ガールズちゃんねる

関東近郊の人、都内にはどんな用事でどのくらいの頻度で行きますか?

136コメント2023/05/30(火) 09:48

  • 1. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:44 

    家から都内まで3,40分以内で行ける距離に住んでる人、都内にはどんな目的で、どのくらいの頻度で行きますか?
    (仕事は抜きでプライベートで)

    関東近郊だと、大抵のものは県内で済ませられると思いますが、それでもあえて混雑する都内にいくモチベーションってなんなんだろうと思って。

    自分は2,30分で都内の大きい駅につく距離ですが、都内は駅が広すぎ、人が多すぎで移動だけで疲れてしまうので、人に誘われたときなど年に1度くらいしか行きません。

    +56

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:17 

    月に1〜2度 美術館へ

    +61

    -4

  • 3. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:18 

    何かの調査?

    +55

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:24 

    東京に行った時点で負けだと思ってる

    +10

    -31

  • 5. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:24 

    近隣に店舗が無いお店で買い物したい時(ネットでも買えるけど現物を確認したい)、美術館、観劇くらいかな。

    +33

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:29 

    パパが総理大臣だから総理官邸で寝そべったりしてます

    +102

    -14

  • 7. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:32 

    私も年1です。
    地元で済むし、ネットあるし。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:35 

    2、3ヶ月に一度くらい

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:44 

    女性向け風俗で最&高をする為に月に二回ぐらいです

    +5

    -15

  • 10. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:57 

    関東近郊の人、都内にはどんな用事でどのくらいの頻度で行きますか?

    +30

    -10

  • 11. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:01 

    月に一度くらい
    野球観戦へ

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:09 

    お目当ての食べ物がある時だけかな。
    買い物はショッピングモールの方が楽。

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:10 

    >>6
    鶴瓶さんにめちゃくちゃ怒られるよ

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:18 

    習い事で毎週土曜日行ってる。定期券使ってるので交通費は不要。

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:26 

    みなとみらいに住んでる。都内に行くのは年に1〜2回くらいだけどたまに行くとやっぱ都会だな!って思うw

    +55

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:27 

    都内にはあんまり行かなくなった
    立川や吉祥寺があるしね

    +52

    -6

  • 17. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:27 

    病院

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:33 

    都内まで電車で1時間半。
    友達と会うとか、買い物で月1ぐらい

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:41 

    友達と食事に行く時かな。
    月に2回くらい。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:43 

    ご飯食べりゅ時🥺

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:47 

    ピエールエルメのカフェに行きました。イスパハンを食べるつもりが、なんかパフェ食べて帰りました。

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:58 

    3ヶ月に一度くらい
    子供の学校へ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:03 

    栃木だけど、百貨店を見に
    贈り物とか買いに行くのは県内じゃちょっとってときに
    あとは美術館とかマッサージとか
    県内で済ませたくない

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:03 

    町田に住んでるから新宿とか池袋はイベントないと行かない。1年に1回行くかどうか。

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:12 

    月に1、2回
    推し活に

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:31 

    都内はショボいラーメンでもトッピングを付けると1500円くらいになるぼったくり店が増えたね

    +15

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:55 

    友達が住んでるから友達と遊ぶため年1回か2回

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:18 

    >>1
    二か月に一回くらいいいレストランに行くよ

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/28(日) 22:19:51 

    友達と会ったりコンサートに行ったり、そこのデパート(新宿や渋谷)にしか売ってない限定ものを買いに行くときかな。
    2~3ヶ月に1回くらいで頻繁には行かないよ。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/28(日) 22:20:28 

    最初の方の変なコメって誰得なの?
    トピ上げて数分くらいは管理人さんがさっさと削除してくればいいのに

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/28(日) 22:20:35 

    神奈川だけど都内に行くことないな

    +13

    -6

  • 32. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:13 

    年2回のお墓参りと1回か2回ご飯行くくらいかなぁ。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:29 

    >>1
    横浜市在住で勤務先は都内、但し普段は在宅勤務。
    月に3回くらい勤務先に行くのみで、銀座・丸の内・新宿・渋谷…全然行きません。

    +17

    -4

  • 34. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:52 

    最近は行ってないけど
    若い頃は飲み会とかで呼ばれると都内多かったから週一とか行ってたなー

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:24 

    遊びに行くとき
    音楽聴きに行ったり美容院行ったりデートしたり友達に会ったり
    急行50分くらいなんだけど特急で35分になって新車両で快適過ぎてやめられない
    電車賃は倍

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:26 

    埼玉に住んでます
    個展を見に行ったり、気になるカフェに行ったり
    月2、3回は行ってます。

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:28 

    美術館とかイベントとか野球観戦とかが多いけど
    地元じゃ取り扱いのないオシャレ雑貨捜しにとかオシャレな服買いにとか
    素敵なパフェ食べにいくとかでも行く
    やっぱり都内は高いけどきれいでカッコいいものが多い

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:36 

    >>26
    分かる!ラーメンに1500円出したくない。

    +10

    -6

  • 39. 匿名 2023/05/28(日) 22:22:58 

    東京駅に駅弁やら買いに行ってます

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:27 

    お酒好きだから、わざわざ電車で昼飲みしに行くよ〜
    年に数回だけど。
    色んな街があって羨ましいわ。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:28 

    月1-2回くらい。
    シアターGロッソ(東京ドームシティ)やポケモンセンターや音楽ライブなど、エンタメはやっぱり東京が強い。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:30 

    >>6
    パパが叱ってくれないんだって?

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/28(日) 22:24:14 

    好きな俳優さんができてから舞台を観に行くようになりました。
    多いときは毎週行ってます。
    劇場が「渋谷」「新宿」「池袋」とか今まで苦手だった所にあるから最初は気が重かったけど、慣れると買い物が楽しい。
    やっぱり地元(千葉市)とは全然違う。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:31 

    ぶらっと東京駅周辺を歩くのが好き

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:40 

    >>4
    その発想、40代50代の人ですか?
    負けるの意味が本当に分からない

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2023/05/28(日) 22:28:27 

    通院。
    埼玉のクリニックのレベルが違い過ぎて。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/28(日) 22:28:31 

    >>1
    1年に1回くらいしかいかない
    行くなら車で行く
    人混み無理

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/28(日) 22:28:54 

    >>6
    また岸田荒らし?
    いい加減にして

    +10

    -5

  • 49. 匿名 2023/05/28(日) 22:29:34 

    >>1
    美術館や博物館で観たい展示があるとか
    食べたいものが都心の店にあるとか

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:12 

    クリニック。歯科。美容院。その他イベント事、食べ歩きとか。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:54 

    通勤してたから毎日だったよw
    でみいまやフルリモートでほぼ無し

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/28(日) 22:32:25 

    東京に用事はないけど旅行に新幹線をよく使うから東京駅に年3回(往復で6回)くらい行く

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:21 

    月に1〜3回
    家族や友人に会うのと、LIVEや美術館行くぐらいかな
    コロナ前はショッピングしたり食事したりでもっと行ってたけど今は近所で済ませてる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/28(日) 22:34:52 

    コンサートとかスポーツ観戦とか何か用事がある時しか行かないかな。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/28(日) 22:37:06 

    >>45
    年代で差別するのやめて!
    個人差でしょう

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/28(日) 22:37:58 

    3ヶ月に1回。

    友人へ会いに行ってるよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/28(日) 22:38:11 

    神奈川県民
    都内じゃないとだめな用事以外は行かないので年に3回くらい

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/28(日) 22:38:11 

    月に2〜3度。通院と友達と会うため。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/28(日) 22:39:06 

    >>14
    最初に定期代払ってるんだから交通費かかってんじゃん

    +5

    -11

  • 60. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:10 

    >>1
    今は都内住みだけど
    実家神奈川、一人暮らしも神奈川だった時は仕事抜いたら月4回くらい。
    なぜかいつも都内住みの彼氏だったことと友達も都内、趣味の美術館で1人でも通ってたから。
    ちなみに仕事は都内だったから平日は毎日都内だった。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:14 

    >>46
    神奈川だけど同じく

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:37 

    >>6
    私もパパが総理大臣だったらソレやる自信あるわ

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:59 

    観劇、ライブ、美術館、特定の買い物
    毎週行く時もあれば半年位空くこともある
    エンタメ、そこにしかない唯一無二な個人店の多さは都会ならでは

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:33 

    元々都内に住んでいて当時からかかっていた持病の病院への通院が2ヶ月に1回、好きなデパートで洋服やコスメを買うのに2〜3ヶ月に1回。エステや美容クリニックが月1〜2回。
    なるべく同じ日に予定を入れるようにして月1回程度かなあ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:39 

    >>1
    田園都市線沿線在住
    通勤は大手町、買い物、遊びは渋谷や二子玉川が多いかな

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2023/05/28(日) 22:45:59 

    >>45
    50代だけど思わないわよ?
    理解出来ないけど負けだと思わせといたら
    良いわよw

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:04 

    >>14
    どこからどこまで通ってるの?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:00 

    仕事しに週5日 片道80分かけて行ってる

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/28(日) 22:49:18 

    みんな前向きになってるw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/28(日) 22:50:05 

    >>69
    うわ、ごめん
    トピまちがえ!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/28(日) 22:50:22 

    都内出身だから、実家帰るとき、友達に会うとき、病院行くとき
    たまに家族で遊びに行ったり

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:48 

    >>16
    立川も吉祥寺も一応都内だよね?

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:49 

    関東近郊の人、都内にはどんな用事でどのくらいの頻度で行きますか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/28(日) 22:53:37 

    前は週1でか買い物行ってたけど、今は月1位かな
    ビルをはしごしても、やっぱり服買うのに全ての見たいショップがある(新宿)
    あとはたまに博物館に行く位とご飯。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/28(日) 22:54:27 

    ライブでたまにくらい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/28(日) 22:57:24 

    子供が竹下通り行きたい時に付き添いや、代々木公園とかのちょっとしたイベントとか行くのが1ヶ月に1回くらい
    子供小学生だから付き添うけどもう少ししたら友達同士で行くようになるだろうからあと少しかなー

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:21 


     銀座 毎度打ち合わせに行きます

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/28(日) 23:02:40 

    >>6
    翔太郎いい加減にしろ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/28(日) 23:04:51 

    実家、義実家に帰る時

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:50 

    >>1
    ライブに行くくらいだと思う。まぁあと好きなアーティストのイベントとか。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/28(日) 23:10:57 

    >>1
    映画や展覧会やデパートのフェアやLIVE、庭園、ワークショップ、友人と会ったり月に0~2回。主要駅まで1時間以内住み。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:07 

    友達と数ヶ月に一度くらい。
    話題の食べ物目的でいったり、おしゃれなカフェとかイベントくらいでしか行かない。
    若いときは都内にいくだけで何か楽しかった

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:49 

    >>14
    週一で定期券って勿体無くない?

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 23:14:34 

    >>65
    >>55

    >>45です
    承知しました

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 23:16:44 

    >>72
    この人の言ってる都内は23区って意味でしょ
    市町村は東京都下

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 23:24:54 

    池袋のグラシネで観たい映画がある時(大作系)がある時かな。年に3〜4回。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 23:27:36 

    大きい本屋に行く為に年3回位
    専門書は高いので吟味したいからネットでは買わない

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 23:29:58 

    横浜の端っこの方に住んでるけど、考えてみたら今年一度しか行ってないわ。
    なんなら横浜駅も3ヶ月に一度程度しか行かない。

    若い頃は用がなくてもなんとなく行ってたけど、子供が産まれて行く頻度がガクッと減って、コロナでいよいよ行かなくなったなー。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 23:38:47 

    埼玉だけど用事がある時は、年4.5回行って
    たと思うけど去年と今年は行ってません
    行きたい気持ちもあるけど埼玉で、済みます

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 23:47:00 

    最近は行ってないけど、前は買い物とかで年に数回は行ってた。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 23:50:12 

    >>14
    仲間!

    私も通勤定期で行ける範囲だから交通費はかかってない。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 23:50:44 

    >>2
    私もこれ
    見たい展覧会に行くか園芸展に行くか近場のデパートで扱ってないメーカーのデパコスを見に行ったり話題のカフェに行って見たり、それでも月1回くらい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 23:52:08 

    >>83
    通勤の定期範囲ってことじゃない?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 23:59:12 

    4月は皇居乾通りの桜を観に。
    今週はデパートの写真展へ行きました。
    思い返すと買い物はあまりしてません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/29(月) 00:04:56 

    プライベートだと月1〜2回くらい。
    週2〜3回出社してて、なるべくその時に予定を絡めたりするからその程度で済んでる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/29(月) 00:16:55 

    電車で20分ぐらいだけど私は月に2〜3回。
    実家も都内だし今月は六本木の新国立美術館のルーブル展にも行ったし。


    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/29(月) 00:20:58 

    私も友達もみんな関東近郊住みで、やっぱり遊ぶってなると都内に出るよね。渋谷とか有楽町あたりだとみんな集まりやすい。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/29(月) 00:22:29 

    >>6
    ガル男は出ていけ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/29(月) 00:27:28 

    >>93
    でも都内に行くのは週一なんでしょ?通勤の範囲だったら通勤するたびに都内通ってるでしょ?

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2023/05/29(月) 00:31:20 

    >>1
    友達と会うときは都内だよ
    結婚して神奈川に引っ越したからこっちより都内や千葉にトモダチが多い
    銀座あたりで逢うのが多いかな。

    2ヶ月に一回くらい

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/29(月) 00:38:29 

    >>1
    その程度の距離なら特に都内へ行くって意識も無く行くと思うよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/29(月) 01:00:36 

    川崎市住みです。
    前は二子玉川で仕事してたから毎週都内行ってました。
    仕事辞めてからは2.3ヶ月に一度です。
    主にグルメです。あのラーメン食べてみたいな
    あのトリュフ塩パン気になるなとか。
    年齢重ねるほど都内行きたい欲はなくなってます。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/29(月) 01:21:55 

    >>57
    同じく。横浜住みだけど、滅多に行かない。今年はライブで東京ドーム行った1回だわ。人多くて疲れる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/29(月) 01:31:38 

    月に3〜4回。
    好きなお店のランチ食べに行ったり、器買いに行ったり。美術館とか動物園も。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/29(月) 01:39:11 

    夫婦共に都内出身だから月3~5回行ってる。
    パーキング都内高いから実家に停めてから移動する。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/29(月) 02:05:59 

    >>50
    埼玉の山奥だけど八王子はすぐ隣だから頻繁に県境越えるよ。笑

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 02:14:29 

    銘菓買ったり、テレ朝ショップでドラえもんグッズ買ったり、Calbeeであれこれ買ったり。
    東京駅だけで満足できます!
    六厘舎でつけ麺も食べます。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/29(月) 02:16:56 

    >>85
    地方の人はそう思うのね?

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/29(月) 02:22:48 

    >>1
    コロナ前は新宿にいって宝くじ買ったり美容皮膚科に行ったりしてた
    3年間人混みを避けてたら人混みを見るだけで気分が悪くなるようになって、混んでる電車も乗れなくなったりで大変よ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/29(月) 04:05:29 

    週一ペースかな。
    ギャラリー行ったり、食べ歩き等々。
    私は都会の街並みが好き。
    交通費もかかるけど、必要経費だと思ってるから惜しくない。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/29(月) 05:02:30 

    月4 習い事
    月1 美術館博物館
    月1〜秋冬はたくさん コンサート

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/29(月) 06:53:22 

    >>3
    最寄り駅はどこですか?
    東京まで歩いて何分ですか?
    近くのドラッグストアの名前
    近くのスーパーの名前 
    ○○県民集合
    etc地域が特定されそうなトピにはコメントしないことにした。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/29(月) 07:11:06 

    >>73
    これ、センターは都心じゃないよね。どこ?
    スカイツリー?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/29(月) 07:25:04 

    横浜北部です

    普段は港北ニュータウン辺りで済ませ、たまに二子玉川、三軒茶屋まで行くときはあります

    渋谷、新宿、池袋は別格で疲れるので、よっぽど行きたい催しがあるときに行くくらいで、年一もないです

    横浜駅ですら構内で迷子になります

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/29(月) 07:30:34 

    山手線内はほぼ行かない

    こないだ久しぶりに行ったら、駅のホームから見える看板が全面中国語だったり、外国の言語が周りに飛び交っていて、気付いたら前も後ろも外国人がいたり、こんなに海外の人が増えてるのかと驚きました

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/29(月) 07:49:05 

    >>108
    渋谷出身の70代の母親もこの考えだよ
    地方から上京してきた人が知らないだけで昔からの東京住みは都下って普通に言う

    +5

    -3

  • 117. 匿名 2023/05/29(月) 08:17:02 

    祖母が生きていた頃は、月1~2回。
    それから約1年くらいは1.5ヶ月に1回くらい。
    コロナ禍以降は一度も行っていない。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/29(月) 09:27:42 

    >>46
    美容皮膚科とか?
    風邪とかでも行くの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/29(月) 09:30:48 

    デパートの催事で北海道展とかやってたら行く。
    その時に服を見たり、食べたいお店に行ったり、一気に済ませる。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/29(月) 09:42:01 

    >>1
    私も電車で1時間のエリアに住んでるけど、年一くらいでしか行かないわ~

    県内で大抵済んじゃうわ~

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/29(月) 09:45:15 

    美容院!
    月に一度行ってる
    家からだと1時間かからないくらい。
    だから美容院午前中入れてお昼都内で食べて化粧品とか見て帰宅かな
    無駄に都内に居ちゃう笑

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/29(月) 10:05:57 

    年に数回。
    シルクドソレイユ見に行った時、美味しい都内にしかないレストラン予約した時、この1年では2回だった。
    あ、飛行機に乗る時羽田は通ったよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/29(月) 10:09:03 

    >>16
    私も吉祥寺から数キロの所に住んでるけど、吉祥寺くらいまでしか出ないわ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/29(月) 10:12:50 

    独身のときはカフェとかライブとか飲みとかで毎週行ってたけど出産後は一度も行ってないや
    もう3年は行ってない…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/29(月) 10:26:26 

    >>108
    地方の人って山手線界隈だけを東京だと思い込んでたりするよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/29(月) 11:12:14 

    >>99
    仕事以外って主が言ってるよ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/29(月) 11:12:56 

    毎週末行くよ~
    動物園通ってる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/29(月) 11:14:50 

    >>108
    いや、地方出身者より爺さん、婆さんの代からの東京出身者こそ都内・都下にこだわる
    その人の前で三鷹市とかを都内と言おうもんなら、「都下ね、都内は23区の事だから」って即訂正され
    て逆に「市町村を都内って呼ぶのはおかしい」って言われる
    都内出身者はプライドがあるから都下と一緒にしてほしくないみたい

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/29(月) 12:25:16 

    >>128
    まさに三鷹市に住んでるけど、都内と言うと新宿より向こう側のつもりで喋ってる。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/29(月) 15:44:40 

    ビル風に吹かれに行く
    地下鉄一日乗り放題を駆使

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/29(月) 16:12:21 

    >>128
    東京出身と言ったってアパート暮らしじゃ…

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/29(月) 16:43:29 

    数ヶ月に1回くらい、友人と会う時か博物館くらい。
    人混みが苦手だけど、行かなくなったら更に人混みに弱くなったから、リハビリ中。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/29(月) 19:16:28 

    >>1
    ミニシアターまで、マイナーな映画を見に行く。
    家の近所のシネコンだとやってない。

    あと、美術館。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/29(月) 19:55:54 

    >>130
    なんか親近感…(😆) メトロパス使って行ってたなー(気分転換)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/29(月) 22:27:40 

    >>3
    逆にすぐそういう発想になるの素直じゃないね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/30(火) 09:48:38 

    2~3か月に1度、推し活の為に行きます。
    その時に東京駅で買い物したり、食事したりも楽しみです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード