ガールズちゃんねる

(汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

97コメント2023/05/31(水) 15:52

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 13:21:02 

    タイトルのままです。
    これくらいの時期になると他人もですが何より自分の臭い、気になりませんか?

    効果があったなかった方法、商品を共有し合って暑い季節を乗り切りましょう!

    主は汗っかき体質なので何もしないと悲しくなるくらい汗臭いです。
    対策として汗拭きシートでこまめに拭いています。
    個人的にAYURAのシートはしっとりして効果を感じています。
    頭はまだ試せていないのですが、洗い流さないシャンプーや&beのスムースパウダーが気になっています。
    使用した方がいましたら感想を教えてください。

    +69

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/27(土) 13:21:57 

    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +38

    -6

  • 3. 匿名 2023/05/27(土) 13:22:28 

    温冷浴を5回繰り返すのがいいかな
    自律神経から整えよう

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/27(土) 13:22:40 

    女性用のじゃ足りない
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +185

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/27(土) 13:23:41 

    風呂上がり5分後にドライヤーで汗かいたら、ガルちゃん汗くさいと甥っ子に言われた
    泣きたい

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/27(土) 13:23:49 

    スポーツしたりお風呂に浸かって定期的に汗を流すのも匂い対策になる
    デオドラントだけしてたら汗腺詰まりそうな気がする

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 13:25:42 

    渋柿石鹸効くんかな?

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 13:26:40 

    腋臭&しめり耳垢の私でもこれは効いた
    制汗剤『Ban』公式サイト|ライオン株式会社
    制汗剤『Ban』公式サイト|ライオン株式会社www.banbanban.jp

    制汗剤『Ban』公式サイト|ライオン株式会社 ニオイ悩みに!根本対策※2のBan※2 ニオイの元である汗へのアプローチのことニオイの発生源、角質層※1までアプローチ!3D汗ブロック技術で、ニオイを元から抑える※1 毛穴や汗腺を含む角質層●ニオイの発生源である角質層※1...

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/27(土) 13:27:43 

    >>7
    渋柿じゃなくて柿渋だよ

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/27(土) 13:31:48 

    元々体臭が濃い方じゃないので夏場は、脇にデオドラントスプレー、身体にはボディーミストを使うだけ

    頭皮臭は朝シャンプーしてちゃんと乾かしてたら夜までは余裕で臭くならない

    +2

    -19

  • 11. 匿名 2023/05/27(土) 13:32:26 

    夏の頭皮の匂いを消したい

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/27(土) 13:32:30 

    ボディショップで香りの良い物買ったり、香水使ったりした事もあるけど結局身体の中から臭わないようにするのが1番だって結論に辿り着いた。食べ物と運動と睡眠とストレス緩和。特にストレスは体臭・口臭に影響が出る

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/27(土) 13:33:11 

    ワキガなので何しても臭いです
    ごめんなさい

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/27(土) 13:33:32 

    >>11
    スカルプ系のヘッドスパいいよ

    気持ち良すぎて、瞬で寝ちゃうからもったいないけどw

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/27(土) 13:34:03 

    >>12
    食べ物何食べてますか?

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/27(土) 13:34:05 

    >>8
    種類がいっぱいあるけどちなみにどれが一番効果あった?

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/27(土) 13:34:14 

    >>4
    私もコレ!でも香りは女性向けですよね

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/27(土) 13:34:41 

    なんか昔から粉ミルクのにおいするって言われる
    糖尿病ではないよ

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/27(土) 13:36:44 

    まず食べ物なんだよな

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 13:36:49 

    本格的な夏になる前にお風呂はしっかり浴槽に浸かって汗をかくようにする
    って何かで観た
    汗をかかない季節に汗腺が怠けてしまうから今度汗かく時期に臭うと。
    だから今のうちに対策しておくといい

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/27(土) 13:36:59 

    >>8
    同じく!紫のWで効くやつ愛用中!
    私(汗かき小デブでアラフォー、しかも多分ワキガ)が証明です!!!

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/27(土) 13:37:47 

    >>5
    甥っ子も叔母さんも素直な性格

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/27(土) 13:38:30 

    エージーデオのボディミルク今日から使っています
    暑くて汗かいたけど今の所臭くないかな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/27(土) 13:39:09 

    大汗さんには、このキュレルの汗拭きシート
    凄くおすすめ!
    ちょっと高いけど、1枚1枚しっかりしてて、拭きまくってもモロモロにならない
    ビオレのはモロモロになって、首筋を拭いた時に、そのモロモロが髪の毛に付いたりして嫌だったけど、これは肌に優しいし、オススメ
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/27(土) 13:39:33 

    >>4
    メンズ商品は厚いし大きいしサッパリする
    毎年愛用してる

    +100

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/27(土) 13:39:51 

    >>13
    パースピレックス海外のなので少し高いけど、めちゃくちゃ効くよ

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/27(土) 13:39:51 

    >>15
    菓子とかアルコールとか油物は控えてますが、至って普通ですよ。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/27(土) 13:40:33 

    夏ではなかったんだけど、春先に体調を崩したときの頭皮がいつもより臭くて驚いた。
    体調を整えるのも大切だよね。
    しかしながら、夏の体調管理って難しい。

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/27(土) 13:40:43 

    これいい感じだったよ
    ミョウバンも入ってる

    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/27(土) 13:40:49 

    風呂上がりに脇に制汗剤塗るようにしたけど
    まだよく分からない
    下着をウール100%にしたら匂いは和らいだよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/27(土) 13:42:28 

    >>18
    それ、脂肪臭

    +2

    -8

  • 32. 匿名 2023/05/27(土) 13:43:34 

    紫外線対策でサンバリアの遮光100%の帽子をかぶってるけど、日焼けはしない代わりに蒸れすぎてシャワー浴びたみたいに頭がびっしょり汗で濡れちゃう
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/27(土) 13:45:05 

    柿渋ボディソープってどうですか? 気になってるんですけどまだ使った事がありません。 使用者の方教えて下さい。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/27(土) 13:46:10 

    >>31
    それは汗臭いから違うよ
    粉ミルクみたいな甘い良い匂いなんてしないよ

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/27(土) 13:46:34 

    昔からあるけどデオナチュレ。
    革靴パンプスで仕事しなくちゃいけなくて、脱いだ時の臭いに悩んでいたけどこれを朝塗ったら臭わなくなったよ!
    試したことない方はぜひ。
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +45

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/27(土) 13:47:23 

    ワキガでチチガでスソガです
    脇はパーピレックス+シークレット
    胸とデリカードゾーンはピアジュールとかいうデリケートゾーン用の美容液をお風呂上がりに塗るとかなり臭いがマシになるから愛用してます!
    仕事の日はお昼時間に下着から制服まで全部着替えもします
    こまめに無臭のボディーシートで体を拭いたりもしてる
    そのおかげかにおいについて言われたことはないしワキガと打ち明けた時も驚かれたくらい

    ちなみに脇のデオドラント系ではパーピレックスが1番最強ですがめちゃくちゃ痒いので掻きすぎてワキが黒くなる
    敏感肌用は効果が薄かったです
    普通の人だと使い続ければ一週間塗らなくても平気と聞きましたがワキガの私は2日おきに塗らないとじんわり臭い汗が出てきてしまうの辛い

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 13:48:39 

    ブラジャーが毎日洗ってるのに臭い。スソガなんだと思う
    ワイドハイターで洗って、一時的に臭い消してる
    ジム行って適度に汗かくと、普段の汗もそんなに臭わない気がする

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/27(土) 13:48:43 

    >>4

    スースーするし気持ちいいよね!

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/27(土) 13:48:49 

    汗臭いの汗が臭いのでお肉とか食べないでお野菜多めにした方が良いよ。赤ちゃんってミルクしか飲んでないから、良い匂いするのと一緒で食べたものが汗や体臭になるんだよ。28日で細胞は生まれ変わるからやってみて。
    因みにワキガは当てはまらないので諦めて。

    +53

    -12

  • 40. 匿名 2023/05/27(土) 13:51:43 

    >>5
    更年期加齢臭、どないしたらええねん。
    いろいろ試したけどやっぱ風呂上がりのドライヤー、もう臭うねん。

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/27(土) 13:51:58 

    いい香りしなくていいから、無臭になりたい。

    +105

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 13:54:15 

    塩化アルミニウムがはいってるミストめちゃ効く。脇汗に悩んでたけどとまった!顔汗もすごいから顔に塗ったらピリピリして痒くなったから無理だったけど。
    あと、メンズだけどデ・オウのプロテクトジャム、朝足裏にぬったら臭くならない。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 13:54:35 

    >>9
    可愛い間違い笑

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/27(土) 13:54:41 

    仕事で倉庫で作業するから汗かいて臭いんだけど、ブラ外した後、ワイヤー部分と谷間が特に臭い
    ワイヤー部分と谷間に薄いタオル仕込んだらマシになった
    あとアイハーブで買った水で濡らして付けるタイプの制汗剤効いたと思う
    臭いがかなり軽減したかと(あくまで体感だけど)
    汗は変わらないからシートで拭くのは欠かせない
    今年はギャツビーの買ってみよう

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/27(土) 13:55:21 

    ネギ類と肉を控える
    下着のシャツを更新
    かなあ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/27(土) 13:55:56 

    SEA BREEZEのプレシャンプーは頭皮臭がマシになるので今年も使う
    あと高いけどDEOCOのシャンプー気になってる

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/27(土) 13:57:02 

    ホットヨガ体験で行ったら汗通り越して腐敗臭したの思い出した
    運動して汗かくのは必要だね

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 13:59:23 

    >>13
    いいよ✨

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/27(土) 14:00:09 

    脇とデリケートゾーンはコラージュフルフル、足は足裏用の石鹸

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/27(土) 14:02:05 

    >>33
    太陽のさちEX使ってるけどいい感じです
    前はデオコだったけどこっちの方が効いている気がする

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/27(土) 14:02:24 

    >>1
    下着の匂いが洗ってもとれない。
    なんか汗くさい。

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/27(土) 14:03:22 

    >>45
    ネギって体臭変わるよね
    せっせと汗かく習慣がある人でもやっぱ汗ネギ臭くなるのか💦

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 14:08:15 

    >>2
    職場の偉い人が暑くなって香水つけてて、何の香水か知りたいけど聞けない。。。私は好きだけど、香水は自己満だから嫌な人は最悪だろうけど😫

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/27(土) 14:09:24 

    >>51
    煮洗いをする!

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/27(土) 14:10:04 

    >>51
    パンツだよね??
    洗濯機に入れる前に、一度お風呂ついでに予洗いするのと、デリケートゾーンは専用のソープ使ったら匂いマシになったよ!面倒だけど良かったら試してみて!

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/27(土) 14:10:35 

    DEOCOシリーズいいよ!
    女子高生の香りになれるやつw

    +11

    -7

  • 57. 匿名 2023/05/27(土) 14:14:28 

    >>16
    プラチナロールオンタイプだよ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/27(土) 14:18:42 

    >>56
    私も先月から使い始めた!
    35才なんだけど、ドライヤー中になんか臭い?って思って調べて見たら30代特有の嫌な匂いがでるらしい。
    20代までは若い女性特有のいい匂いが出てるけど30代になるとそれがなくなると書いてあって驚愕した。
    シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、デオドラントを全部デオコにした。
    正直高いなぁと思うけど、周りの人に不快な思いさせたくないから仕方ない。
    シャンプー前によく頭皮をすすいでシャンプーブラシ使ってマッサージしながら洗って、またよく濯ぐようにしたらすごくいい匂いになった!
    夏もこれで乗り切れるといいなぁ。

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 14:20:06 

    >>18
    赤ちゃんのにおいってこと?
    いい匂いだね、羨ましい…!

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 14:30:47 

    >>7
    柿渋石鹸は汗の匂いが消えるか分からないけど、加齢臭には効果あったよ。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 14:34:43 

    頭皮の匂いにはホホバオイル。ビニール袋を被って比較してみたら効果あった。自分比だけど。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 14:41:06 

    >>5
    洗い過ぎも良くないと聞いて、毎回2シャンしてたけどしっかりブラッシングしてから湯シャン、襟足や耳の後ろを念入りに洗う、濯ぎもしっかり。頭皮をしっかり乾かしてからってやったらかなりいいよ。
    シャンプーはいいのを使う。安いのは洗浄力強すぎて乾燥してかえって皮脂が出る→酸化しちゃう。あと、匂いも人工的な香料がキツすぎて、混ざるとさらに臭いが気になる。
    パブリックオーガニック、ダイアン紫、ラヴィラヴィータ良かった。オススメ知りたいです。
    最近、ボリュームも無くなってきたからセグレタ気になってるけど使ったことある人いますか?

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 14:41:13 

    >>34
    酸っぱくなるのは雑菌だよ。肌に常在菌少ない人。揺らぎやすいから手入れは丁寧にね

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 14:51:54 

    >>60
    いい事知った
    ありがとう
    次、購入してみる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 15:00:09 

    >>41
    通販サイトの口コミが良かったから、これ買ってみたら風呂上がりがお望み通りの無臭って感じになりますよ
    洗濯で手間なしブライトを使った日みたいだなと思ってました
    アトピー敏感肌だから毎日使うと乾燥してきてしまうので、生理前後や3日に一回頻度で使うだけで、何だかまとうにおいがさっぱり爽やか快適になった気がします
    皮脂だけでなく化粧品からボディケア品まで色々なにおいが蓄積されていたのがリセットされる感じがします
    泡立ちも良い方で使用中のにおいも控えめです
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 15:07:10 

    >>51
    50°のお湯にオキシクリーン入れるといいよ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/27(土) 15:12:33 

    >>35
    これ、肌が弱い人には刺激が強くて肌荒れする!そうか、足裏にでも塗って使えば良かったのか!結構高いのに二回使っただけでこの前も捨ててしまった…
    常々評判が良いしロングセラーだから、そのことを忘れてこの前もまた買って(ああ、そうだ、これは買ったらダメなやつだった)て思い出すを三回はやって捨てた

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2023/05/27(土) 15:53:44 

    私、デオナチュレのメンズの使っててもイマイチ効かなく…パースピレックスは確かに効くし汗も止まるけど、敏感肌用でも痒くて辛い。
    なんとなくリフレア買ってみたら全く臭わなくなった!!なんか勝手にデオナチュレ=最強でこれで効かなきゃ終わり、、位に思ってたけど、合う合わないってないんだな、、と。
    手で塗るのが面倒だけど、リピ決定。もっと早く色々試せばよかった。
    (汗)夏の臭い対策を共有して良い匂いを目指すトピ(頭身体)

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2023/05/27(土) 16:41:08 

    >>45
    玉ねぎ好きな人
    いつも体臭玉ねぎの匂いしてた

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 16:45:32 

    >>40
    サプリメントだけどボディミントってやつ
    脇臭目当てで飲んだけど1番テキメンに効いたのは頭臭だった。1週間飲み続けると効いてくるよ。
    楽天とかAmazonとかの口コミ多いから見てみてね。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/27(土) 17:16:17 

    ここで勧められたクリニークのロールオンタイプのデオドラント、旦那に使わせているが匂いは確かにマシかもです
    お高いけど、自分用にも買おうかな

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 17:26:13 

    >>67
    刺激が強いんでしょうか。
    すみません、私、足にしか使ったことがなかったのでオススメしましたが、お肌弱い方のためにもコメントして下さって助かりました!
    人によりますよね、肌に直接塗るものは。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/27(土) 19:17:13 

    >>24
    化粧水はキュレルのスプレー使用してるけど、汗拭きシートあるの知らなかった!買ってみます。
    ちなみにこれはパウダーインでしょうか?職場の制服が紺なのでパウダーが付くと白くなって厄介で…。普段はDHCを使ってます。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/27(土) 19:39:13 

    >>39
    母乳って元は血液だからどちらかと言うと肉に近い部類だけど…あと男の子は生まれながらに臭かった。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/27(土) 20:04:38 

    >>21
    スペック同じです!買います!
    情報ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 20:29:49 

    >>26
    脇かゆくなりませんか?一回使ったけどかゆくなってダメだった😭

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 21:07:53 

    夜お風呂入ってきれいになっても、寝汗で翌朝は臭うかもと不安になる。夏は朝シャワーしないといけないかなぁ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 21:08:06 

    >>73
    キュレルはパウダー入ってないよ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/27(土) 21:35:36 

    ミョンバンスプレー(手作り)が何よりも効果ありました。匂いの気になる部分に直接と、インナーにもふりかけています。匂い付きとかではないですが、汗自体の匂いは抑えられてます。
    興味のある方おられたらネットで調べてみてください!

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/27(土) 21:41:06 

    質問です
    サウナみたいな蒸気出る工場でヘルメットかぶってます
    朝に銀イオンのローション背中とかに塗ってるけど、汗かきます
    それをシートとかで拭いたら、銀イオン効果消えて余計臭くなりますか?

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/27(土) 22:44:25 

    >>11
    シーブリーズのシャンプーする前に使うヤツいいみたいよ。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/28(日) 01:40:13 

    >>26
    パースピは痒くて肌ボロボロになってダメでした…
    日本製のデオドラントは効果無いからシークレット使ってるけどそれでも肌カブれてる…

    >>48
    やさしい😭

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/28(日) 03:00:10 

    >>36
    めっちゃ参考になります!
    ピアジュールは、デリケートゾーン用のジェルで合ってますか?
    アマゾンのカゴに入れました!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/28(日) 04:30:39 

    >>70

    業者

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/28(日) 11:09:27 

    >>44
    私も同じ感じで悩んでたけど、谷間あたりに生理用の小さいナプキンはさんでたら、臭いがしないよー。
    夜にはずすと、どれだけ汗かいたかナフキンの重さでわかる笑

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/28(日) 11:45:13 

    >>62
    よこ
    ちふれのシャンプー安いけど成分良くてオススメ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/28(日) 14:48:13 

    >>36
    シークレットは固形とジェルがありますが、どちらがオススメでしょうか?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/28(日) 15:36:19 

    初めてジム行った時、汗かいたら匂い気になったんだけど、定期的に通って汗流してたら、マシになった気がする。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/28(日) 16:21:48 

    >>84
    ちゃうわい!笑
    めちゃめちゃ自分の匂いに悩みまくってアレコレ試してる一般の人間やわい。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/28(日) 20:19:53 

    >>89
    よこ
    性格良いな〜。色々お金かけて試してやっと見つけたやつを気前よく教えてくれるんだもんありがたいよ

    チェックしてみるね!

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/28(日) 20:43:38 

    >>90さんこそ、スルーできたのにフォローしてくれるとっても優しい性格してるよね。ありがとう!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/28(日) 20:49:09 

    >>87
    よこでごめんね。

    私はジェル!
    乾きにくいのだけが欠点かな、、でもドライヤーでがーっと乾かしてる。
    白くならないし汗出ないし無香料あるよ(少しだけ香料入ってるけどキツくない)
    色々試したけど今これで落ち着いてる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/28(日) 22:41:06 

    >>78
    教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/29(月) 08:21:12 

    >>92
    返信ありがとうございます。ジェルを購入してみます!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/30(火) 21:06:44 

    >>44
    もう定番ですが、ギャツビーのボディシートをはさんでおくと匂いも気にならないですよ。ただし、アルコールが強めなのでお肌が弱い方は気をつけてください

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/31(水) 08:59:21 

    >>56
    そうや自分が女子高生になればええんや!とキモい発想をしたオッサンがDEOCOでせっせと全身を洗うようになり、おかげでまともに入浴する習慣ができたために、臭いオッサンから臭くないオッサンに昇格したっていう商品ですね
    女子高生のいい匂いの正体ラクトンを配合するという着眼点がすごい

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/31(水) 15:52:05 

    デオエース使ったことある人いますか?
    塗ると汗が出なくなるらしいんだけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。