ガールズちゃんねる

仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

331コメント2023/06/04(日) 03:35

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 19:27:57 

    コロナの規制もだいぶなくなりましたが、すっかり1人に慣れてしまいました。
    最近皆さんは飲んでますか?
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +244

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:25 

    カッコいい

    +314

    -11

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:43 

    カルピスハイ

    +12

    -10

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:45 

    アル中の集い

    +16

    -81

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:48 

    男もついでに1人食い?

    +11

    -107

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:52 

    焼き鳥食べながら、グビッとやるのが最高さ!!

    +273

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:57 

    サクッと串揚げ食べて帰る

    +136

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 19:28:58 

    バーで飲むよ

    +78

    -6

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:10 

    晩酌する人は信用できない

    +5

    -82

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:10 

    素敵だと思うけど、そんなお金がまずない…

    +214

    -11

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:16 

    レモンサワー最高!

    +71

    -4

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:25 

    仕事帰りにお店があれば行きたい
    途中に店がないから休みの日に昼飲みしてるよ

    +122

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:29 

    いいなあ。憧れる。馴染みの店ができてサッと飲んで食べてってやってみたい

    +221

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:36 

    鳥貴族でサクッと飲むの好き
    山芋の鉄板焼き食べたいがために鳥貴族行く

    +156

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:36 

    お金があれば毎晩行きたい

    +144

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:45 

    >>9
    えーなんで?

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:57 

    トリギに行って貴族焼きで優勝するのが好き

    +78

    -14

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:08 

    友達とか会社の同僚とかいないの?

    +2

    -60

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:12 

    ハイボールとホルモン

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:27 

    町中華でサク飲みが好きです
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +245

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:33 

    旦那が単身赴任、子供は独立。
    夕食作るのが面倒だから駅前の居酒屋で毎日軽く飲んで帰ります。

    +311

    -4

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:35 

    飲むと顔真っ赤になるから飲めない。
    烏龍茶で焼き鳥。

    +32

    -5

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:37 

    田舎。車通勤。家に帰って缶ビールを呑むことしかできない。
    どこかお店に寄って呑むのに憧れる。波平が羨ましい。

    +197

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:48 

    やってみたいけど、なかなか勇気がない。目が泳いで挙動不審になりそうで、、

    +48

    -6

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 19:30:51 

    1人飲み何度かチャレンジしだしたあたりで(ビアバーとか)コロナ禍になってしまった。最近、蕎麦で1人飲みに憧れて、お店調べてるよ。

    +80

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 19:31:03 

    コンビニでストゼロのロング買って、空きっ腹に流し込むんだ
    これで今日のすべてを忘れられる

    +53

    -11

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 19:31:10 

    >>1
    一人飲みだよねー
    私が仲間と行くとなぜか角が立ってしまうからさ
    私は酒癖が悪いのかな

    +39

    -6

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 19:31:11 

    ビール中瓶1本、日本酒3合、ウィスキーロック2杯はサクっと飲む内に入る?

    +17

    -13

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 19:31:37 

    >>10
    確かに、現実はファミチキ買って家で飲むぐらい

    +137

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 19:31:46 

    月、火曜のどちらかに1人飲みして帰るのが毎週の楽しみ。

    私は立ち飲み屋でサクッと飲むのが好きです。

    +109

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 19:32:08 

    インディ500のトピが立たない!

    +0

    -9

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 19:32:30 

    >>28
    呑みすぎや

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 19:33:36 

    飲み放題90分飲み放題で飲んで酔った

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 19:33:38 

    >>17
    優勝するのが好きってどういう意味?

    +67

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 19:34:05 

    >>6
    1000円くらいのビールセットないかなー🍺

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 19:34:11 

    >>1
    一人でフラッとれる居酒屋を探してる。
    料理が美味しくてお値段はそこそこ、
    雰囲気が良くて店員が適度な距離感で接してくれる、
    そんな都内のお店が無いかな。

    +66

    -2

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 19:34:38 

    今サイゼいるよ

    いつも一人
    一人が最高(๑・̑◡・̑๑)
    たまにカラオケも行っちゃう🎤

    +165

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 19:34:59 

    >>23
    なぜ波平限定ww

    +68

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 19:34:59 

    金曜の仕事帰りにサクッと立ち飲み!
    これがあるから1週間頑張れます。

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 19:35:11 

    >>29
    それでも充分よ!

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 19:35:49 

    サクッとなら駅前立ち飲み

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 19:35:52 

    >>5
    スベってるよG男

    +55

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 19:35:56 

    >>18
    めんどくさいじゃん

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:28 

    >>37
    カラオケ行くのわかる!
    居酒屋で飲んで楽しくなってきてカラオケ行くw

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:28 

    ナンパ待ちらしいね😀

    +3

    -43

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:28 

    毎回外で食べて飲んでは金銭的にきついから家で何かつまみながら1杯飲むのが好き。

    +47

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:43 

    ファミレスで手軽に飲んでる!
    クーポン使うとワインもさらに安くなるし、ささやかなおつまみでチビチビ飲める!

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:49 

    駅前に和食系居酒屋があるから、たまに一杯とおかず2〜3品頼んでそれを夕飯替わりで、帰ったら風呂入って寝るだけにする。
    半個室みたいな1人掛け席で、自分の空間でチビチビやれるから最高。

    +105

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:55 

    >>28
    ペロッ!

    しっかり飲み!

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:56 

    飲屋街が仕事の近くにあるので、サッと飲んで帰ってまた飲む

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:57 

    >>36
    都内って広いな!山ほどありそう。
    とりあえず入ってみて探すしかないよね!
    いいところ見つかるといいねー。
    都内で飲んでみたい関西人より。

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 19:36:58 

    男に声かけられるとウザい?

    +60

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:03 

    ほろ酔いで帰る

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:16 

    >>28
    サクッととは30分からまあ60分以内くらいで飲んで楽しんで切り上げることだと思うよ
    だからそれらを60分以内に飲むならサクッとでいいんじゃない?

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:23 

    >>1
    主酔っ払い仲間欲しいんでしょー?
    サクッととか言わず飲みね飲みね🍻

    +1

    -14

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:32 

    >>18
    トピタイ読めないの??

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:36 

    営業時間が元に戻って嬉しい。
    ハイボールと焼き鳥とつまみのちょい飲みセットみたいなのよく頼む。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 19:37:41 

    >>20
    タマランチ将軍

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 19:38:16 

    >>6
    んだんだ〜

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 19:38:27 

    >>10
    せんべろを極めるんだ

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 19:38:29 

    串数本と飲み物で1000円行かなくて、すいませんと思った。せんべろにすらなってない。
    このあと帰ってご飯作らないといけないもんで‥

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 19:38:49 

    >>26
    その飲み方は心配やわ💦
    5%のやつをゆっくり飲もうよ🍺

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 19:39:41 

    私が入ると一人変な女きたどうしよ、、っておもわれそう

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 19:40:38 

    1人飲みに憧れて行ってたことあるけど、そのお店の店主やお客さんと話したり気を使ったりするのに疲れて結局行かなくなって、家飲みばかりしてる。
    でもやっぱり憧れる!

    +42

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:21 

    >>10
    1回行って3000円くらい?
    お金ない自分には無理だわ😢

    +8

    -18

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:25 

    >>5
    制約強すぎるとこんなコメントまでしちゃうんだね
    見てて滑稽だ。お金払って風俗いきな。
    オジサンが誘ってもらえると思うな

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:37 

    >>43
    友達と飲み行くのと別物だよね。友達とだとお店どこにする~?からはじまるし。
    自分の好きなお店で好きなもの頼んで好きに帰れるのが楽。

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:40 

    >>38
    子供の頃からサザエさん観てるもん。一杯寄ってくか〜のイメージ。
    で、子供の頃からおでんを食べてフネが作った夕飯も食べるって食べ過ぎじゃない?って思ってたw
    大人になったし会社帰りのお店の一杯の贅沢をやってみたいなぁ。

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:41 

    >>52
    ウザい
    求めてないのよまじで

    +85

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:46 

    >>9
    批判しているわけじゃなくて、なぜそう思うのか教えてほしい。
    晩酌民として気を付けるべき点に気づけるかもしれない。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 19:41:52 

    ある程度、すれた女を演じなきゃいけないのかなとか考えてしまう。出張先とか、昼間は平気だけど。

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:00 

    まだ慣れてないけど1人飲みデビューしました
    くら寿司とキッサカバには行きました
    次は鳥貴族に行ってみたい!

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:18 

    >>45
    完全個室でテレビ付き、タッチパネル注文のチェーン居酒屋に行ってまーす
    しかもその発想古すぎ😂

    こないだ「1人なんですけど良いですか?」って言ったら受付の人は「はい!かしこまりました!」って気持ちよく案内してくれたんだけど、後ろから「え?何名?」って店員さんの会話が聞こえたw
    たまたま何人かわからなくて確認の為に話したのかもしれないけど
    でも何も気にしない

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:29 

    >>51
    有難うございます。
    軽く飲んでしっかり英気を養えるスポットを見つけたいな^^

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:38 

    田舎で車通勤だとスーパーで買って帰るしか選択肢ない。ちょっと張り切ってコンビニで夕飯買うとか。夫と転勤してた土地はまぁまぁ都会で、飲み屋も徒歩圏内で、土曜の夜は私が仕事から帰ったら二人で飲みに行ってたけど、すごく幸せだった。あんな幸せがお手軽に味わえるのすごく羨ましい。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:48 

    出張帰りの新幹線内は至高の1人飲み場
    新大阪すぎるとプシっと色んな場所から聞こえる一体感もいい

    +79

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 19:42:59 

    >>5
    1人で飲む=ナンパされ目的
    って思ってる人ってたまにいるね。

    +70

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 19:43:25 

    >>23
    私はワカコ酒のワカコに憧れる

    +49

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 19:43:37 

    そろそろ吉野家で牛皿、漬物又はサラダ、ビールを復活させようかなと思ってる今日このごろ

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 19:44:04 

    よく行った店
    いま人気店になってて1人でも予約してないと入れなかった
    嬉しいような悲しいような…
    仕方ないのでコンビニで買って帰った

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 19:45:00 

    近くの居酒屋が定食メニューもやってるんでアジフライ定食とビールをたしなんでる

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 19:45:12 

    >>65
    それなら美味しいご飯食べに行くな~っ

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 19:45:43 

    >>5
    下品丸出し

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:08 

    カウンターだけのイタリアンのお店で飲んでるよー。店の雰囲気から、絡んでくるような人はいないからとてもいいです。

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:23 

    車必須の地方民だからちょい飲みとか羨ましい

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:29 

    >>9
    ちゃんと理由書いてね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 19:47:17 

    回転寿司で2杯くらい飲むのが好き
    くら寿司のペールエール美味しい
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 19:47:24 

    焼き鳥屋は1人だと入りにくい
    御徒町ならどこがオススメですか
    吉池はたまに行きます

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 19:47:54 

    >>23
    ときどきノリスケにタカられるけどいいの?

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 19:48:27 

    >>52
    気使いたくないから1人なのにウザい
    話しかけられたくないから相槌だけで話続かないようにしてるのに、気付かず話し続ける男はウザすぎ
    百歩譲ってせめて奢れ、無料で相手させようとすんな

    +91

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 19:48:27 

    >>71
    なぜ演じないといけないの?
    周りに迷惑かけなきゃそれ以外は自由だよ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 19:48:40 

    >>6
    私もこれだー

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 19:48:45 

    その昔ガッキー主演ドラマ、獣になれない〜でガッキーが毎日一人飲みしててアラサー大人女子に憧れました。
    下戸の自分は、酔った勢いで…なんて一生縁無いし記憶無くしたり酔って楽しい時間が持てないのがツマンナイなー

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:01 

    >>29
    リーズナブルで、いつでも寝られるなんて最高だよ!
    テレビもスマホも見放題!
    家飲み最高!!!!!!!

    +76

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:26 

    >>45
    そういうネット漫画呼んだの?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:37 

    >>76
    あの音いいよね。私も心の中で勝手に「同志たちおつかれー」って乾杯してる(笑)

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:39 

    フレックスで4時頃に仕事終わらせて明るいうちからビール飲む高揚感が堪らない!
    早い時間だとハッピーアワーでちょっとお得に飲めるし、至福の時間。

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:56 

    >>52
    性別関わらず声かけてくる人みんなうざい

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 19:49:59 

    >>16>>70>>86
    理由は晩酌する人はガルちゃんもやってるから信用できない、生理的に本当に無理です

    +0

    -21

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 19:50:26 

    >>52
    そういうの求めてるならキャバクラにでも行ってね

    +49

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 19:50:36 

    >>89
    高級取りだからたまにはノリスケにも呑ませるわ。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 19:51:07 

    >>52
    ご回答頂ける方は年齢も伺いたい

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 19:51:27 

    1杯飲むと際限なく飲み続けたくなるから、がっつり時間のある金土しか飲めない
    サクッと飲みたい!

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 19:51:42 

    アルコールって麻薬だよね
    法律で禁止した方がいいと思うの

    +0

    -14

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 19:51:55 

    >>10
    レディースセット置く店が増えたよ!

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:36 

    ホテルのラウンジで軽く飲んだりする

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:44 

    >>23
    私も田舎
    なので一昨日はノンアルビールで1人で鉄板焼食べて帰ったよ!雰囲気で気持ちが酔えるからいいんだ

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:51 

    インドカレー屋のビールセットが最近の定番
    オツカレサマネー!って店員さんが持ってきてくれる

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:54 

    >>20
    ニラレバと〆のラーメンもよろしく!

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:55 

    コンビニでチューハイ1本買って飲み干すと
    ほろ酔いになってどんな店でも一人で行ける

    自分は空いている立ち飲み屋にふらっと入って
    一人でしっぽり飲んだり、隣の人が話しやすそうだったら話してみたりする

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 19:52:56 

    >>60

    せんべろって地域によるんだよね。

    都心部はせんべろのお店多いけど、地方行くと少ないの。私の住んでいる所にはせんべろのお店無いんだな。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 19:53:06 

    >>21
    いいねぇ〜!

    +80

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 19:53:08 

    >>42
    いやあそれほどでも

    +1

    -8

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 19:53:26 

    >>30
    立ち飲み屋かぁ!
    皆長居しないからサクッと飲むのに適してるかも

    一人飲みしてみたいけどお店選びに悩んでたので嬉しい情報だーありがとう!

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 19:53:52 

    ワカコ酒が愛読書
    ドラマだと実際のお店が出るから雰囲気も分かるよ

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 19:54:10 

    >>99
    なんか笑いました
    あなただってガルちゃんやってるじゃん
    きっとそういう性格なんだろうけど、何に対しても嫌い信用できないなんて言うの生きづらくない?
    気楽にいこうや

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 19:55:01 

    >>90
    わかるわー!!!
    めっちゃ気のない相槌打ってんのに全く気がつかない輩ね。こっちが早く切り上げるしかない。

    逆に、さっとこっちの伝票持って一緒に払ってくれるような人はうざい話しないしスマート。

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 19:55:45 

    >>35
    鳥貴族がいいよー

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 19:55:51 

    >>99
    もっとまともな理由があるのかと期待しちゃったじゃないかw

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 19:56:12 

    >>42
    Gってゴキ◯リみたいw

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 19:56:13 

    >>52
    店の中だけで楽しく飲めるなら全然OK

    店出た後に速攻ホテル誘われたときは笑ったわ
    禿爺に俺でもイケると思われたんだなと虚しくなったわ

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 19:56:13 

    当直明けに焼き鳥屋で一人飲みしてきましたー

    一人だと自分のペースで好きなもの食べながらまったり飲めるからいいですよね

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 19:56:31 

    行ってみたいけど飲み屋に一人で入るのが緊張する
    一人ランチなら平気なんだけど

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 19:56:59 

    >>76
    私は名古屋から参戦組
    ホームの立ち食いでかき揚げきしめん食べた後、デザート代わりにほろよいを飲んでる

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 19:57:17 

    >>112
    人生の中で今が1番ノンストレスです。
    親の介護が始まるまで楽しむ予定。

    +64

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 19:57:59 

    >>64
    別に話さなくてもいいんだよー。イヤホンしててもいいしずっとスマホ見てる人もいっぱいいるし。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 19:58:11 

    よく行く居酒屋
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 19:58:19 

    さく飲み、いいよね~。
    明後日出社デーだから帰りにどこか寄ろうかな。
    銀座、有楽町でおすすめありますか?

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 19:58:32 

    自分は店で会って話しただけの人には奢られたくないな
    奢ってくれそうでも絶対自分の分は払う
    見知らぬ人に借り作りたくないんよ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 20:01:21 

    >>99
    普通にブーメラン

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 20:01:34 

    >>65
    私はおしゃれなお店で飲まないから、1500円位で済むよ。チェーン店のラーメン屋とかビール安いし。
    レバニラ、ビール2杯だけで終わる。

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 20:01:50 

    >>20
    おつまみ取ってビール 締めにラーメン
    同じような1人飲み多しw
    以上日高屋からでした

    +37

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 20:02:06 

    >>18
    友達や同僚と行く時もあるけど1杯だけ飲んですぐ帰りたい時もあるでしょ?

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 20:02:30 

    >>101
    波平さん、超エリートなのね!

    +20

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 20:03:13 

    >>128
    銀座なら泰明庵行く。有名なお蕎麦屋さんだけど。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 20:03:23 

    仕事終わりのサウナからのビール
    この感覚が好きで仕事やめられないまである

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 20:03:27 

    そこにいるお店の人とお客さんでなんとなく会話するのは好き。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 20:04:31 

    中華のお店でほろ酔いセット(1000円)やってるところが結構あるよ。飲み物と点心2つとか。たまに引き寄せられて行ってます。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 20:05:08 

    >>129
    なんの話?

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 20:05:29 

    >>128
    お手頃でエスニック好きならチャオタイ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 20:05:31 

    >>30
    独身の頃の話になるけど
    私も立ち飲み屋が好きだった1人でゆっくり飲んだり
    たまにいる常連の自称作家さんとか
    いつもいる婚活中のナイスバディのお姉さんのその日会った男の愚痴が面白かった
    話すのが得意じゃないから聞く側だったけどサッと飲んでサッと帰れるのも良かった

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 20:05:56 

    >>34

    簡潔に言うと「最高!」という意味
    仕事とか義務から解放されて、好きなものを飲み食べできる状態を指していることが多いと思う

    +11

    -27

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 20:06:08 

    居酒屋来た!
    野菜もりもり食べたくてサラダ頼んだ
    焼き鳥も頼んだよ
    隣の部屋からめっちゃ笑い声聞こえてきて、「楽しそうだな」って思いながら飲んでるw
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +57

    -1

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 20:07:10 

    >>1
    ひとり飲みをしたいです!
    なんとなく居酒屋にひとりで入るのは勇気がいるのですが、みなさんはどのような居酒屋でひとり飲みされていますか?

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 20:07:33 

    サクッと飲んで帰るとかやってみたいんだけど、みんな飲んでる間とか何してるの?
    私絶対に挙動不審になる、、。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 20:08:16 

    >>1
    好きだけど帰りに飲みに寄れる距離と場所を持ち合わせていない車通勤の田舎住まいですw

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 20:08:17 

    >>143
    チョレギサラダ?美味しそう
    私は日高屋から
    お互いに堪能しましょう

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 20:08:39 

    >>145
    スマホ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 20:08:42 

    >>4 >>1



    あなたもガル中の集いじゃん


    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 20:08:44 

    >>52
    うざい。
    でもその場で軽く話するだけならそこまで嫌じゃないし、ご飯代も出して貰えたりするからラッキーだとも思う。
    でも連絡先交換しよ、とか言われたら本当に嫌。

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 20:09:28 

    家から職場まで車で三分なので、寄り道する方がめんどくさい。都会の感じあこがれるなー。電車で帰って最寄りの駅前でサクッと一杯引っかけて、帰ってシャワー浴びて寝るだけ!みたいなの。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 20:09:34 

    >>143
    個室なの?いいなー

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 20:10:57 

    >>18
    友達と飲んで話してストレス発散になる人もたくさんいるし
    会社帰りに一人で虚空を見つめながらボーッと飲むことがストレス発散になる人もたくさんいるんだよ。
    人それぞれでいいじゃない。

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 20:11:46 

    >>108

    いいね笑!

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 20:12:12 

    >>26
    大丈夫?せめて今からでも何か軽く食べて水飲んだほうがいいよ💦

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 20:12:30 

    >>36
    私はグーグルマップとインスタで「一人飲み」とか「立ち飲み」とかで片っ端から検索かけて、レビュー読んで出かけてるよー。結構いっぱいあるよ

    私は大将やお客さんにおススメメニューとか聞きたいのでカウンターがあるお店が好きだな
    都内なら晩杯屋とかどうでしょう。立ち飲みで安いからサッと飲んで帰れるよ

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 20:14:25 

    >>10
    私も。ミジンコ中小企業に正社員で転職したら生活に余裕がなくなったわ。
    まさか入社前の面接に言ってたことが全部嘘とは思わなかった。

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 20:15:32 

    >>6
    鳥貴ならいける気がする!!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 20:15:39 

    >>52
    おっさんにしか声掛けられない。40代後半以上の父親くらいの年代の人。
    話が面倒くさいんだよね。適当に相槌打ってれば、知らん間にお会計済ませて帰っていくおっさんがけっこういる。

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 20:15:46 

    雑居ビルに住んでて、地下のバーが行きつけ。
    マスターや居合わせたお客さんと他愛もない話をするのがいい気分転換になってるよ。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 20:16:46 

    帰り道、良さそうなお店見つけると
    ふらっと入ってしまう。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:03 

    >>144
    最初はドキドキするよ!みんなそうよ。
    でもすぐ慣れるから大丈夫。
    私は立ち飲みが多いけど今となってはどこでも1人で入れまーす。
    あ、常連がいっぱいで内輪ノリが強そうなところは避ける。

    +29

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:08 

    そう言えばちょうど最寄り駅前に鳥貴族あるから今度サクッと飲んで電車でささっと帰ろうかな
    最近飲みに行ってないからこのトピ見つけて良かった~ 主さんありがとう🍺

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:11 

    >>152
    完全個室ですー。
    串が来ました。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +62

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:55 

    コロナ禍ですっかり1人飲みにはまってしまいほぼ毎週飲んでます、、、
    こんなトピがあったとわ!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 20:18:25 

    >>151
    いいね 家から職場まで車で3分は都会だと超セレブだよー

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 20:18:55 

    >>120
    お前がなバーカ😜

    +1

    -20

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 20:19:19 

    >>164
    好きな串から食べられるの1人飲みの醍醐味

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 20:20:02 

    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +44

    -4

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 20:20:10 

    蕎麦屋飲みと銀だこハイボールによく行くよ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 20:21:10 

    >>145
    おつまみを食べてる(笑)メニュー見ながら次何いこうか考えたり。
    時々スマホみる。
    他人のことは見てないから挙動不審でも平気よー。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 20:22:46 

    ココスの角ハイがキンキンに冷えてて美味しい
    ハッピーアワーなら200円だし
    おつまみメニューも豊富
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 20:22:48 

    >>1
    1人飲みってどういう店に行ったらいいのか教えてほしい
    バーに一回行ったら大人の雰囲気すぎてつらかったw

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 20:23:07 

    >>144
    私は居酒屋じゃなくてご飯食べるついでにお酒頼むかんじ
    中華でビールだったりイタリアンでワインだったり
    ケンタッキーでビール販売して欲しいと心から願ってる

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 20:23:46 

    >>14

    分かるー!あれ美味しいよね😋
    あと鳥貴族はめんたいポテサラもおすすめ。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 20:24:53 

    七津屋行ってみたいな
    この間、赤垣屋は行ってみたけど良かった

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 20:25:06 

    馴染みの店でサクッと食べて飲んで帰る人

    1回いくら使っていますか?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 20:25:10 

    >>1
    コロナでなくとも元々一人w 主さんとつまみの好みが同じで親近感。食べかけの写真でごめんよ。
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +53

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 20:25:41 

    >>29
    うわぁー
    ファミチキにビールなんてサイコーやん

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 20:26:20 

    >>173
    色々気になる方ならまずはファミレスからが入りやすいかも
    サイゼとかジョナサンとか!

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 20:26:33 

    朝早くからのパート終わりに、昼の2時頃に一人でガストで飲んでついでに食べてる。
    18時までだけどガストのアルコール安いんだよ。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 20:27:14 

    一人飲みやってみたいけど、皆さん飲んでる間って携帯いじってる?それともご飯に集中?
    人見知りだからできればお店の人とかに話しかけられたくないんだけど…

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 20:27:36 

    代々木上原に住んでます。一人飲みでオススメの店知ってる方いたら教えてください^_^

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 20:27:56 

    >>97
    ハッピーアワーいいよね
    たまたま仕事早く上がれた時に夕方5時からハッピーアワーやってるお店に行って、その時間限定メニューのビール+餃子セットで楽しんでたわ

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 20:28:52 

    車通勤になってから行けなくなっちゃったけど仕事帰りにサク飲みするの好きだった!意外と1人飲みしてる女性もいて仲良くなったし!

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 20:29:07 

    お酒控えてるんだけど挫けそうになる良トピ(笑)
    1人飲み大好きなのよーーー。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/29(月) 20:29:14 

    月に1回、焼肉屋で飲むのを楽しみにしてる
    牛タン、シマチョウ、ヤゲン軟骨でビールが最高に幸せ
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 20:30:13 

    >>26
    ストロングゼロ若い女性が買ってるの見かける

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 20:30:13 

    >>173
    プロントとかは?カフェ感覚だよ!

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 20:30:54 

    >>183
    ナカガワってバーなら行ったことある
    静かな空間でボーっとするにはよかったよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 20:31:42 

    北海道のチェーン店
    いただきコッコちゃんが近所にあって幸せ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:06 

    >>23
    わかる。私も車社会の田舎だから
    あとフラッと立ち寄れるようなお店もないし、あっても数少ないから知り合いに会いそうで行けない。悲しい(>_<)

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:26 

    >>182
    Yahoo!ニュース見たり
    ネット通販したり

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:30 

    >>182
    私はあえてスマホは触らない時間にしてお店の装飾みたりしてる
    話しかけられそうになったら目を閉じたりw

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:53 

    >>101
    こ、こ、これホンマか!!!?
    マスオもけっこう貰ってそうだし。どうして、しょっちゅう今月赤字よ〜!なんてことになるんだ。。

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/29(月) 20:33:56 

    いいなーしてみたいけど全くお酒飲めないから大戸屋とかしか行けないww大戸屋美味しいけどたまに冒険したくなる!

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/29(月) 20:34:01 

    毎回色んな店行ってみたいから馴染みのところができないのがちょっと悲しい

    色々行ってみた結果、鳥貴族とかより雑多な立ち飲み屋の方が意外と入りやすく居心地良い
    鳥貴族はカウンターあるとこだったけど、一人客少なかったし女一人はその時は私しかおらず、真後ろでウェーイ系の学生がプチ宴会してた

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/29(月) 20:34:01 

    >>173
    今はファミレスや回転寿司もお酒とおつまみが種類豊富だよ!
    慣れてきたら行ったことある居酒屋とか
    私は何となく「ここ良さそう」って思ったら行ったことなくても入っちゃう
    カウンターとテレビがあるお店ならゆったり出来ると思うよ!
    迷ったら「お金もあるし、悪いことしてない!おまけにコロナ対策ばっちり!」って思うといいよ(笑)
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2023/05/29(月) 20:34:37 

    >>182
    ミニサイズのガイドブック持って行って読んでる
    特に行く予定はないんだけど気になる地域のとか

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/29(月) 20:35:39 

    >>174 >>1

    お酒が好きな人というか飲む人?みんなそうじゃない?
    美味しい料理やおつまみとお酒が好きなのよね〜
    なんにでも合わせて美味しく飲んで食べることができちゃうでしょ、どんな料理でも合うよ

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2023/05/29(月) 20:36:01 

    >>182
    ひたすらスマホw
    何件かお気に入りのお店あるけど、共通してるのはお店の人が基本ほっといてくれる空間なこと。

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 20:36:13 

    >>182
    ぼんやり飲んでるときもあるし、ガルちゃんやってるときもある笑

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 20:38:20 

    >>99
    ネタだったのね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/29(月) 20:39:51 

    ジョリーパスタでよく飲む
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/29(月) 20:41:44 

    >>151
    え!そんな短い距離をわざわざ車で行くの??単にそれくらいの短距離ってことかな。

    +3

    -1

  • 206. 福岡県民 2023/05/29(月) 20:42:19 

    北九州名物 酒屋で角打ち

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/29(月) 20:43:37 

    >>108
    インドカレー屋いいよね!
    うちが行った店は私のナンを焼いてるときキッチンで誰か歌ってたわ
    ニコニコ持ってきてくれる店員さんもお酒にぴったりなタンドリーチキンも好き
    謎のテンション高い曲聴きながらお酒飲むと楽しくなれる

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/29(月) 20:43:57 

    >>167
    出てけよ害虫。

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:51 

    >>173
    私もファミレスおすすめする!ファミレスって意外と軟骨唐揚げとかポテトがあるから楽しみやすいよ

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/29(月) 20:46:56 

    >>181
    かっこいいー!羨ましい!
    私もパートで4時まで働いてるけど、終わったらクタクタで。
    近所にジョナサンあるから、今度2時上がりの時にでもチャレンジしようかな。確かジョナサンにもハッピーアワーあった気がする。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:12 

    やば、これ見たらちょっと飲みたくなっちゃった。
    明日早いから、もろきゅう、ちくわ、ノンアルビールあたりで家飲みします。

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:00 

    私1人飲みの時あまり食べず、ひたすらクラフトビールを飲む。
    そしてお腹が空くから色々買い込んで帰宅して食べながら飲み直すのがいつものコースw

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:33 

    サクッと一人でお店で焼き鳥とか食べながらサブスクで動画見ながらチューハイやビールをグビっと飲んでほろ酔いで帰るのが楽しい。他人と行くと帰りたい時に帰れないしね。仕事で疲れた時はマッサージ行ってから終わってから行く、ものすごい生きてるなぁと充実感。
    細かい上司やうるさいお局様に気をつかって1日働いてるんだからこのくらいの贅沢は良しとしよう、と言い聞かせて自分の機嫌は自分でとってます。

    +36

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:55 

    個室でタッチパネル居酒屋は最強だよ
    Paraviで小音で孤独のグルメやワカコ酒見たりする

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/29(月) 20:51:25 

    こう言う感じのおつまみ好き
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +24

    -4

  • 216. 匿名 2023/05/29(月) 20:52:56 

    >>14
    値上がりしたし、焼き鳥2本ワンセットだから
    色んな種類食べると割高になる
    安さも魅力的だったのに……

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/29(月) 20:55:13 

    みんなお店の人とかお客さんとかとお話しするの?

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 20:57:33 

    >>213
    すごいわかる
    お酒もそうなんだけど、ガヤガヤした空間に一人で紛れてボーッとすることで、上司とお局の存在を忘れさせてくれる(笑)
    回転寿司とかファミレス好き
    家で飲むのもいいんだけど、場所が変わると気分転換になるんだよね
    カフェとかでもいいんだけど、お酒好きだからちょっと飲みたいなって感じ
    次の日休みだったらカラオケ行って飲みながら歌って、最高

    +22

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:17 

    お通しが美味いとワクワクする!

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/29(月) 21:00:34 

    >>20
    くぅー!いいねぇ!

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/29(月) 21:02:16 

    魚料理の居酒屋が好き。
    トロたく巻きがあったら嬉しい。刺身5種盛り頼んで足りないから次は3種盛りを頼んでそれでもまだ足りないからサーモン刺身頼んだり。魚だとあっさりだからずっと食べれるしお酒がすすむ。ホッケとか煮魚もいい。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/29(月) 21:02:25 

    >>1
    私もそういうの好きでよくやってる
    でも最近までよく行ってたお店すごく気に入ってたけど'常連様'みたいな男に絡まれるようになって行くのやめちゃったから新しい良いところ探してる
    ...あれだけ1人にして欲しいオーラ出してるのに空気読めなくて話しかけてくる男って何なんだろう迷惑だわ~

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:26 

    >>217
    話しかけてくるタイプのマスターなら話すかな
    お酒入ったら楽しくなるし特に嫌じゃない
    気に入って何回か行ったら「あ!いらっしゃい」って覚えてくれたりする
    それでマスターがカウンターのみんなに話しかけて会話になっていく感じ

    前に隣に座った人に「出張で来たんですよね」って話をされて、色々地元のことを話して、私の分もお会計して何も言わずに帰って行った時があってびっくりした
    (別にそれを狙ってるわけじゃないです。)

    バーとかならバーテンダーさんにおすすめ聞きながらカクテルについて教えてもらったりしてるよ

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/29(月) 21:11:15 

    >>111
    そそ。
    田舎の方が飲み代高いのよね。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:06 

    好きですが、車通勤なのでできません。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/29(月) 21:13:27 

    いいな~
    帰ってご飯作らないといけないからな。
    そのうちご飯誰もいらない時あったら帰りにやってみたい。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:19 

    ワカコ酒の逢楽みたいな行きつけ欲しい
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:40 

    >>204
    ジョリパってこんなのあるんだね。
    家からまぁまぁ近いとこにあるけど近すぎて行かないしランチのイメージしかなかった。
    今度行ってみよ!教えてくれてありがとう!

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:26 

    >>20
    瓶ビールを手酌するのが、自分で自分を労ってる感じがあって好き

    +42

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/29(月) 21:21:34 

    >>218

    わかるわかる笑!
    自宅では味わえないんだよね、買って帰ってもいいんだけどまた違うんだよね、カラオケいって発散するのもいいよね。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:13 

    >>135
    >>140
    ありがとうございます!行ってみます。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:40 

    >>205
    わざわざ行ってます。田舎ってそんなもんだと思います。帰りにスーパー寄ったりすることもあるけど、徒歩圏内にスーパーないとか、あってもやっぱり車で行く、それが田舎です。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/29(月) 21:30:29 

    あー都会の人しかでけんやつやん
    できる環境が純粋に羨ましすぎる

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/29(月) 21:36:16 

    >>125
    良いなぁ〜!今のうちに思い切り楽しんでくださいね!
    うちは帰ってきちゃって地獄の始まりです。

    +28

    -2

  • 235. 匿名 2023/05/29(月) 21:44:28 

    >>208
    相手にしないで通報かブロックがいいよ

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:10 

    >>177
    3000円前後かなぁ
    私は日本酒飲むからちょっと高くつくことあるけどビール一本とつまみで帰るなら2000円くらいの時もあるよ

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/29(月) 21:45:25 

    >>176
    京阪京橋駅構内の七津屋は結構入りやすいよ
    入場券分アテ一品もらえるし(入場時間二時間以内だけど)

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/29(月) 21:46:15 

    たまーにひとり飲みするよ!
    金曜日に行きたいけど、混んでるから行くのは月〜木にしてる
    金曜日はデパ地下でお惣菜買って家飲み
    金曜日のひとり飲みって、なんとなく勇気いりません?笑

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/29(月) 21:56:47 

    >>206
    憧れる〜!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/29(月) 22:00:04 

    >>1
    1人飲み初心者の私は日高屋でミニラーメンとミニ焼鳥丼と🍺頼んでます。壁向きのカウンター席がいい感じに落ち着くのでありがたい

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/29(月) 22:00:30 

    >>37
    1人カラオケすごいねぇ!
    私は1人という恥ずかしさが勝ってしまって
    いけない…

    +4

    -7

  • 242. 匿名 2023/05/29(月) 22:01:08 

    >>238
    わかるー、金曜日は混むから行かない!(笑)
    月曜日はまだエネルギーがあるから行くか、木曜日にエネルギーチャージしたいから行くのが多いかも

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/05/29(月) 22:03:34 

    金曜日に混んでたから待ってまで一人焼肉飲みした強者がここにいるよ。

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/29(月) 22:05:47 

    >>30
    カッコいい。テレ東のコの字酒場みたいな所で飲んでみたい。でも一人で飲むのは勇気がいる

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/29(月) 22:18:14 

    >>183
    ご近所さん発見!わたしも代々木上原です!
    最近駅中がリニューアルされて、1人のみに良さそうなお店できないかなーってワクワクしてたけど、微妙でしたね!笑
    美登利寿司行きましたが、他に比べて高級ラインでした。わたしもおすすめしりたいです!
    上原まで帰らずに、明治神宮前の鳥貴族とかいっちゃいます!

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2023/05/29(月) 22:34:25 

    サイゼの1人のみがすき
    〆はイカ墨パスタで。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/29(月) 22:40:03 

    サクッと飲みができない。
    深酒してしまう。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/29(月) 22:48:36 

    >>247
    わかる
    飲み放題の方が単品より得じゃんと思ったら速攻飲み放にしちゃうよ(笑)
    たまに気分良くなってカラオケ行く(笑)

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/29(月) 22:53:18 

    >>237
    京阪京橋駅構内にあるんだ
    知らんかったー
    ありがとう近いうちに行ってみる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/29(月) 22:58:18 

    サクッと立ち飲み屋だったり、回る寿司屋、ファイレス、いきつけの居酒屋と、楽しんでます。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/29(月) 23:05:19 

    仕事帰りに居酒屋あってそこに寄りたいと思うけどまだ20代だから子供が一人飲みかよーって思われそうで似合わなくてそういうのできない

    +3

    -9

  • 252. 匿名 2023/05/29(月) 23:17:49 

    ワカコ酒だ〜

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/29(月) 23:23:12 

    >>195
    磯野家は固定資産税が高いのもあるのかな
    現代なら資産価値は億超えって言うよね

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/29(月) 23:29:29 

    1人で居酒屋だと、やっぱりカウンターになっちゃうよね?
    完全個室居酒屋に1人で行っても大丈夫なもんかしら?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/05/29(月) 23:32:05 

    最近近所にできた居酒屋気になるけど外から覗くとすごくワイワイしてて若い子が多くて入りづらい…
    調べると単価4000円くらいだからそんなに安いわけでもないのに

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/29(月) 23:34:21 

    >>35
    お通し代が入るとなかなか1,000円以内には収まらないよね

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/29(月) 23:36:41 

    コロナの時はひとりで飲みに行ってもあんなに優しかったのに、5類になって大人数で飲み行く人達が増えたらすっごくツメタくなったお店多いよ

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/29(月) 23:40:39 

    >>246
    ラムの串焼き最高です
    コスパ良いし一人客多いし
    でもひとつだけ…
    アルコールがガラスのグラスで飲めれば最高なのになぁー‼︎

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/29(月) 23:58:12 

    >>254
    大丈夫だよ!よく行ってる!

    友人がずっと飲食店で働いてるんだけど、コロナでお一人様が本当に増えたって
    店員さんもなんも思わないって言ってたよ

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/30(火) 00:03:03 

    >>251
    好きな人で語るトピでなんのアピール?
    30、40になったらなったで、一人で飲んでたら寂しい女と思われるだの、子供が旦那がと、また種類を変えて周囲を言い訳にしてるだろうから、あなたは一生無理だよ。

    +9

    -9

  • 261. 匿名 2023/05/30(火) 00:06:32 

    大戸屋でよく飲む。ビール安い。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/30(火) 00:13:49 

    >>1
    駅構内に日高屋あるし23時までやってるから22時過ぎにビールと餃子と揚げ物頼んで帰るwにんにく臭いからシャワーだるくても浴びる口実になるしw

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/30(火) 00:36:30 

    >>259
    個室に1人なんて、店からコスパ悪い客と思われて敬遠されるんじゃないか?とか変に思われないかな?とか思ってたから、259さんのレス読んで安心した!
    お店側も気にしてないんだね。

    気後れすることなく行けそう!
    ありがとう~!

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/30(火) 00:44:48 

    >>260
    憧れてる話したって良いじゃない

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/30(火) 03:22:32 

    >>99
    わかるぅ〜
    コンビニや自販機で買ったペットボトル飲料飲む人
    飲食店で出された水やお茶を飲む人
    発熱時にポカリやアクエリ飲む人
    なんかも、ガルやってそう!って思っちゃうw

    +1

    -8

  • 266. 匿名 2023/05/30(火) 03:30:50 

    車だからなあ…

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/30(火) 04:34:08 

    帰り 地元の駅(若しくはバス停)降りて
    すっごい寒かったら
    おでんとか湯豆腐とかでちょいと飲みに立ち寄りたくなるよね
    コンビニでピザまんでも良いけど

    対してすっごい暑かったら
    早くウチ帰って風呂入ってウチでビールってカンジ
    だからやっぱ寒い時だね

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/30(火) 06:24:16 

    >>253
    波平没後の相続税も高そう

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/30(火) 07:43:54 

    >>4
    アル中はどっちかというと家で飲むよ

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/30(火) 07:56:53 

    >>42
    ゴキブリ男

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/30(火) 08:11:47 

    日高屋かプロントかサイゼリヤだけどよく飲むよー
    ガチ居酒屋行くとサクッと帰れなくなる

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/30(火) 08:28:21 

    >>6
    グビッて表現キモイわ

    +2

    -9

  • 273. 匿名 2023/05/30(火) 08:28:31 

    >>194
    目線を変えるかと思ったら、まさかの目を閉じるという発想に笑ってしまったw 憂鬱な朝だったのに笑わせてもらったよ、ありがとう!

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/30(火) 08:37:45 

    >>265
    イミフ

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/30(火) 08:42:45 

    更年期なのか鬱々な気持ちを引きづる事も多くて、子供も大きくなり塾で帰りも遅いのでハッピーアワーの立ち飲みで30分ボーッとしてリセットしてから帰る

    余り強くないので1杯で充分
    本当は立ち飲みの日本酒バーで飲みたいと横目で通り過ぎてる

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/30(火) 09:00:36 

    >>274
    99への皮肉のつもり。
    私は晩酌するし、ペットボトル飲料、水、お茶、ポカリ、アクエリ飲むし、ガルしてるからさw

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/30(火) 09:22:01 

    >>264
    憧れるけどその場で倒れる

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/30(火) 09:48:16 

    >>276
    そういうことか、返信ありがとう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/30(火) 09:49:33 

    >>245
    私も代々木公園で降りて、富ヶ谷エリアを開拓したいと思ってます。確かに駅中はビミョーですよね(^_^;)新しく出来た蕎麦屋は行ってみたいです。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/30(火) 09:51:56 

    >>169

    七ツ屋って大阪の?

    大阪に住んでいた時あったけど、せんべろ文化があるからせんべろハシゴ飲み出来て楽しかったなー!
    基本安いお店めっちゃ多いよね。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/30(火) 10:02:02 

    >>1
    居酒屋の料理が大好きでお酒も好きなんだけど、お酒に弱くて飲んだら真っ直ぐ歩けなくなるから1人居酒屋出来ない。

    料理メインでお酒飲まなくてOKなお店ないかなぁ。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/30(火) 10:38:56 

    >>3
    なんでこのコメントにマイナス?

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/30(火) 10:40:28 

    >>20
    王将で一人のみ最高

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:19 

    >>87
    私はいつもスシローなんだけど ビールを2杯飲む。
    それで ちょっと食べて3000円を超える。

    回転寿司ってお酒を飲むと決して安くはつかないよね。
    手軽なことはメリット。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/30(火) 12:29:22 

    >>14
    鳥貴族1人のみやってみたい。でもグループばかりで入りにくい‥鳥貴族1人でもいけますか?

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/30(火) 13:15:03 

    >>285
    全然いけるよー!だいたいカウンターあるし、店舗によってはカウンターが半個室?みたいになってるところもある。逆にグループで行った時に1人で飲んでる人とか気にしなくない?だから全然大丈夫だよ!

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/30(火) 13:34:37 

    >>17
    流行り言葉は個人SNSか友達LINE留まりにしとけよ 笑
    日本語不自由な子に見えるで

    +13

    -4

  • 288. 匿名 2023/05/30(火) 14:08:23 

    クラフトビールの立ち飲みのお店かワインバーで1杯ぐらい飲んで帰る
    気分転換

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/30(火) 14:20:28 

    夜勤明けで角打ち(酒屋の一角を立飲みスペースにした形態)に行きます!
    安いし最高!

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/30(火) 14:43:12 

    >>263
    混んでたら入れないことがあるから、混んでない平日とかに行けば全然大丈夫じゃないかな。
    私は昔チェーン居酒屋で働いた経験があるけど、コロナ前でも一人で来る人はいた。
    一人でも個室使いたいって言ったら普通に通すし。
    コスパとか全然関係なく、私は何より気持ち良く食事して欲しいなと思う。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/30(火) 14:49:35 

    >>281
    私ノンアルで居酒屋一人で行くよー!
    600円くらいでソフトドリンクの飲み放題があって、ノンアルのカクテル(レモンソーダとかシトラスソーダ、りんご酢ソーダとか)もあるからそれ飲んで焼き鳥とか刺身食べてる。
    飲めなくてもご飯食べに行く感覚でいいと思うよ!
    (画像は参考)
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/30(火) 15:00:19 

    >>67
    どこ行く~?
    どこ行こうね~
    何食べたい~?
    がる子は?
    うーん、何でも食べたい!
    っていうやり取り
    店に着いても相手の好き嫌いとか、飲むペース合わせた方がいいよなとか、もう帰りたいかな?とか

    ほろ酔いで友達と話すのは本当に楽しいんだけど、何か疲れを感じるのは無意識に不必要に気を使ってしまってるからなんだろうね

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/30(火) 15:06:23 

    切実に鳥貴族出来て欲しい
    地元にない😭

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/30(火) 15:09:10 

    >>283
    王将のジャストサイズメニューにお世話になってる
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/30(火) 15:22:50 

    >>126
    それは店によるかな……

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/30(火) 15:40:04 

    >>25
    蕎麦屋飲みって楽しいよね!
    出汁の効いた揚げ出し豆腐やサクサクの天ぷら、サラダや和え物、なんでも美味しい
    焼酎のそば湯割りもあったりして、最後の締めは美味しい蕎麦で最高!!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/30(火) 15:52:23 

    >>27
    あなたの酒癖が悪いか行く仲間との飲みとしての相性が良くないかだね!

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/30(火) 15:54:37 

    >>6
    私も独身の時、実家の目の前が赤提灯で
    イカそうめんにヒレ酒とか最高だった〜
    因みに焼酎のボトル入れてたよ!
    結婚しても1人飲みしようと思っていたんだけど
    あんまり良い店見つからなくてさ〜
    あまり飲み歩かないからだよねー
    寂しいな。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/05/30(火) 15:56:38 

    >>285
    わかる。
    チェーン系ってのもあるし
    1人だとちょっと敷居高いよね。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/30(火) 16:05:20 

    >>294
    サイコーかよ!!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/30(火) 16:06:34 

    >>294
    ラーメンが350円ってラーメン屋から怒られるでしかし。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/30(火) 16:31:25 

    家で飲めばいいのに
    何か期待してるから外で飲むんでしょうか

    +0

    -22

  • 303. 匿名 2023/05/30(火) 16:51:34 

    >>285
    かなり敷居高く感じるよね…
    グーグルで込み具合分かるから、空いてる時間帯狙って行ってみようかな

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/30(火) 16:52:46 

    >>20
    個人店の敷居高すぎーーーーーー
    中華だと日高屋系しかむりだわーーーーあそこは一人でもかなり入りやすいけど味が普通過ぎる

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/30(火) 17:14:49 

    >>241
    横だけど、
    部屋をアプリで予約。そのまま受付無しで部屋直行!時間になったらアプリから支払い♪そのまま帰るって流れで一人カラオケ楽しんでます(お酒入ってません)
    店員さんに会う事も、受付のちょっと恥ずかしい時間も無いから、最高です!

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/30(火) 17:33:54 

    >>302
    家だと自分で用意して、自分で片付けないといけないやん

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/30(火) 17:38:44 

    漫画家のミツコさんがTwitterに載せてた、女1人で鳥貴族に行った話が大好きで何度も読み返してる
    今日は私だけの山芋ちゃん!

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/30(火) 17:44:21 

    >>302

    うん、お店の料理に期待してるから外食するんだよ!

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/30(火) 18:15:13 

    >>303
    敷居高いです!笑 でももっと高い居酒屋でも緊張しそうだし、鳥貴族から1人飲みデビューしようかな。
    でも大学生グループに囲まれたら嫌とか考えちゃうw

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/05/30(火) 18:35:09 

    >>21

    最高じゃん!!!
    いいなー!!

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/30(火) 18:36:22 

    >>301
    量がミニサイズなんだよ!

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/30(火) 18:41:22 

    すき家
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/30(火) 18:59:48 

    どんなお店でするんですか?
    絡まれるので1人で行かなくなりました…
    焼き肉は1人で行く!

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/30(火) 19:02:16 

    1人飲み行くと3千円ぐらいかかってしまうので、行かないようにしてる
    どれくらいかかりますか?

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/30(火) 19:03:08 

    ココスのシーフードアヒージョが美味しい
    バゲットお代わり必須です
    仕事帰りにサクッと一人飲みするのが好きな人 その⑥

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/30(火) 19:08:52 

    >>1
    一人のみは自宅でしたい派
    外でして何が楽しい?

    +0

    -12

  • 317. 匿名 2023/05/30(火) 19:09:35 

    >>10
    え、毎日行く訳でもないのに??
    たまのご褒美も無理なら仕事頑張るしかないね

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2023/05/30(火) 19:11:52 

    >>317
    さらっと行くと言うことはよく行くって意味だよね?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/30(火) 19:31:40 

    おしゃれな焼き鳥屋のカウンターで飲んだけど、1人でこんな事できるの大人じゃんって思った。入るときドキドキだけど、やみつきになりそう。
    子供も大きくなったからできる幸せ。
    晩ご飯いらないよーていう連絡あれば、帰り無性に飲みたくなる。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/30(火) 19:35:44 

    >>144

    私はチエーン店派
    明朗会計で安心
    お店のひとや常連さんと無理して話シナクテモ良いし

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/05/30(火) 19:46:45 

    今から1人飲み行くよ!
    飲んでる人いる?

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/30(火) 20:21:09 

    >>279
    わかります!サクッと飲み友達になりたいです!!

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/30(火) 20:26:00 

    >>30
    週の頭に飲むの私も好き!
    後半も頑張れるー!

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/30(火) 21:33:16 

    >>108
    うわあ、おいしそう~!
    スパイスきいた料理、絶対ビールと合うよね。

    うちの近所もやってたらいいのに。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/30(火) 22:05:39 

    >>308
    メニューをおつまみに眺めながら飲める勢いですよ!

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/30(火) 22:06:32 

    >>285
    私はよく鳥貴族いくよ!金曜日はいったことないけど、平日の仕事おわりはだいたいおひとり様用みたいな所通されるよ!
    周りも女性のおひとり様よくいるから、大丈夫だよ
    金曜日とか土曜日とか混んでる時は、開店と同時にいかないとグループ席に通されるかも

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/31(水) 01:20:17 

    >>291
    それらをどのくらいのペースで食べるのかわからないけど店の事考えたら回転率も客単価も悪いよね。馴染みの店にしたいならそのやり方は大して喜ばれないですよ

    +1

    -8

  • 328. 匿名 2023/05/31(水) 06:47:31 

    都会に住んでる時はたまの贅沢で1人飲み行ってた
    仕事上がりにふらっと気が向いた店に入るのが最高に楽しかった
    今は田舎に住んでるんだけど、田舎の居酒屋って美味しくない、メニュー少ない、接客のレベルが低い、値段も安いわけじゃない、って所ばかりで飲みに行かなくなっちゃった
    都会に住んでる人羨ましいっす

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/31(水) 20:06:08 

    >>327
    お店に喜ばれたくてご飯食べに行くの?
    ただの消費者の立場でそればっかり考えてる人なんているの?
    自分が頑張って働いて得たお金をどう使おうがどう食事しようが自由じゃないの

    大勢でたくさん飲み食いして客単価高くても、酔っ払って吐いたり、ちょっとのことでイチャモンつけたり、他のお客さんに迷惑になるくらい大声で話したり長居する方が圧倒的にお店に喜ばれないでしょ。

    人が「楽しい」と思ってることを自分の価値観と考えだけで否定してる人って、本当に視野が狭くて想像力がないんだなって思うわ。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2023/06/03(土) 10:38:10 

    金曜は毎週飲んでます。
    昨日は、大雨で避難とか停電とか考えて我慢したんだけど、飲みすぎ、食べすぎての夢見た。
    夢遊病かと思って飛び起きたわ!!

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/04(日) 03:35:03 

    >>329
    横だけど。
    あなたが言うその迷惑な客もわかるけど居酒屋からしたらノンアルをちびちび飲みながら大して食事も量を頼まず居座る客だっているわけですよ。食事しっかり頼んでさっさと帰るなら別だけど。
    それならテーブルで1人ではない限り、ある程度でも隣と喋りながら酒飲んでつまみやら頼んでくれる人の方が周りも酒が進むし店もうれしいよね。
    と、客の立場からでも思う人はいますよ。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード