ガールズちゃんねる

【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

117コメント2023/06/04(日) 19:24

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 18:16:01 

    先月からテレワーク廃止になったこともあり、ますます会社に行きたくありません。仕事は好きです。日曜の夜はサザエさん症候群ですが、最近では一日中会社に行きたくなくて鬱になりそうで、どうにかしたいです。
    ちな、ダイエット中なので美味しいもの不可、オッサンばっかりなのでイケメン探し以外でお願いします。

    +86

    -13

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 18:16:52 

    テレワーク出来る会社に転職する

    +64

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:30 

    会社を家の隣に引越しさせる。

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:52 

    社長の愛人になり、洗脳して全社員完全テレワークにさせる

    +66

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:56 

    むしろ会社に住む

    +59

    -3

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:56 

    金曜じゃん
    まずはしっかり休んで〜

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 18:17:59 

    テレワークが廃止になった時点で先が無い会社だと思うので転職をお勧めします

    +26

    -8

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 18:18:15 

    【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

    +135

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 18:18:41 

    >>1
    可哀想…廃止とかつらすぎる

    運動になると思って割り切るのはどう?
    テレワークだとやっぱり太るよ

    +15

    -10

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:05 

    意外と行ってみると1日があっという間に過ぎる

    +49

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:23 

    会社に好きな人作る

    +9

    -5

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:35 

    たまに食べる海鮮丼のために働いてる

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:36 

    ジャージで出勤する

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:37 

    や り が い と 和 解 せ よ ! !

    +17

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:45 

    私は時給パートだから1時間ごとに○○○円稼いだって自分を奮い立たせてる。

    +60

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:54 

    会社以外が充実してるんだろうなあ
    自分は会社行かなかったら人と交流ないしおしゃれもしないし
    なんの能力も発揮できんからまだ会社でも行ってたほうが人としてマシって思って頑張れる

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:54 

    ペット飼ってやる気出す
    (気軽に飼うもんじゃないけど)

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:57 

    私は本当に行きたくなくて辞めると伝えた
    今月いっぱいでやめて7月は少しゆっくりしようと思う

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 18:19:59 

    ポジティブな事でもストレスになったりするんだよ
    適度にゆるっとガス抜きしましょう

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:06 

    >>1
    行かなくていいよ。
    やる気ない人に居られると士気が下がる。

    +10

    -16

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:15 

    デスクの上に
    2次元のフィギュアを並べる

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:17 

    【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:22 

    金のかかる趣味を見つける
    金のために辞めれなくなるからさ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:33 

    >>1
    美味しいものとイケメン探し不可
    厳しい条件だわ
    じゃあボーナス使って遊ぶ計画立てるとか

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:51 

    全てはゲームだと割り切る

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 18:20:55 

    行かない

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 18:21:33 

    >>8
    理由があっても辛さは変わらないぞ。

    我慢しようと強く思うようになるだけで。

    +1

    -14

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 18:21:50 

    >>1 オッサンばっかりなのでイケメン探し以外

    そんな差別主義者はどうにでもなりなさい。

    +8

    -14

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:01 

    >>1
    仕事は嫌いじゃなかったら、数回行ったらすぐに慣れそう

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:37 

    お金ためだよね、ほんと。
    でもいざ辞めて無職になるととにかく暇で暇でお金もないから好きなことできないしで、結局今がいちばんいいのかも。

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:39 

    【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 18:22:52 

    >>1
    ダイエット中なら関係ないかもだけど、テレワーク終わったら痩せたよ

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 18:23:12 

    朝が辛いんだよね。
    睡眠が充分な時は、たいして辛くない。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 18:24:19 

    >>20
    周りに言わないならまだしも、毎回毎回「仕事行きたくな~い」「帰りた~い」とか言いまくる人はマジで害だった。
    やる気が削がれるしうるさいし「ガル子ちゃん、仕事行きたくないとか思った事ない?」とか言って他人まで巻き込もうとする。

    そして上に「全然辞めて構わないよ?止めないよ?」って言われるとキレて周りに更なる愚痴を言う…。

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 18:24:42 

    無茶苦茶行きたくないし上司が大嫌いだけど行っても死ぬわけじゃねぇしなって毎日思って行ってる
    我慢できなくなったら辞めるわ

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 18:24:53 

    >>27
    そうかな?
    子供がいるオジサンが「子供が生きる希望であり理由」て言ってたから
    何でも頑張れてそうな気がする。子供家族と住むための2世帯住宅も建てるそうでワクワクしてるし。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 18:25:02 

    お気に入りのオッサンを見つける!

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 18:25:13 

    テレワーク廃止増えてきてるっぽいけどダメだったの?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 18:25:46 

    >>38
    ダメだった。
    生産性が6割とかになった。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:05 

    会社が来い

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:12 

    >>36
    仕事自体の辛さは変化してないよ。

    子供がいるから、理不尽に耐えようとか、仕事頑張ろとか思うだけで。

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 18:27:58 

    >>1
    仕事好きなのに日曜一日気が重くなるほど嫌なの?人間関係が嫌ってこと?

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 18:29:29 

    私も今日雨で頭痛と原因不明の汗も出るしで休んだのだけど明日行くのが怖すぎる
    姉様方にまた何が言われる

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:21 

    行ってしまえば何てことないんだよね
    行くまでが超憂鬱、もう幼稚園児の頃から変わらない

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 18:30:27 

    転職のしんどさから比べたら
    出勤なんて大したことないと考えて

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 18:31:08 

    >>42
    通勤があるってだけで睡眠時間も削られるし、嫌になる気持ちはわかるよ。出社日すんごい憂鬱だもん。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 18:31:44 

    >>41


    その耐える希望がないということ自体も辛いってことでしょ
    それが合わさって余計辛いってこと

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 18:32:09 

    >>39
    顕著だね!
    影響大きい職種や部署と、あんまり影響ない職種や部署に分かれる気がする

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 18:32:32 

    >>37
    ツッコミどころ満載のおもしれーおっさんがいると毎日ネタ探しになって楽しめるよね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 18:33:38 

    >>40
    それは困る
    会社ごと家に来たらもっとイヤになる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:11 

    どうしても拒絶反応起して硬直してしまう年下先輩がいてその人が居ると喋れなくなるし仕事真っ白になる。
    仕事内容は好きだけど私にはその先輩との人間関係が大きな問題過ぎてもう無理かも…

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:13 

    >>8
    これ見てほんとに泣けてきた

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 18:34:25 

    行くまでの嫌だを理解する←ガチ過ぎだけど

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 18:35:16 

    早く会社に着いて無人の休憩室で朝マック食べるの至福

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 18:35:38 

    >>27
    その強く思える希望が無いんじゃ、そりゃ生きる理由が無い方がよっぽど辛いと思うけど。。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 18:38:52 

    私の場合、会社から電車で20分の場所に引っ越してマシになり
    10分の場所に引っ越してマシになり
    最終的には24時間勤務する業種(1日働いて翌日明け休み)に変えたらすごく楽になった
    たまに48時間ぶっ通しで働いて2日休みとかもあった
    物理的に会社に行きたくないだけだった

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 18:40:20 

    >>47
    認識が違うよ。

    親はどんなに理不尽な目に合っても、子供がいるからそこから逃げれないだけ。
    つまり、あるのは希望じゃなくて、自分が辞めたら家族が生きていけないと言う危機感と恐怖だよ。子供の未来を人質に取られてるから、頑張ってる。
    希望じゃない、自分が人身御供になってるだけ。

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 18:40:34 

    >>56
    狂気を感じるけど
    幸せならOKです👍

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 18:41:13 

    ボーナスで欲しい物を探し買う

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 18:41:47 

    >>57
    じゃあ子供が巣立って孫が大きくなるのを見るまで死ねんって言ってるジジババは?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 18:42:41 

    >>60
    そもそもそのジジババは、はたらいてるの?

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 18:42:48 

    >>22
    まあまあ浮かれてるタイミングあって草

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 18:43:18 

    机の上をデコる。
    推しキャラのフィギュアとか置く。
    テレワークできた業種ならイケるでしょ。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 18:43:34 

    >>1
    毎日「今日辞めるっていうために仕事いく」スタイルで出勤する

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 18:45:51 

    こういう場合どうしたらいいかわからなくて、
    わかる人がいたら教えてほしい。

    仕事だからいちいち色々言ってしまうんだけど、鬱陶しそうにされる。

    例えば、入金確認の連絡がなくて報告書が作れないから、毎月きちんと連絡するように経理に伝えてくださいと半年言い続けてるのに営業が言ってくれない。
    報告書を作ってるのは私だけど、入金が遅れた場合責任を取るのは営業、だからそうなったら困ると思って言うんだけど対応してくれない。
    経理は、役職のある人から言われたらきくけど私の言うことはきかない。ちなみにどちらよりも私の社歴が長いです。年下だけど。

    会議の日程を調整するのも、私の仕事だし、日程が決まらなかったり仕事が頓挫したら困るかなと思って言うんだけど、
    個別で言うと対応してくれないから
    日程を提出してくれない人を全体のメールで流すと、そういうことされるとやる気がなくなると言われる。
    そもそも会議の日程を調整してくれという上が、
    まぁみんな忙しいからああいう言い方はちょっと。。と言ったかと思えば
    決まらなかったらやっぱり私に言ってくる。

    真面目すぎるのかな。
    私は自分が責められないならどうでもいいんだけど。
    もうほっといて、何か言われても
    へー、みたいな感じでいたら
    他の人があたふたし出すかね

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 18:46:07 

    >>61
    働いてるジジババなんて今どきたくさんいるわよ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 18:47:33 

    >>66
    そのセリフを言ってるジジババだよ。

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 18:52:12 

    >>55
    だから希望とか限らないし、どちらかと言うと苦痛から逃げるって言うモチベーションよ。

    そう言うネガティブなモチベーションを希望というなら、自分にとっていいマンション買えば、住宅ローン返済で、同じように思えるよ。

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 18:57:19 

    >>27
    理由があるだけいいじゃん
    たとえばフリーターでも夢がある人は低収入でも幸せそう
    夢があるわけでもないのにフリーターだとこの漫画状態

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:13 

    デスクで植物育てたらどうかな
    今日もお水あげに行こうと思える
    新芽が出てたら嬉しい

    職場にすんごい数の鉢を並べてる奴いるけど誰も注意しないんだよー

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 18:59:48 

    >>69
    だから、本当にそんな危機感や恐怖でも理由があった方が良いと言うなら、マンション買って住宅ローン抱えたら?

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 19:00:54 

    お金が全てではないから子供のためとは思わなかった職場の人といる方がいろんな事を知れるし自分のためになるから

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 19:04:52 

    >>67
    うちのじーさん
    なんなら孫にしっかりお年玉あげたいから稼ぐわよ!って言ってる人もいるわ。(孫たくさんいる)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 19:08:28 

    私は行くまではそこまで嫌じゃないんだけど、行ったら10分後くらいから帰りたいってなる。 
    私の場合は気軽に話せる人が一人もいなくて孤独を感じるからかも

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 19:11:30 

    >>57
    働いてる時も辛いこともいっぱいあるけど
    無職の時は辛かったよ。
    世の中に必要とされて生きたいのよ。
    障害者年金もらって家にいる人たちだって多くは働きたいのよ。
    仮にお金持ちになったからって隠居せんぞ私は。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 19:12:51 

    ダイエットしに行ってると思ってる
    ストレスダイエット

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 19:14:43 

    >>1
    仕事も好きではなく辛い外仕事の自分からしたら好きなの仕事なの羨ましい。1日単位で考えるといいみたい。知る前にたまたまそうしてた。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 19:15:40 

    >>8
    理由なんて無い。
    何かたいそうなもののために生きてると期待するからつらくなる。
    ただ生きてる。それだけのこと。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 19:16:47 

    >>1
    ちょっとだけ魔法使って、イケメンにする🧙

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/02(金) 19:17:09 

    ダイエットの仕方が悪くてメンタルも弱っているのでは?
    食事制限ではなく運動するダイエットを実施してますか?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/02(金) 19:28:31 

    >>8
    生きる理由がないんじゃなくて死ぬ理由がないから生きてる

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/02(金) 19:28:52 

    >>20
    横。仕事は好きって書いてるから、やる気がないわけじゃなさそうだよ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 19:29:54 

    >>15
    私もー。
    おはようございます→6050円でございます。
    お疲れ様でした→6050円でした。
    って心の中で言いかえてると気持ち的に楽。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 19:30:48 

    >>31
    私は朝起きた瞬間から帰りたい…って思ってる。
    まだ家なのに😂

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 19:36:21 

    いや、分かるわぁ。出社めんどくさい。お弁当毎日作らないとお昼代かかるし、化粧品や服やらお金もかかる。人間関係悪くないけど人と話すのもめんどくさいんだよね。なによりも通勤時間がムダだわ。
    こんなこと言うといろんな方面から怒られるだろうけど、女は生理も家事も育児もあるんだから、出社免除してほしいわ。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 19:37:13 

    >>83
    それ、リアルで言われたら超面白い🤣

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/02(金) 19:42:31 

    >>71
    そんなこと言ってないのに何噛み付いてるの?w

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/02(金) 19:46:41 

    金曜日に好きなお菓子を机に入れて帰る

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/02(金) 20:12:37 

    >>4
    むしろ社長を我が家に通わせる

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/02(金) 20:20:30 

    >>89
    ジジイの需要ないから来なくていい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/02(金) 20:21:51 

    >>42
    コロナ禍でリモート経験したらリモートでいけんじゃん!ってなったのに、出社させる意味とは?とはなる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/02(金) 20:24:16 

    職場の近くで美味しい朝ごはんが食べられる店を開拓する

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/02(金) 20:31:04 

    >>15
    わかる!6時間で一万円、と自分を奮い立たせてベッドから起きて、子供のお弁当作ってる。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/02(金) 20:31:36 

    >>1
    行きたくないし、行ったあともずっと「帰りたい」と思う。
    仕事が合わないのかなって思ってる。
    憧れてた仕事だし、楽しいこともあるんだけど、もういつ辞めてもいいや〜と開き直ってる。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/02(金) 20:32:26 

    >>18
    いいなー
    私も人間関係でほんとに行きたくなくて、来週伝えようか迷ってます
    差し支えなければ、辞める理由とか聞きたいです

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/02(金) 20:36:13 

    >>45
    私は逆に転職活動の時はワクワクドキドキする笑
    今の職場が嫌すぎて笑

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/02(金) 20:58:20 

    >>5
    賢い!行かなくていいもんね!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/02(金) 21:26:29 

    >>95
    自分のやりたい仕事がありそっちの道に進みたいと伝えました

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/02(金) 21:27:05 

    >>5
    楽しそう笑

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:26 

    >>5
    終わりのはじまりやん

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/02(金) 21:35:27 

    >>5
    会社に住んではないけど、うちの直属の上司は会社のド真ん前のマンションに住んでる。
    めっちゃ楽だと言ってた。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:47 

    【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 21:57:05 

    >>94
    なんだろうね、もう帰宅してるのに「帰りたい」て思うの。あれなんなんだ。脳が疲れてるんだろうな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/02(金) 22:09:11 

    私も〜
    生理きて行きたくないー
    家のことあれもこれもしたいー
    お菓子もあれつくりたいー
    化粧めんどー着替えもだるー
    朝ごはんもゆっくり食べたいのにー
    占いもみたいー
    道路混んでるしバスも混んでて
    毎日毎日通ってなにやってんだろー
    私の人生なんなんだろ?

    職場が猫カフェとかなら行くかな?

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/02(金) 22:37:02 

    >>39
    どこのデータ?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/02(金) 22:38:52 

    >>1
    他の人も書いてるけどリモートできるとこに転職するしかない。
    私はリモート絶対条件で探したよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 22:51:58 

    ラジオおすすめ!
    月曜朝に好きなラジオ番組があると、気分上がるよ。

    ここ2年、
    サザエさん症候群?何それ?状態が続いてる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/02(金) 22:59:48 

    >>1
    ミナミAアシュタールRadio289「コントロールのエネルギーって」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio289「コントロールのエネルギーって」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.599 「コントロールのエネルギーって」vol.600 「楽しんで見ている人たちがいる?」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https:/...


    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio135「楽しく仕事をする権利」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.291 「楽しく仕事をする権利」vol.292「あなたはイジメられているのですよ」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo...


    【違和感は魂の声】仕事に行きたくない??その先に''本当の自分''がいる✨コレをやってみて‼️ - YouTube
    【違和感は魂の声】仕事に行きたくない??その先に''本当の自分''がいる✨コレをやってみて‼️ - YouTubewww.youtube.com

    #スピリチュアル #スターシード  #ライトワーカー #風の時代 #アセンション #人間関係  #インディゴチルドレン #シリウス オープンソウルアドバイザー・TOMOチャンネル登録→http://www.youtube.com/channel/UCrd2ScrHpsQsl4Z2iXVckWQ?sub_confi...&quo...


    スターシード(発達障害/グレーゾーン)に向いている職業、職種、働き方/デジタルシフトで生きることが楽になる、覚醒するスターシードが増える!吉濱ツトム/第29回吉濱流「人間の研究 」有料番組ダイジェスト - YouTube
    スターシード(発達障害/グレーゾーン)に向いている職業、職種、働き方/デジタルシフトで生きることが楽になる、覚醒するスターシードが増える!吉濱ツトム/第29回吉濱流「人間の研究 」有料番組ダイジェスト - YouTubewww.youtube.com

    ◆吉濱ツトムさんの超現実的なスピリチュアルをYouTubeで知りたい方は「Y's spiritual」をご覧ください⇒https://www.youtube.com/c/Ysspiritual【この動画の内容まとめ】◆スターシード(発達障害/グレーゾーン)に向いている仕事、職業、職種、働き方◆コ○ナによ...


    スピリチュアル的な仕事の辞め時。次のステップに上がる辞め時サイン。 - YouTube
    スピリチュアル的な仕事の辞め時。次のステップに上がる辞め時サイン。 - YouTubewww.youtube.com

    #まゆみのなんとかなるチャンネル#仕事#転職 ●【自己紹介】はじめまして!まゆみです! →https://youtu.be/IXAQuuF3cqQ●宮本真由美の公式LINE→https://lin.ee/lWHM5qt●メンバーシップの詳細はこちら→https://www.youtube.com/channel/...">


    【ゆっくり解説】仕事を辞めるべき時に感じるサイン15選 - YouTube
    【ゆっくり解説】仕事を辞めるべき時に感じるサイン15選 - YouTubewww.youtube.com

    【今回の内容(占い・スピリチュアル)】仕事を辞めるべき時に感じるサイン15選を紹介しました。一人でも幸せな人が増えますように。公式ラインはこちらhttps://lin.ee/RZMeygq#ゆっくり解説 #スピリチュアル #神様">


    いっそやめてしまう



    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/02(金) 23:05:20 

    仕事行きたくないです。
    暇、暇暇暇ずーーっと1日中暇!
    何もやることないし奥様の井戸端会議みたいな雑談を延々とする。おかしくなりそうです…。
    暇って辛いですね。
    やっぱり働いてる感あったほうが充実さを感じますね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/02(金) 23:15:48 

    しばらく月曜に有給休暇入れて、日曜をハッピーに過ごす。サザエさん見て小躍りする。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/03(土) 00:09:22 

    >>7
    極論おばさん

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/03(土) 00:10:00 

    本当会社嫌い。人も嫌い。
    アホなおっさん上司が無駄に会議を対面でやろうとする。本当に非効率。潰れろこんな会社。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/03(土) 00:34:39 

    >>98
    ありがとうございます😊

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/03(土) 06:38:01 

    >>113
    体調崩しそうなら、簡単ではないでしょうが辞めて、一旦リセットしたほうがいいかもしれませんよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/03(土) 07:07:16 

    >>114
    ストレスのせいなのか、生理前の落ち込みが酷くなったのと風邪をひきやすくなりました
    生理前以外の日でも毎日朝起きるのが憂鬱です
    なにか対策しないとと思っていました

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 19:18:59 

    ポケットに辞表を常に入れておき
    お守りにする
    【真剣】会社に行きたくない病をどうにかしたい【でもネタもOK】

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 19:24:30 

    >>81
    私が死にたい理由…いい年こいて穀潰し
    社会不適合で無能すぎて出来る仕事がない
    生きてる以上はお金がいるけど稼げない
    どちらにしても社会のお荷物だしこのままだと
    孤独死まっしぐらだからそれが死ぬ理由?だけど
    自○が怖いから出来ないだけ…orz

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード