ガールズちゃんねる

【愚痴】スポーツ観戦でネガティブな発言をする人

107コメント2023/05/29(月) 01:03

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 15:30:49 

    ミスすると「ヘッタクソだなこいつ」
    負けそうになると、まだ時間があっても馬鹿にしたように「あーもうダメだな笑」「負けたなもう笑」「こんなもんかよ!」「下手くそだなこいつら笑」

    父がどのスポーツでも必ずそう言った発言をします。
    心の中で留めておいて欲しいと言うと逆ギレされます。
    評論家気取りかよ、と思いませんか。
    そう言う人いません?ムカつきます。

    +145

    -21

  • 2. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:20 

    スポーツなんて観ないから

    +5

    -25

  • 3. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:30 

    女優に対するガル民ですね

    +46

    -6

  • 4. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:31 

    モラハラ男

    +13

    -7

  • 5. 匿名 2023/05/27(土) 15:31:36 

    いるいる。男に多いよね。
    じゃああなたが監督したらどうだよ、って言うと黙るよ。

    +42

    -20

  • 6. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:23 

    スポーツ(特に男子サッカーと女子バレー)とお笑い賞レース実況トピにそういうガル民いっぱいいるじゃん。

    +14

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:28 

    +4

    -44

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:32 

    >>1
    彼氏か友達と見ればいいのでは?
    そんなんいねーわというならスポーツバーがおすすめ

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:41 

    たぶんお父さんは直らないので、一人で見るか他の人と見る事をおすすめします
    評論家気取りを楽しんでる人たちですから

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:41 

    >>1
    父がってか男性ってみんなそんなもんじゃない?

    +14

    -11

  • 11. 匿名 2023/05/27(土) 15:32:46 

    そういうもんなんじゃない
    WBCもネットは結構すごかった

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:16 

    負けた時に悔しいから期待しなくて勝った方が楽だからかな。

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:21 

    >>5
    ガルにもそういう人多いよ

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:24 

    >>7
    やば…なにこれ

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:25 

    でもじゃあお前がやってみろって言うやつも嫌いだわ

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:49 

    >>7
    この前炎上したおじさんより酷くない??

    +35

    -3

  • 17. 匿名 2023/05/27(土) 15:33:50 

    >>7
    みっともねえ

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 15:34:17 

    マスコミはオリンピックで金メダル取らなかったら
    ぼろくそ言う

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/27(土) 15:34:48 

    野球で解説やってる人が偉そうにあーこー言ってても、その後監督なってもうまくいかなくて笑う

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 15:34:52 

    両親がこのタイプだから家でスポーツ観戦するのはあまり楽しくなかった。

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/27(土) 15:35:22 

    >>5
    黙るかな?
    俺が監督やった方が上手くやれる、とか言い出すタイプも多くない?

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/27(土) 15:35:52 

    >>7
    これ10年近く昔の動画だよね
    ずっと残るんだなぁ...

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:19 

    この前野球の試合観に行ったら推しの選手が交代させられたみたいでずっと他の選手や監督の文句言ってる女性ファンが近くの席にいたよ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:29 

    >>5
    監督やってみろでは黙らないよ
    文句言ってる時点で監督のつもりなんじゃない?

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:41 

    >>7
    そういえばあのブーメラン野郎はどうなったんだろ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/27(土) 15:36:56 

    >>7
    デジタルタトゥーとして永遠に残り続ける強盗おばさん

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/27(土) 15:37:22 

    >>16
    選手じゃなくておじさん?
    どんな動画だろう?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/27(土) 15:37:48 

    >>10
    おっさんに多そう

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:00 

    >>27
    山田哲人のホームランボールを取ったおじさん。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:06 

    >>1
    選手に人生預けてる男に多いよね。
    ヤフコメと5chはもちろんだし、あちらで通用しない戦力外の男がガルで偉そうに吠えてるじゃん。
    自分は頑張れない低スペ底辺なのに選手には「頑張れ!」「下手くそ!」「もっと練習しろ!」だもん。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:19 

    そこまで貶す事は言わないけど「今日は○○あかんなぁ…もう代えた方がええんちゃうか」とかは言うわ
    それを飲み込んでポジティブ発言だけで応援するのはたぶんお父さんには無理だと思うから合わないなら一緒に見ないのが一番だと思う

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:21 

    >>1
    評論家はそんなこと言わない。ただの下品なヤジ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:47 

    >>29
    そんなことがあったんだね
    ちょっと検索してみよう

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/27(土) 15:38:51 

    >>16
    山田哲人のホームランボールの?
    あの人事実無根みたいで弁護士がツイートしてたよ

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2023/05/27(土) 15:39:31 

    >>1
    いるいる。
    てか そんなんばっかだよ。自分だって仕事でミスした時に言われたら嫌な気分になるのにね。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/27(土) 15:39:34 

    >>1
    嫌な気持ちはすごい分かる
    別に応援してなくても聞くと本当に不快になる

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 15:39:44 

    前向きな言葉ばかりで応援しろとは言わないけど、悪口ばかりを聞かされるのはしんどい
    スポーツと政治関連への悪口を言い始めたら終わりがないから部屋を移動することにしてる

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:07 

    弱小球団のファンの心理を察してあげて。お父さんの気持ちはよく分かる。

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:09 

    黙って見てろ!と思う
    勝っても負けても良い試合してたらそれでいいわ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:18 

    >>1
    うちの息子がそう。なんでもネガティブな意見を言う。娘は逆にポジティブ。
    性格もあるけど根本が負けず嫌いなんだとおもう。負けず嫌いだからこそ、勝つと信じて負けるのがいやというか、信じたくないというか、先に心の整理に入っちゃうかんじ。自分をいい聞かせてるかんじ。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:29 

    【愚痴】スポーツ観戦でネガティブな発言をする人

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:35 

    プロ野球ファンの父親がそれだった。
    スポーツ見るのは私も好きだけど、父と見るのは嫌だった。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 15:40:36 

    >>6
    確かに女子バレーの実況トピはそんな感じ。
    元バレー部のがるちゃん民多いから?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/27(土) 15:41:05 

    >>1
    テレビに向かってしか攻撃批判できない小せぇやつ、と思うようにしてる

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/27(土) 15:41:20 

    いるよね
    あとスタジアムでビール片手に野次飛ばしてるおじさんも嫌い

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/27(土) 15:42:51 

    ある球団のトピに時々お邪魔するんだけど、3連勝や4連勝した後の1敗にでも残念なコメントする人がいてガッカリする⤵︎
    しかも試合途中で勝ってる時点から、これは危ないとか始まる😣
    そういう人とスポーツを一緒に見たり、実況するのはつまらない。
    負けは負けでも仕方ない時や、その中でも良かった場面があったりもするんだけどね。
    連敗してるなら多少愚痴ってもとは思うけど。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/27(土) 15:42:59 

    初めてjリーグの試合見に行った時、暴言吐いてる人がいた。隣の部署の人だった。めちゃくちゃ引いたし、周りもシーンとしていた。
    腕組んで足組んで座ってて、なんかイキってる?みたいな雰囲気で怒鳴ってたし、うわぁって思った!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 15:43:27 

    >>3
    キレッキレの返答で草

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/27(土) 15:44:04 

    >>6
    この前のThe Secondの時も「つまんな」とか「現時点まで一回も笑ってないわ」とかいっぱいコメついてたね。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 15:44:05 

    >>5
    黙らなくない?「ほんと俺にやらせればいいのに」でしょ。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/27(土) 15:44:32 

    >>5
    監督の采配が悪いとか言ってるわけじゃないのに、じゃああなたが監督したらどうだよ、って言う意味がわからん。
    黙っちゃうのは、「こんなトンチンカンなこと言う奴と言葉のキャッチボールができない」と思われたからじゃ?

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/27(土) 15:45:14 

    選手を見守る事が出来ない短気な振る舞いは前頭葉の萎縮も関係あるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 15:45:56 

    143勝しないと気が済まない人達だよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/27(土) 15:46:06 

    >>1
    応援してはいるんだけど
    負けた時のショックをネガティブなことを事前に考えておくことで緩和してるのかも
    ショックに弱いタイプなんじゃない?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/27(土) 15:47:14 

    >>1
    よくJリーグ見に行くんだけど近くの若い男二人組が文句たらたらで不愉快だったことある
    「あー何やってんだよ下手くそ」「は?なんだよ今のパス」ってずっと言ってるの
    後日また似たような二人組が後ろにいたから一瞬うわって思ったら、その二人は頑張れ頑張れ!って応援楽しんでてよかった
    文句ばっかり言うなら家で見てほしいよ

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/27(土) 15:48:29 

    >>7
    この人は大人として良くないけど10年前の動画引っ張り出してくるなよ。犯罪者じゃないんだし

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:26 

    父がWBCメキシコ戦の負けそうな雰囲気に耐えられなくて別の部屋に!?
    逆転サヨナラで母と私の悲鳴に涙流しながら戻ってきた…ラジオ聴きながら祈ってたみたいでした笑

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:37 

    >>21
    俺ならこうするって言う奴いるよね〜

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:38 

    そういう人は何に対しても批判的・否定的なんだと思う。
    評論家的な立場みたいにw

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:43 

    スポーツ観戦だけ?
    音楽ドラマトピにもたんまりいるイメージ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 15:49:55 

    球場で観戦したとき、真後ろにいた人が
    あ〜またこの人〜ハイハイ、自動アウト〜
    とか、他にも試合中、ずっとネガティブ発言したり、選手を腐してばかりで
    さすがにまいった。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 15:50:54 

    楽天イーグルスファンはネガティヴを超えてポジティブになって参りました

    でも普段から、ええ!?とか、今のはあかんでしょう!?とかしか言わないかも

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 15:51:06 

    >>1
    最悪な試合内容だったからネガティヴ発言が出てるのに、それに対して「そんなこと言うなら見なければ良いじゃん」って言う人いるけどさ、どうやったって愚痴しか出てこない試合だってあんだよ。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 15:51:19 

    >>1
    わかる!
    息子が中学生で野球してるんだけど、試合の応援に行くと必ずそういう保護者います。
    野球経験者ならまだしも、そうではない保護者がよその子に向かって暴言を吐く姿は目も当てられない。
    じゃ、お前があのボールキャッチしてみろよ。
    お前があの子より早く走ってみろよ。
    って思う。
    暖かく応援できないのかな。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 15:53:26 

    >>7
    酷いおばさん

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 15:55:48 

    >>1
    ウチの父の場合相撲なんだけど、優勝したり連勝中の力士のことを簡単に推すのに、その力士が負けたり負け越したりするとあっという間に「あいつはもうダメだ」って言って応援しなくなる。
    そして長い間勝ったり負けたり一進一退の推し力士をずっと応援している母に「よくそんな弱いヤツを応援できるなwww」ってバカにしてる。
    応援したい人がいるんじゃなくて、強い人やチームを推して「強い者を推してる=自分には見る目がある」って思いたいみたい。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/27(土) 15:57:13 

    >>13
    それ。
    3も言ってるけど、女優やアイドル、YouTuberに対するガル民の発言はなかなか酷い。
    そしてそれを指摘されると「ガル男乙」と顔も分からない相手を男と決めつけ逃げようとする。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/27(土) 15:59:49 

    >>1
    実際の試合見に行くと
    それ以上に怖そうな人いるよ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/27(土) 16:01:38 

    >>1
    こういう人は実は内心は気が弱いんだと思うよ

    応援してるチームが負けたら動揺するから、「どうせ負ける」「下手くそ」と口にする事によって、負けて衝撃を受けて傷付く心を守ろうとしてる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 16:02:13 

    そういうもんだよ。
    口悪く言うのはやっぱり側で聞いてて気持ち良くはないけどね、それも含めて観戦じゃない?

    チームのサポーターですらそういうの多いのに、にわかで観てる人なんて好き勝手言うもんだよ。

    そうなるの分かってるなら、側で観ないに限る。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/27(土) 16:02:26 

    >>67
    このトピも男になすりつけるコメント増えてるね。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 16:02:51 

    >>1
    ストレス発散だろうね。
    一緒に観戦はしたくないが

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/27(土) 16:03:09 

    >>56
    女性だから?

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2023/05/27(土) 16:05:03 

    ヤフコメ見て見なよ。
    監督、コーチ、評論家気取りのディスりコメが多すぎて笑う。
    プロより自分が正しいと思い込んじゃってるよw

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/27(土) 16:05:35 

    私も旦那もサッカー好きで、社会人リーグでサッカーやってる旦那の友達も一緒にテレビで見たとき、点決まってイェーイ!ってやりたいのに「今のは受け取り方がよくない、周りのカバーがよかっただけ」とか盛り上がる所でも文句ばっかりで、あんた上から選手を貶しまくってるけどプロいけてないやんて思った。(その人に思っただけで社会人リーグは凄いと思ってる)

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 16:06:28 

    私のカーチャンがそう。
    「私と大谷どっちが大事なの?」→「大谷ww」とか、
    打たれたら「あー何やってんだ、バカタレ!」とかいう。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 16:07:51 

    阪神の読売倒せーよって聞いた時は
    腰抜かした
    そのくせ東京音頭にはのって来る

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 16:08:01 

    >>1
    めっっっちゃわかる‼︎
    うちの旦那がそれ
    だったら見んなって思う
    最後まで信じて応援しようよって
    ホントイラつくよね

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/27(土) 16:17:44 

    >>1
    めっちゃわかる
    酔うと怒りだすウチの父
    阪神負けそうになると大声で怒鳴り散らす
    母にたしなめられると今度は母に当たり散らすし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/27(土) 16:21:24 

    >>1
    子供の少年サッカーもこれ

    スポ小で力持ってるお母さんが
    他の子の悪口いうの聞いてらんない


    サッカーでいうとわたしは強烈な海外信仰があって日本人サッカーつまんない発言をしていた
    それは私がサッカーをエンタメとして、まるで関係ない世界で見てるから

    スポ小でほぼプロを目指していたお父さんコーチは
    選手を自分の延長線上で考えてるから、いいところばかり見ていた
    自分が死ぬ気でやって目指したその先のプロの人の愚痴など言えない、どんなにすごいことか肌で理解してるのだと思う。

    その人と話して、自分のサッカーに対する見方がとても失礼であったことを学んだよ

    だからたぶん愚痴を言う人は自分とは違う世界としてみてるんだろうね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/27(土) 16:25:04 

    >>34
    ボール強奪の件じゃなくてヤクルトの山田選手の悪口や他人への罵倒などを普段からツイートしてたのは事実

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/27(土) 16:28:57 

    お父さんの部屋にTV置いて、見るときは自室で見てもらおう

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/27(土) 16:35:19 

    >>1
    自分はできないくせに下手くそってwww
    っていつも思う。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/27(土) 16:37:42 

    >>7
    バーゲンセールとかと混同してるのかな
    それでも悪質だけど

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/27(土) 16:40:05 

    Twitterで文句しか書かないファンはミュートにした
    負けたら毎回、監督さっさと辞めさせろとか書いてて不快だった

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/27(土) 16:43:48 

    Facebookにもいるよ。
    野球ファン同士がマウント取りで
    スクショした奴を晒して仲間内で笑いものにしたりしてる。
    しかも外国人選手に対して
    害人だの、害酷人だのいったり気分が悪い。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/27(土) 16:46:51 

    >>51
    勝敗に采配関係ないなら監督なんていらないじゃん。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2023/05/27(土) 16:48:45 

    >>12
    すっごくわかります😅
    がっかりしたくない。でも、スポーツ観戦楽しめない自分にイライラします…

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/27(土) 16:50:04 

    負けたらボロくそ言うよね
    特にずっと勝ってて負けた時の手のひら返しとか
    楽しませてもらってるくせにと思う
    大谷翔平とか調子悪くなった時とかバッシング凄そうで
    今から心配になるよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/27(土) 16:59:09 

    >>7
    トピと関係ないのに貼るな

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/27(土) 17:04:12 

    >>1
    むしろ評論家気取りの人って「今のはボールがイレギュラーバウンドしてて難しかったんだ」とかなんとか、選手がミスしたプレーとかをブツブツ言いながら
    オレ分かってますよマウントとってくるイメージ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/27(土) 17:16:41 

    うちの父親もそうだったわ~。
    ストレス発散のサンドバッグにしているだけで、応援してる訳じゃないんだよね。
    人を馬鹿にして見下す事で自分の不甲斐なさを誤魔化したいんだと思う。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/27(土) 17:24:36 

    >>7
    これって取った子(小さい子)のお母さんの可能性ないの?
    まわりに大きい子が集まってきたから
    うちの子がとったのよ~みたいな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/27(土) 17:29:41 

    >>1
    サッカー行った時に
    フォワードの選手がいつも人にパスするので
    お前が撃てよと言ったらにらまれた
    チームは好きなんだけどその人のプレーは
    気になるので言ってしまう

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/27(土) 18:06:46 

    >>55
    私は野球観戦で昨日今日まさにこれだった
    どちらも中年男性だったけど
    ほんと家で見ろ、来るにしても応援席には来るな!だったわ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/27(土) 18:35:20 

    ワールドカップの翌日まで仕事中イライラしてる人がいた。あそこで打てただろ!って

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/27(土) 18:43:46 

    ネガティヴというか人を見下して、貶して悪口言って楽しんでるって感じ。
    偉そうで態度も大きい。

    主さんもそんな人が父親だと子供の頃から色々言われたりしてそうで、大変ですね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/27(土) 19:36:04 

    >>5
    前の会社のおじさんがWBCのときそんな感じだった。
    「王はだめ!全然なんにも分かってない」
    「原はやめたほうがいい!」
    (時代がわかっちゃうかも)
    おじさんは○田さんで名前だったから
    「また○田JAPANだ!」って皆で言ってた。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/27(土) 19:52:34 

    ちょっと違うけど
    球場の食べ物を高い高いって言う人
    黙って食べなきゃいいのに
    雰囲気盛り下げるから嫌

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/27(土) 19:55:03 

    アイドルオタクとかも段々スタッフ目線でプロデュースに文句言うようになったりするよね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/27(土) 20:25:41 

    >>7
    大人げないな……

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/27(土) 20:32:15 

    やだよねー。
    スポーツ好きなんだけど、ガルちゃんにも多いから実況とかファントピ嫌になる時あるよ。
    特に野球。他のスポーツはそこまでネガティブなことばかり言ったり偉そうな人って見かけない。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/27(土) 20:48:31 

    >>1
    評論家なら好プレーも褒めるよ
    貶したいだけならただのバカ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/27(土) 20:57:13 

    スポーツ観戦してる人を下は見る人がいる。
    知り合いに弟が高校球児(甲子園出場)、親戚にプロ野球選手がいるって人がいて、私が野球の話するとそんな見方しかできないの?みたいなこと言われる。
    親戚とか弟はすごいけど、お前は部活すら続かないただの一般人だぞ?っていつも思う。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/27(土) 22:42:38 

    >>5
    例えば、いろんなラーメンを食べ歩いてる人が、まずいラーメン屋でまずいと感想言ったり評価してるだけじゃないのかな。
    「じゃあお前が作れ」と的外れな事言ったところで、その人はただ味を楽しんでただけで、作り方を研究する為に食べ歩きをしてた訳じゃないし、そのまずいラーメン屋の評価自体は変わらない。 まぁ言うなら「不愉快だから自分で思っとくだけにしとけよ!」くらいじゃない……

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/28(日) 18:23:33 

    >>1
    プロ野球では私も野次る方だからなんとも思わない
    くっだらない凡ミスや雑なプレーは許せない

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/29(月) 01:03:51 

    >>7
    こんなのずっと保存してたの?
    キショ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。