

    >>88
    ニシアフいいなぁー!!
    私はアカメカブトトカゲ飼いたい!!!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 15:47:48 

    >>28
    ああ このお口のショットたまらん
    うちはツンデレホーランドロップがいます

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 15:55:47 

    >>24
    アニマルユーキくん飼ってるよね?
    坂上の番組で見た。
    そんなに大きいプールなかった気がする。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 16:08:31 

    >>4
    太ると悲惨な見た目になるよね。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 16:20:10 

    エボシカメレオン飼ってます。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 16:20:18 

    >>28
    かわいいねぇ💕

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 16:32:10 

    フクロウ飼ってるよ

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 16:53:22 

    >>2
    カワウソフェレット臭いよ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 16:55:06 

    >>1
    チンチラの砂浴びで
    結構部屋が砂だらけ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:00 

    珍しくないかもですが、昔、ハツカネズミ二匹を飼育していました。

    父親が薬の研究開発をしていたんですが、動物実験をする時にハツカネズミ達を…って事だったらしいのですが、ある日、父親がダンボールを持って仕事から帰宅し、箱の中には真っ白いハツカネズミ2匹が入っていました。
    箱には沢山の寄せ書きが書かれていて、「名前はちゅー助・ちゅー太です。細い子がちゅー助、デブがちゅー太です」「助かったのはこの子達だけです。お願いします、可愛がってあげて下さい」「野菜が大好きです。でも人間を凄く嫌いです。だけどこの子達が悪い訳じゃないんです。だから可愛がってあげて下さい」などなど、父と同じチームだった人達からのメッセージが箱にビッシリ書かれていました。
    身体が真っ白で、長いシッポが真っ赤だったちゅー助とちゅー太。最後まで懐いてくれなかったけど2人とも本当に可愛かったです。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 16:57:12 

    あかミミカメとアメリカザリガニ販売禁止

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 17:02:49 

    珍しいペットは飼いづらい
    飼い方病気もよくわからない
    金掛かるし難しい下手すると近所から
    凄いクレームが来る
    フクロウが一晩中鳴いてるとか

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 17:33:40 

    >>78
    昔田んぼでバケツいっぱいになるまで捕まえてたなあ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 17:34:40 

    >>35

    野良なのかな?

    脱走しちゃった場合もあるけど…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 17:36:12 

    >>78

    うちにも2匹いるよ!

    そろそろ15年ぐらい経つ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:37 

    >>11
    犬型ロボット??

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 17:40:59 

    モルモット4匹飼ってるよ。
    この子が一番の古参。

    スーパーで買う野菜より
    庭の雑草が好きだから毎日クローバーや
    シロツメクサなんかを摘んであげてる。

    珍しいペット飼ってる人

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 18:00:47 

    マイナスの嵐だろうけど、珍しくペットって希少動物であることが多いから、動物の絶滅の要因にもなるし全然かわいい!と思えないんだけど…特にカワウソ
    家畜化されてない動物からしたら、人間との生活はストレスだし。

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 18:01:31 

    カワウソは餌が生きた魚だから、臭いが大変。食べ散らかすし。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/04(日) 18:07:23 

    >>69
    ブルーでしたか!
    まだまだやんちゃなお年頃ですね。部屋んぽ楽しんでてかわいいです(*´▽`*)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 19:08:14 

    >>3
    この子、子供じゃん
    これ以上大きくなったらムリだよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 19:17:49 

    >>51
    うーん
    一字違いだから変換違いということも

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 19:22:27 

    >>70
    た…たまらん♡

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 19:29:38 

    珍しいペット飼ってる人

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 19:32:06 

    >>34
    飼い主は臭いになれるけど
    あくまでもなれるであって
    人は家に呼べない

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/04(日) 20:04:28 

    >>30
    おしっこは臭くないですよ。体臭はキツいですが。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/04(日) 20:13:01 

    >>33
    飼ってましたが、めちゃくちゃ可愛いかったです。ウチの子の場合は噛みグセは一切なくて、穏やかで優しい性格でしたよ!
    トイレはシートの上にするし、シャンプーも身を任せてくれるしお利口さんでした。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/04(日) 20:17:40 

    >>56
    ドロドロなんかじゃないよ。コロコロでもないけど。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/04(日) 20:20:51 

    >>18
    我が家もデグー飼ってます!
    7歳のおばあちゃんですがまだまだ元気です✨
    デグーってペットショップにも結構いるけど意外と認知度低いですよね😅

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/04(日) 22:14:24 

    >>2
    ちょうど今日、リードつけて散歩してる人を見ました!ワンちゃんも連れてて、その後ろをずいぶん小さな猫?がついていってるなと思ってよく見たら‥
    ちゃんと真っ直ぐ歩いてて感心した。
    (過去に猫との散歩を試みて撃沈)

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/05(月) 03:35:54 

    >>109
    きれいな毛並みのモルちゃん!まんまるシルエットもぽってり唇もたまらなく好きです😊

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/05(月) 07:29:46 

    >>29
    モモンガは臭いですよ。
    ゲージを綺麗にしてもすぐに臭いつけ?をするため仕方ないです。
    おしっこもいろんな場所でしますよ、でもかわいいんです。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/10(土) 10:19:18 

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/14(水) 06:13:44 

    >>125
    「飼っても幸せに出来ない動物」
    飼育員さんだけが知ってるあのペットのウラのカオ
    飼育員さんだけが知ってるあのペットのウラのカオwww.wwf.or.jp

    野生動物たちの知られざるあんな顔、こんな顔!最近ペットとしても注目され、飼育したい人が増えているカワウソやマーモセット、スローロリス、ショウガラゴ、フェネック、スナネコなどの、知られざる姿を大公開!動物園の飼育員さんにだけ見せる表情や仕草を、特別...

    +0

    -0

  • 127. 名無しの権兵衛 2023/06/18(日) 18:44:06 

    特定動物(人間に危害を加える恐れのある危険な動物)のペットとしての飼育は、2020年に禁止されました。

    新しく飼うことができなくなったため、他人への譲渡も不可とのことで、引っ越しのためにペットのワニをどうしても飼えなくなり、泣く泣く殺処分に至ったという動画があります。

    自分が死んだらペットのワニがどうなるのかが心配だと話していた飼い主さんがいましたが、息子や娘はすでに自立しているとのことで、飼ってくれる人がいなくなれば、かわいそうですが、同じ運命をたどることになるのではないかと。
    この個体は今まで一度も人間を襲ったことはないそうですが、特定動物である以上、飼い主さんがいなくなった後でも人間を襲わないという保証はないので、しかたがないのだと思います。
    動物園などに引き取ってもらえればいいのですが、そういうことが可能なのかどうかは私にはわかりません。
    そもそも最初に、この種のワニの寿命から計算して、自分で最後まで面倒を見られるかどうかを考えてから飼うべきだったのではないかと思います。

    +0

    -0

  • 128. 名無しの権兵衛 2023/06/18(日) 19:12:39 

    +0

    -0

  • 129. 名無しの権兵衛 2023/06/19(月) 08:31:10 

    >>1>>68
    犬などの人間との共存に慣れている動物ではなくて野生動物が好きなのなら、そもそもペットとして自宅に迎え入れるのではなく、自分が彼らのところに行って、野生動物の保護活動などを行うのが本当なのではないかと。
    野生動物は野生で暮らすようにできているので、それを人間の生活に合わせさせるのは違うのではないかと思うのです。

    私はアフリカの野生動物が映るライブカメラを見るのが好きなのですが、これはサファリツアーの業者がこの場所へ来ればこんな動物が見られますよという宣伝のために運営しているので、彼らはカメラのメンテナンスに加えて、水飲み場の清掃・岩塩の塊を置く(動物の健康のためとのこと)・水場の水が枯れたら補充するなど動物のお世話もしていて、その様子もたまに映るんです。
    ペットとも動物園とも違う動物の自然な姿や、人間と動物との距離感がなんかいいなと思いながら見ています。

    +0

    -0

  • 130. 名無しの権兵衛 2023/06/27(火) 03:02:15 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード