ガールズちゃんねる

(ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

187コメント2023/05/30(火) 02:08

  • 1. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:03 

    最近、東京・登戸にある藤子・F不二雄ミュージアムに行ってきました。
    子供がドラえもんにハマっていたので一緒に行ってきたのですが細部まで凝っていてとてもかわいい施設でした♡子供がまだ小さいので原画などをゆっくり見られませんでしたが機会があればまたじっくり見てみたいです。中庭や屋上もあり子供ものびのび楽しそうに過ごしていました。
    行った事ある方、興味ある方とお話ししたいです。

    画像はミュージアムのカフェで食べたどら焼きに乗ってたドラえもんです。
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +305

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:34 

    ドラえもーん
    道具出してよー

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:46 

    うふふふ

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/28(日) 21:56:59 

    きれいなジャイアンいるよねw

    +145

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:00 

    ドラえもんとアンパンマンって作者同じですか?

    +1

    -33

  • 6. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:13 

    ドラちゃんって可愛いよね。
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +182

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:25 

    行ってみたいけど、7歳と3歳(もうすぐ4歳)でも楽しめるかな?

    +36

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/28(日) 21:57:26 

    レストランが可愛い

    +56

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:07 

    >>1
    マジパンですか??

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:11 

    >>5

    にわか乙

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:16 

    ここで写真撮ったよ
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +186

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:46 


    いつか行きたいのよね〜そこのミュージアム😭
    遠すぎてなかなか行けません😭

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:50 

    >>1
    懐かしい‼️
    2回くらい息子と行きました〜
    駅からバスでした🚌行ってよかった‼️

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:53 

    のび太の部屋のところで昼寝してる写真とったわ

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/28(日) 21:58:57 

    恋した時のドラちゃんは可愛い
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +131

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:05 

    コロ助が可愛くて大好きで行きました
    お土産でテンション上がり過ぎて買い過ぎた
    子供たちはタケコプターのカチューシャ買ってました

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:09 

    藤子・F・不二雄さんのファンだけど遠方なので行けてない。グッズとかも気になる。

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:15 

    行ってみたい

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:35 

    グッズも素敵
    バッジやぬいぐるみ

    +163

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:50 

    キテレツとかチンプイとかのブースもあるのかな?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/28(日) 21:59:58 

    今も何周年グッズある?
    昔は毎年マグカップとかあったよね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:07 

    真実の泉だっけ?
    あそこから出てくる綺麗なジャイアンに子供たちが大喜びしてた!

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:12 

    >>7
    ドラえもん好きなら楽しめるよ!
    小さい子たくさんいるし

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:24 

    ミュージアムに野比家の家ってありますか?
    あるとしたら中に入れますか?

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:28 

    >>1
    意外と庭が楽しかったです
    土管とか、どこでもドアとか🌈
    なるべくお天気のいい日行くのおすすめします

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/28(日) 22:00:48  ID:S7GzGvsoxw 

    >>1
    かわいいいぃいぃいいい!!!!

    +46

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:14 

    川崎やで

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:17 

    >>11
    ピー助に感動して私も撮りました!!

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:31 

    ひどく落ち込んでてもう頑張る気持ちも前向きに生きる気持ちもないけど武田鉄矢のドラえもん映画の主題歌をiTunes Storeで昔買ったの聴いてる

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/28(日) 22:01:57 

    >>24
    再現した模型はあるけど人が入れるようなのは無かった気がする

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:07 

    トキワ荘マンガミュージアムへもぜひ

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:18 

    ドラえもんも好きだけどコロちゃんも好き
    グッズあるから嬉しい

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:23 

    おみやげのルームキーが気になって行こうかと思っている

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:31 

    子連れもたくさんいますが、カップルとかもいる。
    ある程度大きくなってから行くのもアリですよね。
    生原稿とか見れて、楽しめる

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/28(日) 22:02:51 

    小田急線の登戸駅もドラえもん仕様になってますね。
    どこでもドアで写真撮ってる人が時々いる。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:10 

    ドラえもーん、のび太がいじめるよぉ

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:20 

    カフェが激混みのだからか行けなかったな

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/28(日) 22:03:42 

    レストラン、普通に美味しいよね

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:05 

    >>6
    ドラえもんの体重は129.3kg
    現役の頃の若乃花が同じくらいの重さなんだけど、若乃花が自分の部屋でバタバタしていると思うと床が抜けないか心配

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:25 

    暗記パンのラスクって
    今も売ってるのかな〜?

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/28(日) 22:05:40 

    >>7
    4歳と1歳でも楽しめたよ。でも平日がいいとおもう。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/28(日) 22:06:33 

    火曜日に開いてないの悲しい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:01 

    >>39
    ドラえもんは浮いてるから大丈夫

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:03 

    >>1
    登戸は神奈川ですよ!

    +76

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:29 

    >>1
    えぇ!川崎市以外にもあるの!それに驚き

    +8

    -6

  • 46. 匿名 2023/05/28(日) 22:07:45 

    >>1
    かわいいーーーーーー
    ドラちゃんが家にいてくれたら和むなぁ

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:01 

    >>1
    ドラえもんってどうしてこんなに可愛いんだろう

    +136

    -2

  • 48. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:07 

    >>30
    ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:17 

    >>43
    でも、のび太とドラえもんが喧嘩したときに二階がバタバタうるさくてお母さんが怒りに二階まで行ってるし
    本当に床抜けるんじゃない?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:30 

    まじで働きたいと思ってた時期あった

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/28(日) 22:08:35 

    >>22
    泣いてる子がいた!

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/28(日) 22:09:03 

    中庭に隠れキャラがいる。バウワンコ、ウマタケ、キー坊。キー坊だけ場所が分からなくてまた探しに行く!

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:03 

    意外と広いもんだから映画のとこでひと休みするよね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:19 

    懐かしいなぁ、何回か行きました!
    コロ助のぬいぐるみ買った!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:28 

    +83

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:46 

    主です!トピたった!

    みなさんのコメント読みながらそうそう!とプラスを押しまくってます。
    トピ画のドラえもんはマジパンだと思います。顔部分を長女が、胴体部分を次女が食べた(そして感想はどちらも「甘い」だけだった)為確かではありませんが。めっちゃかわいいですよね。
    嘘800もメニューにあったので頼みました!w
    カフェはどのメニューもかなり凝っている上に味も美味しくてびっくりしました。

    写真撮りたいスポットは外が多いのでお天気大事かもしれないですね。私はめちゃくちゃ奥まったところに居たらしいドラミちゃんを見逃してしまったのが心残りです涙

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:53 

    25歳が1人で行ったらやっぱり浮く?
    ドラえもんの大ファンなんだけど子供がいないから。。

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/28(日) 22:10:56 

    子供が生まれてからも何度か行って楽しかったけど、独身時代友達と言って漫画読みまくったのも楽しかった。
    子供がもう少し大きくなったらまた漫画読みまくりたい。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:10 

    暗記パンのラスクをお土産に買ったら喜ばれました( ^_^ )

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/28(日) 22:11:44 

    >>25
    雨の日限定で、貸出用の青い傘が出るんだよね。ミュージアム入口に傘立ても出る。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:13 

    遠いけどいつか行ってみたい!

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:26 

    >>57
    36歳で一人で行ったよ!意外とお一人様もいた。

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 22:13:42 

    >>47
    ABCストアグッズにドラえもんがあるね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:33 

    >>19
    絶対欲しい!かわいい!

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/28(日) 22:14:45 

    >>44
    >>45

    お恥ずかしい、、。普通に間違えました!!

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:11 

    おばあちゃんのやつ貼って!
    ベビーのところのやつ!!

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:22 

    >>57
    28歳くらいのときに一人で行ったよ
    確か平日だったから子どもは全然いなくて、スーツ着たお一人様サラリーマンが結構いたよ
    ドラえもんは大人もファン多いから

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:51 

    >>57
    みんなドラえもんっ子だよ。おいで。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/28(日) 22:15:56 

    >>62
    やっぱり平日が狙い目ですか?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:03 

    川崎市民だけど行ったことない
    チケットが事前予約制だからふらっと行けなくて

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:41 

    主さんが見たかったドラミちゃんはこれかしら?
    また行きたいなー。
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +69

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:42 

    >>19
    このドラミちゃんバージョン買いました!かわいすぎる!
    いろいろグッズ買ったけどもったいなくて使えない〜

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:46 

    +69

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:52 

    >>69
    激混みの土曜日に行きました笑

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/28(日) 22:16:54 

    登戸って神奈川県川崎市だよね?

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/28(日) 22:17:36 

    昨日行きました!
    2回目でしたがドラえもんとパーマン好きなので楽しかったです。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:00 

    >>74
    すごい!強者ですね。素敵です😊

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:18 

    >>67
    マジですか!行こうかなぁ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/28(日) 22:18:39 

    1回行ってみたい
    お土産爆買いする自信ある

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:02 

    去年4歳の子どもと行ってきたよ。可愛くて癒されました。
    行きのバスも可愛くて写真撮っちゃった。
    ちょっと休憩のつもりで入ったミニシアターの演出に感動して泣きそうになりました。また行きたいな。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/28(日) 22:21:51 

    >>79
    楽しんできて!
    私も行こう。ピンパッジやらスイーツやら可愛い。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:23 

    11時前にカフェに入ったからスムーズにごはん食べられたけど、11時以降は結構入店待ちが発生してて待つの大変そうだった。
    お昼ごはんというより朝ごはんと兼用みたいなイメージで朝イチでカフェ入っちゃうのがいいと思う。だから休日行く感じなら10時からの回を予約するのがマストな気がする。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:51 

    初期の首なしドラちゃん好きな人居る?
    あれ可愛い過ぎてたまらないんだよね。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 22:23:57 

    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 22:27:25 

    >>70
    空いてれば当日ふらっと行けるよー
    昼頃に思い立って、14時から入館したことあるよ

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 22:29:15 

    >>85
    そうなんですね!びっくり!
    教えていただき、ありがとうございます

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 22:31:02 

    もうすぐジャイアンの誕生日だから限定グッズや食事メニュー出るよね!

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 22:32:36 

    >>1
    主さんの画像のやつはこれかな?

    +60

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:21 

    >>29
    いちばんいけないのは、自分なんかだめだと思い込むことだよ!

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 22:33:32 

    >>4
    沈んでいるバージョン
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +74

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 22:38:35 

    >>22
    YouTubeで観たよ!
    面白いね♪

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 22:39:17 

    私もこの前行って来たよ!
    本当楽しいよね。前に行ったときは子供がまだ幼稚園で原画や藤子不二雄関連の資料はささっとみて終わったんだけど今回は子どもが小学生でちゃんと理解できて見てたから私もゆっくり見て回れた。
    お土産やオブジェの可愛さもなんだけど、藤子不二雄先生の人柄も素敵だなーと思った。
    奥様に宛てたネクタイが結べないってラブレターが忘れられない。

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:40 

    >>15
    カラー初めて見た!可愛いー

    スネ夫が「よお、ウスラデブ」みたいなこと言うんだよね。ドラえもんはシンプルでテンポ良くて本当に面白い。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/28(日) 22:40:52 

    >>21
    新幹線で数時間の距離ですが毎年周年祭には必ず参加しています。
    周年祭グッズ、今もちゃんとありますよ!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/28(日) 22:41:04 

    >>83
    これじゃない?たまらんよね

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:05 

    トイレがのび太くんとしずかちゃんだった!
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:12 

    バスが可愛い
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +72

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/28(日) 22:42:47 

    >>83
    ぐうかわ

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:11 

    “正直太郎ぬいぐるみ”
    [発声機能無し]
    売ってたら買いたい
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/28(日) 22:43:49 

    >>40
    あるよ!
    この前買って今うちにある!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:27 

    スタッフさんの制服かわいくない?
    冬服しか見たことないんだけどかわいい

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/28(日) 22:44:42 

    >>96
    ドアにある座って使いますみたいな注意書きもキャラだったね。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:07 

    >>1
    規模が小さくて地味でちょっと残念だった
    面白い道具が沢山あるんだからドラえもんランドとかFさんランドとか作ってほしい

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:13 

    ドラえもんも可愛いんだけどコロ助も可愛くて好きなのよねー。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:37 

    >>59
    わかってるねー⤴

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/28(日) 22:47:54 

    >>83
    しかも初期はけっこう辛口なとこも好きw

    +50

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:22 

    ふと上を見たらころばし屋がいた

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/28(日) 22:48:36 

    >>99
    この画像だと捨てられててかわいそう

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/28(日) 22:50:07 

    >>101
    分かります!上品なデザインのベレー帽とケープがオシャレですよね。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/28(日) 22:51:07 

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/28(日) 22:54:55 

    >>96
    こういうの探すのも楽しそう!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/28(日) 22:56:35 

    >>5
    そういややなせたかし先生はアンパンマン以外何描いてたんだろね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/28(日) 22:57:34 

    >>4
    1人で行った時に必死でシュコシュコして沈まない内に急いで写真撮ったなー

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:43 

    自転車で行ける近所に住んでるのにまだ1度も行ったことがないです。登戸ドラえもんデザインになって可愛いですよね!
    登戸駅近くに新しく出来る公園にもドラえもんの土管らしき物が出来るようで楽しみです。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/28(日) 22:58:50 

    GWに行きました。
    子供がずっと行きたがってたので、福岡から来ました。
    先生の原画やのび太の家、スタンプメーカー、ミニシアター、木こりの泉など楽しく過ごせました。カフェも高いですが、私はポコニャンバーガー食べましたが美味しかったです。
    中庭の先生と先生が編み出したキャラクター達の銅像に胸が熱くなりました。
    コミックがたくさん読めるのもいいですね。
    兄が持ってた短編集やT.Pぼんなど久しぶりに読めて嬉しかったです。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/28(日) 23:02:46 

    >>4
    これ自動なの?それとも手動?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/28(日) 23:05:49 

    ちなみに登戸は、川崎市ですよ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:29 

    >>7
    去年のGWに小3と年中連れて行ったけどものすごい喜んでた!
    でもめっちゃ混んでたから写真スポットとかお土産屋さんは行列だった…
    また行きたいな

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:46 

    >>106
    ドラえもんコミックス全巻大人買いしたくなってきた😂
    毒舌ドラちゃん大好き

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/28(日) 23:09:47 

    行ってみたいんだけど、
    おおよその滞在時間どのくらいの規模ですか?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/28(日) 23:11:05 

    ドラちゃんのぬいぐるみ買いました!
    ミニシアターが泣ける(/ _ ; )

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/28(日) 23:12:40 

    >>116
    手動だよ。レバーを何度か上げ下げすると出てきて、10秒ほどキープ、そのあと沈んでいく。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/28(日) 23:23:18 

    >>54
    わたし、チンプイ買った~♪

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/28(日) 23:23:45 

    >>106
    のび太の言ってることが正しいのに「頭悪い」ってヒドイw

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/28(日) 23:29:32 

    >>122
    へぇ~ 自分でできるのがまた子供は喜びそうだね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/28(日) 23:35:38 

    チンプイ子供の頃好きだったから行けて満足!
    直通バスの出てる駅に沢山キャラクターのブロンズ像があってみんな小振りで可愛かった

    三鷹の森ジブリ美術館と結構構造似てる
    ムービー上映して見れるところがあったり

    行ったの8年程前なので色々グッズとか変わってるのかな

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/28(日) 23:42:33 

    いとこが近くに住んでた時に行った。
    面白かったけど、一回行けばもう良いかな
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +5

    -9

  • 128. 匿名 2023/05/28(日) 23:43:37 

    >>121
    ミニシアターってオリジナルの短編とかですか?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/28(日) 23:46:21 

    >>49
    のび太がバタバタしてたんじゃない?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/28(日) 23:46:26 

    >>8
    しかも凄く美味しい!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/28(日) 23:50:56 

    >>55
    友達とこのコーナーに30分ぐらい滞在したww
    一番長居したよww


    あと空き地の土管。
    土管初めて登った。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/28(日) 23:51:12 

    >>90
    シュールwww

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/05/28(日) 23:52:39 

    今は高校生の息子が、小学校低学年の頃行きました。
    漫画を読むスペースとかもあったような記憶
    暗記パンラスクが入っていた箱🍞、息子の駄菓子BOXとして現役です😆
    息子はオバQが大好きだったのですが、オバQグッズは売ってなかったなー。
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/28(日) 23:56:10 

    >>120
    ミュージアム自体はこぢんまりしていますよ。生原稿をしっかり見て、カフェやショップでもゆっくりしたい方なら半日以上必要ですが、サラッとでも良い方なら2~3時間あれば満足できる広さです。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/28(日) 23:58:54 

    >>112
    三越の包装紙

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/29(月) 00:13:36 

    >>133
    わー、本物っぽい笑
    紙製ですか?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/29(月) 00:18:56 

    >>1
    登戸、川崎だよね?神奈川

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/29(月) 00:19:17 

    >>136
    そうです!厚紙ですよー!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/29(月) 00:23:09 

    あそこで買うどら焼きは格別、な気がしてる笑

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/29(月) 00:25:44 

    >>131
    そんなに!?笑
    写真撮るタイミングが難しいですよね
    動画も撮りましたが2人でいってジャイアンとの3ショット綺麗に撮るのは難易度高かったです😂
    3人以上居たら撮影もスムーズそう!

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/29(月) 00:29:27 

    藤子は川崎民だった

    へぇー!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/29(月) 00:31:43 

    >>110
    わあ〜✨私はQちゃんとチンプイが好き♡

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/29(月) 00:37:52 

    >>71
    主です、そうですらこのドラミちゃんです!
    笑顔とポーズが相まってめちゃくちゃかわいい。

    ミュージアムに行ったらドラえもんの映画を見たくなってアマプラでどれにしようか迷っています。庭に居たキーボーが可愛かったので雲の王国でもいいかなーとか、石像にされたドラえもん見て「あー!あのシーンだー!!」と子供以上に興奮したので魔界大冒険も捨てがたく、、。みなさんはミュージアムに行く前とか後に作品ご覧になりましたか?

    自分が子供の頃見てたコンテンツを自分の子供と一緒に見るのも感慨深いですよね。さすがドラえもんです!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/29(月) 00:46:37 

    >>23
    逆に中一男子はどうですか?
    いつか行きたいと思ってたのにコロナやらなんやらで息子は中学生になってしまった〜

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/29(月) 00:50:28 

    姪っ子の小学校にドラえもんみたいな先生いる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/29(月) 00:54:27 

    >>136
    大事にされてるんですね
    きっとやさしい息子さんにちがいない!と勝手に想像しちゃいました(^^

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/29(月) 01:00:47 

    去年の12月に行ったよー!
    そんなに広くないけど結構見応えあるし写真スポットもたくさんあるからだいぶ長居した気がする。土管とかめっちゃテンション上がったな。
    短編映画のお部屋で隣に座ってた中国人ファミリーのお父さんが、めっちゃ笑いながら観てたから釣られて笑っちゃったよ笑。
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/29(月) 01:16:45 

    >>140
    平日のガラガラな時だったから
    綺麗なジャイアン満喫できましたw

    友達とスリーショット撮らず
    お互い撮りあいました!

    また行きたいなぁー

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/29(月) 02:10:08 

    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/29(月) 02:12:14 

    いいなぁ!子供の時から大好きでドラえもんミュージアム行きたいと思っていた!
    可愛いお土産もたくさんあるんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/29(月) 02:13:32 

    >>147
    すごーい!ドカンだぁ!!
    行きたい😆

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/29(月) 02:38:33 

    結構前だけど行きました。レストランとかわくわくしたなー。暗記パン食べた記憶。グッズもいろいろ買って使ってます。付箋がお気に入りw
    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/29(月) 03:12:45 

    近くに住んでいるけど、「また行きたいな」と思いつつまだ一回しか行っていません…
    子供達はシアターが楽しかったみたい
    ミュージアム最寄りは登戸だけど、おとなり宿河原駅前には外観や内装に藤子不二雄作品のキャラクター達がデザインされ、グッズが販売されているローソンがあります

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/29(月) 05:17:18 

    これを飲んでみたいなぁ~

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/29(月) 07:20:18 

    >>113
    空いてたのかな?
    居合わせたらお手伝いしたのに!w

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/29(月) 07:21:20 

    >>110
    これはヤバい!ホント行きたくなる!!

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/29(月) 07:22:12 

    >>16
    飛ぶぞ!w

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/29(月) 07:31:42 

    >>55
    渡辺徹みたいw

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/29(月) 07:59:43 

    >>103
    秘密道具に特化したコーナーがあってもすごい人気になりそうだよね。いーっぱいあるから大人も子供も盛り上がりそう。

    字が読めるくらいの子供連れて行って、ご飯も食べて3〜4時間だったからそれはそれでちょうどいい気もしたけどね。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/29(月) 08:27:03 

    館内でできるガチャガチャが好き。
    たまに中身が変わるので楽しみにしてる。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/29(月) 09:17:19 

    まだ小さかった子供と行きました。もちろん内容は分からないし、ドラえもんも知らないぐらいでしたが、初めてカフェで大人しく座って食べてくれて、まさか可愛い飲み物を…こんなゆっくり飲める時間を貰えるなんて!と、かなり良い思い出です。子供もこれを切っ掛けにドラえもんが好きになり、毎年映画も行っています。バスも可愛いよね!

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2023/05/29(月) 09:24:53 

    登戸に住んでいたので、月一で行っていました。

    お土産のどら焼き(高い方)が好きです

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/29(月) 09:53:02 

    >>1
    中国人だらけ
    大声でべちゃくちゃしゃべりやがって

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/29(月) 09:59:22 

    のび太家の模型エリアにある、スタンプ?作った事ある方いますか?
    子供が作りたがったけど50分待ちで諦めた…

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/29(月) 10:04:52 

    >>56

    東京じゃなくて神奈川だよね?

    数年前に行ったけど楽しかった。
    タケコプターのカチューシャ思わず買った。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/29(月) 10:07:00 

    >>112
    チリンのすず(タイトルは可愛らしいが、内容は陰惨な復讐劇)、やさしいライオン、ピョンピョンおたすけかめん(アニメ化したニャンダーかめんの原案)などの絵本、ミレービスケットのミレーちゃん、佐世保バーガーボーイなどマスコットキャラクターのデザインなどをやっていましたね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/29(月) 10:07:10 

    >>11
    可愛い❤️

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/29(月) 10:18:20 

    ミニシアターの最後の演出がよかった。通り抜けフープ使って外に出ましょうてやつ。
    春休みに11時の回で一番にカフェ向かったけど、70分待ちだった。コメントあったように次は10時の回で先に整理券取りたい。
    カフェメニュー高いけどボリュームもそこそこある。スマホで注文できるの便利。トピ画のどら焼き、あんこだけかと思ったらカスタードやうぐいすあんもあっておいしかった。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/29(月) 10:22:12 

    >>16
    帰りに娘がタケコプター外さなくて恥ずかしいなあって思ってたけど、横浜駅のギャルにかわいいーって笑ってもらえて、ちょっと嬉しかった。バスからお土産やさんまで、ずっとワクワク出来る施設ですよね!

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/29(月) 10:39:45 

    アラフォーのおばちゃんが一人で行っても
    大丈夫ですかね?行きたいけど勇気が
    出ません

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/29(月) 11:28:38 

    >>164
    作りましたよ!
    柄を選んだり、文字のバランスとか考えたり、1人1人の時間がかなりかかっちゃうんですよね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/29(月) 12:19:03 

    AとF一緒にミュージアム作ってくれたらいいのになぁ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/29(月) 12:44:40 

    >>67
    社会見学の下見でいったよ!

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/29(月) 13:35:22 

    >>9
    練り切りじゃない?
    和菓子なんだから。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/29(月) 16:08:04 

    そーらをじゆうにーとーびたいなー

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/29(月) 17:31:53 

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/29(月) 17:54:27 

    >>1
    連載50年の企画でローソン限定販売されてたやつもカワイイですよ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/29(月) 18:20:10 

    >>1
    こんなのもあるよ!

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/29(月) 18:56:34 

    >>143
    私は独身なんだけど、姪っ子甥っ子を連れて映画見に行ったときは感慨深いものがあったなぁ。二人とも目をキラキラさせて見てるのが昔の自分を見ているようでした。お子さんを持ってるお母さん方はこんな気持ちなのかと思いましたよ。

    でもCGっぽい綺麗な映像とか、ノリツッコミしてるドラえもんを見て「時代は変わったなぁ」と実感してしまいました笑

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/29(月) 20:04:59 

    ミュージアムショップに売っていたどら焼きがめちゃくちゃ美味しい
    それだけを買いに行きたいぐらい美味しいし、お土産のレベルを超えてた
    さすがドラえもんの好物だけあって気合入っているんだなと感心しました

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/29(月) 20:39:16 

    (ドラえもん)藤子・F・不二雄ミュージアムについて話したい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:21 

    >>19
    こういうの好き。さりげなくていい!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/29(月) 21:10:33 

    >>88
    >>1
    めちゃくちゃ可愛い……食べるのが勿体ないくらい

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/29(月) 21:18:42 

    カフェで栗饅頭の食べ放題のメニュー?があったらしいけど、今あるのかな。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/29(月) 22:42:26 

    >>110
    コロ助持ってます!
    2000円しないのにクオリティ高くてすごく可愛くてお気に入り💕

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/30(火) 00:24:00 

    >>170
    大丈夫です!大人で1人で来てる人を、何人か見かけました。
    ちなみに私も1人で行くことあります。
    カフェも展示も楽しいので、ぜひ!

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/30(火) 02:08:02 

    >>122
    字面も絵面もシュールすぎるwww

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。