ガールズちゃんねる

焼肉あるある

175コメント2023/06/05(月) 14:02

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 23:42:56 

    ホルモンはどれだけ焼けばいいかわからない
    焼肉あるある

    +243

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:23 

    生焼けは危険

    +92

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:27 

    サンチュは必ず頼む!

    +40

    -31

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:46 

    白米が止まらない

    +93

    -9

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:49 

    仲良くない人とはいけない

    +95

    -9

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:50 

    もうしばらく肉は食べたくないと思うのに3日後には食べたくなる

    +226

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:52 

    焼肉=韓国の食べ物のイメージ

    +6

    -61

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 23:43:58 

    タンの焼き加減にこだわりを持つ人がいる

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:03 

    白ごはんにワンバン

    +23

    -18

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:08 

    野菜はたいてい炭になる

    +102

    -8

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:12 

    何故か最初にタン

    +122

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:13 

    ハラミが美味しい

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:18 

    ライスにワンバン

    +15

    -8

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:20 

    特上カルビ燃えゆ

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:22 

    お米が欲しくなる

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:25 

    網交換のタイミングがいつも分からない

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:25 

    >>1
    そして、焦げになる。

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:37 

    夜中に下痢する

    +104

    -7

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:41 

    焼肉奉行
    好き+
    嫌い-

    +8

    -31

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:42 

    野菜は食べない

    +17

    -15

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:44 

    肉が来る前にキムチを食い尽くす
    おかわり

    +9

    -7

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:47 

    一回休憩すると胃に入らなくなる

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:54 

    生肉掴んだトングで焼いた肉掴まないでくれ

    +47

    -5

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 23:44:59 

    バーベキューの火が強すぎたらホルモンめっちゃ小さくなる。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:01 

    >>7
    微塵も韓国ってイメージがないなぁ。

    +34

    -7

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:13 

    カルビ専用ごはんはマスト

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:25 

    とりあえず、塩タンから。

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:39 

    ネギ塩のネギがこぼれてもったいねぇ!ってなる。

    +114

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:41 

    焼肉屋のラーメン美味しい

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:42 

    牛に感謝する

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:57 

    この肉にはこのタレ!とか言ううるさい人がいる

    +0

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 23:45:58 

    食べ放題だとつい枝豆を頼んでしまう。あるあるじゃなく私だけかもw

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:00 

    締めは冷麺

    +38

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:07 

    誰かが乗せた玉ねぎが焦げる

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:08 

    レジにファブリーズ

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:19 

    鶏肉や豚肉も美味しい

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:30 

    >>7
    韓国の焼肉は豚肉らしいよ。
    在日の友達が言ってた。

    +14

    -8

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:45 

    会計時にガムくれる

    +39

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 23:46:50 

    食べ放題じゃないと会計が恐ろしい

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:01 

    >>8
    鶏肉もいた。時間かかるからなのは分かるが、端にイラつかれながら寄せられた

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:04 

    豚はちゃんと火を通さないとと思うあまり黒焦げになって手遅れ

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:13 

    >>19
    何も言わずに黙々といい感じに焼いてお皿にのせてくれるならありがたい

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:23 

    >>7
    サムギョプサルは焼肉じゃないね
    厚切り豚肉って感じ
    日本の牛肉食べる焼肉とは別物

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:32 

    カクテキが美味しい

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:38 

    昔はユッケ食べるのあるあるだったな〜

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:48 

    >>12
    カルビ最高!て人生のはずだったのに年齢重ねたある日突然ハラミに目覚めたわ

    +34

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:50 

    >>1
    目安は焼いていて、縮みが止まったらオッケー!焼き上がり♪

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:53 

    >>34
    ついでにネギも

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 23:47:55 

    欲張って食べすぎる。んで次の日お腹の調子がよろしくない

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:07 

    どんどん焼いて人の小皿に乗せる人苦手

    +48

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:14 

    ひとり焼肉したい

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:21 

    >>1
    すごいわかるw
    おなか壊したくないからよく焼くんだけど、そうすると美味しい脂の所が溶けちゃって、硬い所だけ残る。
    本当むずかい!

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:31 

    生レバもう一度食べたいぃぃ泣

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:32 

    ネギタン塩のネギが落ちて、ただのタンになる

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:46 

    >>7
    焼肉店ってだいたい韓国語のなんかがあるよね。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:54 

    >>14
    カルビやホルモンで火柱が立つ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:56 

    豚トロよく焼かないと怖いし焼き過ぎると硬くなるし
    頃合いが難しい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 23:48:57 

    焼肉に飯はいらぬ

    +11

    -11

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 23:49:02 

    >>19
    うんちく系は嫌い
    順番野郎も嫌い

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 23:49:07 

    焼肉屋さんでランチで定食頼んだ時ってそれぞれ焼く?
    それともみんなで肉を共有にして焼いてわける?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 23:49:49 

    >>56
    火消しに更に肉を乗せる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 23:49:50 

    >>25
    それな。

    日本のオーソドックスな焼き肉店と南朝鮮のオーソドックスな焼き肉店は全然違うし😃

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 23:50:12 

    デザートに凍った果物そのものに入ったシャーベット食べたいけどお腹いっぱいで食べるの諦める

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 23:50:20 

    グループに一人はサイドメニューばかり頼む人がいる

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 23:50:28 

    普段ビール飲まないけどビールが進む。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/30(火) 23:50:29 

    食べようと思って焼いてた1枚を他人に食われる。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/30(火) 23:50:49 

    ライスは必須

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/30(火) 23:51:06 

    >>54
    あれ勿体無いよねー小鉢で欲しい

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 23:51:19 

    センマイは賛否両論
    私は苦手です

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/30(火) 23:51:47 

    >>60
    それぞれかなぁ。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 23:52:03 

    本場の(特に北朝鮮の)冷麺はどんぐりが主成分の麺らしいけど
    日本の店のは盛岡冷麺みたいな小麦粉・じゃがいもメインだね

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 23:52:09 

    >>1
    今、貧血気味だから焼肉食べたい
    最近の物価高騰で
    豚肉、鶏肉ばかりだから
    体力落ちた(免疫力)、疲れやすくなった。

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2023/05/30(火) 23:52:32 

    平日のランチタイム限定だけどひとり焼肉に行けるようになって人生の幅が広がった。食べたい時に食べれる幸せ

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/30(火) 23:53:18 

    がっつりサシの入った特上カルビより普通のカルビの方が好き

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/30(火) 23:53:57 

    白米にダウン!してくう!

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/30(火) 23:54:25 

    特上カルビやロースが油が多くて食べれなくなる。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/30(火) 23:55:12 

    セットメニューで牛と豚の組み合わせが嫌。何で焼肉食べに来たのに鳥とか豚食べないといけないんだろう。

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/30(火) 23:56:00 

    >>60
    行く店がお昼の定食だと一人分ずつ持ってきてくれるところばかりなのもあるけど自分で自分のを自分のペースで焼く経験しかない

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/30(火) 23:56:36 

    あるあるるんるん

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/30(火) 23:57:02 

    飾りでついてくる人参の輪切りは
    70%炭になる

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/30(火) 23:57:04 

    肉と対峙する
    そして屈する

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/30(火) 23:57:21 

    サンチュは必ず頼む〜
    最近は焼肉いちばんの食べ放題ランチにハマってる

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/31(水) 00:01:11 

    ついつい直箸で生肉を触ってしまい、おっ、ってなる。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/31(水) 00:01:35 

    ホルモンはなんか嫌で食べた事ない。

    +2

    -13

  • 85. 匿名 2023/05/31(水) 00:02:26 

    >>34
    いや、ピーマン

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/31(水) 00:02:52 

    白米大盛り頼んでもペロリ

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/31(水) 00:03:12 

    気付いたら野菜こげてる

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/31(水) 00:03:41 

    最後の方消化試合(笑)

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/31(水) 00:05:30 

    >>6
    なんなら翌日にでも食べたくなる

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/31(水) 00:05:53 

    ネギ塩タンの焼き方に戸惑う

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/31(水) 00:06:48 

    >>2
    良い焼肉屋さんのは、危険じゃないのも多い

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/31(水) 00:06:53 

    >>16
    変えて欲しいなって頃にはお腹もいっぱいになって来てて、変えてもらって1〜2皿しか頼まないのは悪いかなって考えてタイミングを逃す事がある

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/31(水) 00:08:04 

    >>10
    むしろ私は家焼肉する場合野菜もりもり食べたいから色んな種類焼く。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/31(水) 00:08:08 

    自分で焼くの疲れる。
    匂い着くからどうでもいい服で行く。
    肉の程度の差はあれ、どの店行ってもタレ味の肉。

    若い時は焼き肉ヒャッホウだったけど、最近肉食べるなら鉄板焼きとかフレンチがいいと思うようになった。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/31(水) 00:08:51 

    >>5
    なんで!!!!

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 00:09:44 

    焼肉の会計の時に現れる専門のガム

    ロバートの歌知ってる人いる?

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 00:11:08 

    服に臭いがつく

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/31(水) 00:11:44 

    ビールが美味しい🍺

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/31(水) 00:13:25 

    >>25
    そもそも肉を焼くなんて文化はどこの国でもある

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/31(水) 00:14:21 

    >>95
    オーダーから食べるペースも気をつかう

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/05/31(水) 00:14:36 

    >>84
    どこがあるあるなんだよ

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2023/05/31(水) 00:15:23 

    >>7
    元々シナの奴隷の貧民が肉なんて高価な物を、伝統とか由来などと言えるほど食していたとは到底思えないけど

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2023/05/31(水) 00:15:38 

    フルーツの皮に入ったシャーベット
    スーパーミントという板ガム

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/31(水) 00:16:50 

    >>7
    確かに焼肉といえば韓国が最強なのは間違いない

    +1

    -18

  • 105. 匿名 2023/05/31(水) 00:16:53 

    焼肉苦手って言うと「何が嫌なの?」と延々と聞かれるのが辛い。
    焼肉嫌いなやつなんていないだろっていう雰囲気とか…

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/31(水) 00:19:00 

    ライスをみんな頼まない、または小で頼むから、自分も小で頼んで後悔する。
    大にしておけばよかった、、、

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/31(水) 00:20:52 

    >>62
    たぶん7さんは、コリアンタウンに住んでて、韓国風の焼肉屋しか知らないんだと思う。

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/31(水) 00:26:23 

    >>16
    最初に塩の焼肉焼いて、次にタレの肉焼くときに変えてもらってた

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/31(水) 00:27:20 

    肉と一緒に野菜を摂ろうということで、ムンチサラダや野菜焼きというメニューがあります。
    この野菜焼き、関西にはキャベツがメインで入っているが関東のには入ってない

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/31(水) 00:27:40 

    昔は帰りに、ガムくれた

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/31(水) 00:32:50 

    >>45
    私はレバ刺しを必ず食べてた。禁止になってから随分経つなぁ。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/31(水) 00:33:30 

    サイドメニューに何を食べるか迷いハーフサイズでいくつかたのむ

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/31(水) 00:36:17 

    肉はタンとロースだけで良いんじゃないかという気がしてきた
    タンタンロースロース白米でお腹いっぱい

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2023/05/31(水) 00:36:44 

    白コロホルモンのとりあいになる

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/31(水) 00:42:58 

    >>7
    まあ確かにカルビって韓国語だしね
    だいぶ日本で独自に進化した感じするけど

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2023/05/31(水) 00:44:38 

    やっぱり外でたべたい。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/31(水) 00:54:01 

    >>1
    オイキムチとカクテキが箸休めにいい感じw
    普段ラーメン屋とか行ってもラーメンと餃子だけで満腹すぎて動けないのに焼肉屋だと牛タン12人前とかカルビ6人前とか食べてしまう。胃がかなりもたれるけど、、、

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/31(水) 00:55:16 

    今日はビールで行くか白米で行くか考える

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/31(水) 00:55:53 

    店の照明で焼けてるのかどうか分かりにくい時がある

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/31(水) 00:57:44 

    >>102
    在日朝鮮人がお金がないからと牛の内臓を焼き出したのが始まりらしいよ

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/31(水) 01:10:54 

    >>3
    元巨人の?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/31(水) 01:12:07 

    冷麺よりも普通の冷やし中華が食べたい。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/31(水) 01:12:24 

    韓国の話はもういいです

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/31(水) 01:22:33 

    道民ですが、ジンギスカンの旨さを伝えたい。
    私にとって和牛より美味しいと思います。
    ラム肉でも匂いが気になりますが(マトン肉はもっと匂う)匂いがあるから旨いのです。
    味付けのジンギスカンは論外。
    生ジンギスカンを焼いてベルのタレで食べるのが究極の旨さ!
    これだけでご飯がすすむ!

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/31(水) 01:34:11 

    >>100
    向こうも気を遣ってるかもだから
    こっちは気を違わない方が気を遣えてるのでは?!
    と思ってから
    あまり気遣いしなくなった

    そうしたら楽になりました。

    焼肉は誰と行ってでも食べたい。

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2023/05/31(水) 01:37:50 

    >>20
    朝鮮焼肉食べに行って顔馴染みのママさんに「野菜も食べないと」と言われるけど
    高いんだよ

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2023/05/31(水) 01:54:46 

    キムチは不要。甘いタレも不要
    塩胡椒で食べたい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/31(水) 01:56:18 

    1人焼肉は楽しい

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/31(水) 02:00:56 

    >>3
    キムチとカルビ巻いて食べると最高!

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/31(水) 02:45:02 

    いくらでも食べられるつもりで焼くけど意外と食べられない

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/05/31(水) 03:54:59 

    >>7
    まあ実際日本で広めたのは在日朝鮮人と在日韓国人だからね。

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2023/05/31(水) 03:57:42 

    ワンカルビで満足!

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/31(水) 03:59:44 

    ご飯頼んで最初は勢いで食べるけど
    だんだんしんどい💦肉 見るのもイヤになる

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 04:23:02 

    >>129
    それは「焼肉」というより「サムギョプサル」とかいうのでは?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/31(水) 04:33:56 

    小食の人とは行けない
    肉と野菜を食べたあとに〆にピビンパかクッパか考えてたらもうお腹いっぱいと
    ご飯系食べないと気がすまないんだが

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/05/31(水) 05:02:48 

    >>1
    ホルモンは噛んで噛んでどのタイミングで飲み込めばいかわからない

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/31(水) 05:19:49 

    高齢者はロースを食べたがる。
    あとは柔らかいお肉。
    子供はウインナーとコーンが好き。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/31(水) 05:47:12 

    人が焼いた焼肉食べるの怖い
    中学のとき父が生焼けの肉を私の皿に入れて翌日食中毒になってから人が焼いた肉食う時警戒してしまう

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/31(水) 06:03:55 

    >>46
    >>12
    芸能人がよくハラミハラミ言うけど、やっぱ美味いの?私まだカルビしか勝たん状態だから食べたことなくて…

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2023/05/31(水) 06:04:14 

    食べ放題だと年のせいかオーダー2巡目で早くもお腹いっぱいになる
    ランチにあるような一見ショボい盛り合わせ+ビビンバでも十分堪能できるようになって財布的には助かる

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/05/31(水) 06:05:29 

    シメのスイーツはアイスwith芋

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/31(水) 06:37:53 

    >>3
    私も!最近サンチュはハマってて家で焼き肉する時も必ずサンチュに巻いて食べる、あまり良いお肉じゃなくても野菜と一緒に食べるとお肉が柔らかく感じる

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 06:44:46 

    野菜はベストな焼き具合で食べられたためしがない

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 06:58:51 

    コロナ禍前に、釜山の西面で食べたカルビの美味しさが忘れられない。来月、再訪するので楽しみだわ。
    焼肉あるある

    +3

    -4

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 07:01:11 

    >>15
    そのご飯が盛るだけなのに何故か来るのが遅い

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 07:04:20 

    こだわりがある人と行くと、肉の種類で食べる順番が決められて好きに食べれない

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 07:06:39 

    >>84
    ビールとホルモン
    焼酎とホルモン
    最高の組合せなのに嫌いなんてもったいない!

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 07:44:52 

    >>7
    韓国もなにも、肉焼いて食べるなんて原始時代からやってるちゃうんかいな

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 08:12:14 

    安いコースだとタンが豚タン

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/31(水) 08:12:56 

    イイお肉食べるとドッカリ来て量が食べれないw

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/31(水) 08:14:50 

    >>134
    確かにw
    強いてあげれば、サムギョプサルは豚だけど牛カルビも美味しいよー!当然ながら何にでも合う◎

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/31(水) 09:30:39 

    最後の方、お肉カリカリで黒こげなのに美味しい。
    焼肉行きたい(*´Д`*)

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 09:33:09 

    >>1
    5分じゃ菌は死なないって。
    丸まったところが危険だから、トングでグッとおさえてしっかり焼く。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/31(水) 09:35:05 

    >>28
    あれってどうやって食べるのが正解なんだろ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/31(水) 09:44:30 

    >>3
    私も!
    なんでこんなにマイナスあるのか不思議。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/31(水) 09:45:11 

    ネギたん塩のねぎ塩は別盛りがいい

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/31(水) 09:46:32 

    >>23
    わかる。
    友達がそれで菌にやられれて1週間なぞの下痢発熱に悩まされて病院行ってさらに1週間かかって完治。
    恐ろしい

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2023/05/31(水) 09:48:16 

    >>50
    いるね。
    ガバガバ焼いて勝手に配る人。
    私の場合その人がお金出してくれるから何も言えないけど…
    その人がみんなで行こう!って率先して集めてる
    肉食べたいなーって時は我慢していくw

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/31(水) 10:25:53 

    脂身が…結局3〜4枚でギブ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/31(水) 10:33:12 

    >>28

    半分にたたんで裏表焼くといいよ
    ネギこぼれない

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2023/05/31(水) 10:34:58 

    冷麺必ず食べる

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/31(水) 10:35:51 

    ビールと焼肉より白米と焼肉が好き

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/31(水) 11:04:25 

    >>23
    お店がトングを二つ用意してくれたりするけど、どっちがどっちかわからなくならないように色とかつけてくれたらいいな、といつも思う

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/31(水) 12:54:22 

    >>56
    店員さんが火消し用の氷持ってくる

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/31(水) 12:55:21 

    一気にお肉が到着し、店員さんが部位を説明してくれるが食べる時にはどこの部位なのか忘るている

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/31(水) 13:14:57 

    食べ過ぎて胸焼け

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/05/31(水) 14:11:24 

    >>68
    バイトしてたお店だと小鉢で提供だったよ
    お店によるかも

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/31(水) 14:49:16 

    複数で行くと焼く事に一生懸命で、自分は全然食べてない事にふと気付く。
    とにかく焼くのに必死。
    そして食べれるタイミングになると、一気に焼けた大量の肉を焦がすまいとこれまた必死で食べる。
    何かとにかく忙しい。

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/31(水) 15:01:47 

    年齢とともに良い肉を少量だけでよくなる。
    年取ると食べ放題に出てくる脂身の多い肉が無理になってくる。

    全然、焼肉食べない月もあるのにバーベキューや焼肉は同じ月に何軒か重なったりする。

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/31(水) 16:30:58 

    >>2
    よく焼きたいのに軽く焼いたくらいが上手いから!!!で生焼けで配る人。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/31(水) 18:31:20 

    >>160
    どういうこと?そのまま焼いても、半分に畳んで裏表焼いても同じ面しか焼けないよね?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/01(木) 01:43:32 

    で、結局、カルビってどこの部位なのよ?
    豚カルビは三枚肉とかバラ肉と同じってわかるんだけど

    +0

    -4

  • 173. 匿名 2023/06/01(木) 15:26:58 

    >>171

    中は蒸し焼きになるよ

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/02(金) 23:21:18 

    >>168
    無計画に沢山焼くの迷惑だよ

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/05(月) 14:02:04 

    さっき初めて一人で焼肉ランチ行ってきた!
    浮いて目立つかと思ったけど意外と大丈夫だった
    ただ、いっぱい食べたいものあったけど追加注文する前にお腹いっぱいになってしまった…
    一人だとあんまり種類は食べられないね。
    でも一人で肉を焼くの集中できて楽しかった~また行こうと思う

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード