ガールズちゃんねる

自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島)

130コメント2023/06/05(月) 11:10

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:19 

    【速報】自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島) | TBS NEWS DIG
    【速報】自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島) | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    4日、福島県郡山市の林道で自転車に乗っていた男性(40)がクマに襲われる被害がありました。…


    クマは体長1メートルほどで男性は、頭や首をかまれ救急搬送されました。命に別状はないということです。
    男性は当時、知人女性とサイクリングを行っていて、女性にけがはありませんでした。

    +107

    -0

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:36 

    🧸

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:50 

    熊にしては小さい

    +16

    -16

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:07 

    こわ
    郡山に熊出るんだ

    +172

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:07 

    おおお…良かったね
    クマ駆除はちゃんとやらないと危ないね…

    +101

    -5

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:18 

    福島にもいるんだ…

    +78

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:18 

    絶対凄い恐い!

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:22 

    福島にも熊がいるんだね。

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:22 

    ある日森の中熊さんに出会った、、、

    +26

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:58 

    自転車に乗ってても…逃げれないか…

    +140

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:15  ID:7MtzsIMVIh 

    小さい熊でも危険だね
    恐ろしい

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:37 

    ツキノワグマじゃないの?そんなに危ないのかな

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:51 

    40にもなって自転車...

    +0

    -132

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:51 

    命が無事でよかった
    自転車でも逃げきれないとか恐ろしい

    +74

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:53 

    自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島)

    +108

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:14 

    >>6
    いるよ!
    福島って普通にいるよ

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:15 

    山に餌がないんだろうな
    誰か山に熊の餌撒いてやればいいのに

    +4

    -21

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:22 

    >>13
    サイクリングって書いてある

    +48

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:23 

    ラウンド2はナイザ〜

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 12:33:51 

    まえも会津の鶴ヶ城あたりにくまが出没してたよね

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:09 

    そのくらい手で倒せよ…

    +1

    -23

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:12 

    >>10
    熊は時速40キロだ走ります…

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:15 

    熊とか野生動物はそろそろ本気で個体数調整しないとまずくなってきたね

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:30 

    >>15
    もう山じゃん

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:34 

    1メートルのツキノワグマでもウサインボルトより速いんだから勝てるわけない

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 12:35:22 

    >>13
    女の40歳なら普通にママチャリ乗ってるわ

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 12:35:54 

    >>1
    頭や首を噛まれ…

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:02 

    熊の目撃情報が無い場所だったのかな?熊は走るのもめっちゃ早いので逃げるのはきついと思う

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 12:36:31 

    >>5
    良くないよ?

    +3

    -9

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 12:37:18 

    熊、時速60キロだってさー。こわっ。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 12:37:26 

    >>29
    死んだほうが良かったとでも?

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 12:38:23 

    >>16
    ヨコだけど、本州のどの辺りまで熊が生息しているのか、九州人の私は全く想像もつかない…
    本州人は大変だな

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 12:40:26 

    ディカプリオが熊に襲われる映画思い出した

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:23 

    >>30
    時速60kmって普通に車の速さやん

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:26 

    刀を持っても勝てない熊からどう生還できるの

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:32 

    >>15
    もうダメだ。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:09 

    >>30
    ウサイン・ボルトでも逃げ切れないんだね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:43 

    >>15
    笑っちゃいけないニュースほど笑っちゃう
    ごめんなさい

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 12:44:04 

    >>31
    生きていて良かったかもしれないけど
    このニュースに良かったねと手放しでは言えないよ

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 12:44:38 

    >>35
    鷹村は熊の眉間に拳打ち込んで勝ってたよ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 12:45:28 

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 12:45:29 

    >>6
    児童に熊鈴を配布する小学校もあるよ。
    山の近くの方だけど。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 12:46:08 

    えっ郡山!?
    会津とかならわかるけど郡山は出ないと思ってた…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:15 

    >>39
    素直に怪我で済んで(同行者は無傷で)良かったね、って思えないのか

    それ以外の心配事はべつで考えればいいのに

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:36 

    >>3
    福岡大ワンゲル部の羆襲撃事件も、熊の体長約130cm程の小さめだったらしです
    だから当時はクマの習性などまだまだ知られてない部分も多く有り、油断した部分もあるのではないかと推測動画が上がってました(批判ではなく)

    乗鞍岳クマ襲撃事件も負傷者十数人も出たけど、それも体長130cmくらい、大人の膝くらいしかない小さい熊に見えたと証言してる人もいたと再現映像で見ました
    熊襲撃事件を読んだりすると、めっちゃデカイの想像して恐怖だけど、実際は大型犬?くらいの熊にやられてるんだね

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:38 

    >>15
    北海道で捕獲された超巨大ヒグマ
    自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島)

    +57

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:46 

    >>5
    民家じゃないんだから駆除はするなよ
    林道なんてクマのテリトリーにヒトが入ってるんだから

    +8

    -24

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 12:48:15 

    >>1
    え…ちょっ川越えたらうちが目と鼻の先なんですけど

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 12:48:52 

    >>46
    デカ!!!

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 12:49:24 

    実家の近くだ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:09 

    >>33
    あれ、怖かったね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:30 

    >>4
    出るよ。私が通ってた小学校の校庭にクマが出たことがある。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:38 

    >>4
    福島では1番栄えている市だよね

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:22 

    アメリカでもゴミ箱開けて中から熊が出てきたニュースあった
    熊が視界に入ったら…想像しただけで身震いするわ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 12:53:05 

    親が山登りするんだけど、いまだに熊鈴があれば大丈夫とか言ってるから心配。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 12:53:36 

    北海道もヒグマ増えてるし被害多いですよね。
    近い未来、ツキノワグマもどんどんあちこちに出没して増えまくって、今いない県にも現れそうで怖い。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 12:54:01 

    >>4
    郡山市といっても、この辺りは街中から離れた会津の方へ向かう山の中だから

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 12:54:04 

    >>54
    昨日見たニュースでは熊がいつの間にか停めてあった車の後部座席に座っててなんとかして追い出そうとする映像だった
    どうやって熊が乗り込んだのかは分からん

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 12:54:22 

    >>41
    銃弾が全然効いてないってこと?

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 12:54:33 

    >>17
    多分違います
    現場をマップで見たら猪苗代湖から磐梯熱海温泉にいく国道トンネル
    多少寂れたとはいえ旅館の多い地域、
    簡単にエサが採れて人混みは然程ない

    今や熊さんの餌場は山ではなく人間の住む地域ってことでは?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 12:55:39 

    >>47
    そうして民家付近まで降りてくるんだよ
    共存は無理だよ

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 12:55:53 

    >>13
    別にいいだろ
    他人が自転車乗る事でお前に迷惑かけてんのかよ

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:10 

    >>33
    レヴァナントだっけ。自然光だけで撮影したとかで、熊に襲われるシーンもリアルで怖かった。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:13 

    >>47
    林道はヒトのエリアに熊が侵入してるんだよ

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:35 

    >>58
    えっ、えー怖い。
    アニメみたいなプーさんが車の椅子に座ってる感じならほのぼのするけど、実際は違うもんね。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:38 

    >>10
    飛び出してきてぶつかったとかなのかな?って思った

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:47 

    >>5
    人間のせいでね

    +3

    -11

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:19 

    >>32
    沖縄九州、大阪はいない
    四国はちょっと微妙だけどどうだったかな
    以前は福島もいなかったはずだけど出没するようになったんだよね

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:51 

    私の地域でも熊捕獲されてた
    しかもそこ私がいつも自転車で通勤する時に使う道
    学生とかも通る
    熊目撃されてから怖くて電車通勤に切り替えた

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:55 

    >>郡山市熱海町安子島

    今回現場と山繋がりの磐梯山スカイライン、猪苗代湖一周・・・サイクリングで大勢のローディーが行くエリアだよ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 12:58:10 

    >>54
    クマって器用だから普通に車のドア開けるよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 12:58:58 

    >>4
    郡山の境(国道4号沿い)に住んでるけど数年前に熊出たよ。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 13:00:08 

    >>59
    熊は脂肪筋肉が厚いから普通の銃やマシンガンじゃ効かないらしい。熊専用の猟銃で頭撃たないといけない

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 13:00:11 

    >>56
    ツキノワグマって海泳ぐ?今のところ沖縄と九州には生息してないことになってるんだよね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:09 

    >>46
    たしかこの熊人を襲ってなく畑にいただけで駆除されたから可哀想

    +4

    -32

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:17 

    >>67
    強いほうが生き残るもんだからね
    街に住む、ってそういう動物駆除してった結果だから

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:53 

    >>65
    こんなプーさんなら?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:09 

    >>68
    大阪はいるよ。池田市の五月山にいる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 13:05:23 

    ヒグマとツキノワグマではどちらが強いですか?
    大昔には本州にもヒグマが居たけどツキノワとの競争に負けて日本では北海道だけになったと聞いたことあります
    体格やパワーではヒグマが上だと思いますがそれだけでは計れない何かがあったんですか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 13:11:58 

    >>74
    九州は絶滅したって言われてるけど時々目撃情報みたいなのあるしどうなんだろ
    痕跡見つかったような話も聞かないしやっぱり居ないのかな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 13:13:39 

    >>4
    埼玉県にもいる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 13:15:52 

    >>4
    東京でも出るとこあるで
    都心にはさすがに来ないと思うけど

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:39 

    >>75
    可哀想では済まされない。
    こんなの生かしておいたらその後どんな被害が出るかわからない。
    可哀想と思うなら肉も食べちゃダメだよ。

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 13:18:47 

    >>41
    この続きが気になる

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 13:31:37 

    >>77
    ブラッドアンドハニー🍯🩸

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 13:32:05 

    >>4
    郡山の小学校通ってたけど、入学の資料に「熊よけの鈴をランドセルにつける」って指定されてて買いに行った思い出。
    実際に私が入学する数年前に熊が学校の裏山に出た。

    20年くらい前の話だけどね


    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:59 

    >>22
    ケイリン選手並みの脚力があって
    ようやく逃げ切れる感じか コワッ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 13:42:19 

    >>21
    是非お手本拝見したい。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 13:45:38 

    >>73
    頭蓋骨もぶ厚いから心臓が一番確実なんじゃなかったつけ?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 13:45:43 

    >>68
    福島、只見川沿いには熊猟の伝統がありました
    (福島温泉旅行で説明パネルみました)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 13:45:47 

    >>46
    OSOよりもデカイのかな?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 13:52:21 

    >>32
    トピズレだけど九州って本州じゃないんだね
    道民ですが沖縄と北海道以外は本州扱いしてた

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:43 

    >>79
    シロクマ > グリズリー > ヒグマ > ツキノワグマ
    もっと細かくあるけどお馴染みの名前

    本州ではヒグマの骨は見つかっていないハズ
    津軽海峡にはブラキストン線と名付けられた生物境界があり
    ヒグマは北海道まで、ツキノワグマ、ニホンザルは青森まで

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 13:54:30 

    >>41
    でもこの状態で命中させててすごいなこの人

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 13:58:30 

    でヘルメットはつけてたの?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 13:59:08 

    お母さんなんでずーと返事してくれないの?
    自転車に乗っていた男性(40)が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 14:03:02 

    >>47
    この手の人って、自分や自分の家族がクマに襲われて大怪我しても駆除はするなって言うのかな?

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:48 

    >>89
    心臓も脂肪や筋肉分厚いと思う

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 14:06:37 

    >>6
    うちの近所に山あるけどいるみたいよ🐻(福島市)
    ニュースでたまに降りてきたと流れる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:38 

    >>83
    人を襲ってないのなら駆除するのはどうかと思う。どうしてもなら麻酔銃にするべき

    +1

    -18

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:46 

    >>79
    熊は雑食性、肉から木の実まで食べる
    その地で食べられる食物で熊は分化し進化した。これが生物の境界となっている

    ヒグマは北海道の巨大フキ、巨大エゾシカ、鮭を食べる
    本州には巨大なフキ、馬くらいあるエゾシカはない(本州の鹿は二回りは小さい)
    本州でも鮭は遡上するけど、北海道とは数が違いすぎる

    シロクマはイルカ、アザラシ、セイウチなど巨大生物を食べている

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 14:08:16 

    >>46
    昔、北海道で体長3メートルの熊が車とぶつかったという事故のニュースみて嘘だと思ったけど、いるんだ、こんなのが。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:51 

    >>10
    走ったらだめっていうよね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 14:15:24 

    >>94
    わかる。しかもおそらく顔あたりに当ててるよね。エイムすげえって思った。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 14:17:14 

    >>41
    熊が転がって立ち上がるときにブレブレだけど、熊のすごく近くに白い服の人近寄ってない?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 14:19:33 

    >>32
    熊本とかめっちゃ熊いそうな県名なのに九州には熊いないもんね

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 14:21:04 

    >>103
    YouTubeで見たことあるけど逃げないで睨みつける、その間は絶対に目を逸らしちゃだめで時間は10分程って言ってたけどそんなの無理すぎる🥹

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 14:22:17 

    >>46
    銃で打っても楊枝で刺した位の痛みで全く効かなそう…

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:02 

    >>3
    1mだと立ち上がったラブラドールくらいかな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 14:38:08 

    動いちゃいけないらしいけど走ってるところに現れたら終わりだよね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 14:38:14 

    >>6
    新聞にしょっちゅう出没情報出てる💦
    熊が出るとか地元では有り得なかったから恐ろしい…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/04(日) 14:50:41 

    >>82
    鎌倉市で野生のタヌキを間近で見た事ある。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 14:51:43 

    熊って走ったら早いし登れるし泳げるしなんか弱点あるの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 14:53:05 

    >>41
    熊打つ時ってこのぐらいの距離じゃないとダメらしいね
    マタギすげぇ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 15:10:10 

    怖い…。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 15:31:24 

    >>11
    小さい熊だから、頭や首を噛まれても命に別状なしで助かったんだろうね。大きい熊にそんなとこ噛まれたら即死だよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 15:42:57 

    >>91
    あんまデカくないんじゃなかった?
    サイズは普通だがめちゃめちゃ頭良い、なかなか捕まらんって番組を見た気がする

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/04(日) 15:56:20 

    >>15
    怪獣じゃないんだから…と思ったけど、実際に出会ったらこのくらいの大きさに感じるかも。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/04(日) 16:04:48 

    今ちょうど漫画アプリでシャトゥーン読んでるから怖くてたらまない😭

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/04(日) 16:47:13 

    >>53
    性格悪いやつも多いシティ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:20 

    >>92
    トンネル歩いて渡れるからあながち別世界でもない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/04(日) 17:30:01 

    >>46
    畑の甘いトウモロコシ食べまくって超巨大化したっていう熊かな?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/04(日) 17:41:39 

    >>100
    あなたにおすすめの漫画を教えます

    漫画アプリのピッコマにある
    クマ撃ちの女
    シャトゥーン〜ヒグマの森

    を読んでみてね

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/04(日) 17:46:08 

    何年か前に札幌市でも自転車で走ってた男性を熊が追いかけてたというニュースを見た。
    男性はそれに気づかないでいて、それを目にした自動車で走行中のドライバーが車で熊に体当たり。
    熊は飛ばされてそのまま逃げて行って、背後でそんな事態になってることも知らずに自転車の男性も立ち去ったという。
    自動車のドライバーの機転がなければ男性は噛まれてたでしょう。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/04(日) 17:49:45 

    >>53
    東北で2番目に栄えてるシティ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/04(日) 18:15:54 

    🐻「おっさんがデートしてんじゃねーよ💢」

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/04(日) 20:32:12 

    >>100
    人を襲ってない豚や牛や鳥の肉は食べるのに?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/04(日) 21:17:11 

    やっぱ暖かいと出やすいみたいね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/04(日) 23:00:28 

    >>13
    私なんかまだ1輪車乗ってるよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/05(月) 11:10:06 

    >>75
    あなたは何を食べて生きてるの?肉や魚は食べないの?
    野菜は食べる?
    野菜はもぎ取る時に悲鳴を上げるそうですよ。可哀想ですね。

    もう可哀想すぎて何も食べられないですね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。