ガールズちゃんねる

ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英)

100コメント2023/06/02(金) 06:53

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 22:33:35 


    「ハリーは家の前にゴミ収集車が停まって、作業員が青いリサイクルボックスを回収するのを楽しみにしているんです。トラックがバックする音やライトの光などがよく見える窓際に立って、いつも手を振っています。それに気づいた作業員が他のメンバーに息子のことを伝えたようで、みんなが立ち止まって手を振って応えてくれるのです。」

    その姿をそばで見守ってきたハンナさんはある日、地元の自治体「Doncaster Council(ドンカスター協議会)」に連絡し、ハリー君が2週間に一度トラックがやって来ることを楽しみにしていること、そしていかに作業員たちのファンであるかを伝えたという。するとゴミ収集会社「Suez UK」の作業員らが、サプライズでハリー君の自宅を訪れることになったそうだ。

    4月下旬のこと、ハリー君は自宅に来た作業員たちにゴミ収集車の中に案内してもらった。ハンナさんは「トラックの大きな音に少し怖がっていたハリーですが、運転席に座ったり、ハンドルを握ったり、近くでライトを見ることができてとても嬉しそうでした」と当時の様子を振り返っている。


    【海外発!Breaking News】ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    ゴミ収集車が大好きな1歳男児に、作業員たちがサプライズでプレゼントを贈ったというニュースがイギリスから届いた。男児は隔週でやってくるゴミ収集日を楽しみにしており、回収時には自宅の窓から作業員たちに手を振り、楽しそうに眺めていた。その姿を見守ってきた母親は、息子がいかにゴミ収集車と作業員のファンであるかを伝えるため地元の自治体に連絡したところ、作業員らが自宅を訪ねてくれたという。

    +305

    -8

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 22:34:41 

    日本だと懲戒案件だね

    +25

    -70

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 22:34:56 

    こういうところがアメリカの良いところだよね

    +587

    -32

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 22:34:57 

    将来はゴミ収集員だね!

    +76

    -5

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:17 

    子供ってゴミ収集車好きだよねw
    うちの子も大好きで将来の夢にしてるもん

    +299

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:21 

    ハリー・ヤッター

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:26 

    自分のやってる仕事にそんなに興味を持ってもらえるのは嬉しいだろうな

    +305

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:52 

    >>3
    イギリスだよ

    +204

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:55 

    ゴミ収集車の作業員さんの恰好してるのかわいい!

    +267

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 22:36:13 

    >>2
    YouTubeで消防車見にきた子供に神対応とか見るけどな

    +108

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 22:36:53 

    子供ってゴミ収集車好きだよね

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:04 

    良かったね

    こういう良い面も沢山あるのが海外

    これを全否定してここは日本だ!イギリスは差別大国だ!だから何だ!と島国根性丸出しの日本人にはなりたくない。良いものは良いと認められる人間でいたい

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:10 

    子供って乗り物好きだけど、運転してる人たちも優しくていつも和む。うちの子なんでもバイバイしちゃんだけど、パトカー乗ってる人とかたまに敬礼してくれて子供が大興奮する。

    +142

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:18 

    >>10
    パトカーも見たことある

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:37 

    さっきまでトピ荒らしにうんざりしてたけど
    ほんわかして1日終われそう
    ありがとねん

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:39 

    消防車好きな男の子にもサプライズあった話も好き

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:47 

    >>8
    冷静な返しは好き

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:52 

    >>5
    パッカー車のおもちゃいくつも買ったし、朝はずっと待っていたわ

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:53 

    インフラ系の仕事は手堅い

    職失う事ないし良いよね

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:56 

    ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英)

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:02 

    うちの息子もゴミ収集車大好きで一歳からいつも窓開けて「ありがとー!がんばってー!」って言ってたら、毎日みんな手振ってくれるようになりました。
    幼稚園に通うようになって、時間的に時々しか会えなくなっちゃったけど、私のことを見ても挨拶してくれる素敵な皆さんが大好きです!
    いつもありがとうございます!

    +117

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:12 

    >>17
    学級委員って感じ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:25 

    >>3読んでウンウンって思って
    >>8読んでずっこけたw

    +133

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:43 

    >>12
    別にこの手のトピでそこまで海外否定もなかろう

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:57 

    運転席ではしゃぐハリー君可愛い。ゴミ収集員さんたちも嬉しかっただろうな。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:08 

    >>5
    今時は日本はごみ収集も大卒しかなれないんだって

    +42

    -10

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:12 

    >>10
    うちの子この前談笑してるお巡りさんに手振ったけどガン無視されたわ

    +5

    -8

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 22:40:49 

    >>24

    さっきのフランスのトピは酷い
    ああいう日本人にはなりたくないね

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 22:41:48 

    >>8
    >>3
    プラス多いから驚いたけどイギリスだよねw

    +70

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 22:42:54 

    うちの子これ好き。   

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:22 

    >>10
    消防士さんて愛想いいイメージ
    爽やかな感じ

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:36 

    >>5
    うちの娘も大好き
    もう3年目

    割と近所にゴミ収集車の駐車場があるから、家に帰る時はいつもその道通ることにしてる

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:49 

    >>1
    ハリー君可愛い

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 22:44:53 

    ハリーって名前がいかにもイギリス人て感じ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 22:48:18 

    >>1
    1歳は小さいね
    可愛いさかりでおじさんたちうれしかったろうな
    でも忘れちゃうだけど

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 22:49:12 

    ゴミ収集車の人って結構笑顔で手振ってくれるよね

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 22:49:17 

    作業ベスト着て運転席に座れて良かったね😄

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 22:49:41 

    >>3
    日本もYouTube見てたら電車の車掌さんが凄い優しく接してるのとかあるけどここまではしない、てか出来ないんだろうね。

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 22:49:43 

    うちの旦那もゴミ回収の仕事しててパッカー車乗ってるけど、いつも回収に行くところで男の子がやっぱりこうやって毎回待っててキャッキャ喜ぶみたい
    この前新車が入ってまだ綺麗だったから、その子を乗せてあげたって言ってた
    うち女の子3人でパッカー車とか全く興味ないから、喜んでくれる男の子が可愛いみたいw

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 22:50:01 

    >>5
    うちの息子も小さい時大好きだったな。
    おじさんにいつもありがとうー!って叫んで、おーって手振ってもらって喜んでた。懐かしい。

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 22:52:15 

    >>1
    日本のこの間トピに出た子供にゴミ収集の人は底辺とか言ってたババアにおしえてやりたいわ

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 22:53:04 

    >>27
    それ、気づいてないだけじゃない?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 22:54:21 

    実家に来る収集車は緑で、甥も緑の収集車大好きでオモチャ買って貰って喜んでた
    ちょうど緑色の収集車あったから、サンタさんにお願いしてたなぁ
    ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:11 

    >>41
    だね!

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:36 

    うちの子も大好き。
    毎週時間になると家の前から見てる。

    ペットボトル回収のお兄さんが、今から機械動かすよー。みるー?危ないからちょっと離れたところから見ててね。って声かけてくれて息子大喜び

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:43 

    近所の消火栓チェックに来てた消防士さん4人組、うちの子がしょーぼーしゃーと言ったら作業中なのに全員笑顔で手を振ってくれた。ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:52 

    うちの子も小さい時車大好きだったからよくパトカーや消防団の消防車に手を振ってた。みんな優しく手を振り返してくれるんだよね。一度警察官と見分けがつかなくてスーパーの警備員のおじいちゃんに息子が敬礼した時は笑ったな。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 22:57:57 

    私も実は小さい頃ごみ収集車とミキサー車が好きだったw

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 22:58:07 

    >>1
    こういうのわざわざ発信するから嫌がられるんだよ
    日本でもパトカーや消防士さんの神対応とかもさ。
    発信するとそれを他のひとにも求められるじゃん。
    自分だけの経験にしておけばいいのに。

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 22:58:18 

    >>42
    チラッと見たけど無視よ

    +1

    -6

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 22:58:37 

    >>2
    そう?
    わりとTwitterとかに神対応載ってるよ。
    運転席に座らせてもらったとか、特別に消防署内に見学行って色々経験したとか。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 22:59:01 

    警官もだけどアメリカやイギリスってこう言うの多いよね
    こういうサプライズも含めて市民の為に働いてるみたいなさ
    日本だと融通がきかなくて何遊んでるんだってクレーム言う人が居そうだけど

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 22:59:13 

    ごみ収集されてる方って本当に子供達のヒーローだよね
    パパパッて回収する姿にうちの子も「かっこいい!!」って感激してるし、絶対に手を振りかえしてくれるし。
    一回娘が大好きなゴミ収集のお兄さん達に自分の好きなアンパンマンの煎餅をプレゼントしたいと未開封を一袋差し入れしたんだけど、すごく喜んでくれて目の前で食べてくれたんだ。
    優しくて私が感動した。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 23:01:54 

    >>10
    私も小さいとき父親と警察署のパトカー見てたら警察官に乗ってみる?って言われたことある
    恥ずかしくて断ったけど乗っとけばよかったかも、本来悪いことしないと乗れないし

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 23:03:26 

    >>3
    ⊂⌒っ´ω`)っ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 23:09:31 

    >>3
    トピタイに(英)とあるけど

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 23:14:42 

    >>5
    数年前、関西の夕方の番組でゴミ収集車の優しいお兄さんの事が大好きな女の子の話があった。収集車の音がすると窓越しにお兄さんに会いに行ってて可愛かったわ
    ゴミ収集車の人ってテキパキ手際いいし、大きい車に乗ってるし、子供が惹かれる要素があるんだろうね

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 23:19:49 

    うちの父、パッカー車(ゴミ収集車)とかバキュームカーの点検修理してる。
    子どものとき仕事について行って車両見るの好きだったよ。
    くさかったけど油まみれで働くお父さん格好いいって思ってたな。
    小さいときは働く車って憧れたもんだ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 23:19:58 

    >>5
    綺麗事ぬきにして大人になってもなりたいって言ったら全力で反対しそう

    +0

    -9

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 23:23:34 

    え?日本。おーきーなーわーですが、この前、子を連れて大好きな消防署に消防車見に行って、すみませんー。訓練中に。この子が大好きなので、少し近くで見ていいですか?と言ったら、どうぞ!どうぞ!って言ってくれて、サイレン鳴らすよー?見ててよー?って鳴らしてくれたり、運転席にもどうぞ。って言ってくれたよ。で、図々しい私は、あのーそのこの子の名前呼んでくれませんか?と言ったら、笑って、はーい◯◯◯君!緊急車両右に曲がりまーす!ってしてくれたよ。写真も撮れて。最後は、いつもお仕事お疲れ様です!ありがとうございます!守ってくれて!とお辞儀と敬礼して帰ってきた。偉い人だったのかな?しかし、消防車に名前呼んで貰って、ハンドル握った2歳児は興奮のあまり、12時まで眠らなかったけど。ありがとう!消防士さん!

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 23:26:29 

    >>5
    いま若い女の子も多いんだってね〜!
    男友達がやっていたけど、給料いいし、早く終わるしで副業もして相当稼いでた!

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 23:30:50 

    >>61
    取材されている女の子の作業員いました。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 23:36:48 

    うちの子も2歳のとき、おじちゃん達にありがとう!!と大きな声で毎回言ってて恥ずかしかったわ。近所迷惑だったかも。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 23:40:21 

    >>40
    それおじさんも嬉しかったろーなぁー☺️目に浮かびました

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 23:41:21 

    >>5
    ゴミをポイポイって収集車に入れたあとに、車に乗るんじゃなくて後部で適当に車体を掴んで足かけるだけの移動が幼心にかっこいいと思って見てたな
    今はその移動方法が危ないから禁止されてて見ないけど

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 23:41:26 

    ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英)

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 23:49:52 

    >>20
    我が家は千切られたティッシュが目一杯詰められて収集のお仕事している。
    定期的に確認して出してあげないとギチギチすぎて取り出すの大変よ・・・。今日も子どもの手により千切りティッシュが収集されていた。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 23:51:15 

    清掃員の方いつも本当にありがとう

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 23:51:27 

    >>5
    ゴミセンターは地域にもよるけど一般見学の日があるところも多いよ
    ほぼ新品の(汚れてない)写真を撮る用のゴミ収集車に乗せて貰って記念撮影出来るし、大人が行っても面白かったよ
    自分の地域だと、内部は発電所みたいな運転プラントになってたり、ゴミを大量に入れるホールのような深い穴を上から眺めたりを見学できた

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/01(木) 00:10:25 

    この前地元の祭りでゴミ収集車や消防車に乗れる体験があったんだけどどの屋台や見世物なんかよりも一番行列あったわ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/01(木) 00:11:26 

    >>26
    旦那が転職活動してたときに受けたリサイクルセンターは給与は高いしけど行政と身勝手な住民の板挟みできついらしい。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 00:25:05 

    >>1
    ハンドル握ってる時の笑顔が可愛い!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/01(木) 00:33:24 

    大きい車ってかっこいいもんね!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/01(木) 00:36:09 

    >>3
    海外のニュースはなんでもアメリカだと思ってコメントする人が一定数いて引く。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/01(木) 01:20:45 

    >>2
    されないよ懲戒なんて
    外に出ろ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 01:22:14 

    >>40
    なんか涙出た。優しい世界だな

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/01(木) 01:28:36 

    >>76
    自分でも思い出して涙でたよ涙
    そんな息子も来年から社会人
    早いな〜

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/01(木) 01:38:39 

    >>77
    素敵な男性になってるんだろうなぁ、ありがとう

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/01(木) 02:06:01 

    >>57
    tenやったかな?それをコメントしようとしてた。確かお兄さん結婚してたような記憶。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 02:31:17 

    ゴミ収集車が大好きな1歳男児のために、作業員らが心温まるサプライズ(英)

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/01(木) 03:04:40 

    >>26
    数日前にトピ立ってたね。私もあれ思い出して胸くそだったからここで癒された。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/01(木) 03:06:05 

    >>20
    こんなんもあるんだね!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/01(木) 04:15:35 

    むかし父親の車(セダンタイプ)の後部座席に乗っていて、信号待ちで後ろに大きなトレーラーが停まった。
    「わあ〜大きな車だー」と見上げていたら運転手のお兄さんがジャンケンのジェスチャーして遊んでくれた思い出。
    (グーにした手を2、3回上下に振ってチョキやパーを出してくれた)
    たぶん〇通さんだったな。ありがとう。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/01(木) 04:35:26 

    >>5
    今は見ないけど、住宅街を走行中に車の端っこに片足で立ったまま掴って次の置き場まで数メートル移動を繰り替えしてた人を、すごーいっていつも思ってた

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/01(木) 06:24:01 

    >>7
    昔「働くおじさん」ってテレビ番組あったよねえ。
    ゴミ収集のひとは怪我をしないために分厚い手袋をしています、ってあって、
    清掃局の旦那は本当にゴムひきの手袋をしていて、見たときに感動した。
    現実はこの手袋の洗濯がめちゃくちゃ大変だったw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/01(木) 06:53:16 

    >>41
    そうそう
    それ思い出した
    臭いゴミとか運んでくれて有難いのにね
    匂いがキツくなる夏なんて大変だと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/01(木) 07:38:54 

    >>53
    うち夜中に回収にくるから子供見たことないんだよな。見たいっていうけど、夜中の12時だから見せれない

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/01(木) 07:54:24 

    >>75
    外に出ろというシンプルなツッコミに笑ってしまった

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/01(木) 07:57:30 

    >>83
    あ〜、よくやってもらってたなぁ。
    大型車のドライバーさん優しい人が多かったよね。
    今も合流待機してると、道を譲ってくれるドライバーさんいるけど、運転の荒い人も目立つようになった(大型に煽られて死ぬかと思った)。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/01(木) 08:24:28 

    子供ってなんではたらくクルマ好きなんだろうね。
    パトカー消防車救急車はすぐに覚えるし見つけるたびに報告してくる。懐かしいな。あの頃が1番可愛かったな。大変なのもあの頃だった気がするけど、可愛い思い出しかない。あの頃の可愛さで今も面倒見てるぐらい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/01(木) 08:49:52 

    >>90
    年長さんくらいになったら、見向きもしなくなったわ…可愛い時代って一瞬で通り過ぎるね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/01(木) 09:59:08 

    >>26
    実際下請け業者に丸投げだから中卒でも免許あればなれるよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/01(木) 10:23:33 

    >>3
    なんかめっちゃ元気出たよ
    ありがとう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/01(木) 10:27:35 

    忙しいだろうにお子さんの趣味に付き合って色々用意してあげるお母さんも素敵だし、
    見知らぬ子の好きに応えてあげる職員の方々も素敵だね
    皆が笑顔

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/01(木) 12:01:16 

    >>65
    いちいちドア開けて乗ってまた降りてって一本の道路で何度もやったり自分で走るより効率いいし楽だろうにね、体力仕事だし

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/01(木) 12:23:38 

    >>26
    ガルの当てにならない情報を広めるなよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/01(木) 18:35:31 

    >>80
    カッケーと思ったけど、意外とおバカ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/01(木) 19:26:20 

    >>65
    確かに以前はそれやってたね!いつの間にか見なくなってたけど気付かなかった〜。
    至近距離の移動が続くから作業員さんはその方が都合良さそう。そして私もかっこいいなと思って見てました!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/01(木) 19:34:36 

    >>67
    弟が幼かった頃と同じ!w
    ゴミ収集車が大好きで親にオモチャ買ってもらって、いつもティッシュをゴミ代わりにして遊んでた。
    作業員のおじさんも優しくて、弟が見学しに行ったら手袋外して頭撫でてくれたりしたから(弟は照れてた)ますます好きになってたなー。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 06:53:44 

    >>7
    誇らしいだろうね。
    すごく励みになると思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。