ガールズちゃんねる

カッテージチーズが好き!

66コメント2023/05/27(土) 20:01

  • 1. 匿名 2023/05/26(金) 20:49:30 

    最初はダイエットのためにチーズの中でもヘルシーなカッテージチーズを食べていたのですが、さっぱりとしながら満足感があり、何でも合うオールマイティさにハマってしまいました。牛乳から手作りしようかと考えるぐらいです。

    実際作ったことがある方、おすすめの食べ方などカッテージチーズについていろいろ教えてください。

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2023/05/26(金) 20:50:29 

    最先端のチーズ?都会ではお馴染み?

    +4

    -21

  • 3. 匿名 2023/05/26(金) 20:51:02 

    カッテージチーズが好き!

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/26(金) 20:51:45 

    牛乳とシークワーサーで作ってたよ
    一応温度もはかりつつ
    残った汁(ホエー)はパン作る時に使った

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/26(金) 20:52:25 

    >>2
    50年以上前からあります

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/26(金) 20:53:23 

    たまにサラダと和えて食べるけどなんか満足度が高くていいよね

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/26(金) 20:55:18 

    すりおろしりんごと一緒に食べると美味しいよ
    アメリカで友達が出してくれたんだけど、アメリカではよくある食べ方なのか、その友達だけかは分からない

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2023/05/26(金) 20:55:34 

    >>4
    離乳食の時に手作りしていたけど、ホエーの使い道に困った
    結局捨ててしまった。

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2023/05/26(金) 20:56:08 

    >>3
    これって美味しいのかな?
    スーパーで売ってた!

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/26(金) 20:56:59 

    トピ画のチーズに、少しだけラカントかけて食べてる。
    チーズケーキみたいで満たされる。

    +25

    -1

  • 11. 匿名 2023/05/26(金) 20:57:22 

    ダイエットにいいんだ!サラダに入ってると嬉しい

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/26(金) 20:58:49 

    低温殺菌牛乳とヨーグルトとレモン汁で作ったよ
    牛乳と酢だけでも作れるみたい
    レモン汁をいれたあと自然と分離したらガーゼとザルでこす
    出来上がったら塩パラパラ

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/26(金) 20:58:51 

    牛乳とお酢でよくつくるよー!簡単!

    できたやつを泡立て器で混ぜると滑らかになって美味しい!

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/26(金) 21:00:51 

    妊娠中にガンジタなり
    白いポロポロがカッテージチーズにそっくりで
    それ以降食べれなくなったw

    +5

    -49

  • 15. 匿名 2023/05/26(金) 21:01:07 

    この前作ったけど、下の方が液体に付いちゃっててちゃんと水切り出来てなかった
    そのまま食べたけど、やっぱりちゃんと水切りした方が美味しかったと思う

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/26(金) 21:01:14 

    具体的にどんな味なんですか?私はモッツァレラとかカマンベールが好きだけど

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/26(金) 21:01:30 

    前は丁寧にガーゼでこしてたけど、面倒で最近は粉ふるうやつにあげて押しながら水分きるだけ、、笑
    週一はつくってる!

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/26(金) 21:02:07 

    子どもの離乳食に一度買ったきりだなぁ。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/26(金) 21:02:18 

    >>9
    美味しいよ!
    サラダにかけて食べてる!
    満足度あがるよ!

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/26(金) 21:03:23 

    私も自分で作ります 分量とか温度とかあまり気にしてないけど、それなりに食べられる これに少しお醤油を混ぜて、塩コショウをまぶしたお魚に乗せて、トースターで焼くとおいしい 

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/26(金) 21:04:41 

    カッテージチーズって低糖質高タンパクなイメージだけど、あれって牛乳1Lからつくると栄養素はどういう計算になるんだろう。
    牛乳の脂肪分だけを食べてるイメージだから脂質高そうなんだけど、違うのかな、、?

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/26(金) 21:05:12 

    ちょうど昨日作ったとこだ!
    私も大好きで、よく作ります!

    今朝はトーストにカッテージチーズ塗り(のっける)さっぱりめのジャムを少々かけて食べました!
    ちなみに砂糖不使用のブルーベリージャムを今朝は使いました。

    めちゃくちゃうまい

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/26(金) 21:05:20 

    >>2
    かてえチーズの事だよ。
    歯が折れるぞ!

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2023/05/26(金) 21:07:43 

    生ハムとカッテージチーズをオリーブオイルと岩塩のサラダで食べるのが好き
    少量で満足感あるから毎日食べても結構もつからそんなに高く感じない

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/26(金) 21:08:39 

    いってえー痔チーズ!
    痔になるぞ!

    +2

    -17

  • 26. 匿名 2023/05/26(金) 21:11:03 

    気になってた!
    酸味が強かったりするの?

    +1

    -8

  • 27. 匿名 2023/05/26(金) 21:12:38 

    トマトと鰹節と和えて醤油かけて食べる
    美味しいよ

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/26(金) 21:14:31 

    一時期ハマってたのに、最近ノーマークだった。
    やはり値上がりしてますか?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/26(金) 21:16:36 

    缶詰のフルーツと混ぜたのが大好きで、誕生日には必ずお母さんが出してくれた。ボウルでもりもり食べてた記憶♡大好き。また食べたくなった。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/26(金) 21:17:33 

    >>16
    さっぱりしたたんぱく質って感じ
    クリーミーからは程遠くキシキシ?してる

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/26(金) 21:18:22 

    レモンで作らないと酸っぱくなる
    個人的にはね

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/26(金) 21:21:26 

    ヨーグルトをコーヒーフィルターで一晩水切りしてもチーズっぽくなって美味しいよ。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/26(金) 21:25:12 

    >>9
    よく買ってるよ!シーザーサラダ風にしてる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/26(金) 21:27:33 

    >>17
    それいいね!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/26(金) 21:29:08 

    なかなかスーパーに置いてない(´・д・`)

    薄切りの豚肉を広げて塩コショウをして、大葉をしき、その上にカッテージチーズをのせてくるくる中身が出ないように巻きます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

    小麦粉→卵→パン粉

    油であげたら出来上がり( *´艸`)

    昔のお昼の番組(安住さんと三雲さんの)
    ジャストでやってました(*`艸´)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/26(金) 21:29:50 

    >>19
    >>33
    ありがとう!買ってみよ😊

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/26(金) 21:32:01 

    薄い豚肉を広げて塩コショウをして、大葉をしき、その上にカッテージチーズをのせてくるくる中身が出ないように巻きます✨

    小麦粉→卵→パン粉

    油であげたら出来上がり( *´艸`)

    昔のお昼の番組(安住さんと三雲さんの)
    ジャスト?でやってました(*`艸´)

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/26(金) 21:35:38 

    >>1
    牛乳にお酢入れて作ったよ!
    めっちゃ美味しかった
    レーズンパンにつけて食べた

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/26(金) 21:36:35 

    >>12
    牛乳のタンパク質とレモン汁や酢などに含まれるクエン酸が結び付いて固まる
    と、中学の時の自由実験で実験結果を教師に提出したことがある。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/26(金) 21:39:51 

    >>8
    コンソメとか入れてスープにするといいって

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/26(金) 21:40:36 

    >>4
    パン生地に使うのかーなるほど!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/26(金) 21:40:56 

    >>1
    脂質で太る体質だからカッテージチーズは本当に助かる大好き、高いけどね

    スイーツ的なものが欲しくなった時に冷凍のブルーベリーと一緒に食べるとチーズケーキ食べた気分になれる

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/26(金) 21:42:11 

    >>1
    めちゃめちゃ簡単に作れるよ
    うちはわんこのごはん用に毎週作ってる
    牛乳1パック温めてレモンがお酢入れるだけ 
    お塩入れない
    もちろん人間も食べるよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/26(金) 21:42:52 

    チーズ全部好き!!

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/26(金) 21:42:56 

    赤ちゃんはもちろん、犬にも与えて大丈夫なのがカッテージチーズ。私はもっぱらトマトとカッテージチーズに岩塩とオリーブオイルで食べるのが好き。本当に無限に食べられる気がする。カッテージチーズ好きだからトマトの美味しい季節が近づいてきて嬉しい。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/26(金) 21:46:28 

    小腹が空いた時にカッテージチーズを味のりで巻いて食べる

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/26(金) 21:49:44 

    >>2
    大昔からあります。
    40年前、地方に住む小学生だった頃から、普通に食べてました。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/26(金) 21:52:13 

    >>3
    これにわさび味のお茶漬けの素ふりかけてクラッカーにのせて食べると美味しい。あとおかか醤油はリッツが凄く合う。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/26(金) 21:54:17 

    岩塩とオリーブオイル🫒を少し垂らして、チビチビ食べるのが好き!
    軽いビール🍺と合う

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/26(金) 21:54:38 

    >>42
    冷凍ブルーベリーとの組み合わせ、美味しそうですね!
    私はアヲハタの「まるごと果実」シリーズの白桃をひと匙トロリとかけて、ワインのお供として食べる事にハマってます( ´∀`)

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/26(金) 22:03:54 

    YouTubeのみんなはキッチンタオルで濾してるからやろうとしたけど目が細かくて時間かかるね…
    ガーゼのハンカチもあったけど、排水口ネットで濾すってコメ欄にあってなるほどーって思った
    みなさん何で濾してる?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/26(金) 22:05:07 

    >>50
    うわぁ〜おしゃれ!しかも描写が上手過ぎる!!よだれが出ました

    桃のジャム絶対買います!!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/26(金) 22:30:33 

    キウイとはちみつとカッテージチーズ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/26(金) 22:34:44 

    ブルーベリージャムつけるの好き

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/26(金) 22:43:28 

    カッテージチーズ×オクラ美味しいよ
    かつお節とポン酢で和える

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/26(金) 22:47:18 

    桃の缶詰(黄桃)とめちゃくちゃ合うよ
    黄桃にカッテージチーズのせるだけのデザートが大好きです

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/26(金) 23:05:03 

    >>52
    50です!
    ワインを呑みながら、チビチビ食するとまた美味しいので、ぜひぜひお試しくださいませ〜( ´ ▽ ` )

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/26(金) 23:11:47 

    >>51
    無漂白のコーヒーフィルターがいいと思う、時間はかかるけど。排水口ネットは使用前とはいえども気分的にちょっと笑

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/26(金) 23:17:26 

    >>8
    使い道に困るよね。
    もったいないから、牛乳に入れて、砂糖混ぜて飲んでた。牛乳が無い時は、砂糖だけ入れてそのまま飲んでた

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 03:14:35 

    まさに今ツマミで食べてる。オリーブオイルとハーブ混ぜ混ぜしたやつときゅうりの浅漬けとレモンサワーを交互に幸せ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 08:28:37 

    >>26
    酸味は何となく感じる程度で、とにかく味は薄めです。ドレッシングと相性がいいのでサラダと一緒が1番オススメ!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/27(土) 11:20:31 

    レーズンとハチミツもしくは砂糖かけて食べるの大好き。混ぜてからちょっと置いとくとレーズンがしっとりする

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/27(土) 13:06:24 

    >>51
    手ぬぐい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/27(土) 13:09:06 

    切ったアボカドとトマトと和える!仕上げにオリーブオイル

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/27(土) 19:52:03 

    あんまり簡単に作れるものだから買うのがもったいなくなった

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 20:01:14 

    ダイエット中なのでクリームチーズの代わりにカッテージチーズの裏ごしタイプを食べるようになりました。私は酒粕か甘酒、それにドライフルーツミックスを少し入れてハード系のパンに塗って食べています。休日の朝の贅沢です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード