ガールズちゃんねる

『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

88コメント2023/06/13(火) 23:10

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 16:19:16 


    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現  | ORICON NEWS
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』(作者:荒木飛呂彦)シリーズが、世界で初めて舞台化されることが決定した。第1部『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』の世界をミュージカルで表現し、ミュージカル『ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』として東京・帝国劇場で2024年2月に上演され、キャスト情報は後日発表される。


    『ジョジョ』×帝国劇場というビッグプロジェクトの実現にあたり、スタッフは演劇界が注目する気鋭のクリエイター陣が集結。演出は、独自の身体表現を駆使したパフォーマンスや演出で注目され、2015年に荒木飛呂彦原作の唯一の舞台化『死刑執行中脱獄進行中』で演出・構成・振付を手掛けた実績のある長谷川寧氏が担当。

    音楽は、ロックを軸に革新的な楽曲を多く生み出してきたフランスを代表するミュージカル作曲家であり、『1789 -バスティーユの恋人たち-』をメガヒットに導き、帝国劇場11月公演の『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の謎~』の上演も控えるドーヴ・アチア氏、脚本は、大人気コミック『僕のヒーローアカデミア』(集英社)の舞台化の初演から演出を担い、大ヒットシリーズへと育て上げた手腕を発揮する元吉庸泰氏が務める。

    +18

    -11

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 16:20:27 

    スタンドどうするん

    +62

    -25

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 16:20:35 

    たぶん舞台化したらダメなヤツ

    +70

    -7

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 16:20:50 

    ドラマ、映画よりマシかな

    +11

    -11

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:16 

    しょぼくなるやつ

    +25

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:16 

    キャスト誰だろ

    +32

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:38 

    195センチ105キロですよ

    +55

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 16:21:48 

    これぐらいのクオリティでよろ
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +150

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:00 

    ジョジョ立ち再現できるの?

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:00 

    凄くスタイル良くないと駄目だね

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:43 

    >>2
    プロジェクションマッピングかな?
    濃い顔の俳優じゃないと無理なキャラが多いけど大丈夫かな

    +11

    -14

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:11 

    DIO様をカッコ良く無様に演じる紳士は誰だい?

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:16 

    >>2
    1部だからスタンドなし

    +126

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:26 

    安っぽくならないと良いね

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:53 

    グランドもどこに行きたいのやら

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:59 

    >>8
    何これ超かっこいい!!!
    コスプレイヤーの人?

    +70

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:04 

    >>2
    1〜2部はスタンドは出てこないから大丈夫よ

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:10 

    ダニーの役は誰がやるの

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:14 

    キャスト次第

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:27 

    >>2
    スタンドは3部からで1部2部は波紋だよ

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:30 

    ダニー(T_T)

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:38 

    >>13
    そっか
    そこにシビれるあこがれるゥ!の時か

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 16:25:19 

    そこにシビれる!あこがれるゥ!

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 16:26:28 

    >>8
    加工ナシ?

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 16:28:03 

    前のやつは森山未來が主演だったんだね

    >『ジョジョ』×帝国劇場というビッグプロジェクトの実現にあたり、スタッフは演劇界が注目する気鋭のクリエイター陣が集結。演出は、独自の身体表現を駆使したパフォーマンスや演出で注目され、2015年に荒木飛呂彦原作の唯一の舞台化『死刑執行中脱獄進行中』で演出・構成・振付を手掛けた実績のある長谷川寧氏が担当。

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 16:28:12 

    一部ならまだ安心かな

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 16:28:26 

    俺は人間をやめるぞジョジョォォ!

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 16:28:42 

    >>8
    すごいや!

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 16:29:16 

    >>8
    無理無理
    舞台なんて役者はコネとゴリ押しプッシュ
    製作費がかなりあるとしたら、セットや衣装はマシかもね

    +25

    -6

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 16:29:19 

    スタンドが出てきて以降も観てみたい
    ギャグみたいな感じになっちゃうかな?

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 16:29:48 

    >>2
    波紋の呼吸も地味な動きだろうから舞台風に動きが有るように演習する俳優さん達大変そう

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:29 

    >>12
    日本人だと難しいよね
    誰だろ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:37 

    >>8
    これなら実写映画でも観に行くわ

    +34

    -4

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:54 

    DIOがいきなり歌い始めるのかあ
    まあクールキャラじゃないから違和感はないか?

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 16:31:28 

    >>30
    大丈夫!
    テニプリはボール無しでパントマイムみたいなことしてても、お客さん来てるから!

    +1

    -7

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 16:31:48 

    >>1
    これ出来るのかね?
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:33 

    >>1
    細菌はジョジョの漫画ですら見なくなった
    ウリィィィ聞けるのかな?
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:45 

    すっかり2.5にズブズブだね東宝
    またご贔屓の2.5俳優ら辺を使うんだろうな

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 16:40:13 

    >>9
    関節外さないと無理

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 16:40:33 

    ジョジョは最も実写化してはいけない作品の1つじゃね?
    岸辺露伴のも微妙っちゃ微妙だし。

    +19

    -4

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 16:41:47 

    >>8
    美人だね!

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:11 

    >>7
    Snowmanラウールくんにお願いしましょう

    +4

    -14

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:30 

    >>35
    帝劇だから2.5は別物だと思うけど
    客層も違うだろうし

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 16:47:44 

    >>26
    私も最初えー?って思ったけど一部はむしろ舞台向きかもしれない
    ズキュゥゥゥン!のシーンが脳内で舞台化されたわ

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 16:51:00 

    この段階で言うのもナンだけど、これっきりにしてほしい。
    2部、3部…と続けないでほしい。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 17:01:06 

    あの独特な解説トークはどうするんだろ、ナレーションかなんかでカバーするのか?
    ババーン!とかオノマトペも無くなったらジョジョっぽさ半減しそう。というか再現は期待せずストーリーだけミュージカルと割り切った別物と思った方がいいのかな。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 17:02:07 

    同じような体格の北斗の拳だってこれなのに…
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 17:14:31 

    >>2
    まだスタンドが出てこない時期のだよ。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:37 

    >>8
    マジでジョリーンだ!

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 17:22:25 

    北斗の拳のミュージカルはトンチキに見えてめちゃくちゃ王道ミュージカルで評判良かったよ
    東宝は今年はキングダムもスパイファミリーも成功させて評判良かったから期待出来そうだけどな
    1部はミュージカル向きだと思うし、音楽がアチアさんだからキャストのミスさえなければ成功すると思う
    歌える人重視かアクションとか再現度重視かでも違ってくるかもだけど

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 17:28:18 

    >>2
    第一部にスタンドはない

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 17:29:31 

    無駄無駄無駄無駄ァァァ!も歌うのかしら

    最後首だけになるのに
    どうするのかな

    楽しみかも

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 17:32:34 

    城田優あたりは出てきそう

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/01(木) 17:36:34 

    >>8
    徐倫て鼻ピしてたっけ
    してないよね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/01(木) 17:39:13 

    普通に小説やオリジナル作品の舞台化やミュージカルを観たいんだけどそういうの作れる力がある人がいないのかな

    こういう漫画やアニメの舞台って人気や知名度が既にあって土台がしっかり完成されてるから手っ取り早く集金できるからなんだろうなって感じちゃう

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/01(木) 17:40:37 

    >>29
    映像こそコネとゴリ押しばっかりじゃんw
    帝劇のミュージカルなんて歌えて踊れて演技もできて舞台映えする人じゃないと生き残れないよ
    テレビみたいに甘い世界じゃない
    あんまり舞台を舐めないでもらいたいね

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2023/06/01(木) 17:58:25 

    >>32
    舞台だからメイクとか映像以上にそれっぽくできると思う

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/01(木) 18:21:31 

    >>7
    はぼ大谷翔平

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 18:23:50 

    >>3
    舞台化の話が出ると毎回そう言われるけど、始まってみると好評なのが結構多い

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/01(木) 18:30:35 

    その血のさだめー、ジョージョー🎵

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/01(木) 18:32:49 

    実写映画化失敗してなかった?
    岸辺露伴はまだよかったけど映画でジャニーズねじ込んできて残念だった

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/01(木) 18:33:07 

    SOUL'd OUTの楽曲使ってほしいな。荒木先生公認だし。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/01(木) 18:41:05 

    >>47
    ほっそ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/01(木) 18:49:40 

    >>27
    ウリイィィィ!!!!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/01(木) 18:49:45 

    田中公平作曲のアニメ版主題歌は
    ミュージカル調だけどはまっていたよね
    楽曲をうまくやれば成功できると思う

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/01(木) 18:50:08 

    >>47
    なにこの弱そうなケンシロウはw

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/01(木) 18:53:43 

    大阪でもやってもらいたい

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/01(木) 19:09:21 

    北村一輝さん出るかな?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/01(木) 20:03:18 

    ♪お〜れは〜(俺は〜)
    人間を〜(人間を〜)
    wowwowwowwowwow
    やっめ〜〜〜るぞッ
    ジョ〜〜〜〜〜〜ジョッ!

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 20:16:48 

    「世界初の」ってそりゃそーだろって思った
    「初舞台化」で良くない?

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:06 

    ディオとエリナのキスシーンの時の効果音は出るのかな?
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 20:18:57 

    >>47
    体格はあれだけど衣装とメイクは頑張ったね。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/01(木) 20:19:17 

    あ〜んスト様は出るんですか
    ダイアーさんも

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/01(木) 20:31:43 

    スピードワゴンの解説っぷりをどう演じるのかがキモでしょう
    『ジョジョ』世界初の舞台化決定、帝国劇場で来年2月上演 第1部をミュージカルで表現

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/01(木) 20:36:19 

    >>2
    幽波紋はまだまだ登場しない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 20:38:16 

    >>74
    「母親と会話する息子のように」とか表現力からしてスピードワゴンって詩の才能もあると思う

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/01(木) 20:52:45 

    日本の漫画なのに「世界初」ってつける意味あるのかな。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/01(木) 22:29:50 

    帝劇だからキャスティングは歌える人(ちゃんとしたミュージカル俳優)にしてほしい
    北斗の拳はミュージカル寄りでスパイは2.5寄りだったな

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/01(木) 22:35:29 

    いやー、なんかみたいかも。
    宝塚みたいにフルオーケストラとかなら最高

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 23:13:08 

    とうとうジョジョも「ジョジョミュ」をやる時代かぁ
    令和に入ってからここまで色んな実写化展開あるとは思わなかったな
    比較的ガタイが良くて身長のある役者さんが起用されるのかな?
    これが上手く行けば他の部も舞台化されるかもって考えると楽しみ!

    個人的には新しい客層を取り込むには良い選択じゃないかと思うなー
    舞台って何回も通う人が多いし、これきっかけでファンが増えるのは喜ばしいこと

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/01(木) 23:25:55 

    刀剣乱舞とかテニプリとか漫画の舞台ってちっちゃくてひょろひょろの女の子みたいな男の子がやってるイメージあるんだけどミュージカル界にジョジョ体格の人っているの?特に若い子で

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/01(木) 23:55:04 

    >>50
    私も観たけど良かったよね!
    ちなみにホリプロ制作の日生劇場だったけど。
    現実ではあり得ない漫画を舞台化するの大変かと思う。スパイファミリーで大成功したからジョジョに挑戦するんだろうけど、スパファで親子連れや原作ファンが舞台の楽しさを知ってもらってジョジョで男性ファンを獲得できればいいかなと思う。
    実際、観客はほぼ女性だしねー。
    私は観たいワ!

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 00:59:48 

    >>50
    ほんとそう!めっちゃ分かる!
    アタタミュ予想以上にミュージカルにハマってリピートしたし、スパミュもアーニャ可愛くて楽しかった。
    キングダムは再現度も高かったけど、とにかくアクションすごくてダブキャスの組み合わせの違いが楽しすぎてめっちゃリピートした!
    キャストの歌と雰囲気がマッチしてたら別に.5俳優でも正統派のミュ俳優でもいいかな。
    逆に舞台慣れしてないイケメン映像俳優とジャニーズはいらない笑

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 07:42:25 

    👏👏👏👏

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 14:16:34 

    何十年も前にコンテンツなのに未だに新情報出て盛り上がるのすごい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 16:33:19 

    >>74
    解説能力が高いということは状況判断能力、分析能力、洞察力などが高いということで
    後に石油王として成功するだけのことはある

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/05(月) 02:23:29 

    名台詞が出てくる度笑いそうだな
    痺れる!憧れるゥ!とか

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/13(火) 23:10:26 

    主役2人、波紋使いと吸血鬼なんだけどラガーマンでもあるんだよね。。。
    ラグビーのシーン削られるかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。