ガールズちゃんねる

「ごはんの時間!」勢いよく位置につく犬さんの動画になぜ?→ペットの病気『巨大食道症』のための家具だった

53コメント2023/06/02(金) 21:10

  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 00:45:05 





    ↓動画

    自分でチェアに入るのえら過ぎるし、表情からもご飯を食べられる嬉しさが伝わってくる…!

    「巨大食道症」とは、食道が拡張し運動が低下するため、食べ物を胃に送り込めなくなり、食べた後すぐに吐くといった症状を引き起こす病気だそう。
    ベイリーチェアは座位での食事を補助する椅子で、これを使うことで食べた物を胃に届けることができるのだとか。
    「ごはんの時間!」勢いよく位置につく犬さんの動画になぜ?→ペットの病気『巨大食道症』のための家具だった - Togetter
    「ごはんの時間!」勢いよく位置につく犬さんの動画になぜ?→ペットの病気『巨大食道症』のための家具だった - Togettertogetter.com

    あまり見たことのない犬さんの食事風景動画。「なぜ?」と思った人たちが、ペットの病気とその症状にあわせた家具について知ることができました。

    +276

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/01(木) 00:46:00 

    あらあら
    可愛い
    あらあら

    +371

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/01(木) 00:46:26 

    賢くて可愛い( ; ; )

    +378

    -7

  • 4. 匿名 2023/06/01(木) 00:46:38 

    よかったね、いい飼い主さんに恵まれて!

    +480

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/01(木) 00:48:28 

    おいしくたくさん食べてね!元気に楽しく過ごしてね!

    +269

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/01(木) 00:48:49 

    理由がわからなかったらお利口なわんこでお終いだけどね。食費を楽しんでるみたいで良かった。いいご主人とめぐり会えて良かったね!

    +255

    -6

  • 7. 匿名 2023/06/01(木) 00:48:52 

    ダックスだけど、この姿勢で腰は大丈夫なの?

    +12

    -69

  • 8. 匿名 2023/06/01(木) 00:49:50 

    良かったね〜!

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/01(木) 00:50:29 

    特注でサイズにあったものを作ってもらったらしい。良い飼い主さんで本当に良かったね!

    +322

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/01(木) 00:51:41 

    吐かないで食べられたのがよっぽど嬉しかったんだね
    お利口さんだなぁ

    +229

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/01(木) 00:52:42 

    可愛い!
    頑張ってご飯いっぱい食べてね

    +139

    -2

  • 12. 匿名 2023/06/01(木) 00:54:05 

    >>1
    ダックスフントは犬本来の姿からは大きく逸脱した体型だし人間の都合で改良した弊害かな
    ワンちゃんかわいそう

    +124

    -21

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 00:55:37 

    >>7
    良くないのでそれを少しでも和らげようと苦心した結果の補助道具だよ

    +175

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/01(木) 00:57:40 

    >>7
    大丈夫ではないだろうけどご飯が胃まで届かなかったら生きていけないし

    +194

    -3

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 01:24:32 

    誤嚥性肺炎も怖いからね
    拡張系はこわい

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/01(木) 01:30:04 

    >>11
    ( ; ; )いっぱい健康になってほしい

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/01(木) 01:39:59 

    可愛いねぇ😍
    幸せなワンコって表情見るとわかるよね☺️

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/01(木) 02:02:31 

    ここまでワンちゃんの為に工夫してくれる飼い主さんに出会えて良かったね!少しでも長生きしてくれるのが飼い主さんは嬉しいから!

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/01(木) 02:05:07 

    可愛い、長生きしてね
    お皿一緒だわ

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/01(木) 02:11:50 

    一連の動きがディズニーキャラみたい。
    カウンターで立食いスタイルみたいな感じなのかな。

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/01(木) 02:26:59 

    飼い主さんの愛情すごい

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/01(木) 02:35:58 

    病気になっても飼い主さんが色々対策してくれるのは幸せなワンコだよね?

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 02:43:24 

    可愛い子だね😍
    ちゃんと覚えて自分からご飯食べる体制になるの偉いな。
    慌てて食べないでゆっくり食べるんだよ〜!

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 02:45:04 

    ダックスに多い病気なの?それとも珍しい病気?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/01(木) 03:47:56 

    お利口さん。
    保護犬譲渡のサイトでこの病気初めて知ったけど大変な病気だよね

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/01(木) 05:54:22 

    この椅子をオーダーで作ってくれる人が
    いるって本当にありがたい事だと思う。

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/01(木) 06:30:31 

    >>24
    前に大型犬でも同じ病気のわんちゃんいたよ

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 06:33:38 

    >>7
    記事読んだらそんなコメントは出ないはずだけど?

    +43

    -5

  • 29. 匿名 2023/06/01(木) 06:37:43 

    >>7
    ヤフコメかなんかでも同じように的外れな事書いてる人いたけどあなた?
    内容読んだらそんな発想でないと思うけど

    +35

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/01(木) 06:40:24 

    >>6
    犬に食費のことは分からないと思うけど、、

    +6

    -23

  • 31. 匿名 2023/06/01(木) 07:06:07 

    ええーーめちゃくちゃ可愛い〜"(∩>ω<∩)"

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/01(木) 07:43:54 

    そうなんだ!?
    うちの15歳のワンコも水がぶ飲みしたあとゲーってやるから、赤ちゃんみたいに抱っこしてゲップさせてる。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/01(木) 07:50:57 

    手作り装置が愛情いっぱいで涙出る〜

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/01(木) 08:00:45 

    >>12
    でもほとんどのダックスフンドは普通にご飯食べれてるよね。
    悪徳ブリーダーが無理な近親交配した結果なのかなと思った。

    +5

    -18

  • 35. 匿名 2023/06/01(木) 08:05:08 

    >>12
    分かる

    ダックスとかコーギーの短足系、フレブルやパグみたいな鼻ぺちゃ系見る度に可愛いより可哀想が勝ってしまう

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2023/06/01(木) 08:07:00 

    >>6
    理由がわかっても腰に悪そうとか言う人がいるみたいで悲しくなりますね(リプ欄)、普通は飼い主さんの愛情が分かると思うんだけど。

    +47

    -3

  • 37. 匿名 2023/06/01(木) 08:07:56 

    そうすればよかったのか!

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/01(木) 08:17:21 

    ワンチャン賢くて可愛くて愛されてるんだなっていうのが伝わってきて泣ける( ; ; )

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/01(木) 08:17:51 

    >>36
    愛情?

    +1

    -12

  • 40. 匿名 2023/06/01(木) 08:23:04 

    >>36
    ねっ。そんな事は百も承知だけど今はこれが、最善の方法だと飼い主さんが試行錯誤してこうしてるのだと、この画像見れば察する事が出来るよね。どう見ても大切にされてる。
    自作したお食事処とか愛情一杯だよ。
    Twitterで大きいワンコで同じ病気の子も居たけど、その子も大切にされてるからこそ病気抱えながら11歳なんだそう。高齢になって体も老いてきた時の事を心配されてて本当に愛情感じたよ。何か良い方法があるといいね。

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 08:28:15 

    >>3
    ほんと賢いよねー。犬さんはこういうのちゃんと覚えるからいいなー。うちの猫さんはこれとはまた別の病気で食道に詰まりやすいから食べたら抱っこして赤ちゃんみたいに背中トントンしてゲップさせるんだけど思いっきり迷惑そうな顔される。それはそれで愛しいけど。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/01(木) 08:52:13 

    >>39
    立って食べないと胃にご飯が流れない病気だから立って食べる椅子を用意して、ちゃんと栄養をとれるよう美味しく食べれて長生きできるようにって願うことは愛情だよ。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/01(木) 08:55:18 

    >>12
    犬種は関係ないですよ

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 09:06:50 

    一蘭みたい
    私も隣で食べたいわ!麺硬めで!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 09:59:49 

    >>7
    一日中この体勢なら問題だと思うけど食事の時だけでしょ?
    一部だけをみて判断するタイプなんだね。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/01(木) 10:06:30 

    お恥ずかしながら巨大食道症って初めて聞いた
    わんちゃん、いい飼い主さんで良かったね
    うちは最近気管虚脱が発覚して詰まらないようにごはんはスプーンであげるようになったんだけど
    動物を育てるというのはホントに大変だよね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/01(木) 10:42:02 

    >>12
    ダックスは長生きしやすい犬種だよ
    周り見てても18歳とか多い
    チワワだってトイプーなど日本で人気の小型犬はほぼ飼いやすいように人工交配重ねた犬種
    この病気は犬種関係ないし、ダックスだけ訳知り顔で批判するのはおかしい

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/01(木) 10:52:13 

    TwitterのTLにのってきたとき
    犬が自分でイスに座ってかわいいなあと思ったけど
    それ以上の情報は見てなくてここでやっと事情がわかったわ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/01(木) 11:25:51 

    >>35
    フレブル達も改良品種なんだ、知らなかった!
    勝手な都合で小さくされたり短くされたり、可哀想だよね
    人間外になった途端尊厳お構いなしになるよね

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/01(木) 12:27:18 

    >>32
    赤ちゃんみたいでかわいすぎる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/01(木) 14:08:41 

    そもそも改良された犬つくるの止めたらいいなと思うよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 23:21:51 

    インスタでフォローしている方のワンちゃんも同じ病気で、こんな風に飼い主さんが工夫されています。
    自分も犬を飼っているので、病気の時やシニアになった時、参考にさせて頂きたい。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 21:10:32 

    これは本当に大変な病気なんだよ
    誤嚥して肺炎なんか起こしたら命にも関わるし
    食後30分以上縦抱きにしたままの飼い主さんとかもいる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。