ガールズちゃんねる

映画「最後まで行く」見た人(ネタバレ有)

72コメント2023/06/10(土) 11:02

  • 1. 匿名 2023/05/24(水) 17:47:55 

    今日見てきました。
    韓国版は見ていないのですが、色々と疑問が残る部分もあり、話の流れとしては??となる部分が多かったです。
    綾野剛の演技はとにかく凄かったです。
    見た方、どうでしたか?

    +11

    -24

  • 2. 匿名 2023/05/24(水) 17:48:44 

    映画「最後まで行く」見た人(ネタバレ有)

    +7

    -16

  • 3. 匿名 2023/05/24(水) 17:50:21 

    綾野剛無敵すぎたw

    でもあのサイコパスな役とてもお似合いで久しぶりに綾野剛の本領発揮が見れて面白かったよ。

    +154

    -15

  • 4. 匿名 2023/05/24(水) 17:51:36 

    駿河太郎の最後が…

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/24(水) 17:53:37 

    東海4県で撮影したんだよね

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/24(水) 17:53:45 

    韓国版が好きな映画なので気になってます

    +21

    -10

  • 7. 匿名 2023/05/24(水) 17:56:15 

    柄本明さん凄いね。

    ここ最近癖の強い悪役が多いから、今後どんなに善人の役をしても疑いの目で見てしまいそうw

    +46

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/24(水) 17:57:01 

    韓国映画は見た
    そこまで面白いとは思わなかったけど
    日本版はどうですか?

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/24(水) 17:58:20 

    今日見てきた。
    予想してたより面白かった。
    やっぱり綾野剛はこういう役が一番魅力出る。
    インフォーマも面白かったし、藤井監督の作品は私の好みにあう。今の所ハズレ無し。

    突っ込みどころはあるが、個人的にはオススメ。

    +64

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/24(水) 17:58:25 

    もう綾野剛が嫌すぎて見てない、映画自体は気にはなっていたのに…

    +36

    -41

  • 11. 匿名 2023/05/24(水) 17:58:56 

    岡田くんよかった?

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2023/05/24(水) 18:04:48 

    >>8
    断然日本版の方が面白かったよ

    +28

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/24(水) 18:04:57 

    岡田くんが電話の相手に、
    「バーカ!!」とか言った後に綾野剛が殴りにきてびっくりしたわ

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/24(水) 18:06:36 

    えーアマプラに韓国版ある
    どっちを先に見たほうがいいかな?

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/24(水) 18:09:25 

    >>9
    やくざと家族 とか綾野剛と藤井監督の作品好き

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2023/05/24(水) 18:11:16 

    ちょうど今日観て来ました

    綾野剛、キレたら何するか分かんない感、
    良かったけど、無敵すぎるわw

    岡田准一の刑事だけど、だらしがない感、
    何や新鮮だった、相変わらずアクション、キレっキレだった👏


    +53

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/24(水) 18:14:18 

    最後の方のシーンで金庫から「金があればなんでもできる」と思いながらお金を盗ろうとして、でも「果たしてそうか…?」みたいにやっぱりやめたのが日本的だと思った(韓国版も観た)
    そこからのアクションがすごかったし、お金が汚く散らばってゴミ(紙切れ、邪魔なもの)に見えるような演出はうまいと思ったなー

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/24(水) 18:16:11 

    >>10
    私も綾野かぁ…って思ったけど(タダ券だから行った)逆に善人役じゃなくてよかったよw
    これからこういう役ばかり受ければいいのに
    演技は良かった!

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:28 

    >>12
    韓国版を日本がリメイクしたってことよね?
    それで日本版の方が面白いってすごいね。
    俄然観たくなってきた。

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2023/05/24(水) 18:17:29 

    >>8
    日本版の方がサスペンス(ミステリー?)要素がよく練られてたと思う

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/24(水) 18:18:25 

    トピ立てて頂きありがとうございます!

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/24(水) 18:18:45 

    >>20
    そうなんだ脚本家に今後も注目

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/24(水) 18:19:22 

    >>11
    私はよかったと思う
    情けなくてどうしようもなくて汚らしくて

    私が行った時はお客さんは男性が多かった

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/24(水) 18:20:45 

    >>7

    柄本さん普通の役もいいけど、やっぱりこういう役が好き。
    絶対何かあると思ったが、予想以上に裏切ってくれた。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/24(水) 18:22:39 

    >>24
    いやーもうほんとそう!!!!
    あのロケ地もなんか怖く見えるよね
    (ヤクザの本拠地の池とかあずまやのあるところ)

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/24(水) 18:23:45 

    柄本明ーーー!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/24(水) 18:27:00 

    岡田くん好きだから観てきた。
    綾野剛もよかったな。
    住んでる東海地方でほぼロケしてたのでびっくりした。
    名古屋の中部電力ミライタワーの所でロケしてて、近所じゃん!って。
    あの場面は岡田くんは来てないから悔しさが少しだったw

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/24(水) 18:30:23 

    岡田准一の「あ」「あ」「う」「う」の場面は笑ったな。
    うまく言えなくてごめん!
    あとドラム缶落下では少しお尻が浮いたわ。
    磯村勇斗は美人局にいいようにされてたし、結構ツッコミどころたくさんでおもしろかった。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:45 

    綾野剛しぶとくてしつこくて、最後もういうよ…って思ったけどタイトルがタイトルだから仕方ないか。
    鶴瓶の息子が殺された時は音に驚いてビクってなった。

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/24(水) 18:33:49 

    >>10

    自分が何かされたわけでもないし、何でそんなに嫌になるのか分からない。
    ゴシップネタを信じてるタイプなんだね。
    嫌なら見なきゃいいだけなのに、何でコメントしているの?

    +36

    -14

  • 31. 匿名 2023/05/24(水) 18:38:33 

    今日観てきました。
    綾野剛と岡田くんの最後の顔が忘れられない

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/24(水) 18:38:34 

    >>4
    岡田くんが割とすぐ背を向けて歩き始めたのでオイオイ…となった。娘は助かったから良かったけど。

    +16

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/24(水) 18:43:23 

    ツッコミどころ満載だけどそれ含めて作品としては面白かった!!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/24(水) 18:47:39 

    岡田くんが電話越しに
    ばかーーっ!!って言ってるの
    CMで見てなんか面白かった

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/24(水) 18:52:38 

    火葬場で係員が最後ボタン押すの笑えたわ
    なんで押すんだよ!の岡田くんの焦りよう!

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/24(水) 18:54:39 

    綾野剛の義父、めちゃくちゃねちっこくてイヤな奴!
    俳優さん、知らない方だったけどイヤな感じがうまかった。
    あんなにゴルフクラブで殴られた後でも反撃すごかったね、綾野剛。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/24(水) 18:57:31 

    >>18
    自己レス、しつこくてごめん
    綾野剛のスキャンダルに私も「うわぁ」と思ったタイプたけど、それで観ない選択をするのは勿体無いと思ったよ
    片頬がピクッなる静かな狂気が本当にうまいと思った
    1回目はタダ券だけど、2回目はお金をちゃんとお金を払って観たいと思った

    またさー、あのお嫁さん役の人もうまいよね
    結婚前後の絶妙にイラッとくる感じがすごかったw
    「お父さんとお母さんに愛されて〜」「一人っ子で愛情をいっぱいうけて〜」って練習で泣き出す妻と、綾野の対比がすごい

    +26

    -4

  • 38. 匿名 2023/05/24(水) 18:58:29 

    なんか「人間の滑稽さ」のようなものも描かれている作品だった

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/24(水) 19:04:54 

    >>37
    私も昨日観たんだけど、来週にも観る予定!
    1度目は「え?え?」みたいなシーンも多かったから、もう一度しっかり観たい。
    「生きてんのかい!」ってラストもよかった〜!
    まだまだ行くんだ!って楽しくなった。

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2023/05/24(水) 19:05:14 

    >>12
    韓国の方が面白かったわ。綾野剛は良かったけどね

    +4

    -15

  • 41. 匿名 2023/05/24(水) 19:08:19 

    結局何で最後までお互い殺し合おうとしたの?
    もう取り合うお金もないし、なぜ綾野剛があそこまで岡田くんを追いかけてきたのか分からなかった。

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/24(水) 19:09:43 

    >>36
    あの人うまかったよね!
    存じ上げない人だったけど、こういう役者さん、実はいっぱいいるんだろうなぁ

    やってる仕事はクズなのに、家族や仕事以外の人(手形を取りにきた人)の前ではめちゃくちゃいい人なの、分かる!と思ったと同時に、人間の二面性を描いててすごいなと思った

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/24(水) 19:14:31 

    >>40
    韓国のは死体隠すシーンが見応えあったよね
    土葬ってのもあるし

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2023/05/24(水) 19:16:17 

    >>41
    とことんまで追い詰められたもの同士、「毒を食らわば皿まで」ではないけど目的がすり替わる滑稽さみたいなのは感じた

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/24(水) 20:03:27 

    >>1
    今日観るか悩んで観なかったよー💦
    トピ立てるなら言ってよー!

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2023/05/24(水) 20:15:41 

    >>32
    めっちゃ思った!笑
    え!鶴瓶さんの息子は!?どうなった!!?って!

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/24(水) 20:23:36 

    人の嫌な面を想い知らされる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/24(水) 20:25:33 

    >>28
    そう!そう!ドラム落下で、マジびっくりしたよ。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/24(水) 20:35:59 

    >>44
    なるほどー。ふたりとも立場や人間関係で失った物も多くて、だんだんおかしくなっていったのかな。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/24(水) 20:37:13 

    映画「最後まで行く」見た人(ネタバレ有)

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/24(水) 21:09:13 

    韓国のって明らかに日本でつけたタイトルじゃないってわかる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/24(水) 21:10:05 

    観てきました!
    刑事がひき逃げをするって情報しか知らないで観たので、最終的にバレて人生が終わるっていう暗い感じの映画だと思ってたら、全然予想と違うストーリーでびっくり笑

    テンポ良くて面白かった!!
    あの人はどうなった??って所が沢山あってそこを知りたかったなってのはある。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/24(水) 21:57:31 

    ラブシーンとかありますか?母と観に行くので、気まずくなりたくない。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2023/05/24(水) 22:46:56 

    >>53
    ラブシーンやエロは無いので安心してください

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 00:26:16 

    >>54
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 17:37:46 

    >>37
    山田真歩は
    太ったか?と思った

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 17:44:03 

    最後あたりにでてくる磯村と一緒にいた女と柄本の関係が???だった
    急に同じ車に乗ってるから疑問だった
    どっかに孫だったとか柄本のスパイだったとかなんかそういう描写あったっけか

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 20:19:03 

    >>57
    私もえっ??となったわー
    2人は最初からグルだったのかな?と思ったけど、どうなのかな?
    特にそういった描写はなかったよね


    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/26(金) 00:35:33 

    >>36
    質問すみません。
    あの義父は、結局亡くなったんでしょうか?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 21:47:16 

    >>37
    あのシーン、周りもめちゃくちゃ笑ってたw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/27(土) 21:50:07 

    >>56
    41でふりふりのウェディングドレス着れるのがすごいよ
    リアルであんな感じの花嫁さんもいそうだし

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/28(日) 12:39:33 

    一人で見に行った。面白かった!
    綾野剛がやっぱりいいね。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/28(日) 17:03:38 

    >>59
    横、私は死んだ(殺した)と思ってる
    工藤ボコってるシーンと交互に映ってたのは、義父は殺した↔︎工藤は生かした対比
    …と私は解釈しました

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/29(月) 20:17:56 

    >>63
    なるほど。
    わざわざ返信ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/31(水) 19:07:51 

    シリアス系かと思ったら結構笑えるシーンもあって面白かった!

    最後の2人の顔は怖すぎたけどw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/01(木) 16:34:04 

    映画の日なので今日観てきました!
    最後、もう2人とも橋から落ちて○ねよwってなりました。

    ちょっと↑に磯村勇斗の女について質問ありましたけど、結局は磯村も、柄本明に都合良く動かされてたってことじゃないですかね。砂漠のトカゲの話でその気にさせて。なので女も最初から柄本側です

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 12:57:16 

    >>10
    アホだね。人のいうことに影響されすぎ。予備知識入れずにいったから、どこに向かうのこの映画って感じでジェットコースター気分で楽しめた。
    とにかく綾野剛凄かった。色々言われたのは知ってるけど、そんなことより、この役の方が数倍ヤバい人だから無問題。映画サイズの役者だなと改めて思った。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:29 

    >>37
    薄っぺらさ満載の「感動した」に吹いた。あのセリフ、綾野のアドリブらしいね。上手いわ。
    ノベライズ立ち読みしたら、矢崎にとってあの場所は家と言う感じがしない。なぜなら趣味じゃないマンションに、よく知らない女が住んでいるから、と書いてあったw

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 13:05:47 

    >>46
    Aスタジオに綾野剛が出て、綾野をよく知る人として藤井監督が出たんだけど、釣瓶が監督を見て、「この人や!この人、ウチの息子をすぐ殺しよる」って叫んでた。今回も釣瓶見たかな。映画館で絶叫してそう

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 18:53:09 

    今日韓国版も観たんだけど、日本版のほうが断然面白かったわ。岡田准一も綾野剛も上手かった

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 03:02:03 

    >>7
    ロストケアでは認知症のお父さん役やってたり幅が広いね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/10(土) 11:02:11 

    >>4
    今更だけど昨日見て、同じ事思った。
    そして、返信欄の方と同じく割とすぐ歩き始めた岡田くんにおいおいってなった、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。