ガールズちゃんねる

少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】

236コメント2023/06/02(金) 23:19

  • 1. 匿名 2023/05/31(水) 22:13:23 

    皆さんの少し変わった食べ方や、組み合わせ、アレンジなどがあれば教えて下さい!

    食の好みは人それぞれだと思うので、否定的なコメントは控えて下さいね。

    私はカレーうどんを食べる時はだし汁を合わせずに、うどんにカレーをそのまま直にかけて食べるのが好きです。
    汁気がないので少し食べにくいですが、でもカレーの味をダイレクトに味わえて、何よりうどんにカレールーがよく絡んで最高です。
    そうめんだともっと絡んで美味しいです。

    +133

    -9

  • 2. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:10 

    好きな子の食べ方

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:18 

    きなこかと思った

    +351

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:26 

    カレーライスに辛子高菜漬けをまぶして食べる

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:42 

    ご飯にきなこかける

    +57

    -7

  • 6. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:46 

    ビスコとか挟まってる系はクリーム先に食べてからビスケット部分食べる

    +45

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:49 

    蒟蒻ゼリーとバニラアイスを一緒に食べると美味しいです。

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:50 

    カレーに酢をかけて食べます。

    +21

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:51 

    お寿司はネタを食べてからシャリを食べるのが好き

    +2

    -12

  • 10. 匿名 2023/05/31(水) 22:14:53 

    少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:05 

    超貧乏で家にお米くらいしかないから、アルペンザルツっていうちょっと良いお塩を白米にかけて食べてる

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:11 

    たくあん食べながら牛乳。
    ドン引かれるからリアルでは言えない。

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:11 

    焼いた食パンに納豆にのりの佃煮入れたものをのせて食べるの好き

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:12 

    レトルトの麻婆豆腐作るときに千切りレタス(思いっきり絞ったやつ)よいれる。しなしなで味がからんでめちゃくちゃ美味しいかさ増し。

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:20 

    >>1
    私もそれが好き。

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:24 

    カレーせんべいにスライスチーズをのせて食べる

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:27 

    納豆とチーズ!

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:28 

    回転寿司の焼きサーモンに甘だれ付けるのが好き

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:30 

    トマトにポン酢と砂糖かけて食べる

    +22

    -3

  • 20. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:53 

    プロセスチーズをわさび醤油につけて食べる

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:53 

    うまかっちゃんに一味がんがんいれる

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:54 

    小さい頃一枚一枚マーガリンを塗って食べました😱
    少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/31(水) 22:15:59 

    >>17
    +キムチも入れたら美味しいよ!

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:03 

    ヨーグルトにあんこ入れてる

    たまにきな粉も

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:11 

    甘目の黄色いたくあんに
    七味マヨネーズ

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:27 

    オレオやクッキーサンドは剥がしてクリームとクッキーを分けて食べたりします。
    冷麺には大量のお酢を入れるし、餃子も大量のお酢をたっぷりつけて食べるのがすきです

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:30 

    「きなこの食べ方」に読めたのは私だけじゃなかった。

    +81

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:36 

    らっきょうは一枚づつ剥がしながら食べる

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:45 

    どら焼きにはケチャップとマスタードをかけます

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/31(水) 22:16:59 

    ピザやグラタンの感覚で、シチューを辛くして食べるのが好きです。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:00 

    納豆に細かく刻んだプロセスチーズを混ぜて食べるよ。
    昔40年ほど前の学校の給食メニューの「納豆」です。

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:04 

    >>3
    私はきのこかと思ったけど
    よく見たらきなこだったけど
    もっとよく見たら全然違ってた

    もう寝るね

    +104

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:06 

    カップヌードルシーフード味を牛乳で作る人いる?

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:10 

    真夜中…漬物だけをずっと…水で食べる。塩分が欲しいのかなぁ?とまらない。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:19 

    麦茶に砂糖入れて昔飲んでました

    +38

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:22 

    >>1
    スキー場や学生食堂のカレーうどんってそんな感じだよね

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:32 

    自家製ミートソースにおからを入れて汁気をなくして食パンに挟んでミートソースサンドイッチにして食べる

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:37 

    焼きそばの時は牛乳
    焼きそばパンも牛乳
    でもお好み焼きやたこ焼きの時は牛乳はイヤ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:37 

    辛子明太子は必ずチンして食べる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:52 

    >>1
    私はだしじゃなくて牛乳入れる
    それにうどんを絡める
    カレーがまろやかになって良い

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:00 

    カレーはじゃがいも無しです。
    カレーは小麦粉、ご飯にかけるし、じゃがいもも入ってたら炭水化物多いです。
    それに、じゃがいもが溶けてスープがくどくならないから、あっさりしますね。

    +36

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:07 

    ヨーグルトにプロテイン混ぜて食べる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:12 

    >>5
    美味しいですよね!私ももちろん好きですが、1歳の子どもも大好きでよく食べます。

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:15 

    焼き芋にココナッツオイル

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:17 

    バニラアイスにお煎餅を砕いて合わせながら食べると美味しいよ

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:19 

    どんな食べ方してもいいと思う
    でも残すのは許せない

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:28 

    焼きうどん
    しょうゆ味に胡椒をたっぷりめにかけて仕上げて食べる。スパイシーになるから好き

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/31(水) 22:18:33 

    マックのポテトにアイスティのレモンかける

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:12 

    >>45
    香ばしくておいしいよね
    私はぬれおかきと一緒に食べるのにハマってる

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:19 

    >>5
    味付けは砂糖メインで塩効かせるの好き

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:37 

    >>1
    米を頬張ってカレーうどん出汁を流し混む

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:38 

    パンにバターと岩のりぬって食べる。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:40 

    傷口にタバスコ垂らしたり梅干し塗ったりして、痛みを堪能してから最後舐め取る。
    傷口って鉄みたいな変な味。

    +0

    -10

  • 54. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:44 

    >>5
    つぶつぶしたおもちだと思えば確かに普通に美味しいはずだね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:48 

    フライドポテトにいちごジャム
    おいしいからね

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:54 

    トマトジュースにラー油

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:54 

    温かいご飯にツナ缶とマヨネーズと手でちぎった海苔をかけて醤油をまわしかけて食べるのが好きです。

    昔高校の時の同級生の朝ごはんがそれで、真似して食べたら美味しかったので。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/31(水) 22:19:59 

    >>41
    うちもジャガイモ入れない。ジャガイモは傷みやすいって聞いて次の日も食べるから、代わりにきのこ入れてる。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/31(水) 22:20:26 

    >>8
    生卵入れるの好き

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/31(水) 22:20:37 

    ペヤングに納豆

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/31(水) 22:20:44 

    そうめんは豆乳とそうめんつゆとラー油で割って食べる

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/31(水) 22:20:51 

    むかーし、何処のメーカーか忘れたが醤油せんべいにマヨネーズが一緒に入ってる商品があったのよ。
    せんべいにマヨを乗せて食べなさい、て意味らしくて。

    やったら美味しくて。アラフォーになった今もたまに醤油せんべいにマヨをちょっぴりつけて食べてる。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/31(水) 22:21:07 

    >>10
    盛きなこ?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/31(水) 22:21:07 

    >>17
    私は酒粕

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 22:21:22 

    >>58
    >>41です。実は私もきのこ入れてます(しめじ)。すごい偶然

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/31(水) 22:21:49 

    ほかほかごはんに
    冷えてモッサリしたカレーの組み合わせが好きです

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 22:22:42 

    >>8
    腐りかけのカレー食べても気がつかなそうだね!笑

    +6

    -9

  • 68. 匿名 2023/05/31(水) 22:22:44 

    これ食べるとき何故か上顎と舌で挟んで食べちゃう、サクッっていうのがたまらないんだよね
    少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/31(水) 22:23:18 

    >>22
    私は一枚一枚舐めてからたべてました…
    親に激怒されてからは隠れてこっそり食べてました。塩味が凄く美味しくてやめられなかった…
    なんか汚くてごめんなさい

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/31(水) 22:23:34 

    軽く焼いた練り物とトマトを交互に食べるの好き

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/31(水) 22:23:51 

    納豆に塩辛

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/31(水) 22:23:53 

    >>29
    私の地元にはどら焼きの中身があんこでは無く、マヨネーズとたくあんが入ったのを売ってるどら焼き専門店のお店があります。
    もしかしたらお好きかも…ですね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:08 

    卵かけご飯は1杯目は普通に生たまごかけご飯で食べるけど、2杯目は卵かけご飯を作ったらレンジでチンして固めて食べる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:12 

    >>61
    茹でたそうめんを水で冷やして卵を溶いてそうめんに混ぜてから
    ネギと天かすを入れたつゆにつけて食べると美味しいよ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:29 

    >>68
    わたしはシケらせてから食べるのが好きです。スナック系はお風呂場に放置してしんなりさせてたべたりします。笑
    キャラメルコーン最高に美味しくなります!!

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:37 

    >>33
    シーフード味にマヨネーズかけるのはよくやってました。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 22:24:43 

    挽肉、大根、茄子でカレーにしたらかなり美味しかった
    やっぱりカレーに大根は合うね

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:10 

    >>1
    りんごに梅干し付けて食べると美味しい。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:29 

    組み合わせじゃないんだけど
    家とか安いお寿司やだとネタを剥がしてお醤油につけてシャリに戻して食べる
    ちゃんとしたお鮨屋ではお醤油をそもそも使わないからやらない

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:33 

    >>12
    たぶん似た系で、いなり寿司と牛乳。
    いけます。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:43 

    ビッグマックは半分に切って、残り半分は冷蔵庫。翌朝に冷たいままサンドイッチ感覚で食べる。まわりにめちゃくちゃ引かれるけど美味しいんだよ。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/31(水) 22:25:49 

    >>22
    マヨネーズと七味で食べる。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:08 

    >>77
    大根のカレー美味しいよね
    蓮根入れるのも好き

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:13 

    食パンにきんぴらごぼうを挟んで食べる。翌朝これを食べるために、少し多めに作ります。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:22 

    >>3
    私も危うく好きな「きな粉」のアレンジを披露するところでした
    危ない危ない…

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:33 

    煎餅とミカンを同時に食べます。
    口の中でミックスします。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:41 

    茹でたブロッコリーに明太マヨは最高!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:57 

    お茶漬けを、お湯じゃなくて温めた豆乳でつくる。
    美味です。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:57 

    ヨーグルトと牛乳混ぜる
    酸味がおさえられて、まろやかになる。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 22:27:01 

    >>32
    お疲れだね😵‍💫
    おやすみ😴

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 22:27:09 

    >>12
    たくあんのしょっぱさと牛乳の甘みが合うよね。
    私も好きです。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 22:28:38 

    >>74
    うっまそ!ありがとう。最近毎日食べてるから明日はそれでやってみます🤩

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 22:28:45 

    フライドポテトにコーンスープを付けて食べます。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 22:28:52 

    >>75
    お風呂場で?玄人すぎる笑
    私たまたまなんだけどココナッツサブレがしけってソフトクッキーみたいになったのが凄く美味しくてわざと袋開けて放置してみたけど全然しけらなかったんだよね
    しけらすならお風呂場だね、自己責任で

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 22:28:55 

    買ってきたパック入りのお寿司。残りを冷蔵庫で冷やして
    翌朝食べる。なぜかひきしまってておいしい。

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 22:29:41 

    >>14
    美味しそう!次試してみる!
    ちなみに私は節約したい時麻婆豆腐に細かく刻んだもやしとかえのきだけを入れる。かさ増しにもなるし、食感も楽しめる。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 22:30:28 

    豚骨ラーメンにわさび!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 22:31:34 

    >>92
    麺が水っぽくならないようにね。
    あと海苔のせん切りもぱらぱら。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 22:32:07 

    ケンタのチキンをご飯に乗せてマヨと醤油をかける
    ナイフで切り分けながら、ご飯とかきこむのがたまらないです

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 22:34:53 

    >>41
    じゃがいもは別茹でして個人でトッピングしてる
    余ったら次の日ポテトサラダ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:08 

    夏場 白米に麦茶かけて きゅうりのぬか漬けをおかずにして食べる

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 22:35:10 

    小さい頃からミートソースの上に生の刻んだピーマン出されて食べてた。美味しいんだけどこれって他の家もやってたかな。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 22:36:12 

    カレーはじゃがいも無し。ライス無し。具は人参玉ねぎブロッコリー。ライスの場所には千切りキャベツ。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 22:36:32 

    >>29
    親友テレカ持ってますか?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:15 

    >>68
    これ最近売ってないかも。しばらく見ない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 22:37:46 

    >>85
    私もカレーうどんにきなこ?と不思議だったわ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:14 

    ミソとマヨネーズ
    きゅうりつけてたべる

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 22:38:40 

    >>20
    おいしそう!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:12 

    食パンのトースト
    フライパンにバターを溶かして
    パンを焼くとトースターよりも美味しい。パン耳も香ばしく焼けます。

    キャベツ細く切って乗せると更に美味しいです。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:27 

    >>83
    蓮根美味しいですよね、蓮根の時は具材は何が合うんでしょう?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:30 

    せんべいとアイス一緒に食べる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 22:39:56 

    >>24
    黒豆も合う

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 22:40:03 

    >>100
    ああ、それいいね👌

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 22:40:26 

    >>3
    私もきなこかと思ったw
    しかも今日ちょうどきなこ買ってどうやって食べようかなって考えてたからめちゃくちゃいいトピ!って開いたら違った!

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 22:41:15 

    サラダになにも調味料掛けないで食べることがある。生野菜の味が好きだから。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 22:41:21 

    コーンフレークシュガーに牛乳はかけないで塩を少しふりかけて食べる 甘じょっぱくて美味しいナイスなお菓子となります

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 22:41:36 

    >>20
    私は海苔も巻きます!オススメです!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 22:41:40 

    >>3
    これ何?わからん

    +5

    -5

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 22:42:47 

    >>87
    カニカママヨも美味しい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 22:42:52 

    >>1
    分かる分かる どろどろのそうめん好き カレーとそうめんだけって感じ!!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:15 

    >>110
    豚ひき肉と蓮根だけのシンプルカレーにしてるよ
    ルウはトマト缶入れてちょっとだけマイルドにしてる
    お米にもナンにも合うよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:40 

    >>100
    オーベルジーヌみたいな?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 22:43:42 

    >>8
    同じく。梅干しでも美味しい

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 22:44:53 

    焼いた食パンにバターたっぷりと目玉焼き
    目玉焼きのきみをつぶして醤油をかけてその時食パンにもお醤油かけて食べる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 22:45:24 

    >>3
    きなこご飯美味しいよね😋

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 22:45:55 

    シーフードヌードルにラー油。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 22:47:16 

    >>41
    うちなんて、玉ねぎと肉だよ。
    家族みんなゴロゴロした野菜が苦手。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 22:48:08 

    バナナにきな粉かけると美味しいよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 22:48:20 

    野菜炒めにマヨネーズ
    普通かな?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 22:52:31 

    >>121
    トマト少し入るのいいですね!合いそう
    それ今度作ってみます✨

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 22:52:48 

    >>5
    トピ画もそうなってるしねw
    きなこと黒蜜をバニラアイスにかけて食べるの美味しいと書きに来ました!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 22:53:56 

    >>1
    うどん屋さんによってはそのタイプのカレーうどん出すところもあるよね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 22:55:12 

    >>12
    たくあんは食べた後に麦茶飲むと口の中が甘いから子供の頃はよくやってたよ
    家族に興奮気味にそればっか言ってたけど誰も分かってくれなかった

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 22:56:00 

    >>127
    そういえばバイキングのカレーは肉類と玉ねぎくらいしかないし、それもありだよね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 22:57:43 

    チャーハンは食べたくないけどおかず作るのめんどくさい時にウインナーとか豚こまか何かと卵を炒めて白米と共に食べてる。
    口の中でチャーハンになる分には気にならない。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 22:59:04 

    どん兵衛にケチャップ。昔なんかの雑誌で見て真似してから毎回やってる。おいしい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 22:59:41 

    >>68
    キャベツ太郎みたいなお菓子だ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 23:00:43 

    >>41
    You Tubeでリュウジの至高のカレーレシピを見てから玉ねぎと豚バラだけで作ってるけどおいしい

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 23:01:14 

    コーンフレークは先に牛乳かけてサクサクのままを食べて、ちょっと放置してしならせてから食べ切る。
    かきあげうどん、そばもそんな感じ。
    どっち派でもなく両方好き。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 23:01:36 

    >>1
    うどんにホワイトシチューも美味しいよ。
    パスタとは異なる食感、クリームソースではない味わいがそこにはある!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 23:03:39 

    >>5
    おはぎみたいな感じかな
    ご飯と甘いもの組み合わせようと余った事なかったけど、考えてみたら合わないわけないよね

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 23:05:07 

    違う食感のものを一緒に食べるの苦手だからチョコモナカジャンボは片側ずつモナカ→アイス→モナカ→アイスって一段ずつ食べて、ある程度進めたらチョコ食べてる。
    最後はチョコを引き抜いて、モナカとアイスは仕方なく一緒に食べる。
    ビスコもアルフォートもポッキーもコーティングしてある系のアイスも全部バラバラに食べたい。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 23:06:06 

    >>13
    今度真似する。うまそうだ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 23:06:42 

    >>137
    キャベツ太郎似てますね!こっちの方がなんか美味しそう、でも食べたことないです。
    これもしかして北海道に売ってないのかな?テレビとかネットではよく見かけるけどスーパーに並んでるところ見た事ない気がする

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 23:06:59 

    >>122
    知らなかったから調べてきたけどきっとそんな感じです
    じゃがいもをカレーに付けて食べる感覚

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 23:14:43 

    >>21
    私はラー油と豆板醤入れる

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 23:16:53 

    チキンラーメンにタバスコかけて食べる
    酸っぱ辛さと鶏の旨みがめちゃくちゃ美味しい

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 23:17:28 

    チャンポンにソースかけて食べる。
    佐賀です。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 23:17:49 

    トーストにイチゴジャム+スライスチーズ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 23:20:37 

    >>12
    定番だよ❤️

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 23:31:03 

    >>12
    ちょっと分かる
    牛乳と合わせるとすごい甘味の後味がくるよね

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 23:32:41 

    >>12
    イカの燻製(通称いかくん)と牛乳が好きです

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 23:34:49 

    >>22
    なんかおいしそう!やってみるね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 23:38:29 

    セブンでアメド買ったら砂糖orケチャorマスケチャの三択あります、どれがいい?選べたけど砂糖用意してるの北海道だけ?
    今度試してみようと思ってる(ポピュラーだったらすんません)

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/31(水) 23:39:35 

    アップルパイにはバニラアイス乗せてトーストして食べる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/31(水) 23:40:15 

    ガリに甘ダレかけて食べます。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/31(水) 23:40:48 

    マックナゲットに納豆のカラシ付けて食べます。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/31(水) 23:41:22 

    >>58
    我が家は舞茸

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/31(水) 23:41:37 

    チーズかまぼこは天ぷらにして食べるのが最高!

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/31(水) 23:44:14 

    生卵混ぜ混ぜご飯にカレーと乗せてその上に納豆乗せて食べる。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/31(水) 23:45:02 

    福神漬け炒飯が好き。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/31(水) 23:45:25 

    >>14
    美味しそう!私は豆腐の代わりにうどん入れてる

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/31(水) 23:45:41 

    ジュースに豆乳

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/31(水) 23:46:04 

    バナナにマヨネーズかけて食べてます。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/31(水) 23:46:05 

    紅生姜をご飯に乗せて食べてる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/31(水) 23:46:15 

    チーズ海苔サンドイッチ。
    スライスチーズと、味のりを、
    サンドする。

    塩っぱいのが、好きなので。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/31(水) 23:47:09 

    水にりんご酢を入れ重曹を入れて飲んでます。普通??

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/31(水) 23:48:17 

    >>17
    納豆にしそふりかけ入れて食べるの好き

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/31(水) 23:49:00 

    パンに焼き芋を塗って食べる。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/31(水) 23:50:14 

    ホットトマトジュース。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/31(水) 23:53:53 

    尖り側から食べる
    少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/31(水) 23:54:02 

    白菜の漬物を細かく刻んで納豆に入れて混ぜてご飯にかけて食べる。
    母が東北出身で、昔はそうして食べてたみたいで私もハマった。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/31(水) 23:54:36 

    ポテトサラダにカレーかける。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/31(水) 23:56:24 

    トマトに砂糖

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/01(木) 00:11:11 

    >>140
    うどんにホワイトシチューの発想は無かったけど、とても美味しそうですね!
    今度やってみます

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/01(木) 00:22:29 

    >>3
    同じく。
    きな粉はお餅はもちろん、バニラアイスに黒蜜とかけて食べるのがすきです。
    昔はお餅に使うのと同じ砂糖混ぜたきな粉をスプーンですくって食べるのが好きだった。牛乳をお供に。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/01(木) 00:25:11 

    >>33
    ミルクシーフードになるっていうよね。
    でもいつもアレンジするのが逆にもったいなくてシンプルに食べてる。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/01(木) 00:25:44 

    >>39
    破裂しない?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/06/01(木) 00:27:19 

    >>33
    私も牛乳で作ります
    よりマイルドに美味しくなりますよね
    食べようと思ったのに、牛乳を切らしてるとかなり残念に思う

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/01(木) 00:27:46 

    >>57
    私は酢飯にツナマヨのせて海苔で巻いて食べるのがすきです。
    ほぼ細巻きです。
    納豆でも美味いです。ほぼ納豆巻です

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/01(木) 00:29:34 

    >>61
    温かい素麺のつゆをめんつゆと酢とごま油で味付けすると美味しい。冷たい素麺でもイケるけど。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/01(木) 00:31:17 

    >>77
    キュウリとピーマンは合わなかったよ笑

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/01(木) 00:46:11 

    >>154
    アメリカンドッグ好きでよく買うけど、栃木のセブンでは砂糖は聞かれた事無いですよ
    生地がほんのり甘いから砂糖も合いそうですね

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/01(木) 00:48:15 

    >>4
    美味しそう!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/01(木) 01:08:45 

    >>162
    中華麺も良さそう
    ひき肉足しても良いし

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/01(木) 01:23:09 

    味噌汁に一味
    いちいち辛くしたくなります。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/01(木) 01:23:35 

    メロンパンをトースターで焼く。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/01(木) 01:46:29 

    >>1を読んでる間、頭の中でうどんにきな粉を絡めてました。
    危うくカレーとは合わんやろ。って突っ込むところでした。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/01(木) 01:50:06 

    すき焼き
    最初は卵で、味変で大根おろし
    シメはパスタが好きです

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/01(木) 02:09:30 

    >>3
    同じくきな粉の食べ方かと思った

    くず餅とかできな粉と黒蜜を掛けて食べる時
    余った両方を混ぜて一つにして食べるのが好き

    きな粉と餡子の組み合わせも好き

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/01(木) 02:59:58 

    >>85
    きな粉だと思って開きました
    むしろきな粉アレンジ聞きたい…

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/01(木) 03:02:52 

    >>140
    そこに明太子と大葉を入れると美味しそうね!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/01(木) 03:51:41 

    バニラアイスにきな粉はマジ美味しい。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/01(木) 04:06:18 

    >>10
    きなこに見えた方多いけど
    私は白味噌に見えた

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/01(木) 04:07:20 

    >>22
    これ塩味キツめで好き

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/01(木) 04:09:09 

    >>137
    トピズレごめんなさいだけど、
    キャベツ太郎も美味しいけど最近
    玉ねぎさん太郎ってのも知って食べたら美味しかった

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/01(木) 04:09:40 

    卵かけご飯は半熟卵か半熟目玉焼きが好き

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/01(木) 04:12:14 

    >>139
    ちょっと染み始めたコーンフレークやかき揚げって
    美味しいよね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/01(木) 04:13:27 

    >>171
    えー!溶け始めた時どうするの?
    詳しい食べ方知りたい!気になる!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/01(木) 04:41:05 

    >>114
    寒天に黒蜜ときなこかけて食べるのが好きです。寒天はみつ豆のようにダイス状のやつを粉寒天で作ってます。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/01(木) 05:24:16 

    >>12
    ガリと牛乳
    小学生時代、給食中友達から「ガリ食べた後に牛乳飲むと後味が美味しいんだよ」と教えてもらって試したら確かにおいしかった!

    +4

    -3

  • 202. 匿名 2023/06/01(木) 05:53:01 

    バニラアイスにみたらし団子のっけて食べる。キャラメル風味になって美味しいよ。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/01(木) 06:46:47 

    メープルシロップ+醤油
    一対一の割合で混ぜて鶏肉とか焼いたら照り焼きみたいに味付けする

    仕上げにコショーかけるのも好き

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/01(木) 07:10:45 

    きな粉の食べ方トピかと思ってコメに( °_° )?!してしまったです😂すきな、この(こんな)食べ方が🙆‍♀️で納得

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/01(木) 07:10:55 

    >>1
    時々やるよ。うどんや素麺でね。
    同様にマーボーうどんとかガパオうどんとか中華あんかけうどんとか、レトルトのかけものをかければいいだけだから簡単でしかも美味い。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/01(木) 07:31:49 

    >>3
    私も危うく好きな「きな粉」のアレンジを披露するところでした
    危ない危ない…

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/01(木) 07:34:34 

    >>206
    横だけど、きなこ大好きだから教えて〜!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/01(木) 08:22:04 

    味噌汁にカレー粉いれてカレー風味にするのハマってる。器についだあと粉チーズかけたらなお美味い

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/01(木) 08:22:39 

    目玉焼きに海苔の佃煮乗せて食べる

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/01(木) 08:56:14 

    >>1
    レトルトのカレーをパスタにかけて食べます

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/01(木) 08:57:38 

    >>78
    ちょっとオシャレな気がする。
    ワインとかに合う?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/01(木) 08:59:01 

    >>14
    椎茸を細かく刻んで入れたりする

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/01(木) 09:09:54 

    >>6
    きたない

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2023/06/01(木) 09:48:26 

    おにぎりとカフェオレ
    しょっぱいと甘いで私の中では合う

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/01(木) 10:16:41 

    1人の時しか出来ないけど、スライスチーズにジャム付けて食べるのが好き!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/01(木) 10:59:24 

    りんごにオリーブオイルと醤油をぶっかけて食べます。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/01(木) 11:15:15 

    >>118

    少し変わってる、私の好きなこの食べ方!【アレンジ、組み合わせなど】
    ↑私の好「きなこ」の食べ方
    できなこと勘違いした人多数(笑)
    トピ画もきなこになっちゃってるしね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/01(木) 11:29:35 

    >>35
    今は分かるけど大人はサッパリしたのが飲みたいから親が怒るんだよね笑笑
    美味しかった思い出

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/01(木) 11:31:23 

    >>45
    昔榊原郁恵さんがコメッコと言うお菓子のCMしてたの思い出した

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/01(木) 11:34:34 

    >>75
    分かる!
    ニチャニチャするソース味がたまらん!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/01(木) 11:36:41 

    >>84
    これに少しだけ隠し味でマヨ入れたら
    美味しそう〜
    やってみよう!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/01(木) 11:45:03 

    蕎麦のペペロンチーノ。
    オリーブオイルでニンニクと唐辛子とベーコン炒めて茹でた蕎麦投入。塩胡椒と少量の麺つゆで味付け。
    最後に黒胡椒。

    私は美味しいし普通のレシピだと思うけど、他の人に蕎麦でペペロンチーノ⁈ってびっくりされた。。

    よくあるレシピですよね?
    おかしいのかなー?
    私は好きですが。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/01(木) 13:30:29 

    スイカに塩と同じ感覚で、イチゴに塩

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/01(木) 13:32:45 

    肉まんにケチャップつけて食べる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/01(木) 13:38:38 

    >>24
    金時豆の甘煮もいい
    あと甘納豆を入れて冷蔵庫でひと晩ふやかしてもいいよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/01(木) 14:34:43 

    何でもごった煮にしてワンプレートで食べるのが好き。

    もちろん私の中では栄養バランスや味の相性を考えて作ってるけど、全部まぜこぜにしちゃうと他の人には不味そうに見えるみたい。

    食物繊維やタンパク質が豊富に取れる野菜や加工食品(豆腐とか)を10〜12種類くらい味付けしたスープに入れて食べる。鍋みたいなものだけど、なぜか鍋として出さないで混ぜ込んだだけで美味しくなさそうって思われちゃう。

    食物繊維が豊富な上にタンパク質もしっかり取れて、少し麺類やお米入れるだけでエネルギー確保できるから一石二鳥で洗い物も簡単なんだけど、ごった煮すぎて家族には嫌がられるから1人の時に食べてる…お肌もツルツルになるし結構な量を食べても太らなくてヘルシーなのにな。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/01(木) 14:38:03 

    ピザは分かるが、グラタンって辛くする?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/01(木) 15:01:17 

    >>3
    ですよね。トピ主の文章読んでる途中までカレーうどんにきな粉をかけて食べるのか?と、それ合うの?と思ってました。
    てか普通にきな粉アイデア知りたいな。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/01(木) 15:26:38 

    カレールーは左側、ご飯は右側の向きでないと気が済まない。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/01(木) 16:38:07 

    >>5
    刑務所で大人気ってテレビでやってた。
    食べた事ないけど、食べてみよ!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/01(木) 17:28:10 

    >>1
    柿の種食べながら牛乳飲む。美味しい。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/01(木) 18:11:03 

    納豆をそのまま食べるのが苦手で絹豆腐と混ぜて、キャベツの千切りとかポップコーンにかけて食べてます。見た目ちょっとやばいけどお好みソースで味を足したら意外といけます!(家族もドン引きするので1人の時しか出来ませんがw)

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/01(木) 18:56:22 

    参鶏湯に米を入れ大量にお粥を作る
    その日はあったかいお粥翌日冷えたお粥を食べる
    お粥が冷たいなんてと思うけどすごく美味しい不思議

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/01(木) 20:30:02 

    たまご豆腐(タレ付き)に紅生姜!
    ごはんに乗せて食べます。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/02(金) 06:37:26 

    >>100
    ウチも別だけど茹でるの面倒でレンチンしてます

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/02(金) 23:19:53 

    納豆に酢。米酢ぽん酢黒酢その日の気分で。
    朝はアツアツご飯に、夜は酒のおともです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。