ガールズちゃんねる

「裏切られた」LUNA SEAライブ直前の“マスクルール変更”に悲鳴、運営が答えた決断の背景

201コメント2023/06/06(火) 05:56

  • 1. 匿名 2023/05/26(金) 14:48:16 

    「裏切られた」LUNA SEAライブ直前の“マスクルール変更”に悲鳴、運営が答えた決断の背景(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    「裏切られた」LUNA SEAライブ直前の“マスクルール変更”に悲鳴、運営が答えた決断の背景(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ネット上では“クラスターが発生したら悲しい”“マスクなしで横で叫ばれたくない”と、集団感染を危惧する声が寄せられています。賛成派からは“文句あるやつは来なければいい”“着用するなって訳じゃない”といった意見も上がっていますが、今回は発表のタイミングが悪かったようです」(レコード会社関係者)


    「チケットの販売時は、まだ政府の基本的対処方針が廃止されていなかったため、“声出しはマスクを着用した上ですること”が参加の条件になっていました。この条件を前提としてチケットを購入した人も多く、“着用自由”の発表を伝えたLUNA SEAのツイッターには“公演1週間前のルール変更で裏切られた”“マスク着用の記載があるからチケットを購入したのに”といった声とともに、ルールの再考を求める意見も寄せられています」(同・レコード会社関係者)

     未だ感染拡大に不安を抱える人たちが多い中、開催直前のルール変更が混乱を招いてしまうのも無理はない。つい先日も、音楽イベントが話題に上がったばかり。

    「ゴールデンウィーク中に開催された音楽フェス終了後に、続々と新型コロナウイルス陽性の報告が上がり、ツイッターでは“クラスター”がトレンド入りする事態に。ノーマスクでの“声出し”解禁には未だ否定的な意見も多いですね」(イベント制作会社関係者)

    +101

    -12

  • 2. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:04 

    そもそもコロナそんなに怖がる人がライブなんて行かないでしょ

    +525

    -99

  • 3. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:17 

    お前がマスクしてたらいいんちゃうの?

    +315

    -76

  • 4. 匿名 2023/05/26(金) 14:49:44 

    たかがマスク一枚のことでなんでこう面倒なことになるかな?
    まあちょうど過渡期にチケット販売したからしょうがないのかなあ
    これからは全部どこでも任意に決まってるからこういう事もなくなるはずだけれど

    +31

    -42

  • 5. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:03 

    >「ゴールデンウィーク中に開催された音楽フェス終了後に、続々と新型コロナウイルス陽性の報告が上がり、ツイッターでは“クラスター”がトレンド入りする事態に

    知らなかった

    +253

    -8

  • 6. 匿名 2023/05/26(金) 14:50:57 

    自分だけマスクして黙って見てればOK

    +200

    -51

  • 7. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:13 

    ルールが途中で変わったらそりゃ混乱するわね
    ただ情勢的には自分でマスクや消毒して対策するより他になさそう
    リセールするしかないかもね

    +176

    -7

  • 8. 匿名 2023/05/26(金) 14:52:30 

    周りがしてなくても自分がしてればいいんじゃない?

    +29

    -26

  • 9. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:30 

    >>6
    ね!自分がマスクしてればいいだけよね。洋服に飛沫が付くの嫌とかなら、もうそれはコロナ関係ない。潔癖症や。

    +34

    -48

  • 10. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:51 

    >>1
    たった1週間前の発表だから怒ってるの?
    それともマスク強制じゃなくなったことに怒ってるの?
    どっちなの?

    +13

    -25

  • 11. 匿名 2023/05/26(金) 14:53:56 

    マスク一枚そんなに役立ってるとも思わないけどな
    気になるなら行くのお止めなさいな

    +60

    -40

  • 12. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:00 

    >>5
    うち、JAPAN JAMってGWにフェスやってた会場のめっちゃ近くに住んでるけど知らなかったわw

    +14

    -15

  • 13. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:43 

    >>1
    任意になったってことでしょ?
    したい人がすればいいだけじゃん
    夏のライブでマスク必須って、下手したら死人出るよ

    +84

    -37

  • 14. 匿名 2023/05/26(金) 14:54:47 

    >>5
    フェス中マスクなしでウェーイて大騒ぎしてて
    じゃ帰るか、ってマスクつけてる人がいたとか
    行った人が報告してたよ

    GWにやった他のベテランアーティストのライブだと
    演者もお客さんも割と年齢層高かったからマスク徹底してたらしい
    対応がまちまちだったんだね

    +99

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:15 

    若者が集まるフェスじゃなく、メンバーがアラフィフのLUNA SEAでしょ、会場ではマスクしてる人がほとんどだと思うけどな

    +99

    -9

  • 16. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:29 

    >>2
    返金してくれるんだったらその人たちも行かないんじゃないの?
    返金なしだから怒ってるんだと思う。

    +106

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:37 

    やっぱりマスクして下さいって話なのかと思ったら逆だった。自分がどうしても参加したいならマスクとフェイスシールドでもするとか、行きたくなきゃ譲るとかするしかないよね

    +18

    -14

  • 18. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:39 

    >>6
    だよね。
    二重マスクしてさ。

    +22

    -22

  • 19. 匿名 2023/05/26(金) 14:55:43 

    >>13
    販売時には必須だったから販売後にルールを変えたことの是非が問題になってる
    今回はマスクだったけど他のことでも販売時からルール変更して良いのかって話になるし

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:08 

    >>10
    「マスク強制じゃないから怒る」ってなんかスゴイなあ…

    +32

    -27

  • 21. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:16 

    どうせライブ後に仲間内で打ち上げ行ってノーマスクで飲み食いするファンとか多いでしょw

    +11

    -24

  • 22. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:29 

    運営じゃなくてメンバーが言えばいいよ。
    りゅういちが言うなら!ってなるよね。

    +4

    -15

  • 23. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:34 

    緊急事態宣言の頃が懐かしい 
    また緊急事態宣言出して欲しい
    気が緩みすぎ

    +9

    -26

  • 24. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:36 

    「マスク着用での声だしOK」で販売してるから購入した人にとってはね。そうなるよ。

    「但し、チケット販売~公演中に政府の方針が変わればマスク無しでの声だしOKも可能とする場合がありますので、ご理解下さる方のみ購入お願い致します」

    と付け加えてればこんな事にはならなかったのでは?

    +108

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:36 

    こう言う人って外食はどうしてるんだろう。
    もうパーティションもどんどん外されてるし、黙食なんて誰もしてないのに。
    ライブは真横で知らない人が座る、声を出すのがイヤって矛盾してるよね。

    +30

    -30

  • 26. 匿名 2023/05/26(金) 14:56:51 

    そもそもコロナ怖い人が行くような場所じゃないし、ペラペラのマスクで感染防止できてる気でいるなんてなんのジョークだよ

    +26

    -29

  • 27. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:08 

    チケット持ってないのに騒いでるだけのコロナ警察も相当いそう

    +17

    -13

  • 28. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:13 

    >>23
    セルフで発令するのは自由ですよ

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:18 

    明日、明後日ライブ参戦予定です。
    B'zは、先日感染予防対策ガイドライン廃止を発表したよね。


    B'z、ライブの新型コロナ感染予防対策ガイドライン廃止を発表 ファンの理解と協力に感謝(オリコン) - Yahoo!ニュース
    B'z、ライブの新型コロナ感染予防対策ガイドライン廃止を発表 ファンの理解と協力に感謝(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     人気ロックバンド・B'zは15日、公式サイトを通じて、ライブにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン撤廃について発表した。

    +31

    -6

  • 30. 匿名 2023/05/26(金) 14:57:35 

    嫌なら行くな
    払い戻し認めればいいよ

    +15

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:13 

    >>10
    マスクの事をチケット販売前に言ってくれてたら買わなかったのに!って人もいるだろうね。

    +57

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:21 

    >>30
    本来は運営の都合でルールを変えたんだからそれが妥当

    +33

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/26(金) 14:58:52 

    ファンの年齢層高いからコロヒスみたいなのがTwitterで暴れてるね

    +4

    -22

  • 34. 匿名 2023/05/26(金) 14:59:47 

    まだコロナに罹ってない人は怖いのかな?
    もう罹患済だから気にしてないわ。

    +5

    -27

  • 35. 匿名 2023/05/26(金) 15:00:23 

    >>12
    そっちのフェスじゃなくてさいたまスーパーアリーナでやったビバラの方だよ

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/26(金) 15:01:15 

    >>5
    見ようとしてないからでしょ
    そしてslave相変わらずぐだぐだやな

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/26(金) 15:01:26 

    >>2
    返金に応じればいいのよ
    勝手にルール変更したんだから

    +102

    -6

  • 38. 匿名 2023/05/26(金) 15:02:18 

    >>34
    普通の風邪じゃないんでしょ
    そりゃ嫌だよかかりたくないわ

    +25

    -8

  • 39. 匿名 2023/05/26(金) 15:02:35 

    >>2
    それなすぎる
    他人の自由を制限して怖がる位なら行くなよと

    +17

    -28

  • 40. 匿名 2023/05/26(金) 15:02:39 

    >>30
    行かないのが多いんだろねー

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/26(金) 15:03:23 

    >>29
    今年のライブ行けそうにないけど、去年のライブは声出し出来なかったから辛かったw
    ウルトラソウルとか声出しダメとか辛すぎたw

    +14

    -8

  • 42. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:17 

    >>「裏切られた」LUNA SEAライブ直前の“マスクルール変更

    いや、ライブ行ってマスクしようがしまいがマスクになんの効果あんの?
    そこら辺、ウイルスだらけじゃん
    マスク効果あんの? 密だし
    自分だけマスクすりゃいいじゃん
    まぁ、行かないのが1番リスクがないんだけどね

    +14

    -31

  • 43. 匿名 2023/05/26(金) 15:04:42 

    >>2
    ノーマスクでの声出し禁止かOKかは大きな違いだよ。禁止だから行く決心をしたのにチケット買った後覆されたらたまらないでしょ。

    +108

    -13

  • 44. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:16 

    >>41
    特にファンじゃないけどウ↓ル↑ト↓ラ↑ソウル!!って歌われたらヘイ!!!( ・∇・)ってジャンプしたい。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:24 

    シミ、シワ、ほうれい線を見られたくないだけだろ

    +4

    -15

  • 46. 匿名 2023/05/26(金) 15:05:53 

    ライブ=コロナクラスター=インフルクラスターも今ならついてくる感じ

    感染とか全く気にしないよーなのが行く場所だと認識してたよー

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/26(金) 15:06:30 

    >>19
    よこだけど
    私はマスクはしなくてもいいと思う派だけどこの件に関してはそのルールであれば行きたいと申し込んだ人もいるかもしれないしルールを変更するのであれば返金などの対応はするべきだと思う

    +90

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/26(金) 15:06:45 

    じゃあマスク外せばいいじゃん

    今まで
    その店でマスクつけるよう言われることに対して、文句言うなら行かなきゃいいって
    マスク推奨派がずっといってきたことでしょ

    嫌なら行くな

    +5

    -28

  • 49. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:23 

    >>42
    急にマスクしろってなったら文句いう癖に~

    +10

    -5

  • 50. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:30 

    >>2
    コロナは置いといて別のアーティストだったけど、声出し無しのライブ最高だったよ

    あままで何十回といろんなライブいったけど一番良かった

    +28

    -5

  • 51. 匿名 2023/05/26(金) 15:07:30 

    >>25
    ノーマスク人がいたら入らないらしいよ。
    スタバとかノーマスクの店員さんがいたら、着けてもらうようにお願いするか、行かないって。
    着けさせるって強要になるし、行かなきゃいいのにって思う。

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:10 

    >>25
    つくづくマスク好きな人って変わってると思う

    +18

    -26

  • 53. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:10 

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:14 

    >>47
    頭悪いのか
    その点がわからないのが騒いでるねw

    +10

    -4

  • 55. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:48 

    >>53
    隆一GJ よく言った

    +16

    -9

  • 56. 匿名 2023/05/26(金) 15:08:56 

    >>25
    学生コンパの
    雄叫びが凄い飲み屋には行かないわよ例えるならね
    逆に吉牛やスタバでそんなことする人は居ないでしょ
    そう言う場所を選んで行くだけよ
    そしてLUNA SEAのLIVEヤバいから
    掛け声合戦如何にでかい声出してメンバー名呼ぶ見たいなのがあって
    記事の野外でもそうなったのに今回のホール?アリーナ?屋内であれやったら
    超大規模クラスターが起こるの目に見えてるわ

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:32 

    >>6
    オンラインでOK

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:38 

    マスクマスクマスクマスク


    もううんざり

    +15

    -15

  • 59. 匿名 2023/05/26(金) 15:09:44 

    >>51
    誤解されがちだけど海外でもそうだよね
    海外ですらバスや電車、屋根のある建物の中では今もマスク義務

    +9

    -13

  • 60. 匿名 2023/05/26(金) 15:10:00 

    >>25
    帰ってから店員がマスクしてなかったとかよくTwitterで愚痴ってるよw

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/26(金) 15:11:20 

    >>59
    海外ってどこよ?
    中国はまだ少しマスク規制のこってるらしいけれど

    +7

    -7

  • 62. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:04 

    >>56
    でチケット持ってるの?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:07 

    まあ年齢層高そうだからハイリスクな人も多いんだろうね

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/26(金) 15:12:37 

    最初からノーマスクでOK
    感染しても平気なひとだけを募ればよかったんだよ
    運営のミスなんだから返金はしてあげよう

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2023/05/26(金) 15:13:12 

    >>2
    ファンが高齢世代だろうから基礎疾患ある人も多いかもしれないし、もし自分が感染して子供や職場の人に移してしまうなどの迷惑かけたくないって考える人日本人なら多そう

    +32

    -7

  • 66. 匿名 2023/05/26(金) 15:13:20 

    そもそもライブなんて隣の人との距離なんて取れないからマスクしてようがして無かろうがはっきり言って意味なんてない。そんなに気になるならライブ行かなければいいじゃん。いつまでマスクマスク言い続けるつもりなんだろうね。

    この間コンサート行って、久しぶりにマスクなしで合唱したりして、「あーこれだよ。この一体感なんだよ。やっとこれが戻ってきたんだ」って感慨深いものがあってちょっと泣けてきた。こういうことが嫌なら正直ライブになんて来ないでもらいたい。

    +10

    -21

  • 67. 匿名 2023/05/26(金) 15:14:13 

    >>29
    こっちは騒ぎにならなかったのね?何の違いなんだろう

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/26(金) 15:15:43 

    >>52
    マスク好きっていうか周囲にマスクを求めるタイプに面倒な人が多すぎる
    別になんも言わず独りでおとなしくマスクしている人もいるよ

    +16

    -6

  • 69. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:38 

    まぁ河村さんのコメント返信は何も間違ってなかった

    +12

    -5

  • 70. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:38 

    >>67
    前もって発表してる運営ってことかな?

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/26(金) 15:16:55 

    >>49
    いや、マスクしてるし
    今や癖になったw
    マスクしないのって近くのコンビニぐらいかな
    まぁ、いいかぁ って

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/26(金) 15:17:41 

    >>56
    難しいかもしれないけど、マスクはずしてもいいけど声出しはダメって事ならいいのにね。
    しかしLUNA SEAのライブってそんなに激しいのか〜。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/26(金) 15:19:34 

    >>53
    すんごいウザい。気になるなら自分が行かなければいいだけだろw

    +15

    -8

  • 74. 匿名 2023/05/26(金) 15:20:41 

    >>50
    いいよね
    私は一昨年に行った小規模箱・声出し無し・着席・ソーシャルディスタンス徹底のライブが贅沢すぎてわすれられない

    +32

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:02 

    >>64
    マスクの着用は自由になって販売時と変わったから返金対応したミュージシャンもいたような気がする今回は公園一週間前の発表なうえ、返金対応をしなかったから苦言を呈してる人がいるんだよね

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/26(金) 15:21:22 

    命がけで行く気がしれないw

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2023/05/26(金) 15:23:37 

    >>55
    よくいったじゃないよ
    まず謝罪だよ

    +10

    -13

  • 78. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:46 

    >>60
    コロヒスめっちゃスタバ行ってるよね笑
    そんなに飛沫が嫌なら行かなきゃいいのに。
    ノーマスクが気になって仕方がないんだなって思った。

    +16

    -14

  • 79. 匿名 2023/05/26(金) 15:24:51 

    >>29
    久しぶりの念願のライブだから無言マスクでも行けるだけで幸せだったのに、解禁とは歓喜でした
    でもまた事態が変わってマスクになっても全然オッケー

    +14

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:09 

    ライブ好きのシニアが集まるんだから
    どーなるんだろかねー

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:25 

    >>34
    数年後にいろいろ後遺症でやられてないといいね
    コロナは罹らないでいられたほうがいいよ

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:29 

    裏切られた…?大袈裟

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2023/05/26(金) 15:25:50 

    >>77
    このクレームの人は返金のこと一切言ってないよ

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/05/26(金) 15:26:50 

    いつまでマスクのこと言ってるねん....

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2023/05/26(金) 15:26:58 

    >>66
    そのうち熱がでないといいね

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:05 

    今回はちょっと対応が微妙だから同情の余地もあるけれど、これから「マスク強制じゃないきゃ嫌派」の行ける所は本当に限られるね
    まあ実際にはマスク派のなかでもそこまで極端なのは一部なんだろうけれど

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2023/05/26(金) 15:27:10 

    >>78
    飛沫いやじゃないなんて気持ち悪い趣味ね

    +3

    -7

  • 88. 匿名 2023/05/26(金) 15:28:02 

    こういう時すぐ子供ガー出てくるけど今のLUNA SEAのライブに子供なんてたまーにしかいないよ。見渡す限りおじおばばかり。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/26(金) 15:30:06 

    >>56
    5類になったらクラスターになる
    マスクを外したGWの2週間後は大変なことになる


    で、今なってるの?

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/26(金) 15:31:34 

    >>86
    そうそう行かないほうがいいんだよ
    今回のは誠意がない対応だから怒られても仕方ないね

    しかも爺婆っぽいもんね、やるほうも
    お大事にだよなあ

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2023/05/26(金) 15:33:46 

    >>1
    そんな条件を見てライブ申し込む人いるんだ!!という衝撃w

    アプリとかの規約と同じくらい見てる人いないと思ってたw

    +6

    -12

  • 92. 匿名 2023/05/26(金) 15:35:04 

    >>89
    よこ
    ライブのクラスターはだしたみたいよ

    世間はマスク着用多いからまだマシ
    特にリスク高いとこでは着用されてるし
    日本人思いやりあるほうがが多い

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2023/05/26(金) 15:35:16 

    >>16
    この手の文句言いたがりの人って返金ありならありで行きたかったのにって怒りそう

    +1

    -15

  • 94. 匿名 2023/05/26(金) 15:35:55 

    マスクつけたい人がつけたらいいんじゃないの

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:05 

    >>24
    逆に書いてなかったのかと思うよね。

    ライブに限らず、営業時間でも定休日でも何でも最近は「社会情勢により変更になる場合があります」的なことが書いてあるのな普通だったのに。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:07 

    こういうのってチケット取るとき国の規定により変更の可能性がありますって小さく書いてあるもんじゃないの?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/26(金) 15:37:21 

    運営の差が出たね
    ビーズとのw

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/26(金) 15:41:43 

    SLAVE(笑)たちも高齢だからね、仕方ないね

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/26(金) 15:42:17 

    >>53
    要介護の高齢者を盾にするわりにはライブ参戦はしたいんだ。
    マスク一枚あればいいって葉っぱ隊みたいやな。

    +25

    -6

  • 100. 匿名 2023/05/26(金) 15:43:34 

    別に自分だけマスクしたら良くない?
    私は顔の下半分隠したいからもう一生マスクでいいかなと思ってるけど、マスク外してる人がいても何も思わない。
    コンサートは声出ししたいし。

    +8

    -10

  • 101. 匿名 2023/05/26(金) 15:43:59 

    >>53
    長々の自分のことばかり語ってるけど、隆一さん達は何万人を相手にしたなきゃいけない。
    自分が行かなきゃ良いだけよ不安なら

    +15

    -9

  • 102. 匿名 2023/05/26(金) 15:47:49 

    LUNA SEAなら嫌だなって思ってても行けば楽しいんじゃね?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/26(金) 15:50:17 

    >>89
    今はコロナが疑われても検査受ける人は半分以下だってテレビで医師が言ってたよ
    だから感染者数は当てにならない
    周りにも発熱しても受診しないし、熱下がったら速攻復帰する人多い

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/26(金) 15:52:26 

    >>53
    皆大絶賛してるじゃん隆一さんのこと。全然可哀想じゃない。スカッとするわ

    +11

    -8

  • 105. 匿名 2023/05/26(金) 15:53:30 

    河村隆一か
    一回会話したことあるんだよね
    クルマのイベントで (2005年だと思う、富士スピードウェイで)
    友達の付き添いで来てて(そのメーカーのクルマ持ってたけど会員ではなかったと思う)、その友達、走行のためパドックでクルマのセッティングのため、暇だったのか知らないけどピットレーンのところにやってきて 3メートルぐらい離れてたのかなぁ 隣にやってきて
    次のイベントと開始時間(20分ぐらいだったかなぁ、遅れてて)聞いてきたんだよね
    まぁ、手間取ってたのもありなかなか始まらないのもあり、向こうさん暇だったのもあり、会話してた ただし、イベントに来てた人間同士としてだよ 場が場だから
    結構、気さくな人だよ 
    今でも覚えてる 
    まさか、向こうから話かけてくるとは(全然、知り合いではございませんw) なので今でも覚えてる

    +5

    -11

  • 106. 匿名 2023/05/26(金) 15:54:11 

    >>103
    まあそれが社会的収束なんだろうね
    マスクする人もだんだん減って来て、昨日ジムに行ったらほとんどしていなかった
    多分一年後でも2割くらいの人はマスクしているんだろうけれど、それはそれで別にいいし

    +11

    -7

  • 107. 匿名 2023/05/26(金) 15:58:53 

    >>78
    敵地を偵察くらいの気分で行ってるのかなw
    スタバ店員さんも脱マスク進んでるからね

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2023/05/26(金) 16:00:33 

    >>12
    そのフェスじゃない

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/26(金) 16:05:44 

    LUNA SEAライブ行きます。
    すでにノーマスクで生活してるから、ライブもノーマスクで参戦予定ですが、たとえば隣の人に、嫌な顔されたりしたら、お互いせっかくのライブにケチがついちゃうの残念だな。

    +7

    -9

  • 110. 匿名 2023/05/26(金) 16:09:18 

    ニュースにはなってないけど、私が好きなミュージシャンも似たようなことがあって運営とイベンターにかなり苦情が上がったらしい
    記載ミスもあって完全に運営が悪いパターン
    返金対応したところとの差がついたねって話は友達としたよ

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/26(金) 16:11:39 

    >>109
    せっかく行くんだから隣の顔色より前のステージに集中して楽しんでこい

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2023/05/26(金) 16:12:37 

    >>5
    ビバラは大クラスター起こしたみたいだね

    +22

    -5

  • 113. 匿名 2023/05/26(金) 16:18:03 

    私SLAVEだけども、そもそも感染リスクなんてマスクしてようが声出し解禁てことはリスクあったようなもんじゃん
    コロナになりたくない、家族に移せないてなら最初から行かないよ
    私はだから当分Liveいってないよ。子供にうつしたくないもん

    +13

    -6

  • 114. 匿名 2023/05/26(金) 16:19:48 

    >>14
    フェス中にマスク無しでさんざんウェーイしまくった後にマスクして帰るってマスクする意味あるん?

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/26(金) 16:22:17 

    まぁファンも高齢の人が多いだろうから不安なのかな

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/26(金) 16:22:25 

    ルール変わったなら返金対応しないとね
    ファン相手だからって何でも通るわけじゃない

    +20

    -5

  • 117. 匿名 2023/05/26(金) 16:27:50 

    運営に文句言うならまだしもメンバー当人に意見聞くのもすごいし、答えた隆一もすごいな。
    他のメンバーもSNSやってるし、話題になってるの知ってる可能性もあるのに全く触れないのも微妙だけど
    SNSでのマスク解禁お知らせも微妙だよね
    SNSやってない人いるだろうにびっくりだろうね。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/26(金) 16:34:22 

    公演1週間前の変更かもしれないけど、それよりずっと前から5類に変更になるって言われてたよね。ある程度想定できそうなもんだと思ったけど違うのかな。

    +9

    -11

  • 119. 匿名 2023/05/26(金) 16:34:30 

    >>9
    レインコート着て捨てて帰ればいいよね

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:12 

    >>26
    日本人の半分くらいはマスク効果あるって信じ込んでるからしょうがないよ
    誰が何と言おうと洗脳は解けない

    +5

    -13

  • 121. 匿名 2023/05/26(金) 16:36:53 

    >>118
    今月某ジャニーズのコンサート行ったけど
    GW中は不織布マスク必須で翌週は解禁になってた

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/26(金) 16:40:05 

    マスクの効果を信じているなら自分が予防の為に着ける。
    信じていないなら着けずにノーマスクで。
    それでいいやん。

    +3

    -7

  • 123. 匿名 2023/05/26(金) 16:44:56 

    >>39
    他人の自由を制限って…自由も何もノーマスク派の人も、元のマスク着用ルールを了解した上でチケット購入してるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/26(金) 16:45:58 

    >>43
    ほんとにこれ。
    >>2はズレてる。

    +22

    -5

  • 125. 匿名 2023/05/26(金) 16:47:29 

    >>50
    私もじっくり見たり聴きたい派だからそれがいい。
    周りの声や動きで集中出来ないから。

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2023/05/26(金) 16:47:56 

    >>1
    じゃあ来るな

    +0

    -7

  • 127. 匿名 2023/05/26(金) 16:49:06 

    >>50
    わかる
    5年に一度しか活動しないバンドの行ったけど最高だった
    ただ、声の代わりにマラカスライトだったんだけど超絶レア曲の時に
    隣の人がジャジーなピアノイントロに一生懸命マラカスシャカシャカさせててさつい沸いた

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2023/05/26(金) 16:49:21 

    >>6
    そもそもルールを急に変えたのが悪いから

    +20

    -6

  • 129. 匿名 2023/05/26(金) 16:54:58 

    >>53
    全ての人がOKなの待ってたらはるか彼方の時代まで無理な気がする。
    隆一、バッサリ斬ってくれたね!

    +7

    -8

  • 130. 匿名 2023/05/26(金) 16:56:21 

    YOASOBIのライブもマスク矯正無しにファンは歓迎ムード
    やっぱり年齢層の違いかなあ

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2023/05/26(金) 16:58:38 

    >>121
    ジャニーズは歓声すごいのに
    クラスタは発生したのかしら?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/26(金) 17:01:17 

    私も日曜日にライブ行くんだけど、緩和されてマスクは任意ってお知らせがサイトに出てた。
    みんなで歌う曲、コロナ禍ではNGだからアーティストが
    「みんな、心の中で歌おう」って。
    泣けたよ。

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2023/05/26(金) 17:01:31 

    購入した時にマスク着だったんだったら
    マスク着にするべき。
    マスクの事だけではなくても
    チケット購入時の条件でやるべきだと思う。

    +12

    -7

  • 134. 匿名 2023/05/26(金) 17:01:50 

    >>92
    そのライブのクラスターはTwitterで騒いでるだけでデマの可能性もあるから何とも言えない

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2023/05/26(金) 17:04:33 

    >>109
    隣見る必要なし!
    楽しんで来てね。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2023/05/26(金) 17:04:39 

    >>1
    直前の変更なのだから返金すればいいのに。
    マスク強制じゃなかったら買ったのに!って人が自由になったと聞けば買うと思う。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2023/05/26(金) 17:10:00 

    LUNA SEAならそれでもいいから行きたい落選した人も多そうだし、リセールに出すとか出来たら良さそう。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/05/26(金) 17:14:37 

    >>131
    もう「クラスターガー!クラスターガー!」って騒ぐフェーズじゃないのに、まだ「クラスターガー!」って言って騒ぎますか...

    +6

    -10

  • 139. 匿名 2023/05/26(金) 17:15:20 

    >>59
    どの国ですか??

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/26(金) 17:21:37 

    年を重ねると失うものがたくさんありますからね👵

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2023/05/26(金) 17:25:10 

    >>105
    読みにくい文章だな

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/26(金) 17:25:47 

    >>103
    それでも社会が回っていけてるならいいと思う
    医療の混乱もないと言ってるし

    +3

    -5

  • 143. 匿名 2023/05/26(金) 17:41:44 

    まだ活動してたんだ

    +0

    -5

  • 144. 匿名 2023/05/26(金) 17:43:29 

    >>61
    >>139
    欧米

    +2

    -4

  • 145. 匿名 2023/05/26(金) 17:49:09 

    >>113
    分かる!
    私も、私も母も喘息持ちな上に心臓病持ちな上に、しかも母なんてほぼ寝たきりレベルの虚弱体質だから、何年もライブ行ってないもん!
    外出る時なんて私も母もフェイスシールドに5重のマスクだし笑
    ただ推し活はしたいからYouTubeやDVDで映像見たり、通販でグッズ買ってる

    そのうち、心臓病持ちでも打てるコロナワクチンが出ればなぁ、普通に打った上で参戦出来るのに…

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/26(金) 17:51:59 

    >>117
    本当にそれ
    前から忙しい合間を縫ってインスタとかでファンからの質問に答えていたのは知っていたけど、それでも長文にわざわざ答えるのは凄いわ

    元々からファンサの塊な人なのは知っていたけどさ

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2023/05/26(金) 17:53:22 

    >>5
    近所にある大学病院は、普段は急患を受け入れないけどGW中やそれ以降も救急車がちょいちょい出入りしてた。フェスは関係ないんだけどね
    連休中はみんなウェーイなのね

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/05/26(金) 17:55:06 

    >>120
    マスクのslaveたちの集まりになりましたね

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/26(金) 18:05:34 

    >>1
    当時のルールでいいと思うけどね
    本当にファンならマスクしても行きたいし

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/26(金) 18:06:41 

    >>1
    何から何に変更になったのさ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/26(金) 18:22:01 

    「マスク着用の声だしOK」と「マスクは自由の声だし厳禁」ならどっちが良いのかな?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/05/26(金) 18:58:08 

    >>144
    具体的な国名出さないのウケる

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/26(金) 19:09:54 

    今月行ったライブは、チケットの売り出しの条件がマスク着用だったから、5/8以降もマスク着用になってた。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/05/26(金) 20:10:29 

    自分はマスク着用するが文句言いたいのはわかるな。

    まぁ2days楽しんでくる!

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/26(金) 20:12:25 

    >>16
    電子チケットだったら前日ぎりぎりまでリセールはできる。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/26(金) 20:57:20 

    >>1
    ファンに高齢者が多いから
    マスク着用が自由といっても
    普通にみんなマスク着用するんじゃないの?

    5/8以降に舞台とか観に行ったけど
    7~8割はマスク着けてたし

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/26(金) 21:40:56 

    マスク緩和されてからの方が、圧倒的に感染者が減ってるじゃん

    +9

    -9

  • 158. 匿名 2023/05/26(金) 21:43:29 

    明日、ライブに行くのですが、人それぞれ色んな考えがあると思うし、全員が同じ考えにはならない...

    それは、仕方ないこと。お互いの意見を尊重して楽しいライブになるのが1番じゃないかと思いました。

    マスクは個人の判断に委ねられたのだから、付けている人、付けていない人、みんなで楽しい時間を過ごしたい。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/26(金) 21:57:36 

    マスクすれば人混みでも大丈夫とか思ってるお馬鹿さんたちはほっといたらよかろう

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2023/05/26(金) 22:12:51 

    いつまでこんなこと続くんだろう

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/26(金) 22:33:32 

    自分が付ければいいじゃん
    それで行きたくないとか本当にLUNASEAすきなのかね

    +8

    -4

  • 162. 匿名 2023/05/26(金) 23:19:10 

    >>161
    Twitterでギャーギャー騒いでるのは部外者だと思う
    千葉県教育委員会に意見を出してるのも部外者であるTwitterのマスク信者

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2023/05/26(金) 23:31:36 

    これでワイワイしてたのか
    知らなかった
    自分がマスクしてりゃいいだけ。アリーナじゃない席で。

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2023/05/27(土) 00:06:00 

    >>25
    外食もだけど家の中でもマスクしてんのかな?
    だって家族とはいえ外でどんなことしてるかわからないし狭い家で距離だって近いし
    色んなものも共用だしいちいちその都度消毒してるのかな
    じゃないと矛盾してるよね

    +11

    -5

  • 165. 匿名 2023/05/27(土) 00:13:18 

    コロナ陽性になったからってなんか問題あるのかな
    もうほとんどの人がワクチン打ってるだろうし
    もうそんなに恐るウイルスでもなくない?

    体が弱い人はコロナでなくても別のウイルスでも体調崩すだろうしインフルエンザに罹ったからって周りがマスクしてないからだ!なんて言ったらお前の自己管理不足だって言われて終わりでそれと同じ状況だと思うんだけど

    +5

    -9

  • 166. 匿名 2023/05/27(土) 00:33:02 

    >>19
    分かりやすいのが直前に座席レイアウトを変更して後方の席に変えられた問題よね
    勝手に変更はダメだよ

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/27(土) 02:09:56 

    今日と明日行ってくる。
    声出し解禁ライブだからこんなに騒いでるのかと。チケット販売時はマスク着用がルールで、チケ完売後の先週マスクが任意になって、一部の過激なファンが騒いでる。政府の方針とかで変わることもありますって最初から言ってたのに、一部の過激マスク派のファンが大騒ぎしたから、こうなった…ぶっちゃけ超迷惑です…文句言いながらもくるファンばっかだしw

    +8

    -6

  • 168. 匿名 2023/05/27(土) 03:28:53 

    このバカなマスク信者、ルナシーの足を引っ張ってるだけじゃん

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2023/05/27(土) 06:10:02 

    >>167
    そうなんだよね!
    りゅうにインスタ長文で物申してた人も結局来るんだよね!

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/27(土) 08:35:18 

    >>169
    りゅういちにインスタで申してたんだ…1番スルーしそうな人にいうのね😂

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/27(土) 09:45:50 

    >>53
    出たよw
    こういう人って必ず「私はいいけど友達で基礎疾患ある人がいて〜介護してる人は〜医療従事者は〜」と他人を盾に偽善者ぶって自分の要求を押し通そうとするよねw

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/27(土) 09:53:02 

    恐らくLUNA SEAだし、今回の大きな会場規模なら尚更発生しないと思うけど、ノーマスク&発生解禁は個人的にそっか、で済むけど
    更にモッシュ・ダイブの解禁が事前告知なしで唐突に追加とかになると、個人的には若干戸惑うし様子見するか迷うなぁ。
    この辺りの話題も最近界隈で燻り続けてるよね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/27(土) 10:37:24 

    マスクしたら感染しないんじゃないの?🤔

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2023/05/27(土) 11:09:00 

    ガイドラインの変更の可能性ありと明記されてたみたいだよ

    つまりマスクなしに急に変更でも何も問題なし

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/27(土) 12:41:59 

    >>152
    ヨーロッパの方は忘れたけど、アメリカとか

    あとは調べて

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/27(土) 12:51:59 

    >>120
    全くもって効果無しでは無いですよ
    まあウレタンともなれば別ですが
    二重マスク | 医療法人社団 介護老人保健施設 アルターかつしかばし
    二重マスク | 医療法人社団 介護老人保健施設 アルターかつしかばしwww.alter-katsushikabashi.com

    立夏が過ぎ初夏を思わせる陽気ですが、コロナウイルス感染症の流行はまだまだ収束の兆しが見えず 緊急事態宣言の延長も決まりました。ようやく高齢者へのワクチン接種が開始されるようですが、 副反応や変異株等の懸念材料が残りますので、引き続き個々の感染予防対...


    理研、スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析 ~オフィス内、イベントホールなどでのエアロゾル感染もシミュレーション - PC Watch
    理研、スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析 ~オフィス内、イベントホールなどでのエアロゾル感染もシミュレーション - PC Watchpc.watch.impress.co.jp

    理研、スパコン富岳で不織布や手作りマスクの飛沫の差を解析 ~オフィス内、イベントホールなどでのエアロゾル感染もシミュレーション - PC WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Wat...




    +0

    -3

  • 177. 匿名 2023/05/27(土) 14:23:32 

    >>3
    ほんまそれな。
    しかも、マスクのが汚いってええかげん理解してくれよ。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/27(土) 14:24:49 

    >>176
    ガルで誰か言ってたけど、人で頑なに実験をしないのはなぜだと思う?
    YouTubeの人がマスクして小麦粉を口に含んでくしゃみしてるやつを見てみ?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/27(土) 14:30:15 

    >>157
    そりゃそうでしょ、あんな汚いものよく一日中着けていられるわ。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/27(土) 14:31:14 

    >>174
    そうなんだ。なのに、なんで文句言ってんの?
    また、読まない、調べない、考えない人たちが騒いでるんだな。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/27(土) 14:32:10 

    >>168
    それな。好きなルナシーよりマスクのが好きなんじゃね?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/27(土) 14:35:54 

    >>178
    これですね
    見ましたが、やはり100%無意味って訳では無いみたいですね
    そもそも似たような結果ですし
    【検証】クシャミで飛ぶ菌はマスクだけで防げるのか試してみた - ARuFaの日記
    【検証】クシャミで飛ぶ菌はマスクだけで防げるのか試してみた - ARuFaの日記arufa.hatenablog.jp

    こんにちは、ARuFaです。 季節の移り変わりというものは早いもので、いつの間にか肌寒い時期が到来してまいりました。 この前までは暑くて汗をかいていたというのに、あっという間にクソ寒い冬ですからね・・・ ここまで気温の変化をつけられてしまうと、風邪を引い...

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/27(土) 14:39:52 

    マスクは100%無意味派が多くてビックリした
    マスクし始めてから風邪引く頻度減ったのは気の所為やったん?

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2023/05/27(土) 14:42:06 

    >>173
    しないではなくて予防ですね
    何故か此処では「マスクは無意味!」「マスクしているやつは頭おかしい!」と言い張る方がいますが

    「多層マスク+フェイスシールド」で更に感染確率下がります

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/27(土) 20:15:37 

    >>184
    違う病気になるわ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/27(土) 23:03:45 

    >>175
    横だけど、ドイツとかかな?
    イギリスもインドの変異株増えて来たのでマスク推奨、アメリカも義務の場所あるよね
    CDCの会議でもクラスターになったから次回からはマスク着用&迅速検査キット持参だって

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/28(日) 00:37:39 

    >>184
    違う病気になるわ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/28(日) 00:38:58 

    >>182
    マスクがずっときれいだとでも?

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/05/28(日) 04:03:41 

    それにしてもルナシーってw BBAが行くんかな

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2023/05/29(月) 22:26:48 

    マスクを何重にも着ければいいと思います。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/29(月) 22:27:24 

    顔を見られるのが嫌なんでしょ(笑)

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/30(火) 11:35:12 

    >>43
    神経質だな

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/01(木) 17:58:18 

    >>67
    B'zの場合5ちゃんでは
    マスク反対派の声が強くて
    賛成派とのバトルが凄かった。
    で、5類変更と同時に解禁。
    自分はマスクしたまま声出しするつもり
    だけど暑くて苦しくなったら
    わからないなぁ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/03(土) 00:46:31 

    医師の7割が「ノーマスク賛成」 4年ぶりの行動制限なしの夏
    医師の7割が「ノーマスク賛成」 4年ぶりの行動制限なしの夏(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    医師の7割が「ノーマスク賛成」 4年ぶりの行動制限なしの夏(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    5月8日、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類相当から、季節性インフルエンザなどと同じ5類へ移行。日本各地の観光地や街には賑わいが戻ってきている。そうした中、医療人材総合サービスを提供するエムス


    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/04(日) 05:58:24 

    >>151
    ずっとマスクしていて大声出さなくても、日本中で感染しまくってたのを忘れたの?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/04(日) 05:58:58 

    >>186
    ドイツと日本が戦争に負けた理由がわかります。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/04(日) 05:59:20 

    >>191
    ずばりそれよね。ルナシーよりそれ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/04(日) 06:00:33 

    >>183
    風邪は引いておいた方がいいんです。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:02 

    >>65
    「ファンが高齢のためマスク着用を」ってちゃんとHPに載せてほしい。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:11 

    >>184
    防護服で

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/06(火) 05:56:11 

    >>50
    声出しなしは継続してほしかった。
    歌え!てステージから煽られるとき以外で歌ってた人が近くにいたときはイライラしたもん。
    隣の人の歌聞きに来たワケじゃないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。