ガールズちゃんねる

【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

284コメント2023/06/03(土) 18:17

  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:06 

    一生着る事が無いであろう和服

    着物に帯など、皆さんはどうされていますか
    洋服のように、資源ごみで出すのは流石に躊躇います😞
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:34 

    誰かに譲る?

    +18

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:35 

    売ったらまじで二束三文

    +331

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:36 

    メルカリに出す

    +87

    -6

  • 5. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:43 

    着物売れるんじゃない?

    +5

    -29

  • 6. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:44 

    >>1
    遺影撮影のために取っておいては?

    +6

    -14

  • 7. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:48 

    売る

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/29(月) 10:51:55 

    二束三文でも良いから、カビが生える前にリサイクルショップに売る

    +151

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/29(月) 10:52:12 

    売ればいい

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/29(月) 10:52:34 

    綺麗な着物
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +158

    -29

  • 11. 匿名 2023/05/29(月) 10:52:53 

    持ち続けていても手間もコストもかかるからできるだけ早く売ってるよ。処分してもらえるだけでもありがたい。

    +29

    -5

  • 12. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:05 

    捨てる😡

    +25

    -10

  • 13. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:10 

    うちの近所のオフハウスに着物コーナーあるからみんな売ってると思う
    あとはめんどくさいけどメルカリとかヤフオクとか

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:23 

    年齢的に着られない豆千代モダンの持ってるけど売ろうかな
    可愛いし高く売れそうだけど愛着あってなかなか手放せない😭

    +57

    -3

  • 15. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:31 

    >>5
    うれないうれない
    100万円の着物が1万円になるかならないかよ

    +189

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:44 

    >>1
    和事の習い事していて、年1程度ですが着物を着ます
    サイズが合えばお支払いするので引き取りたい!

    +70

    -7

  • 17. 匿名 2023/05/29(月) 10:53:45 

    実家にも着物タンスある
    母は手放したくないみたいけど1回も着てないのにどうするんだろ
    私も要らないし母の死後はフリマ行きかなあ

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:00 

    二束三文でも買い取ってくれるだけありがたい。
    家に置いておいても肥やしにしかならないから。

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:09 

    >>1
    柄有るなら私は個人的にはリメイクに欲しいかな
    和裁好きな人は欲しいと思うよ

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:10 

    売ると本当に二束三文
    着物好きの私には羨ましい限りです

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:23 

    そういや買ってもらった振袖が実家で眠ってるわ。
    思い入れがあるものだから二束三文で売るのは悲しいし、子どもや親戚に譲るあてもないからずーっと眠りっぱなし。

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:34 

    譲られて困るものランキングのトップ層に着物があると聞いたので売るようにしてる。背丈と好みで難しいんだろうね。

    +65

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:51 

    >>1
    着物はもらってくれる人いるよ
    リメイクされたりするけど
    着物としてかわいがってほしいなら、古着屋に売るといい
    二束三文だろうけどね

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/29(月) 10:54:56 

    CMしてるところに査定してもらったら安すぎて売るのやめた

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/29(月) 10:55:30 

    >>10
    これも着物は綺麗
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +18

    -88

  • 26. 匿名 2023/05/29(月) 10:55:44 

    ちょうど、実家整理してて、母親の着物箪笥、どうしようかと思っていたところに
    LINEマンガで東村アキコさんの銀太郎お頼み申す読んで、ちょっときもの熱が高まりました。
    着物をどうするかはまだ決めてないけど、漫画面白かったのでよければぜひ

    +37

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/29(月) 10:55:51 

    義母は巾着やポーチ、かばんに作り替えてた。
    生地が気に入ってるのならリメイクいいと思う。

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/29(月) 10:55:54 

    着たら?
    そのためにお出かけの用事作って
    せっかくだしさ

    +54

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/29(月) 10:56:22 

    >>5
    知り合いが中古扱ってるけど、状態の良い色無地で1万切るらしいし、二束三文だと思う
    それでもいいなら売ればいいかも

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/29(月) 10:56:28 

    保管も大変だよね。カビによるシミとか出るし。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/29(月) 10:56:32 

    せっかく両親が揃えてくれたから、捨てられない
    両親が亡くなったら捨てようかな

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/29(月) 10:56:48 

    曽祖母や祖母が着物を普段着にしてるような人だったから、当時お世話になってた着物屋さんに連絡してみたら、買取業者さん紹介してくれたよ。
    何十年単位で行ってなかったけど、住んでた地域と名前を出したらあぁ〜!って分かってくれて、値段がつかなかったものも不要なら引き取るって言ってくれたし、私たちが着物に詳しくないから不安って言ったら当日も立ち会ってくれた。

    子供達に残せそうな振袖や訪問着とか小物類の最低限はは残したけど、それ以外は全て処分して結構な額になったよ。

    +23

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:17 

    代金は高めだけど、リフォームを考えてる。
    着物ワンピースとか素敵な例が色々と紹介されているから。
    祖母が反物から選んで仕立ててくれた大事な着物を二束三文で売るよりは、形を変えて自分で着たい。

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:19 

    >>1
    着物リサイクル屋か販売サイトで売るか、洋服にリメイクするか。絹の生地としても需要があるから捨てるのはおやめなさいよ
    外人も喜んで買うよ

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:19 

    >>1
    もったいないと思わずお気に入りから帯タペストリーなどにして飾っている
    タンスにしまっておく方がもったいない
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +98

    -10

  • 36. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:45 

    着物じゃ無いけどお雛様もどうしようだよ・・・

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/29(月) 10:57:47 

    >>22
    親が着物好きで持ってたけど、私には袖が短くてどうしようもないから売った
    もちろん二束三文

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/29(月) 10:58:14 

    バイセルは駄目なの?めっちゃCMしてるじゃん

    +1

    -15

  • 39. 匿名 2023/05/29(月) 10:58:23 

    >>10
    こういうの貼って皇室トピ化させるからやめて
    A宮目的で叩きしたいんだろうけどさ

    +57

    -6

  • 40. 匿名 2023/05/29(月) 10:58:24 

    二束三文でも、着てくれる人がいるほうが着物も幸せなんじゃない?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/29(月) 10:58:27 

    >>5
    CMで取りにきます、高く買いますは真に受けないほうがいいそうだ
    そういうの真に受けて電話する人のリスト作ったり
    何か売りつけるのが最終目的らしい

    +109

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/29(月) 10:59:00 

    >>25
    こんな着物がシワシワになるレベルで大股歩きするもんなの?

    +42

    -25

  • 43. 匿名 2023/05/29(月) 10:59:05 

    >>35
    知り合いのお金持ちは、テーブルセンターに仕立て直してた。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/29(月) 10:59:06 

    >>36
    うちも
    人形供養考えてるけど、面倒で放ったらかし…

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/29(月) 10:59:18 

    >>17
    手入れしてないならシミと虫食いで駄目になってる可能性高いよ
    虫干しとか防虫剤とか定期的にやってるかな?

    逆にそうなってる方が捨てやすいけど

    +34

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/29(月) 10:59:40 

    >>17
    祖母が亡くなった時に1着柩に入れたよ

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/29(月) 11:00:18 

    着物や帯から作ったリメイクバッグとか可愛いよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/29(月) 11:00:20 

    祖母が縫った母の着物は私には小さすぎるので母の許可をとって思いきって捨てました。
    私は化繊かリユースの着物しか持ってないので要らなくなったら同じように捨てると思います。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/29(月) 11:00:33 

    私は中古の着物を買って着るので、捨てるよりはリサイクルに出してほしいなと思います。

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/29(月) 11:01:13 

    >>33
    実際着るかなー
    いかにもリフォームしましたの和柄シルク製ワンピース

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2023/05/29(月) 11:01:17 

    >>36
    うちは供養してもらったよ。
    作ったのは私が生まれてすぐの頃らしいけど、顔も私に似せてあったし、お雛様の本体とか着物にも私の名前が書いてあったから雑に扱ったり捨てられないし、でも日本人形がどうしても怖くて無理で小学生になる頃には飾らないで!って言ってたから、気づいたら供養に持っていってくれてた。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/29(月) 11:01:57 

    >>41
    最終目的は腕時計や貴金属だよ
    こないだ業者に食器引き取ってもらったけど、
    ついでにいらない家電、宝飾品、腕時計などあれば〜とか言われた
    てか、常套句

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/29(月) 11:02:23 

    >>42
    実際問題歩いてる最中の一瞬を切り取ったなら別にって感じ。叩きたくてしょうがないんだろうけど。

    +24

    -17

  • 54. 匿名 2023/05/29(月) 11:02:26 

    >>10
    ご公務用だし、本人の意思じゃない

    +11

    -6

  • 55. 匿名 2023/05/29(月) 11:02:46 

    >>5
    良い値では売れない…
    あなたが要らないものは他人にも要らないもの
    だから…
    今、着物着る機会ないよね。
    お茶、お花とか習う人少ないし
    友人の結婚式に着物着る人もほぼほぼいないから
    いくら高価な着物でも若い人は欲しがらない。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:05 

    私は捨てた
    メルカリも考えたけど、写真撮ったり採寸したりが面倒で
    柄を全部見せてくれと言われたら部屋が写り込んじゃうし

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:14 

    >>42
    皇室叩くなんて異常だよ
    恥を知りなさい

    +24

    -38

  • 58. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:29 

    >>38
    扱いを知らない業者にタダ同然で引き渡すくらいなら、二束三文もでルートがちゃんとしてる業者さんに引き渡すよ

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:30 

    >>33
    そもそも着物って普通に洗えるのかな?
    クリーニング必須なら普段使いは無理だし、ちょっとしたパーティーとかドレスコードがあるようなレストランなんて行く機会少ないし。
    元々着物なら柄も華やかで綺麗だろうけど、結局箪笥の肥やしになりそう。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:43 

    >>1
    相場わからないから、詳しい人に聞いた方が良かったけれど、二度と着る事ないので、リサイクルショップで処分しました。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/29(月) 11:03:49 

    >>22
    着物着たいけどプレタではサイズがないでかい子に
    私の着物は受けそうだわ
    業者に売ったら値段つかないだろうからメルカリで頑張るしかないけど

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/29(月) 11:04:37 

    「○ちゃん」に頼んだけど1番高くても千円。そんなに高くなかったと思う宝石類の方が高く売れた。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/29(月) 11:04:37 

    >>10
    和服の処分に関係ないやないか
    出て来ないで欲しい

    +29

    -6

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 11:04:41 

    羽織り持ってる?
    夏は着られないけど秋以後は羽織が有るなら着付けは自分でも出来るよ。
    帯も簡易なお太鼓結びをセットするだけのある。
    ネットの着付けの仕方や畳み方とか分かりやすい。

    もし45歳より上の方なら着物着て会食に行くのはどうかな?
    自分は年に一回から二回着物着てるよ。

    夜の方が浮かないから良いと思う。

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/29(月) 11:04:59 

    なんならワイが欲しい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/29(月) 11:05:19 

    >>42
    秋篠宮さんが高身長な上に早足だからじゃないかな?
    紀子さんのせいではないと思う

    +23

    -23

  • 67. 匿名 2023/05/29(月) 11:05:26 

    母親が持ってたやつ貰ったけどやっぱり柄が古いんだよね
    干したりするのめんどくさくて申し訳ないが捨てた

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/29(月) 11:05:26 

    >>50
    よこ。リフォームする側の好みとセンスがこっちと合えばいいけどね。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/29(月) 11:05:31 

    >>59
    正絹から綿からアサから化繊から色々よ
    家で洗えない主な理由は縫い目とか袷の問題だと思うから
    リメイクしたあとなら思い切ってやっちゃえば良いんじゃない?
    パーティー用にしたならクリーニングでいいわけだし

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/29(月) 11:06:10 

    売るなら自分で売った方が金になるよ
    リサイクルショップは小遣いにもならん

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/29(月) 11:06:13 

    >>43
    ちなみにハサミは入れてないのでまた締めたい時使えます

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/29(月) 11:06:19 

    義実家片付けで出てきた着物を半ばムリヤリ押し作られた。
    本当に困るわ。いらん。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/29(月) 11:08:30 

    古い柄だしと捨てる方多いけど、そういうのを好んで着る人を何人か知ってるので、リサイクル出してくれるとありがたい

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/29(月) 11:08:55 

    >>42
    慣れてない歩き方ではあるかな。
    洋服より半歩で小股で歩かないとこうなる。

    +12

    -9

  • 75. 匿名 2023/05/29(月) 11:10:05 

    >>3
    でもわざわざ買い取りに来てくれるって事は、買い取り業者はそれなりの値段で売りさばくんだろうなーと思ってモヤモヤする
    自分で売れないから仕方ないけど

    +20

    -19

  • 76. 匿名 2023/05/29(月) 11:10:19 

    >>50
    わりと地味な紬の着物で考えているの。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/29(月) 11:10:23 

    >>3
    仕事でものすごく高価な着物を取り扱ったことがあるけどマジでこれ
    最近は寄付する人が多かったな
    海外では需要があるとかで

    +89

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/29(月) 11:10:25 

    >>4
    状態あまり良くない着物をメルカリで売ったけど3000円くらいで売れたよー
    リメイク用や着付け練習用にって説明文に書いておいた
    中古屋ショップに持ってくと良くて数百円だからメルカリに出して良かった

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/29(月) 11:11:01 

    若い人は
    着物用箪笥ってのがもう結婚時に購入しないから
    貰っても困るよね。
    服みたいに吊るして収納出来るわけでもなく
    服と共に畳んで同じ引き出しに入れるって
    わけにもいかないから。

    私にも一度も着てない着物沢山ある。
    喪服の着物、夏用も冬用もある。
    でも着た事無い、父の葬式の時も
    夫の祖母が亡くなった時も服の喪服にした。
    着たのは厄祓いの時に着たピンクの訪問着だけ。
    しかもその一回しか着てないし。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/29(月) 11:11:19 

    >>10
    >>25
    どちらも帯がすごい

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2023/05/29(月) 11:11:28 

    >>17
    メルカリで随分売りました。新品なら一万から3万くらいで。古い着物でも珍しい物だと5000円前後で売れました。捨てるよりは誰かに再利用してもらった方が良いですよ。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/29(月) 11:12:10 

    うちもある。
    しかも着物専用の洋服箪笥ごと邪魔なんだけど、母親の嫁入り道具なので今はどうにもならん。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/29(月) 11:12:11 

    私が欲しい
    付け下げ、色無地大歓迎です

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/29(月) 11:13:16 

    >>1
    和のお稽古事をされている人に相談してみては?
    うちも祖母、母、大叔母の大量の和服を踊りや茶道をされている方に譲ったよ
    稽古着として需要があるそうです

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/29(月) 11:14:31 

    >>33
    私の母がそれをしたんだが…
    結局、ソレをどこへ着て行くべきか?
    どこへ着ていけばいいか分からない。
    分からなくて箪笥の肥やしになってます…
    どういう場面で着れば良いのかしら?って言うけど
    私もわからないよ。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/29(月) 11:15:10 

    >>25
    全く無関係ないの貼らないで

    +13

    -5

  • 87. 匿名 2023/05/29(月) 11:16:21 

    義母が若い時きてた振袖をもらったけど、カバンとかにリメイクしてあげたくてそう言う店の見たらすごく高くて、そのままにしてある。もらった時点でシミだらけだったし。なんでくれたのか謎だけど、とりあえず置物の座布団とかにしようかなとか思ってる。裁縫の才能ないからきついけど。義母がすごく器用なのに、義母に頼みたいぐらい。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/29(月) 11:16:32 

    >>14
    豆千代モダン、リーズナブルだけど状態が良ければ1~2万円で売れることもあるみたいね
    着られないなら売るかなあ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/29(月) 11:16:33 

    結婚する時
    え~~??着物一つも作らないの??
    と驚かれたけど
    やっぱり正解だったな。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/29(月) 11:17:09 

    >>22
    母が和裁やってたから多数あるけど、体型が違うから処分するより他ないと思ってる

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/29(月) 11:17:22 

    >>10
    紀子さま叩きのための材料にされる皇后さまも大変だね

    +15

    -7

  • 92. 匿名 2023/05/29(月) 11:17:47 

    捨て難い思い出のものなら洋服とか小物にリフォームもいいよね。
    高いけど。。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/29(月) 11:18:50 

    >>42
    所作が大きいと裾がこんな感じになる。
    秋さん、奥さんを気遣う事せず
    ズンズン歩くから、紀子さん付いて行こうと
    必死になって大股開きになってるんだろう。

    +28

    -7

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 11:18:53 

    >>1
    数年前は趣味で着ていたましたが、すっかり着なくなり、気に入っていた着物と帯だけ残して買取りに出そうと思ったけど、もし着る機会があるとしたら礼装の時だと思うので、その時はレンタルして、手持ちは全部買取りに出しました。
    値段が付かなくても引き取ってもらえたし、今のところ後悔はしていません。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 11:19:21 

    捨てるくらいなら中古屋さんへ
    安いけど、昔のものなら欲しい人もいるから二束三文でも売って欲しいかも
    メルカリとか面倒でなければセット売りしたらそこそこの値段つくよ

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 11:20:24 

    >>38
    CMでやってる着物の買取りより貴金属に興味があるらしいよ。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 11:20:42 

    >>10
    マスクしてても美人だと分かるね。

    +6

    -11

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 11:20:44 

    売っても二束三文だからいっそのこと着たら?と書きたいけど、
    着物で外出すると着物警察が出動するから面倒だよね
    着物警察達は良いことしてるつもりなんだろうけど、長い目で見ると自分達のクビ絞めてるのがわからないのかな……

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 11:20:48 

    >>1
    バッグや洋服にリメイクしてくれる店ない?
    知り合いがやってたの見たけど、バッグ凄く可愛かった。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 11:21:18 

    >>1
    母が嫁入り道具として用意してくれてて、嫁にも行かず着る機会もないし、申し訳ないけど無用の長物…のはずが、アラフォーで和事の習い事始めて大活躍してるw
    年に2回着ればいい方だけど3枚で着回してるけど色無地で中古でいいからバリエーション増やしたいと思ってます。
    袴を着けるので裄さえ何とかなればOK!

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 11:22:17 

    着るようにはしてるけど、いつも着付けてくれる先生が高齢になってきた…
    自分で着付けるほどの情熱はないのよね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 11:23:24 

    >>17
    うちも亡くなった祖母が日本舞踊の先生してて着物が山のようにある。誰も着ないし、親戚や日舞の生徒さんとか欲しい人にはお譲りしたけどそれでもまだまだあって、母が処分に困っていた。あとあと私に処分が回ってきそうで怖い。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 11:23:32 

    メルカリで売りました。
    採寸するのも面倒なので、「リフォーム用、汚れあり、採寸していません」と書いて、似たような雰囲気のもの10枚くらいまとめ売り。
    結構すぐに買い手がつきました。
    結果1枚百円くらいにしかならなかったけど、処分に困っていたので助かりました。

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 11:23:34 

    鬼退治に行く
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +0

    -15

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 11:24:44 

    >>14
    作ってもらうにはお金かかるけどリメイクもあり

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 11:24:55 

    羽織きると途端に年寄り臭く感じるのは何故?私だけ?

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 11:28:35 

    捨てる人には「古い柄でダサいだろうから」と仰る人がいますが、むしろ現代にはない柄がおしゃれで、貴重なものもあるし、ダサいことは決してないです。
    むしろ掘り出し物で嬉しいので、手間かもしれないけどリサイクル出してほしいです。
    そして私の元に届いてほしい!大切にしますから!

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 11:29:49 

    >>106
    お若い方でも風格が出る気がする。
    私は素敵だと思うよ!

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 11:31:14 

    結婚する時親が見繕って持たせてくれたけど、結局 親自身の楽しみでしかなかったなぁ
    親が選ぶ←親が満足
    私が受け取る←親が満足
    これで着物の役目は十分果たしたような気がする
    後はコスプレ(目立ち過ぎるから)感覚で着るかリメイクしたら供養になると思う

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 11:33:44 

    >>1
    たくさんあって買い取り業者に引き取ってもらったけど、結構良い着物も500円とかで、母がしばらく落ち込んだ
    こんなに落ち込むくらいならゴミでだしたほうがよかったかもな、と思った

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 11:34:15 

    >>14
    愛着あるなら手元に残す
    着なくても持っているだけで気持ちが違う

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 11:34:33 

    >>3
    そうなんだよね
    結局古着扱いになるんだよね

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 11:35:00 

    売るにも値段がつかないとか傷んで他人にも譲れないレベルでも思い入れのある物はインテリアにリメイクとか?画像検索すると結構出てくるね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 11:35:39 

    >>25
    この着物は1千万以上の税金がつぎ込まれてる
    美智子さんに貸してもらえばタダなのに

    +16

    -17

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 11:36:12 

    >>85
    お姑さんが喪服をリメイクして喪服ドレスに仕立てたよ
    裾を長くしてウエストは絞ってないシルエット
    着るのが楽で嬉しいと言ってた
    他の着物については不明ですが

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 11:36:58 

    義母が高い着物結構持ってるんだけど、認知症入ってて、家の事全然出来なくなっちゃった(家の換気とか掃除)からそこそこ良い帯や着物もカビて来てる。クリーニングするのに帯だけで10万とかかかるって。
    譲り受けるにしても、カビた着物なんて要らないしなぁって。義母の娘達は、着物は着るけど自分のお金でクリーニングは出したくないってスタンスだし。ホントに箪笥の肥やしだよー

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 11:38:02 

    >>77
    高価な着物でもそのレベルなのか…

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 11:39:32 

    >>42
    将来の天皇の奥さまでもあり悠仁さまが天皇になられたら国母になられるのにバッシングは良くないよね

    +8

    -21

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 11:39:36 

    >>45
    >>46
    >>81
    >>102
    みなさんレスありがとうございます
    祖母(母の母)の形見もあるみたいで保管は気を遣ってるみたいです
    私の記憶では母の着物姿は見たことないんだけど…
    着物好きリメイク好きの人が貰ってくれるといいな

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 11:41:13 

    >>105
    鞄や小物を作って持ち歩くのも良いかも

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 11:41:16 

    >>114
    皇室叩きは別でやって

    +29

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 11:41:57 

    >>1
    ネットのフリマやオークションに出品してみては?
    着物や反物は洋服にリメイクしたり、つまみ細工とかの手芸素材にしたり顔、帯はバッグとかにリメイクしたりする人達に売れるよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 11:42:17 

    母は糸解いて玄関とかの暖簾にしてたわ
    生地的に暖簾?って最初びっくりしたけど、華やかよ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 11:43:02 

    >>22
    保存するために桐の箪笥買わないといけないもんね
    あと絹は虫が大好物

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 11:44:00 

    >>121
    いやむしろそっとして

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 11:45:33 

    今日の朝ドラでも鹿鳴館デビューのドレス仕立ての為に 着物の帯外して採寸するシーンが象徴的だった
    まぁそうなる…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 11:45:39 

    着物リメイクあるよね。バッグとかにするやつ。
    でも数あると難しいし高いか…

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 11:45:55 

    >>123
    ご近所に黒留袖を暖簾にしてるお宅があるけどすごく素敵だった

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 11:46:49 

    タペストリー作ればいいのか

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 11:47:36 

    ほらね、悪質な着付け教室や着物警察
    のせいで、普段から気軽に自由に着る事が
    出来ないから、こうなるんだよ。

    着物関係者が自分で自分の首絞めてる。

    私もフルセットで買った訪問着セットを着付けて
    貰ったにも関わらず
    出先で知らないオバサンらに囲まれて
    生地が柄が小物が着付け方がと
    ケチつけられて、もう2度と着ない大嫌いに
    なって、捨てました。

    廃れて行くだろうね。

    +18

    -12

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 11:47:40 

    >>36
    ありがとうと言って粗大ゴミに出しました
    いつまでも持ってても仕方ないし

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 11:48:58 

    着物リメイクして小物作ってもクセが強くて、前身に馴染ませて使いこなすのハードル高いな

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 11:54:48 

    >>1
    畳紙から出して、たたんだ状態で上に置き、スマホで撮影

    繰り返す

    アプリで写真 連結

    ヤフオクやフリマサイトに出品(ヤフオクの方がいいかも)
    題名【着物処分!●●枚まとめて】

    ・枚数が多いのと、知識がないためサイズは分かりません
    ・たたみ方に自信がないので広げていません
    ・状態不明
    など、自分を守る文言を書く

    1円出品、送料は着払い設定

    このように書くと大変だけど、意外と簡単だし、とりあえず、必要な人が入札するから買い叩かれる事がないのでおすすめ。
    もし分かれば、着た人の趣味や利用していた呉服屋さん名、身長など書くと更に良いかと。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 11:57:35 

    >>19
    私は祖父の着物と袴をダッフィーの羽織と長着と袴にリメイクしたよ。祖母の着物の裏地はシェリーメイの振り袖の裏地に使った。

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 11:58:19 

    >>106
    個人的に羽織はスーツのジャケットみたいなイメージあるから、老けるというよりちゃんとした感がある

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 12:04:21 

    >>102
    今だと状態がいいならレンタル着物屋さんなんかも引き取ったりするみたいだね
    着物引き取ります(着物として利用します)って言うところがあるといいよね

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 12:08:32 

    いま着物を日傘にリメイクできます!
    日傘なら毎日使えるし、箪笥に眠らせておくより毎日玄関で見れるので何本か作ってもらいました

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 12:09:57 

    >>3
    値段がつけばまだマシで、無料引き取りなら…ってのもけっこうあったわ
    多分1000〜3000円のセールとして並ぶんだろうな

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 12:10:02 

    >>41
    CMのやつはわからないけど、車でまわりながらスピーカーから不用品回収アナウンスしてるやつ
    うっかり呼び止めると上がり込んできて処分予定のない貴金属まで出さないと帰らない(もちろん二束三文)って聞いたことがある
    怖いなと思いました

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 12:10:18 

    >>75
    そりゃ買取業者も人雇って売り先や輸出先確保して税金も払っているからね
    嫌なら今はメルカリやヤフオクもあるからね…
    買取価格は激安でも、電話すれば家まで来てくれ引き取ってくれる買取業者はありがたい存在だと思う

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 12:12:16 

    >>124
    防虫剤が発達したし桐のタンスでなくても大丈夫だよ

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 12:14:20 

    >>35
    外人に高値で売れそう
    創作も基本も帯結び得意なんだよね私

    いいな、こういうの作って売ろうかな

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 12:15:19 

    欲しいよ
    メルカリに出して~
    そしてコメント欄にガルちゃんで相談したらメルカリで売るのを薦められた~って書いて。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 12:20:14 

    もし着物を自分で売るならメルカリよりヤフオクの方が良いですよ。
    何故なら価値が分かんなくても、ヤフオクならオークションなので価値が分かる人たちが入札してきて値段が上がるので。
    メルカリだと偶然見つけた最初の人が買っちゃって終わります。

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 12:21:24 

    >>1
    和裁が得意な人にリメイクしてもらう
    それから自分が習って作ってみる

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 12:22:17 

    >>42
    秋篠宮様は
    結構前から紀子様と歩く時、紀子様を気遣わずにテクテク歩いていたよ。真子様佳子様が子どもの頃、子どもと歩く時だけ子どもに合わせるが、紀子様と二人だけだとさっさと歩いてしまってるよ

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:25 

    >>4
    やる気と知識があればメルカリは高値で売れる。状態悪くても売れる。最低限、素材と採寸できれば大丈夫。
    着物って一期一会で、買ってくれたかたは大事に着てくださると思います。

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 12:27:22 

    >>3
    売れないんですよ~とタダ同然で買い高値で売る。

    +36

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 12:28:14 

    私は毎日着るからちょうだい

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 12:36:00 

    メルカリとかじゃないと買い叩かれるよね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 12:36:06 

    >>17
    まさに実母の着物処分中。
    タンス4棹分ある。
    こんなのあって「部屋が狭い」って文句言ってる。
    着物以外は興味なくて、部屋がテレビに出てくるゴミ屋敷状態。
    毎週通って掃除してるけど終わらない。
    着物は売る手間暇を考えると捨てるか従姉妹にあげるか。
    でも4棹分も要らないよね~。
    本当に処分に困る。こんなのに1千万円近くつぎ込んで、たいして着てないんだからお金の使い方を間違えているよね。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 12:36:39 

    >>98
    うーん、でも着物警察が出勤してるのって会ったことあります?
    私はたまに着てるけど遭遇したことない
    20年ぐらい前の話なんじゃないかと思ってるんだけど

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 12:37:18 

    >>117

    そうそう。しかも海外の需要もぶった斬ってバッグにするとか、ベルトにするとかの方が人気なんだって。
    前に海外に暮らしてリメイクしてる人が母の着物を見に来た時にそう言ってて、母的には200万円の着物は切られたくないと譲るのを渋ってまだ実家にあるよ。
    (10点引き取って3万円っていう条件も母的にはイヤだった)

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 12:41:24 

    >>134
    人間の着物は需要ないけどダッフィー達のは需要あるのよね

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 12:43:41 

    >>1
    業者に売る

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 12:46:52 

    >>77
    モンゴルでは古い着物や帯で民族衣装を作るのが人気のようでした。
    数年前だけど高級ショッピングモールに専門店みたいなのがあったり。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 12:50:48 

    >>1
    うちの自治体は資源ゴミでは回収してくれないよ
    和服や反物は燃えるゴミ扱いだから処分に困る
    売りに出したけど高く買い取るなんて嘘だよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 12:53:37 

    メルカリでも安くないと売れないし
    ほぼタダみたいな値段で買い取ったんだろう業者らしき人が横流ししてる

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 12:53:50 

    >>151
    写真載せて欲しいです
    いいお着物だったらメルカリに出したなら買うかも

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 12:56:23 

    洋服にリメイクしたことあるけど、絹だから家でドライクリーニングしたら色落ちしてそれからもうやらなくなった
    素材によって簡単に洗えないのが厄介

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 12:57:18 

    >>114
    体型も身長も違うから着物の貸し借りって難しいよ。
    お直ししたところで、こういう人って
    「良好な関係アピールうざ」
    とか批判(というか、もはや悪口)するだろうし…
    帯は以前も使われたものだから新調してないみたいよ。

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 13:00:03 

    >>159
    私も買うかも。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 13:00:27 

    昔ダンボール二箱分詰めて業者に送ったら買取0円て言われた
    返してほしければ送料払えって
    100着はあったのにさすがに0円はないだろう
    着ないからもうそのまま引き取ってもらったけどそんなんなら寄附した方がマシ

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 13:01:09 

    >>36
    市役所に寄付されましたと書かれた雛人形が飾ってあつたから、公民館とか幼稚園とか寄付を受け付けてくれるところもあるかも

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 13:03:30 

    >>21
    私も。祖父がかなり奮発してくれた着物。高価なものだったし、祖父の想いも詰まってるから、私の気持ち的に捨てる事も売る事もできないし、最後は一緒に火葬してもらうしかないかな。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 13:06:19 

    >>1

    家族で着物好きがいました。過去形だけど。

    よく言っていたのは、合ってない着物ほど
    みっともない物はない。でした。
    着物はオートクチュールだからね。

    着物着てくる場所は皆んな着てくる、
    変な着物は一発でわかるとよく言っていたなぁ

    着物は何百万でも売るときは雀の涙だけど
    帯はテーブルにひいたりできるよね

    +4

    -5

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 13:09:38 

    >>166
    着物も解いてクロスにしたりパッチワーク作家に売ったりすればいい
    昔は着古した着物は布団にしたんだっけ
    解いて再利用できるのが着物だよ

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 13:12:07 

    母が頑張って誂えてくれた着物たまに着るけど、白留袖だけはどこに使って良いのやら分からず困ってる。
    結婚式じゃ目立つし、何かの間違いで大きな表彰もないだろうし。
    でも素敵だからとっときたい…

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 13:12:10 

    >>41
    家の中を見にきてるってきいたよ。
    たまたまかもしれないけど
    近所の家はその後に空き巣に入られた。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 13:15:20 

    >>36
    公共施設とかに寄付するといいよ
    今簡素化だったり飾れるお家も少ないし、段ものだとなお良いかも

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 13:16:03 

    >>71
    一番右は手とタレ先逆にしたほうが良いのでは
    手先にシワが寄ってしまうよ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 13:49:00 

    >>77
    そういえば、着物一日体験のみたいなので着付けして貰ったけど、そこの従業員が全員中国人だったわ……日本なのに
    レンタル着物とかで需要はありそう…レトロブームだしね

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 13:50:11 

    うちは、父や母が晩年着物を趣味としてたくさん着物や履物や帯などいろいろ買っては川越とか出掛けたり、地元のお祭り行ったり、浴衣で犬の散歩したりと楽しんでいた。
    でも二人共亡くなって、着物の処分に困ってる。
    私は着ないし、数百円も掛けたであろうに二束三文で売ってしまうのも申し訳ない気持ちもある。
    リフォームしてバッグにしても使わないと思うし。
    二束三文にしかならなくても、二人が生きている時に楽しめた事が全てだから、悲しいけど買い取り業者に任せるしかないのかな…

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 13:51:50 

    >>148
    そうそう高値では売れない場合の方が多いけどね、、、

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 13:52:22 

    >>41
    こわーっ!田舎の実家を処分して引っ越す数日前に不用品買取でそちらの地域まわってます〜って電話がきた。
    どうせいらないものだらけだし、って対応したら、とにかく金、貴金属が1番の欲しかったみたい。逆に着物は汚れたやつを安く買うから、ちゃんとしたのは他所で売った方がいいですよ!って言われた。
    もう引っ越すから対応したけど、ずっと住むなら怖いからやめた方がいいね。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 13:58:34 

    >>163
    えっ!!そんなの詐欺じゃない!?
    着物の買取業者ってなんか信用できない…。うちも実家処分して綺麗なのだけ残した。ダンボール4箱分あって困ってるけど、変な業者に雀の涙ほどで買われて高く売られる位なら、寄付の方がマシだと思ってる。

    着物で街歩きを企画してる所や着物リメイクをやってる所とかが受け付けてたりするよね。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 14:18:07 

    >>168
    白留袖??
    どんなお着物
    こんな感じのお着物?



    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 14:19:42 

    >>173
    綺麗なままなら
    メルカリに出してみては

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 14:24:57 

    >>177
    こんな感じです。
    誂えた当時はこれからは色留袖がいいよとアドバイス受けたそうです。
    でもがっつり黒留袖が主流です。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 14:27:54 

    >>16
    着物にサイズってありますか?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 14:41:42 

    >>87
    座布団とか考えてるなら
    内側の布をとって、枕カバーにするといいよ
    シルクの枕カバーになるから、髪つるつるになるよ
    帯揚げでもできる

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 14:42:39 

    >>180
    その人の体型に合わせて誂えるので、明確なSサイズ、Mサイズというのはありません
    裄を伸ばして調節することは出来ますが、普段Sサイズの人がLサイズの人に譲るにはちょっと難しいようです

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 14:43:57 

    >>133
    まさに知識がないから訪問着やらの種類もわからないんだけど、それを正直に書いて出品して良いのかな??

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 14:46:58 

    >>183
    画像載せとけば分かるから大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 14:48:09 

    >>151
    私も着物を着る人
    着物処分経験もあり、中古買うのに抵抗ないから見てみたい
    お母さんの身長いくつ?とか聞きたい

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/29(月) 14:50:12 

    >>182
    なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/29(月) 14:51:20 

    >>180
    服だからね、サイズあるよー
    身丈っていう縦の寸法が一番大事かなと思う

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/29(月) 14:51:27 

    >>183
    高値を目指さないなら問題なしです。
    素材も「不明です」でok。
    購入意志のある人なら、畳紙から出した状態(畳まれた状態)で、小紋とか訪問着とか、大体なんの着物か判断つきます。
    子供の着物も、柄でなんとなく分かります。

    もし高値を目指すなら、広げて状態の確認・素材明記・実寸明記は必須かと思います。
    刺繍部分、柄がきれいに出ているところ、落款(サインというかはんこみたいなもの)、持ち主のメモや証紙(大島紬とか、何とか織とか布の切れ端に書いてあるもの)、着物ガードがされてればそこの写真もアップすると更に良いです。
    もちろん、その場合は悪い部分も明記する必要があります。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/29(月) 14:53:59 

    >>3
    先日、母が亡くなり処分に困り、リサイクルショップに行きました。
    着物や帯等、どれも100円前後…

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 15:00:13 

    >>41
    買取業者を名乗る女性から電話があったけど、すごい勢いで話してるし、断っても、一点でもいいんです!とかすごくしつこくて怖かった。名前も知られてたし。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 15:06:26 

    今は危険な事もあると知って呼ばないけど、昔、電話かけてきた業者が家に来て玄関先に着物と洋服積み上げて置いておいたんだけど、全然見なかった。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/29(月) 15:27:33 

    >>173
    川越とかお祭りなどに着ていける着物なら、
    それは中古市場で需要がある方の着物だと思います
    トータルコーディネートもされていたでしょうし
    訪問着とか袋帯とか、きらびやかな方が需要がないです、着物を着る人はもう自分で持ってるし、着物を着ない人は洋服ですませるし
    、レンタル着物もあるし

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/29(月) 15:46:50 

    >>75
    そうでもないよ。
    帯とか新品同様でも3,000円くらいで売ってるし、使用感ありな着物だったら800円とかでも売ってる。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/29(月) 15:46:58 

    >>181
    へー素敵。見てみます。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/29(月) 16:06:01 

    主です
    外出から戻るとトピが立ってて、驚いています
    貴重な意見を沢山、ありがとうございます🙇

    私の知人も処分に困り果てて悩んだ結果、古着屋さんに持ち込んだそうです
    重さを測って買い取る方式で、大型のキャリーケース一杯の着物と帯で総額2千円弱だったとか

    ここの皆さんのアドバイスを参考に、タンスの肥やしに着手すべく頑張ります

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/29(月) 16:16:25 

    >>59
    正絹は水洗いすると縮むからね。
    自分はリサイクルで安く買った正絹の着物を時々洗うけど
    単衣ならともかく袷は裏地と表地がそれぞれ縮んで大変だよ。
    低温のアイロン掛けてシワを目立たなくさせるのがせいぜいだね。
    サイズは水洗いしたときの縮んだサイズに固定されてしまうから、買う時は予め収縮率を予測して大き目サイズにしておく。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/29(月) 16:35:23 


     大振袖を訪問着にする予定だったら オバが振袖盗んでおりました

     全然知らない子に使わせたことがわかった時、損害賠償請求させることに致しました

     とても失礼だと思いませんか? 他人に使われたらクリーニング必要です

    +6

    -4

  • 198. 匿名 2023/05/29(月) 16:36:53 


     親友の子供が20歳になったら振袖を貸します

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/29(月) 16:45:08 

    >>10
    皇族って何着持ってるの?

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/29(月) 16:48:09 

    >>184 >>188
    捨てるには忍びなく、引き取り手が見つかればありがたいので高値は全然意識してません。
    知識がない故にハードルが高くて出せずにいましたが、返信を見て丁寧に写真撮ったりなるべく現状が伝わるように出品してみようかなと思いました。ありがとうございました!

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/29(月) 16:51:55 

    着物って買うときは異様に高くない?あれがいや。
    民族衣裳なのに得体の知れない感じがする。
    もう生きてる限り着ない気がする。

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/29(月) 17:31:31 

    >>1

    ひとつは母の棺桶に入れて燃えた…
    ここで泣き言いってもだけどめっちゃ高いの~燃え

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/29(月) 17:31:55 

    >>98
    20年前の20代の時にはけっこう着物警察に会った、教えてあげるって気持ちだったんだろうけど
    30代は子育てで着物はお休みで、40代で復活
    40代はけっこう着てるけど一回だけ遭遇
    ポイントはメイクかもって思うようになった
    スキがある顔をしてると来るね、着物警察も宗教もアムウェイも
    でも、実感として褒めてくれる人のほうが増えてる!

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/05/29(月) 17:33:22 

    コロナ禍で断捨離がブームになってしまって
    実際なんでも出すほうが過多になってしまったんだよねー
    売りに出すにもタイミング最悪な感じ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/29(月) 17:33:25 

    >>16
    是非お譲りしたいです!
    伯母がお茶しててもう歳で辞めたから沢山譲り受けたのがあってどうしたもんかと…

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/29(月) 17:52:28 


     親友の子供が20歳になったら振袖を貸します

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/29(月) 18:11:39 

    全く着物知識ない人がメルカリにだすのは厳しいんじゃないかなぁ、採寸するにも用語わからないだろうし、だいいち、一度広げたら畳めもしないでしょ…私は1度、知識皆無の個人の方から買ってしまいえらい目にあったので、メルカリでは業者さんからしか買わない

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/29(月) 18:14:01 

    二束三文にでも、なればいいのよ。
    ランチ一回出来たらラッキー♪くらいの気持ちで。

    リサイクルや引取業者は、捨てる人の罪悪感を引き受けて処分してくれるんだから。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/29(月) 18:17:03 

    アンティークの着物、昔集めててたくさんある。
    いざ着ようと思ってもぴったりしっくりくる帯がなくて、なかなか着れないまま太ってしまった。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/29(月) 18:21:15 

    >>207
    私は逆にメルカリの知識ゼロ…
    写真とかも上手くとれないし、アプリもわからん、配送とか梱包とかドキドキする
    ここのハードルが高い
    かわいい着物ばっかりあるから、もったいないんだけどね
    猫柄やクローバー柄や苺柄なんかもある

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/29(月) 18:30:34 

    着物姿から品格がわかる

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2023/05/29(月) 19:10:28 

    >>100
    良かったですね

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/29(月) 19:12:11 

    >>124
    虫が好きなのはむしろウール
    一緒に収納してると絹が貰い事故になるから要注意

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/29(月) 19:15:33 

    >>130
    着物警察ってそんなに問題?
    よくこういう話聞くけど
    大きなお世話の変な人に会っちゃったな、ってだけの事
    しつこかったら面と向かってハッキリそう言えばいいのに
    言いたい放題させといて
    せっかく買った着物を捨てるって理解できない

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2023/05/29(月) 19:35:16 

    >>200
    頑張って下さい!
    作家もの、刺繍、手描きは入札入りやすいです。
    今は寒色(ブルーやペールグリーン系)が人気です。
    昭和感あふるるオレンジ、朱色、小豆色はあまり値段つかないかもです…

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:02 

    >>130
    いや、盛ってるでしょwww
    数人で知らない人囲んで文句言うか?
    狂人の集団じゃんwww
    しかも、頭おかしい人たちに言われたから捨てるとか、それこそ狂気の沙汰ですわ。

    本当は帯を直してくれた程度のこと、もしくは左前右前間違えてるのを指摘してくれたとかの事実を曲げに曲げてるんじゃない?


    +14

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/29(月) 20:38:25 

    >>1
    着付け教室をしてる呉服屋さんがあれば引き取ってもらえると思う。
    体験で来た生徒さんやイベントをする時に貸し出したりするって呉服屋さんの友達が言ってました。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/29(月) 20:40:59 

    茶箱にした人を知ってる。
    子供もいないから成人式の振り袖と帯を使ったと。
    着物や帯を切らなきゃならないし、習っていて自力で作れる人はともかく作れる人に仕立ててもらう場合や習いに行くにはそれなりにお金がかかるけど、収納にもインテイリアにもなるから良いかなと思う。
    二束三文で業者に買い叩かれるよりは自宅で使えるし形見なら大事だと思うので。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/29(月) 20:59:35 

    >>3

    知らない人多いよね👽
    うちは見てるだけで幸せだからずっと保管する💕

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/29(月) 21:07:09 

    >>215
    そうなんですね、実家の着物は淡い色味が多かった気がしますが寒色ではなかったかもしれません…
    シミなどもよくチェックしてみます!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/29(月) 21:12:09 

    >>75
    買取に来る目的は貴金属です! 友達がしつこく聞かれたって!

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/29(月) 21:23:07 

    >>202
    私の家の場合何故かある日謎のオカンアート巾着に加工されて渡された…ちっさすぎて何も入らんくらいのサイズ。高かったんだろうに何故切断して魔改造を?って謎。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/29(月) 22:37:14 

    >>205
    羨ましいー!

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/29(月) 22:55:02 

    >>159
    私も!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/29(月) 22:59:37 

    燃えるゴミじゃだめなの?

    +0

    -5

  • 226. 匿名 2023/05/29(月) 23:01:37 

    >>152
    私も出会った事ない
    逆に褒められたり飲食店ではサービスされたり、着物で出掛けると良い事の方が多い

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/29(月) 23:09:59 

    茶道してます。無地の一つ紋付き、作家物のみ、メルカリ等で探します。帯もブランド(三越、龍村美術等)だけ。柄は、もう必要ない。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/29(月) 23:59:02 

    >>172
    観光地のレンタル着付けって、今は中国人のオーナーが中国でミシンで縫った安物の着物でやってて日本には何のお金も入らないと何かで読んだ
    ペラッペラの着物着てる観光客をよく見るので納得した
    京都の町屋ゲストハウスや沖縄のコンドミニアムのオーナーも中国人ばかりになってきてる

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/30(火) 00:09:45 

    >>227
    紋は後から入れればよくない?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/30(火) 00:55:20 

    >>4
    家にも祖母の遺品の着物がたくさんあるけど、元値も現在の相場も価値も、ましてや状態の良し悪しすら分からない。仮に高価なもので高値が付くものであっても、素人目には分からない傷やら小さな虫食いがあるかもしれないし、10枚の画像で細部を載せ切れるわけでもない。最悪それでクレームなんてあったら目も当てられないから結局は叩き値で出品するつもり。(まぁ、それでもリサイクルショップよりはマシでしょうし)

    トピ主さんは、自分の着物だろうから多少の知識はあると思うので私の事情とは違うだろうけど、素人はやっぱりある程度の数を実際見て、手で触っての経験がないとそもそも知識を得るのも難しいよね。ネットで情報を拾うだけなのとは訳が違う。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/30(火) 02:37:15 

    >>1
    着物買取ならバイセル-買取実績2,700万点以上
    着物買取ならバイセル-買取実績2,700万点以上buysell-kaitori.com

    TVCMでおなじみ、東証上場のバイセルは着物の買取実績が豊富。価値の不明な着物や帯、和装小物なんでも査定いたします。

    +0

    -4

  • 232. 匿名 2023/05/30(火) 02:50:04 

    >>163
    それは中身見てないんだと思う
    どんな人にも0円。と書いてメールしてると思うよ。そういう手口。

    和服じゃないけど、フクウロっていう衣類のやつもそうたった。
    中にどんなブランド品を入れても段ボール1箱千円っていう査定のメールがくる。って口コミが一時期多かった。今はどうなのか分からないけど。

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/30(火) 03:35:18 


     着物を買わずに盗んでも振袖着て要る事がお里が知れる 窃盗記念撮影会 → 証拠保全

     

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2023/05/30(火) 04:51:52 

    >>1
    絹ならパジャマ、ベットカバー、シーツ、カーテン、枕カバーにリメイク

    ポリエステル、綿は捨てる

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/30(火) 05:16:28 


     振袖を盗んでも孫に使わせる事がパー子?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/30(火) 05:22:05 

     桂由美 振袖レンタル 24000円 
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/30(火) 05:23:47 


     格安振袖 価格 35000円  

     

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2023/05/30(火) 05:27:01 


     
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/30(火) 05:32:31 

    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2023/05/30(火) 05:38:42 

    親の遺した着物売りたいけど、業者は綺麗に広げた写真、作家名、証紙、どこどこの何とか織り、長ーい能書き?で高く売れているのを見ますが素人の出品者より本当に良い物ですか?
    目利きに自信がない人が釣られてる?
    写真と採寸だけで価値のわかる方に売るにはメルカリよりヤフオクでしょうか?
    でも0円、1000円~とか怖すぎます。

    何だか下見の段階で知識がない自分が悔しいです。母さんごめん。

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/30(火) 05:43:08 


     振袖レンタル 善い振袖だと30〜50万円 特に高級品だとさらに高額になる様です

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/30(火) 05:44:53 

    >>235


      窃盗届 

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/30(火) 05:54:05 


     レンタル留袖
    【助けて】タンスの肥やし、和服の処分について

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2023/05/30(火) 07:37:18 

    >>240
    ちょっとだけなら、力になれると思うよ
    お母さんがどんな風に着物を買った人かだけでも書いてみて
    こういう着物が好き!着たい!で買った人
    茶道や華道や目的があって買った人
    アンティーク系が好きで買った人
    着物屋さんに言われるがまま買った人
    いろいろあるのよ
    印象だけど、着物屋さんに言われるがまま買った人も「良心的ないい呉服店」「売れればいい呉服店」ってあって、良心的呉服店で買った着物は着ていける場所を想定して店が売ってるから、需要がある着物が多い感じ

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/30(火) 07:46:08 

    >>227
    着物を着るためだけに茶道しようかなと思ったけど
    一つ紋に龍村美術織物クラスじゃなきゃ浮くのかな?
    教室によって違うかな?
    付下げじゃダメか

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/30(火) 08:17:17 

    ここ来て思ったけど着物ってそんなに安く買えるんだ!
    着物着たいけど高いよなって思ってたけどリサイクル品でもいいから欲しくなってきた。ふらっと着物来て出掛けたい時あるんだよね。

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/30(火) 08:34:11 

    >>243
    これから着るとなるとこれくらいかな。
    普段着ない癖に子供の結婚式だと黒留袖を着ないとおかしい風潮が不思議。

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2023/05/30(火) 08:36:20 

    >>246
    リサイクルでもしつけ付きの未使用品たくさんあるからねー。それだけみんな処分に困ってるんだろうね。
    私も誂えるなんてとても出来ないから、リサイクルや木綿の既製品ばかり。
    さっと自分で着られるのってほんとう楽しいよ、ぜひチャレンジして欲しい

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/05/30(火) 09:01:30 

    >>244
    ありがとう!
    こういう着物が好き!着たい!が近いかなぁ。着付け教室には行ってたみたい。華道は通信で。呉服屋は袋を見たら数件。高島屋も。50年以上前の話だけど。
    当時の写真は着物姿いくつかあった。
    恥ずかしい話、昔は商売の景気がよかったからピン!ときたら買ってたのかな。未使用お誂え?の袋が多いです。
    どちらかと言えば、人(店)の意見より自分のセンスを優先するタイプかな。
    良いものでも気に入らなければ買わないし、気に入ったら高くても買うタイプ。
    まあ、おだてられて買ったのも、教室で買わされたのもあると思うけど。笑
    全部は見てないけど、例えば帯でデザインが素敵だなと似てるものをメルカリで見たら中古3000~28000円くらいで幅広いです。高値は業者ですけど。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/30(火) 09:04:08 

    >>245
    あんまり堅苦しく考えない方が着物を楽しめる。付け下げ大丈夫。ウグイス色の色無地があったら便利。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/05/30(火) 09:05:44 

    卒、入学式になると着物着たい熱が浮上しては消える。着物のお母さんいいよねえ。

    +5

    -4

  • 252. 匿名 2023/05/30(火) 10:35:29 

    >>78
    私もメルカリで売った
    たぶんコスプレで使うんだと思う

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/30(火) 10:45:01 

    酒田着物プロジェクトってのがあって、売上金が復興にあてられます。
    全国から寄付されてるみたいだよ。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/30(火) 12:08:56 

    >>249
    それならばヤフオクがいいと思います
    保管場所があって、気長に出来るなら1円スタートにしなくてもいいですし
    デザインが素敵なのからはじめないで、あんまりデザイン好きじゃない方から出品で良いです
    織や産地が証紙や落款でわかったり(紙に説明書きがついていたり、着物のはし切れに書いてあったり、サインがあったり)気になるのも後に回して
    やっていくうちに、こんな感じなんだ!と掴める方ではないかとコメント文章から感じました
    無くなっても後悔ない物から順番に練習したらいいと思います
    ヤフオクでコツを掴んだらメルカリに回せばいいし
    誰かが惚れて買った着物は、他の誰かもちゃんと惚れるので
    手間は確かにありますから、無理はなさらずにご一考ください

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/30(火) 12:21:34 

    >>250
    返信ありがとう
    選べるほど、茶道教室がないんだ
    旅館の女将さんが空いたお茶室で教えてくれるってヤツで
    小紋でもいいって話だったけど、旅館に小紋で出入りしてたら旅館側の格が落ちるか?って思ってしまった
    付下げはあるし、軽めの訪問着ならほどよい抹茶色があるわ

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/30(火) 12:31:05 

    >>249
    あ、追加!
    華道をされていて、着物で活けていらっしゃったら、活けてた時に着ていたろうなって着物は綺麗に見えても高確率で汚れてるから、個人的売買は控えたほうがいいと思う
    茶道とかもそうなんだけど
    いくら良い仕立ての着物でも、汚れはトラブルになるし、クリーニングが高いし、諦めたほうがいい
    リサイクルショップ行きだね

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/30(火) 13:19:34 

    >>255
    小紋で格が落ちるとかはないよ
    先生がいいといってるならありじゃない。
    小紋の着物可愛いのが多くて好き

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/30(火) 17:03:59 

    >>223
    持参したーい!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/30(火) 17:09:12 

    >>201
    パッと作れる物じゃないし、作業も分担して作るから仕方ないとは思うけどね
    そもそも糸から作るわけだし

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/30(火) 17:10:41 

    >>205
    ぜひ、譲って欲しい!!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/30(火) 17:16:45 

    >>245
    うちはGパン姿の男性もいたりする
    教室によると思う

    あと50代以降の人は揃いも揃って暗い色の着物の人が多く、葬式のような湿った雰囲気になる
    若い子が小紋を着て来てくれると華やかになって良い!

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/30(火) 17:19:20 

    >>228
    着物なのに浴衣みたいな柄だったりするよね
    レンタルだから正絹じゃないだろうけど、特に大柄な外人が着てる着物は浴衣?って感じのが多い

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/30(火) 17:22:20 

    >>234
    綿なら掃除とか、まだ布としての役割はありそう

    ポリエステルはゴミでしかないだろうけど
    あ、ポリエステルなら静電気で埃をよくくっつけるから乾拭きに良いかも

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:05 

    >>246
    ぜひ、着てみて!
    YouTubeを見ながら何度かチャレンジすれば着れるようになるよ!
    それに昔の人の技術、細かい刺繍や絞り、とか今じゃもう無理だろうなっていうながら着物にはさりげなくあったりする。
    見てるだけでも凄いな〜って思う。私なんて片付けしようと思いつつ、眺めていたら夕方になってることが多々あるわ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/30(火) 17:26:13 

    >>205
    ぜひ、譲って欲しい!!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/30(火) 17:42:58 

    >>254
    ありがとう!
    分かりやすくて参考になります!
    今のところしつけ糸があっても証紙や切れ端の類いを見たことがないので、落款?を探してみます。ブランド服のタグも鬱陶しいとすぐ切ってしまうタイプなので捨てたかな。。
    採寸と綺麗に畳み直せるくらいには勉強してアドバイスを参考に出品しようと思います。

    『誰かが惚れて買った着物は、他の誰かもちゃんと惚れるので』

    ↑自信をくれる言葉です。私は素敵なあなたに惚れました!笑

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/30(火) 21:14:47 

    >>256
    横ですが、そうですよね。
    高値で売れるって言うのはちょっと無責任だなぁと思って見てました。
    着物の使用目的や着た頻度、特に高品質なものほど保管状態に左右されるので、買った当人や着物に詳しくないと適正な価格を判断するのは難しいですよね・・・

    でも、リサイクルショップや着物に詳しいクリーニング店に持っていったら汚れや虫食いなどの箇所があれば教えてくれそうですね。(お願いするかどうかはそのご判断するとして)

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/30(火) 23:35:57 

    採寸やら面倒だけどメルカリが一番売れた。
    ただ、着物を着る人は拘りのある人が多いから、格やらある程度の知識は必要。
    あとは焼けがあるとどうしても価格が落ちる。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/31(水) 00:18:38 

    私なら最低限、裄と着丈だけ採寸して、当方着物に詳しくないので画像で判断してください。古い物になりますのでノークレーム、ノーリターンでお願いします。で、安く出しちゃう。
    ただし、メルカリではなくヤフオク、1週間の出品で。

    +5

    -1

  • 270. 匿名 2023/05/31(水) 09:44:18 


     常識が無い親戚が家にある振袖を黙って盗んで従姉妹に使わせるオバサン

     とても嫌なことする人ですが 振袖を盗んだ事 使用させた事 許せないです

     さも自分達が高い振袖を作った様に自慢する お姑さんに素敵だ事とホホ(爆笑)

      茶道大会にも使われたことが許せないです 100万円振袖です

      こんな茶道教室だと辞退者が多いです

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2023/05/31(水) 09:45:23 


     着物姿からその人がわかる 品があるか? 全然ないか?

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2023/05/31(水) 09:46:25 

    >>270


       窃盗 盗難届→ 告訴状提出

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/31(水) 09:48:44 


     美智子皇后 着物一点物 国宝級

    +0

    -4

  • 274. 匿名 2023/05/31(水) 09:59:36 


     お着物を由緒正しい家のお嬢様にお譲り致します 

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2023/05/31(水) 15:24:33 

    >>1
    ゴミとして捨てるくらいなら、ぜひリサイクルショップや中古買取店に持って行っていただけたらなと思います。
    普通のリサイクルショップにも着物コーナーあったりします。
    二足三文でしか売れなくても、ゴミ袋代がかからないし捨てるよりはいいかと!
    私は日舞をしてるのですが、日舞仲間は皆リサイクルショップの着物に助けられています(踊りは着物が汗で汚れるので傷みも気にしないです)

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/31(水) 16:28:23 

    >>267
    力になれるかもと販売のアドバイスを申し出てくれた方に遠回しに水を差すことはせず、直接私に無責任と言ってください。

    適正価格とは業者が客の足元を見て安く買い取りフリマで高値で売る価格でしょうか。
    目的や回数、保管状態を聴取して適正価格で買い取り、詳細に掲載している業者は少なそうですが。適正価格を求める人は端から呉服屋か通販で買うでしょう。

    限られた情報で判断して、納得いかないなら返品や評価を落とすか泣き寝入りのリスクを背負ってもなお、お得に買いたい売りたい、お互いの欲があって利用するのがフリマで着物に詳しい人、商売人だけが利用する場ではありません。

    アドバイスありがとう。私はプラスだよ。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/31(水) 16:30:37 

    >>256
    追加を見過ごしていました。
    華道と大それたことはせず、本で基本を学んだあとは普段着で自由に家で生け楽しむ程度でした。頂いたアドバイス、皆の体験談を参考に1点ずつゆっくり向き合っていきます。

    最後までご丁寧にありがとう。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/31(水) 17:50:59 

    >>276
    気分を害してしまったことには申し訳なく思いますが、着物の状態もわからないのに「高値で売れるよ」と簡単に言うのはやっぱり無責任だと思いますし、「メルカリで売れた後にトラブル、クレームあるかもしれないし悪い評価が付くかもしれないけど、そこは仕方がないよね」というのも正直他人事だと思いますよ・・・売る方も買う方もお互い気分良く利用できる、というのがフリマアプリを使う上で最低限のマナーだと思います。

    ちなみに私が業者で、着物を売りたい素人に知恵をつけられたら困る側の人間だと思われているのかもしれませんが、それなら後半の「リサイクルショップやクリーニング店に持ち込んで傷や汚れをチェックしていただいたら?」というアドバイスは致しません。少しでも高く売りたい、という気持ちがあるなら私ならそうするという単なる提案です。どちらかというと「捨てるつもりだった物のことで後々面倒なトラブルに巻き込まれるのは可能な限り避けたい」という自衛の気持ちからの方が大きいですが。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/05/31(水) 18:13:42 

    >>254です
    すいません、さらに付け足します
    1円スタートじゃなくていいと言うのは、高値をつけるのではなく
    「このくらいなら譲ってもいいな」
    という金額を自分で決めたらいいと思って書きました
    そのあとに金額が上がるかどうかは実際にやってみないとわからないですし
    あんまり買い叩かれるのも悲しいですし
    なんだか申し訳ないです、ごめんなさい

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/01(木) 04:48:28 

    >>279
    とんでもないです!ありがとうございます。
    自己責任ですので始めは買い叩かれる、転売されるのも勉強のうちと思ってます。
    こちらこそ手取り足取りと気を遣わせてしまってごめんなさい。恐縮です。
    無知な私にはとても有意義な内容かつ元気の湧くアドバイスでした。数年、眺めては泣くだけでしたが重い腰があがりました。とても嬉しかったです。
    情報も減ったのでトピ離れます。ウェブで通知もないので返信不要です。
    本当にどうもありがとう!!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/01(木) 04:56:50 

    >>278
    業者サイドとは思っていません。
    そちらが返信された相手方か私にか、どちらに無責任と言っているのかはっきりしてほしい、私に言いたいなら相手方を巻き込まないで私に直接返信してほしかった。
    何もルール違反してないのにいきなり他人に無責任と言われたら腹立つでしょう。ここ見てわかるとおり常識や価値観は人それぞれ。どれだけの責任持って口挟んでるのか知りませんが。

    仰るように私もお互い気分良くトラブルはごめんだからアドバイスを求めました。
    トピを見たら見境なく0円~数百円、貴金属込みの買い取り経験者が多いようなのでそれは心身ともに酷。お互いが納得する値段で売り買い出来ればという思いです。業者と肩を並べた最高値で売れるよ!売りたい!なんて話ではないですよ。
    他人の取引は私には関係ありません。綺麗事じゃなく実際はそういう場所ですから。首を突っ込むのは運営会社の仕事です。

    やはり顔見てリアルタイムで話さないと意思疎通は難しいです。まあそれ込みで楽しむ場所なんでしょうが私には向きません。アドバイスありがとうございました。もう来ませんので気の合う方と楽しんで!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/01(木) 10:13:10 

    リメイクお勧め〜
    昔の正絹を美髪グッズにしてます
    糸をちょっと燃やして髪が焦げるのと同じにおいなら正絹なんだって
    上にもあるように枕カバー、枕を使わないならシーツに縫い付ける
    綺麗な手縫いを解くの惜しいけどね

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/03(土) 18:15:03 

    >>270

     こんな事をする人達が要る事が嫌になります
     今後ずっと振袖泥棒とあだ名になっております

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/03(土) 18:17:52 

    >>256

     茶道に使われたら嫌になります 振袖を着用することが常識がない泥棒の始まりです

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード