ガールズちゃんねる

石田ゆり子さん「一番、いろんなことと戦ってる年代」50代への思いに共感広がる

141コメント2023/06/20(火) 11:59

  • 1. 匿名 2023/06/03(土) 16:01:25 


    石田さんは投稿で、「歳とったな~と思うけど、50代ってたぶん 人生を振り返った時 1番、いろんなことと戦ってる年代なんじゃないだろうか」と投げかけました。

    続けて、「自分の人生 親の人生 子供がいたら子供の人生 考えざるを得ない年頃です。この年齢になると 若いことの素晴らしさもわかるし 傲慢さもわかる そして年上の先輩たちの素敵さも彼らの抱える問題もわかる」との考えを述べました。

    その上で、50代が自身にとって「なかなか面白い年代」と思うようになったといい、「とりあえずご機嫌な 大人の女でいたいですねぇ本当に」と締め括りました。

    +230

    -18

  • 2. 匿名 2023/06/03(土) 16:01:50 

    また石田

    +61

    -26

  • 3. 匿名 2023/06/03(土) 16:01:51 

    石田ひかり元気かな?🥹

    +14

    -6

  • 4. 匿名 2023/06/03(土) 16:02:05 

    そっすか

    +18

    -10

  • 5. 匿名 2023/06/03(土) 16:02:25 

    「とりあえずご機嫌な」

    ここ重要よね
    いつもご機嫌でいることって本当にめっちゃくちゃ難しいもん

    +371

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/03(土) 16:02:56 

    こういう美貌と財力に余裕のある50代いいね
    パート先の50以上は攻撃的でギスギスしてるもん

    +149

    -24

  • 7. 匿名 2023/06/03(土) 16:03:06 

    ワイは来週から歯周病と戦うことにしました。

    +76

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/03(土) 16:03:07 

    美人でイージーモードの石田さんが想像できない事もたくさんありまっせ!

    +150

    -12

  • 9. 匿名 2023/06/03(土) 16:03:29 

    いま40になったばかりで必死なんだけど50代になったらもっとキツいの?

    +145

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/03(土) 16:03:46 

    努力ももちろんあると思う。

    けど、あの顔に生まれたかった

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/03(土) 16:04:02 

    60代以上は病気との戦いもあるね。
    何歳でも戦いはある

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/03(土) 16:04:12 

    がる男が増えてから言葉使いが汚いレス増えたね
    昔と違うね

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/03(土) 16:04:56 

    OKゆり子
    わかるよ

    +60

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/03(土) 16:05:16 

    「とりあえずご機嫌な 大人の女でいたいですねぇ本当に」
    これ凄い良くわかる。毎日どこかしら不調だし、疲れやすくもなるししんどい。ご機嫌でいられる日が多くなると良いなーと毎日思う。

    +156

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/03(土) 16:05:35 

    >>9
    更年期乗り越えたら楽になると思ってるんだけど、違うのかな

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/03(土) 16:05:37 

    この人好きだけど金持ちだし、美人だし、子供もいないし、普通の50代ではないからなぁ。
    親の病院の付き添いとか介護認定とかやってるのかな?

    +116

    -15

  • 17. 匿名 2023/06/03(土) 16:05:56 

    浅丘ルリ子が後悔してることの1番が子供を持たなかったことって言っててあんなに地位も名誉も持ってる人でもそうなのか…って感慨深かった

    +40

    -19

  • 18. 匿名 2023/06/03(土) 16:06:25 

    親のことやりながら、いつか自分が行く道なんだなぁと感じてる
    ゴネてスネて我儘言う親の相手しながら「こうはなるまい」と思ってるけど
    思うようにいかないのかもしれないなぁ、、と
    かわいいばぁさんになりたいんだけどなぁ

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/03(土) 16:06:36 

    ルッキズムに侵されるな
    ぶっさい見た目でご機嫌にいけよ

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/03(土) 16:06:49 

    >>2
    三成のことか

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:05 

    素敵だなぁ
    憧れる

    +16

    -14

  • 22. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:31 

    4月で50歳になったけど、意外と体力もまだあるし、見た目も酷くなってない。
    映画館が50割を使えるようになり、物価高の昨今はちょっと嬉しい。

    +41

    -11

  • 23. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:33 

    私今40だけど毎日不機嫌で自分でも嫌になる

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:39 

    >>17
    ほぼ全てを手に入れたような人だから、唯一持てなかったものに執着してしまったのかもしれないね

    +63

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:52 

    >>14
    自分がご機嫌でいられる方法を知って、ある程度利己的になることも大事だなって思う
    そのために、いろんな意味での荷物は少ない方がいい

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/03(土) 16:07:55 

    30女性が一番悩む時期ってどこかで見たけど、どの年代にも常に色んな悩みやしがらみがあるよね。

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/03(土) 16:08:07 

    >>1
    堅苦しい言葉使わずに端的に表現できるの羨ましい

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/03(土) 16:08:22 

    >>9
    40代とは疲れのとれ方全然違う。いつも疲れてる。

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/03(土) 16:08:40 

    なんか自己中に思えてきたんだけど…
    そりゃ美貌と金があり何の負担もなくただ自分だけを楽しんで生きりゃ良いよね、ゆり子は

    +19

    -13

  • 30. 匿名 2023/06/03(土) 16:08:47 

    早く自分の身体だけ心配したい

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/03(土) 16:09:02 

    最前線で命かけて戦ってるウクライナやロシアの兵士に失礼じゃない?
    戦争と比べるのもあれだけど

    +3

    -15

  • 32. 匿名 2023/06/03(土) 16:09:04 

    50代になったらちょっとはマシになってくるかと思ったのに
    40代の今は更年期や見た目の老化や子どもの教育費でお金はバンパン出てくし何もいいことないわ

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 16:09:18 

    >>22
    50歳になったばかりならまだまだ
    でも50代になると一年単位で老いが加速する
    50歳と54歳は明らかに違う
    40歳と44歳がそこまで違うと思ったことはなかったけど

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/03(土) 16:09:52 

    >>9
    45ぐらいまでは今までと変わらない。
    あれ?私全然イケるじゃん!と思ってたら、40代後半からガクッときた。
    下り坂ではなくて階段www
    50代はもうあきらかに目も見えないし集中力も無くなるし生きてるのが大変。

    +141

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/03(土) 16:10:01 

    >>1
    オギャーと生まれてから
    どの時代も局面も戦って来てるんですが・・・
    今もね

    そもそも戦うって言葉が適切かどうか分からないけど

    石田さんが言いたかった事は生きているって事なのかな

    それならストンと来る


    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/03(土) 16:10:13 

    >>13
    トレンディだな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/03(土) 16:10:31 

    >>9
    個人差あるだろうけど、40代の比じゃないくらい50代はしんどいよ~

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/03(土) 16:10:37 

    インフルエンサーの田中亜希子
    似てるなぁといつも思う

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/03(土) 16:11:03 

    >>17
    桃井かおりも同じだけどむしろ嬉しそうで女優も人生色々なんだなって思った

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/03(土) 16:11:31 

    40代も戦ってますよ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/03(土) 16:11:35 

    >>5
    お金がなくても病んでいてもご機嫌でいるのは難しい

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/03(土) 16:12:44 

    ゆりこより少し下の歳だけど最近顔がすごい痒くなってきた。そしてすごいくすんできた。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/03(土) 16:12:44 

    私は戦わないよ
    悪いけど

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/03(土) 16:14:09 

    >>33
    わかるー!!!
    ダンナが5歳下で、そんなのなんとも思ってなかったのに、50代に入ったらあーダンナ若いなーと思うことが増えた(一般的にはオッサンなんだけどw)5歳でこれだから、どっちが上でも年の差夫婦って50代ぐらいからちょっとしんどいだろうなと思う。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/03(土) 16:14:41 

    >>9
    自分も友達も子育て落ち着いて ゆっくり会えるようになったり、ひとり時間 趣味の時間 夫婦の時間と色々楽しめるようになったよ

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/03(土) 16:14:43 

    私も何とも戦えていない。全然気力がなくて毎日流されるのみ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:08 

    >>3
    BSでひらってたよ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:15 

    >>5
    更年期もあるけど、しょうもないことでイライラしたり怒ったり。子供達は年頃と反抗期真っ最中だから、何か言おうものなら「はぁ?💢」ますます苛つかせる。ご機嫌よくニコニコ!難しいわ。

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:22 

    >>2
    ずんいちのトピもあったね今日

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:26 

    >>29
    うんうん、値上げに真っ青になってはないわな。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2023/06/03(土) 16:15:32 

    自然と強くならざるを得なくなるよね

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/03(土) 16:16:26 

    >>9
    >>15
    ヒザが痛いとか肩が上がらなくなったとかシミが濃くなったとか、毎週色んな事が体に起こる。体やお肌のケア頻度をこれまでの倍にしないと回復しないイメージ。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/03(土) 16:16:29 

    石田ゆり子
    小池百合子
    吉高由里子

    が日本3大ユリコに決定されました

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/03(土) 16:16:39 

    >>49
    あったあった
    タイトルだけ見た

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/03(土) 16:16:40 

    >>18
    私も子供には迷惑かけたくないからストレッチ始めたわ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/03(土) 16:16:50 

    >>9
    介護があるかどうか?で全然違う

    あと、旦那が早期退職とかリストラとかあって、働き方が変わったり、収入が減ったり

    いろんな変化が起きてくる

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/03(土) 16:17:34 

    >>15
    更年期ってどんな感じなんだろ。
    疲れやすいっていうのは聞いたけど
    自分が思ってる疲れやすいとは全然違う和だろうな

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/03(土) 16:17:57 

    この人いつも綺麗で憧れる
    昔は分からなかったけどすごく素敵服のセンスとかも好き

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/03(土) 16:18:07 

    >>16
    姉妹で芸能人だもん
    付き添いの人もいるだろうし、母親のことは事務所が手伝ってそう

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/03(土) 16:18:14 

    50代って子供も独立して
    悠々自適なケースもあるよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 16:18:53 

    >>53
    年代も分かれてていいと思う
    20代も欲しいところ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/03(土) 16:19:28 

    >>3
    着物の雑誌に載ってたよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/03(土) 16:20:00 

    >>33
    50代なので老いは覚悟出来てます。思えば20代から30代になる時が一番嫌だったですね。若い女の子じゃなくなるんだ〜って。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/03(土) 16:20:14 

    年取ってご機嫌でいられるって、周りへの最大の気遣いだなあと最近思う

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/03(土) 16:20:18 

    >>5
    これは共感する

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2023/06/03(土) 16:20:28 

    介護しんどいよね
    でもこの人には頼れる姉妹が居るからいいと思う。この歳になって思うのは介護の時男は頼りにならない

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 16:20:38 

    >>16
    やってないわよ
    猫取り返すために新幹線乗ったりはしてるけど
    そして金にはメチャクチャシビアらしいわよ

    +16

    -9

  • 68. 匿名 2023/06/03(土) 16:21:08 

    >>61
    3人までなので欠員がでるまで
    若い子は3大ユリコになれません
    申し訳ない

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/03(土) 16:21:13 

    体調いい日のほうがすくない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/03(土) 16:23:51 

    >>46
    それが生きているって事だと思うけど

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/03(土) 16:24:24 

    >>67
    金にシビアなのはなんか分かるけど猫と新幹線が気になる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/03(土) 16:24:36 

    >>5
    結婚出産早かった
    子供は巣立ち1人の時間が増えた
    更年期、私は自律神経にきてる『私の人生なんだったの』悲観的になる時もある。発散で食べたいもの食べてって若い時みたいな暴飲暴食は出来ない。糖尿とか気になるしね。

    +23

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/03(土) 16:25:27 

    SNS見ると意外と承認欲求強くてかまっちゃん気質だよね

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 16:25:57 

    >>34
    わかる😂
    なんとなく45.6歳までアラフォーにしがみついてたしなんとか色々保ってたけど、47になって一気にきたわ、、、もう頑張ってもダメなんだなって。だけどこのまま諦めたらもっと酷くなりそうだからまだまだ頑張って老いに抗うよ〜

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/03(土) 16:26:17 

    「子どもがいたら」って添えてくれるの、配慮が行き届いているわ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/03(土) 16:26:51 

    私も50代ですが戦ってはいませんよ
    色々面倒くさいな〜と思ってます。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/03(土) 16:28:15 

    >>70
    そうか…そうよね
    芸能人は毎日戦ってるのかな。すごいよね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/03(土) 16:29:42 

    >>71
    私も気になって見てみた。
    猫ちゃんの一時里親?みたいなボランティアやってて
    無事に家族が決まって猫ちゃんが引っ越ししたんだけど
    先住猫ちゃんとうまくいかなかったかで
    3日間飲まず食わず、オシッコもしなくなったから
    また石田ゆり子が引き取りに行ったらしい。
    そんで今はゆり子んちの家族になったんだとさー

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 16:29:48 

    どの年代も大変さ。
    自分より上の年代のことはわからないしね。
    ただでさえ生きにくい世の中だし。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/03(土) 16:30:00 

    >>29
    嫌なコメントを目にして落ち込んだり、美貌が衰えないように努力したり、一般の50代とは違う種類の悩みだけど、同じ女性として前向き頑張ろうとしてるだけでしょ。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/03(土) 16:30:20 

    >>73
    私も意外だった
    でも芸能人だからそうじゃないとやってけないのかも?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/03(土) 16:31:26 

    50代になって思うけど、今まで生きてきた総称というか。見た目や性格含めて、取り繕い不可能という意味も込めて色んな人がいる年代。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/03(土) 16:33:33 

    >>78
    なるほどー
    一時期でも飼ってたら猫に情がわくのはしょうがない。いいエピソードじゃん
    もしかしてゆり子は誰かと話したいけど相手がいないからsnsで日常を呟いてるのかも?って思っちゃった

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 16:35:40 

    >>17
    子供を持った人は後悔してても言えないからね

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/03(土) 16:36:19 

    とはいえ人間徐々に老化するし
    廊下を楽しめば良いと思う

    若い女というカテゴリから離脱する哀しさ
    はあるかもだけど
    究極30から先はオバサンなのかも

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 16:38:06 

    ゆり子のトピよくたつけどいつも盛り上がらないんだよね
    もしかして管理人ファンなのかな?
    ちなみに私もファンでトピ立つ度にコメント残してしまう

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/03(土) 16:39:11 

    >>5
    石田ゆり子ってLINEで知り合いとバトルしたことを
    インスタに投稿するぐらいだから、かなり勝気よね。
    ご機嫌でいられるように自分に言い聞かせているのかな。

    +24

    -3

  • 88. 匿名 2023/06/03(土) 16:40:24 

    40代までは自分が老人になることに現実味がわかなかったけど、50代になって急にリアルになってきた。



    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/03(土) 16:43:55 

    >>3
    この姉妹、対照的な生き方してる様に見えて
    二人とも自分らしくて充実さを感じて素敵。

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/03(土) 16:44:03 

    >>77
    戦うと思うからシンドさしか感じれないのかな
    どんな境遇でも立派な生き方だと思うけどなぁ

    全く誰だよ生きる事を戦うーって言い出した奴わー

    迷惑千万ーーーーー!鬱陶しい!笑

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 16:44:34 

    >>8
    石田さんが美人なのは確かだけど、だからってなんでイージーだと決めつけるんだろう。人間なんて他人からは分からないもの。全てをつまびらかにしたら、あなたより石田さんの方が辛いことや苦しんだことがあったかもしれないのに。

    +50

    -5

  • 92. 匿名 2023/06/03(土) 16:46:58 

    ほうれい線が出来ないのすごい
    これがあるかないかで見た目全然ちがう

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/03(土) 16:47:04 

    >>8
    インスタ見ててもワンちゃんネコちゃん飼っててもお家綺麗だし、丁寧に暮らしてて尊敬すること沢山あるけどなー

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/03(土) 16:47:15 

    でもお金の心配が無いからいいよね
    健康でさえあれば人生お金が9割がた解決してくれる

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 16:48:11 

    夕方にゆり子のトピ見たら飲もうかな…って気分になる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/03(土) 16:49:41 

    お金の心配無いのうらやまー
    別の苦労はあるだろうけど美貌とスタイルも羨ましい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/03(土) 16:51:07 

    義理親の介護、子育て
    全部自分で選んだ道でしょ

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/03(土) 16:52:26 

    若いことは確かに素晴らしいけど私はすんごい馬鹿で常識なかったから戻りたくない

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/03(土) 16:52:42 

    >>34
    単に体のガタがくるよね
    シンプルに年取るから
    体力もなくなってくる
    まぁ体にいいものやタンパク質をたくさん摂って、運動も定期的にしてたらまだマシだろうけど
    今年44歳

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/03(土) 16:52:44 

    >>8
    他人の痛みや苦労は想像できてないって、あなた自身も同じだと自分で言ってるようなもので恥ずかしいコメントだねw

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/03(土) 16:54:47 

    アラサーだけど気にかかる子供も仲良しな旦那もいないなら、40歳で召されたいと思ってる。最近体重増えてないのに、二の腕プヨプヨしてきたしシミと白髪がとうとう発生。次はシワとたるみかあ、て思うともう…。独りで、最終形態お婆さんになりたくないよ。独りならお婆になる前に死にたい。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/03(土) 16:58:26 

    >>101
    アラサーで気が早いよ
    私も独身だから気持ちはわかるけどアラサーはすごい若い!見た目も年代も

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/03(土) 17:03:44 

    >>34
    私も老化が割とゆるやかだったのに、閉経直前から突然髪がペシャンコ、眉なんか半分くらいなくなって、肌も艶がなくなって、目も全然見えない、ほんとに急にガクンときたよ。
    見た目の衰えがすごく辛く感じて、何しても楽しくない、消極的な気持ちになってる。
    そんなことに囚われずに機嫌よく生きたいなぁ。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/03(土) 17:07:43 

    >>83
    預けた先での猫ちゃんを気にかけて
    新幹線乗って迎えに行くって
    なかなかできないよね。

    猫ちゃんもゴールデンちゃんもリラックスした顔してたよ。

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2023/06/03(土) 17:10:32 

    >>5
    ここが別れ道よね、老いて来て身体の不調もどんどん出て来るのよ、若い頃は考えもしなかったことが。
    とりあえずお金の余裕、これしかないわ。
    病院や美容にも躊躇せず行ける環境があるかないかで全く違って来る。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/03(土) 17:13:18 

    >>34
    わかる。
    緩やかに下ってたのに50代になって急にガタン!ガタン!!と落ちるよね。
    どんなに睡眠をとっても、食を変えても、運動しても落ちるスピードに追いつかない。
    そもそも気力がわかない。
    こんなにしんどくなるとは。想像以上だったよ。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/03(土) 17:14:44 

    石田ゆり子さん「一番、いろんなことと戦ってる年代」50代への思いに共感広がる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/03(土) 17:14:47 

    >>80
    ただの感想を制するのはやめてほしいな

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2023/06/03(土) 17:19:06 

    坂上王国で一緒に働けばいいのに

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/03(土) 17:19:33 

    >>5
    「とりあえずご機嫌な」ってなんだそりゃ〜
    愛想笑いの事?

    具体的に言って下さ〜い

    +1

    -16

  • 111. 匿名 2023/06/03(土) 17:20:10 

    しかし、人生って若い時期が短すぎる。
    若い期間は10代から20代までで、その後おばちゃん時期が長ーく続き、最後の2,30年おばあちゃん。
    この事実に早く気づきたかったわww
    だこら高校生の娘には「人生で若い時期はすごく短い。人生のほとんどがおばちゃん時期なんだから、若い頃にしか出来ない事を思い切りやりなさい」と言ってるよ。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 17:27:37 

    >>16
    実は介護やってましたって芸能人もいるし、他人には分かりづらいよね

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/03(土) 17:33:38 

    >>19
    同じ不細工でもご機嫌な方がいいよね

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/03(土) 17:50:17 

    >>17
    出来の良い子供だけを想像した発言だね。子供のいる某大女優は何を思うのかな。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/03(土) 17:56:30 

    >>113
    おー分かり易いコメ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/03(土) 18:02:39 

    >>114
    誰のこと?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/03(土) 18:07:34 

    >>34
    分かる。老眼がこんなに面倒くさいものとは知らなかったわ。カメラ買って楽しもうと思ったらカメラの諸々の設定の文字が見えづらくて使うのやめたよww

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:22 

    >>6
    それをここで発散してるあなたもギスギスやで

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/03(土) 18:27:17 

    >>91
    まあね、でも美人でうらやましいわー、とても。

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/03(土) 18:27:54 

    >>111
    後半が長いのは高度な社会と医療のおかげ
    こうなる前は繁殖前、繁殖期、老後それぞれ15年くらいずつだったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/03(土) 18:28:27 

    >>16
    妹のひかりさん以外にも、お兄さんがいたよね。
    お兄さんとかお嫁さんが介護やってるかもよ。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/03(土) 18:29:41 

    >>110
    とりあえずご機嫌にしないと周りに迷惑かけるからじゃない?不機嫌な人って周りが気を使うじゃん。 お天気屋な人も嫌い
    いつも同じスタンスの人は安心するもんね。
    人間って結局、優しい人が好きなんだよ

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/03(土) 18:30:34 

    >>111
    本当!ベンジャミンバトンみたいに90になったら折り返さないかしら?と思っちゃうわ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/03(土) 18:52:38 

    >>6
    わかる
    全員じゃないけど、ヤバい人は本当にヤバいんだよな
    図々しい、キレやすい、精神年齢低い
    見た目もほったらかしで醜い
    こんな風になりたくないと思いながら冷めた目で見てる

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/03(土) 19:01:47 

    >>124
    そんなのどの年代でも同じだと思うけど…

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/03(土) 19:08:33 

    >>44
    30代半ばの時に10才年下の男性と結婚した親戚がいるんだけど、親戚が50過ぎたら40の旦那さんが息子みたいに見えるんだよね。旦那さんが色白でスリムだから余計に若く見えるし。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/03(土) 19:31:35 

    >>91
    美人は面倒な人達から付き纏われたり
    ふった男から逆恨みされたり、女からやっかまれたり、
    色んな大変さもあるだろうと思うわ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/03(土) 20:12:16 

    >>5
    30代でも難しいもん
    親も弱ってくる頃、子育て真っ只中、仕事もある
    まだまだ若い!と思っててもご機嫌でいるのって大変

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/03(土) 20:15:42 

    >>113
    あちゃー私もゆり子の美貌の前に偏見を思ったわw

    イケナイイケナイ

    ご機嫌な方が良いですもんね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/03(土) 20:17:12 

    この人はなぜマリオネットライン出ないんだろう

    羨ましい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/03(土) 20:18:34 

    >>122
    なるほど!確かにそうですね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/03(土) 20:51:10 

    今が50だから今までの人生で一番しんどいのは当たり前で
    50より60のほうがしんどいわけで
    うちの母親とか60代からガタガタになって50代はまだ元気だったって言ってるけど
     
    年取れば取るほどしんどいだけだから
    70になった時50のあの頃元気だったなってなると思うんだよね

    自分は今40で今まで20代30代と生きて今の40が一番しんどいけど
    今後は50や60でもっとしんどくなるだけだから

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/03(土) 22:21:00 

    今40すぎだけど、20代と比べたら全然心持ち楽しいし幸せ。50ならまだ親の介護もないだろうし、子育てももっと落ち着くし、そんなに戦う世代かな?
    むしろ一番楽しい時期では…(老化は感じるかもしれないが

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2023/06/03(土) 22:24:52 

    >>16
    普通の50代じゃないからやってる訳ないよね だから自由に気楽に生活感無く暮らせてる

    +4

    -4

  • 135. 匿名 2023/06/04(日) 07:06:18 

    >>91
    竹内結子さんの件があってからどれだけ美貌やお金や仕事、プライベートに恵まれてるように見えても実際はわからないんだと思った
    美人だからイージーモードだなんて簡単に思わなくなった

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/04(日) 07:46:04 

    ちょうど逃げ恥見たばっかだけど、お美しい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:54 

    >>17
    小池百合子も言ってたわね…

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/06/04(日) 18:20:54 

    年取るとすぐ否定したり批判したりする人が増える気がする。なるべくそうならないように気を付けたい。御機嫌でいるってそういうことだなと思った。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/06(火) 04:48:31 

    笑うwww

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/06(火) 14:13:22 

    >>12
    ホント嫌だよね。
    なんとか出て行ってもらえんか。
    女性車両にちらほらいる男共々消えてくれ!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/20(火) 11:59:25 

    >>116三が付く人?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード