ガールズちゃんねる

ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

148コメント2023/06/09(金) 12:20

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 15:00:40 


    「わたしのキャリアの最初の5年はボーイッシュな格好をすることで批判され、常に『女性的に振る舞えばずっとセクシーなのに』と言われ続けた」とInstagramのストーリーで切り出すと、「そして今、女性的で体のラインが出る服を着る自信が出たら、『ビリーは変わった』『ファンを裏切った』『彼女に何が起きたんだ』『こんなのもうビリーじゃない』なんて言われている。あなたたちは真のアホ。笑っちゃう。わたしは“どちらにも”なれるのよ、このクソども」とばっさり。

    +274

    -41

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:16 

    どこの国もアンチのウザさは同じ

    +376

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:27 

    厨二病がなくなってきたってだけじゃないの?

    +336

    -10

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:38 

    いいと思う
    笑った

    +291

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:46 

    同意
    女性が男性の格好をしてないのが悪いの?
    もうそういう時代じゃない!
    女性らしさの押し付けやめて!

    +12

    -59

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:50 

    嘘ついてないのかもだし言いたいことある場合は最後の汚い言葉いわないほうが伝わるんだよな、、

    +173

    -46

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:07 

    どっちにもなれない人のやっかみだろうね

    +21

    -6

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:11 

    『ビリーは変わった』『ファンを裏切った』『彼女に何が起きたんだ』『こんなのもうビリーじゃない』

    分かる笑
    勝手に裏切られた認定する人いるよね笑

    +407

    -9

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:13 

    この人ってめっちゃ声小さいけど歌手として大丈夫なの?????

    +108

    -11

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:15 

    アメリカってLGBTにうるさい割には女性的な男性や男性的な女性がバカにされるから有名人がこういう発言するとホッとする人多そう

    +173

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:22 

    遠くで見る分には楽しい人だ

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:27 

    この人ってめっちゃアジア系嫌いだよね

    +144

    -11

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:28 

    結局女的な格好に憧れがあったんだね
    散々自撮りしてる女を批判して今はそれと同じことをやってる指原みたいなもんか

    +90

    -30

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 15:02:38 

    この人とデルタさん、いつも怒ってるイメージ。

    +40

    -11

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:15 

    裏切ったとは思わないけどビックリはするw

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 15:03:29 

    アジア人差別をするのは真のアホじゃないの?
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +151

    -7

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 15:04:35 

    汚言症だっけ?

    +25

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 15:04:37 

    何着てもケチつける人はつける

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:00 

    胸を張って生きようとする人の足を引っ張ろうとする人ってどこの国にもいるんだね

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:26 

    そこらへん歩いていても気付かない自信がある

    +20

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:28 

    >>12
    でも、BTSのことは好きよ

    +7

    -66

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:47 

    女らしさとか服装とかに限らず、世間に知られれば批判も賞賛もされるのよ。
    地元でちょっとアルバイトするのから、全米で歌手デビューするのまで同じ、みんな他人の前に出れば批判も賞賛もされる。

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 15:05:58 

    エマワトソンも女性的な服着てたらなぜか批判されて「なにが悪いんだよ!」って感じのことあったよね

    +68

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:20 

    軽ーいファンだけど、ファッションは何でもいいよ
    着たいもの着てくれ
    音楽が好きなだけだから

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:21 

    >>8
    芦田愛菜ちゃんの言葉を聞かせてあげたい

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:23 

    男性的な格好をしてる時は女性的な格好してる人を非難してた、逆になったらまた…とかじゃなければ何でもいいよ
    好みなんか変わる物だし

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:26 

    >>13
    何年も前ね、がるだけじゃないけど
    過去のいろんな面を掘り出して今も全く同じ考えって
    決めつけて言い続けるのは違うと思う

    +32

    -6

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 15:06:26 

    こういう人達って本当にファンなの?
    全体のスタイル込みで好きだったって感じなのかな。

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:09 

    >>13
    この人別に女性的なファッションする人を批判したことないよ?

    +36

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 15:07:50 

    胸が大きいことを指摘されるのがコンプレックスでわざと身体のラインがわからない服を着てるという記事を昔どこかでみたけど、なにか吹っ切れたのかな?

    +83

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:12 

    >>12
    でも日本人とも交流あるし韓国のアイドルとも交流あるから今は変わったんじゃない?過去のイメージは変わったのかも。交流持つと日本人だって相手への印象って変わるし

    +24

    -26

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:53 

    真のアホってワードに笑っちゃったw
    英語だとニュアンス違うんだろうけどw

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 15:08:58 

    最初は体のラインがわからない服を着ます〜みたいなので売ってたから乳出し始めた時はびっくりしたかな

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 15:09:40 

    反抗期とか何かにつけて過敏になってる時期とかはあるよね
    それが解けて自由な選択出来れば良いけど未だ変な人は文句も言うんだね

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:39 

    >>3
    最近、厨二病の解釈間違って使ってる人増えてるよね。
    みんなしっかりかかるべきものななんだから揶揄する様な使い方やめたら良いのに。

    +30

    -18

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 15:10:53 

    >>12
    老け顔白人だから若く見えるアジア人に嫉妬してるんでしょ

    +8

    -30

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 15:11:11 

    >>1
    この日本語訳した人がうまいのか、原文であほとかクソとかの単語に違いがあるのか分からないけど、なんか好き。

    +17

    -7

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 15:12:12 

    >>13
    日本のおばちゃんっぽい解釈。
    何もわかっちゃいない。

    +12

    -16

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:00 

    美人なんだからなんでも着たらええ

    +11

    -11

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:01 

    >>1
    この子あんまり好きじゃないけど
    言ってる事はよ~く判るし首もげるほど同感

    +16

    -5

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 15:13:54 

    >>39
    美人じゃなくても何着てもいいよ

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 15:14:20 

    >>38
    うん、まるで頓珍漢な解釈だなと思った笑

    +5

    -6

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 15:14:46 

    その前は性的に見られるのが嫌だから肌を晒さないのが私のポリシーとVOGUEのインタビューで言ってたのに

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:08 

    向こうはセクシーな衣装を着てる人が多いからボーイッシュな方が他と違って可愛かったとは思う

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:30 

    クソどもが!
    明日から使わせて頂きます。

    +4

    -5

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:39 

    すごい分かる。何故僻みブスたちは嫌なのに目ざとく嫌いな女を見つけてちょっかい出すんだろう。しかも探すの早いし

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 15:15:47 

    20年くらい前にミシェル・ブランチも同じような事言ってたなぁ
    女性らしいファッションをしてたら色んな人やファンに『Tシャツ&デニムの方が似合うのに』って言われてウンザリしたとか

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:00 

    >>14
    ごめん、たぶんグレタさん?

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:01 

    >>10
    日本の方が服装に関しては寛容だと思う

    +56

    -6

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 15:16:06 

    >>14
    グレタさんの事?

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 15:17:28 

    >>21
    出たよ
    ウゼー朝鮮人

    +40

    -9

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 15:18:18 

    >>10
    男性が女性的でも女性が男性的であっても他人に迷惑かかる訳でもないのに異常認定したり矯正スべきもののように扱うからトランスを自称したりLGBTを逃げ道にする人が出るんじゃないかね?

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 15:19:25 

    年齢や性別に捕らわれず、自分が好きな恰好したらいいよね。
    他人にごちゃごちゃ言われても気にしなくていいと思う。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/01(木) 15:19:30 

    >>43
    この人、発言やルックスの雰囲気といい、あいみょんとかぶるんだよなあ

    +40

    -4

  • 55. 匿名 2023/06/01(木) 15:19:47 

    これは兄貴が異常だったんだよ、自分の趣味を妹に押し付けて変態じみてた
    大人になって距離取れて良かったよ

    +27

    -4

  • 56. 匿名 2023/06/01(木) 15:20:36 

    >>17
    そんな病気あるんだ!
    と言う事は義母とかそれなのかもってトピズレだけど思った。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/01(木) 15:22:00 

    >>12
    騒動前だけど、数年前に来日した時に街中で遭遇したけどめちゃくちゃ優しかったよ
    日本人のファンに丁寧に接してくれて笑顔も可愛くてレイシストに見えなかったわ

    +30

    -21

  • 58. 匿名 2023/06/01(木) 15:23:09 

    >>3
    大人になっただけってとこなんだろうね、売れたの若かったもんねえ?確か。

    +31

    -6

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 15:26:19 

    >>8
    そんなこと言うほど芸能人に期待とか依存する人って正直気持ち悪いなあと思う
    なんか怖い

    +10

    -6

  • 60. 匿名 2023/06/01(木) 15:27:01 

    >>30
    ね、批判は全くないけど彼女の中で何があったのか少しファンにも教えてくれたらびっくりしなかったのにね。だってダッボダボの服がトレードマークみたいなとこあったじゃん

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/01(木) 15:30:12 

    >>57
    優しいとレイシストは矛盾しないよね
    私も犬猫とかの動物好きだし優しく接するよ

    +17

    -12

  • 62. 匿名 2023/06/01(木) 15:31:32 

    >>55
    距離とれたの?プロデューサーみたいな感じだよね兄貴

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2023/06/01(木) 15:31:46 

    >>58
    今も若いよ。21歳

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2023/06/01(木) 15:34:22 

    隠してると見たい見たいと言って隠し撮りして、腹も太いだの親近感だの言って 出したら出したで似合わないってなんやねんって思うよね
    欧米人も変化は嫌なんだね

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/01(木) 15:36:35 

    >>63
    二十歳になったから大人っぽい格好するようになったのね
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/01(木) 15:39:55 

    千と千尋のハクに恋をしてしまうほどジブリと日本のアニメガチ勢のビリー・アイリッシュさん
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +17

    -9

  • 67. 匿名 2023/06/01(木) 15:41:07 

    他人が何着ようと別にどうでもよくない?

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/01(木) 15:42:41 

    >>61
    こんなコメしてる自分よりビリーの方が優しいんじゃない?

    +16

    -8

  • 69. 匿名 2023/06/01(木) 15:42:45 

    >>8
    メンタルがいつまでたってもガキなんだよ
    普通に応援している人なら、こうあるべきなんて自分が作り出した虚像を相手に押し付けないし、裏切られたような感覚にはならない。世界的なアーティストだから色んなファンがいるんだろうけど、昨今は本来意図しない発言や行動ひとつで勝手に深読みされてマイノリティのアイコン扱いされたりもするね。

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 15:43:33 

    >>68
    優しさと差別意識は相反しないよ、て話だよ。

    +7

    -12

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 15:44:52 

    >>13
    指原と比べるなんておこがましすぎる
    世界中のティーンが知ってる歌手なんだが

    +13

    -8

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 15:47:43 

    すごい綺麗な目の色

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/01(木) 15:48:37 

    >>10
    アメリカ人がいちばん差別的なんよ結局

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/01(木) 15:48:54 

    >>49
    男がオシャレしててもゲイとか言われないもんね日本は

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/01(木) 15:51:05 

    >>23
    ええーあんな綺麗な人になして…
    ドレス姿とかめっちゃ美しかった

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 15:52:19 

    >>9
    まあパフォーマーだと思えば。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/01(木) 15:53:18 

    >>25
    さすが本をよく読む子だなぁって思ったわ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/01(木) 15:54:10 

    >>1
    笑ったw
    ビリー好きだわw

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/01(木) 15:54:34 

    Awichにも「女性は強くあれという押し付けを感じる!」みたいな批判飛んでたなぁ
    ビリーにしてもAwichにしても「私はそうする」ってスタンスなだけで別に押し付けはしてないと思うんだけど

    +10

    -6

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:08 

    成長とともに服の趣味が変わっただけじゃないの?

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:16 

    >>14
    デルタさんはそんな怒んないよ
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:23 

    >>10
    むしろ差別的だからこそうるさくなった国なのよあそこは

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:27 

    >>1
    洗濯大変そう(笑)

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:50 

    ラフなファッションもドレスもどっちも似合ってる

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/06/01(木) 15:56:55 

    >>16
    ティーン時代に中国訛りの英語をふざけて話してた動画が流出して「その頃は子供だったから」で済ましたやつね

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/01(木) 15:58:08 

    >>1
    前のビリーが好きだった人たちの気持ちもわかる。単にスタイルを変えたのではなくて、以前のビリーは女性らしい恰好をすることに違和感や窮屈さを感じる人たちの気持ちを代表するスタンスだったから。切実な気持ちでビリーを支持していた人にとっては裏切りとも思えるだろうね。世の中そんなものだけどね。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/01(木) 15:59:26 

    >>6
    ビリーはトゥレット症候群だから汚言を吐くのかも。

    +5

    -9

  • 88. 匿名 2023/06/01(木) 16:01:51 

    >>81
    wwwwww

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/06/01(木) 16:06:27 

    ビリーの真意は押し付けられるんじゃなく好きなものを着たらいいってことなんだろうね
    それなら前に女性らしい服を嫌がってたけど今は着るってのも筋は通ってると思う

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/01(木) 16:06:28 

    >>43
    10代の主張なんてその程度のコロコロ変わるものだからまぁいいけど、周りの大人が性別に囚われない新しいさ!古い価値観からの解放!みたいに持ち上げててうわーと思ってた
    子供にそういうイデオロギーのアイコンやらせんなよって

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/01(木) 16:08:33 

    >>12
    グラストンベリーの楽屋ではBABYMETALと仲良くズッ友してくれたんだけどね
    アジア系嫌いとは寡聞にして知らなかった
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +19

    -12

  • 92. 匿名 2023/06/01(木) 16:08:38 

    >>89
    いくら好みの系統があると言ってもその時その時で着たい服の気分ってものがあるもんね
    漫画のキャラみたいに同じ格好で固定するわけにもいかないし

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2023/06/01(木) 16:22:39 

    マダーナみたいにやり続けてぶち抜けても文句いうしさ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:55 

    >>71
    日本では人気ないね

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/01(木) 16:26:31 

    芸能人の服に対して文句つける人がいるのが面白い
    その人の服装で自分の人生に何かあるわけでもないのにそこに情熱を注げるのがすごい

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2023/06/01(木) 16:28:39 

    >>70
    謝罪したし日本のファンに優しいし別によくない?

    +5

    -9

  • 97. 匿名 2023/06/01(木) 16:30:32 

    >>94
    人気ないわけではない
    ジジババが多くてガラパゴスな国だから日本人が知らないってだけ

    +0

    -10

  • 98. 匿名 2023/06/01(木) 16:35:31 

    >>72
    ミステリアスで素敵な目だなと思った

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2023/06/01(木) 16:35:56 

    >>8
    年重ねればどんどん変わっていくのは当たり前なことなんだけどねぇ

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/01(木) 16:36:12 

    >>96
    私は別に怒ってないしダメなんて言ってないよ。
    優しいからレイシストではない、差別意識はない、ていう思考回路は安易だなと思ったまでで。

    +10

    -7

  • 101. 匿名 2023/06/01(木) 16:39:33 

    >>100
    それならもう終わりでよくない?

    +6

    -8

  • 102. 匿名 2023/06/01(木) 16:41:10 

    >>101
    終わりにするのも語るのも好きにしたらよくない?

    +6

    -8

  • 103. 匿名 2023/06/01(木) 16:53:15 

    >>1
    ズボンの裾踏んでるのが気になる…

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/01(木) 16:55:14 

    >>12
    セーラムーン好きなのにアジア人は嫌いなのか

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/01(木) 17:07:36 

    アジア人差別したから仕返しされてるんじゃない?

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2023/06/01(木) 17:15:56 

    >>1
    これシャネルなのか…
    あーあって感じ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/01(木) 17:17:23 

    >>90
    音楽もお兄ちゃんの傀儡だからね
    お兄ちゃんが天才なだけで

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/01(木) 17:19:00 

    >>1
    多様性だ何だとほざきながら外人どもってめちゃくちゃ視野が狭いよね
    本当の多様性って異なる人種や思想の人達が互いの違いを尊重し理解しようと努力することじゃないの?

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/01(木) 17:20:37 

    >>102
    荒らそうとしてしつこいんだよ

    +6

    -11

  • 110. 匿名 2023/06/01(木) 17:23:13 

    >>12
    中国人の訛った英語をからかっただけじゃなかった?
    ビリー、日本好きだよね

    +4

    -22

  • 111. 匿名 2023/06/01(木) 17:23:42 

    >>33
    そうそう
    体形にコンプレックスあるから隠すみたいな発言したから露出しだしたときに反響がすごかったんだと思う
    タトゥーの公開も最初拒否ってたのに急にドンと見せる
    「”今は”見せたくない」って言ってたらそこまで言われなかったと思う

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/01(木) 17:25:16 

    >>1
     「真のアホ」って何て言ったんやろと
    思ったらTrue idiotsだった
    ビリー・アイリッシュ、女性的な服を着ることを批判する人へ「真のアホ」

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/01(木) 17:25:19 

    インディーズからメジャーになった途端に批判する人みたいだな

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/01(木) 17:26:01 

    どうしてもこの子好きになれないわ

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/01(木) 17:27:18 

    >>55
    兄貴がヤバイエピソードとかあるの?気になるー

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/01(木) 17:29:46 

    >>23
    女が女らしい格好してるだけで批判されるって何なんや
    世の中、変な人が増えたんかな…

    +11

    -6

  • 117. 匿名 2023/06/01(木) 17:31:10 

    このクソども
    に笑ったwww

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/01(木) 17:37:19 

    >>8
    もとからアイドルでもなんでも世に出たかったタイプ。ダークな音楽と服装で若者に受けるマーケティングをしたスタッフが作り上げた感じ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/01(木) 17:42:45 

    >>12
    成功したら優しくなったり心広くなったりってあるあるな話だし、有名になれば〜人は嫌いなんて発言できないと思うし
    やっぱり人は成功できたらそれまでの憎しみとかも薄らいでいくみたいな面もあると思うから、
    この人が元々はアジア人に対して偏見持ちだったとしても全然違和感ない。特に、今回みたいにアンチに対して倍返しな口調で言い返してる様子からすれば充分想像できるかも。あくまで憶測だけど。
    有名人は世間から有る事無い事批判されるのが付き物と思うけど、それに対して黙ってる人もいる中、このように怒りだけじゃなく言った人を侮辱し返すような発信するようなタイプしかもまだまだ若くてって人が、果たして昔から人種の偏見全然ない心広いタイプなのかどうか、わからないし、あまり心広いタイプにはすみませんが見えない。

    +5

    -6

  • 120. 匿名 2023/06/01(木) 17:55:56 

    >>108
     外人どもってめちゃくちゃ視野が狭いよね
    →これ、視野が狭そうな人の意見

    +1

    -6

  • 121. 匿名 2023/06/01(木) 17:58:53 

    >>23
    フェミニストだから度々批判されるよね
    胸が少し見えてる写真も叩かれてた
    フェミニストは肌を露出しちゃ駄目なんだってさ

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/01(木) 17:59:11 

    >>109

    荒そうとしてはない感じ

    +6

    -5

  • 123. 匿名 2023/06/01(木) 18:14:10 

    >>41
    ブスもおめかしせなね

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/01(木) 18:23:36 

    >>17
    全く知らなかったし、聞いた事も無かったけどそんな病気あるんですね

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/01(木) 18:25:05 

    まあ、言葉の使い方は置いといて、周りがこうあるべきとか、こういて欲しいとかって、本当に本人を無視した気持ちだから、言われるのは嫌だろうな

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/01(木) 18:27:38 

    この人見たらもう有吉の「もっと腹から声出せ!おしょんこポンポン!おしょんこポンポン!」が脳内に再生されるようになったから何も情報がまともに入ってこないw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/01(木) 18:32:48 

    >>85
    まあ子どもだしって言っちゃそれまでなんだけど、アメリカ人なんて基本こんなもんって言われてるみたいで複雑

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/01(木) 18:43:48 

    >>49
    服装だけじゃないでしょ。
    そういうことが煩くなるのは、そうなるような
    背景があるからなんだよ。
    だから、欧米由来の価値観は日本には合わないんだ。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/01(木) 19:15:49 

    >>120
    実際に狭いんだから仕方なくない?
    未だにアメリカはアジア人差別エグいし、そのくせ人種差別するな~とか言ってるんだから滑稽でしかない

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/01(木) 19:31:54 

    >>10
    >>49
    >>128
    それ、日本に移り住んだV系好きアメリカ人と同じく日本に移り住んだV系好きウクライナ人が似たような事言っていた
    「芸能人、一般人問わず、母国では男がオシャレしたり化粧したりしたら通行人(特に酔っ払い)に襲撃される」「日本はオールバックやスキンヘッド以外の髪型をする男の人がいるから驚き」って

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/01(木) 19:43:07 

    >>32
    >>112
    idiotsってかなりキツイ表現よね
    日本語の「nー〇リン」や「白〇」が可愛く思えるレベル

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/01(木) 20:15:08 

    >>122
    ↑これよりもビリーの方がまとも

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2023/06/01(木) 20:17:07 

    >>49
    日本はお洒落な人に対しては比較的寛容だけど
    逆に海外みたいなラフな格好な人には厳しいよ
    別に殴ったりしたりしないけど貧相とかTPOとかなんか持ち出す

    +4

    -5

  • 134. 匿名 2023/06/01(木) 21:04:49 

    >>107
    いやプロデューサーがいるんよ。天才兄妹宅録系として売り出した。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/01(木) 21:49:47 

    >>9
    ダー

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/01(木) 23:40:53 

    乳でかいのね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/01(木) 23:42:40 

    笑い方が苦手

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/01(木) 23:56:01 

    >>112
    アジア人差別で炎上した時はCword使ったらしいね。
    SNSで配信した?動画上げたんだっけ?
    兄がかなり強く叱ったとか、Cwordは絶対に使ったら駄目だと注意したけど本人は深刻に取り合わなかったみたいな記事があった。
    発達障害で家庭学習してたとかで集団生活する機会が無かったみたいだし、
    本当に駄目な行為や発言の理解が薄いのかも。
    お兄さんも家庭学習だけど一般常識あって炎上は無いみたい。
    激太りしたり痩せたり不安定で失言が多いのはメンタルの影響もありそう。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/02(金) 04:14:12 

    >>49
    近所に髪の毛ロングのピンクで全身ピンクの服のピンクの自転車乗ってるおばあちゃん、水色の髪の毛のおじいさん、緑の髪のおじさん、デコチャリのおじいさん2名住んでるけど平和に暮らしてる

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/02(金) 08:13:12 

    >>14
    鯉みたいな人ですね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/02(金) 08:46:03 

    >>139
    どんな近所やねん

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/02(金) 11:52:43 

    >>141
    東京の下町よ
    ヤンキーはおらず、治安は良い方

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/02(金) 11:53:05 

    >>10
    キリスト教は異性装を罪としてた影響かな?
    昔QueenがPVかなんかで女装したのが問題視されたと聞いたことがある
    日本なら良い男性がけしからん!みたいな事は言われたとしても、別に問題にはならないよね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/02(金) 15:03:39 

    >>30
    彼氏が出来たあたりから下着でグラビア撮ったり仕出したイメージ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/02(金) 16:05:32 

    >>33急に性格が変わるとは思えないから、売り出しで喪女キャラに変更させられたのかな
    売れたら徐々に女らしい格好にしていく路線だったのに、本人が急激に元に戻ろうとしていて反発を食らっている?
    デビューは地味女がある時、いきなりセクシー路線ってあるよね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/02(金) 16:50:26 

    >>25
    「芦田愛菜だよ」

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/02(金) 19:57:14  ID:pD1ys9nqaT 

    >>81
    善哉大好きだしねw

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/09(金) 12:20:04 

    >>35
    みんなかかるべきは反抗期であって
    厨二病にはならなくていいのでは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。