ガールズちゃんねる

侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業

156コメント2023/06/07(水) 12:45

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 17:11:20 

    侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業― スポニチ Sponichi Annex 野球
    侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    侍ジャパンを率い、今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの世界一に導いた栗山英樹監督(62)が今月までの任期満了に伴い、退任することが29日、分かった。近日中に発表される。侍ジャパンが再出発を切る。契約期間中の栗山監督の意向を確認し、5月31日の任期満了に伴う退任が決まった。3月のWBCで14年ぶりの世界一に導いた指揮官は、米国との決勝戦後「今後の侍ジャパンのことを考えると新しい人が監督をする方が野球の将来のためになる」と語っていた。


    侍ジャパン強化委員会は、8月いっぱいをめどに次期監督の選定作業に入るとみられる。候補にはいずれも監督、コーチ経験はないもののWBC第1回、第2回大会の中心選手で連覇に貢献したイチロー氏、巨人、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏が挙がるもようだ。さらにホワイトソックスでも活躍した前ロッテ監督の井口資仁氏や、ソフトバンクを5度日本一へ導いた工藤公康氏、04年アテネ五輪に出場した前巨人監督の高橋由伸氏らも候補に挙がる。

    +43

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 17:11:43 

    イチローなりそう!

    +5

    -71

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:25 

    >>2
    いや、イチローだけは絶対ないと思う。本人が絶対断る。

    +433

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:25 

    イチローと松井って選手としては超一流だけど、指揮官としてはどうなんだろう

    +315

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:27 

    >>1
    栗山さん感動をありがとう!!
    お疲れ様でした!!

    +333

    -6

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:48 

    イチローは断りそう
    子供相手の方がイキイキしてるイメージ

    +202

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:59 

    >>1
    栗山さんだったから今回の最強侍JAPANをまとめ上げ優勝に導けたんじゃないのかな
    個人的に栗山さん好きな監督だったのもあって退任は寂しいなら

    +238

    -9

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:06 

    イチローはチームと契約してるから無理じゃない?
    監督コーチ経験のない松井秀喜もキツそう。桑田とかどうなのかなぁ。

    +98

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:11 

    赤星でいいんじゃね

    +7

    -13

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:17 

    イチロー嫁元彼

    +9

    -15

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:29 

    >>1
    観たいのはイチローJAPAN。
    たぶん、一番強いのは工藤JAPAN。

    +118

    -14

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:42 

    >>1
    お疲れ様です。

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 17:13:59 

    イチローも松井も監督はやらなそうな気がするけどな
    なんとなくアドバイザー的なポジションって感じ
    NPBで監督業やったことある人になりそう

    +87

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:10 

    >>8
    Mattがチラついて笑ってしまいそう

    +45

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:29 

    前大会以上に盛り上がることはもうなさそうだし野球好き芸能人とかでいいんでない?

    +2

    -10

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:29 

    >>2
    イチロー監督!ってなんかしっくりこない
    ものすごい選手なのは勿論だけど
    チームを作るとかコーチングとか監督業ってまた別枠の才能な気がする

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:39 

    >>3
    じゃあイチローになったら、私にプラス100しろよ??約束だからな!

    +10

    -40

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:51 

    イチローも松井も今もメジャーの球団所属でしょ?
    無理なんじゃない?

    +57

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:54 

    イチローはチームでも自己中で嫌われてたって聞くし、栗山監督みたいな一体感は出せなさそう

    +5

    -16

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:57 

    ダルがいいやん

    +16

    -17

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 17:15:07 

    選手として一流=指導者としても一流というわけでは必ずしもないからねぇ。イチローは打診されても絶対断るだろうな。監督とか絶対やりたがらない。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 17:15:53 

    イチマツはやらんよ

    本命 工藤公康
    対抗 リアルミュート上原
    大穴 古田敦也

    +71

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:24 

    どこかのチーム監督経験者がいいと思う
    そんなに有名な人じゃなくてもメジャー行ったことある人で

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:33 

    監督によっては大谷が出なさそう

    +36

    -13

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:41 



    侍ジャパンの監督やはり監督経験ある井口氏か工藤氏じゃないかね。
    監督経験ない方がいきなり侍ジャパンまとめるのは難しいと思う。
    コーチとして参加なら分かるけどね。

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:38 

    >>14
    息子の存在忘れてた。あれが「パパが言ってたんですけどぉ〜」って色々言っちゃいそうで危険か。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:49 

    原辰徳しか勝たん❗

    +0

    -26

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 17:17:58 

    >>8
    原監督を差し置いて桑田に打診は難しいんでない?

    +4

    -13

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:12 

    >>2
    監督って感じではないかな
    やったら面白そうだけど

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:15 

    引き継ぎ業務があるのならば、栗山監督からイチローはないんじゃない?
    元彼やりづらいよね。

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:21 

    >>8
    桑田にはまず巨人の監督させてみよう
    まぁ上が許さんだろうけど

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:48 

    今フリーなのは工藤と古田?

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:51 

    >>1
    現役時代大活躍しても監督になったら成績残せない人いるから。
    立浪監督がそうだよね、現役時代2000安打した選手なのに監督では成績残せない。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 17:18:57 

    >>30
    あれはお姉さんの方じゃなかったっけ?

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:21 

    >>8
    巨人の投手陣あんま良くないじゃん。
    桑田さんよりソフトバンク時代ポストシーズンで勝ちまくった工藤さんで良いわ。

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:25 

    >>1
    井口か工藤ちゃんぽい。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:35 

    WBCでコーチだったロッテの吉井監督は次回じゃないけどそのうちやるだろうね。
    その時は佐々木朗希も参加しそう。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:00 

    吉井監督がいいんじゃない?
    雰囲気よくなりそう
    松井はWBC辞退してたよね、そんな人がやるかな
    責任ある立場とか協調とか無理そう
    イチローは断りそう

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:06 

    >>19
    誰に聞いてんww

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:12 

    >>4
    天才は個であるか良さがあるのであって、人をまとめるのは凡人(といっても凡人ではないが)よりがいいと思う。天才=指導者で成功、ではないんだよね

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:17 

    派手すぎずクレバーな人がいいと思うので、長谷川滋利さんがいい!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:18 

    イチローも松井もメインの仕事があるし、特にイチローは栗山の後は絶対ないだろうね
    普通に本命は工藤、秋山、古田、大穴でも松坂辺りでしょ

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:24 

    松井って監督より選手タイプだと思う

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:29 

    イチローがまた栗山のお下がりを…はないでしょう

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:29 

    >>26
    「大谷さんと写真撮っちゃった〜!♡」とかありそうやな。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:45 

    >>24
    絶対出るでしょ

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:48 

    >>41
    しぶい

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 17:20:57 

    そうかそうか

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:12 

    アレのひとは?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:21 

    >>20
    たしかにダルビッシュは若手から憧れの眼差しで見られていたしアドバイスも的確だったね。若い頃を知っているからダルビッシュ大人になったねぇ…と感慨深い。

    +35

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:26 

    >>23
    新庄剛志か…

    +5

    -5

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 17:21:28 

    >>35
    工藤さん良さそう

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:07 

    >>20
    なんで現役選手がやるのよ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:18 

    >>31
    桑田って上に嫌われてるの?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:13 

    >>1
    イチロー監督になったら
    試合出たくてウズウズして落ち着かないんじゃないか?w

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:14 

    >>54
    メジャー行ったときナベツネが激怒プンプン丸

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 17:23:23 

    >>47
    野球大好きなんだよね

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 17:24:38 

    一茂だけにはやって欲しくない

    まぁ話はこないと思うけど

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 17:25:41 

    栗山さんが推薦する人が良いかな
    ネームバリューのみの〇〇ジャパンは止めてほしい

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:07 

    >>3
    せめて間に一人入ったらいいのに。
    栗山監督と握手とか出来ないわ

    +14

    -5

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:23 

    メジャーやって監督経験もあって
    て人あんまりいないね。
    ビッグボスくらい?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:59 

    >>24
    なんで?
    自分が出たかった、栗山さんが監督だった事は関係無いとまでハッキリ言った人だよ

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 17:27:11 

    >>23
    井口かな

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:02 

    井端か川上憲伸

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 17:28:32 

    >>51

    客寄せにはなるけど、今の日ハムの成績見るとちょっと厳しいんじゃない?

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:23 

    >>4
    私もそう思う
    イチローは高校野球見たりする方が合ってるし好きそう
    松井はコミュ力がなさそう
    スーパースター選手で監督でも成功しそうなのは大谷かな
    まだ先の話し過ぎるけど

    +20

    -9

  • 67. 匿名 2023/05/30(火) 17:29:46 

    >>20
    ああそれはもう素敵
    今までの自分をすてて大谷に譲って
    日本の為につくした姿 おばちゃんたちは涙してみてた

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:28 

    >>67
    わかる〜

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:34 

    >>4
    イチローや松井は、自分自身で臨時コーチレベルだと自覚してるから断ると思う。
    結局は監督経験があり、更に優勝経験の有無を重視する。
    イチローはあのTシャツが気になるし。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:36 

    >>60
    いやもう時効では?

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 17:30:42 

    次は旦那さんがスタメンで!
    侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業

    +0

    -18

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:11 

    >>56
    そうなんだ。
    ナベツネ器ちっこいなぁ。
    戻ってきてコーチやってるならいいじゃん。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:15 

    長嶋一茂

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:20 

    >>35
    工藤さんいいね!!

    +13

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:54 

    イチロー松井は指導者や監督の経験無さすぎ、いきなりできるもんじゃないのでは?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:08 

    ダルビッシュ説を聞いたことがあるけど酔っぱらいの戯言?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:50 

    >>11
    おー、工藤監督かー。
    実績あるしいいね!

    +60

    -3

  • 78. 匿名 2023/05/30(火) 17:34:22 

    >>65
    横だけど、今の成績まあまあ良いほうじゃない?😅
    でも代表監督ってなるとちょっと違う気はする。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/30(火) 17:35:05 

    新庄でいってみよう

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/30(火) 17:37:00 

    バックスクリーン3連発と大魔神のダブル体制

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:28 

    >>2
     
    侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/30(火) 17:40:54 

    次は工藤監督がいいなぁ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:26 

    大川隆法に憑依した星〇さん見てみたかったー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:42 

    >>45
    それはそれで見てみたいかも
    Matt化された大谷さん

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/30(火) 17:45:36 

    >>4
    五輪やWBCは短期決戦だからカリスマ性のある監督とそこそこ有能なコーチで行けそうな気もする

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:56 

    >>28
    なんで差し置いてになるのか分からん
    原は一回やってるよね?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/30(火) 17:49:03 

    >>6
    原石磨く方がやりがいを感じてそうだよね。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/30(火) 17:50:52 

    >>1
    私やろうか?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/30(火) 17:50:58 

    >>87
    そこにやりがい感じるなら、今もメジャーにはいないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/30(火) 17:51:44 

    >>1
    松井が有力候補だね

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/30(火) 17:56:24 

    >>3
    イチローは監督とか無理だよ。
    普通に人と係われる人じゃないよね。

    +67

    -5

  • 92. 匿名 2023/05/30(火) 17:58:42 

    栗山さんは違ったけど、WBC経験者がいい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/30(火) 18:00:20 

    一茂がWBC監督に栗山さんを推薦した人物知ってるけど誰だか教えないて言ってたけど…どなたか詳しい方教えて下さいm(_ _)m

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/30(火) 18:03:01 

    >>37
    本当は吉井さん今年一年つなぎで監督って形で辞めてくれたら代表監督やって欲しかったけど、ロッテ勝ってるし、佐々木くん5年十年単位で育成計画あるらしいから佐々木君がアメリカ行くまで面倒見たそうでもある。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/30(火) 18:04:39 

    >>66
    いや大谷は引っ張るタイプではないから
    イチローは第2回大会で絶不調だったけど、辛い表情を一切見せずに、周りを励まして盛り上げてみたいだよ
    稲葉がその姿に感動していた
    第1回大会の時も対アメリカ戦敗戦後に、野手全員を焼肉店に招集し、テンションを上げて彼らを鼓舞している
    案外、大谷よりイチローの方が監督向きだと思うけどね

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/30(火) 18:05:02 

    >>22
    本命は工藤だろうし、工藤さんやるならコーチ陣に吉井さん欲しいだろうね。工藤さんから吉井さんの流れが一番安定してると思うんだけどな

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/30(火) 18:06:16 

    >>93
    一茂、栗山ラインだからヤクルトの人じゃないの。
    古田とか宮本とか八重樫とか。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/30(火) 18:07:49 

    >>88
    監督やると老けるわよ…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/30(火) 18:08:19 

    >>4
    イチローは第1回も第2回のWBCの時も、他の選手を励まして盛り上げて
    リーダーシップをちゃんと発揮していたよ
    複数の証言が残っている

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:33 

    帰国会見で岡本の左後ろで笑いを堪えていた人

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:32 

    イチローって
    引き受けるときは
    「やるっしょ。引き受けないバカいないでしょ?」
    引き受けないときは
    「まず僕に話が来ることがあり得ない。」
    どっちも言いそうだからな…

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/30(火) 18:11:34 

    >>3
    現役引退の会見の時、指導者はやらない自分には向いていないみたいな話してなかった?
    自分の野球を突き詰めた人だから、選手としては成功したけど同じものを選手に求めてもついて行ける人はそうはいないだろうし、それを自分でもわかっているからだろうね。

    +48

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:04 

    >>67
    栗山さんがダルビッシュJAPANって言ってたね
    ダルのおかげだって

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/30(火) 18:13:36 

    >>11
    工藤監督がいいけど。受けてくれるかな。厳しいらしいから、強いチームにはなりそう

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/30(火) 18:14:45 

    ダルはいつかはやりそうだけど
    まだまだだと思う。
    僕の他に先にやる方がいらっしゃるでしょ?と気にしそう。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/30(火) 18:20:08 

    >>97
    創業者でスポーツ・放送界に影響力のある人かなと思ってました

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:47 

    >>106
    古田さんはありそうかな。工藤監督と古田さんあたりがいいけど。今回みたいな、めっちゃ強いチームはないと思う。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/30(火) 18:27:58 

    ピコ太郎で

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/30(火) 18:28:03 

    >>99
    チームのリーダーと監督だと求められる物が違いそう

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/30(火) 18:37:54 

    古田は?

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:16 

    >>4
    イチローは大谷がアメリカに来て伸び悩んでいたときにアドバイスを送っていた
    頭が良いから人に教える才もあると思う

    +13

    -3

  • 112. 匿名 2023/05/30(火) 18:38:19 

    >>106
    堤さんとか孫さんとか?
    それだったら広まってそうだけど。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/30(火) 18:39:02 

    誰がなってもとんでないプレッシャーだろうな…

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:02 

    監督が替わると、そのニュースばかりになるから、侍ジャパンはいらない。毎日、野球のニュースなんて不要。今日は誰々が打ったとか見たくないし聞きたくない。やるならスポーツ番組だけでやればいい。

    +3

    -9

  • 115. 匿名 2023/05/30(火) 18:49:58 

    >>91
    イチローがなったら、選手達が可哀想。
    あんなに理屈っぽくて面倒くさい人嫌だわ。

    +35

    -7

  • 116. 匿名 2023/05/30(火) 18:50:25 

    >>112
    東京五輪招致の際に表舞台から降ろされいた堤さんがひっそりと裏舞台に復帰したの思い出したよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/30(火) 18:52:20 

    イチローって持って生まれた才能はもちろんだけど、常に努力鍛錬し続けたストイックな選手でしょう?
    ほとんどの選手はそこまでできないよ
    そんな選手を理解して認めることが難しいのでは?
    天才は監督に向いてないと思う

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/30(火) 19:04:07 

    >>1
    イチローさんはコーチとかさ。監督は落合さんてどうかな?

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2023/05/30(火) 19:18:41 

    >>118
    絶対もめる

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/30(火) 19:22:04 

    次は工藤さんじゃないの?

    イチローも松井も向こうの球団職員だし

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/30(火) 19:26:21 

    通訳の一平さんを再度スタッフに呼びこめる人

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/30(火) 19:29:35 

    イチローは栗山監督と比べて選手と境目を作りそうなイメージ

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/05/30(火) 19:31:00 

    >>115
    栗山さんは情熱と親近感かな

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/30(火) 19:35:43 

    >>104
    データ分析が得意で、短期決戦となると調子のいい選手を使うからホークス無双してたんよな。
    厳しいと思うけど仲良しこよしで優勝を目指してもらっても嫌なので、厳しい人がいい。(選手同士は仲良しこよしでもいいけど)

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/30(火) 19:51:29 

    >>69
    最後の一行🤣

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/30(火) 20:08:14 

    >>3
    イチローの奥さんから圧力かかるやろ、おーん。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/30(火) 20:12:11 

    平石

    元楽天の監督

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/30(火) 20:17:16 

    >>11
    工藤監督やめてからなんかイキイキしてる
    お疲れだったのかなぁと

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/30(火) 20:17:19 

    またイチローさん栗山のお古貰うんか?なんだかなぁ~

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/30(火) 20:21:49 

    >>24
    大谷は、次回も出るって公言してたと思う。
    ダルビッシュに、一緒に出ましょうって言ってた。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/30(火) 20:22:45 

    >>62
    でも2017のWBCは足首のケガ理由に辞退したけどその後キックボクシングやってる動画投稿して炎上してたよ。

    大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」
    大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」girlschannel.net

    大谷翔平投手の「キックボクシング」動画が炎上 右足首故障なのに「おかしくない?」 動画は、1月初旬に投稿された。大谷投手らと行ったジムでの合同自主トレの様子という。 30数秒の動画には、ボクシンググローブをつけた大谷投手が、ミットに向かって勢い...

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2023/05/30(火) 20:25:53 

    栗山監督ってイチロー嫁と昔付き合ってたんだよね。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/30(火) 20:37:06 

    >>102
    そういうこと言ってたんだ!
    少年たちに野球教えたりしてたよね?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/30(火) 20:40:04 

    監督によってコーチの顔ぶれもだいぶ変わってくるから難しいよね
    ロッテの吉井さん ? は今年の成績次第では どうだろう?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/30(火) 20:48:10 

    >>70
    この内容じゃ時効はあり得ない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/30(火) 21:26:12 

    >>4

    栗山監督は教員養成出身だし教員免許も持ってるしね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/30(火) 21:35:02 

    私の予想は里崎智也。
    まずWBC経験者で正捕手として優勝に貢献。それと近代的な考えで効率的、データ重視の野球をすると思う。
    ただ指導者の活躍はほぼ皆無で監督どころかコーチ経験なし。それと古い考えのプロ野球OBと確執が生まれそう。
    まずは代表ヘッドコーチを経て代表監督になって欲しい

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2023/05/30(火) 21:51:46 

    >>4

    選手としては優れてたから
    監督しても優れてるとは限らないよね

    てかイチローは絶対断ると思う
    本人も向いてないってはっきり言ってたし

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/30(火) 22:42:50 

    >>86
    巨人の監督をやってるから
    まずは、現役の監督に話を持っていくものじゃない?
    一回やったとか関係なしに

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/30(火) 22:50:34 

    工藤さんいいと思う

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/30(火) 23:28:20 

    >>22
    この3人なら工藤一択
    上原はないわー大谷と揉めそう

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/30(火) 23:38:27 

    >>103
    ダルと大谷のツインタワーだったよね
    ダルの参加は本当によかった
    日本の投手陣の底上げしたしメンタルのサポートもしてた
    ダルビッシュピッチングコーチだったよ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/31(水) 02:47:18 

    >>38
    松井はメジャー行きの時揉めてるからな。巨人の上層部酷かったし本人の気質以前にわだかまりがあるんだろう。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/31(水) 03:05:07 

    >>90
    松井はメジャー現役のときWBC断ってる。
    日本代表とは認めない。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/31(水) 07:25:04 

    >>61
    間違えてプラス押してしまったけど
    吉井と井口も監督やってるじゃん

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/31(水) 08:09:32 

    >>3
    栗山の後じゃなかったらまだ可能性はあっただろうけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/31(水) 08:12:16 

    >>137
    はっきり言って器じゃない。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/31(水) 08:54:35 

    松井は奥さんが絶対日本には帰らない、って言ってるらしいから無理だと思う
    奥さんが大反対しそう

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/31(水) 15:09:35 

    イチローは一度見てみたい
    誰も反対しないでしょ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/01(木) 03:31:43 

    工藤JAPAN希望!
    侍・栗山監督が退任へ 後任にイチロー氏、松井秀喜氏ら浮上 8月いっぱいメドに次期監督選定作業

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/01(木) 09:12:17 

    工藤さんになったらあの写真がネットをかけ回るんだろうな…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/01(木) 17:58:29 

    コーチや監督を経験した人じゃないと困るわ
    イチローも松井秀喜も経験ないやん
    それから野手の監督より捕手の監督がいい
    やっぱりバッテリーのことを中心に組み立てるべきだし

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/01(木) 18:02:32 

    >>152
    日ハムコーチの山中潔がいい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/02(金) 19:18:12 

    井口さんがいいな

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/07(水) 10:10:53 

    >>77
    リーグ優勝と短期戦である日本一を経験している。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/07(水) 12:45:17 

    >>124
    もし監督になったら山川の件があるから厳しくしてほしい。 選手の情報を抜き打ちチェックをしてもらわないと




    -

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。