ガールズちゃんねる

スマホ普及の弊害

236コメント2023/06/08(木) 11:59

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 11:04:43 

    今やスマホを持っている人がかなり多くの割合を占めていると思いますが、その普及による弊害も色々あると思います。
    個人的には、スマホで暇つぶしをすることが多くなって読書をする人が減ったなぁと思います。もちろん電子書籍で読んでいる人もいるとは思いますし、人前で読まないだけで読書好きの人も当然いるでしょうが、スマホが出てくるより前の街よりは確実に本を片手に過ごす人が減ったように感じています。

    皆さんが思う、スマホが普及したことによる弊害は何ですか?

    +45

    -10

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:22 

    老眼が進んだ

    +248

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:26 

    SNS中毒者の増加

    +215

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:33 

    スマホを使わせようとする企業が増えた
    外出先でなるべくスマホは使いたくない

    +239

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:36 

    視力低下

    +151

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:48 

    ドライアイ

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:53 

    眼が痛い

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 11:05:58 

    スマホっ首とか言われてるやつ

    +129

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:05 

    居酒屋とかのオーダーをスマホでやらせる

    +146

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:06 

    すぐにイライラするようになった

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:18 

    職場でLINEや電話を乱用させられる。

    プライベートがないわ

    +121

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:32 

    長文を読めない人が増えた
    Twitterとかの短文に慣れて長い文が読めない
    あと若い人の間では2時間の映画をずっと見てられないって人もいるとか

    +148

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:33 

    人とつながりやすくなりすぎる

    +86

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:33 

    >>1
    え?読書?

    +4

    -10

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:34 

    集中力低下。
    ドラマ見ながらネットとか、スマホ見ながら子供の相手とか、ながら行動が増えた。

    +108

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:37 

    若年性老眼、肩こり、白髪、増えるだろうなぁ

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:48 

    買い物、外食、電車
    なんでもスマホ持ってる前提のサービスが増えすぎて携帯持たずに気楽にぶらぶら出来なくなってきてるよね

    +102

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:53 

    この前なんか、間違えてお尻拭いたよ

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 11:06:57 

    時間がすぐ経つ

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:04 

    2時間の映画を集中して見られなくなった。
    なんなら1時間のドラマもきついかも

    +36

    -5

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:18 

    いじめの巧妙化

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:18 

    大昔の人間から見ればテレパシー装置を常に装着して暮らしてるようなもんだから

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:21 

    芸能人がすぐ炎上するようになった
    大して怒ってもないのに集団が怒ってるように見える変な現象

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:24 

    >>7
    ごめんなさいマイナスに手が当たった

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:25 

    よく外国人観光客が日本はフリーWi-Fiが少ないって文句言ってるけど何か情報を抜きとられないよう対策をして使ってるのか情報を抜き取られる危険が
    あること前提で使ってるのかわからない

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:27 

    CD買う人も激減した気がする

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:27 

    >>11
    個人のスマホで?
    それって本当はだめらしいよ。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:32 

    >>1
    スマホのアプリで読書してるかもよ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 11:07:59 

    >>1
    シティハンターにどうやって依頼したらよいか
    黒板もマイシティも新宿にないわね
    スマホ普及の弊害

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:01 

    >>4
    某航空会社がスマホで乗れるようにするって知った時は少し嫌いになった

    +20

    -7

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:04 

    持つのが普通になってお金がかかる

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:15 

    ポイントつけるのにもアプリ。
    プレゼント応募もツイッター。
    クーポン貰うにはLINEお友達。

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:19 

    答えがすぐ出ちゃう。
    あれなんだっけ?ってみんなと考える時間がなくなった。誰かがすぐスマホで調べちゃう

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:21 

    一人の時間を邪魔されるのが嫌だ

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:30 

    辞書で調べなくなった。手軽で労力かからないからまた調べたらいいやとか思って覚えない。

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:32 

    盗撮される可能性が増えた
    電車で正面の人がスマホ向けてると怖い

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:41 

    漢字が読めるけど書けない人が増えた。

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:56 

    >>20
    それは歳も関係が…

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 11:08:57 

    >>1
    不倫が蔓延した
    子供が悪いバイトを簡単にできる

    +30

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:06 

    馬鹿な人が大勢いることが可視化された。
    それをカモにする人も現れた

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:28 

    危ない人間と簡単に繋がれるようになった

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:34 

    >>1
    すれ違いが起きないから恋愛ドラマが成り立たない

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:41 

    詐欺、自殺

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:45 

    考えれば2000年代のネットが一番良かった
    1990年代は不便だし

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:46 

    >>1
    あんま関係ないけれど、この間電車で美人なお姉さんがハードカバーの分厚い本を読んでてなんか新鮮で素敵だった
    スマホポチポチしてる人よりなんか余裕があるように見えるんだよね
    やっぱ美人には本が似合うよ

    +50

    -3

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:47 

    出ないとすぐ「何してたの?」「どこにいるの?」って聞かれてめんどくさい

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 11:09:47 

    >>20
    つまらないからじゃね?

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 11:10:12 

    どうでもよい内容のLINEがくる。
    既読スルー、未読スルーするのもビミョーにストレス。
    簡単にブロックしたらいいじゃんって言う人もいるけどそういうわけにもいかない時もある。

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 11:10:13 

    >>1
    私、スマホで読書してますよ笑
    嵩張らなくて本当に楽、ただ、内容があまり入ってこない感じがする。

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 11:10:13 

    >>27
    めちゃくちゃLINE使わせてるよ
    会社だけでグループLINEも3つくらいある、、

    LINE抜きにしても休みの日とかも携帯って連絡つきやすいから連絡してくるよね、、

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 11:10:24 

    >>8
    ストレートネックも同じ意味?

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 11:10:42 

    近い将来、視覚に障害が出たり、
    首を痛めて苦しむ人が多くなると思う。
    漢字が書けなくなる人も多くなりそう。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:02 

    >>1
    スマホ時代の人たちはわからないと思うけど、
    恋愛関係とかも、今みたいにいつでもどこでも連絡とれたりしたわけじゃないころは、あれはあれで何というか、良かった?感じもある。
    固定電話しかない頃。
    いまみたいだと、LINEやらなんやら、付き合ってたらしないとおかしいみたいなさ、なんか義務っぽい感じ?にもなりそうというか、、
    わかるかなぁ、こういうの、、

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:07 

    >>20
    映画館なら平気なんだけれどね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:08 

    画面を覗き込んで使うから顔が老けるのが早くなった。
    ほうれい線とか二重あごとか

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:08 

    >>4
    ディズニーはあの紙の案内大好きだったから無くなったのショックだった

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:33 

    >>17
    レストランのオーダーすら、QR読み取りでやらないといけないところたまにあるよね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:35 

    スマホになんでも集約されて色んな企業が衰退した
    カメラ系音楽系雑誌や新聞も
    企業衰退して日本の国力が下がった

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:37 

    視力が下がる

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:49 

    >>13
    それね、居留守使えなくなったよねー…😭

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/01(木) 11:11:58 

    ゲームが気になって寝る時間が遅くなった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:11 

    割引キャンペーンやくじやポイント還元がほとんどLINE登録かアプリ必須になった
    めんどう

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:19 

    絶対情報抜かれてる

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:22 

    >>44
    解る
    海外旅行とかいくと半強制的にネットから遮断されるのも良かった(どうしても必要なら現地のネットカフェに行く)

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:27 

    >>14
    何を言いたいの?

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:41 

    集中力無くなった
    だから動画倍速再生したり、家であんまり面白くない映画観れなくなった

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:48 

    >>40
    スマホ以降いろいろとリテラシーがない人も書き込みできるようになって、ガルちゃん見てもわかるけど「伝説の92」みたいなのが伝説じゃなく普通に観測できるようになった。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/01(木) 11:12:49 

    >>29
    サイトウさん可哀想…
    こういうのって、イタズラで消す人はいなかったのかな?書き込む場所無くなったらどうしてたんだろ

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:00 

    フィッシング詐欺 

    夜中に国民健康保険が未払い、今日中に払わないと財産差押えすると催促と不審なリンク先がメールで来た。
    会社で加入、払ってるのにこんなマヌケな詐欺メールが来るんだ…と思った。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:01 

    高くて困る
    ストレートネックになりやすい

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:07 

    >>1
    ない頃より、モノを考えるとか想像力とか、なんというか本来人がもっとつかうべき脳を使わなくなったような感じもする。
    便利なことは凄いけど。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:17 

    スマホに夢中で前を向いて歩いていない人が向こうから来た時、こっちが避けないといけないとか
    ながらスマホ自転車が向こうから来た時が危なっかしいとか

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:42 

    ソシャゲの課金とかいう悪魔の発明でしょ
    いったいどれだけの人が身持ち崩したのか

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2023/06/01(木) 11:13:44 

    ジョブズが子供に絶対持たせなかったってのがめちゃくちゃ腑に落ちる。腹立つけど。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:16 

    ガル依存で家事が進まないことです!

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:24 

    >>58
    デジカメとか日本が得意だった産業が大体スマホに取られたね
    でもなぜその日本がスマホを作れなかったのか?
    これ今自動車業界で同じことが起こりつつある

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:30 

    外食した時に友人が食事の写真撮るのがいまだに違和感ある。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:45 

    本多すぎて床抜けそうなので、電子書籍に以降して減らしてる。絶版のとか凄い好きなのは本で残してるけど。
    なので本読む時間はそんなに変わってない。
    減ったのはTVみる時間かなー。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/01(木) 11:14:55 

    >>55
    スマホ触ってる時って普段と顔変わってブスになるよね
    スマホ普及の弊害

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:06 

    >>76
    横だけどスマホのカメラのセンサーは日本が使ってるよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:23 

    スマホで何でも解決出来る分、非効率なこととか、待ち時間が発生したりとか、アクシデントが起きると対応出来なくなった人が多い。
    あと、スマホ自体が使えなくなると(基地局の電波障害とか)、たった数時間でも人生詰むくらい大変になる人もいる。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:27 

    バカとキチガイの声がでかくなった

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:43 

    ・スマホが気になって仕事に集中出来ない。
    ・昼休みが異常に短く感じる様になった。
    ・何をするにもスマホ見ながらなので
     その時の前後の記憶が曖昧になる。
    「あれ?昨日何時に寝たっけ?」
    「家の鍵って何処に置いたっけ?」
    「可笑しいな~買った筈なんだけど……」

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/01(木) 11:16:06 

    >>1
    スマホやってる人に話しかけにくい空気がある。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/01(木) 11:16:24 

    持っていない人の事を考えない社会になったと思う
    官公庁からして個人の所有物にタダ乗りしてくるのが納得いかないわ

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/01(木) 11:16:43 

    >>76
    スマホ事業で失敗したのがIT後進国の始まりだと思うね
    iPhoneはどこの国でも一番人気だとしてAndroidやPCもっと何とかならなかったのかなと…

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/01(木) 11:16:53 

    >>4
    なんでもかんでもアプリなのは嫌

    +79

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/01(木) 11:17:01 

    視力低下と腱鞘炎寸前

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/01(木) 11:17:02 

    街中の至る所で動画や自撮りしてて邪魔な人が増加。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:25 

    >>68
    イタズラで消す人いたよ。それとは別に、定期的に3時間後には消されるとかあったような…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:26 

    >>53
    もっと前だときっと手紙なんだろうけど、それでもなんだかんだ連絡取れてたのは逆に凄いよね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:45 

    スマホ認知症
    使いすぎると脳が過労状態になるみたいだね
    スマホ普及の弊害

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:53 

    >>20
    私も、映画館ならスマホしまっとくからいいんだけど
    自宅だたスマホとかタブレット見つつ動画見るのが癖になってしまったのと
    サブスクだからレンタルビデオと違って簡単につまんないから他のにしようって

    スマホ見ながらではなく集中してみたら多分もっと面白いんだろうけど
    ついついガルちゃんみながら映画とか動画見るから細部まで見れてないし入り込めてない
    スマホ見ないで見たらいいだけなんだけど、なぜかスマホを手放すの難しい。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:56 

    >>4
    QRコードとかね

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/01(木) 11:18:58 

    >>1
    学力の低下
    視力の低下
    メンタルの不調

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/01(木) 11:19:09 

    ショッピングモールやら歩道やらスマホ見ながらゆっくり歩く人が行く手を阻むから、早く進みたい人には迷惑

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/01(木) 11:19:20 

    >>9
    じゃあ行かないわw

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/01(木) 11:19:21 

    家族の会話。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/01(木) 11:19:41 

    >>9
    あれってダウンロードするの?容量パンパンだと注文できないやん

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/01(木) 11:19:48 

    >>92
    これ軽い自覚症状あるわ
    スマホ使用時間減らそう…

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:08 

    昔は負担しなくてよかったコストが増えた。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:09 

    >>72
    ながらスマホの自転車に追突されて車凹んだわ
    弁償してもらえたから良かったものの十万ちょっとかかってお互いビックリした

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:18 

    >>21
    証拠が残っていいやん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:51 

    そもそもダウンロード強制ってスマホの情報抜き取られてる可能性あるわ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/01(木) 11:20:51 

    >>1
    歩きスマホ危ない

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:03 

    >>3
    ガルちゃん中毒者の増加

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:04 

    歩きスマホやSNS中毒など、周り見えないアホが増えた

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:20 

    >>95
    今の中高生とかスマホ持ってて自宅で勉強するの大変そう。
    どんな趣味嗜好の子でもハマるものがスマホの中にある。
    こんな環境で勉強するのって意思が強くないと難しそう。
    ラインの返信もしなくちゃだし。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:24 

    小指が曲がった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:29 

    >>30
    最初はそのように推し進めていたけどやっぱり苦情というか意見が多かったのかな
    台数こそは減ったど従来型のチェックイン機も残して使えるようにしたみたいだよ
    CMの字幕にも小っちゃく出てた

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:31 

    >>83
    なんかそれ認知症っぽいw小中学校からスマホ三昧の子たちの将来ってヤバいね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/01(木) 11:21:55 

    盗撮

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:14 

    銀行とか、キャッシュレスとか
    いちいちアプリをインストールしろって言われるの
    邪魔くさいかな....

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:41 

    見聞きする必要のないノイズが増えた
    マウント合戦に巻き込まれる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/01(木) 11:22:47 

    >>9
    これほんとに意味が分からない
    タブレット用意しないとお客さんウンザリして離れると思う

    +57

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/01(木) 11:23:09 

    >>55
    割とスリムな方だと思ってたけどスマホ本格的に使い始めてから二重あごがタプタプしてきた…
    スマホ普及の弊害

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/01(木) 11:23:09 

    スマホに掛かる支払いがガラの50倍になった。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:45 

    >>29
    伝言板使ったことないし駅でも見たことない
    携帯持ってない学生の時は家に電話して家族に伝言か留守番電話に「○○時まで駅で待って来なければ先行きます」伝えてた

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:46 

    待ち合わせのドキドキ💗が無くなった

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:50 

    徐々にマトリックス世界に近づいてる
    眼の前に集中し過ぎて
    今自分がどこにいるのかも分からなくなってる。
    そのうち、ヘルメット被せられて
    プールの中でネットしてても
    分からなくなってくるんじゃ....

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/01(木) 11:25:27 

    >>9
    中国だと普通だよ
    スマホで頼んでその場で決済
    お会計しなくて済む

    +4

    -16

  • 122. 匿名 2023/06/01(木) 11:25:37 

    自分で調べて解決できるので、相手にものを聞くことがなくなった。それが良いか良くないか、わからない場合もある。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/01(木) 11:25:43 

    馬鹿が増えたこと
    スマホ使えば使うほどアホになるのはデータで裏付けられている

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:11 

    電話番号覚えたりしたけど、今は覚えないからスマホ見ないと番号わかんない。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:24 

    >>8
    ソレからの頭痛が度々起こる😓
    痛み止めのシップを首に貼ると頭痛も無くなっていくんだよねー。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:32 

    銀行や役所になりすましたメールが増えて注意が必要だし、気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:34 

    >>119
    年取っただけや

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:37 

    >>9
    マクドナルドでも、それできる店舗あるよね。
    混んでたら先に席をキープできるから助かるけど。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/01(木) 11:26:49 

    >>1
    私は元々本読まないから問題ないかな、あと映画やアニメはネットで見まくってるから集中力はあるよ

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2023/06/01(木) 11:27:09 

    >>9
    ついでにスマホの情報も抜き取りやってそうで怖い

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/01(木) 11:27:37 

    >>121
    アナタチュウゴクジン?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/01(木) 11:28:16 

    スマホ普及の弊害

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/01(木) 11:28:33 

    >>88
    私も腱鞘炎になった…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/01(木) 11:29:24 

    誰でも有名人になれるチャンスが増えたことで再生数のために迷惑かける人が増えた。自分が人気になれないからって誹謗中傷に走る人も。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/01(木) 11:29:37 

    子供の被害

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/01(木) 11:30:13 

    >>1
    10年ちょい前までは本を読んでたな…
    電車内の暇つぶしといえば読書だった。
    もう全く読まない。
    楽な方へ楽な方へと流されてしまう。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/01(木) 11:30:14 

    本を読めなくなった。
    がるちゃんばかり見てる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/01(木) 11:30:31 

    客のスマホにサービス丸投げする企業ばかり
    サービス向上の名の下に客に負担押し付ける企業が増えた
    アプリやらID・パスワードやらが増えすぎてうざい

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/01(木) 11:31:33 

    何でもかんでもカシャカシャ撮影
    事故現場とかを撮影したがる人の気がしれない

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/01(木) 11:31:40 

    ディズニーでスマホアプリありきだからつい見てしまうんだけど、もっと景色とか見て楽しんでた頃もよかったなと思う

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/01(木) 11:31:54 

    >>12
    と言うよりは「文章が読めない層がネットで発信するようになって顕在化した」が正しいと思う。
    スマホSNS前はネットで発信すること自体お金(機材)とリテラシーが必要だったから

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/01(木) 11:32:21 

    公私の境目が曖昧になった事によるモラルとマナーの低下

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/01(木) 11:33:10 

    すーぐ口コミ投稿する

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/01(木) 11:33:49 

    簡単な漢字すら書けなくなった

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/01(木) 11:33:50 

    ガルちゃんとどこでもいっしょ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/01(木) 11:33:51 

    >>21
    「証拠が残っていい」という部分をさらに逆手にとって虐める時代。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:02 

    子供にプライバシーが増えすぎた。スマホを見てる時間もキリがないから勉強などやるべき事がおろそかになる。そしてその欲しいものを取り上げるとキレる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/01(木) 11:35:03 

    家族でテレビつけてリビングにいても、全員スマホやタブレット見ていて会話がない。でも、それぞれラインやゲームフレンドとはチャットで話したりしていて異様。家族団らんは減ってると思う

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/01(木) 11:38:46 

    誰でも気軽に発信できるツールをバカに持たせてしまった事

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/01(木) 11:39:21 

    かなりスマホ依存。やばい。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/01(木) 11:39:35 

    >>3
    回転寿司とかの迷惑行為見るとそう思う

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/01(木) 11:40:58 

    >>29
    最新の映画観るとやり方出るぞw

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/01(木) 11:41:30 

    子供の習い事で、
    撮影するのは自分の子供か、又は参加者と講師に一言撮っていいですか?と承諾を得るのが常識だと思ってました。
    自分の子供がでていないクラスの動画を勝手に撮影する人がいましたし、大人クラスの人は勝手にスマホ設置して動画を撮影してました。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:24 

    深く考える習慣が減ったかも。
    昔は知らない土地に行く時は事前に地図作ったり、調べたり。友達の電話番号も何件か覚えてた。
    自分に関してはどんどんバカになってる。万年催眠状態。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:25 

    >>99
    座席にあるQRコード読み込むんだよ

    クソめんどい

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/01(木) 11:43:58 

    >>23
    国会でネット上のコメントを「国民が怒ってるぞ!」みたいに言われると情けなくなる

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/01(木) 11:44:32 

    >>12
    動画も30分以上は長いとコメントによく書かれるしショート動画が流行ってるよね
    サブスク普及で音楽もイントロ長いと耐えられなくて飛ばされるからすぐ歌から始まる曲が主流になった

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/01(木) 11:45:25 

    一見すぐ検索も出来ちゃうから昔よりどんな分野のことも知識豊富かもしれないけど

    想像力って落ちたと思う。あったとしても都合よく考えるだけとか

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/01(木) 11:46:19 

    子供も大人も我慢きかない人が増えた気がする

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/01(木) 11:46:20 

    >>157
    動画って一般人のVlogは10分が普通だったけどそれも長いっていわれるよ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/01(木) 11:46:22 

    >>9
    老眼の私とスマホは電話機だと思ってる先輩とで食事いったところがそれだったので、出たw
    操作をお手伝いしますとか言われたんだけど、ご遠慮した。
    後日別の人から、口頭注文もできるようになってたと聞いたけど、お客さん減ったからではないかと思ってる。

    +18

    -3

  • 162. 匿名 2023/06/01(木) 11:47:25 

    >>12
    映画どころかTikTokやらショート等流行ったせいでYou Tubeの動画すら見てられないみたいだからね
    音楽もサビしか聞かないみたいに言うし
    世の中どうなっていくのか…

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/01(木) 11:49:41 

    思考力の低下、視力の低下、犯罪の増加、挙げたらきりがない。
    Googleの消しゴムマジックも犯罪の証拠隠滅に使われるんじゃないかと思ってる。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/01(木) 11:50:36 

    ぶつかりそうになっても避け無い人多数。結果こちらがいつも避ける側。チラッとこちらを見て舌打ちする人も結構いる。若い👩とかも。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/01(木) 11:51:18 

    私パソコンだけならガルにここまで依存してなかったと思う。ベッドでいじってるあの画像と同じだもん。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/01(木) 11:51:33 

    話通じないくせに、やたら突っかかってくる馬鹿が増えてストレス貯まる

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/01(木) 11:52:10 

    >>1
    盗撮

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/01(木) 11:52:19 

    >>1
    どこで写真撮られてるか分からない
    ゲーセン歩いてたら
    クレーンゲームで取れた物を
    我が子に持たせて
    スマホで撮影してる人がいるのを気づかずに
    たまたま近く通ってしまって
    (げ、私写り込まなかったかな…)
    と気になってしまう

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/01(木) 11:52:43 

    この前機種変更で1時間ほどショップに預けて、一旦家に帰ったけど何も不便無いなと思った。

    目に入るから見ちゃう…。だからこうしてガルちゃんやSNSして落ち込む。Twitterも辞めようと考えてる。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/01(木) 11:53:30 

    >>108
    ウチの高校生たち、テスト前は友達同士でスマホをロックしあってるわ。友達しか暗証番号知らない状況にしてネットに繋げなくしてる。
    予備校行くときもわざと家に置いていったりしてるよ。
    子供たちもスマホの害はわかってて自衛する子も増えてるね。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/01(木) 11:57:36 

    あんまり弊害を感じない
    お金のプランB、プランCが増えてお金を貸すということがほぼなくなった。いまお金貸してと現金を貸さなくてはならない人は、学生さんくらい。
    スマホアプリもクレジットカードも作っていない人は信用がないので、尚更貸したくない。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/01(木) 11:58:15 

    まあ対たいした用もないのにSNS触りまくってる奴は全員害しかないだろ、、、
    私もこの人たちを真似して見てる人間から金を取る仕事をしよう、となれば
    普通の仕事がバカらしくなるほど稼いでる人は大量にいるよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/01(木) 11:58:43 

    >>84
    人に話しかけられたくないから
    イヤホンしたりスマホ見たりしてる

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/01(木) 12:00:10 

    睡眠不足になった

    紙の本だったら寝る前に読んでも「この本に載っている情報しかない」から、やめ時がわかりやすいね
    でもスマホだと、今見ているサイト・アプリの閲覧が一段落しても、簡単に他のサイト・アプリを見ることができてしまう…

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/01(木) 12:01:28 

    >>1
    希薄な人間関係

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/01(木) 12:05:02 

    犬の散歩でスマホ
    公園で子供を放置してスマホ

    見ててなんだかなぁと思う

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/01(木) 12:05:09 

    ながらスマホが邪魔
    歩きながら、自転車乗りながら、車の運転しながら・・・・・
    そんなに急を要する大事な用事なら止まって邪魔にならない場所へ行け

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/01(木) 12:09:31 

    >>1
    書かれているように、本を読まなくなった。
    もともと読書好きで、今でもこれ読みたい!と購入まではするんだけど
    買うだけで積ん読状態。すぐスマホを触ってしまい、時間が溶ける。
    本は紙で読みたいって気持ちが強くて
    でも一時Kindleとか電子書籍で読んでたときもあり、その時期はかなり読んだから
    結局気軽にスマホ片手に何か見るって習慣が強すぎるのが問題なんだと思う。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/01(木) 12:16:38 

    >>9
    客のデータ通信契約当てにされてもね
    Wi-Fiがある店ならまだしもサイズが明らかでないものを読み込ませるなってね

    モスバーガーはネット注文すると通信費として10円くれてすごいと思ったわ

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/01(木) 12:18:04 

    スマホ無いと迷子になっちゃう…

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/01(木) 12:19:03 

    バズりたく馬鹿な動画を上げる奴が多い

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/01(木) 12:20:33 

    >>121
    所謂モバイルオーダーの類とは違うのよ
    日本の居酒屋は会計はレジで普通にさせる

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/01(木) 12:20:36 

    >>12
    映画といえば、若者はネタバレ動画を見て内容を確認してから映画見るみたいだね
    失敗したくないからって

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/01(木) 12:22:59 

    >>176
    お散歩中ワンコが「お散歩楽しいね!」とばかりに飼い主を振り返った時に飼い主がスマホしか見ていないとこっちも悲しくなる

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/01(木) 12:23:15 

    やっぱり歩きスマホの増加かな。
    まだ正面から向かってくる歩きスマホはマシなほうで、一番厄介なのは同じ進行方向の前にいる歩きスマホ。
    しかも道の真ん中あたりをノロノロと。
    追い抜かせてくれよー。
    あと信号待ちで前に立たれると青になっても動いてくれずにその人の後ろが停滞する。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/01(木) 12:24:31 

    何でもかんでもアプリを入れさせようとする風潮。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/01(木) 12:26:22 

    いつまでたっても歩きスマホがなくならない。
    邪魔すぎてイライラしてしまう。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/01(木) 12:31:04 

    >>1
    周りを見ることができない、マナー悪い人が増えたなーと思う。
    電車やお店で並んでる時とかによく思う。

    下向いてるから周りに気が付かないから自分が邪魔になってることとか、自分がスマホに夢中になってるから悪いのに、自分のことしか考えてないから相手のことを思いやれない。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/01(木) 12:31:23 

    >>183
    それは個人の自由だけど、自分が気にしないせいか平気でネタバレする人も増えたような

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/01(木) 12:35:38 

    >>12
    そうそう。
    どうしても気になる映画、動画があるときは
    倍速字幕付きで見るんだって。
    なんならTikTokでもちょっと長いって言ってて戦慄だった。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/01(木) 12:36:23 

    >>56
    大事に使うからあの地図100円ぐらいで売ってほしい。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/01(木) 12:45:44 

    >>152
    新しい依頼方法があるの?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/01(木) 12:46:26 

    >>72
    めちゃくちゃ経験ある。自転車乗りながらでも優先して見なきゃならんもんでもあるのか?!
    個人的に若い男が多いヽ(`Д´#)ノ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/01(木) 12:57:09 

    スラムダンクのこの話の展開が好きすぎるのに、仮に現代設定だったらスマホ皆もっててLINEとか使うからこのやりとりなくてつまらない。
    スマホ普及の弊害

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/01(木) 13:12:11 

    >>9
    私はこれ、便利でいいなと思ってるけど
    店舗にあるタブレットは汚そうで触りたくない

    +0

    -5

  • 196. 匿名 2023/06/01(木) 13:13:42 

    >>4
    最近じゃ飲食店のメニューや注文もQRコードからって言われたりするね

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/01(木) 13:24:05 

    今の時代自分が中高生だったらどうだったろうか。

    長男のSNSに「ころすぞ」、母親の写真も拡散…「個人のスマホ」理由に学校対応せず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    長男のSNSに「ころすぞ」、母親の写真も拡散…「個人のスマホ」理由に学校対応せず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     パソコンやスマホを使った小中高校などでのいじめは近年、急増している。文部科学省によると、2021年度は2万1900件に上り、統計を取り始めた06年度の約4・5倍に上った。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/01(木) 13:31:20 

    バカに発信力と発言力を持たせた事

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/01(木) 13:50:10 

    >>137
    私もまったく読めなくなってしまった・・・

    老化、老眼もあると思うけど、
    本を開いて読んでも文字が滑って内容が入ってこない

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/01(木) 14:12:02 

    SNSがここまで普及したのはスマホが普及したから。
    SNSが社会も政治も無茶苦茶にしたことを考えると
    スマホの罪は大きいと思う。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/01(木) 14:27:55 

    >>44
    そうだね。
    ポストペットも赤の他人と繋がってたわけだけど、なんかほのぼのしてた。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/01(木) 14:30:34 

    >>45
    あら、私かしらw
    どこに行くにも、とりあえず本はカバンに入れてる。
    電車は最高の読書タイム。
    パートは自転車通勤だし、最近はほとんど乗らないけどね…。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/01(木) 14:42:07 

    >>13
    子供が面識の無い大人とも接触できてしまうから、便利だけど危険な時代よね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/01(木) 14:43:55 

    自己顕示欲モンスター
    承認欲求モンスター

    を大量発生させた事

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/01(木) 14:49:36 

    >>20
    今年リバイバル上映されたタイタニック、3時間14分?は面白かったけど長かったわー。お尻痛かった

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/01(木) 14:50:14 

    >>1
    斜視。特に若年層でスマホによる斜視が増えている。
    酷くなると手術して治す。
    スマホと目、急性内斜視とは? | 岐阜市加納の眼科 窪田眼科医院 スマホが原因で発症する急性内斜視が増えています!
    スマホと目、急性内斜視とは? | 岐阜市加納の眼科 窪田眼科医院 スマホが原因で発症する急性内斜視が増えています!kubota-eye-clinic.com

    近年、文科省からもGIGAスクール構想が発信され、コロナ渦と合わせて、子どもから大人まで増々スマートフォン、タブレット端末を長時間閲覧する機会が増えてきている時代になりました。同時に長時間使用により発症する急性内斜視も増えてきています。予防策として長...

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/01(木) 15:38:25 

    客側の不手際なのに、店が悪いみたい体ですぐ悪評広められる

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/01(木) 16:23:03 

    市井の人たちの生の声が届くようになったのはいいことだと思うけど、校閲されていない文章を目にする機会が増えた。
    誤用を多く目にする。
    「しばしば見る」=たびたび(繰り返し)見る。
    「しばし見る」=しばらく(少しの間)見る。
    だいぶん意味が変わってくるのだけれど、文脈的に幾度か見たという場合に「しばしば」ではなくて「しばし」が用いられたりしている。
    それを見て使い方を間違えてしまう人も出てくるのではないかと心配になる。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/01(木) 16:24:34 

    休みでも会社から連絡が来やすくなった。
    直接的な電話だけでなく、SNSでの連絡。
    便利だけど厄介でもある。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/01(木) 16:31:38 

    >>183
    映画で失敗って、たったの1800円なのに…

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2023/06/01(木) 16:50:01 

    高一からスマホ持ち始めたんだけど、中学生までの自分とは明らかに違いが出た気がする。
    まずLINEとかTwitterとかで友達とのやりとりが拘束されてる気がして家でも落ち着かないというか。後私は学校にスマホ持ち込みOKだったから授業中も触ってて家でもつい触っちゃって集中力落ちた。
    インスタやTwitterでの充実した投稿見ると自分も頑張って青春しないと、みたいな変な焦りもあってスマホを持ってから自分が削られていくような感じあったなー。今はスマホとの向き合い方変わったけど、スマホ持ち始めの学生さんは付き合い方が大変だと思う。。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/01(木) 16:54:35 

    >>210
    それでも最低賃金より上だよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/01(木) 16:59:09 

    >>1
    自分はイッキに目が悪くなった気がする。それまでPC等は使わない派。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/01(木) 17:33:30 

    >>72
    >>193

    以前、私が歩行者の時、十字路で車もバイクも歩行者もみんな信号を守ってたところに
    イヤホンして片手でスマホ片手でハンドルを持った若い男の自転車が、一旦停止してる車にぶつかって自転車ごと倒れたあと、車の中からコワモテのイカツイおじさんが「兄ちゃん大丈夫か!」と車のドアを開けて出てきたら
    その若い男はイヤホンしてて聞こえなかったのかイカツイおじさんを無視して
    自転車お起こしてニヤニヤしながら
    また、片手でスマホもう片手でハンドルを持ってそのまま自転車で去って行ったことがあったよ
    世も末だなって思った

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/01(木) 17:39:56 

    ネットの世界に絡め取られる感じ。ネットが主な生き場所でリアルは副。みたいになってる時あった。
    ネットのなかった時代を思い出してリアルにきちんと帰りたいと今頑張ってる。

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/01(木) 18:08:56 

    接客してて
    短気 イライラ 効率厨
    が増えた気がする

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/01(木) 18:37:34 

    >>1
    歩きスマホ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/01(木) 21:02:03 

    >>45
    今じゃ激マレだけど、新聞広げて読んでるおじさん見た。新鮮だったわ、、、

    あと、書物は紙媒体で読みたい人って結構いるとは思う。
    私そうだもん。
    本はちゃんとした本、で読みたい。
    まぁ美人じゃないけどね笑

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/01(木) 21:48:51 

    駅の時計や時刻表が撤去された

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/01(木) 21:57:09 

    >>86
    iPhoneがこんなに人気なのって日本だけって聞いたけど

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/01(木) 22:28:59 

    >>4
    同じです。
    緊急事態のために持ち歩きはしますが、外では見ないようにしています。
    個人的にですが何となく必死で覗いている姿があんまりいい感じに見えないので

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/01(木) 23:07:39 

    >>72
    ずっと画面凝視して歩いてる人ってどういうつもりなんだろうって思う。
    うちの地元は圧倒的に若い女性が多い。
    田舎だから対抗から人が来ないと思ってそのままずーーーーっと見ながら歩いてるんだけど、こっちが避けてるんだよ・・・
    どこかの場所につくまで待てず歩きながらとか自転車しながらも見るってもう依存だよ。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/01(木) 23:11:11 

    どこでもかしこでもスマホぽちぽち。まあそれは好きにしろって感じなんだけど、通ってるスポーツクラブの更衣室や脱衣所でもポチポチやる馬鹿があとを絶たない。
    禁止の張り紙してあるのに堂々と裸の人の隣でスマホをポチポチやり出す。
    盗撮とかやり放題やん!ええ加減にせーよ!

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/01(木) 23:12:36 

    >>86
    世界で一番売れてるのはギャラクシー。
    多くの国で人気なのはAndroid。
    iPhoneは日本だけだよ。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/06/01(木) 23:43:08 

    >>1
    昔はテレビばかり見てると馬鹿になるよと言われてたけど(まあ実際その通り)、
    それがスマホに移っただけなのに今はスマホばかり見てると馬鹿になるよみたいな空気が微妙にない
    少なくともSNSにはほぼ無い

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/01(木) 23:49:26 

    >>121
    自分が通い詰めてる店ならともかく、いちいち自分のスマホのデータを汚したくない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/01(木) 23:51:34 

    >>224
    アメリカでのシェアは、iPhoneが6割弱、サムソンが3割弱だそうです

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/02(金) 01:01:16 

    電車の扉に背中くっつけてもたれた姿勢で、ずっとスマホみてる人。
    それやると目の前の人と至近距離で向かい合わせになっちゃうから普通気まずいはずなんだけど、お構いなし。
    みんな皮膚感覚?距離感?バカになってない?

    ここは公共空間って認識すらないんだろーな。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/02(金) 01:32:29 

    >>196
    これが一番嫌い
    個人店ならいいけどチェーン店でやられた日にゃもう…
    客のスマホの充電と電波あてにしてないで人間に注文とらせるかタブレット置いておけや!と思う

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/02(金) 03:01:38 

    会話が減る
    お互いスマホの画面ばかり

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/02(金) 07:18:09 

    >>1
    ふらっと動物園や博物館に入れなくなった

    スマホの普及に加えコロナで一気に加速
    事前に予約して入場になった💦
    時間まで指定になって

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/02(金) 07:27:20 

    >>17
    スマホありきの世の中になっちゃったね。
    最近特に、物忘れが増えて漢字も書けなくなった。
    大好きだった読書も中々出来ず。
    この間好きな作家の新刊が出たから、買って読み始めた。
    電車でスマホを触らず、読書。
    面白くて早く読み進めたい。
    久しぶりの読書の醍醐味を味わってる。
    やっぱり本は、いいな。
    これを機に、読書を続けたいよ!

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/02(金) 07:35:43 

    >>72
    わかる。
    もう蹴りを入れてやりたい位。
    最近は、そのうち刺されるぞ。
    隙だらけだから、襲われるぞ←若い女性ね
    って内心、毒づいてるよ。
    我ながら性格悪いな。って思ってるけどさ。
    だって自分が避けることをしないで、こっちがぶつからないように避けてるんだもん。
    注意したいけど、変に絡まれたりしたら怖いしさ。
    嫌な世の中になったよ。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/02(金) 08:19:33 

    お金ないので、まだ持ってない
    電車乗ると全員持ってる感じ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/03(土) 12:38:12 

    >>228
    もしかしたら私とは違う意味かも知れないけど私も苦手!
    混んできて車両の扉両側にそれやってる人が増えるとどこ向いて立っていいか困る
    混み合う電車で壁と扉に背をもたれたり際にいるのに背を向けて立たないでほしい
    他人と向かい合いたくないわ
    自分が乗った時に壁とか窓とか扉の前が空いてたら絶対壁窓扉に寄って壁窓扉に向かって立つ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:09 

    皆スマホ様の奴隷状態よね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード