ガールズちゃんねる

旦那さんにお願いしたら生理用品を買ってきてくれる?ナプキンやタンポンを男性が買うのは恥ずかしい?

490コメント2023/05/31(水) 22:07

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 13:49:52 

    ●買ってきてくれるけれど、女性側もちょっと複雑な気持ち

    ●恥ずかしいと思う?思わない?

    『産後、赤ちゃんのお世話で買いに行けないときに頼んだことがあったけれど、断られた。旦那は優しいよ。でも生理用品や女性下着は嫌みたい』
    『旦那は、ただの生活用品としか意識していないから、恥ずかしいとか、嫌とかはないみたい』

    ●旦那さんに恥ずかしい思いをさせたくない

    『いろいろな優しさの形があるけれど、私はそんなことが「優しさ」の基準だとは思わないね。逆に私の優しさは、旦那に恥ずかしい思いをさせて生理用品を買いに行かせないように、日々気をつけていること。万が一そんな状況に陥ったとしても、乗り越える術を持っていることだよ』
    旦那さんにお願いしたら生理用品を買ってきてくれる?ナプキンやタンポンを男性が買うのは恥ずかしい? | ママスタセレクト
    旦那さんにお願いしたら生理用品を買ってきてくれる?ナプキンやタンポンを男性が買うのは恥ずかしい? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    生理痛がひどくて買いに行けない場合、旦那さんにお願いする選択肢もありますが……。 『みんなの旦那さんは、生理用品を買ってきてくれますか? こちらがダウンしているとして、すでにお風呂に入ってくつろいでいるときに、パッと着替えてコンビニやドラッグストアに行ってくれる旦那ですか? 生理用品でも文句を言わずに買ってきてくれますか? そういう優しい旦那が欲しかったな』


    今買ってきてくれると助かる!っていう瞬間もあるけど、頼むのも何か気が引けるような気がしてしまいます。

    +12

    -71

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:19 

    買ってきてくれるだろうけど頼まないなぁ
    切らしたりしないし

    +922

    -28

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:27 

    お願いしてみたけど断られた
    恥ずかしいって。
    そりゃそうか

    +77

    -76

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:31 

    全然平気みたい。でも少女漫画はダメみたい。

    +37

    -32

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:36 

    切実な物なら何でも買って来てくれるよ

    +668

    -13

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:38 

    それは気持ち悪い旦那だわ

    +15

    -67

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:44 

    大量にストックしてるわ

    +217

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:49 

    頼む機会はないけど、いちいち気にする自意識過剰男はいらんなぁ

    +29

    -33

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:49 

    頼もうと思ったことないや、、
    自分で買えるしストックもあるし危なそうな日は鞄に入れてるし急に必要で困った事ない、、

    +374

    -8

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:50 

    自分で買いたい
    大きさとか羽ありなしとかこだわりあるし

    +389

    -4

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:55 

    >>1
    生理用品は自分で買うけど、コンドームは買ってきてもらう

    +111

    -9

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:55 

    うちの旦那は買ってきてくれる。
    スーパーで買い物ついでだから特に何も思ってない。
    でも基本は自分で買うけどね。

    +436

    -15

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:56 

    生理用品は緊急の場合があるからまだしも下着屋さんに男性連れは本当やめて欲しい

    +337

    -13

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:01 

    よっぽどの状況なら買ってくれるだろうけど頼まない

    +93

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:03 

    子供作る行為しておいて生理用品買うのが恥ずかしいって酷い

    +40

    -44

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:04 

    ほっしゃんの友達がタンポンをダイナマイトと間違えた話好き。

    +11

    -21

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:18 

    無理…。買わせられない…。

    +69

    -50

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:23 

    一度も頼んだことないしこれから先絶対に頼むことはない
    動けなくなる頃にはさすがに閉経してるだろうし

    +118

    -19

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:38 

    Amazonで即ポチしてくれて
    その日に届いた

    それが無理な時は買いに行ってくれるとは思う

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:39 

    痔の人はナプキン使うらしいから男性が買っても恥ずかしくないと力説する

    +51

    -12

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:44 

    うちは頼んだことないけど買ってきてくれると思う。
    現にトイレ掃除は旦那担当だけど嫌な顔一つせず自然にやってくれているから

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:52 

    ストックしてあるから旦那に頼む必要性がない

    +45

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:52 

    頼んだ事ない
    自分で買えるし、買い溜めしておける

    +36

    -5

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:56 

    普段からドラッグストアも一緒に行ってるからどれの何って指定したら買ってきてくれると思う。
    けどストックしてるから切らした事ない

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:00 

    嫌がる奴も恥ずかしがる奴もウザすぎる
    頼むような事はないけど頼まれたら黙って買って来いや!

    +11

    -33

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:02 

    ドラッグストアでパートしてるけど男で買ってる人見たことない。確かに私も買っといてって頼んだことないわ。

    +27

    -26

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:04 

    大量にストックあるけど
    私のお気に入りのナプキンは知ってる。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:23 

    基本切らさないようにしてるけど生理不順で月2回来たときは買ってきてもらった

    +16

    -7

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:24 

    小松菜とほうれん草を間違えるような人だから頼んでも違うもの買ってきそうだわ

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:28 

    恥ずかしい?
    じゃないわ!
    こういう恥じらいを失くすのがジェンダーレスとか多様性だとは思わない

    +5

    -20

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:36 

    >>1
    さすがに買いに行かせないわ

    +42

    -16

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:38 

    そりゃ買いに行けない状況なら買って来てもらうしかないけど、頼もうとは思わないし売り場でオロオロするの想像したら頼むの可哀想になる

    +51

    -4

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:43 

    普通に買ってきてもらう。
    間違えると困るから写真を送る。

    避妊具の方が恥ずかしい(田舎だから知り合いに会う)から、Amazon定期便にしてる。

    +43

    -8

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:19 

    コンドーム買えないから、生理用品は自分で買います

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:24 

    +2

    -81

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:26 

    男性店員にレジしてもらうのも嫌なのに…

    +29

    -13

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:28 

    コロナで夫が先に買い物程度なら外出するokの基準になった時に買ってきてもらったよ。
    のっぴきならない状態だったから断られるとかは無かったw
    関係ないけどコロナになったらしばらく生理不順と不正出血があって怖かったです…。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:31 

    >>10
    種類も多いから旦那も探すの大変だと思う
    画像送ってもサイズや羽根の有りや無しもあって解りにくそう

    +75

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:34 

    >>2
    うちも。
    家にめっちゃストックある笑

    +114

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:40 

    迷わない様に画像と売り場伝えた
    20年以上前かな

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:47 

    ナプキンコーナーでどれだろうって悩みながら立ってる夫を想像したら可哀想になるし、他のお客さんからしてもナプキン買いたいのにオッサンがずっと立ってたら迷惑だろうなとか考えちゃう。

    +61

    -14

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:48 

    基本は自分で買うしストックもあるけど産前か産後に頼んで買ってきてもらったような記憶がある

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 13:53:53 

    相手が困ってるのに自分のプライドを尊重して断るなんて最悪だな

    +4

    -17

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 13:54:02 

    多分違うものを買ってくるだろうし絶対に頼まない。
    そもそも昼も夜も5パックは控えがある

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 13:54:04 

    頼まない。生理用品売り場にアラサーのおじさんがいたら嫌な若い子いるだろうから。

    +56

    -6

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 13:54:18 

    産後1ヶ月も血を流し続け、パットが切れた時くらい薬局で買ってきてくれる旦那じゃないと育児なんてやってけないよね

    もし恥ずかしかったら『産後の妻のなんですけど』って店員さんに聞いてから買えば変質者に見られないし!それくらい夫婦で考えるよ

    +114

    -8

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 13:54:20 

    頼んだ事ない。
    ネットでも買えるし。
    でもドラッグストアで生理用品見てたら男も見て選んでたからちょっと嫌ではあった。
    歯磨き粉や洗剤とはこっちも心情が違う。

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 13:54:22 

    私がナプキン選んでる時に後ろに男性が居てなんか嫌な思いしたから頼まない

    +29

    -12

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 13:55:01 

    頼んだことないけど、私が寝込んだらした時にドラッグストアで色々薬探したりしてくれるから買ってきてくれる気はする。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 13:55:17 

    Amazonとかで頼んで届くまではトイレットペーパーか古タオルでしのぐかも。でも数種類買ってるから全部在庫を切らすことはまずないかなあ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 13:56:00 

    欧米人の彼氏は買ってきてくれた
    日本人の店員は恥ずかしがってた

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 13:56:14 

    うちの旦那は頼んでないのに産後の血の付いたパンツも丁寧に手洗いして洗濯してくれてたタイプだから平気だろうな…頼むことないけど。

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 13:56:36 

    生理用ナプキンは頼んだこと無いけど産院に入院中は外出なんてさせてくれないし、薬局に母乳あげる時用の乳首保護の透明カバーや産褥パット買ってきて貰ったよ

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 13:56:39 

    36センチ頼む、で買ってきてくれる。
    でもたまに37センチ買ってくる

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 13:56:40 

    変態に思われるから嫌しかない

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 13:57:04 

    >>2
    急に入院した時に買いに行ってもらったよ。
    後で恥ずかしくなかったか聞いたら、「恥ずかしいことなの?」って言われた。

    +117

    -6

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 13:57:18 

    案外ナプキンって新商品とかパッケージが限定とか短期間で変わってるんだよね、だから自分で選びたい

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:17 

    友達の家におじゃましてた時に友達が旦那さんに電話で
    あー、帰る時おりものシート買ってきてー
    って頼んでて驚いた、なんかナプキンはいけるけどおりものシートは恥ずかしい気がするのは私だけ?

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:17 

    そもそも頼もうと思ったことがないや。こっちもなんとなく恥ずかしいし。
    基本は切らさないようにしてる。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:25 

    入院してる時にまさかのタイミングで必要になって
    私がトイレ以外はベッド上安静だったので
    院内コンビニで買って来てもらった事はあります。

    普通サイズというのが伝わらず大は小を兼ねると夫なりに考えたのでしょうが
    デカすぎ量が少なすぎでした。
    結局足りなくなって看護師さんが買って来て下さいました。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:29 

    >>20
    痔主用も作っちゃえばいいのにね

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:30 

    緊急入院した時は買ってきてくれた
    それ以外では頼もうと思ったことがないな

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:49 

    普通に買ってきてくれた。びっくりした。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:01 

    ドラッグストアの生理用品売り場に夫婦連れがいて、奥さんがだんなさんに細かい説明してるのを見たことある。
    何というか、男性一人じゃないところが逆に気持ち悪かった。

    +0

    -18

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:03 

    多分、お願いしたら買いに行ってくれると思うよ
    でも頼まないし無かったら災害用の予備を使うかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:23 

    家の旦那は平気。直接売り場には行かずに店員さんに選んでもらったそうです。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:27 

    生理不順なので必ず買い置きしてる、頼んだ事ないなぁ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:38 

    『恥ずかしい思いさせたくない。買わせない優しさ』とまで言ってる人は何歳くらいの世代なんだろう?
    いくらなんでも拗らせ過ぎというか、自意識過剰?のような気がする。

    +29

    -17

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:43 

    私、去年急遽救急搬送されて入院。
    実家も遠方で必要なものを持って来てもらえなかったので夫におりものシートとナプキンを買って来てもらった。
    病室内から出られず、
    院内のコンビニや売店に買い出しにも行けなかった。
    夫に頼むのは悪いな、、と思ったけど夫しか頼める人が居なかった。
    夫に生理用品の買い出しを頼むのはあれが最初で最後。
    頼む方も申し訳ない気持ちになる。

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 13:59:58 

    頼もうと言う発想が無かった
    自分のものは自分で買う、家族で使う物は頼むけど

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 14:00:01 

    ストックあるから買いに行ってもらうことは多分ないけど、必要なら別に男性が買いに行ってもいいんじゃないの?
    女性専用コーナーでもあるまいし店舗でもおむつの隣にあったりするよね

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 14:00:17 

    女がゴム買っうのと同じ感覚だと思うけど

    +3

    -10

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 14:00:28 

    買ってきてくれるだろうけど、別のものを買ってくるというリスクを犯してほしくないので頼まない。
    基本、旦那の買い物を信用できない。

    白菜買ってきてと頼んだらリーフレタスだったり
    玉ねぎ買って来てと言ったら「なかった」とか言ったり

    買い物においてはとてもぽんこつ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 14:00:36 

    友達のお父さんがナプキン頼まれたのに名前がわからなくて薬局で女の股のあれあれ、なんかあてるやつ
    って聞いてから買ってきてくれて家族で笑ったって話小学生の時してて子供ながらになんか幸せな家族だなと思った

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 14:01:11 

    >>35
    バカなの?

    +72

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 14:01:30 

    Amazonにお願いしたらその日のうちに届くものもあるし、遅くても翌日には届くから旦那使うとかない

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 14:01:58 

    多分買ってきてくれる!
    でも災害とかにも備えてある程度余分に備蓄してるけど…
    きらす人って普段から何もしてないの?

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 14:01:59 

    トイレットペーパー頼む感じでは頼まないな。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 14:02:06 

    >>64
    何がキモチワルイの?
    いつか妻のものを買うときのためだったり、
    その旦那が痔主なのかもしれないのに。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 14:02:12 

    >>35
    きも。病気だろこの男

    +75

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 14:02:34 

    生理用品はたぶん言えば普通に買ってくると思うけど下着は無理だろうな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 14:03:46 

    まだあると思ってたけど無くて、急に来てお腹が痛かった時に旦那に買ってきてもらったことあるけど、私が合わないと思ってたメーカーの物をピンポイントで買ってこられて、次回からは在庫切らさないようにしてた。
    けれど、一緒にドラッグストアに買い物を何度もするうちに、私が買う種類は決まってるからかちゃんと覚えて、安くなってたからって自分から買ってきてくれるようになった。
    旦那はもうすぐ50歳だけど恥ずかしいとか思わなくて気にしないみたい。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 14:03:55 

    あのトイレットペーパーが店から消えた時期にたまたま妹の旦那さんとスーパーにいてそしたら旦那さんがトイペこんなに消えるならナプキンもヤバいですねって気い利かせて買ってたから立派な人だと感心した

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 14:03:58 

    夫は嫌がるよ。私も自分で買うし、買ったら見えないようにポーチとかに閉まってる。生理用品の使用済みもトイレには置かないようにしてる。会社勤めの時もそうしてた。

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 14:04:39 

    子供生まれてすぐの私の頭がポンコツになってる時、ナプキンきらして夫に頼んだことある。(生理のためじゃなく産褥期のおろがまだ微妙に続いてた)
    メールと商品の画像送ったら仕事帰りに買ってきてくれて、ありがと〜って言って終わりだったな。
    それからちょっと経ってから「そういえば買う時恥ずかしいとか思わなかった?」って聞いたら「別に恥ずかしいとかなくない?ただのおつかいだよ」って事を言ってた気がする。
    恥ずかしいと思う人がいるのもわかるけど、平気だよって人に対してネガティヴな感情ぶつけてこないでよって思う。
    お店のナプキンのコーナーで真面目に商品選んでる男の人がいたら、「奥さんに頼まれたのかな」「手術か何か受けて必要になったのかな」としか思わないし、嫌だったとしてもその人がいなくなるの待てば良いし。

    +43

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:07 

    >>68
    年配の方なんじゃ無いかな?と思ってる
    家事も育児もしないできないような旦那の世代?

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:35 

    >>35
    頭おかしい男だな

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:45 

    こんなこと話して何になるの

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:49 

    女がコンドーム買うのもあり?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 14:05:50 

    学生時代に女友達2人で男友達の家に泊まってお風呂借りた時に友達が生理になっちゃって、男友達にナプキン買ってきてもらったことある(わたしは持ってなかった。あと酔い潰れてた笑)
    『めんどくせーなー。寒ぃし。今度奢れよ!』って程度で恥ずかしいとかそういうことは言わなかったわ。
    それが約10年前だから、今の若い子なら何とも思ってないんじゃないかな。

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 14:06:18 

    産後の悪露用に買ってきてくれた
    写真撮って送ったんだけど
    羽根つきと羽根なしの見極めが難しかったらしい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 14:06:31 

    前に、なんかタレントさんが息子さんに頼んだとかSNSに載せたら賛否両論でネット盛り上がったことがあって、旦那と、当時大学生の息子に聞いたら、旦那は嫌だと言って、息子は、メーカーと商品名メモしてくれたら店員さんに見せて教えてもらう。
    ※棚の前でうろうろ探すのは恥ずかしいけどさっと選んでさっと帰って来れるなら、自分しか行く人いないなら行く。ってことだった。

    娘もいるし、災害の時も困らないように、3カ月分程度ストックしているし、1、2個は持ち歩いているから頼むことにはならないと思うけど。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 14:06:35 

    画像送ってこれお願いしますよろしく✌️笑で、ちゃんと買ってきてくれると思うわ頼んだことないけどわかる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 14:06:59 

    >>35
    この男生理は恥ずかしい事じゃないって思ってんだろうけど、じゃあ男が女にでかい声でトイレ間に合わなくて漏らした?どうだった?
    って聞かれても恥ずかしくないんか?
    ほんとバカなんだな。

    +58

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:17 

    買い置きしてるしそんな場面になった事はないけど
    本当に具合悪ければ買ってきてくれると思う。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:30 

    今のドラッグストアってお菓子や日用品や他のものもあるし
    いろんなものと一緒に買えば不自然じゃないかも
    店員さんも家族にお使いを頼まれたんだな位しか興味ないだろうし

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:42 

    産後母乳パッド買ってきてもらった。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:52 

    買ってきてくれるだろうけど、そんな恥ずかしいこと頼まないよ
    普通、在庫切らさないようい自分で買って置くよね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 14:07:59 

    >>10
    間違って吸水パッドとか買ってきてしまうかもしれん

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 14:08:04 

    うちの母は若い頃から大病して入退院繰り返してたので父が色々と買い揃えることはあったし
    別にそれを疑問にも思わなかったな
    必要なものは何でも買うだろ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 14:08:46 

    コンビニですら売ってるのに買いに行けない程何かない限り頼まない

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 14:08:53 

    「羽アリ普通の日用ね!」って言って買ってきてくれる。買ってくるブランドも把握済み。
    付き合ってるときから頼んでるから旦那も恥ずかしさもないらしい。笑

    +10

    -7

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 14:08:58 

    ちょうど今、松葉杖で近くのドラッグストアにナプキン買いに行ってきたとこだった笑

    昨日だめ元でナプキン買ってこれない?って聞いたけど「恥ずかしくて無理、ごめん」とのことだったので、まあこちらも松葉杖で移動は問題ないし、仕方ないかという感じ。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 14:09:15 

    >>1
    ☓ゲーム?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 14:09:17 

    切らすことはないけど、トイレットペーパーと同様の感覚で普通に買ってきてくれる。
    食材や日用品の買い出しは基本的に夫なので。

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 14:09:57 

    >>2
    頼んだこと産後1ヶ月のときだけある

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 14:10:00 

    時と場合によるけど、あんまり理解ありすぎるのもきもちわるい

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 14:10:04 

    私ひとりっ子で父子家庭で育って小6の時生理始まった時父に言えなくてトイレットペーパー当ててた事ある。
    次の日保健室の先生に泣きながら話したら
    先生が父に電話してくれてたみたいで、仕事から帰った父が、気づいてやれなくてごめんな💦
    何も恥ずかしい事じゃないし大人になる為の準備だから言ってくれたら良かったのにー!けど言えないよねごめんな💦って言われた。
    その後先生にどんなの買えばいいか自分で聞いて父と買いに行ったのが思い出のひとつだな。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 14:10:41 

    >>1
    その前に、なぜに旦那に買わせたがるのか謎。
    期限があるものでもないし、普段から多めに常備してるもんだと思ってた。仮に突然切れたとしても、人に頼んでまで、買いに走らせる???普通に自分で買いに行くわ〜。

    +12

    -13

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 14:10:43 

    >>103

    えー、松葉杖なのに⁈
    転ばなくて良かったけど、、

    言えば私が買ってきたのに!

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 14:11:45 

    欧米だと主夫の男性も普通だし
    日本は遅れてますよ
    デートは奢れみたいな女もいるし
    ウンザリ

    +1

    -5

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 14:11:46 

    男だって恥ずかしいだろうし、病気や加齢必要な人も居るだろうから嫌悪感丸出しで排除しようとするのは可哀想だと思う。
    私は一年分ネットで注文してストックしてるから切らす事も頼む事もないんだけどね。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 14:12:40 

    >>35
    気持ち悪い

    +40

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 14:12:46 

    何で頼んだか覚えてないが
    1、2回買ってきてもらった。
    別に嫌がりもせず、牛乳買ってきてーはいよー
    みたいな感じだった。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 14:13:31 

    >>35
    育ち悪いんだろうな

    +23

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 14:13:32 

    普通に切らしてて困ったら買ってきてもらうけど
    ストックあるのについでに買ってきてはしないかな

    今の夫が彼氏の時に家に行ったら生理になってやべ!ってなって、コンビニ行く時にコンビニでついでに買ってきてもらったことはあったよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 14:13:50 

    買ってきてくれるけど…基本頼みたくない
    第一子出産して帰宅した翌日から乳腺炎で熱が出て買い出し行けず
    想像してたより悪露が多くあっという間に産褥パッドと夜用ナプキンも使い果たし一度だけ頼んだ、申し訳ねぇ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 14:14:09 

    まだナプキンあるな、と思って見ていたのがおりものシートだった事があります。
    旦那の仕事帰りの電話でナプキン買わなきゃ💦と話していたら、
    買って帰るよ!しんどいんでしょ?と言ってきたので、え!?買うの恥ずかしくない?と聞いたら、何が恥ずかしいの?と言っていて少しビックリしました。

    結局買ってきてくれましたが、夫は周りの目とか全く気にしないタイプです。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 14:14:13 

    なんかコンドームすら
    買えなさそうです
    男のプライドとか捨ててしまいなさい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 14:15:16 

    うちの旦那はわたしが使ってる銘柄や普段の値段まで覚えてる。
    一緒にドラッグストア行くと「今日安くない?買っといたら?」と言ってくれる。
    頼んだことないけど多分頼んだら買ってきてくれると思う。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 14:16:03 

    夫がに頼むくらいなら宅配スーパーに頼むよ。
    種類が多いからわからなくて変なの買ってきそうだし。

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 14:16:19 

    昔コンビニで働いてた時に、60歳くらいの農作業帰りっぽいおじさんが家族から頼まれたであろうナプキンを聞きにきた。
    でっかい声で「夜用羽付きってやつが欲しいんだってよー」とか言っててなんかすごい優しいおじさんだなって思ったよ。

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 14:16:22 

    父子家庭とかはお父さんが買ってきてくれるのかな?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 14:17:35 

    >>110
    え!優しい(`;ω;´)
    ありがとうね…!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 14:17:42 

    苦手なメーカーのを買いそう。。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 14:17:54 

    >>109
    ウチの旦那くんはこういうのも買ってきてくれるの〜マウントかな
    普通は切らさないし、外で突然始まったコンビニでも売ってるし、不順ならひとつぐらい持ち歩く

    +10

    -10

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 14:18:04 

    10年程前生理痛が酷くて夫に買いに行って貰った事あるんだけど、なぜか警察に職質されて帰ってきた。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 14:18:27 

    義務教育で彼女の生理用品を買う事を教えるべきです

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 14:18:37 

    ドラッグストアでレジ担当をしていますが私は特に気になった事がないです
    ただお客さまのご意見で生理用品や介護おむつを買うのに男性がレジだと買いづらいとは言われた事が何度かあります。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 14:18:37 

    頼もうと思ったこと一度もないや。
    絶対夜用は2個ストックしてるし。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:03 

    ロキソニンとタンポン頼んだことある…
    その時仕事忙しくて買いに行く暇なかったんだもん!

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:04 

    買ってきてくれるけど、画像を送って「これを飼ってきて」って伝えないと買ってこれない

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:07 

    >>17
    出先で汚れて動けないとか何かとんでもない状況じゃない限り男には頼まないよね普通

    +14

    -12

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:15 

    サイズや羽付とか書いたメモと画像を渡しとけば、切羽詰まってたら買ってきてくれるとは思うけど、やっぱり間違えて買ってきそうだから頼むことは無いだろうなぁ…生理用品だったら近所の義母とか義妹に頼むわ笑

    小さい頃、母にカレー用の豚肉買ってきてって言われて、豚こまだの豚バラだのとんかつ用だのロースだの薄切りだのブロックだの、しかもグラムも値段もバラバラで泣きながら何も買わずに帰ったことあったけど、そんな感じになりそう。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:40 

    >>68
    ちょっと生理を神聖化してるよね。女友達二人しかいない場所で生理をの話してるのに「あれ」「女の子の日」ってそこだけ小声になる人も。
    私は50歳だけど、同じ年代の人に多い。

    +12

    -4

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 14:20:59 

    生理用品が恥ずかしいとかいう風潮早く無くなってほしい。

    赤ちゃんのオムツや、トイレットペーパーと同じように必需品だもん。

    +12

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 14:21:01 

    >>68
    自分でしか使わないんだから基本自分で買うよ。
    旦那が嫌がってるなら買わせない方がいいと思うし

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 14:21:07 

    切実なら買ってきてくれると思う、だけど頼むのは絶対に嫌だ
    恥ずかしいだろうしそんな思いさせたくない

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 14:21:39 

    一回だけ頼んだ。
    子供連れてってた😅
    一人だと気まずいよね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 14:22:41 

    >>48
    私も頼まない
    もし自分が男性なら恥ずかしいだろうし、いろんな種類あるから迷うだろうし、生理用品売り場で男性がいたら他の女性客も嫌だと思う人もいるだろうから

    +14

    -5

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 14:23:23 

    ナプキンも買えない男と付き合うとか
    あり得ません
    男尊女卑すぎます

    +1

    -6

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 14:24:24 

    子供が始まったことも言ってない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 14:24:35 

    >>140
    古いです
    欧米では男女でトイレも更衣室も同じになってます

    +1

    -18

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 14:24:36 

    >>68
    同じような考えだけど、私は20代前半だよ。
    通りすがりの人に変態だと誤解されたら可哀想だから余程の緊急事態でもなければ買わせない。

    +9

    -9

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 14:24:45 

    大量ストック派なのでたまにしか買いに行かないからそのときの買い物担当が夫なら普通に頼む
    逆に夫のワックスやシェービングクリームも私が買うことある

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 14:25:10 

    >>144
    頭の中はオバさん

    +1

    -8

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 14:25:33 

    >>35
    最後のコマ
    「気を悪くしてごめんね!」っていってるけど
    「気を悪くさせてごめんね!」だろ。
    作者もバカだな

    +74

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 14:25:51 

    頼んだら買って来てくれるとは思うけど
    多分、間違ったやつ買ってくると思う…
    パッケージとかも似たやつあるし
    普段の買い物は何も問題ない人だけど、こればっかりはね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 14:26:08 

    買ってきてくれるだろうけどストックたくさんしてるから必要ないかな
    ストック切らさないようにしてる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 14:26:37 

    >>140
    近所のドラッグストアさ
    生理用品と避妊具が隣同士だから男性客がいたりするのよ
    嫌な気持ちになるよね

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 14:26:40 

    快く買ってきてくれると思うけど、サイズとかいろいろあるから私が頼まない

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 14:27:41 

    旦那はギョーカイな仕事をしててロケ先でタレントさんの生理用品を買ってきたことはあるそうです。私は頼んだことがない

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 14:27:47 

    >>143
    欧米では〜って具体的にどこ?
    在米だけどありえないよ

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 14:28:06 

    >>143
    横だけど欧米で当たり前だからなんだっての
    日本はトイレや更衣室での盗撮が多い国なの。
    そんなのが当たり前じゃ女が困るんだよ

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 14:28:21 

    NO!!
    たぶん一生頼む事はないね、生死を彷徨って入院した時くらいだと思う。
    普通にストックするし、Amazonもヨドバシもあるし。
    ↑旦那より有能でしょ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 14:28:44 

    >>35
    内容もだけど絵も受け付けないわ。

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 14:29:04 

    レス違いかもしれないけど、配偶者の事を「お妻様」と呼び、生理のパンツを男が洗うのは当然だと主張してるフェミ活動家男性の存在を知った時は引いた。逆にモラハラっぽさを感じるしそれくらい自分で洗いたいわ。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 14:29:50 

    >>109
    うっかりしててストックなくなっちゃったんだけどお腹痛すぎて歩けないとか。
    生理痛が重い人っているからさ。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 14:30:47 

    >>154
    困るとか困らないとかじゃないです
    男女平等なんです

    +0

    -8

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 14:30:56 

    >>46
    私は産後でナプキンが足りなくなった時に買ってきてもらった、内心は嫌だったと思うけど買い物のついでに頼んだら二つ返事で嫌な顔はしなかったよ

    +32

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 14:31:12 

    >>143
    イギリスは元に戻すという話になってなかった?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 14:31:31 

    >>17
    旦那にたのむのは全然平気
    生理になってグッタリしてるときにわざわざ買いに行く元気ない

    +14

    -9

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 14:31:38 

    >>109
    別に買わせたがるとかの話じゃない
    トイレットペーパーやら食品やらも買わせたがって買わせてるわけじゃないのと同じだよ

    変に意識してるのは女性の方が多いと思う

    男の人って避妊具とかも女性より恥ずかしがらないし、変な話エロ本やらおもちゃやらも女性より普通に買える謎のメンタル持ってるよね

    +10

    -4

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 14:31:41 

    >>2
    生理痛が重くて、どうしても動けなかった時にお願いしたことがあります。在庫を切らしちゃいけませんね。
    他に食品もお願いしたので普通に買ってきてくれました。

    +24

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 14:32:13 

    >>161
    イギリスは移民が多いから
    犯罪者多いからです

    +1

    -6

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 14:32:35 

    夫は学生の頃にドラッグストアでバイトしてたけど
    男性でも生理用品買う人とか結構居るみたいだよ。
    その経験があるからか、夫は普通に買ってきてくれる。普通のことだよーって。
    店員側もわかってると思うし、何も思わんって。

    +3

    -7

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 14:32:53 

    >>109
    日用品の買い出しが旦那の担当だから

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 14:34:05 

    コンビニ店員だったので帰りにお願いして買ってきてもらってました。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 14:36:28 

    頑張るけど違うもの買ってくると思う
    尿もれパッドや薄いライナーとか

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 14:37:42 

    >>13
    ほんとそれ思う。彼氏に一緒に選んで欲しいなら、事前に2人でネットで見てから彼女一人で買いに来てほしい。
    前に店頭でほしいブラ見つけたのに(ラス1)、一緒に買いに来てたカップルの彼氏がベッタベタ触ってて、着る前に洗うとは言え、なんか気持ち悪くて買うのやめた。

    +45

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 14:38:06 

    うちの夫は付き合ってる時から
    へーきな顔で買ってきてくれてた
    生理中なの知ってる時うちに来る前に
    ドラッグストア寄るけどなんかいる?って
    ナプキンへーき?ある?って
    今もストックないの見兼ねて買ってきてくれてる

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 14:38:30 

    >>126
    捻くれにもほどがあるw 
    さすがガルちゃんだな

    +5

    -3

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 14:39:12 

    >>109
    あると思ってたら無くて、夜になっちゃったときとか仕事帰りに買ってきてもらったりするけど、そういう状況想像つかないの?

    +9

    -6

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 14:39:17 

    >>153
    アメリカは貧乏な人は
    そうなんだと思います

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 14:40:15 

    アマゾンで取り寄せる。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 14:40:38 

    >>157
    誤解されてるようですがその方はフェミ活動家ではありません
    奥さんに発達障害があり家事全般が苦手+生理中は
    ダウンして動けなくなってしまうのでそうしてるだけです
    結婚後にご自身が高次脳機能障害になって奥さんの性質を
    理解できるようになってお互い不得意なところを補っている夫婦です
    活動家じゃなくて障害者になる前から今も精力的に執筆してるライターさんですよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 14:40:51 

    >>170

    見た目が中年男でも心が女子の男性いますよね?
    そういうの差別ですよ

    +1

    -21

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 14:41:39 

    頼んだ事はないけどナプキンはまあ、頼めるかも知れないし買ってもきてくれるかも知れないけど、さすがにタンポンは頼むのもためらうけど

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 14:42:16 

    おれ男だけどガンガン買うよ〜!
    羽付きとか夜用ワイドとか勉強になるわw
    奥さんに写メもらって売場で選ぶついでに「どんなんあるんだろー?」って観察してる。
    社会勉強だねw
    下着も頼まれたら買いに行くよ〜!
    店員さんは丁寧に教えてくれて、ガルちゃんの人たちとは温度差感じるな〜w
    どちらが正しいかわかるよね?www

    +0

    -10

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 14:43:02 

    生理用ナプキンを買いに行けないってのは、生理痛がひどいとか、怪我や体調不良とか、子供連れて買いにいくのしんどいとか、そういうのだよね

    私は産後3ヶ月くらいで生理来たんだけど、赤ちゃん連れてナプキン買いに行くのしんどいから、夫が出勤する3時間前に「ごめん、生理になっちゃった。ナプキン今日の分少し足りないかもってくらいなんだけど、ナプキン買いに行きたいからちょっとだけ子供見ててくれない?」って言ったら「えー!?生理がいつくるかとか前もって予測してなかったの?」って言われてブチギレしたことある。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 14:43:10 

    私がコロナになった時に頼んだことある!

    私の好み覚えてくれてて、それから何回か買ってもらったこともあるけど全然平気みたい

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 14:44:02 

    >>15
    全く別の話じゃん

    +13

    -5

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 14:45:36 

    >>35
    これ女側がガンガン話すから男側もそのノリになったんじゃないの?

    +38

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 14:45:37 

    >>157
    フェミニスト活動家ではありません。大人の発達障害の妻と脳梗塞で倒れた夫のご夫婦です。その方の著作「されど愛しきお妻様」は漫画にもなってます、無料で試し読みのページだけでもご覧になったらどうでしょうか。あなたの誤解が解けると思います。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 14:46:09 

    >>18
    そんなの確約はできない

    怪我で下半身付随になっても病気になっても生理は続くかもしれないし

    +8

    -4

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 14:46:17 

    今時
    生理用品も買えない男性は結婚できません

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2023/05/29(月) 14:47:11 

    >>1
    コンビニやスーパードラストどこでも簡単に売ってるような一般的な生理用品すら買ってきてくれない旦那の介護もしたくない
    介護できないだろうからそんな人とは結婚しなかった

    うちの夫は何回も生理用品を頼まれて買ってきてる
    今ではナプキンをアマゾンで定期購入してくれてる笑

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 14:47:19 

    >>13
    これは本当に切実!
    つい最近まさに下着を新調しに行きつけの下着屋さんへ行って選んでたら、カップルが入ってきてキャッキャッしながら一緒に下着を選んでたよ…。
    しかもその彼女が試着する為に試着室へと入ってる間も、男の方は普通に店内で待ってるからめちゃくちゃ嫌だった。
    どうせ俺の彼女以外のブスがどんな下着を選んでようが興味はなかろうと、同じ空間にいられるってだけでこっちとしては迷惑だし不愉快なんだよ。
    自分達の世界に入ってるバカップルは頼むから店舗で買うな。ネットでポチってくれorz

    心当たりのあるガル民よ、あなた自身や彼氏・旦那は良くても周囲には嫌な思いしてる客がいるって事を頭の片隅でいいから置いといて欲しい…。

    +62

    -6

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 14:47:46 

    >>176
    私も同じ発達障害で本を読んだけど、この奥さんは自分のことしか考えてなくて共感できなかったな。発達障害を盾にして自分は好きな事しかしないで毎日遊んで暮らし、夫への負担がものすごいことになってる。夫への思いやりが圧倒的に足りていない。
    執筆者である旦那さんはこのストレスから高機能障害になったのではと思うよ。
    この夫婦を美談として持ち上げてる界隈、本当に苦手だわ。

    この本を読んで、私は発達障害を持っているけど、夫と協力し合って生きていこうと反面教師にできたよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 14:48:12 

    >>29
    男性にそういう人多いっていうよね
    先日のトピでキャベツとレタス間違えて買ってきたとかネギとニラ間違えて買ったとかピーマン頼んでハラペーニョ買ってきたとかってあったくらいだし

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 14:49:00 

    男性には頼みにくいよね。
    第一「羽あり羽なし」とか「多い日少ない日」とか言われても「何それ?」な男性も多いだろうし。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 14:49:12 

    >>1
    身に着ける物は服もナプキンも自分で選んで買いたい。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 14:49:17 

    基本頼まない。
    自分が男なら嫌だもん。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 14:49:27 

    >>189
    追記:反面教師にできたおかげで夫婦共に健康だし夫婦仲も良いです

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 14:51:57 

    >>75
    これ多分発達障害とかなのかも…?
    本人は心配していて労ってるつもりなのかも?
    相手が恥ずかしいとか嫌な思いしたとかそういう想像力が欠如してるけど、教えられてすんなり納得してるところは素直だよね

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/29(月) 14:51:59 

    病気や事故で下半身付随になったら生理もなくなると思ってるのかい
    明日にでも障害者になる可能性あるのよ
    旦那さんにそれすら頼めないのは悲しいね
    ドラスト行ったとして洗剤と同じレベルで頼む

    でも、私は妊娠検査薬は頼むのはなんか違うと思ってる

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/29(月) 14:52:17 

    >>1
    ネットのセールで大量買い。
    ポイントの都合で夫のアカウントで全てを買うから、生理用品ナイトブラ化粧品全て買ってくれるよ。なんならそろそろ買い時?みたいなのであがってくると声かけてくれるw

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/29(月) 14:54:09 

    >>191
    説明すれば良いじゃん

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/29(月) 14:54:15 

    産後の出血が酷くて専用のパッドもナプキンも使い切ってしまい、まだストックがあると思ったのにどこを探しても無くて色々追い詰められて、泣きながら夫にお願いしたら大量に買ってきてくれた
    夫に一番感謝していることかも

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/29(月) 14:54:50 

    >>193
    それ男尊女卑ですよ

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2023/05/29(月) 14:54:56 

    頼んでみようとも思わないけど、なんでコレにしたの?っての買ってきそうw
    あと、尿もれ用と区別つくかなー

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 14:56:19 

    タンポン派で近所のドラストより安いAmazon定期便で頼んる。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 14:57:12 

    産後熱出して入院が長引いた時に買ってきてもらったよ
    恥ずかしかったけど買わないわけにもいかないしな〜って言ってた

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/29(月) 14:58:14 

    >>29
    それって料理しないの関係なくない?
    野菜が買えないって知能が心配

    書いてあるじゃんほうれん草って
    小松菜!って
    レタス何円とかキャベツ何円って。

    書いてないような売り方してたら聞けばいいだけだし
    そういう人となぜ結婚したのかって毎回思う
    結婚前、どんな暮らししてたのかな、お母さんがぜーんぶやってたのかね

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2023/05/29(月) 14:58:36 

    平気だよ
    悪露パッドや母乳パッドとかも買ってきたりするし
    でも細かい好みとか伝えるの面倒だし、切らさないようにしておくかな

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/29(月) 14:59:25 

    >>10
    そういうデリケートなものを買いに行かされて違うって言われるのしんどそう

    +35

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/29(月) 15:00:14 

    恥ずかしい云々以前の問題じゃない?
    男が生理用品買っているのを見てあれこれ言う層が一定数いる時点で旦那のせいじゃない。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/29(月) 15:00:19 

    >>146
    自分が共感しない考えの人は全てオバさん扱い田舎者扱いするガルちゃんって…
    売り言葉に買い言葉で言うと、その凝り固まった思考回路こそがおばちゃんぽいよ。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2023/05/29(月) 15:02:52 

    >>200
    自分が嫌なことを人にはしないってだけだけど?
    パートナーを雑に扱いたくない。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/29(月) 15:03:09 

    >>123
    父子家庭だっだけどお金もらって自分で買ってたよ
    ドラスト通いが楽しい時期だったのもあるw

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/29(月) 15:03:53 

    >>208
    年寄りをバカにする思考
    ウンザリ

    +0

    -2

  • 212. 匿名 2023/05/29(月) 15:04:18 

    >>10
    正確に伝えて買えない男性が仕事は出来るとは思えない
    生理用品にいちいち反応してるとかもはっきり言って気持ち悪い
    例えば介護用おむつを頼まれて、
    自分はした事なくてしないけど、頼まれたら間違えないように買う。サイズとか書いてあるし。
    いちいち反応もしない
    何にいちいち反応?なんで恥ずかしいの?

    妊娠検査薬やコンドームとは違うと思う

    +11

    -15

  • 213. 匿名 2023/05/29(月) 15:04:45 

    >>207
    生理用品を買う男性をバカにする人間がバカです
    岸田の息子レベル

    +6

    -5

  • 214. 匿名 2023/05/29(月) 15:05:42 

    >>212
    人間
    最後はオムツですもんね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/29(月) 15:08:06 

    買ってきてくれると思うけど
    たくさんある種類の中から、私が指定したものを買ってこれるのか怪しい。
    違うもの買ってきそう。
    旦那もナプキン売り場の前で緊張して舞い上がっちゃいそうだし、
    今まで頼んだことないし、これからも頼まないよ。

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/29(月) 15:08:47 

    >>163
    これに同意はするけど…
    生理用品とエロ本やらおもちゃは違うと思う…
    ここがるちゃんでは同じ扱いの人多いよね…なぜ??

    スーパーやコンビニで売ってるものと特殊なお店で売ってるものは違くない?
    親にも旦那にも生理用品は頼めるけどエロ本は頼めないよ…

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/29(月) 15:09:49 

    >>215
    舞い上がる?なぜ?
    嫌悪感とかで嫌がってならわかるが
    オムツと同じだと思ってるんだけど違うの…?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 15:10:22 

    買ってきてもらう時は非常事態だから、快く引き受けてくれるよ。
    男性でも何かの疾患で使ってる方が居ると聞いた事あるし、そこまで気にする事でも無いと思うけど。
    女性下着の方が抵抗あるかも。
    頼めば買ってきてくれるけど。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/29(月) 15:10:24 

    >>212
    妊娠検査薬とコンドームと、どう違うの?

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/29(月) 15:10:36 

    ドラッグストアで勤務してます。
    コンドームを買う女性はたまにいるけれど、ナプキンを買う男性は見たことないな。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/29(月) 15:11:20 

    >>217
    舞い上がるって表現はちょっと違ったかもしれません。
    すみません。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/29(月) 15:11:49 

    欧米みたいに
    男女平等になって欲しいですね
    主夫がダメとか
    デートは奢れとか
    日本女子のワガママにはウンザリ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 15:13:27 

    >>214
    オムツだってデリケートな物だと思うけど、わからない!!とか言って間違えて買うのって相手に失礼じゃない?きちんと慎重に買うことが出来るはず

    なんで間違えるの?自分はつけないから?
    自分以外の人のおつかいすら出来ないのって、無能な人間としか思えないんだけど…

    生理だから反応するとか子供みたいだけどそんな旦那さんばっかりなんだねびっくりしてる

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/29(月) 15:14:27 

    >>219
    がるお、3時だからおやつたべていいよ
    生理用品が何かは死ぬまでわからんだろうし多分知る必要もないよ(^-^)

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/29(月) 15:16:14 

    >>13
    ほんとそれ。
    下着の場合は「奥さんの介護とかで買いにくる人も〜」とか言い出す人もいるけど、そういう人はユニクロとかコンビニで買うでしょうに。
    そういう人はわざわざランジェリーショップには行かない。

    +50

    -3

  • 226. 匿名 2023/05/29(月) 15:18:30 

    >>1
    夫は買ってきてくれるタイプだけど、なんかナプキン買いに行かせるのは悪いなと思っちゃうから動けないほどの体調不良じゃない限りは自分で買いに行くなぁ。
    自分で使うものだから好みとかもあるし、自分でどうにかしてる女性がほとんどだよねたぶん。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/29(月) 15:19:56 

    >>224
    初めてがるお認定された。
    女ですよ!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/29(月) 15:20:08 

    >>215
    舞い上がっちゃうじゃなくて、テンパっちゃう?パニクっちゃう?かな。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/29(月) 15:20:13 

    まだ頼んだ事ないけど、多分頼めば嫌な顔せず買ってきてくれると思う。
    ただ何がいいかわからんから商品名と画像送って!って言われるかな。

    産後に搾乳機と乳頭保護器を買ってきてもらったことあるけど、「そんな物買いに行かせたのか!」って母に呆れて驚かれたことならある。世代にもよるのかな。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/29(月) 15:20:52 

    >>226
    生理用品買えない男性が主夫になったら
    嫁のブラジャーも買えませんよ

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2023/05/29(月) 15:21:31 

    旦那は買ってきてくれる。自分の奥さんだから恥ずかしいなんて思わない。むかし母親からパンツを頼まれとた時は、頑固として拒否したそうです。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/29(月) 15:22:44 

    >>216
    私も同じ扱いだと思ってないよ

    だからこそ変な話と言ってるし、恥ずかしいだの可哀想だのわざわざ買わせるだのマウントだの言ってる人に対して、スーパーやコンビニで買えるただの衛生用品だよ?って話

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2023/05/29(月) 15:23:41 

    >>223
    ナプキンだからちゃんと買ってこれないのではなく、
    いろんな物を思ったように買ってきてくれないんですよねー

    牛乳を頼んだのに加工乳を買ってきたり。
    そんなレベルなんです。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/29(月) 15:24:36 

    >>227
    ごめんね、女性とは思えなくて
    何歳なの?随分と幼い考えをお持ちね

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/05/29(月) 15:25:12 

    買ってきてくれる。
    困るものだし重い日は体調悪くなるので。

    基本2、3ヶ月分のストックはしてるけどね。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/29(月) 15:28:10 

    義務教育で生理について
    しっかり授業しないのが悪いです
    恥ずかしいじゃありません

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/29(月) 15:31:09 

    >>220
    オフィス街のコンビニレジだけどこっちは結構いるよー
    自分用なのかなって頻度で買う人もいる

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/29(月) 15:31:18 

    衛生用品を買うだけなのに
    頼むのは失礼、夫はパニクったり嫌がったりする、死ぬまで頼むことはない、
    頼むことは雑な扱いをしてる、

    と言う書き込みも見ました
    うちの夫は洗剤と同じで頼めば間違えて買ってこないけど、とても良く出来た特殊な人なんだ笑

    デカデカとパッケージに書いてあるような野菜も間違えるような知能が低そうだし幼稚な人は好きではないなぁ
    本当にそんな人と結婚してるの?

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/29(月) 15:32:59 

    この前買ってきてもらったわ。
    嫌がるかな?と思ったけど全然気にしてなかった

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/29(月) 15:33:01 

    >>229
    普通だよ
    親の世代はおかしくない?そんな物?え?って思う

    産後ぼろぼろ産まれたての赤ちゃんのお世話もあるんだから買ってくるなんてごく普通だよ
    まともに野菜すら買えない男は赤ちゃんのお世話も出来ないだろうよ

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/29(月) 15:35:52 

    明確にこれって商品を指定しないと、ちがうの買ってきそう
    生理用品ならどれでも同じじゃん、みたいな

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/29(月) 15:37:44 

    >>233
    でも自分も賞味期限見ないで買う時ある、〇〇と思い込んで買って違ったってある
    常温保存だと思い込んでたのに冷蔵保存のみだったとか
    書いてあるのにね

    だからわかると言えばわかる
    スーパーに行く時に脳を使わないようにしてる時に起こる現象ではある

    男性の多くはスーパーやドラストでは脳を使わないようにしてるのかね
    加工乳!って書いてあるのに見てても意識出来ないって事だね
    生理用品云々より色々と心配ではある

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/29(月) 15:38:11 

    >>204
    うちの母がそうなんだけど、相手のことを尊重していないから(本人的には良かれと思って)相手の指定と違う行動を取るんだよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/29(月) 15:39:26 

    >>1
    買って来てくれるよ。何なら頼んでいないのにもう一枚あった方が良いやろってサニタリーショーツまで買ってくるよ。でもタンポンは嫌みたいで頼んでも買って来ない。あんな所にずっと異物を入れてる事が心配で昼でも家なら夜用のナプキンしとけば良いやんって言われる。ゴワゴワしてお尻ポッコリして嫌なんですけどね

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2023/05/29(月) 15:40:35 

    ほんの数年前まで男が生理についてふれたらキモいキモいって女が言ってたけどなぁ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/29(月) 15:44:09 

    言えば買ってきてくれると思う。
    けど数分でコンビニがありネットで頼めば翌日には届く環境で切らして困るという事態になりようがない。

    そして生理用品コーナーに男性を入れたくないので旦那には頼みません。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/29(月) 15:45:52 

    >>167
    激しく同意するよ
    日用品として販売されているわけだし日用品のついでに買ってもらうことあるよね

    別に日常生活で生理の話しないよ
    生理の時に言うだけ
    私は生理重いから薬飲んでたし生理で出かけられなくなる事もあるから夫に言わないなんて無理だ


    生理は隠す物なのかい?

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2023/05/29(月) 15:46:45 

    買ってきてくれるとは思うけど指定どおりに買ってこられるかはわからん
    筋弛緩剤を買ってこいと言ったらイライラ緩和のハーブのサプリを買ってきたアホ旦那なのよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/29(月) 15:47:04 

    >>243
    え?
    キャベツとレタス間違えるのはあえてって事なの?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/29(月) 15:48:20 

    ギックリ腰になった時に尿もれパット100ccを買って来てくれた

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/29(月) 15:49:37 

    付き合ってるときだったら一回ある!
    急に生理きてお腹痛すぎて頼んじゃった。
    いつもは買わない可愛らしいやつ買ってきてくれた!笑

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/29(月) 15:49:38 

    >>244
    確かにタンポンは心配になる

    その旦那さんは理解出来る

    私なんて入れるのに40分くらい汗かいて…
    かなりの時間かかった覚えがある。
    どうすればいいのかわからなくて
    運動してない限りは娘にも勧めたくないんだよなぁ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/29(月) 15:52:22 

    産後
    産褥パットとか色々買ってきてもらった。
    ナプキンも切らしてて買ってきてもらったことある。
    そのあとはストック切らさないようにしてる。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/29(月) 15:54:22 

    >>226
    でもナプキンないのに生理になってるんだよね?
    汚れた下着変えてティッシュガンガン詰めて行くの自分が旦那なら行かせたくない
    生理痛あるかもだし…


    うちの旦那はなんでも買ってきてくれるけど
    娘にも自分が行くよって言ってくれる人と付き合ってほしいし、結婚してほしい

    悪いからっていう控えめな気持ちは大切だと思うけど

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2023/05/29(月) 15:55:40 

    >>249
    うちの母はあえてだよ
    キャベツとレタスはやられたことないけど
    母的には同じグループらしい小松菜とほうれん草、牛乳と豆乳は何度もやられた

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/29(月) 15:56:47 

    生理用品→切らしちゃったから買ってきて!
    はOKだけど
    避妊具→買うの忘れたから買ってきて!(通販不可)
    は、ナシだよねぇ?

    ナプキンくらい買えて当たり前!と言う人は、もちろんTENGAくらい余裕で頼まれて買えるのよね〜
    だって薬局でもコンビニでも買える、衛生用品ですもの。

    +1

    -4

  • 257. 匿名 2023/05/29(月) 15:59:41 

    > 『産後、赤ちゃんのお世話で買いに行けないときに頼んだことがあったけれど、断られた。旦那は優しいよ。でも生理用品や女性下着は嫌みたい』

    下着頼むのは女性客のためにもやめてあげて
    通販で済むでしょ
    この優しい旦那さんは、奥さんが生理用品買いに行くためにちゃんと赤ちゃんの面倒見てくれてたのか気になる

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/29(月) 16:00:31 

    >>255
    なにそれどういう意図なの??
    牛乳と豆乳は成分が全く違う物だし、
    小松菜とほうれん草は…似てるけど笑
    味と栄養素も違うし
    小松菜の方が栄養素あるとか見るけどねぇ

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/29(月) 16:01:03 

    >>256
    コンドームはふたりで使うものだから頼むも頼まないもなくない?普通に買ってるよ

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2023/05/29(月) 16:03:28 

    >>256
    わかったよ、、
    テン…が出てきてやっとわかったよ
    男性や昔の人の中には経血は自然に出てくるものじゃなくて性的な物だと思ってるってこと??
    大丈夫なのか?!

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2023/05/29(月) 16:03:52 

    >>38
    画像、メーカー、商品名全てを送って指定したのに、大は小を兼ねると気を利かせて多い日の夜用の超ロング買ってこられたことある笑

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/29(月) 16:05:45 

    一度だけ頼んだことある
    私が買いに行ける状況だったら良かったけど
    熱も出てたし無理だった。
    その時は買ってきてくれたけど
    凄い嫌な顔された。
    極力切らさないように今はストックしてるわ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/29(月) 16:06:44 

    >>4
    うちも、だいぶ前だけど帰りにナプキンと今日発売の漫画買ってきてと言ったら、女性の漫画は無理と言われた。

    息子は漫画好きだから躊躇なく買ってくると思う

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/29(月) 16:06:53 

    言えば買ってきてはくれるだろうけど、種類がありすぎるからちょっと難しそう。
    でも特に理由がなければ自分で行けば?ってなると思う。
    つわりヤバすぎて外出不可の時に妊娠検査薬は頼んだら普通に買ってきてくれた。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/29(月) 16:07:17 

    >>260
    自己レス
    違うとはわかってるけどなんで生理用品の話にテンガ入れてくるの?
    きもくないですか?

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/29(月) 16:10:38 

    >>261
    気を利かせたつもりなんだ、、、
    ズレてる男性だとつらいね
    例えば自分のお気に入りの整髪料を同じのをパケの写真見せて、
    これこのまま買ってきて→違うの買ってきたら→アホなの?って言われそうだけど
    自分は使わないからわからないは通用しないのに生理用品だと通用するのはなぜなのか…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/29(月) 16:10:46 

    >>260
    よこ
    男性差別ガー!の男荒らしだと思う
    だからテンガなんだよw

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/29(月) 16:15:47 

    前に生理用品コーナーにいたときに、若い男性がおりものシートを頼まれたけど、どれを買えばいいかわからなかったらしく頼まれた女性に電話で聞いていた。
    若い男性も困っている様子でちょっと気の毒だったよ。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/29(月) 16:20:56 

    >>245
    生理について言うのがキモいではなく、生理にならないのにさも知ってるかのように色んな話をしてるのがキモいんだと思う
    あとはいつの時代の人なのかってくらい性的な話と勘違いしてる人とかいるみたいだし

    私は羽つきナプキンを知らないとかサイズがあるとかおりものシートと尿パットの区別つかない方がヤダな

    頭悪そうだよ

    聞く気があれば、一回聞けば理解出来るじゃん

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/29(月) 16:22:11 

    一回切らしてる時に買ってきてくれたけど、常に常備してあるからその場面にほぼ出くわさない

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/29(月) 16:25:11 

    他人の旦那さんが買っていても何も思わないけど、自分は余程のことがなければこの先も頼まないと思う。まずストックを切らすことがないし、普段もコープの宅配かAmazonで買っているんだけど、自分ですら対面の所で買うことないし、やっぱりその辺りは恥じらいというのかこっそりしておきたい部分なんだよね…。出産の立ち合いの時に後処理までがっつり見られている仲ではあるけど、なんか生理とか抵抗あって。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/05/29(月) 16:28:44 

    出先で急に生理になった時に「買ってきてあげるよ」って自ら買いに行ってくれた年上彼氏…
    慣れてるな~って思ってちょっと複雑だった。でも私が動けないときに買いに行ってくれるのは嬉しい。
    そんな彼氏は若い女の子がレジにいる時に自分の白髪染め買うの恥ずかしいって言ってた(笑)若い女の子以外がレジやってたら何買うのも恥ずかしくないらしい。

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/29(月) 16:29:32 

    写真も送って買ってきてもらう。
    ちなみに出産後に悪露が止まらなくて焦ったときは姑に産褥パッド買ってきて貰った。
    本当に必要なときはあれこれ言ってられないし恥ずかしいことでもない。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/29(月) 16:33:41 

    頼んだら買ってきてくれると思うけどストックあるからなぁ
    1分でセブンイレブンあるし

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/05/29(月) 16:33:48 

    うちも生理用品だけは、無理って言うから、なるべく早めに買い足すようにしてる。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/29(月) 16:35:19 

    二十代前半、元彼平気だった。
    旦那は頼んだことないけど多分買ってきてくれると思う。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/29(月) 16:35:23 

    >>271
    私は普通に薬局で買ってるけど若い男の子のレジとかだとなんか気まずいよね
    Amazonで買うのいいね

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/05/29(月) 16:35:32 

    >>2
    まあ今はネットで買えるしね

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/29(月) 16:36:29 

    >>271
    ネットで買うのが1番いいね。
    種類も多いし、人に頼むのは結構気を使わせてしまうかも。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/29(月) 16:37:24 

    私が在宅ワークで土日しか外に出ないもんで、いつも頼んでしまってた…
    配慮が足りなかったなぁ、もうやめよう。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:01 

    基本は頼まないけど
    きちんと銘柄指定したら買ってきてくれる
    なんでもいいから買ってきてだと未知過ぎで無理だと思う
    分からないから丸投げは困るだろうが、恥ずかしいとか変なプライドとかでは断らないと思う
    私が生理用品を頼むという事はよっぽど困ってるんだなと察してくれるはず

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/05/29(月) 16:39:02 

    >>1
    生理になって翌日だったか、高熱出した私
    ちょうど残り1枚だったけど非常用にナプキン買ってあるしOKOKってクローゼット開けたらなんもなくて仕事帰りの旦那にパッケージの写真送って買ってきて貰ったことある
    帰ってきて「パッケージがどれも似てて探し回ってたら女性店員さんに何かお探しですかって声かけられて探してもらった…」って言ってた
    ついでに風邪薬も頼んでたからきっと店員さんも察してくれたよと謎のフォロー入れたわ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:30 

    >>13
    そういうのに限って十中八九別れるよね。
    まわりを見ない性格が災いするんだと思うんだけど。
    「彼ピッピの為の下着でもあるから一緒に買いに行って当然だお☆」なラブラブっぷりをかましてから数ヶ月後には

    皆様へ大切なご報告




    ↓(どんだけ改行するんだ)

    この度、2人でいっぱい話し合いの時間を作った結果、別々の道に進むことになりました。


    お別れするという決断に至りました。

    的なやつをSNSで垂れ流してる。
    ネットで画像見てキャッキャするだけに留められないのはなぜなのと思う。

    +12

    -3

  • 284. 匿名 2023/05/29(月) 16:45:05 

    >>2
    慣れない買い物だしね‥
    生理用品売り場ウロウロする羽目になりそうだし、それで他の女性客に白い目で見られたら気の毒だし私も頼まないな‥ストックしてあるしネットですぐ届くし‥

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/29(月) 16:51:04 

    >>1
    一度だけお願いしたことがある。
    産後の悪露が出てる時、病院から貰ったのが肌に合わなくて普段使ってるナプキンの多い日の夜用を買ってきて欲しいと言った。
    旦那は気にするなと言ってくれたけど、買い物に行ける体力がなかったとはいえ恥ずかしいおつかいを頼んで申し訳なかったと思う。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/29(月) 16:51:07 

    >>150
    たしかに嫌かも…
    別に気にしない人もいるだろうけど、配慮が足らないドラッグストアだねww

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2023/05/29(月) 16:51:40 

    >>1
    私は買って来てもらいます。
    生活必需品なので、恥ずかしいとかは一切感じない人なので。
    店員さんが今お得なのもありますよ!って教えてもらった時は、教えてもらえて安く買えて助かったー!ってめっちゃ店員さんに感謝してたくらいです。

    ただ、恥ずかしいと思う人はいるだろうし、奥さんの緊急時以外は、夫婦同士で決めれば良い事だと思います。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/05/29(月) 16:52:26 

    >>143
    本当に?
    本当なら犯罪おこりそうで危険だと思うんだけど…

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/29(月) 16:52:49 

    過多出血で救急病院行った後も動けなくて、夫におむつタイプのナプキン買ってきてもらったよ
    薬局で店員さんに聞いて買ってきてくれた

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/05/29(月) 16:53:13 

    ドラッグストアで働いてるけど
    頼まれて買いにくる旦那さん意外と多いよ

    これって画像送られてきて指定されてるひともいれば
    指定されなくて何を買ったら良いかわけわかめ状態のひともいる

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:15 

    >>2
    私もそう。売り場に男性がウロウロも嫌がる女性いるかもしれないから、切らしたりしないよう気を付けている

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:32 

    >>41
    正しくコレ

    自分がナプキン買おうと売り場に行ったら、男性がナプキン売り場でじーっと動かなくてこっちが気を使って店内ウロウロして時間潰した。

    +17

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/29(月) 16:55:32 

    >>269
    こうやって歴史改変するだろうなってのも予測してたわ。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/29(月) 16:57:30 

    子宮筋腫の月経過多で買いに行けなかった。
    数ヶ月ずっと買ってきてくれた。

    誕生日の日も
    ありがとう旦那よ

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/29(月) 17:05:01 

    実際に頼んだことはないけど、商品名を言ってくれたら買いに行けるよ!とは言われてます。
    コンドームと比べられてる方がいらっしゃいましたね、うちは逆でコンドームは恥ずかしいそうで。
    なんでやねん!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/29(月) 17:09:13 

    基本切らさないけど寝込み続きで動けない時に2〜3回お願いした。LINEに画像送ったり外箱の袋持参して店員さんに探してもらうみたい。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/29(月) 17:13:57 

    >>1
    後ろめたいけど、旦那が普通に補充してくる
    なぜか銘柄も教えてないのに覚えてる
    怖い

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/29(月) 17:15:34 

    生理用品売場に男性がうろうろしてたら、頼まれたのか変態なのかわからないから、疑わしい目で見ちゃうかも 

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/05/29(月) 17:16:43 

    >>1
    ストックはいくらか用意はするタイプだけど
    体調不良とか急な入院とか色々あるしね。
    恥を忍んで頼みたい時はいいよ〜と言ってくれるとありがたい。
    私自身は生理用品売り場に男性がいてもあまり深く考えないかな。
    なんか事情があるんだろうし、買っちゃいけないルールもないしね。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/29(月) 17:19:04 

    1度だけある

    高熱ダウンしてた日 予定にない生理到来
    ストックみたら 少なくて
    これは いけるか?無理か?と思い
    1番少ないのなら何でもいい。ってお願いした

    絶対に ◯◯の羽付き なんて言っても
    分かるわけないし
    ついでにタンポンもなんて言ったって
    チンプンカンプンじゃん。

    ※タンポン+ナプキン派です

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/29(月) 17:21:55 

    >>213
    男って生理用品必要?
    女性用下着売場レベルに行かなくていいと思うんだが。
    生理用品コーナーなんて。

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2023/05/29(月) 17:25:18 

    買ってきてくれるよ

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/29(月) 17:30:27 

    >>1
    震災の時、現地入りするのに買い出し項目にナプキンとあって、それで慣れて恥ずかしさが無くなったと言ってたから、頼めば買って来てくれるだろうけど、勤務先で売ってるから頼む事はないと思う。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/29(月) 17:42:42 

    >>212
    ドラッグストアで働いてます。ナプキンや女性の肌着など、女性専用コーナーに男性が居ることを嫌がる女性もいるから、変態男と思われるかもしれないし、男性が恥ずかしがるのも理解出来ます。困ってるようだから声掛けるけど、男に生理用品は分からないんだから、パッケージの画像付きか、商品名、○用、羽根の有無を面倒がらずに細かにメモって来ればいいのにな、と思う。

    コンドームは男女問わず買うものだから、恥ずかしいという認識はないんじゃない?

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/29(月) 17:48:43 

    >>26
    私もドラッグストアで働いてるけど、たまに遭遇します。頼まれたけどよく分からないと言うのでメモ見せて貰うけど、羽根有りなのか無しなのか書いてない事が多いですね。

    誰がメモしたのか分かりませんが、男には生理用品なんて未知の世界だろうから、スマホにパッケージの写真持たせた方が良いのにな、と思ってます。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2023/05/29(月) 17:48:43 

    前買って来てもらったけど、おりものシートだった
    やっぱわからないよね

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/05/29(月) 17:49:11 

    >>294
    こんな感じが普通なのかと思ってた
    子宮の病気もちだから過多で貧血気味、もちろんお腹も痛いし具合悪い、
    買ってきてくれてありがとう。みたいな…


    私もそういう感じで婦人科通ってるし、頼ってます
    もちろん自分が買いに行ける状態なら行くし

    ただ、買いに行かせるなんて、、とか、恥ずかしいだろうし自分も嫌だ!絶対に頼むわけない!ネットで買う!!とかはちょっと理解出来ない
    定期便は使ってるけど、ない時もあるんで普通に頼みます

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/29(月) 17:53:39 

    >>305
    そだね
    細かく買いたやつか、スマホだね
    そんなに気にしてないからかな、頻繁にパケもかわるし気がしたよ

    ちょうど今日デカめのドラストで買ったけど
    沢山あったからいつもと違うのにしようかなーとか悩んだ
    オーガニックに振り切ってるやつも一つだけあった
    大きいドラストだからか、布ナプもあった

    字が小さいから確かに難しいとは思うが、店員さんに聞いてほしいなーと思う

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2023/05/29(月) 18:05:07 

    >>1
    わざわざ買わせて喜んでる女もいそう

    +0

    -10

  • 310. 匿名 2023/05/29(月) 18:09:34 

    それはできない。娘の生理用品を買いに行くおっさんにドン引き。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/29(月) 18:19:14 

    >>17
    自分が買う時すら若い頃なんて抵抗があったしおばちゃんになった今やっと普通に買えるレベルな物を夫に買わせるとか申し訳なさすぎる。緊急事態なら買ってくれそうではあるけど、そうならないようには備えておきたいな。

    +7

    -10

  • 312. 匿名 2023/05/29(月) 18:23:24 

    急な体調不良で、夫の帰宅時に妊娠検査薬の購入は頼んだことあるけど、生理用品は頼みにくい感覚です。

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/05/29(月) 18:29:40 

    >>35
    ナプキンパンパンがくっそ気持ち悪い
    それ聞いてどうするの

    +34

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/29(月) 18:33:53 

    嫁や恋人のために女性客に混じって何の抵抗もなく生理用品買える男はなんか嫌だ
    お前やお前の嫁はよくても他の女性客が困惑するんだよという、そこに頓着してほしい
    でもコンビニで緊急事態発生につき慌てて生理用品買ったら、レジの若い男性が眉一つ動かさず迅速に会計しながら流れるような動きでササッと商品を透けないレジ袋でくるんでくれたときは感動した
    女が欲しいのはこういう優しさやデリカシーなんだよ、って

    +2

    -6

  • 315. 匿名 2023/05/29(月) 18:44:38 

    多分買ってきてくれるけど、しっかり商品名まで指定しないと、尿漏れパッド買ってきそうではあるw

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/29(月) 18:50:48 

    産後悪露がこんなに長引くと思っていなくて1回だけ買ってきてもらった
    普段は自分で買ってるよ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/29(月) 18:52:30 

    >>305
    女性店員さんに相談しながら一緒に探してもらうデュフフ…という新たなセクハラ、ってことはないですよね?
    何となくお気に入りがあるし、頼むなら銘柄まで指定すると思うし、羽の有無なんて完全に好み(とか量の多さとか当日の状況で)だし。って考え過ぎかー。

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2023/05/29(月) 18:54:17 

    同じ女としてドン引きだわ。普段からストックしてないの?

    +2

    -6

  • 319. 匿名 2023/05/29(月) 18:59:38 

    >>1
    基本的には自分で買うけど、産後の悪露が続いてた時に初めて頼んだけど普通に買ってきてくれたよ。嫌とも何とも言われなかった。
    とりあえず、長さとか羽付きとか絶対わけわからないだろうから買って来てほしい商品の画像をLINEで送って頼んだ。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/29(月) 18:59:40 

    うちは買ってきてくれるドヤしてる人、
    生理用品売り場におたくの旦那がいたら嫌な気持ちになります
    断る旦那さんの方が賢明
    ストックしとくか、Amazonかなんかでポチってください

    +3

    -8

  • 321. 匿名 2023/05/29(月) 19:02:03 

    何でも買って来てくれるタイプけど、災害の時のために常にローリングストックしてるから頼んだことなかった

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/29(月) 19:06:12 

    >>20
    父親に頼んで買ってきてもらった事あるんだけど(嫌がってたけど)その時これ痔にもいいんじゃないか?って気づいたらしく勝手に使われるようになった

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2023/05/29(月) 19:09:17 

    >>212
    そもそも切らさないようにストックしてない女側も仕事が出来ないタイプでしょ
    災害時とか手に入らないと困るし、次の生理期間買わなくても済むくらいはストックしてるわ
    常にバッグに1つは入れて歩いてるしね

    +8

    -5

  • 324. 匿名 2023/05/29(月) 19:23:04 

    ふつう買い置きして備蓄するもんでしょ、なんでそんなにギリギリしか持たないの

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2023/05/29(月) 19:26:09 

    >>1
    高校生くらいまでならまだわかるけど、もう子供いるような大人の男がこんなんで恥ずかしいとか言ってるのはめんどいな
    コンドームみたいな性的な商品でもあるまいし

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2023/05/29(月) 19:26:59 

    産後足りなくなって頼んで買ってきてもらった。
    嫌じゃないか聞いたら、別に家族の買い物なんだから何とも思わないって。赤ちゃんのオムツ買うのと同じ感覚らしい。男のの店員さんが生理用品並べてる時だってあるし、私も生理用品コーナーに男の人がいても何とも思わない。

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/05/29(月) 19:29:39 

    普通にお願いするし、買ってきてくれるよ。
    細かく言わなくても、「夜用買ってきて」って言うと、夜用36センチ、「昼用買ってきて」って言うと、スリムガードの羽つきを買ってきてくれる。
    旦那、男兄弟で女にあまり免疫ないタイプだったけど、優しいし、買ってくるのは当たり前だと思ってそう。

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2023/05/29(月) 19:40:24 

    ちょっと話しずれるけど、女性店員にナプキンの売り場の場所聞いたら、男性店員を呼ばれ売り場まで案内された。その女性店員の居るレジへ行ったら、袋いるいらないも聞かれず、裸で商品渡された。凄い不快だったんだけど、これって普通なの?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:22 

    恥ずかしがって買えない人って大体末っ子だったな

    +2

    -2

  • 330. 匿名 2023/05/29(月) 19:46:41 

    お父さんも普通に買いに行ってくれたし、旦那も普通に買ってきてくれる。

    コメント見て、こんなに嫌な気持ちになる人いるんだって驚いた。
    自分で買うときも、トイレットペーパー買う感覚で恥ずかしいって感じた事なんてなかった。

    がるって平均年齢高いし、男女別れて保健体育受けてた時代の価値観?
    生理用品は男の子には見せないとか、生理は隠すものって考えなのかな?

    +5

    -3

  • 331. 匿名 2023/05/29(月) 20:11:36 

    全然買ってきてくれるよ。メーカーも羽付き羽なしの好みもわかってくれてる。食品と比べて頼むときちょっとごめんねって気持ちが働くくらい。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/29(月) 20:14:02 

    私が男性に頼むのが嫌だわ

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:12 

    >>2
    ナプキンを当然のように旦那に頼むような女にはなりたくない。

    +18

    -17

  • 334. 匿名 2023/05/29(月) 20:20:08 

    たぶん言ったら買ってきてくれるだろうけどコンビニぐらいなら自分で行けるよね
    Amazonで頼めば翌日来るし頼む事が無い

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2023/05/29(月) 20:22:55 

    >>325
    そう思う
    私は妊娠検査薬は買えてナプキン買えない方が嫌です
    そしてナプキン売り場に男性がいても気持ち悪い!不快!っていう思考は然程なかった
    世の中、変態ばかりでもないと思うけど

    生理の事理解してなさ過ぎだし、なんのためにきてるのか知らないような男性と子供作るの嫌だよ

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/29(月) 20:25:25 

    >>328
    今って袋買わないと入れないよ
    まさに今日ドラストで買ったけど、
    なにも言われてないよ、毎回そのまま受け取ってる

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/29(月) 20:26:06 

    >>190
    ピーマンとハラペーニョ間違えるのは草

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/29(月) 20:27:55 

    彼氏の家で急に生理になったときに買いに行ってくれた!
    いつも使ってるやつのパッケージを送ってたからあまり長居せずに買えたって言ってた。ありがたい

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/29(月) 20:29:31 

    >>330
    ね、びっくりするよね笑
    私はアラフォーだし夫はアラフィフ。だけどなかったら買ってきてくれるし、たかが生理用ナプキンなのに、男性に買ってきてもらうなんて有り得ない!とか性的な物の話が出るとは思わなかったよ笑
    いつの時代の人なのかはわからない
    あとはいなかとかだと保守的なのかな、、、?
    トイレットペーパーを買う時に、トイレで使ってる事、バレたくない!恥ずかしい!から隠すとかしないけどね笑
    生理現象と性的な事(男性が生理用品売り場にいたら変態とか)なぜ一緒に考えてるのかわからない…

    トイレは見られたくないけど

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2023/05/29(月) 20:32:19 

    ネットで定期的に購入しているから、夫に頼んだことない。
    普通はストックあるでしょう。

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2023/05/29(月) 20:35:05 

    全然平気。妊娠検査薬も買ってきてくれたことある。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/29(月) 20:35:17 

    >>336

    サミットは生理用品買うと、無料で黒いビニール袋(持ち手無しの小さめサイズ)に入れてくれるわ
    確かにドラストはビニール買わないと貰えないね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/29(月) 20:35:23 

    >>330
    >>生理用品は男の子には見せないとか、生理は隠すものって考えなのかな?

    生理用品をあえて男の子に見せたことないや。
    「今日生理なんだ」とか、わざわざ男の子に言ったこともない。

    +3

    -6

  • 344. 匿名 2023/05/29(月) 20:35:41 

    >>334
    コンビニ行くまでに漏れ漏れやだなぁ、、
    小さい子供いたら漏れ漏れで行くの?
    子供置いてく?
    私、ナプキンすらサッと買ってきてくれない男に子供預ける方が怖いなぁ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/29(月) 20:37:23 

    男の人にナプキン買いにいかせるって、何だか恥じらいがないよね。

    +3

    -5

  • 346. 匿名 2023/05/29(月) 20:37:43 

    >>342
    サミット限定の話されても笑

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/29(月) 20:39:21 

    >>338
    ありがたい

    これでいいよね
    反対派の人、いつの時代の人なの?(私アラフォーなのでそれ以降の人なのかな?)
    これだけ生理は隠す物ではありませんって言ってるのに

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/29(月) 20:39:46 

    姉妹がいる男は割と慣れてる

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/29(月) 20:40:47 

    >>340
    洗剤も食べ物も調味料も米もお菓子もたまにはストックないときあるよ笑!
    あ、ないわ笑!ってあるじゃん…
    なんで生理用品忘れたらそんなフルボッコなの笑?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/29(月) 20:41:49 

    >>343
    何歳ですか?既婚者?独身?
    結婚してて生理の話してない人信じられないや…

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:25 

    >>345
    トイレットペーパーはどうですか?
    トイレットペーパーやティッシュ買ってきて〜
    も恥じらいがないの?
    トイレは開けてしないし絶対入ってきて欲しくないけどトイレットペーパーがなかったら買ってきて貰います
    私的にはナプキンも同じです

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:31 

    生活用品の買い出しは旦那担当なので生理用品も旦那が買ってくる。生理が来たと知ると「生理用品足りてる?」って聞いてくれるよ。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:37 

    入院中、息子がネットで買ってくれた。
    私は絶対安静で何もできなかったので、看護師さんに用意するよう言われたらしい。
    彼女に具体的な商品名聞いてポチっとしたらしい。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/29(月) 20:44:56 

    恥ずかしいって理由なら赤ちゃんの世話で手が離せない時くらい恥捨てて欲しい

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/29(月) 20:45:22 

    頼めないような夫とはまず結婚しないかな

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/29(月) 20:49:54 

    >>352
    優しいね、うちも同じだよー!
    優しくてよかったよね。
    たかがナプキンすら頼めないような関係性の人と子供作りたくない

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:53 

    >>343
    男の子育ててるけど、普通に「今日生理だから一緒にお風呂入れないよ」「生理でお腹痛いんだ」とか話すし、「大丈夫」って腰をさすってくれるよ。

    実家の時も「私、生理だからお父さん先にお風呂入れば?」って言ってたし、
    彼氏にも「生理になっちゃったから外出やめたいな。お家デートにしようよ」とか言ってたよ。
    隠すものじゃないし、普通の会話してたら、「生理なんだ」くらい家族や彼氏には言うよね。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/29(月) 20:50:54 

    >>10
    下手するとおりものシート買いそうだし

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/05/29(月) 20:58:52 

    >>35
    心配してる人のセリフではない気がする・・・
    普通に「大丈夫?」でいいし、生理きたか聞きたいなら「もしかしてきちゃった?」とか小声で聞いてくれればいいだけ。
    パンパンだった?ってなに???きもすぎる。。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/29(月) 21:02:46 

    尿漏れパット買ってきた

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:12 

    ここ見てうちの夫(アラフィフ)がいかにフラットで優しくて思いやりがあるのかわかったよ
    いつもありがとう

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:39 

    買い置きしておくの忘れたから申し訳ないけど、買ってきてくれって言うと買ってきてくれる。
    でもオーガニックのやつじゃないかぶれるから、指定のやつがあるんだけど。生理用品のところジロジロしてるのはちょっと恥ずかしいんだよ。って言われた。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/29(月) 21:05:51 

    >>188
    店員からしたらあんたがネットで買いのもしてろと思ってる

    +4

    -10

  • 364. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:26 

    えー。
    もうおじさんだけど
    付き合ってる時から買ってきてくれたよ。
    お腹痛くて動けなくて
    ナプキンなくてどうしようってなってたら
    どういうの?って聞いてくれて。

    今では羽付の夜用で良い?とか聞いてくれる。
    ありがと〜

    +4

    -3

  • 365. 匿名 2023/05/29(月) 21:17:53 

    絶対に買ってきてくれない。
    産後大量出血で産褥シート足りなくて血も足りなくて寝たきりでも買ってきてくれなかった。

    これから何かあっても助けてやらないからね!

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:25 

    >>346
    ありがとうサミット

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/29(月) 21:19:39 

    >>177
    誰が中年男と言いましたか?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/29(月) 21:25:23 

    店員です。
    購入の時の店員の反応楽しんでる客もいます。
    自分で買えないですかね。

    +1

    -5

  • 369. 匿名 2023/05/29(月) 21:27:01 

    こないだドラッグストアで40~50代位の男性がスマホ見ながら生理用品を他のものと一緒にカゴに入れてたよ
    お使い頼まれたのね、としか思わなかった

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:12 

    >>352
    うちも買ってきてくれる

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/29(月) 21:31:20 

    ダンナに買いに行かせるの平気なら小学生中学生男子にも生理用品買いに行かせるのも平気なんだ。
    自分の息子が彼女に買って来いって生理痛でキレ気味に命令されても平気って事だよね。

    +2

    -13

  • 372. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:27 

    緊急時もだけど、むしろ恥ずかしい思いをさせるためにお願いすることある。

    +1

    -4

  • 373. 匿名 2023/05/29(月) 21:32:48 

    うーん、生理用品売場に男性が居て慣れない買い物にアレコレ悩んで吟味してたら嫌じゃない?
    嫌がられる旦那が可哀想。

    +5

    -4

  • 374. 匿名 2023/05/29(月) 21:33:49 

    頼むなんてあり得ないと思ってたけど、産後の悪露が予想以上に凄くて産褥パッドもナプキンもストックがなくなり、Amazonだと翌日届くけどそれじゃもう間に合わない!ってなって近所のドラッグストアで買ってくるよう頼んだ。退院したばかりで徒歩移動も100m歩けないくらいしんどかったから。
    ただ、さすがに適当に商品言ったところで分からないだろうから買ってきてほしい商品の画像見せたよ。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:32 

    >>351
    トイレットペーパーとナプキンは違うでしょう。
    共通点はトイレで使う点のみだよね?

    トイレットペーパーは老若男女皆使う。
    ナプキンはそうじゃないから。

    +2

    -5

  • 376. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:34 

    >>373
    男だから嫌は無いかな。急いでる時なら性別関係なく「どいてくれないかな〜」とは思う。お使いで買ってる男性見かけたらむしろ「行動力あって優しいな」と思う。嫌がる男性は多いと思うから

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/29(月) 21:38:38 

    具合悪くて寝込んでた時、旦那に頼んだ事あるけど何も言わずに買ってきてくれた

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:33 

    みんなそんなにナプキンが急に足りなくなることあるの?

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/29(月) 21:40:47 

    お願いしたら買ってきてくれたけど入院中だったからかも

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/29(月) 21:42:05 

    >>46
    私も産後悪露がなかなか落ち着かなくて旦那に買ってきてくれるよう頼んだら嫌な顔せず買ってきてくれたよ。種類は分からないだろうからこの画像の!羽付!何センチの!ってちゃんと指定したからスムーズに買えたみたい。

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:31 

    >>35
    いちいち漫画にするな

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2023/05/29(月) 21:47:47 

    >>373
    生理用品くらいじゃ思わないわ。
    男性のレジの人もいるし。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/29(月) 21:48:54 

    生理用の痛み止めを買ってきてもらったことがあるけど恥ずかしかっただろうな。
    あの時はありがとう

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/29(月) 21:50:08 

    >>5
    うちもそんな感じです。
    生理の時じゃないけど出産の時、悪露が出るからってナプキン用意してたけど、量がすごくて旦那に大きめの頼んだらスッと買ってきてくれました。

    +46

    -1

  • 385. 匿名 2023/05/29(月) 21:52:03 

    ナプキン少なくなった時点で自分でネット注文したら、そんなナプキン足りないみたいな状況にはならないと思う。

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2023/05/29(月) 21:56:32 

    産後、ナプキンが足りなくなっておそるおそる頼んだら、快く買ってきてくれた。
    本当に感謝。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/29(月) 21:57:29 

    女の下の物をわざわざ買ってきてもらう意味。

    男性の精力剤かえます?

    +3

    -11

  • 388. 匿名 2023/05/29(月) 21:58:13 

    夫にはそんな恥ずかしい思いはさせたくないな。
    私は気をつけるわ。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2023/05/29(月) 22:00:32 

    買い忘れてて1回だけ頼んだ事ある。
    旦那は嫌な顔せずに買って来てくれたけど
    義祖母から、男にそんな物買わせるなとブチ切れられた。

    旦那(当時は彼氏)の家で生理来て
    下着もズボンも汚れてしまった時に洗ってくれたりとかもあったなぁ…。
    優しさで泣いてしまった。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/29(月) 22:01:53 

    多分買ってきてくれるけど、それじゃない!ってものを買ってきそう
    店員さんには聞けないと思うし、種類は理解してくれないだろうし

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/29(月) 22:06:10 

    一種のセクハラのように思える。

    +1

    -4

  • 392. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:08 

    レジや品出しが男性店員なのは平気なんだけど、売り場に客の男がいると抵抗ある。

    理屈じゃなくてなんか嫌。

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2023/05/29(月) 22:08:59 

    >>173
    >あると思ってたら無くて、

    まずその状況がない。
    無くなったら(というか残りがある程度少なくなったら)すぐに自分で買うからありえない。

    +2

    -8

  • 394. 匿名 2023/05/29(月) 22:12:41 

    産後思ってたよりかなり早く生理がきてナプキン一枚もなかったから買いに行ってもらったよ
    夫から買ってこようか?って言ってくれたしめっちゃ助かった

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:16 

    買って来てはくれないけど、一緒に買い物行ったついでに買い物かごに入れたら会計は恥ずかしがらずにしてくれる。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/29(月) 22:13:30 

    今まで一度もないし、これからも一生ないと思う。
    そもそも、旦那がおつかいをしない。頼んでも「手持ちが無い」と言ってくる。

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2023/05/29(月) 22:17:10 

    >>188
    意外とあなたがどんな下着を買うか見て想像して興奮してるかもよ!男ってそーゆーもんだと思う。
    普段絶対見れないもの見てるっていう興奮。

    +2

    -5

  • 398. 匿名 2023/05/29(月) 22:23:56 

    >>1
    先月、急に来たのと痛みで動けないときに旦那に頼んだら嫌々だけど買いに行こうとしてくれた。
    けどやっぱりトンチンカンなの買ってこられてもやだから、やっぱりいいわってなって久々トイレットペーパーぐるぐる巻きにしてつめた。


    結果、ウチの旦那は文句いいながらでも買いに行ってくれる

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/29(月) 22:29:02 

    >>393
    コメ主ではないけど、私かなりずぼらだから大量のナプキンをガサって衣装ケースに入れてるせいで、ちょうど使いたいサイズが切れてるとかはあるある。
    とくに初日の夜は最近パンツタイプのナプキン愛用してるんだけどラス1だったのついつい忘れちゃう。
    あと外出先で突然来たりもする。
    生理不順がすごくてね、、、読めないの。

    +0

    -2

  • 400. 匿名 2023/05/29(月) 22:32:53 

    私ずっと生理が重くてつらくって、
    倒れたことも何回かあったんだけど、
    毎回彼氏だった方や今の夫にもメモ渡して買って来てもらったよ。

    「(商品名)」すみません。買い物頼んでしまいました。
    宜しくお願い致します。

    と。


    今はその重い生理が子宮筋腫ということがわかって自分でケアできてるけど、
    今までは突発的で自分でもなんとも出来なくて。

    メモ見せて!っ言って動いてくれた方に感謝しかない。
    あと店員さんにも大感謝。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/29(月) 22:38:05 

    >>52
    優しい旦那様ですね!素晴らしい

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2023/05/29(月) 22:39:41 

    アメリカに住んでたときは買ってきてくれた。日本で外国人のおっさんが生理用品買うのはハードル高い。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/05/29(月) 22:41:12 

    >>188
    そもそも隠すためにつけてるのに、それを隠そうとする発想自体おかしい。

    水着はokで下着はダメとか全く意味がわからない。

    +0

    -9

  • 404. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:17 

    俺は女の気持ちが知りたいから

    定期的に購入して装着しているよ

    金玉の裏にくっついて少し鬱陶しいな

    +0

    -6

  • 405. 匿名 2023/05/29(月) 22:49:29 

    ジェジュンは姉8人いるんだけど
    同居してた頃は買いに行かされたこともあったらしい
    (ジェジュンだけ養子で血縁関係はない)
    旦那さんにお願いしたら生理用品を買ってきてくれる?ナプキンやタンポンを男性が買うのは恥ずかしい?

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/29(月) 22:51:00 

    絶対に買ってきてくれるけど頼みたくない。

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2023/05/29(月) 22:54:30 

    産後の悪露で足りなくなって頼んだら拒否された。どうしようもないから友達に頼んで買ってきてもらったけど愚痴られた。夫、そう思うと色々と酷いや。入園式にも参加せず、「俺の父なんてこんな式典に参加しなかった」が口癖。行くだけマシと言いたいのかもしれないがなんか非協力的。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/29(月) 22:57:26 

    昔母が入院していた時、父に言われて当時小学生だった姉と私に母の生理用ナプキンを買いに行かされて物凄く嫌だった記憶があるので、産後夫に買ってきてくれるよう頼んだ時ほんのり罪悪感があったけどあっさり買ってきてくれて嬉しかった。
    夫、父親になった後くらいは今時誰でも生理用品くらい店頭で買えるようになるべきだと思う。なるべく切らさないようにしてるけど、家族としては本当に有難いし助かるよ。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/29(月) 22:59:06 

    何も気にせず買ってきてはくれる

    ただ商品細かく言うと分かりづらいし
    他の女性のお客さんに迷惑なんで

    とにかく400❗って書いてるのを
    お願いする
    1日目少ないから勿体ないが

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2023/05/29(月) 23:05:32 

    産後は頼んだことあるけど普段は頼まない
    けど頼んだら嫌な顔せずダッシュで買ってきてくれたよ

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/29(月) 23:05:54 

    >>1
    ドラッグストアで働いてるけどたまにお使い頼まれたらしき男性にナプキンのこと聞かれるわ。コロナ期はとくに多かった。
    男性には無縁のものだからナプキンコーナーでオロオロしてて困ってることが多いので、もし旦那さんに頼むときはメモだけでなく商品の画像をLINEとかで送ってあげるとスムーズです。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/29(月) 23:06:47 

    >>371
    キレ気味に「買ってこい!」だなんて言う人の例を持ってくるなんてすごく極端だね。
    考えたら分かると思うけど、ナプキンじゃなくても、洗顔とかトイレットペーパーでも自分が使うものを人に命令して買ってこさせようとする人は論外だよね。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/29(月) 23:11:56 

    もう閉経しているが生理があってた時に主人に頼みました。

    メーカーと種類を書いたメモ紙をそのまま店員さんに見せて店員さんに探してもらって買ってきたって言ってました。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/29(月) 23:14:15 

    >>52
    うちもだわ。
    洗濯担当が旦那なんだけど、子供が嘔吐したときの服も下洗いするし、私が下洗いした経血がついたパンツを2度洗いしてから洗濯まわしてた。
    男性ってひとくくりにしても色々だなーって。このトピ見て、もっと優しくしてあげようって思ったよ。

    +9

    -3

  • 415. 匿名 2023/05/29(月) 23:21:32 

    >>387
    ナプキンは女性の体の仕組み上、10代〜60代の幅広い年齢の女性が必ず必要とする衛生用品。
    精力剤は全ての男性に必要なものではないし、性的能力を向上させる為に使う明らかな性的なもの
    違いが分かるかな?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/29(月) 23:25:52 

    全然買って来てくれる
    昔遠距離してた頃旦那(当時彼氏)の家に泊まりに行ったら生理が来ちゃったんだけど予定より1週間も早かったからナプキン持ってなくて
    トイレで動けなくなってたら買ってきてくれた

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/29(月) 23:29:30 

    珍しく生理痛が酷くて本当に外出れない日があり、夜用を切らしてしまった時があってその時は買ってきてもらった。でも、なるべく自分で買いたいものかな。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/29(月) 23:34:46 

    大人になってもまだ恥ずかしい、という気持ちになる稚拙な思考こそ、恥ずべきだろう。
    膣にあてたり挿入する物である事をもってして、恥ずべき事となっちまってるのだろう。

    が、トイレットペーパーの話題で恥ずかしいとは思わないよな?
    それと同じと、何故分からないんだ?という感じ。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/29(月) 23:44:46 

    生理痛重くて動けない時にストック切らせてお願いしたことある。普通に使い頼むのと同じテンションだった
    ペアケアも登録してるからpmsや生理について理解してくれる姿勢がとてもありがたいです。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/29(月) 23:52:53 

    >>103
    Amazon prime(月500円)だと当日もしくは翌日届くしUberで持ってきてくれるドラッグストアやスーパー、コンビニもあるから参考にしてね。
    お大事にね。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/30(火) 00:17:05 

    買ってきてくれる。

    過去の彼氏見ても女兄弟いる人はそんなに抵抗なさそう。悪いから自分で買ってたけど、30過ぎて生理痛酷くなり寝てたら彼氏が買ってきてくれたことあった(しかも事前に好みある?ってメールくれた)。

    その後付き合った夫も生理痛で死んでると「ナプキン足りてるの?」って聞いてくれる。ありがたい…

    基本はストックしてるけどいざと言う時はお願いしちゃいます。嫌じゃない?って聞いたらちょっと恥ずかしいだけだよ。腹痛の人に買わせるよりマシだろって言ってました。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/30(火) 00:19:50 

    >>2
    だよね、頼めば買ってきてくれるだろうけど極力頼みたくはないなー、微妙に違うの買ってきてこれじゃねぇ…もありそうだし

    てか、やべ残りすなくないけど買い物に行けないやってなってからでもネットで間に合う、流石にストックが数個もない状況になるまで忘れたりしない

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2023/05/30(火) 00:23:11 

    >>8
    夫「水虫の薬買ってきて」
    妻「ヤダよ。私が水虫だと思われるじゃん。自分で買ってきてよ。」
    夫「考えすぎだよwww」
    逆にするとこんな感じ?

    +3

    -6

  • 424. 匿名 2023/05/30(火) 00:24:47 

    何でも頼めば買ってくるよ。頼んでもないゲスいレディースコミックまでお土産に買ってくるよ(笑)

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/30(火) 00:50:26 

    産後の悪露が酷くて夜用ナプキンが必要だったけど、退院後すぐで自分では行けなかったからお願いしたことある
    私も恥ずかしくないし、旦那にも確認したら全然平気みたい
    ただどれだったかなーと選んでいたら、後から売り場にきた女性が気まずそうたったから申し訳なかったとは言ってた

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/30(火) 00:52:13 

    近所のIYは生理用品売場と歯磨き売場が向かい合っている
    すごく嫌

    +0

    -4

  • 427. 匿名 2023/05/30(火) 01:27:18 

    遠慮して頼んでなかったけど、俺が使う訳ないってレジの人もわかるだろうし別に何も気にならない。と言っていたので今では普通に頼んでる。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/30(火) 02:04:54 

    >>1
    そうなるまでに在庫切らすことないからなぁ。
    1ヶ月もあるし、仮に入院でもしてなければ自分でいけると思う。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/30(火) 02:06:44 

    お願いする、って言い方がそもそも嫌。
    家族だよ?身内だよ?
    頼む、でいいじゃん。

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2023/05/30(火) 02:26:48 

    産後から買ってきてくれるようになりました。
    以前は嫌がっていました。
    ドラッグストアで働いていたことがあるので平気だと思っていたのですが、売るのは良くて、買うのは恥ずかしいんでしょうか?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/30(火) 02:28:16 

    >>421
    優しい!

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/30(火) 02:52:13 

    買ってきてくれるとは思うけど、間違って違うの買ってくるかもだし、わざわざ頼んだことはないな
    今ネットで何でも早く届くし、ストックは常にあるし

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/30(火) 03:02:02 

    >>13
    しまむらでさえたまにそんな若いカップルがいる
    他の客がいるのにキャッキャして見てる
    本当に嫌
    蛇足かもしれないけどあの人達は大抵見た目が良くない

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/05/30(火) 03:58:17 

    夫は全然買ってきてくれるかな。何なら「もうすぐ生理なんじゃないの?生理用品足りなくなりそうだから買ってくるね」って言わなくても買い足してくれてる(笑)私が使ってるタンポンやおりものシート、ナプキンのサイズから種類まで完璧に覚えてくれてるし、トイレに置いてあるゴミ箱の袋まで変えてくれてる。ありがてえよ…

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2023/05/30(火) 05:38:30 

    >>371
    買ってこい!て言い方自体が生理用品じゃなくても嫌だろ…
    上手く例え出せないなら無理しない方がいいよ…

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/05/30(火) 06:17:50 

    >>5
    うちもー!
    画像付きで送ってるし間違いなく買ってくる

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/30(火) 06:39:43 

    切らすことがないから頼むこともないな。一人暮らしの人は自分で用意するだろうし。売り場に男性がいるの嫌がる女性もいるだろうし

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/30(火) 06:44:13 

    >>225
    療養中でもオシャレに気を遣っていいだろ

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2023/05/30(火) 06:49:13 

    絶対に他人だのと違うのを買ってくるから頼まない
    種類多すぎてわからないでしょ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/30(火) 07:38:18 

    頼めば買ってきてくれるとは思う
    でもよほどの事情がない限り頼むつもりはないかな
    古い考えだと批判されるかもしれないけど私自身は生理用品買うときに売り場に男の人がいたら嫌だなと思うからその状況を作るようなことをしたくない
    売り場に男の人がいても気にせず堂々としてるべきってのが本当は正しいんだろうけど嫌なものは嫌でその感覚はどうしようもない

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/30(火) 07:51:46 

    >>317
    羽根の有無はこだわりあるだろうから、可能なら奥様に確認した方がいいと言うと、目の前で電話して確認して買って行くから、そんな変質者にはまだあった事はない。

    コンドームの問い合わせの方が変態多い。「俺の○ンコ△サイズなんだけど、置いてる?長さは□㎝太さは✕㎝なんだけど」って楽しそうに言って来るから、「標準サイズしか置いてない為、いつも購入してるお店でお買い求めください」って返してる。サイズ図ってと電話で言うバカもいるけど、人前でMaxまで勃起出来るんですか?って言うと黙るわ。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/30(火) 07:55:36 

    >>421
    こういう事だと思うんだよな
    思いやりは必要じゃない?
    男性が生理用品を買いに行く事はそんなに恥ずべき事なのかね?
    恥ずかしい、あり得ないっていう教育はやめた方がいいと思うんだけど…


    生理が軽いタイプだと、おそらくだけどあまり頼まないよね
    重くて動くのが辛いとか、さっき見かけた松葉杖の時とか入院の時とかは出来たら買ってきてほしいなと思う
    ちょうど昨日から生理痛激しくて死にそうになってたからこのトピ見てる

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/05/30(火) 07:58:23 

    >>440
    なぜ売り場に男性がいると嫌悪感なの?
    頼まれて買ってるとは思わないで、その男性が買いたくて買ってる(痔とかトランスジェンダーとか)としてもそれがなになの?
    生理用品じゃなく尿漏れパットを選んでいたらキモくないの?

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2023/05/30(火) 08:08:53 

    レジで持ってる男がいたら、キモいってガルで書き込んだら大量+案件でしょ。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/30(火) 08:14:51 

    >>45
    これって結構重要だよね。
    頼む側はいいけど若い子とか嫌がるよね。
    下着売り場や産婦人科に男性がいるのも結構抵抗がある。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/30(火) 08:17:55 

    >>443
    横ですが、その人が痔とかトランスジェンダーとか分からないじゃん。生理用品って明らかに女性の製品だし、尿漏れパッドって女性の体にあった形してるよね。尿漏れパッドもやだな。おむつならアリだけどさ。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/05/30(火) 08:18:11 

    >>443
    生理に興奮する変態が存在するってことを知ってしまってるのと
    パートナーのためにおつかいに来た優しい男性や医療品として必要としてる人と変態とを見た目だけでは判別できないからかな
    実際に売り場で男性に遭遇しても時間を置いてその人がいなくなってから買うだけでわざとらしく避ける素振りを見せたり変な目で見たりはしないよ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/30(火) 08:49:36 

    >>437
    そうなんだよね。
    まず、きらすことがない。
    私も生理不順で、だからこそ、いつきてもいいように、ストックしている。
    皆そうしていると思ってた。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/30(火) 08:50:30 

    頼めるし買ってきてくれると思うけど気分とかこだわりあるから嫌かな
    他のお客さんも気にしちゃうだろうし

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/30(火) 08:51:29 

    オバサンだけど昔から旦那に頼んでた。
    勤務先帰りにドラックストア寄れるから
    何も言わずに買ってきてくれるよ
    もう30年も前から買ってきてくれる
    ペットシーツもペットの生理用品も

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/05/30(火) 08:54:07 

    生理中のナプキンの使用量って大体分かるから
    今回の生理中に次回分足りないかもって思ったら用意しとく

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/30(火) 08:54:13 

    >>298
    痔とかの治療や手術後なんかで男の人でも生理用ナプキン使うことあるんだよ
    なんでも変態って考えるのもちょっと…

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/30(火) 08:57:26 

    >>177
    その認識こそが、歪んだジェンダー差別である事も無自覚な哀れなお方

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/30(火) 09:04:36 

    >>56
    病院の売店で買うなら頼まれたんだなと察するよね

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/30(火) 09:07:16 

    >>1
    産後悪露が酷くて買って来てもらった
    別になんとも思わないけど

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/30(火) 09:10:14 

    >>2
    産後の悪露が酷くてお願いした事ならある

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/30(火) 09:10:17 

    >>1
    薬局は旦那のほうがよく行くから頼んでる。
    「薬局よるけど何かいる?」→「ラップ、シャンプー、タンポン」ってくらい普通にメンバー入り。
    写真送ったりしてるから買い間違いもない。
    この間私がボソッと「あ~そろそろ買わなきゃ~(ナプキン)」とつぶやいたのを6歳の娘が見てたらしく、旦那と娘が薬局にアイス買いに行った時「ママがお腹痛い時の絆創膏ないって言ってたよ!買ってってあげよう!」と言って2人で買ってきてくれた。しっかり私のお気に入りのやつ。

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/30(火) 09:16:23 

    >>13
    下着屋もそうだけど、総合病院の産婦人科の待合室も極力男性の付き添いは遠慮して欲しい

    出産を控えてる奥さんの付き添いなら仕方ないにしても、高齢の母親と大声で話してるのなんなの
    「人が増えたら外で待つ」とか言ってないで、数人でも他に患者いたら外待合で待ってろよと思った
    何のために仕切られてると思ってるの

    +6

    -2

  • 459. 匿名 2023/05/30(火) 09:17:52 

    >>411
    今のって同じ銘柄の長さ羽の有無薄さの種類豊富だけど
    パッケージのコスト節約だからなのか見た目の区別つきにくいから画像必須だよね

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/30(火) 09:19:37 

    >>458
    ひどいと上の子供たちと妊婦の親まで連れて来てそれだけで大人数になるんだよね
    GWの飲食店じゃないんだからそこ考えろだよね

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/30(火) 09:27:29 

    急に外で、はじまったけど子どもから手がはなせないときは、たのみましたよ。写真をスマホにおくれば問題なく買ってきますよ。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/30(火) 09:31:58 

    うちは買って来てくれるけど
    恥ずかしいか?まだまだ青いね

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2023/05/30(火) 09:33:12 

    >>452
    20年前くらいに父親が痔でナプキンしてたの思い出した。
    痔になった独身男性の方は血の量とか、どのナプキンが合うのかわからなくて店頭で悩みそうだよね。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/30(火) 09:41:57 

    >>10
    この前ドラッグストアにナプキン買いに行ったら奥さんに頼まれたっぽい男性がナプキンコーナーにいて、私がいるから選びずらそうで一旦売り場から離れて私が売り場から離れた後に選んでたわ

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/30(火) 09:43:30 

    >>20
    いいね!パッケージも性別関係なくオムツ売り場の横に置いておくバージョンもあれば良いね。
    CMも性別なくしたバージョンで、止血、痔、下痢の応急措置用にってしたら買いやすい。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/30(火) 09:48:51 

    ただの衛生用品だから頼んでもいいけど、羽あり/なし、薄さ、サイズがわかるように伝えるのがめんどくさいから結局自分で買う。(いつも固定のメーカーじゃなくて、条件満たす中で安くなってるのを買ってる。)

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/30(火) 10:00:49 

    普通に買ってきてくれるけど、種類がありすぎてどれだっけって電話してくる 笑

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/30(火) 10:18:29 

    生理用ナプキンはだいたい予測できるから、買い置きがあるし、ネットスーパーで買ったりする。

    新生児期、思ったより必要になって、産褥パットは買ってきてもらったことある。

    たぶん画像送れば買ってきてくれると思う。
    セルフレジあるし。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/30(火) 10:31:28 

    買ってきてくれる
    夫曰く結婚指輪してれば恥ずかしくないらしい

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:12 

    >>5
    普通そうなんだと思ってた。
    意外と買ってきてくれない旦那さんも多いみたいでびっくりした。
    でも世代によるのかもしれないね、やっぱりある程度上の世代の夫婦になるとそういうのが美徳なのかも。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/30(火) 10:47:13 

    >>447
    443です
    生理に興奮する変態?って?
    生理のなにに興奮?え?そうなの?
    だから変態変態言ってるの?
    でもそんな変態って糞尿とかにも興奮しそうだからなぁ

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/30(火) 10:52:13 

    旦那に買いに行かせる以前に、備蓄兼ねて買い置きしてるから頼むこともないや
    頼んだら普通に買ってきてくれるだろうけど。ただ希望の銘柄をしっかり伝えておかないとどれにすりゃいいのと売り場でパニック起こしそう

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/30(火) 10:56:02 

    産後の悪露用の用意していたナプキンが無くなってしまい
    まだ外出するのは私も新生児の子供も無理だから旦那に頼んだことあるよ。
    悪露用はもう良いかなと思って生理用ナプキンの
    画像送って、サイズ指定して…
    切羽詰まった状況だから頼んだけど、普段は自分で用意してる。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/30(火) 11:00:02 

    >>1
    うっかり切らしちゃって、生理痛でしんどい時とか普通に勝ってきてもらう。
    ひどい便秘で悶絶してた時もイチヂク浣腸買ってきてもらったw

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/30(火) 11:13:23 

    >>1
    買ってきてくれたけど「恥ずかしかった!」って言ってた。ごめん。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/30(火) 11:20:01 

    頼んだこともないや
    一個もないことはないだろうし具合悪くて買いに行けなくてもAmazonなりヨドバシとか翌日届くように頼めばいいし

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/30(火) 11:37:52 

    産後の悪露(一人目)って予定内の量だった人いる?
    私は想像の10倍あったよ…。
    夫にナプキン買いに行ってもらった。
    夫は妻の一大事だから、当然嫌な顔せず買いに行ってくれたよ!!

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/30(火) 11:48:56 

    産後に悪露が酷いしまともに動けないしで、夫に頼んだ事ある。普通に買ってきてくれた。本人的には生理痛に効く薬を買うのと同じ感じらしい。

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/30(火) 11:51:10 

    >>188
    普通の恋人同士ならまだ良いけど、
    明らかにパパ活か水商売のお客さんとお姉さんで、
    仲良さそうでもなく、お金だけの関係なんだろう人を2.3回見たことある。
    しかもそういうおじさんに限って、ここぞとばかりに?
    商品ジロジロ見たり、触ったりして辞めて欲しい。

    百貨店の1番高いコーナーの下着をフィリピン系?のお姉さんがすごい勢いでおねだりしてて、
    かなりの高額になったのか、おじさんが店員さんに相談しながら、商品数を減らす攻防線をしてて、
    横の試着室に居たから、気まずかった。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/30(火) 11:57:01 

    産後まだ入院中に産褥パッドがなくなっちゃって、夫に買ってきてもらったことならある。
    メーカーなんでもいいから「夜用」って書いてあるやつって頼んだよ。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/30(火) 12:07:40 

    熱ある時は買いに行ってもらった。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/30(火) 12:17:29 

    買ってきてくれない
    散歩のついでに夕飯の材料(豚とキャベツ)買ってきてと言っても断固拒否

    近藤さんの時いつもはレジ付近にいるのに薬局から出たショッピングモールの通路にいたよ…
    いつもレジの横から駐車券!だけ口を出すから「口より自分で出して」とその日に限って駐車券持たせてたから呼ぶの恥ずかしかった…2回位無視されたしw

    自ら買ってきてくれるのはマックとお酒のみ

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/30(火) 12:43:16 

    >>2
    流石に女性用下着は、ナシ。
    というか買ってきて貰ってる人が
    むしろある意味凄い。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/05/30(火) 13:08:39 

    >>20
    それだと今度は「痔だと思われるから嫌」って断られそうじゃない?笑

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/30(火) 13:23:39 

    奥さんが苦しいときに恥ずかしいとか考えることが恥ずかしい

    って考えるような旦那なら素敵

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/30(火) 13:29:00 

    買い物に行くはずが子供が熱出して〜とかの場合は、帰りに買ってきてもらったことある。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/30(火) 14:30:56 

    よほどのことがない限り頼まないかな。頼めば買ってきてくれるだろうけど。
    てか常にストック大量にあるから大丈夫かもw
    自分でも買いすぎ?と思うけど、お出かけ用の薄いやつ、普通の日用、多い日用、ヤバいときの夜用とか、色々自分なりにこの時はこれって常に置いてるから。

    ナプキンじゃないけど産後に予想以上に産褥パッドが足りなくて、病院でももらえないから旦那に頼んだことはある。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/30(火) 14:36:03 

    >>438
    おしゃれしたいって気持ちがあるならネットやカタログで自分で選ぶくらいできるでしょ。
    わざわざ旦那に買いに行かせる?
    あなたは療養中なの?実際そうしてるの?

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2023/05/30(火) 16:12:55 

    >>10
    私は、これってパッケージ見せてる。
    夫は写真撮って買ってきてる。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/31(水) 22:07:14 

    >>452
    昔、お父さんが痔瘻で入院して手術したら血が止まらないから生理ナプキン持って行った事がある。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。