ガールズちゃんねる

父の日なにしますか?

131コメント2023/06/18(日) 00:02

  • 1. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:24 

    今月は母の日がありましたが、来月は父の日ですね。
    母の日はカーネーションが定番でありますが、父の日のプレゼントを毎年迷ってしまいます。
    みなさんは父の日、なにを渡していますか?
    父はもちろんなのですが、子供から主人へ何かプレゼントをとも思うのですがこちらも毎年迷います…。
    何かいい案があれば参考にさせていただきたいです!
    よろしくお願いします!

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/25(木) 12:42:52 

    父の日はビールをあげます。

    +35

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:02 

    傘がパジャマあげる予定⭐

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:13 

    父の日なにしますか?

    +16

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:13 

    楽天のランキングから何か買って送るかな

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:14 

    父の日なにしますか?

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:14 

    お酒

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:37 

    実父が亡くなっているので何もしません
    義父は旦那が何かしらやるのでは?やらなければ私は知りません

    +22

    -29

  • 9. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:39 

    ビールにします
    うちの父は物欲ないからモノは難しい

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:39 

    母の日同様お菓子のセット

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/25(木) 12:43:47 

    墓にビールとタバコを備える

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:05 

    風俗

    +1

    -14

  • 13. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:08 

    本が好きなので
    面白そうな本をプレゼントします
    今年は「地球の歩き方」の日本バージョンです

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:25 

    上質な鰻か赤身肉を送ってみようかな?🤔

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:25 

    好きだったビールでも仏壇にお供えしようかな。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:36 

    魚介類をネットで注文してます。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:39 

    鰻を取り寄せてプレゼントしてる。
    義父にはウイスキー。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/25(木) 12:44:43 

    すみません何もしません

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/25(木) 12:45:43 

    プレモルかエビスで乾杯🍺

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/25(木) 12:45:52 

    ケーキ🍰かな?

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:16 

    >>1
    「産んでくれてありがと🌻」

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:16 

    18日(日)

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:19 

    老人ホームに入所してるんだけど なにあげるのがいいかな?

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:21 

    去年亡くなり一人暮らしの父なので冷凍餃子送りたいと思ってる それかゴルフとかのスポーツ用品

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/25(木) 12:46:34 

    食べ物あげれば喜ぶから、ケーキかなぁ。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:00 

    母の日(電話のみ)&父の日合算で、簡単に食べられる美味しそうな食品を送る予定。

    しかし、その美味しそうな物に悩むなぁ。
    駅弁フェアとか北海道フェアとかやってると、豪華なお弁当とか買えるんだけどね。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:25 

    実父も義父もいないから父の日なんて忘れてた
    親孝行、したいときにはいない

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:14 

    毎年ビールあげてる!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:21 

    父の日にはうなぎを贈ると決めてるので楽です。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:38 

    うちの父はお酒飲めないので毎年お菓子とかケーキ買って持っていきます

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/25(木) 12:48:53 

    お酒やお酒関係の物をあげてたけど、去年病気してから禁酒してるから何をあげたらいいか本当に迷ってる…。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:00 

    >>1
    毎回、義父にはお酒、お酒のまない実父にはコーヒー豆を送ってます。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:10 

    実父には毎年ゴルフボールとゴルフウェア。
    義父の好みがわからないから旦那に毎年何が良いか聞くんだけど旦那も分かってないからお酒送ってる。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/25(木) 12:49:49 

    50代でタバコを吸ってるので禁煙してほしい

    禁煙パイポあげようかな…
    父の日なにしますか?

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/25(木) 12:50:57 

    毎年、鰻を送ってる。
    父の日だけど母と2人で食べてもらえたらと思って。スタミナつけていつまでも元気でいて欲しいから。
    高島屋のサイトから送ってる。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:38 

    おつまみ贈ります♪

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/25(木) 12:52:58 

    父の日は毎年鰻を送ってる

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/25(木) 12:53:01 

    >>29
    へぇ〜参考までに、どこの鰻とか決めてるんですか??

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/25(木) 12:54:01 

    >>6
    200万するでしょ
    無理無理

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:47 

    >>1
    一人にさせてほしい
    と、いつも育児頑張ってくれてるパパから言われてる。
    1人で呑気に釣りに行きたいらしい🎣

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2023/05/25(木) 12:55:57 

    両家の父はお酒を飲まないし、毎年お菓子を渡しています。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:27 

    義父と実父にはうなぎのセットでも送ろうかと思う

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:47 

    義理の父に何をプレゼントしても「こんなものいらん」って言われるから、もうやめたい。でも喜んでくれる実の父にだけプレゼントするのも、夫に申し訳ない気がするし…。そうやって悩んだ挙句、両方の父に同じものをプレゼントするだ、きっと。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:47 

    パチスロ行くから勝ったら景品でなんか取る

    +0

    -7

  • 45. 匿名 2023/05/25(木) 12:58:51 

    >>1
    なしにします

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/25(木) 12:59:24 

    うちは、きょうだい4人いてみんな毎年お酒だのお菓子だの何かしら送ってダブる可能性があるから、私は選べるギフトにしてる。
    父の日あたりってちょうどデパートのお中元が始まるからショッピングサイトで選んで、用途はお中元ではなくただの贈答用と選ぶ。ちなみに親にはお中元お歳暮は送ってない。
    父によると母がカタログから選ぶのを毎年楽しみにしてるらしい。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/25(木) 12:59:31 

    父は他界してしまったから、父の日になると父を思い出す。もう何もしてあげることできないけど父を思い出すことが1番の供養になるのかな。父の日に限らず父を思い出さない日なんてないけどね。。

    お父さんが健在の方は、どうか今元気であることが当たり前だと思わず親孝行してあげてくださいね。今日会えても明日にはもう会えないかもしれないから、会える時に話せる時に感謝の気持ち伝えてあげてほしいです。私はそれができなかったことすごく後悔しています。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/25(木) 13:00:01 

    >>21
    産んだのは母親です

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/25(木) 13:01:05 

    >>2
    前に職場の人に父の日に良いビール1ケースあげるって言ったら「へー安くついていいね」って言われた、、、別に普通じゃんね、、!
    ちなみにその人の子供は旅行プレゼントしてくれたらしい。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/05/25(木) 13:01:16 

    美味しいどら焼き贈りたいな〜って考えてます

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:05 

    >>43
    旦那から何か欲しいものあるか聞いてもらったら?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:29 

    靴が欲しいって言うから一緒に買いに行く

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:38 

    >>38
    楽天のうなぎの田中という店だよ。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/25(木) 13:02:45 

    一緒に外食に行ってあげる。
    超絶反抗期のときに母親から「父の日ぐらい一緒に出かけてあげなさい」って言われて外食してから毎年恒例になってる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 13:03:55 

    実家 赤ワインとおつまみセット
    義実家 虎屋の水ようかんセット

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 13:04:31 

    >>38
    私は楽天のたむろってとこに母の日したよ。
    美味しかったって。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 13:04:57 

    >>53
    値段も買いやすくて良いですね!うちもそうしよう。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 13:05:39 

    >>31
    あ、青汁とか

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:06 

    >>8
    ごもっともなんだけど何か寂しー

    +9

    -5

  • 60. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:32 

    父の日、夫には何かする?

    ちなみに、うちの夫は母の日は自分の母親への贈り物の打診はしてくるくせに、わが子へは「母の日だからお母さんに何か買っておいで」などの声かけすらしません。なのに父の日が近くなると夫はソワソワしていますがスルーしています。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/25(木) 13:06:39 

    父はもういないので、特にしません。
    子供から父親には、旦那の誕生日が父の日の1週間前なので我が家はもう一緒にまとめてです。今年は部屋着をプレゼントします。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/25(木) 13:07:15 

    >>48
    いやいやその父親じゃなければあなたはいない訳で

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/25(木) 13:07:49 

    おいしいランチを食べに行きます
    また母も誘って。
    母の日も父も交えた3人でランチしたよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/25(木) 13:08:13 

    うちは毎年聘珍楼の飲茶セットをお買い物マラソン中にポチることに決めている。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/25(木) 13:08:42 

    >>8
    なら書き込まなくていいかもよ……

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2023/05/25(木) 13:09:19 

    >>60
    私からは何もしない。私の父じゃないし、旦那も母の日に「俺の母さんじゃないんだから」って言って何もしてもらったことないんで夫には何もしない。子供からも今年は何もないんじゃないかな。思春期の子供から嫌われてるから。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/25(木) 13:10:46 

    >>60
    母の日に夫が子供達とカーネーションくれたから、父の日は子供達とビール買いに行こうと思ってます。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/25(木) 13:11:27 

    >>49

    男のマウント取りって個人的に女より大嫌い(笑)
    子供にも自分から強請ってるんじゃ!?とゲスパーしてしまう。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/25(木) 13:13:10 

    お高いお肉です
    焼肉が大好きなので
    服やバッグはこだわりが強くてあげても使ってくれたことがない…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/25(木) 13:13:18 

    >>43
    私も昔はそう思っていたけど、数年前からはそれぞれの親にそれぞれが選んでそれぞれのお金で渡すことにしたよ。
    金額同じにしなければ…とかの縛りも無くなって、あげたい物を喜んでくれる顔を想像して選ぶの楽しいよ。

    夫は全くあげていないけど、関与しない。
    選ぶの面倒らしいから、義両親と外食行ってご馳走するのをプレゼントにしてるよ。
    どちらも小遣いからの出費だから金額に文句もないよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/25(木) 13:15:00 

    もうネタが無い

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/25(木) 13:15:19 

    毎年母の日は私がどちらの親にも選ぶので父の日は旦那に頼んでる
    うちは父もういない
    お酒かおつまみ系かが多い感じ

    私は母の日に何もしてもらったことないので父の日も何もしないです
    最初の頃は子供たち促して手紙とか似顔絵とか一緒に用意してたけど、旦那は一向に気が利かないのでアホらしくなりましたw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/25(木) 13:16:42 

    >>8
    そういう風に言うまでに色々な経過があったんだろうなって思う

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2023/05/25(木) 13:17:42 

    人間ドックをプレゼントしたら、
    すっごく怒られた…

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/25(木) 13:24:22 

    飲みに連れていく。
    でも、母もね。(母の日にも父を連れてってるし)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/25(木) 13:26:14 

    >>4
    これ、泣いてるのび太を慰めてる画像だったのか。
    サムネの小さい画像だと、「もうすぐ父の日だよ?わかってるよね?」みたいな圧を感じて怖かったw

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/25(木) 13:29:01 

    >>18
    母の日になにもなかったのでしません。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/25(木) 13:30:20 

    >>43
    やめてあげなよ、逆に。笑
    いらんっていってんのに毎年渡すとか嫌がらせじゃん。
    お金の方がいい?って聞いてあげたら?

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/25(木) 13:30:42 

    >>43
    いらんって言うならあげなくてもいいと思うよ!失礼な義父だね

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 13:34:41 

    PayPay3000円送る
    母とご飯食べてねーって

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/25(木) 13:35:13 

    >>1
    寝る。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/25(木) 13:37:55 

    >>1
    物をあげても全く喜ばないので両親うちに来てもらってお寿司食べます。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/25(木) 13:38:48 

    >>74
    なんでー
    いいじゃんねぇ!
    私なら喜ぶけどな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/25(木) 13:39:08 

    もうじき父の日だね
    父親は鬼籍に入っているから、仏壇に好物を供えるよ
    晩酌が好きだったから、おつまみをいくつか作ってビールを一緒にやるんだ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/25(木) 13:41:46 

    >>76
    そうそう。劇場版

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/25(木) 13:43:32 

    >>8
    自分の親には自分でどうぞってスタンスいいと思うよ。
    1度あげると毎年考えなきゃいけなくなるし。
    私は自分の両親が父の日母の日やってるとこ見たことないのでその習慣がなく子供の頃から何もしたことない。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/25(木) 13:44:16 

    >>83
    女の人は人間ドックやって、なんかあったら治して、はい次!
    ってなるけど、
    男は人間ドックで何か見つかったら耐えられない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/25(木) 13:45:09 

    >>8
    あなたが義理親を嫌う理由はあるんでしょうが、それが語られてない以上、その3行の印象としては、冷たい書き方だなとしか。

    +7

    -7

  • 89. 匿名 2023/05/25(木) 13:45:19 

    毎年落花生の詰め合わせを郵送してる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/25(木) 13:50:45 

    少しでも自由な時間が持てるように「食器洗い乾燥機」買ってあげようかなと考え中です。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/25(木) 13:52:09 

    >>18
    私も。
    結婚した最初の歳だけやったけど、翌年からは頑張れなかった。もともとやらないタイプだから。
    その代わり季節のフルーツとか送ってるからいいかなって。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/25(木) 13:54:07 

    お酒を送ると、残る物が欲しいと言われ
    物をあげるとああだこうだ言う。
    あげなければネチネチ言われる。
    もう疲れた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/25(木) 13:54:12 

    ウイスキーの父の日ラベルが当たってしまったのでウイスキー本体を購入する予定。
    父の日なにしますか?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/25(木) 14:05:24 

    >>60
    子どもが小さい頃は子どもと一緒に父の日、母の日贈り物してた、というか子どもが渡すプレゼントを買ってあげてた。
    子が大きくなってからは父の日も母の日も両家の親への日、夫婦は互いの父でも母でもないからね何もしないわ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/25(木) 14:07:43 

    毛生え薬あげ歴30年です

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/25(木) 14:10:14 

    >>43
    43さん優しい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/25(木) 14:12:54 

    別トピみてて、実父にショルダーバッグかトートバッグをあげたいと思ってる。物持ち良すぎる&服装に無頓着だから10年くらい同じ服とかバッグ持ってるので、新しいのプレゼントして使って欲しい。
    義父へは良いところのお菓子。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/25(木) 14:14:52 

    毎朝コーヒーを飲んでるので、ちょっと高級なコーヒー豆を毎年プレゼントしてます🎁

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/25(木) 14:17:05 

    毎年ビールセット。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/25(木) 14:20:42 

    電話で様子を伺うだけ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/25(木) 14:20:48 

    >>8
    そうですか…
    としか言えないコメント。

    ポジティブ系のトピなのに、わざわざ開いて逆のネガティブ系を書き込んで、あんまり良くないね。

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/25(木) 14:26:44 

    母の日、何もしなかったから何もしないかなー

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/25(木) 14:33:02 

    >>1
    誰か乳の日つくって〜❤️

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2023/05/25(木) 14:34:45 

    レコードたくさん持っているって言うてたので、弟と一緒にお金出し合ってスピーカー付きのレコードの機械を買う予定しています。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/25(木) 14:49:11 

    あー無視かな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/25(木) 14:50:09 

    >>85
    よければタイトルおしえてください!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/25(木) 15:00:03 

    >>106
    帰ってきたドラえもんですよ。泣けるよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/25(木) 15:11:57 

    もう亡くなってるので何もしない

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/25(木) 15:25:53 

    一緒に外食する人なに食べに行きます?
    聞いても多分なんでもいいって言うし肉とか高齢だと重いかな

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/25(木) 15:27:39 

    >>47
    その通りです。今日、朝いたのに明日はお通夜、お葬式。
    信じられないことが起きる前に感謝の気持ちを送りたかった。どんだけ泣いてもお父さん戻ってこない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/25(木) 15:34:18 

    >>107
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/25(木) 15:36:06 

    ご飯のお供をあげます
    明太子やわさび漬けです

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/25(木) 15:45:26 

    毎年レンチンで食べられるような食べ物あげてます
    あ、今年は茶漬けだわ笑

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/25(木) 15:49:43 

    >>1
    定番で黄色いバラはあるよ。ただ、喜ぶから高い肉かお酒にする

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/25(木) 16:08:25 

    鰻にしようかなぁ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/25(木) 16:17:19 

    >>2
    お酒大好きだった父が病気でお酒飲めなくなったから、いつも飲んでるノンアルコールをお父さんありがとうの包装紙でラッピングしてくれるお店で買って送るよ〜!
    あんまり値段しても気を遣わせるからちょうどいいと思ってる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/25(木) 16:37:43 

    >>29
    私も毎年ウナギです!
    母親も食べれるしお肉と違って調理簡単で喜ばれます

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/25(木) 16:59:14 

    >>1
    毎年お肉屋さんでサーロインとかヒレのステーキを買ってます

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/25(木) 17:05:27 

    >>109
    そうですね。ちょっと高級な回転寿司とかは、どうですかね?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/25(木) 17:55:36 

    料理好きなんだけど立ってるの辛いみたいだから、低温調理器とかあげようかなーと思ってる。主におつまみ作る用。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/25(木) 18:52:43 

    みんな、父の日の予算いくら?
    母の日はお金無くて2千円弱のもの買ったから、父の日も同じくらいにしようかと思うけど、2千円弱で父の日のプレゼントって思いつかない…
    定年してるし、おじいちゃんだし、お酒も飲まないタバコも吸わない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/25(木) 22:09:21 

    >>1
    楽天で評価の高いお店の国産うなぎを手配しました!喜んでくれるといいな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/25(木) 22:23:49 

    みなさん、旦那さんには何かあげますか?
    今までケーキを買ってきてくれる事が多かったのに、今年は何故かカバンをもらいました
    夫はあまり物欲もないし、父の日どうしようか迷ってます
    お酒…かなぁ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/25(木) 22:31:54 

    百貨店のうなぎにします。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/25(木) 22:58:08 

    同居の義理の両親→母の日も父の日も地元のうなぎ屋さんの持ち帰り弁当
    実の両親→母にはお花、父には育毛シャンプー

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/25(木) 23:45:30 

    >>109
    ウナギとか好きならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/05(月) 13:38:38 

    蕎麦が大好きだから蕎麦食べに行く
    口コミ良かったから美味しいといいなぁ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/16(金) 06:02:39 

    >>86
    だるいなーと思ってたけど
    これをみると逆に子供の前でちゃんとしなきゃ!と思いました

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/16(金) 19:33:33 

    >>18
    何もしなくてもいいよね
    あっちは私を家政婦ATMとしか思ってないし
    長男一家となかよくやってりゃいいわ
    あいにくこっちは残高ゼロだし

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/16(金) 19:36:36 

    >>121
    うちも酒飲めないタバコ吸わないから毎年悩む
    ゴルフも腰痛でやめちゃったし
    読書好きだから図書カード送ってるよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/18(日) 00:02:46 

    てゆうか個人的に、母の日やった1ヶ月後に父の日って日にち近すぎるんよな
    せめて父の日は秋くらいだったらいいのに

    プレゼント考えるたり買いに行くのってって結構手間だし面倒だし、義実家しょっちゅう行きたくないのよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード