ガールズちゃんねる

自分って意外と強いのかなと思ったエピソード

225コメント2023/06/04(日) 22:19

  • 1. 匿名 2023/06/03(土) 17:48:55 

    他県からお嫁に来て同居しています。小姑はほぼ毎日来ます。実家にはなかなか帰省出来ません。毎日いびられてます。職場もお局がいて嫌味ばかり言ってきます。
    しかしそれでも毎日笑ってる自分って意外と強いのかな?と思いました。
    皆さんのエピソード教えてください。

    +457

    -11

  • 2. 匿名 2023/06/03(土) 17:49:38 

    毎日何だかんだ生きてる時点でつえーわ

    +347

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/03(土) 17:49:40 

    自分って意外と強いのかなと思ったエピソード

    +435

    -4

  • 4. 匿名 2023/06/03(土) 17:49:42 

    ライオンを打倒した

    +22

    -6

  • 5. 匿名 2023/06/03(土) 17:49:50 

    >>1
    それ強いんじゃなくってある意味壊れてると思う。

    +348

    -13

  • 6. 匿名 2023/06/03(土) 17:49:53 

    ガチで定期的にノーパン。
    バレることはないけど興奮はするw
    自分って意外と強いのかなと思ったエピソード

    +12

    -81

  • 7. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:05 

    普段はビビリだしちょっとの事でびくびくしてるけど
    いざとなったら冷静だったりはっきり反論出来るところ

    +193

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:13 

    >>1
    すごいね!
    具体的にどんないびり方されてるの?

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:15 

    グロ動画を見てもなにも感じない

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:17 

    自分って意外と強いのかなと思ったエピソード

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:22 

    ジャムの蓋を開けれた

    +91

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:23 

    中学校クラス女子からはぶられたり、大学でもいじめられたけど、普通に通ってた。むしろいじめてくるやつを見て心の中で笑ってた。頭おかしいとかw

    +262

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:40 

    発達障害なのに30年間生きてこられたこと

    +125

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:46 

    同期2人辞めた職場をまだ続けていること

    +140

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:50 

    >>1
    最高に肝っ玉座ってていい女だな
    旦那さん幸せ者

    +87

    -20

  • 16. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:52 

    >>6
    これ男女逆だったら…なんて言わない

    女でも気持ち悪い

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:02 

    インフルエンザ罹ったことない

    +147

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:06 

    >>1
    本当になんとも思ってないの?
    それとも笑っているフリですか?
    無理しないで、自分を大切にね。

    +195

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:12 

    39℃以上の熱が出たのに血中酸素濃度100%

    +46

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:14 

    機能不全の家庭で生まれ育ってきたので孤独に強いかも
    むしろ毒家族と離れて孤独になることで日常生活がラクになって救われてきたから

    +122

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:30 

    生きてる
    この理不尽な世の中で

    +140

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:41 

    色黒に色白すぎてキモいねと言われたけど、ブスが何か言ってる~と思いながら笑ってスルーした

    +125

    -5

  • 23. 匿名 2023/06/03(土) 17:51:47 

    毎晩酒乱で暴れる父親を抑えつけて縄でしばってた中学生の自分
    あと小学生の時に7対1の闘いで勝った
    物理的に強いかも

    +217

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:04 

    >>17
    私も無い

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:05 

    >>18
    横から失礼します
    なんか沁みました
    ありがとう

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:10 

    >>1
    強いで片付けていい問題ではないかと…
    ある日突然爆発しそうで怖いよあなた

    +32

    -7

  • 27. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:27 

    夏に道を歩いていたら蝉が私の方に向かって飛んできて、私の意識は無意識の境地に達し体が勝手に動いて払い落とした事🦹‍♀️

    +63

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:52 

    >>8
    主です。
    詳しくは書けませんが朝から罵声を浴びせられお昼ご飯の時は私も同僚もそのお局からネチネチ嫌味を言われます。1人で仕事の愚痴を言ってこちらに当たり散らします。

    +84

    -4

  • 29. 匿名 2023/06/03(土) 17:52:58 

    (リアルではチキンだけど)

    『ガルちゃんでのマイナスは』

    なぜか気にならないこと。

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:12 

    雷怖いくせに大雷雨の中チャリで駆け抜けたこと
    単純に早く建物に入りたかっただけだけど

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:16 

    看護師として勤めてること

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:29 

    まだガルしてる

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:37 

    いじめられてたけどそれをパワーに変えた
    勉強とかひたすら努力したかも

    +91

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:37 

    女ばかりの職場でお局たちに絡まれながらも10年以上働いたこと

    +85

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/03(土) 17:53:38 

    >>17
    私もなくて免疫強いなぁと我ながら思ってたのにコロナには罹ってしまった…

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/03(土) 17:54:19 

    >>1
    普通の事務員から
    農家の嫁になった。
    一日作業したら次の日は寝込むけど
    何とか数年続いてる。

    +90

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/03(土) 17:54:28 

    酷い悪口言われても、休まずに学校に通った事。

    +111

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/03(土) 17:54:28 

    むかつく男を殴ったら滝のように鼻血が出て鼻の骨が折れていたww

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/03(土) 17:54:32 

    「虐待されてたあなたはメンタル病んでなくて、何で親に愛されてた自分が仕事がきっかけで心病まないといけない!」と元友達に言われた時は「確かに案外メンタル強いのかも」とは思った。
    そしてその友達とは距離置いた。

    +127

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:00 

    二の腕が逞しくでビール2ケース持つ事もできるから物理的に強いのかもしれない

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:10 

    >>18
    主です。
    もちろん辛いですがどうせ生きていくなら楽しく生きたいのでお笑い番組やゲーム、映画などでストレス発散しています。
    自分でお嫁に来たので仕方ないと言い聞かせてます。
    キツいし辛いけどでも健康なので幸せです!

    +135

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:55 

    >>1
    子どものために頑張ってるのかな?
    母は強し!!
    以外と客観的なんだと思うよ。
    外でお茶したり息抜きしてね〜
    晩年は苦労から解き放たれそうよ、
    若いうちの苦労は報われる!!

    +10

    -9

  • 43. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:55 

    今、完全に孤立して1人で生きてるんだけど
    寂しいという気持ちが微塵も湧いてこない、めちゃくちゃ気楽に生きてる
    このまま再就職活動もしないで1人で生きて行きたい
    お金さえあれば十分な人間なんだろうな

    +77

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/03(土) 17:55:57 

    >>1
    キレないのは強さちゃうやろ。

    +10

    -7

  • 45. 匿名 2023/06/03(土) 17:56:13 

    喘息でヘトヘトなのに起きて10分で出掛ける準備して買い出しに行った事。頑張った。

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/03(土) 17:56:31 

    悪口ばかり言って、わざわざ嫌いな人に声かけてそれを悪口の種にする人に、「私お前大嫌い。二度と私に話しかけてくるな。私以外の人とも一切話すな。今まで悪口言ってきた人全員に謝れ。」と面と向かって言った事。

    +99

    -3

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 17:56:45 

    常々メンタル弱いなぁ自分…て思ってるけど、昔バイト先の先輩が不条理にキレて、ボロクソ言われたんだけど、翌日普通に出勤したら、周りからもうこないかと思った…て言ってきたときはわりと自分強いんだなと思った。

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/03(土) 17:57:04 

    >>35
    同じく。
    インフルなったこと無く熱も滅多に出さないのにコロナ罹ったよ
    コロナってインフルより感染力強いと思う

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/03(土) 17:57:13 

    >>39
    仕事向いてないだけやんな。打たれ弱かったり。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/03(土) 17:57:18 

    早くに親もなくしてるし、離婚もして独り暮らし。
    相続とか社会的なことも自分で淡々とこなしてて
    病気があって、いつも1人で入院とか手術とか慣れて飄々としてるから驚かれる。
    強いって言われるからそうなのかなー。

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:06 

    車にはねられ両足(すね)を轢かれたけど無傷だった

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:08 

    >>46
    カッコイイ。好き。

    +28

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:13 

    なんだかんだ今のパートが続いてる事
    キツイお局さんがいて少しでも気に入らないと辞めるように仕向けてくるから
    もう何人か辞めていったし私も最初の頃は
    ネタにされて「プー!クスクス」と
    そして今もやられてるけど金のために居座り続けてる

    +62

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:29 

    >>6
    ノーパンなの告白されて素敵な女性だってなる男そういないよねw

    +83

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:33 

    >>51
    アベンジャーズに居てそうw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:45 

    国指定の難病を患いながらも、介護の仕事を続けている事。認知症が酷い利用者の方から暴言を吐かれても、便で汚染された下着やリハパンを片付けながら、日々仕事をこなしている自分。我ながら、結構強いかも?と思います。

    +68

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/03(土) 17:58:48 

    子宮頚がんで子宮も卵巣も取って転移してないかリンパや周りの組織も多めに取って2週間ぐらいで退院。
    次の日から子供に手伝ってもらいながら掃除洗濯、車で買い物。
    思い出すとよくできたなって思う。

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/03(土) 17:59:14 

    ダブルワーク+介護、育児の生活で疲れてるのに身体壊してない。なんだかんだでこの生活定着して早7年。

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/03(土) 17:59:19 

    >>39
    距離置いて正解👍

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/03(土) 17:59:30 

    職場の先輩が機嫌悪いと当たりがキツいんだけど、
    心の中で(わー!怖っ)(今日は機嫌悪い日ですか!)(まじかー八つ当たりですか)(あなたが悪口言ってる上司に言い方そっくりじゃん)と文字化してゾワゾワしながら「すみません、気をつけます、わかりました」と言ってます。
    そのうち思考とセリフを間違えたらどうしよう。

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 17:59:30 

    >>48
    インフルは家族が罹って一緒にいても罹らなかったのに、コロナは一瞬でうつった笑

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 17:59:41 

    >>12
    強い!そのメンタル羨ましい!わたしも中学と大学でいじめられたけど病んで3年くらい外出れなくなった、、

    +79

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 18:00:51 

    >>6
    不衛生で汚い…

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 18:01:04 

    >>1
    DVモラハラ夫と一緒になって17年
    怖くて仕方なかったけど、子供連れて別居してようやく別れられた
    良いようにされてばかりのダメダメな自分だと思ってたけど、子を守るために強くなれた

    +79

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 18:01:54 

    ポジティブな所かな。元上司に横領の手集いやらされたし、1年間毎日休む間もなく仕事をした事もあったし虐めも受けてきたしでも世界に出たらもっと職場でやばいことが起きてもおかしくないから、今のうちに大変な目にあっておくのも世界を目指すなら自分の経験として強く慣れるのもあって心のどこかではそんな境遇に感謝をしていることかな。虐めを受けて病気になったのもあるけど、それが強くなるきっかけにもなるしそんな過去でも感謝してるよ心のどこかではね。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 18:02:03 

    >>1
    アマゾンで3年、樹海で3年、バミューダ海域で3年暮らしてました。

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 18:02:22 

    >>3
    どことどこをつかみ合うの? 肩と肩??

    +65

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 18:03:23 

    中学のバスケ部で中1からスタメン取れたからって先輩に私だけいじめられ、毎日部活で、死ね!調子乗んなよ!ブス!って言われ、私だけパスが異常に強かったり、私だけパスが来なかったり。

    毎日家で泣いてたみたいだけど、部活は辞めなかったね。
    お母さんもいつでも辞めていいんだからねって言ってくれても結局3年間辞めなかった。

    それ以上にバスケが好きだったのかもしれない。

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 18:03:47 

    私に意地悪したモラ元彼に走って追いかけてエルボーかました。
    元旦那が酒飲んで調子にのって喧嘩口調で絡んできたので、後ろに回って首の動脈絞めた。
    ご免なさいは?って。
    普段怒らないけど。
    あと柔道黒帯です。

    +71

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 18:04:41 

    職場の同僚がお客さんからちょっとした意見がきて泣いてた
    内容的にもよくあるもので、お客さんも割と穏やかに話してて、クレームと呼べるほどでもない

    色々任されるようになって、たくさんのクレーム処理担当をしてきたけど、これまで仕事で泣いた事がなかったから、絶対に口に出せないけどたったそれだけで泣くのか…使い辛い人材だなって思ってしまった

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 18:05:52 

    >>62
    私、発達障害でいじめられやすいんだよね。だから、いじめられても何とも思わないんだよね。感情もないし。
    あなたもいじめられたんだね。いじめてくる方が悪いんだから、これから何かされても堂々していれば良いよ。

    +52

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 18:06:28 

    >>41
    真似させてもらおう。
    でも本当に無理になったら逃げてね!

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 18:06:43 

    >>7
    私も。
    普段は割とヘラヘラしてるけど、堪忍袋の緒が切れたら止まらなくなる。

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:01 

    >>3
    ヤンキー同士の喧嘩みたいなノリのテロップだなww

    +98

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:20 

    高校の1年の時に3年に呼び出されたり大声で悪口を言われたりしてたから、Facebookでフォロワーとか友達を増やしまくってからイジメてきた奴ら全員のフルネームを書いてイジメの証拠を投稿した

    学校で大問題になって停学になったのもいる
    彼氏にフラレたのもいるみたい
    ざまあ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:22 

    >>72
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:31 

    食欲無くなったことがない。失恋しても仕事に悩んでも、家族に問題が起きても自分が風邪引いても、常に普通に食べてる…
    ちなみにガリでもデブでもなくて中肉中背です。食欲無くなる繊細な女の子になってみたかった。

    +8

    -4

  • 78. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:33 

    >>11
    旦那(183センチ)が
    「これ開かない😊」って私に渡してくる。
    コツがあるんよね

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:03 

    陣痛始まったのに3時間位家で普通に家事をしてた事かなり痛かったが出産も叫んだりせず回りが見えていた事。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:07 

    >>13
    わー嫌だ!

    +3

    -13

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:22 

    物凄い苦労してるけど出さない。人に優しくあれる。
    誰に対しても物怖じしないし言うべきことは言う。

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:25 

    下の子が生まれてすぐに夫が鬱発症。頼れる身内が近くにいない&里帰り出産じゃ無いから1人で新生児・上の子・旦那の世話をした。これは自分も産後うつになるかも…と思ったけど、全然そんな事なく普通に過ごした時は自分って割と強いのかなって思ったなぁ。もうあの地獄の日々には戻りたくないけど。

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:28 

    >>3
    ツキノワグマならたまに勝つ人いるよね。
    高齢者だとなおカッコいい。
    ヒグマは掴み合いになったら終わりそう。

    +63

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 18:09:09 

    子供の頃はイジメにあったり、友達関係上手くいかなかったりもしたし、気にしいな性格で勝手にドキドキしたり緊張してすぐお腹痛くなるタイプだけど、地味に体調ローテンションなだけで意外と大病はせず約40年間生きてこられた。
    拗らせ思春期も激務な社会人時代も子育て徹夜期もメンタル病まずにやり過ごしてきたし、実は意外と強いのかなって最近思うんだけど、これからくる更年期と子供の反抗期のWアタックに耐えられるかはやや不安…。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/03(土) 18:09:14 

    >>7
    同じく。普段聞いてばかりだけど、私が一言発するとそれに決まったりする。鶴の一声じゃないけどそんな感じ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 18:10:22 

    >>56
    偉すぎる。体大丈夫ですか?

    私も介護士ですが コメ主さん偉いと思います。私も療養中ですが利用者のためにもうぼろぼろになりたくないと思ってしまっているので

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/03(土) 18:10:28 

    いつもは逸らすけど人の目を見て話すと強くなった気になれる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/03(土) 18:10:39 

    >>1
    父がアル依存暴力だったが誰も助けてくれない
    学校はアクの強い爺教師2人にスゲー虐められた。登校拒否にして人生台無しにしてやろーと思われてた
    無遅刻無欠席で地元の進学高校卒業した

    +65

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/03(土) 18:10:56 

    >>44
    それはちょっと言える。
    私は主さんに時々でもいいからキレることを薦める。
    嫌味を言う人はどんどんエスカレートしていくし、聞かされる方も塵も積もれば山となるで突然、ガクンとくることがある。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/03(土) 18:12:05  ID:GGVk3gOozP 

    あー今月ストレスいろいろあった!
    って思っても 生理がきっちり日にち通りに来るので あー何かあっても意外にへでも思ってなかったんかなあと思う

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 18:12:13 

    中1のとき中2のブスにカツアゲされた。後日仕返しして、どんどん追い込んだら学校来なくなった。

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/03(土) 18:12:32 

    発達障害なのに(だからかな)4回目の結婚した事
    今の夫は公務員。
    過去はハイスペばかり。
    家事もしてくれて男らしく優しいし専業主婦させてくれる。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/03(土) 18:12:49 

    血液検査したら医者に
    あなたの数値だと帯状疱疹になることは一生ない
    と言われた。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/03(土) 18:12:51 

    パートで怒られても次の日忘れてる
    他の人にこんなことで怒られるって話したら
    よく辞めませんねって言われた

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 18:14:13 

    >>87
    最近のイケイケレジ店員さんて目を合わせてこようとしますよね なぞの美人たち、、

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/06/03(土) 18:14:24 

    自己愛にターゲットにされてきつく当たられてた。結果取り巻きとで職場全体で孤立させられた。なんて幼稚でしょうもないやつらなんだと逆に孤立を楽しんだ。こちらから自己愛を完全無視。目が合いそうになったら
    ヤバい!メドゥーサと目があったら石にされてしまう-とかギャグにして過ごした。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/03(土) 18:14:53 

    >>6
    うんちしたあと、ノーパンで電車やカフェの椅子座るの?!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/03(土) 18:16:11 

    職場の嫌がらせしてくる女にちゃんと事務所に嫌がらせ内容を伝えて責任者含め私と加害者と3人で話し合った事かな。昔なら泣き寝入りして辞めてたから少しは成長したかな。人生経験様様です。まあ結局私はその仕事辞めたんだけどね低賃金だし笑

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/03(土) 18:16:54 

    職場でいじめられてても
    「嫉妬だよね」って
    マジで思ってる。
    理由は、美人な人や可愛い人は、私をいじめてこないから。

    +39

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/03(土) 18:17:50 

    >>95
    なるほどわかる。そんで美人
    店員さんとは目を合わせたくない

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/03(土) 18:19:14 

    >>90
    それはあるかも

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/03(土) 18:19:50 

    二日前に賞味期限の切れた弁当が食べられる

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/03(土) 18:21:15 

    顧問に毎日怒られてるけど絶対に部活休まないし行きたくないとも思わないこと。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/03(土) 18:22:09 

    >>17
    私もない、両親もない
    でもコロナでインフル罹患歴ある弟妹含め全滅した

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/03(土) 18:22:37 

    >>64
    子供のためによく頑張ったね
    解放感半端なさそう!これからの人生楽しんでね!

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/03(土) 18:22:41 

    >>6
    相性バッチリだなぁw

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/03(土) 18:22:48 

    >>41
    私も同居嫁。 いじめてるやつら全員呪っといた。
    頑張ろうね!

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/03(土) 18:22:58 

    >>3
    ワロタw
    相手クマなのにww

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/03(土) 18:23:05 

    >>3
    つぇーw

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/03(土) 18:24:17 

    考えてみたけど前の職場でパワハラお局に
    「それ願望ですか?(失敗するに決まってる、年取ったら太るに決まってるなど言われた時」「あたしは男みたいな性格!女は嫌い!って自称してるならやっぱり温泉は男湯で男トイレなんですか?」

    って言ったくらいかな。もごもごと口ごもっていて草

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/03(土) 18:27:25 

    若い時、露出おじさんに遭遇
    ビックリしたけど汚ないモノ見させられて無性に腹が立って「女だからってバカにしてんのかよ。中途半端に見せないで全裸になってみろよ!」って凄んだらおじさん泣いて逃げた

    その後めっちゃ膝震えたけどスッキリした

    +60

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 18:28:18 

    パート先でめちゃくちゃイビられて次々と周りが辞めてく中、辞めてまた探して面接とかダルすぎるわ~と思いながら働き続けて8年経った。
    イビられなくなったw

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/03(土) 18:28:25 

    >>3
    強っ(笑)
    笑えない事態なのにフフッとなってしまった(笑)
    軽いけがで済んでよかったですね!!

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/03(土) 18:28:50 

    >>6
    正直な話、オリモノどうしてるんだろうと思う

    +21

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/03(土) 18:29:46 

    >>29
    わかる!
    おおマイナスすごwwと思いながら次の日には忘れてる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/03(土) 18:30:06 

    出産以外で9回入院、5回手術してる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/03(土) 18:30:37 

    >>21
    なんか映画のキャッチコピーみたいでかっこいい

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/03(土) 18:30:57 

    もう15年くらい病院行ってない
    年1の健康診断とあとは歯医者くらい

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/03(土) 18:32:59 

    ひとりで生きてること

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/03(土) 18:33:57 

    寝たら忘れる

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:03 

    出産してみての感想「こんなもんか〜」って思った。一回も叫んだり、痛いって言わないで冷静に産めた。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/03(土) 18:34:21 

    東日本大震災の時に震度6弱だったんだけど、次いつ食べられるか分からないと思って、揺れが落ち着いた後、まずはご飯をしっかり食べた。

    これを友達に話したら無茶苦茶驚かれたので、自分って生命力強いのかもと思ったよ。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/03(土) 18:37:04 

    >>1
    正常性バイアスの可能性も
    逃げられることからは逃げて今の状況を見つめ直しても良いかも

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/03(土) 18:37:09 

    妊娠中に旦那が不倫した挙句に自殺未遂したけど今めっちゃ元気になんの悩みもなく能天気に生きてる事かなぁ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/03(土) 18:37:25 

    >>71
    発達障害でそれをすると太々しい印象になり、また虐められるという現実。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/03(土) 18:39:11 

    辞めた会社の話を労基署にバラしに行こうかと思っていること

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/03(土) 18:41:31 

    >>71
    62です。そうですよね、いじめてくる方がおかしいですよね。堂々とできるように頑張ります
    ありがとう。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/03(土) 18:43:50 

    ゴキをしとめることができる!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/03(土) 18:43:50 

    >>97
    ネコや犬じゃないんだから、スカートかズボン履くでしょ…多分‪w

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/03(土) 18:46:07 

    家庭も職場も発達障害者に囲まれておかしくなりそう
    なのにメンタルの病気にならない自分の強さを呪うわ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/03(土) 18:46:16 

    >>6
    くさ
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/03(土) 18:46:32 

    >>125
    じゃあどうすればいいの?

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/03(土) 18:50:31 

    小学生の時学校の廊下を歩いてて、走ってきた同級生男子と正面衝突したけど男子の方が吹っ飛んだとき

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/03(土) 18:51:10 

    >>41
    私もそう思って暮らしてきたけど10年目で壊れたよ。
    誰にも知られないようにお金貯めておきなね。何かあったら手遅れになる前に逃げるんだよ。

    +70

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/03(土) 18:52:00 

    パワハラで三人辞めさせた上司と仲良くなってよく奢ってもらい、鬼のような社長の信頼を勝ち取り重役会議によく呼ばれ、一時同居した姑や小姑、血の繋がらない甥っ子と仲良くなって十年以上いい交流が続いてること。

    人間関係は苦手で友達も少ない方だけど、ここぞという時には我ながら謎のコミュ力発揮するんだなと。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/03(土) 18:52:56 

    >>6
    なんか汁とか漏れないの?
    パンツくらい履きなよ風邪ひくよ…

    +18

    -2

  • 137. 匿名 2023/06/03(土) 18:56:41 

    強いかなと思ってたけど体は正直。心はどうにかこうにか騙せても体は騙せない。メンタルにくる人もいれば体にくる人もいて。

    だから年齢重ねてもずっと健康な人って強いんだなって思った。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/03(土) 18:57:13 

    >>17
    インフルも無いし、息子が今年の初めにコロナにかかって高熱出て、近くで看病してたけどうつらなかった。コロナ接種もしてない。
    私はおかしいのだろうか。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/03(土) 19:06:28 

    >>2
    でも逆に自殺できる人もある意味強いと思うんだよな。
    死にたいと思っても実行できる行動力は並外れてると思うわ。どれだけ病んでても

    +42

    -3

  • 140. 匿名 2023/06/03(土) 19:08:32 

    性格は内気だけどどんなにいじめられても、嫌がらせされても仕事を絶対に辞めない
    そいつのせいで辞めるなんて悔しいから

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/03(土) 19:08:46 

    注射とか血なんて怖くて無理!と思ってた高校時代。
    今は看護師になって、救命センターで勤務してドクターヘリに乗ってる。

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/03(土) 19:20:53 

    >>56
    強いし、素晴らしいです
    認知症の利用者さんの代わりにいつも有難うございます

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/03(土) 19:23:18 

    >>138
    私も同じです

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/03(土) 19:23:32 

    >>86
    56です。返信ありがとうございます。86さんも介護の仕事をされているのですね。仕事大変ですよね。どうか決して無理だけはしないで下さいね。ご利用者さんも大切ですが、まずはご自身を大切にして下さいね。以前、勤めていた職場の方が、今の職場よりも激務で夜勤もしていたので(利用者さんも以前の職場の方が介護度も高く正直大変でした。)無理がたたったのでしょうね。体調を崩し入院するはめになってしまいました。(そこで検査をすると現在の指定難病に患っていた事が発覚。)現在の職場は自宅からも近く、今まで勤めていた職場よりも人間関係もいいので、なんとか頑張れているんだと思います。施設ではなく訪問介護なので、マイペースな自分に合っているのかも?(利用者さんの介護で大変な事にはあまり変わりはないけど。)どうしても無理なら逃げてもいいと思います。私も退院後は、以前の職場に全く戻るつもりはなく、辞めさせて貰ったので。長文で失礼しました。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/03(土) 19:25:28 

    >>12
    12さんは強くてたくましいけど、大学で虐めがあるなんて、正直偏差値低いところかなと思ってしまった。

    +7

    -5

  • 146. 匿名 2023/06/03(土) 19:27:35 

    職場のお局に理不尽なこと言われた時、淡々と反論したこと。何も言えない小娘だと思われてたみたいで、反論した時のお局のビックリ顔は見ものだった。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/03(土) 19:28:32 

    >>143
    同じですか?!珍しいと言われませんか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/03(土) 19:36:31 

    >>6
    足元は靴下とか素足でスカートのとき?
    自分がズボン履くこと多いし、スカートのときはタイツかストッキングだからノーパンが想像できないわ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/03(土) 19:37:35 

    自覚ないけど、周りから言われる。
    芯が強い。我慢強い。どんと構えてる。動じない。など。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/03(土) 19:37:40 

    >>12
    私は小中でいじめられ、社会に出てもターゲットにされやすい
    いじめられ続けすぎてもう慣れた

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/03(土) 19:37:42 

    >>142
    56です。返信ありがとうございます。毎回、利用者さんに振り回されて勘弁してよ!と思う事もありますが、ほとんどの方が「ありがとう」と感謝の言葉を述べて下さるので、なんだかんだ言いながらも、頑張れるのかもしれないです。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/03(土) 19:43:08 

    病院で病気だと言われたときは
    目眩がして倒れベッドで休ませて貰った

    数週間して
    素人が病気を考えてもわからん
    全部先生に任せよう
    と切り替えできたら スッキリした
    手術も怖くなくなった

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/03(土) 19:44:54 

    >>81
    この人に苦労させた奴全員説教だな。
    馬鹿ばっかり!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/03(土) 19:48:30 

    >>1
    やっぱり今の時代でもいびられるとかあるのか…嫌だね。我慢は禁物。頑張りすぎないで!

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/03(土) 19:53:57 

    バイト先でハブられてたことを全く気が付かず楽しくバイトに行ってたこと。
    自分のセクション以外の人は普通にしてくれてたから、本当に全然なんとも思ってなかった。
    辞める時に他の人から、よく頑張ったねって言われてハテナマークがたくさん出たわ。

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/03(土) 20:01:17 

    学生時代同じクラスの人にめちゃくちゃ嫌われてた。
    今思えばはっきり態度にも出されてたけど、別に普通に挨拶してたしなんなら卒業旅行にも一緒についてったw相手は旅行メンバーに私がいるのを知って歯ぎしりしそうなぐらい嫌な顔してたけど、なぜか当時の自分はスルーできてたw

    面と向かって「〇(私)もいるのやなんだけど?!」って口にしてた相手も結構性格悪いけど、それをスルーしてた私やべえなと思うw

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/03(土) 20:01:20 

    仕事嫌だ嫌だ思いながらも毎日休まず行ってるところ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/03(土) 20:10:00 

    >>39
    え…最悪…なら一生メンタル不幸でいろってこと????
    内心で見下してたってことだよね?そんで自分は今になって現実と理想のギャップが埋まらなくて心病んで、前から自分よりも不幸そうだった39を下に見て自分勝手に当たってきてたんだよね????
    いい加減精神的に自立しろよって感想しかでない・・・
    距離置いて正解

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/03(土) 20:10:51 

    45歳でコロナワクチン接種後、5回とも発熱も倦怠感も無し!周りはほぼ体調不良訴えていた。
    ただの生理食塩水かもと思ってしまった。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/03(土) 20:12:19 

    >>1
    気性が強い姑と同居でした。
    毎日嫌みを言われても仲良くやっていきたくて我慢して言い返すことなく一年半。
    とうとう限界が来て完全無視する事にしました。
    出来るだけ視野にも入れませんでした。
    かなり堪えていてしょげていて、こんな強い姑を凹ます私凄いと思った。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/03(土) 20:32:36 

    >>39
    女同士の本性なんてこんなモン
    おつかれ!

    +4

    -3

  • 162. 匿名 2023/06/03(土) 20:40:30 

    >>2
    子供のころは学校ではいじめられて、家では虐待されたけど、病まずに育ったこと
    社会人になってから大人になってから発達障害って発覚していろいろつらいことばかりで幸せって思ったこと一度もないけど今でも病まずに生きてること
    私って強いって思う
    精神的に強いだけじゃなく力持ちだし、健康体だし、だから私はこれからも強く生きていける自信ある

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/03(土) 20:44:25 

    通勤中、地下鉄で運悪く女子供に嫌がらせするタイプの迷惑系おっさんに絡まれた。その時仕事もプライベートも考えることが一杯で無視してたんだけど、離れても大声でいつまでも罵ってくるから頭きて、おっさんのとこまで戻って小声で「お前いつまでも舐めてんじゃねーぞ。ゆっくり話そうか」って肩叩いたら止める間もなくおっさんが「俺の方が先に(電車を)降りたかったんだよぉ!」って逃げて行った。多分仲介をしようとしてくれたのであろうサラリーマンも呆然とする逃げっぷりだった。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/03(土) 20:45:49 

    あー思い返せば私もお局様に嫌味や小言を毎日毎日言われてるわw陰でだけど聞こえる様に仰るので、まーた言ってんのかよ。暇な奴らだなー。と思いながら相手にしてない。言い返すと同じ土俵になるし。
    娘がまだ中学生でこれからお金がかかるから辞められないのもあるし、新卒からずっと続けてきた会社だから新しい職場は緊張するし嫌だ。真面目に仕事してるから上司からは良い評価を頂いてるし、ボーナスにも査定されてるからお局様の嫌味はスルー出来る。メンタルは強い自信はある。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/03(土) 20:51:49 

    >>145
    大学は偏差値は良いところです。分からないようにいじめられてきました。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/03(土) 20:54:07 

    >>1

    大きなお世話だったらスルーして下さい。

    精神的に追いこまれると脳がバグって笑おうとする事があるって聞いたことあります。
    強いとも言えるけど、もしかしたら体からのSOSかもしれないから一人で我慢しないで下さいね。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/03(土) 20:57:15 

    先輩が「店長はガルちゃんにだけ厳し過ぎる!!『ガルちゃんはメンタル強いから何言っても大丈夫』って!ガルちゃんだって人間なんだから傷つくに決まってる!」

    私「へ、へぇ〜」
    1度も店長が私に対して厳しいの、気にしたこと無かったからびっくりだった
    私ってだいぶメンタル強いらしい

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/03(土) 21:02:12 

    >>105
    >>64です
    ありがとうございます
    開放感もあり、暴言暴力のフラッシュバックもありですが、やっと手に入れた自由を大切に、これからの人生頑張ります!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/03(土) 21:03:12 

    >>17
    私も。今年は旦那がコロナ、息子がインフルに同時になって挟まれて生活したけどどっちもうつらなかった。怪我しても割と早く治るしかなり丈夫なのかな?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/03(土) 21:06:33 

    >>134
    私も12年目で壊れた。激痩せしてもうどうでも良くなって反発してから義母とは会っても挨拶しないし話もしない。すれ違っても吹っ切れたから堂々としてる自分を強いなって思ってる。
    その後もそのまま仲良くしてくれる友達もいるし、近所の人達も同じ対応だし、夫も味方についてくれたのが大きいかも。
    地元に戻りたいと思ってた時期もあったけど今は子供の為にもここで強く生きようって思える。義母なんかに人生壊されたくない。

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/03(土) 21:10:06 

    >>145
    そういう発言する前にもう一度考えた方が良いよ。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/03(土) 21:12:37 

    >>35
    わたし逆だわ。インフルはしょっちゅうかかるのにコロナにはならなかったわ。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/03(土) 21:20:07 

    >>45
    間違ってマイナス押してしまいました💦
    ごめんなさい
    喘息辛いよね、私も軽いけど喘息持ちです😣

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/03(土) 21:20:58 

    夫の浮気が発覚し、ごはんは食べられなくなったけど、精神的に病まなかったこと。すぐうつ病とかになりそうだなと思ってたのに、案外強かった。
    専業主婦だったし、子供もいたからかな?
    とにかく仕事を探すこと、子供の世話をすることに必死だった。
    1ヶ月で10キロ痩せちゃったけどね。
    もちろん離婚しました!

    +11

    -4

  • 175. 匿名 2023/06/03(土) 21:28:00 

    >>15
    そんな風に思う夫は嫌だな。
    気付かないのも、気付いてないふりでも、ありえない。

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/03(土) 21:29:58 

    >>17
    バ……いや何でもない

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2023/06/03(土) 21:31:34 

    >>88
    その後どうなったんですか?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/03(土) 21:32:27 

    >>176
    なに?ば?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/03(土) 21:35:16 

    >>174
    ごはん食べられなくて10キロ痩せたって充分病んでると思うよ…10キロ痩せたら見た目もかなり変わるし。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/03(土) 21:36:15 

    >>150
    私は発達だけど、あなたは?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/03(土) 21:38:02 

    今現在会社でイジメにあってるけど毎日会社に行けてる事。
    こんな風にはなってはいけないと反面教師にさせてもらってる。
    イジメの原因は私がすんなり職場に馴染んだという訳のわからない理由。
    同じ土俵には上がらないつもりで平然と過ごすように心がけてる。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/03(土) 21:42:49 

    >>11
    ジャムの蓋開けようとして肘の神経傷めたわ
    5年経つけど完治しない
    みんな気をつけておくれ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/03(土) 21:45:16 

    >>23
    リアルで存じ上げていたら私を弟子にしてほしいです

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/03(土) 21:54:32 

    >>50
    強くならざるを得なかったんだと思う
    泣いても喚いてもどうにもならないなら、やるしかないよね

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/03(土) 21:54:34 

    >>3
    実際見たら絶対笑えないけど、この一部だけ見るとめっちゃ笑える😂無事でよかった😂

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/03(土) 22:02:10 

    >>180
    多分違うと思います
    何かあっても言い返さないで黙っているのでターゲットにされやすいです

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/03(土) 22:05:08 

    >>186
    発達じゃない人は大人しくてもターゲットにされないと思っていました。発達だと醸し出すオーラからしておかしいので私はやられます。定型の人を見てると大人しくてもオーラとかは普通なのでやられないものだと思っていました。いじめられたら、その人のこととは無視とかで関わらないでいくしかないですね。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/03(土) 22:06:50 

    ネタになる程のブラックだったので入社して3日目に辞めたことある

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/03(土) 22:09:05 

    >>3
    自分って意外と強いのかなと思ったエピソード

    +37

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/03(土) 22:26:10 

    本当に虫が怖くてたまらなかったんだけど、ある朝Gが頭にポタっと落ちてはって逃げてるのを見て驚き過ぎて素手で殺して以来、ちっっとも怖くなくなった。私の方があいつらより強い!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/03(土) 22:30:07 

    学生時代から社会人の現在まで、程度は違えど、何かといじめや嫌がらせのターゲットになってた。セクハラや性被害にもあってきた。また、親の急な病気や借金など色々と背負ったものもあるけど、それでもただの一度も【うつ病】や【パニック障害】等になったことがなく、毎日一応眠れるしご飯も美味しいし、何だかんだ強いかもと思った。
    ていうか、図太いんだろうな自分って。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/03(土) 22:39:25 

    今日まで生きて来られたこと

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/03(土) 22:40:58 

    人生で薬を飲んだことが、ほとんど無い
    たぶんトータルで20錠ぐらい
    いつも自然治癒

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/03(土) 22:51:18 

    >>99
    美人は大概優しいよね
    ブスほど性格悪い

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/03(土) 22:55:57 

    誘発分娩で陣痛は死ぬほど痛かったけど分娩室では助産師さんと笑って話す程余裕だったし産む時は寧ろスッキリした

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/03(土) 23:00:19 

    今の職場に勤めて16年続いてること。
    つらいことばかりだしいつ辞めさせられてもおかしくないかもと思ってるけど、16年続いてるってことはひとつの達成だと思ってる。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/03(土) 23:01:19 

    コロナにかからなかった。福祉職で仕事休めなかったし、職場の人がバンバンコロナにかかったのに何もなかった。
    仕事のストレス酷くて免疫下がってたはずなんだけどな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/03(土) 23:04:10 

    陣痛出産が耐えられないほどではなく
    初産で陣痛がイマイチ分からずコストコのピザ2枚食べて
    まだ耐えられるしなー余裕なんだよなー
    でも間隔短くなってるからとりあえず病院いくか。
    って行ったら子宮口7cmも開いてて痛くなかったの!?
    って言われて即入院。
    こんだけまだ耐えられるなら明日かー産むのと思ったら3時間後生まれたとき
    私って根性あったの?と思ってしまった笑

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/03(土) 23:10:07 

    >>189
    そんな間違えあるんだ

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/03(土) 23:47:44 

    >>114
    そんなにない人だと思う。
    私もほとんどない。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/03(土) 23:50:38 

    >>144
    詳しく説明ありがとうございます。たしかに介護施設の種類などたくさんあるし転職もありですね。私ももうすぐ労災がきれるので転職先かもしくは今在籍の施設に戻るか考えてます。

    お互い無理しないように頑張りましょう

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/04(日) 00:16:29 

    40度熱がある中徒歩で病院に行ったこと
    10分程の距離だけど。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/04(日) 00:32:10 

    >>187
    虐めをする発達もいる。
    発達の人のする虐めは限度がないので怖い。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/04(日) 00:42:11 

    夫の不倫発覚後も一緒に暮らしてること

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:11 

    クレーマーから40分間怒鳴られ続けたけど、何とも思わなかった時は自分メンタル強い方なのかなって少し思った。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/04(日) 01:21:38 

    >>1
    旦那が家出をしているので、年子育児をワンオペでやってる。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/04(日) 02:07:22 

    2020年の正月明けてから3日間のナゾの高熱+一ヶ月間の深い咳。

    一年ぐらいたってから「あれはコロナだったのかも?」と気がついた。 
    家族や仕事仲間も感染無く。

    私の身体、ありがとうー。  



    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/04(日) 02:20:41 

    >>53
    私ロックが好きで、曲とか書きたいなと思ってて(作ったこともある)ギターの音とか浮かぶけど歌詞がむずかしいんだけど、あなたの発言にインスピレーション湧きそう 特に最後の一行

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/04(日) 02:37:35 

    >>89
    言い返すと更に粘着してくる奴もいるからね。めんどくさくてスルーしてたらそいつが勝手に炎上して私がやり返す前に世間にバッサリやられてたよ。スッとしましたw

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/04(日) 02:52:06 

    >>89 >>209
    いじめや嫌がらせする人は最終的にやってきたことが跳ね返ってきて自滅するパターン何度も見てきたからね 
    被害者は自分の心を守ること優先しよう

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/04(日) 07:08:55 

    追い込まれると冷静になれる。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/04(日) 07:52:47 

    >>4
    詳しく聞きたい

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/04(日) 07:58:59 

    中学生の頃男子三人組に目をつけられ、散々な目に会っていたのだけど、その中の一人に「お前絶対に登校拒否になるわ!」といわれた時よ〜し絶対に通い続けよ!!と闘志が湧いて休まず通い続けた事。
    私に興味があるから色々してくるのね⭐ととらえ方も力技で変えて元気に過ごした😂

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/04(日) 09:41:46 

    >>41
    不幸せの原因からは物理的に距離を置いたほうがいいです。
    前向きに自分をマインドコントロールしようとしてもどこかに皺寄せがきます。

    自分を守れるのは自分だけですよ。
    お金はしっかり貯めておいた方がいい。
    あと子供がいれば居るほど、逃げるのは難しくなりますので。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/04(日) 13:54:06 

    職場の部署が片っ端からインフルとか感染症で体調崩しているなか、一度もかからなかったこと。
    だから毎回代休やら残業やらしわ寄せはこちらにくる

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/04(日) 14:22:21 

    >>3
    くまのドコ掴むんだろ
    毛かな
    耳かな

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/04(日) 14:23:19 

    >>199
    後ろに婆さんいると思って話しかけて振り返ったらくまだったんじゃない

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/04(日) 15:50:28 

    幼稚園の頃、Iメートル位の蛇を縄と間違えて掴んでブンブン回して遊んでたけど噛まれることなく蛇が慌てて逃げて行った

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/04(日) 16:00:39 

    握力強すぎてお店のドアを開けたらバキバキ音がして動かなくなったり、ピアスとか手にして少し触るだけで、大体がバラバラと折れたり壊れてしまう

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/04(日) 16:16:42 

    アルコールはテキーラしか呑めない
    朝まで呑んでも眠くなくてむしろ目が冴えて、タクシー見つからなくてヒールで3キロ歩いて帰ってから仕事行っても何ともなかった
    もうすぐ50のわりに丈夫だと思う

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/04(日) 16:38:09 

    >>1
    普段いつも体調悪いのに倒れない。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/04(日) 16:38:55 

    >>1
    同居してる人が義母などの悩みを抱えてるけど遠距離でも同居並みに構われてるから同居の人と変わらない。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/04(日) 17:44:07 

    トラックにはねられて生きてたというか後遺症もなし。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/04(日) 18:05:15 

    >>20
    私もとんでもない親族だったから孤独には慣れてるけど、やっぱりさびしい時あるから強くなったわけじゃなかったことに最近気づいちゃってアワワ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/04(日) 22:19:39 

    >>141
    かっこいい!
    看護師さんいつもありがとう!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード