ガールズちゃんねる

子供がネットやYouTubeなどで覚えた事

80コメント2023/06/11(日) 16:57

  • 1. 匿名 2023/05/30(火) 10:34:55 

    今朝5歳の息子に「みすたーちるどれんってなに?」って聞かれたので、とりあえず私の知ってるMr.Childrenを説明しました😅
    いつも子供が見ているYouTubeチャンネルでワードだけ出てきたみたいです。

    お子さんがネット関連で覚えてきた事はありますか?

    +8

    -9

  • 2. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:26 

    マジ卍

    +5

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:16 

    ボカロの曲

    +18

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:23 

    浜崎あゆみ

    +2

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:42 

    ヒカキン

    +17

    -4

  • 6. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:51 

    今の子供は本能的に韓国好きになる

    +2

    -23

  • 7. 匿名 2023/05/30(火) 10:36:58 

    ネット発でも学校で覚えてくる
    草とか

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:04 

    みそきん再販

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:15 

    ミニモニ

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/30(火) 10:37:53 

    結構難しい漢字を読めるようになった。書くのは無理だろうけど

    +14

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:00 

    鉄道の動画のBGMに使われてる曲
    最近は槇原敬之のどんなときも。をよく口ずさんでる

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:00 

    ヒカキンとセイキン
    YouTubeの歌を私まで覚えてしまった

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:03 

    >>1
    メダカのビオトープ 赤玉土は最強と知りました
    あと刺繍の刺し方動画かな。刺繍は本よりわかりやすい。話し言葉の方が伝わりみたい

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:23 

    >>1
    子供が自分の好きな音楽気に入ってくれると嬉しいよね(^^)もう少し大きくなったらライブとかも行けるだろうし

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:02 

    江南スタイル改
    っていう替え歌ずっと歌ってる…

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:03 

    ゴイゴイスー
    覚えてから気に入ったらしく一日に百万回くらい言ってる

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:10 

    子供がネットやYouTubeなどで覚えた事

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:26 

    草www

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:37 

    千円チャーシュー

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/30(火) 10:39:41 

    >>10
    自然に覚えるよね。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:13 

    >>1
    もっと恐ろしいものを想像してトピ開いてしまったけど、1コメが平和で安心したw

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:40 

    >>5
    ビートボックスは影響受けてるだろうねー。

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:01 

    「ちゃんねるとうろくしてねー!」
    訳も分からず、いつの間にか覚えてた(笑)

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:08 

    おー、のー
    おーまいがー
    おっ、おっー

    日本のチャンネルなんだけど子供の好きなYouTubeでキャラが喋る決まり文句?みたいなやつ
    まだ3歳で言語の区別はついてないみたいだけど、お茶こぼしたりしたら、おーまいがーって言ってる笑

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/30(火) 10:42:29 

    東方

    まさか40過ぎて霊夢とかまた見ることになるとは思わなかった

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:10 

    >>16
    うちの子は事あるごとに「スーを差し上げます!」って言ってくるわ笑

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:48 

    レオくんちゃんねる?ってのを2歳の子どもが見てて、レオくんが母親のことをあーやんって呼ぶからそれをマネして私のこともあーやんって呼ぶようになってきた...あーやんはレオくんのママだよ。ママはママだよって教えてるけど。YouTubeって特定のチャンネル映らなくする機能なんてないよね?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:11 

    小1の女の子がいるけど昔流行ったダンソンを覚えて踊ってるわ

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:17 

    >>25
    なぜか小学生に流行ってるよね
    魔理沙の絵描いててびっくりしたわ

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:32 

    草w
    って何でも言うようになりやがった。

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:43 

    >>7
    それってあなたの感想ですよね?
    も学校から覚えて来たw

    ヒロユキも知らないしみたこともないはずなのに。

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/30(火) 10:46:43 

    電車の豆知識とか各駅で使われてるメロディー。
    この曲は何駅でしょうって問題出してくるけど全然わからない
    あと乗ったことない路線の日本語アナウンスと英語アナウンスもよく喋ってるからこれもYouTubeからかなぁ。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:04 

    全仮面ライダーの変身の仕方

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:29 

    魚釣ったり捌いたり、外来種を駆除する動画ばっかり見てるから、そういうのにやたら詳しくなった。
    「さばいていくぅ☆」
    とか言って魚料理を手伝ってくれるようになったのが嬉しい。

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:47 

    小1の娘、
    幼稚園の頃から上の息子とゲーム実況を観てて、そのせいなのか
    「うるせーわ」「テメー」「オマエ」「〇〇しろよ」
    って口が悪くなった。

    うちでは誰もそんな話し方しないし、同じの観てる息子もそんな言葉は使わなくて、その都度叱るんだけどね。
    言葉を吸収する時期にYou Tubeを観せた事を今更ながら後悔。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:58 

    >>28
    一昔前のものに時間差でハマるのあるあるだよねw うちの子もひょっこりはんにこの間までハマってたわ。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:12 

    >>23
    公園行ったり幼稚園お迎え行くと、そのワードよく聞こえてくる笑
    こないだは公園で小学生くらいの女の子たちが「モーニングルーティンごっこ」してた

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/30(火) 10:48:20 

    3歳息子、トイレで息子のおしりを拭いてる時にいきなり「ママー流した水はどうなるか知ってる?」って言うから、どうなるのかな〜っててきとうに返事してたら「きれいになって帰ってくるんだよ」ってYouTubeで観たらしい浄水場の知識を披露してくれました

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:23 

    >>38
    賢いw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:33 

    手をかざして物を紹介する
    子供がネットやYouTubeなどで覚えた事

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2023/05/30(火) 10:49:42 

    何故か交通マナーのYou Tubeを見た4歳娘

    信号を渡る時に「信号渡る時は手を大きくあげてわたるんだよ!!」っと教えてくれて
    車来てなかったから娘を抱っこして信号のない道路をササッと渡った時には
    「ねぇ!!こんな所わたったら危ないでしょ!!!」ってガチ切れされました^_^;ごめんなさい〜

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/30(火) 10:51:51 

    >>40
    わかる😂
    おすすめのグミとかこうやって紹介してくれる笑笑

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:05 

    >>23
    うちの子「グッドボタンも宜しくね!」も言ってたwwwww

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/30(火) 10:53:41 

    常にワンチャンワンチャンいってる。
    あとは、しんどいwwwとか。なにが疲れてるんだろ?ってよく聞いたら楽しいとかで意味不明だった。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/30(火) 10:54:04 

    >>35
    うちも小1で、そういうのは見せてないけど言葉悪いよ。こないだ「こ○す」って使った時は耳を疑った。学校で使ってる子がいるんだって。テレビや動画からだけじゃないんだよね、当たり前だけど‥
    「使っていい言葉と悪い言葉がある、悪い言葉を使い続けると脳と心が腐っていくよ」「だから人が使ってても自分は使わないで」って言うようにしてる

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/30(火) 10:57:29 

    大学生の息子だけど、りゅうじお兄さんの料理動画見て時々料理してる!クックパッドはレシピだけだけど、YouTubeは料理の手際や切り方も見ることができるし、教えるよりも楽だなって思った。しかもなぜその調味料を入れるか説明までしてくれるし。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/30(火) 11:01:43 

    この前スーパーでアダムスファミリーのウエンズデーの?レディーガガの曲流れてたんだけど、1歳の子供がそれ聞いて鼻歌歌ってた
    家で上の子がよく見てたから覚えたみたい

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/30(火) 11:08:12 

    >>25
    うちの子もこれ
    ゆっくり解説とか見てる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 11:09:29 

    パソコン改造、自作パソコンの作り方

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:36 

    新幹線のなまえとか。最近はサンサンキッズTVがすき

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:51 

    >>45
    小学生でも女の子の集団ってめちゃくちゃ口悪いよ
    あのクソババア(多分先生のこと)調子乗りやがって!ぶっ○○してやろうか!アハハハ〜
    みたいな会話よく聞こえてくる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/30(火) 11:16:10 

    チャンネル登録もよろしくね!って言ってきた
    2歳の子です

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/30(火) 11:25:26 

    公式、非公式、アンバサダー
    5歳の息子、将来何かしらのアンバサダーになりたいらしい。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 11:42:02 

    >>1
    消しゴムマジックで消してやるのさ!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/30(火) 11:55:56 

    >>16
    津田さんより言ってるじゃん。
    津田さん、今言わなくちゃって時に言わなかったりするし。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/30(火) 11:56:47 

    >>19
    命に感謝

    ご飯食べる前に言うようになった笑

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/30(火) 11:56:51 

    >>45
    いくら家庭や園生活で気をつけてても、入学した途端一気に言葉遣い悪くなりますよね。うちもビックリしました。てめー、早くせぇやぶち殺すとか言い出して。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/30(火) 11:58:17 

    メンバーっていう芸人さんの、しりとりの歌ネタ。
    7歳長男と5歳次男の2人で、「りんご、ゴリラ、ラッパ、パセリ…♪」とずっと歌ってる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/30(火) 12:04:57 

    高学年男子、ケツ◯確定!って友達同士でふざけて言ってるんだけど、それどんな意味か分かってんのかよ…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/30(火) 12:15:51 

    どうぶつの森のキャラクター
    ゲームはさせたことない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/30(火) 12:44:44 

    アンパンマン160歳〜という歌。YouTubeなのかわからないけど。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/30(火) 12:46:00 

    家はYou Tubeは子供だけでは見せてないんだけど、先日、中学生のお姉ちゃんがいるお友達の家に小5の娘が遊びに行って、○ちゃんの家でなんか気持ち悪いYou Tube見たー!って私に教えてくれた。
    でも私は何を見たの?とは聞けなかったなー。何を見たんだ…娘よ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/30(火) 12:47:01 

    二歳ですでに見せてしまってるんだけど、お医者さんのこと先生って呼ぶこと、えーっ?!っていう言葉…などなど言葉の勉強になってる😅

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/30(火) 13:07:32 

    小さい頃は知識欲を満たす検索をしてる様子で、エンジンの仕組みや電車について詳しくなって有益な活用してると感心してた
    でも高校で急にアホの子になり、くだらないものばかり喜んで見るようになってしまって
    息子が「世界一ダサイPV」を大画面TVで繰り返し見て爆笑してたせいで、私の脳にまでその曲がこびりついてリフレインするようになってすごい迷惑

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/30(火) 13:20:57 

    >>23
    うちも同じ!3歳娘が滑り台滑りながら「チャンネル登録よろしくねー!」って言ってる。YouTuberじゃないのにw

    あと、何の動画から覚えたのか知らないけど一回だけ「このふんじゅまりやりょう!(糞詰まり野郎)」って言われて言葉を失った。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/30(火) 13:28:27 

    閃光のハサウェイ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/30(火) 13:32:54 

    小学生が
    それあなたの感想ですよね?
    って言ってたよ。
    ひろゆき を覚えたみたい。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/30(火) 15:22:13 

    >>1
    イエーイ♪を覚えた。
    舌ったらずなのにイエーイ♪だけはハッキリ言えててかわいい。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 16:37:01 

    4歳息子
    ローマ字

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/30(火) 16:57:25 

    >>58
    うちの子はそのネタのオマージュ?の
    「リオル、ルギア、アブソル、ルリリ」
    ってポケモンバージョン歌ってるよ(笑)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 17:31:46 

    >>5
    ヒカキンが料理してるYouTubeでアボカドの切り方覚えてた笑
    私なんて大人になってから知ったのに

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 17:41:46 

    4歳です。
    三つ編みのやり方や、くるリンパのやり方。
    ヘアアレンジの動画が好きらしく見てやり方覚えてる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/30(火) 17:43:05 

    >>23
    同じくw
    グッドボタンおしてねー!
    も追加でw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/30(火) 17:47:04 

    北朝鮮の「攻撃戦だ」とかいう歌

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/31(水) 00:26:20 

    マイクラ

    4歳だけど、私が作れないもの沢山作って街になってた
    マイクラのYouTubeよくみて覚えて真似てるらしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/31(水) 08:47:51 

    >>70
    ポケモンの名前で替え歌作ったんだね!
    すごい!😆

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/31(水) 10:36:49 

    >>27
    YouTubeKidsというアプリにしたら?
    それなら対象年齢で見られるチャンネルがわかれるし、それに親が登録したチャンネルだけを見せる機能もあるよ。
    うちはそれで英語チャンネルだけ見せている。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/10(土) 19:59:26 

    激おこぷんぷん丸

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/10(土) 20:00:23 

    >>27
    ブロック機能欲しいよね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/11(日) 16:57:50 

    ポリコウ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード