ガールズちゃんねる

ズレてる思った旦那や彼氏の気遣い

190コメント2023/06/08(木) 12:38

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:14 

    「Aが欲しいから買ってきて」
    とお願いしたのに、
    「Bの方が性能もコスパも良かったからB買ってきたよ! 」
    いや、欲しいのAなんだけど…
    ズレてる思った旦那や彼氏の気遣い

    +267

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 21:28:38 

    ズレてる思った旦那や彼氏の気遣い

    +42

    -20

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:15 

    ズレてる思った旦那や彼氏の気遣い

    +55

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:32 

    育児中の私と子供の写真を、すっぴんだから嫌だろうなと思って撮ってくれてなかった事

    +122

    -17

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:34 

    今日は張り切って出掛けるからコレ着てよ!って何度も言ったのに普段着で来る

    +71

    -10

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:35 

    風邪引いたときに腕によりをかけてカツ丼を作ってくれた。

    +210

    -8

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 21:29:39 

    >>2
    おまえだよー

    +35

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:24 

    義理の姉が苦手だと言ったら、
    親しくなる様にと、レストランでの食事を
    予約しようとしてた事。
    余計、食事なんて気まずいわ。

    +260

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:09 

    体調不良で仕事早退して自宅で寝込んで旦那にそのことを連絡したら「そっか…つらいね。俺は適当にご飯食べて買えるか俺の分は自分で買って帰るかするから、ガル子も食べられるもの少しでも食べてゆっくり休んでなね。」って言われたこと。私体調不良で寝込んでるよ?動くの辛いよ?ご飯私はどうやって準備するの?と呆れた。本当に自分の分だけ買って帰ってきた旦那。帰宅して「大丈夫?なにか食べた?薬のんだ?」って聞いてきて、俺気遣い出来てる〜風にドヤってたのがまたムカついた。

    +257

    -14

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:46 

    初めての赤ちゃん育児でしんどい。
    私→あなた(旦那)も手伝ってよ。
    旦那→おかん(私から見たら義母)に手伝ってもらってらええやん。

    +147

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:09 

    終末期の祖母の私の見舞いに言ってと頼んだら、行かないって。

    理由が、滅多に来ない人が面会に来ると、死期を悟ってしまうのでは無いかと可哀想だと。

    後、寝てる姿を見られたくないだろうし。
    可哀想だからって。

    それって優しいのか的はずれなのか?

    +3

    -33

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:09 

    子どものランドセル買いに行くのに義母もついて行きたがったからやんわりと家族だけで買いに行きたいと伝えたら、がるこちゃんお留守番しててもいいよ!俺だけ行ってこようかー?って。
    そういうことではない・・・

    +159

    -4

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:43 

    私がシャツのボタンかけ違えてきてたのに気づいていながら、敢えてやってるのかと思ったと注意してくれなかった

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:52 

    体調悪くて寝込んでるときに「無理しないでいいよ、夜ご飯焼そばとか簡単なのでいいからね」と言われては?ってなった
    最高で40.2度の熱だったのにキッチン立てるわけないだろ

    +239

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:54 

    安かったからこっち買ってきたよ

    安かろう悪かろうなんだよ
    そこはケチらずちゃんと指定したブランドのもの買ってこい

    +105

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 21:33:47 

    相手の目線になるんじゃなくて自分のアイデアが賞賛されたり感謝される妄想になっちゃう人は、関わりたくないやね

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 21:33:59 

    >>11
    祖母の私の?→私の祖母のです。

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 21:34:03 

    海外旅行のお土産が、ウォーリーを探せみたいな赤と白のボーダーの服だった
    本人曰く「ボーダーの服を持ってないし、こういう色の服も似合うと思って」ってことらしいけど、持ってない=好きじゃないからとは考えなかったんだろうな

    +117

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 21:34:11 

    デートとか久しぶりのお出かけで「私は楽しみだからお洒落したい!」って思ってるのに「化粧とかめんどくさいでしょ?いいよスッピンでも♡」って謎の気遣い…笑

    +58

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 21:34:19 

    ドンキで安かったかもしれないが、ポン酢のサイズがでかすぎるんだわ

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:16 

    >>6 うちは衣バリバリのチキンカツのせたカレーだったw
    喉風邪で声もガスガスで寝込んでたのにw

    +81

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:31 

    自分の旦那ではなく義理の姉の旦那(自分の兄)の話
    父親の葬式で自分の友達を火葬場まで呼ぶのは普通ですか?
    兄が誘ったのか向こうが行くと行ったのかわざわざ親族についてきて骨あげまでしていました
    部外者感強くて嫌悪感凄いし悪口言われて許せない
    晒したいまじで

    +3

    -7

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:43 

    誕生日プレゼントが鉢植え。
    マンションなのにでかい鉢と土どうやって処分するの…

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 21:35:53 

    『家事が忙しくてイライラしてそうだから、俺は邪魔しないように別の部屋に篭ってるね』

    そうじゃなくて、お前もやれや!!

    +213

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:13 

    子供が宿題やらないでゲームしててもスルーするのに、食事の時にご飯を少し落としただけで激怒。
    怒る所違くね?

    +124

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:24 

    朝に子どもがグズグズして夫の分のお弁当作る時間なくなってしまったんだけど、そうなると「じゃあ昼は家に帰って来るから大丈夫だよ!」って言ってくる
    それ全然気遣いじゃない

    +93

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:51 

    夫の友人が遊びに来る時は、子どもの面倒を見ながらリビングや水回りの掃除を私もやるのに、私の友人が遊びに来る時は「子どもいたら掃除集中できないでしょ?子ども連れて出かけてくるわ〜」と散らかしたままいなくなること
    散らかしてるのは夫なのに…

    +75

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:53 

    家族カードでケーキ買ってくる。
    それなら自分の好きなスイーツ買いたいし、なんならお金使いたくないからいらない…。

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 21:37:02 

    誕生日プレゼント!って電子レンジ買って帰ってきた事
    電子レンジの調子が悪いから買い替えないと、という話はしてたけど、それを誕生日プレゼントにされるのが無性に腹がたった
    次のお前の誕生日のプレゼントは洗濯機なって言ったら気付いたみたいで謝ってきたけど

    +180

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 21:37:32 

    生理の時に「辛いでしょ?口でいいよ!」

    +77

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:06 

    >>22
    あなたの父親?それとも義理の父親?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:41 

    >>6
    うちもコロナの時(旦那だけ無事)コテコテの油っこい食事を作ってくれた。
    子供達と、うどんでいいのにね。と話してた。

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:48 

    >>6
    ちょっと嬉しいな完食は無理だけど、でもやっぱお粥なんだろうけどね正解は。

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:49 

    >>14 うちも一緒
    40度オーバーで寝室で寝込んでる私のとこに来て、夜ご飯チャーハンとか何か簡単なもので良いからね!と心配そうな顔で言われた
    色んなところでズレてる

    +139

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:01 

    >>10
    なんで夫ってすぐ自分の親召喚したがるんだろうね
    少しくらい一人で見れんのかっていつも思う

    +108

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:37 

    >>30
    最低

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 21:39:41 

    >>11
    祖母が喜ぶかそうでないかが1番重要だよ。
    もちろん喜んでくれると思って言ったんだと思うけど、孫の旦那がきて嬉しいかな…

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:04 

    >>14
    うちなら離婚案件だわ

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:05 

    風邪ひいて寝込んでた時に、少しでも食べた方がいいよって自分の好物のラフランス買ってきた。皮剥かなきゃだし、そもそも私ラフランス好きじゃないし。

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:42 

    >>31
    自分の父です
    葬式なのにも関わらず未婚でいることへの嫌みや他にも嫌なことをいくつか言われました
    最悪な気分です
    こちらは食欲ないほど落ち込んでるのに

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:03 

    >>9
    その後そのまんまなの?

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:08 

    >>5
    それ、彼はどういう気遣いをしたの?

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:10 

    >>29
    洗濯機の返しイイね

    +110

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:21 

    お店に食べに行った時、食べ終わった後の紙ナプキンとかを明らか店員さんが使ってるゴミ箱に自ら捨てに行った時
    本人は店員さんの仕事を減らしたいから、と言ってたけどセルフサービスのお店じゃないんだから…常識無いのかな、と恥ずかしかった

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:33 

    ありがとうとか、ご馳走さまって言えば、あとは何もしなくて良いと思ってる事。そんな上っ面の言葉よりも行動で示して欲しい。

    +77

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:44 

    「生クリームは乳腺炎になりやすいからもう買ってこないで」って言ってんのにシュークリーム買って帰ってくる。
    食べなかったら「何で食べないの?」って…

    +61

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 21:41:51 

    >>6
    体力つけるために肉喰え肉を

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:20 

    >>18
    4歳の子供に赤白ボーダーの服を着せたら、ウォーリーみたいで嫌なんだけど。と言われ、二度と着てくれなかった。
    4歳児でも嫌がるのに…

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:23 

    >>2
    顔と口元と髪型かな(^∇^)

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:27 

    >>4
    私はすっぴんボサボサ部屋散らかり放題なのに撮られてしかもアップされたりしてそっちもいやだったな😂

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:46 

    熱が下がらず体調悪いと言ったら、心配だからリモートワークにすると自室で仕事していた夫。
    昼ごはん時あたりまえみたいに食卓につき昼食を待っていた。会社行ってくれた方がありがたいんですけど…

    +114

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:47 

    >>30
    私なら下でいいよ😊って言って血まみれにして萎えさせてやりたい

    +38

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:55 

    >>2
    全部!!!
    責任感のなさ
    圧倒的に能力のなさ
    聞かれるの面倒だから
    全部やっておくね♡
    の意味をくまない
    周りを見ないアホさ
    貶めることに必死なのに
    穴だらけのアホさ
    嘘を育てるのに必死で
    もうまわりしんどーーーってなってるのに気が付かない
    だからなんなら被害者にいなくなってくれっておもってること

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:09 

    いつも地味な服ばかりだからと派手なデカいアクセサリーをくれた。一度も使ってない。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:25 

    >>8

    それって、コメ主さんの意見なにも聞き入れてくれてないだけだよね
    僕のお姉さんなんだから仲良くしてほしい!って感じで
    私も似たようなことされたけど、私より旦那含めた義家族優先なんだろなーって感じた

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 21:43:55 

    >>29
    うちのだんなもお土産でフライパン買ってきたことある。いつも料理してくれてるからね、良いモノ使うともっと使いやすくて良いでしょ?って。わざと3年くらいしまって使わなかった。

    +53

    -2

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:06 

    >>22
    余程亡くなった人と家族ぐるみで親しくなければ火葬場には行かないよ普通。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:59 

    義実家に頻繁に行き、がる子もご家事しなくていいし楽できるでしょ?お金もかからないしって言ってきた。義実家で本気で私がくつろげると思ってたところ。

    +71

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:13 

    >>10
    逆に旦那が子供見てる時に父親送り込もう!

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:24 

    >>6
    わたしは吐き気とかなければ風邪でもガッツリ食べたいんだけど、少数派なのか

    +13

    -5

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:27 

    >>6
    私はつわりで吐きまくってた時にラム肉しゃぶしゃぶ作ってくれたw

    なぜクセのあるラム肉なのか…
    確かにジンギスカン好きっていうのは話したことあるけど、つわりで何も食べられない時に買ってこられても、、、

    +57

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:34 

    >>47
    せめて揚げ物はやめてくれ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:36 

    >>11
    きっと全部偽りない本当の気持ちなんだろうね。
    急に見舞ったらそりゃ本人ヤバイのかと思うだろうし躊躇するよ

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 21:46:21 

    ダルかった時、そろそろ更年期かな〜と何気なく言っただけなのに、義母義姉に相談してて聞きかじったアドバイスをされた
    していらんわ

    +64

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 21:46:38 

    悪阻が酷くてトイレで吐いてたら何故かトイレの換気扇を付けられた。
    普通は背中をさすってくれるんじゃないの?と思いながら吐いてた…。

    +29

    -5

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:04 

    >>60
    私も吐き気なければご飯は普通に食べるな
    おかゆやうどんだと物足りないかも

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:06 

    >>48
    ウォーリー嫌われすぎwww

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:13 

    風邪で熱だして寝込んでるのにKentuckyチキンの差し入れ…そんな油っこいもの食えるかー!!

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:15 

    >>60
    私も風邪引いたら宅配ピザだよ🍕
    喉の痛みがなければ38.5℃までなら食欲ある。
    それ以上はシオシオでポカリ飲んで寝てるだけ(ヽ´ω`)

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:15 

    >>11
    マイナス見ると旦那さんと同意見の人が多いよね。
    患者側の立場で、苦しい姿見られてもいろんな人に会いたいという派も少なそうだけど何割かはいるのかな。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:00 

    >>3
    ポーーンッ
    実際は違うけど、ポーーンッ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:05 

    >>6
    うちは買い物頼んだらサンマ買ってきたよ
    美味しそうだったから、って
    ちなみに料理しない人

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:41 

    >>11
    わたしは、旦那さんの意見に賛成する。

    そういう状態でおばあさまが会いたいのは孫のあなたや、血を分けた本当のお身内だと思う。
    滅多に会わない遠い存在の孫の夫に会いたいとは思わないだろうし、気を遣って余計なエネルギー消耗するだけ。
    旦那さんを無理に連れて行きたいのはあなたのエゴだと感じる。

    +70

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:53 

    体調が悪くて寝込んでる時に自分の分だけごはんを買ってきて「ガル子は自分で作ると思って買ってこなかった」。

    体調が悪くて食欲がないと言ったのに「一応、お腹が空いた時に食べられるようにごはん買ってきて冷蔵庫に入れておいたから」と言われて冷蔵庫を見たら、入っていたのはカツ丼と回鍋肉弁当。

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:13 

    >>58
    わかるw

    うちは月イチくらいのペースなんだけど、手ぶらで行くわけにもいかないから毎回私が百貨店や洋菓子店で手土産買う役目なんだけど、そろそろネタ切れで手土産どうしようかな…?って相談したら『良いよ!俺の親だし気使わなくて』って毎回言われる

    お前はよくても私にとってはお前の親だから私がちゃんとしたいんだよ。手ぶらで行けるか!

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:20 

    >>8
    百歩譲って居酒屋とかなら…レストランは無いわぁ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:28 

    元旦那だけど、妊娠中夜中に急に苺食べたくなったので散歩がてら24時間営業のスーパーに買いに行こうとしたら
    「俺が買ってくるよ」と言ったので任せたら買ってきたものはなぜかアポロチョコだった
    「がる子はチョコレートも大好きでしょ?だからイチゴ味のチョコにしたよ~」
    単にケチっただけだったのがまるわかりでイラッとしました

    +77

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:31 

    >>11
    死期が近い人なんてもう自覚してる。本人が会いたくないって言ってるなら遠慮してもえかもしれないけど、年取ったら近くに住んでない誰かと会うことの難しさは実感してるだろうし、わざわざ来てくれるの嬉しいと思うよ。

    それをいちいちそれらしい理由つけてあたかも当人に寄り添ってる感出そうとして行かないのは優しさではないと思う。
    『えー、誰そのばーさん?俺関係なくね?』が透けて見える。
    もしいつかご主人側に死期が近い人が現れて同じ理由で断ったら人でなしだの恩知らずだの言いそう。

    +8

    -19

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 21:49:58 

    >>1
    少しでも早く帰って育児してほしいのにコンビニ寄ってスイーツ買ってくること。
    要らんから早く帰って来て欲しかった。

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 21:50:24 

    >>46
    それは分からないと思うよ。シュークリームの中身は生クリームじゃないし。

    +1

    -23

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 21:50:50 

    >>14
    簡単なお粥で良いなら俺が作るから、出来るまで横になってて!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:06 

    観光地を走る2両編成の電車内で混雑してる中、車内アナウンスの「右に見えるのは○○・・」に合わせてみんな窓の外を見てあれこれ話すような中で、
    「なんか私の顔すごい見てるけどなんかある?」「口紅めっちゃ歯についてる」「なんで教えてくれないの?」「人多いから言われたら恥ずかしいかなって!^^はは」
    いや言ってよと思った。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:29 

    たまーにコンビニとかでスイーツを買ってきてくれるのは嬉しいんだけど、食べる人私しかいないのに消費期限明日くらいまでのを何個も一気に買ってくる。もうアラフォー間近で胃もたれもするからたくさん食べられないし、ダイエットも地味にしてるのに…でも言うと折角買ってきてやったのにと言わんばかりに不機嫌になるから言えない。

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:54 

    >>30
    離婚に一歩近づく発言

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 21:53:35 

    慌てても焦っても仕方ないからって、子供が迷子、行方不明になった時に、慌てず焦らず、警察関係の人とかに説明する時も、ボヤッと答えて(内心は焦っていたと思うけど)まるで役に立たなかった。焦っても慌てても良い。的確に答えろ!と思った。何か聞かれても、すぐに答えなかったり「こっちはそんなに焦ってないので」みたいな薄寒い余裕が、本当にバカなのかお前は!って感じでしたね…ほんっと使えない…

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 21:53:40 

    >>78
    まあ実際自分にはほぼ関係ないばあさんではあるんだよな
    思い出もなにもないから死に際に会っても何すれば良いかわからん

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 21:53:50 

    >>2
    清野さん?笑
    煽りスキル高いな

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 21:54:37 

    ワンオペ育児で休日んk産後色々お出かけ連れてってくれた
    出かけるの好きだし嬉しいけど、それよりも休みの日は家で一緒に育児してくれると何倍も嬉しいし助かる

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 21:54:44 

    旦那は家事をやってくれないから体調が悪くてもやってたら「そんなの明日でいいから早く寝なよ」と言ってくるんだけど、え?やっておいてあげるから早く寝なよじゃないの?といつも思う。
    しかもそれを言うだけなのに気を遣ってあげた優しい俺みたいな感じでいるから余計にイラっとする。
    やらないで寝たら明日がもっと大変なんだよ!

    +71

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 21:56:23 

    >>6
    少数派だろうけど私は喜んで食べるwww

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 21:56:51 

    >>34
    >>14
    「具合悪いから自分でやって」とか言い返さないの??

    +50

    -6

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 21:57:23 

    アイスを買ってきてくれるのは嬉しいが、冷凍庫の空き具合を確認しないから、冷凍食品とか他のを強制的に使う羽目になる

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 21:57:46 

    >>3
    錯覚w

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 22:00:17 

    「女の人って〇〇好きでしょ?」
    「女の人って〇〇嫌いでしょ?」
    などなど勝手に予想しては気を遣ってくれるんだけど言いたい!!

    お前が一生相手にする事のない世間の女の好みなんぞどうでもいいから目の前にいる私の好みを把握する努力をしてくれ!!
    やってほしい事、ほしくない事は逐一伝えてるはずなのに何故覚えないんだ!

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 22:01:37 

    >>60
    私吐き気があっても食べるよ。
    ガッツリ食べたら治るって洗脳されてるから、モリモリ食べる。夫や子供に引かれる。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 22:02:12 

    1人目の子供産まれた後、夜間授乳の時何をするでもなくただ一緒に起きてそっと寄り添う旦那に、仕事に響くから寝てね、泣き声で寝れなかったら隣の部屋で寝る?って言ったら、僕は父親だから!ってキリッとした顔で言われて、次の日もその次の日も寝不足辛いわ〜寝てないわ〜ってうるさくてイライラした。何も出来なくても寄り添うことが気遣いと思ってるみたいだからハッキリ旦那は仕事あるし、夜間は私1人でやれるから旦那はしっかり睡眠取って、休日の昼か私がダウンしそうな時にバトンタッチしてくれ、毎日2人がかりで起きて2人でダウンしたら元も子もないって言っても分かってくれなかった。
    2人目の時は、どうせ起きるんやったら見てないで肩でも揉んでって授乳中旦那に肩を揉ませるまでに鬼化した。

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 22:03:29 

    >>9
    この手の話よく聞くけど、なんで一言「動けないから買ってきて」って言わないの?って思う。
    気が付かない人に察しては無理だよ。

    +91

    -9

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 22:05:16 

    体調悪くて寝てるってlineしたら心配メールが大量に送られてくる。
    心配してくれる気持ちは嬉しいんだけど体調悪いから寝かせてくれって思うw

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 22:06:07 

    疲れてる時に義家族と食事させられたこと。
    ご飯作らなくていいから楽だろ?だってさ。
    余計疲れるわ!

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 22:07:57 

    包丁で指を切ってしまって、ぎゃ!っと悲鳴を上げたら、頭撫でに来た。
    絆創膏持ってこいよ!、

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:32 

    >>86
    結婚したらどちらかの親族でこういう事が絶対訪れることじゃん。無関係だもーん、死に際の人間に会話する意味なくねー?じゃ済まされないよ。

    別にべらべらしゃべる必要ない。
    〇〇の夫(妻)です、こんにちはー。体調どうですかー?で、あとは配偶者かご家族の会話に相槌う打つぐらいで全然イイでしょ。

    私、去年父が亡くなったんだけど、結婚して遠方住まいだった父と夫ほとんど会ってない。
    もし夫が、大して会ってもいないお前の親父さんに何話すの?死に際だし意味なくねー?って言ったら離婚考える。

    +0

    -15

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:32 

    流産した翌日に「気分転換して元気になって欲しくて」と大きい公園の花見に連れて行かれたけど、夫が一人で桜を楽しんでる間私は貧血で車から一歩も出れず桜は見られなかった。
    本当に元気になって欲しいなら家で寝かせてくれ。

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:18 

    出先で、気持ち悪いしお腹が痛いと言ったら、自販機のバニラアイスを買ってきた夫。「気持ち悪いんでしょ?アイス食べたらスッキリするよね!」って。私が同じ状況なら温かいお茶とか買ってくるんだけどな…

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 22:09:20 

    運転いつもすると言うけどあなたの運転怖いのよ?自分で運転した方がマシなのよ。
    あなたは黙って横に乗っておきなよ。
    運転しなくていいよ!

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 22:11:41 

    >>2
    シッ!静かにしろ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:11 

    いろいろあって義母と距離置いてたのに、仲良くさせようと義母と私を2人きりにしたこと。
    地獄を見たわ。

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:15 

    >>3
    何度見ても一瞬ビビるwww

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:31 

    >>102
    ちょっと翌日はさすがにね…
    メンタルよりまず体のために体休ませないとね

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 22:14:40 

    >>35
    横だけど、
    素で「大変だよな〜‥お袋呼んだら女同士わかり会えるし俺より頼りになるし、お袋も孫に会えて嬉しいだろうし一石二鳥じゃん」
    とか思っていそう

    +43

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 22:14:56 

    >>57
    ありがとうございます
    やはりそういう印象ですよね…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 22:15:23 

    体調が悪い時に横になれば?と言ってくれるけど何もしてくれない

    体調良くなったら洗い物や片付けから始まる
    しんどい

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 22:15:49 

    私が食べ物の好き嫌いが多いから気を使ってくれてるんだろうけど、人とご飯食べに行って一緒に行った人がこれ美味しいよって食べ物すすめてくれた時に私が苦手な物だと横から旦那があ、これ○◯(私)嫌いなんだよね〜って言ってくる事。
    本当に食べれない物の時(アレルギーのもの)時はありがたいけど苦手だけど少しなら食べれるものとかの時は全然食べれるのに...って思う
    すすめてくれた方もあ、ごめん...ってなるからなんだかな〜って感じ

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 22:15:55 

    >>38
    私も…
    家事とか一切してくれないズボラ旦那だけど、私が体調悪い時はさすがに『何か買ってくる!欲しいものある?』って買ってきてくれるから許せてるw

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 22:21:10 

    >>101
    死に際に孫の旦那が会いにきても嬉しくはないし、別に来なくてもいいな

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 22:21:18 

    私は旦那と2人で美味しいものを食べに行きたかったのに義父がより美味しいものを食べようと言ってるからって結局義父母、義妹、義祖父母と集まってバーベキューに変わってしまった。
    義家族大喜び、私超不機嫌。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 22:23:04 

    >>65
    私は臭いでまた気持ち悪くなるから換気扇回してくれる方がありがたいな。背中さすられるのも苦手だし。人によるんだね!

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 22:23:20 

    >>58
    うちも夫が「ガル子に楽してほしいから」としょっちゅう義実家に連れて行きたがる。
    特に子供が生後一ヶ月で育児に疲れ切ってる時に、突然泊まりがけでの訪問予定を勝手に組んだのにはものすごく腹が立った。(サプライズと称して事後報告、泊まりに伴う準備も子供の世話も全部私)
    そりゃお前は義母に上げ膳据え膳してもらって楽できるだろうけど私は楽どころか気を遣ってかえって疲れるんだが?

    +42

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 22:25:33 

    私の誕生日に「誕生日おめでとう!俺は午前中で早退して買い出しからの晩御飯作っておくから、そっちは気にせずいつも通り残業して大丈夫だよ!俺は明日休みでゆっくり出来るし気にしないで!」と言われて(???私は明日も仕事だけどな??)ってなった。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 22:25:58 

    >>1
    女性は寒がり=ブランケットを渡すと喜ぶ
    というのが彼氏の頭の中にあるようで、ブランケットの代わりにバスタオルを渡されたこと
    仕方がなくバスタオルを膝の上に置いた

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 22:27:23 

    旦那よ、いつも妊娠中の私を気遣ってくれてありがとう。
    でもね、あなたの両親と距離置かせてくれることが一番の親切なんだよ。
    結構なストレスです。
    せめて妊娠中だけでも離れさせてくれ。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 22:27:27 

    >>9
    あなたも買って来てって一言言えば良くない?

    +28

    -10

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 22:29:11 

    >>1
    凄いよくわかる
    良かれと思って買ってきてくれるのも分かるんだけどそれじゃないんだ、と

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 22:29:57 

    >>6
    うちは、ホットプレートで焼肉だったよ。
    「こどもたちも喜ぶし!〇〇(私)も、もし食べられそうなら食べて元気出してね!」

    高熱と吐き気で寝込んでるのに。
    ありがとうは、心の中で言いました。、

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 22:33:15 

    >>1
    フルラのバッグが欲しいって話してたら勝手に買ってきた
    色も形も全く好みじゃなくてなんだか悲しかった
    自宅と職場も彼と近所だから使ってないとバレるけど使わなかった

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:12 

    >>9
    え?
    私のご飯も買ってきてって言わないの?

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:37 

    >>106
    苦手な上司と2人きりにされるようなものだと思わないのかな?。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 22:44:46 

    昔、相手が私を好きって言ってて私はその人の服装が好みでなく、、、
    一式コーディネートした(ちなみに私は元アパレルで服が好きで相手は興味ない人)
    そして一緒に会う時にそれを着てきてほしいと言ってたのにきてくれなかった

    勿体無いとの事

    だけど私のことは好きだと

    私の選んだ服が気に入らなかったんだろうけど我慢してきてきてくれたら良かったのに

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 22:45:43 

    >>59
    カオスwww

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 22:47:22 

    >>114
    来てもらっても話すことないな
    死に前くらい大切な人たちとたくさん会話したい
    気なんか使いたくない

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 22:48:11 

    >>38
    だよね。こういうのってこの件だけじゃないはずだから。なんていうかその男の性根の現れ。こういう事言っちゃう奴って他にもやらかしてる。想像力とか思いやりとかないし無理。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 22:48:55 

    夏になると汗臭くなるから着替えを持たせようとすると
    「洗濯物が増えちゃうでしょ?」と言って持って行かない。ズレてる。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 22:56:55 

    >>29
    家庭の備品補充をプレゼントにすなと思うよね。

    +43

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 23:02:52 

    >>50
    たまにメイクした日は撮ってくれないのに、家でくたびれてる時に撮られる
    さらにアングルもいつまで経ってもヘッタクソ

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 23:03:25 

    旦那独身の時から結婚後も、職場にお風呂あるから入ってから帰って来るのが習慣化してたんだけど、子供産まれたんだからこれからは家で入ってって言ってるのに職場で入ってから帰って来るから、家で入って旦那もたまに子供を風呂に入れてよって言ったら普通に、え?僕が職場でお風呂入って帰った方が楽やろ?って言われて何から説明したらいいかどっと疲れた。
    僕が家でお風呂に入らない=嫁が楽になるって思ってたのが意味分からんけど気遣いだったらしい。
    男は台所入るな!うちの息子に家事させんといて!って言う息子ラブな義母ですら、父親なのに子供の風呂入れくらいやりなよ‥ってドン引きしてた。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 23:10:24 

    >>6
    うちの旦那は私がインフルで寝込んでるときにチキン南蛮作ってくれたわw

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 23:18:29 

    >>2
    これ子どもにやってしまう時ある

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 23:19:14 

    >>6
    うちは胃腸炎の時にドーナツ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 23:19:57 

    不妊治療してることを義家族に知られたくなかったのに頻繁にある食事の誘いを断るのに言わざるを得なかった。
    旦那は私が毎回体調不良だと言って断ってると義家族が私を悪く言ったり、悪者にされてしまうからそれが辛いと言う。
    たかが食事を断るだけでなんでそこまでさらけ出さなきゃいけないのか。
    義家族のそういうところ変だと思わないのか。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 23:23:17 

    >>97
    本当だよね、言わない意味がわからない
    旦那さん意地悪とかじゃなく気がきかないだけだから言ったら買ってきてくれると思う

    +33

    -2

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 23:34:44 

    >>9
    うちは買ってきてくれるって言ったのに何故か手料理しだして、それを風邪ひいてる私が後片付けしたよ
    買ってきてくれた方がすぐ食べれるし後片付けしなくていいのにさ、指摘したらキレられるし具合悪いしでもう嫌になった

    +38

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 23:35:53 

    >>12
    旦那は義母にお金出させたいんじゃない?

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 23:38:54 

    家族のイベントに何でもかんでも参加させないで欲しい。
    呼ばなきゃ仲間外れにしてるみたいで可哀想だと?
    アウェイな空間で神経すり減らす方が可哀想だろ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 23:40:10 

    >>11
    うちは逆に実母が末期癌の時に、病院が遠方だったのと衰弱してる姿をあまり肉親以外に見られたくないだろうと思いほとんど私だけで見舞いに行ってたんだけど、母の死後「なんで見舞いに連れて行ってくれなかったんだ、仲間外れにされてるようで寂しい」と夫に言われた。
    夫も母の具合が良い時に1〜2回見舞いに行ってるので全く連れて行かなかったわけではないけど、私の気遣いがズレてたんだろうかと今でも悩んでいる。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/30(火) 00:19:32 

    旦那が単身赴任してて帰ってくる日にお土産をたくさん買ってきてくれるけど、そんなに要らないしお金貯めといてって思う。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/30(火) 00:45:51 

    第1子妊娠中ベビー用品買い集める時に『がる子の好きなものを選んで買えばいいよー』と。

    気遣いしてるつもりなんだろうけど、ベビー用品のリサーチやどれがいいか悩み考えるのを私に全部押し付けてるだけにしか思えなくてイラッとした

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/30(火) 01:45:00 

    送ってくれた時、少しうちで休んで帰る事にしたんだけど顔洗ってベッドに横になる時にその顔を拭いた湿ったタオルを枕に敷いたので「敷かないでそのまま寝て良いよ」て言ったのに「いや、ワックス着いた頭だからカバー汚れちゃうから〜」てデキる男風の気遣いを見せたけど こちらとしてはカバーなんて洗えは済むんだし湿ったタオル敷かれる方が枕カビてよっぽど大変なんだけど…って思った。
    と同時にこいつ家事やった事ないんだろうな(バツイチ)って。

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/30(火) 01:50:31 

    >>42
    横だけど、ドライモードやクリーニングではなく、洗濯機で惜しみなく洗えるってことかな?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/30(火) 01:56:05 

    彼母は看護師。
    私が扁桃腺腫れて大変な時に電話来たと思ったらイキナリ彼母に代わって「症状どんな?どこの病院行ったの?!」。良い歳こいて無愛想も出来ないから喉痛いのに無理して会話。
    面識はあったけど私を「化粧濃い」とか罵ってたらしく、(あー苦手、てかあんま好きでもないから早いとこ別れなきゃなー)って考えてた彼氏だったから結婚考えて母親と仲良くさせようとしている魂胆見え見えでかなりムカついた。
    しかも行った内科もを「あー…○○先生ねー…」て微妙な反応。素晴らしい病院を紹介する訳でもなく。
    彼姉は蒸発してて母一人息子一人の家庭だったから絆が深くて、こんな所へ嫁ぐなんて絶対無理だったから別に母親となんて仲良くしたくなかったのに。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/30(火) 02:02:24 

    入院した時にお見舞い行く!!としつこい。
    気を遣うし(おめーじゃなくて対応せねばならない看護師さん達に)ボロボロの姿観られたくない。
    何で男ってそういうのわかんないんだろう。
    「入院中だもん、仕方がないしゃん!!そんなんでヒかないよ!!」とか必ず言うけど それで喜ぶと思ってんだよね。
    あーうざいわ。
    お見舞いとか不要だからさ入院費支払ってくれないかな?←そういう気遣いは一切ない。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/30(火) 02:05:51 

    >>143
    旦那さんはともかく、お母さんはゆっくりあなたと話せて嬉しかっただろうし、リラックスして過ごせたと思う。
    娘の旦那さんとはいえ、やはり他人で男性だし、身なりや話す内容も気をつけないといけない思いになるだろうからさ。
    どちらも大事ななか、1番辛いであろう病気の進んだ母への気遣いを優先したって事でいいと思うし、比較的元気な時には一緒に行ったんだし。
    お母さんも自分に絡むことで娘が悩んでたら心配するし、やってくれたことでよかったのよって言ってくれていると思う。
    それに、仲間外れなんて思いでいてくれて、お母さんの事を想ってくれててありがとうって感じ。だけど、少し言わせてもらうとしたら、その時に言ってよね!こっちだって必死だったんだしさ。

    もう悩むのはやめていいと思う。



    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/30(火) 02:06:55 

    >>89
    あるある。
    「は〜、大量の食器洗いだるいわ〜」って何かボソッと言ってしまった時に「明日やればいーじゃん!それより…(エッチしよう)」
    明日やるのは結局私だよね?
    実家暮らしで食器洗いなんてした事ないから大変さが全くわかってないクソ野郎だった。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/30(火) 02:12:54 

    >>29
    お前呼ばわりもナイスすぎ!

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/30(火) 02:14:07 

    義実家やうちの実家に遊び行った時や、私の友達が遊びに来てホームパーティーしてる時に、私を楽しませようと思って旦那が2人の内輪ネタを突然会話の中に投げてくるのが地味な苦痛
    いやそのネタここにいる人達誰も理解できねぇよ!と慌てて皆に説明をするか、笑って流すかの2択を迫られる。自分が全体の空気を読んで盛り上げたいタイプなので余計に…

    旦那、私が大好きなのは分かるんだけどコミュ症で友達いないのもさもありなんって感じ…

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/30(火) 02:15:09 

    歯磨きコップを家族の人数分欲しいと思っていたら、旦那が100均でてんでばらばらなコップを買ってきた。旦那によると、バラバラな方が分かりやすくて良いとのこと。
    さすがにすぐ捨てるわけにはいかないので、しばらく使うけど、使う度にモヤモヤしてる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/30(火) 02:38:07 

    >>91
    言い返すとか以前に、具合悪い人にそんな発言するのが問題なんだよ

    +45

    -2

  • 156. 匿名 2023/05/30(火) 05:24:03 

    >>115
    義…この文字の破壊力
    どれだけ美味しい食べ物達も、3割減

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/30(火) 05:25:19 

    熱があって寝てるとき15分おきくらいに「お水のんで?」ともってくる。ありがたいけど枕元にあるし、ただ寝ておきたいし〜

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/30(火) 05:47:49 

    >>20
    冷蔵庫に入らないサイズは困るよねw

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/30(火) 07:13:26 

    彼が吸ってた紙タバコの灰がテーブルに落ちたのをスーッて指ではらってラグへ落としたんだけど、違うだろ?
    テーブルは拭けば良い。ラグなんかに落としたらその灰、永遠に毛並みの中に残る。
    なんでわかんないんだろう。
    朝から一人で「仕事行きたくねぇな〜…」って愚痴ってた時だったから仕方なく指摘しなかったけど、愚痴愚痴うるせーしズレた事するしホントいらいらした。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/30(火) 07:28:52 

    義家族と焼き肉するとねギトギトの油まみれの人数分の食器の片付けが待ってるの。
    家で夫婦2人分の食器片付けるのとは違うんだよ?
    慣れない場所で義母に気を遣いながら家事するってかなりの負担でありストレスなんだよね。

    私にとって本当の楽っていうのは家でお惣菜やカップ麺食べながら好きなドラマ見て過ごすことなんだよ。
    義と過ごすのは、、、ね。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/30(火) 07:53:19 

    >>1
    これさ、夫や彼氏でなく姉にも同じことされたんだけど
    男女差じゃないっぽいね

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/30(火) 07:54:27 

    >>6
    それ気遣いじゃなく、単に自分が食べたかっただけだろうね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/30(火) 07:55:27 

    >>109
    肝心の妻の気持ちだけ完全に除外されてる謎

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/30(火) 08:03:29 

    待ち受け一時期 2人の写真にしてくれてたけど
    iPhoneのアップロード?あって更新してから待ち受けが消えた…。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2023/05/30(火) 08:40:01 

    >>3
    3度見したww

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/30(火) 08:41:33 

    >>4
    それはコミュニケーションを取れてないだけでしょ。

    嫌じゃないから撮って!!って一言言えばいいだけ。

    旦那もずれてるかもだけど、今さらそんなこと言ってる貴方もずれてるよ。

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2023/05/30(火) 08:47:44 

    >>9
    こういう旦那みたいなのは、脳内の登場人物が、実は「自分一人だけ」なんだよね。

    「オレ」の食事は「オレ」が買うから。

    それしかない。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/30(火) 08:49:34 

    >>139
    気が利かない「だけ」…、ね。

    +8

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/30(火) 08:58:50 

    >>9

    何でも察しては無理だよ
    ハッキリ言うことも大切

    そりゃ察してくれたらありがたいけどさ

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/30(火) 09:40:19 

    胃腸炎で胃もたれと体調不良だった時。
    お惣菜買ってきてくれたのはいいけど、揚げ物ばかりとチルド豚骨ラーメン。
    まあ家族はそれで良かったけど私のは??

    晩御飯作ったのにサプライズとかでケンタッキー買ってくる。言ってくれれば作らずに済んだのに。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/30(火) 10:44:18 

    >>9
    これ系の話ををNHKでアスペの人を取り上げた番組でやってたな
    買ってきてっていいなよっていう人もいるけど、これ位を察せないてまぁ、ちょっとあれだよね
    人と関わらない仕事をしているなら問題ないけど、そうじゃないと普段職場で迷惑かけてるのかなと心配するレベルだよね

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/30(火) 11:32:34 

    >>1
    誕生日の日ご馳走作るって色々作ってくれたんだけど
    台所の洗い物までは知能追いつかなかったみたい~

    男の子ってそういうとこあるよね
    ってか私たちが気付きすぎなのかな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/30(火) 11:47:45 

    >>6
    うちもー。
    カツ丼作ってくれた。
    作ってくれたのはありがたいが、病人の私が食べやすいものでなく、夫が食べたいものを作ったところに、モヤッとしたけど、
    せっかくなんで感謝して、頑張って食べました。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/30(火) 11:56:55 

    酒のんで酔った義父から「お前達は1年以上もしてんのに全然できんな〜。俺の精○やろうか?」とキッツいセクハラを受けた後に旦那にあれは酷い!と相談。
    そしたら旦那、「あ〜年取った父親の精○なんて、妊娠する確率ほぼないでしょ」って言ってたよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/30(火) 12:20:31 

    男ってみんな知的障害もってんじゃないの?

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/30(火) 13:19:11 

    完全に発達自慢と思ったら既出

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/30(火) 13:37:17 

    頼んだものだけを買ってきて欲しい。私は牛丼とおしんこだけ頼んでるのに味噌汁やサラダも追加で買ってくる。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/30(火) 13:50:49 

    私が入院中、毎日お見舞いに来てくれた彼氏。食事制限あるのに、「〇〇のケーキだよ!」って差し入れ持ってきたり(←私は食べれないから彼が食べる)、「夕食1人だと寂しいと思って俺も一緒にここで食べるわ!」と病室でカップラーメン食べ始めた。食事制限あるのに横でケーキやらカップラーメンやらお構いなしで食べるからある意味辛かった。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:31 

    >>150
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/30(火) 14:23:50 

    >>89
    そうなんだよね
    明日の私のする事が増えるだけなんだよー

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/30(火) 15:36:02 

    >>6
    うちはマック買ってきてくれたわー。殺意しか湧かん。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/30(火) 16:55:46 

    何に関しても何がいい?どうする?何食べたい?俺はどっちでもいいよ。
    全部私に選択をゆだねてくる。
    毎回考えるの疲れるんだけどな。
    ベビー用品も結局店員さんに聞きまくってほぼ揃えたけどなんか疲れた。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:21 

    私が体調悪くて寝込んでたら家事を何もしてくれないのに旦那がケーキ買ってきて私の横に添い寝してずっと頭ポンポンされてた
    心配だ心配だとずっと言ってたけど かなりズレてると思った

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/30(火) 18:09:01 

    朝体調悪かったとき犬の散歩に行ってくれた。
    帰ってきて開口一番「うんもションも出さなかった」って。
    よくよく聞いたら気分転換に普段行かないコースばかり連れ回したらしい。
    結局私が大急ぎで行きましたとさ。

    田舎だし、人いない空き地などで排泄させてるので大丈夫です。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/30(火) 19:21:53 

    Twitterで空リプで嫌な事を言われて嫌な思いをして相談したら「気にしないようにしよ!」

    彼氏への誕生日プレゼントは今月は給料的に厳しいから買える範囲で、と言ったら「カンパでもええよ!」

    対戦ゲームで強い相手とマッチングが増えて実力的に辛いなぁ、とぼやいたら「負け続けて強い相手に慣れないと強くなれないよ?」

    今の彼氏はアドバイスとかどうも諸々ズレとる、というか人が悩んでいる事に寄り添う事すらしない
    ランニング練習している人が「足が痛くて走るのがきつくなってきた」と言ったら「走り続けないと長距離走れなくなるよ?」と返すんかお前は?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/30(火) 23:02:14 

    >>155
    言い返せないのも問題だよ

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/30(火) 23:08:25 

    >>174
    そこじゃないんだよね!わかるよ!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/30(火) 23:37:40 

    >>186
    うーん、なんかズレてる…

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/07(水) 23:29:47 

    皿洗いするのにもう洗い始めてる時に「かわろうか?」って言ってくる。
    声かけて手伝おうとしたよアピールしてくるけど、いいよやるよ待ち?って思ってしまう。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/08(木) 12:38:03 

    保育園のお迎えに行くと、先生「あれ?お父さんがお迎えに来ましたよー!」と。迎えは済んだ事を伝えてと言うと、「いつも言ってないだろう。」だと。
    ???話が噛み合いません。嫌がらせにしか思えません。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード