ガールズちゃんねる

全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

169コメント2023/06/30(金) 06:03

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 20:14:05 

    全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開|シネマトゥデイ
    全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    東京・練馬区のとしまえん跡地に、6月16日オープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のフードメニューが公開された。



    ▲カップケーキ各種 600円(税込み)

    ▲上:9と3/4番線オールデイブレックファスト 2,200円(税込み)※ドリンク付き 下:スラグホーンサプライズ 1,400円(税込み)

    ▲上:ニフラーのチョコレートムース 900円(税込み)ほか 下:ドーナツ各種 400円(税込み)

    ▲上:グリフィンドール プレート(ローストビーフ)3,200円(税込み)※ドリンク付き ほか 下:ヘドウィグケーキ 1,500円(税込み)


    可愛い!
    けど…、やっぱり高め設定ですね~

    +106

    -62

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 20:14:57 

    全部いらないわ
    マジで

    +372

    -58

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:02 

    高すぎる

    +328

    -10

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:21 

    可愛い!
    けど…、やっぱり高め設定ですね~

    こういうコメントあるってことは主さんがトピ立ててるの?
    運営が立ててるのかと思ってた

    +99

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:21 

    独特な色合いですわね…

    +26

    -11

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:24 

    高い

    +37

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:25 

    ヘドウィグの最期への悲しみをまだ抱いてるのにどういう気持ちで食べれば良いのよ

    +143

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:42 

    >>1
    こんなカップケーキに600円は。。。
    ってか、いい感じのカフェ並みやね

    +135

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:56 

    高いな〜としまえんのままがよかったなー!

    +100

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:02 

    としまえんを思い出して悲しくなってしまう・・・
    ハリポタが悪いわけじゃないんだけど
    としまえんにたくさん思い出があったから・・・

    +104

    -12

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:10 

    これは可愛いな
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +94

    -15

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:23 

    カップケーキ各種600円

    高い

    +65

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:32 

    これは可愛いけど
    作中の食べ物あんまり美味しくなさそうなんだよね

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:54 

    >>5
    寮のカラーイメージかなぁ?

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 20:17:12 

    ヘドウィグケーキwww
    おもろ

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 20:17:39 

    見るだけでゲンナリしてしまう色彩

    +8

    -10

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 20:17:40 

    サンプル通りに出てくるのかな?ミスドピカチュウのドーナツ少しズレたら別のポケモンになってたから心配

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 20:17:53 

    >>7
    あの状況だと遺体も見つからなかったんだろうなと思うと悲しいよね

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:38 

    可愛いけど味はそんなに期待しない方がよさそう

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:49 

    >>2
    ハリポタ好きじゃないからでしょ?

    こどもたちはこういうの喜ぶよ。

    +68

    -16

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:51 

    ハリポタとかみんなそんなに好きなん?
    周りにいないんだけど

    +10

    -20

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:56 

    高いけど実物見てみたい食べてみたい

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 20:19:05 

    >>10
    地元民だけど、いまだにとしまえんロスだわ

    +51

    -10

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 20:19:28 

    てんこ盛りのプチシューのやつ美味しそう

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 20:19:39 

    >>1
    ミンスパイとかバタービールとかは無いんですかい?

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:11 

    プチシュー重ねて2000円超えるんだ天

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:12 

    >>21
    私の周りは結構いる

    高齢なガルちゃんではそりゃファン少ないだろうね

    +18

    -9

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:24 

    >>3
    でもみんな映えでこぞって買うよ

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:48 

    ハリポタコラボならタリーズのも気になるんだよな

    「ハリー・ポッター フローズンミルクティー トリ-クルタルト」Tallのみ:750円(税込)
    イギリスの伝統菓子で、ハリー・ポッターの好物でもある“トリークルタルト(糖蜜パイ)”をモチーフに、ミルクティー風味のフローズンドリンクに仕立てました。
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:51 

    >>2
    行かなきゃいいだけでしょ
    2コメとるのに必死すぎ

    +52

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 20:20:53 

    いいなあ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 20:21:00 

    この施設って、行くのには事前に予約するとかなの?
    そうでないと、ハリポタファンが一気に殺到してもの凄い混雑になりそう・・・

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 20:21:41 

    かわいいんだけど、どれも濃そうだな・・・
    あとグリーンピース多くない?w

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 20:21:48 

    現実はこの画像と全然違うクオリティになりそう

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:00 

    え?ハリーポッターがとしまえんの跡地?
    としまえんないの?
    情報多すぎて。え?

    +0

    -19

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:04 

    ユニバあるのになんでハリポタなんだろう

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:09 

    >>11
    あたすはいけふくろうケーキでいいや
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +29

    -4

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:21 

    ディズニーも大概そうだけど、この値段の高さもディズニーマジックで高いと思わなくなっちゃうのよね。
    ハリポタも、好きな人は行くしお金は出せるのよ。

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:34 

    >>10
    この時期はあじさいガーデンがすごかったのよね…あじさいのためにとしまえんに毎年行っていたわ
    150種10,000株あったらしく全部刈り取ったらしいけど悲しい…さかもとさんのあじさいとかもあったんだよね

    +37

    -5

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 20:22:41 

    >>32
    きっと予約とかありそうだよね、少なくとも開園したばかりの頃は
    落ち着いたらどうだろうね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 20:23:30 

    >>21
    日本はハリポタファンが世界一多いって聞いたことある

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 20:24:19 

    ハリボテ

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 20:24:28 

    >>10
    いや、わかるけど、としまえんが廃れていって負債だらけになってたのに、続けろというのも酷な話で悲しいことだよ?
    跡地が有効活用されてむしろよいことだよ。

    +28

    -10

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 20:24:29 

    >>32
    4月くらいに半年分の予約スタートしたのよ
    初日はオンラインで18人待ちだったよ
    わたし午後15時ごろ並んで翌日午前2時ごろやっと予約できた
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 20:24:48 

    >>33
    ほんとだ!よく見たらプレートがグリンピースだらけw

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 20:25:21 

    >>44
    自己レス
    ✖️ 18人
    ○ 18万人

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 20:25:32 

    >>2
    魔法にかかれよ

    +37

    -7

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:03 

    >>8
    美味しいケーキ屋さんのケーキの値段よね。カップケーキで感動する美味しさはないだろうし。

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:45 

    >>10
    付近のものですが、なんか別の雰囲気になってしまったね。
    キレイで明るくて安心ぽくはなったけど、よその町に来たみたいな感じする。

    +10

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 20:26:46 

    >>2
    こういう人と行ったらつまらないだろうなぁ…

    +52

    -10

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 20:27:12 

    >>36
    ロンドンより東京のほうが大きいみたいだし、
    そもそも世界にロンドンと東京しかないし。

    アジア圏からの観光客狙いもあるのかもね。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 20:27:24 

    >>7
    思い出すだけで、、

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 20:27:41 

    >>20
    うちの子、絶対嫌がるw
    むろし私のほうが好きだわ

    +4

    -13

  • 54. 匿名 2023/06/01(木) 20:27:53 

    気になってユニバのほう見てきたけど
    こっちもフード微妙…
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2023/06/01(木) 20:28:15 

    >>44
    私は予約画面までの待ち時間が長すぎて、あきらめた

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/01(木) 20:28:32 

    カラオケとか居酒屋にありそうなメニューだね…
    サンリオでももっとマシなんじゃないの

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/01(木) 20:28:35 

    >>32
    全然普通に予約できるよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/01(木) 20:28:44 

    >>23

    私も歩いていける。としまえん大好きだ。
    エルドラドどうなったんだろ

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:01 

    >>55
    そういう人も多かったよね
    初日に殺到したけど二日目の方がすんなりとれたらしいし

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:16 

    >>44
    昨日チケットとったけど2分待ちだった。すぐとれたよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:47 

    >>2
    割高すぎるよね…
    ディズニーより高いんでは?

    +12

    -13

  • 62. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:49 

    >>10
    この施設がこれからの子どもたちにとってとしまえんのような存在になるといいね

    +20

    -4

  • 63. 匿名 2023/06/01(木) 20:29:52 

    >>9
    としまえんのままだったら行かなかったな〜

    そういう人が多いから閉園したんじゃないの?

    +17

    -15

  • 64. 匿名 2023/06/01(木) 20:30:16 

    としまえんのハリポタで遊んで、帰りは名前忘れたけど敷地内にあるサウナ行こうかな

    サ道に出てたんだよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/01(木) 20:30:28 

    >>55
    初日だけだよね
    いま普通にとれるし、なんなら満員の日あんまりなかったから選び放題だった

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/01(木) 20:31:37 

    >>65
    そうなんだ。見てみる。ありがとう。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/01(木) 20:31:45 

    >>11
    可愛いしクリームたっぷりで美味しそう

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/01(木) 20:32:11 

    なんか下手じゃない?

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/01(木) 20:32:23 

    ハリポタツアー、作品未履修でホグワーツレガシーだけプレイ済みの友達連れてってもつまんないかな?
    もし行くなら音声ガイド付きのやつにしようと思ってるけど

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 20:33:07 

    >>43
    それはわかっていても、思い出して切なくなっちゃうのも仕方のないことだよ。

    +7

    -13

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 20:34:16 

    >>64
    庭の湯?
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 20:34:41 

    >>39
    勿体無いし紫陽花かわいそう。植え替えたり希望する人に譲ったりできなかったんかな。それだとお金がかかりすぎたのかな。

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/01(木) 20:35:07 

    高いし原色すぎる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/01(木) 20:35:21 

    アニメとかのコラボカフェなみに高いね

    ここ周りに飲食店とかある?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 20:35:55 

    >>25
    バタービールあるわよ🍺
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/01(木) 20:35:59 

    >>71
    うん、たぶんここだよー

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/01(木) 20:36:00 

    >>69
    スタジオセットを再現(本物セットもあり)だから、本編見ておいたほうが、あの時のあれだ!て、更に楽しめそうだけど。

    ただ、シリーズが多すぎるよね。。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/01(木) 20:36:27 

    >>1
    ヘドウィグケーキのコンビニスイーツ感よ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 20:36:34 

    また行こうってなるの?ここ
    あんな住宅街に見合ってないしもっと何かなかったのか

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/01(木) 20:38:31 

    カップケーキなら家で作れそう

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/01(木) 20:38:54 

    >>3
    しょーもないケーキにクリームうにゅうにゅ乗せて味も期待を超えてこないものに600円なんて
    いらんわ

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2023/06/01(木) 20:39:34 

    >>78
    ありがとう!それなんだよね、できたらファンタビも観てほしいし…ってなると何時間もかかっちゃうからさ
    でもやっぱ履修した方がより楽しめるよね

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/01(木) 20:40:06 

    物が悪いから良く撮ろうとしても限界だった感伝わる

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2023/06/01(木) 20:41:44 

    舞台も好評だしすごいねハリポタ
    作者は生活保護から大富豪…
    人生何があるかわからない

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/01(木) 20:46:17 

    >>85
    向井理のだよね
    あれ周りみんなチケット争奪戦敗れてた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/01(木) 20:47:57 

    ドーナツなんもハリポタ要素なくて草

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/01(木) 20:48:07 

    としまえんは何回も行きたくなる魅力あったけどこういうテーマパークはよほど好きじゃないと一回行ったらお腹いっぱいになるよね…

    +11

    -6

  • 89. 匿名 2023/06/01(木) 20:48:41 

    >>2
    色が毒々しくて、見るだけで良いです〜

    +11

    -9

  • 90. 匿名 2023/06/01(木) 20:49:25 

    >>7
    全然知らないからなぁ~

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2023/06/01(木) 20:49:33 

    >>43
    としまえんろくにいったことないでしょ?
    廃れて負債だらけになんてなってないよ。
    よく知りもしないのにとしまえんを語らないでほしい。
    本当に遊園地もプールも最高なところだったよ。

    +9

    -17

  • 92. 匿名 2023/06/01(木) 20:51:54 

    >>23
    わかるよ。わかるよー!
    私はチャリで10分ちょっとの所住みだけど、家族で木馬の会入ってて、豊島園本当に愛してた😭

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2023/06/01(木) 20:54:23 

    >>78
    横にユナイテッドシネマがあるんだから、常時上映しとけばいいのにね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/01(木) 20:54:24 

    >>91

    もうお持ちかもしれないけれど、「思い出のとしまえん」を読んだら懐かしさでいっぱいになるかも
    94年分の歴史をまとめた写真集?で、200ページにわたってとしまえんのアトラクションや広告の写真がまとまってる
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/01(木) 20:56:08 

    ディズニーやUSJみたいな施設が
    ほんとに練馬にできるの?
    実感がわかない西武池袋沿線住み

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/01(木) 20:56:47 

    >>21
    世代によるんじゃない?
    アラサーだとドンピシャだから結構ファン多いよ

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/01(木) 20:58:07 

    てかスタジオツアーだけで大人6,300円、中高生5,200円、幼児小学生3,800円って高すぎる

    +13

    -3

  • 98. 匿名 2023/06/01(木) 20:58:43 

    >>95
    違うよ
    スタジオツアーだけ

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/01(木) 21:01:57 

    見た目が全くワクワクしないんだけど…
    クオリティー低くないか

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2023/06/01(木) 21:03:25 

    高いのにちゃっちい

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/01(木) 21:03:48 

    ド素人の手作りおかしいっぽい

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2023/06/01(木) 21:04:33 

    >>73
    どこにでもって…どこにあるのよ、大丈夫?

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/01(木) 21:06:25 

    >>88
    としまえんが何回も行きたくなるならなんで閉園したのさ…

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2023/06/01(木) 21:09:11 

    >>38
    わかる
    ディズニーも冷静なら絶対買わないだろうし、食べないだろうチョイスを大量にしてしまう
    その時楽しいからいいんだけどね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/01(木) 21:09:38 

    USJみたいに乗り物もある遊園地が良かったよ
    スタジオツアーなんて何度も行かないよ

    +8

    -4

  • 106. 匿名 2023/06/01(木) 21:10:19 

    >>20
    いやハリポタファンこそ微妙な気持ちになる気が…というか自分はそう思った
    ハリポタってもうUSJが完成度高いことやっちゃってるからこれぐらいだとうーんって印象

    +17

    -10

  • 107. 匿名 2023/06/01(木) 21:10:58 

    >>10
    としまえんのハイドロポリスはー
    って曲が今も耳を離れないんだよね。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/01(木) 21:11:03 

    >>88
    何回も行きたくなると思ってるだけで実際は行かない人が多かったから閉園したんだよ、、、

    +12

    -3

  • 109. 匿名 2023/06/01(木) 21:11:09 

    >>101
    単純にクオリティー低いんだよね

    +4

    -4

  • 110. 匿名 2023/06/01(木) 21:11:26 

    >>95
    ロンドンの方は普通の速度で見て、軽く2時間はかかる広さ、内容だよ。
    それよりも規模が大きいみたいだから、それなりの内容なんじゃないかな?と思ってはいる。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/01(木) 21:11:54 

    としまえんって大人になってからは行かなかったけど、子どもの頃に家族や友達と行った楽しい思い出の場所だったんだよな
    ずっとあって欲しかった

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/06/01(木) 21:12:20 

    ニフラー可愛いけど値段がカワイクナイ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/01(木) 21:13:52 

    >>106
    ロンドンと同等のクオリティだとしたら、マジでびっくりするレベルだから、ファンの人はみてほしい。

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/01(木) 21:17:24 

    >>91
    でも年々売り上げ減ってたのも事実
    (閉園には売り上げ減以外にも色々理由が絡んではいるけど)
    なくなる時は悲しむ声多かったけど、そういう人たちみんなが定期的にいってたら無くならなかったと思う

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/01(木) 21:23:14 

    日本人受けしなさそうな見た目だね。

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2023/06/01(木) 21:26:19 

    飯能のエセムーミン谷は地元のBBQ場化してるけど、このエセ魔法学園は地元の何になるのだろうか?

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/01(木) 21:27:19 

    >>10
    めちゃくちゃわかる。
    子供の頃からの思い出が沢山詰まってる。
    家族で行った思い出、小学生になってからは子供だけで初めて行った遊園地、大人になってからは自分の子供を連れて。
    もうあの場所が無い、二度と行けないっていう事実をなかなか受け入れられない。
    ハリポタは悪くないけどハリポタになっちゃったんだよなぁ…っていう喪失感が凄い。

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2023/06/01(木) 21:27:44 

    >>102
    USJとかにもあるやん

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2023/06/01(木) 21:28:02 

    >>116
    ムーミン谷あったね忘れてたわ
    こっちは映えスポットかな?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/01(木) 21:29:17 

    ユニバの方がクオリティ高いな

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/01(木) 21:30:10 

    食欲がわかない見た目、でもバエはするから写真撮ってほとんど食べずに廃棄が予測できる。あとは値段によるよね。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/01(木) 21:31:54 

    >>3
    豊島園は安かったなぁ

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2023/06/01(木) 21:38:17 

    >>9
    プールだけは修理して残してほしかった。

    +9

    -6

  • 125. 匿名 2023/06/01(木) 21:39:01 

    >>10
    初めて子供同士(小5)で行ったのも、初めて男の子(中2)と行ったのも、酸いも甘いもとしまえんで学んだ(大袈裟)

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/01(木) 21:41:15 

    >>43
    別に本気で続けて欲しかったといってる訳ではなくて……
    マジにこういうこと言われると萎えますね

    +3

    -14

  • 127. 匿名 2023/06/01(木) 21:44:07 

    >>35
    何時代からお越しの方ですか?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/01(木) 21:47:24 

    まだ人気あるの?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/01(木) 21:51:16 

    としまえんて練馬区だったんだ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/01(木) 21:53:22 

    >>91
    板橋区民だから何回もいったことあるけど平日なんてガラガラだったよ。休日でもあまり並ばないで乗れるレベル。無料デーと夏のプールのときしか混んでないよ。

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/01(木) 21:54:42 

    >>49
    数日前に敷地周辺を見に行ってきたけど、ハリポタ敷地内はとしまえんの時よりもさらに奥に行ったところが入り口になっていたね。あんまり広くない?と思った。
    ちなみにその奥は綺麗に整備された公園がいい感じだったけど屋根が皆無だから真夏は厳しそうだった。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/01(木) 21:56:33 

    >>124
    なんか署名運動していたよね、プールは残して欲しかったから私も署名した

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/01(木) 21:59:53 

    ファービーみたいなヘドウィグ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/01(木) 22:01:36 

    >>2
    そんな事言うなw

    +4

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/01(木) 22:36:01 

    >>3
    コラボカフェ価格

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/01(木) 22:37:41 

    >>89
    ねー
    体に悪そう。
    とにかく見た目だけで作ってるんだろうなぁ
    子どもに絶対食べさせたくない。

    +3

    -7

  • 137. 匿名 2023/06/01(木) 22:45:12 

    >>39
    あじさいは残ってますよ
    3月の撮影だからまだ葉っぱ出てないけど、昆虫館跡地辺り
     全部食べたい!としまえん跡地のハリポタ施設、フードメニューが公開

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/01(木) 22:46:54 

    >>21
    うちは娘(小学3年生)も好きだよ!
    ユニバに行ってハリポタとは…??
    となり、DVDを見せたら見事にはまりました。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/01(木) 22:47:33 

    >>126
    豊島園を懐かしむトピ立てて好きなだけやってくれや

    +15

    -3

  • 140. 匿名 2023/06/01(木) 22:50:20 

    >>26
    すみません、
    超えるんだ天
    ってどういう意味ですか?

    +1

    -5

  • 141. 匿名 2023/06/01(木) 22:53:50 

    >>91
    少なくとも自分の幼少期から、自分が子供を産んで子供が10歳になるまでは行ってましたけどね?

    昔はいつでも列ができてて、たくさんいって中学ではダブルデートしたり思い出いっぱいでした。大人になってからも子供向けにリニューアルされて、でも懐かさも残ってて、少し独特なタイプのイルミネーションもあったり、毎年12月30日は格安で入れたりして通ってたよ。でもやっぱりいつも空いてて、むしろ子連れだから空いてるのが丁度よかったんだけど、経営側からしたら全然よくないとわかるレベルで空いてたよ。
    昔のとしまえんはもうなくて、その跡地にまた楽しい場所ができて、また人がたくさんくるってうれしいなとおもってる。

    +6

    -3

  • 142. 匿名 2023/06/01(木) 22:55:02 

    >>140
    横だけど いちいち変換ミスとか打ち間違えってわかるところに揚げ足とってつっこむのって野暮だわ

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2023/06/01(木) 22:58:34 

    >>136
    普通のからだによくて美味しそうなメニューなら普通のレストランでたべるから
    キャラクターや世界観にちなんだ見た目だから高いお金だしてでもたべようと思うんだろうし

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/01(木) 22:59:56 

    >>21
    32歳だけど友達もわりとみんな好きだよ!
    そしてうちの子供も私が好きで金曜ロードショーとかでみてるから子供も大好きだよ!
    USJのハリー・ポッターのところもいつも大混雑してるし。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:54 

    >>7
    ずっーと一緒だったのに、あっけない最期だった…
    最後に何かしらフォローがあるのかと期待してたのに、何もなくて救われない気持ちになったー泣

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/01(木) 23:15:55 

    センスを感じない…

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2023/06/02(金) 00:11:33 

    >>58
    エルドラドの続報ないですよね。としまえん最終日にも行って最後に乗れて良かった。エルドラドはハリポタになってもどこかに置いてほしかったな…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/02(金) 00:16:27 

    実際ハリーポッターはどのくらい人気がありますか?USJなら他のエリアがあるからハリーポッターに興味ない人でも行くけれど。ハリーポッターだけの施設?でも好きな人は何度も行きたくなるのかな?ディズニーみたいに。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/02(金) 00:16:52 

    >>1
    ユニバがあるのにどうしてとしまえんにハリーポッター??新としまえん として絶叫アトラクション多いTHE遊園地!!って感じにしたらいいのに。西武園もラクーアもしょぼいし。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/02(金) 00:19:10 

    ハリポタ要素薄くない?
    最初のケーキなんか旗さしただけに見える

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2023/06/02(金) 00:27:30 

    >>29

    これ気になってるー!けどめちゃくちゃ甘そう😂

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/02(金) 00:45:11 

    今どきハリポタとか
    古い三流映画のテーマパークとかすぐ潰れそう

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2023/06/02(金) 01:55:42 

    チケット購入したかったけど、クレカの登録でミスってロックかかってしまった。
    クレカ会社に問い合わせろとメッセージが表示されて未だに購入できない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/02(金) 03:28:03 

    行くのはハリポタファンだよね
    付き合いで行くかどうか
    周りは木々が多い地域だけど屋内なのがもったいない感じ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/02(金) 03:33:22 

    >>152
    展示など頻繁に更新するのかね?
    中国人観光客で人数稼ぐのか
    ハリポタ好きはそう多くはなさそうだし
    どのくらいもつのか、とは計画当初から言われてた

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/02(金) 03:40:37 

    クオリティー低くない?

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/02(金) 03:43:09 

    >>9
    未だに思い出しても辛い。思い出ばかりだったのにな

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/02(金) 05:26:40 

    >>20
    孫の日に散財する祖父母みたいなこと言ってる

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/02(金) 06:50:42 

    >>9
    地元民です。
    何十年もあったとしまえん周りの綺麗な桜の木も全部切っちゃったよ。で、更地は謎の公園に。信じられないぜ、練馬区!公園作るにしても桜残せばいいのに。

    ハリポタ流行ると思わないし、何もかにも改悪すぎて。
    西武遊園地は良い復活の仕方したのにな…

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2023/06/02(金) 07:18:14 

    >>130
    新聞屋さんが無料券くれてそれで遊びに行くって感じにだった

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/02(金) 09:11:42 

    ハリポタ需要そもそもあるの?
    全然興味ないし、ハリポタブームもうだいぶ過ぎたから利益出ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:53 

    >>13
    イギリス仕込みだからかなぁ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/02(金) 11:08:28 

    >>95
    誰もディズニーやUSJみたいな施設だなんて言ってないと思うw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/02(金) 13:14:09 

    このへん思い出す…
    2016ロンドンオリンピック開会式 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    2016ロンドンオリンピック開会式 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    これを悪魔崇拝と言わずしてなんと言おうか… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    これを悪魔崇拝と言わずしてなんと言おうか… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:37 

    >>164
    フルバージョン見たい人は↓を参照
    >>14075スイスのトンネル開通式の動画は有名YouTubeの検索欄に「Gotthard Tunnel O... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>14075スイスのトンネル開通式の動画は有名YouTubeの検索欄に「Gotthard Tunnel O... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/02(金) 15:43:09 

    >>11
    食べにくいよー!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/02(金) 20:07:57 

    この施設って結局なに?
    遊園地みたいに遊べるの?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/03(土) 13:21:25 

    >>43
    このハリポタ施設の方がコケそうな匂いがぷんぷんするけど…。USJみたいにたくさんあるアトラクションの一つというわけではなく、ハリポタしかないんでしょ? なんか1回行ったら十分な気がする

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/30(金) 06:03:21 

    >>111
    経営するのにもお金かかるんだよ
    行かない(お金払わない)のにずっとあってほしいなんて無理だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。