ガールズちゃんねる

ブラウザのブックマーク機能使っていますか

52コメント2023/06/02(金) 16:18

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 00:25:07 

    アラサーです。
    パカパカケータイを持っていたこともあったため、ブックマーク機能はフル活用していたのですが、
    最近になって使っていないことに気づきました。
    欲しいものは通販のカートに入れて、大事なブラウザはアプリ化して残してたりします。
    みなさんはブラウザのブックマーク機能、どのように使っていますか?

    +9

    -21

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 00:25:43 

    ブラウザのブックマーク機能使っていますか

    +26

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 00:25:49 

    使うよ

    +103

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 00:26:16 

    安定のアダルトサイトがたくさんあります

    +11

    -20

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 00:26:22 

    ブラウザのブックマーク機能使っていますか

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 00:26:30 

    よく見るサイトは開きっぱなしにしてるか、
    ブラウザトップにサムネ出てるから全然ブクマしてない

    +34

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 00:26:35 

    一発で開きたいよく使うページはブクマしてるよ

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 00:27:04 

    ネットスーパーだけブックマークしてる
    スマホにしてから特定のサイトを見に行く習慣なくなった

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 00:27:05 

    >>1
    「大事なブラウザはアプリ化」ってどういうこと?

    +43

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 00:27:23 

    ブックマークが多すぎて後々わからなくなりがり。
    重要なものはホーム画面に貼り付けて忘れるのを防止してる。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 00:28:40 

    見つけるの苦労したサイトはブックマークするけど、よく使う巨大サイトは検索した方が早い

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 00:31:53 

    スマホにしてからは全くブックマークしてないな…
    PCはするけどね

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 00:32:35 

    >>9
    これだと思う
    【2022年版】iPhone/Androidでよく見るウェブページをホーム画面に追加する方法
    【2022年版】iPhone/Androidでよく見るウェブページをホーム画面に追加する方法menulist.mb.softbank.jp

    素早くアクセスできる!Safari/Chromeで、ウェブページのアイコンをホーム画面に追加してみましょう。

    +10

    -8

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 00:34:42 

    >>2
    ダックダック様様です。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 00:35:24 

    10年前中1の時まだガラケーだったけどスマホになってからブラウザムズくなった

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 00:36:14 

    使っているけど、検索してクリックする方が多いかもw
    でもやっぱり言葉が思い出せなくて辿り着けなさそうなページはブックマークつけてる。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 00:36:48 

    >>13
    アプリ化じゃなくてウェブページのショートカットってことか

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 00:37:10 

    フィッシング詐欺が怖いのでログインはブックマークから

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 00:41:35 

    パソコンなら

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 00:41:42 

    ガラケーの時は多用してたけど今は全然使ってないというかそもそも機能があるのかどうかもよくわかってないなぁ。本当に大切なものはLINEの自分だけのグループに貼ってる

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 00:43:12 

    >>15
    ガラケーの方が自由度高い気がする
    着信音受信音を個別に設定できたりしたもんね

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 00:43:28 

    ガラケーのときはめっちゃ使ってたけど、スマホにしてから全く使ってない
    スマホにしてからなんかつまんなくなったよね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 00:48:33 

    >>5
    これ携帯変えてもクラウドでひきついでくれるから使ってる𖠌

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 01:01:15 

    >>2
    Googleの奴隷になったこいつにもう用は無いです

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 01:15:33 

    >>24
    えっそうなの?デマじゃなくて?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 01:16:39 

    >>21
    着信音はブラウザ関係ないよ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 01:20:28 

    >>25
    Google Chromeの既定の検索エンジンリストでDuckDuckGoが選べるようになってる時点で信用できないから使うの止めました

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 01:32:02 

    iPhoneのリーディングリストって一度も使ったことない

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 01:34:52 

    >>13
    こういうのをアプリ化っていうの?
    アイコン(ショートカット)をホーム画面に出したらアプリ化?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 01:35:13 

    作りたい料理を延々とブックマークして「料理」ってフォルダに入れてる。「⭐️⭐️⭐️⭐️(料理名)」みたいにして高評価から並べてるわ。iPadとも連携させてるからキッチンで見ながら料理もできる。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 01:36:18 

    >>18
    私も銀行のネットバンキングはそうしてる。
    銀行アプリは入れてない。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 01:37:50 

    >>21
    機種にもよるかもだけど、個別に着信音変えられるよ。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 01:55:00 

    >>27
    SafariもFirefoxでも検索エンジンを選べるよ。
    もちろんダックダックゴーも候補に入ってる。
    それって良いことだと思うんだけど。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 01:57:10 

    >>13
    横だけどこれ便利ですね!
    ありがとう

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 02:03:40 

    >>29
    アプリが本来何を指すのか分かってないのかも?

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 02:11:39 

    >>33
    そういうことじゃなくてDuckDuckGoがGoogleの影響を一切受けずに独立した、もっと言えばライバルとしているのであればChromeの候補に入るはずがないですよね?
    だから結局はDuckDuckGoもGoogleの影響を受けまくってるってことで独立した検索結果は期待できないってことです

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 02:52:04 

    >>13
    ショートカットを作ってるってことはそれは広い意味で言えばブックマークしてるってことになるんじゃ…?

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 03:49:15 

    >>29
    これは「ブラウザのアプリ化」じゃなくて「ウェブページへのショートカット」を作ってる

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 05:54:22 

    >>35
    横だけどやっぱりそうか…
    ガルの他のトピでも、ぜんぜん意味が
    解らないことが多いのはそういうことだったんだ。他の連中もなんとなくな感覚で
    てきとうな流れでレスしてたんだな…
    納得。安心した。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 06:14:07 

    >>36
    そうなると、36さんが信頼できる検索エンジンは何かありますか?知りたいです。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 06:45:42 

    マイナーなサイトだと急に検索サイトで引っ掛からなくなるから、念のためブクマしてるけど
    どういうサイトかぱっと判別つかないから、自分のブログの特定ページに説明と一緒にリンクを張り付けてる。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 07:03:13 

    >>9
    ブラウザじゃなくてサイトだよね。
    ブラウザっていうとChromeやサファリ等になるし、スマホには元々アプリとして入ってる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 07:07:19 

    >>41
    私もスマホ(インターネット)関連でガルで噛み合わない事がよくある。
    ルーターの事をWi-Fiと呼んでたり、インターネットの事をWi-Fiだと思ってたりする人多いよね。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 07:58:33 

    >>13
    そういう事?
    ガルちゃんとかショッピングサイトとかpixivとか専用アプリになってるって意味かと思った。まだまだアプリ化してない方が多いけどそれで事足りる人もいるかも。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 08:01:21 

    >>42
    搜狗搜索

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 09:28:14 

    >>42
    幅広く使ってもらわないと収入源が難しいからじゃないの?
    私はあんまり気にならないけど。傘下になったらそれはもうダメだと思うけど。
    利益を得ながら品質を保つには企業としては難しいと思う。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:46 

    そういえばパソコンはブックマーク使うけどスマホは全くしてない!
    そのかわりにsafariの中にタブが大量に残ってる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:13 

    使う
    pixivで小説読みかけの時もしおり機能じゃなくてブラウザのブクマしておく

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 12:52:23 

    >>24
    各種サイトのログインページで、Googleに保存したIDとパスワードが入力出来る仕様になったのはびっくりした

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 16:18:05 

    >>1
    >ブラウザのブックマーク機能、どのように使っていますか?
    どうって...。
    自分専用の目次を作るためだけに作られた物だし、それ以外の用途はない筈だけど。

    >使っていますか
    2つ以上のサイトへ何度も訪問する 殆どの人は使うだろうし、そうでない少数派の人は使わないだろうし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。