ガールズちゃんねる

どう考えてもこれからの人生がつまらない

996コメント2023/06/22(木) 04:55

  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 20:55:07 

    40をまわって、自分の人生がつまらなさ過ぎて嫌になります。
    楽しい時もあったけど、これから先、ここでこの夫と一生を終えるだけだし、子供にも相手にされなくなって、あちこち病気がちになって、老人ホームにでも入って死ぬのかなって感じです。
    同年代以上でも、アクティブに楽しんでいる方がうらやましいですが、自分はそうならないタイプです。
    嫌にならずにこれからの日々を送るにはどうしたらいいんでしょうか。

    +1109

    -223

  • 2. 匿名 2023/05/23(火) 20:55:50 

    平野紫耀がいれば平気

    +162

    -160

  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:03 

    >>1
    つまる!

    +96

    -55

  • 4. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:09 

    自分で結論出してるから無理じゃない
    でもでもだってちゃんみたいだもん

    +716

    -152

  • 5. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:15 

    >>1
    老人ホームに入れる希望があっていいと思う

    +1203

    -19

  • 6. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:15 

    こればっかりは趣味をみつけるしかないのかな?って思ってる

    +528

    -14

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:17 

    思いついたことをすぐやる!
    死ぬまでにやりたいことリスト作ろう

    +371

    -15

  • 8. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:18 

    40までの元気と、これからの40年は衰えていく一方だから余計に辛い

    +820

    -13

  • 9. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:23 

    趣味を見つけてみては?

    +116

    -8

  • 10. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:28 

    >>1
    孫に託そう

    +12

    -57

  • 11. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:32 

    趣味を見つけてみては?

    +43

    -11

  • 12. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:35 

    どう考えてもこれからの人生がつまらない

    +144

    -19

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:40 

    >自分はそうならないタイプです。

    やる前から諦めてる人に
    楽しくなる方法教えてもムダだと思うので
    まずおすすめされたら、ちょっとでもやることを心がけてみてください

    +567

    -32

  • 14. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:45 

    仕事かボランティア
    人に感謝されるって大事
    張り合いにもなる

    +370

    -17

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:49 

    夫や子供は変えられないけどあなたの行動は変えられるよ!
    やってみたいこととか興味あることない?
    子供から手が離れてある程度お金あると楽しいこといろいろあると思うけどな~!

    +343

    -10

  • 16. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:52 

    >>1
    1日1日が勝負よ。希望を持って!

    +116

    -8

  • 17. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:53 

    40だけど長生きしたくないなぁ

    +388

    -9

  • 18. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:57 

    >>1
    これ飲んだら?
    どう考えてもこれからの人生がつまらない

    +88

    -200

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 20:56:59 

    私なんて独身だよ
    仕事しかない

    +496

    -9

  • 20. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:03 

    20代
    29歳で3年も彼氏がいない
    周りは結婚出産ラッシュ
    妥協してでも付き合って結婚すればよかった
    もうお先真っ暗

    +24

    -63

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:06 

    ウーマナイザー買っとけ

    +40

    -48

  • 22. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:13 

    隣近所で監視しあってしょうもない噂が流れる田舎で一生を終えそう

    +230

    -13

  • 23. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:15 

    30だけどすでにつまらない
    お金ためるために日々節約や質素を心がけて。出かけると楽しいけど楽しさはお金使ったからだし。
    このまま節約しながら年取っていくとか絶望しかない。

    +602

    -11

  • 24. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:21 

    分かるよ。でも人生ってそんなもんじゃないかな

    +316

    -11

  • 25. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:25 

    >>1
    私もアクティブではないから、なんか趣味かあればなあって思ってる。
    一応今はガーデニングが趣味ではあるけど。

    +133

    -7

  • 26. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:30 

    主みたいなガル民が兼業主婦とか独身バリキャリを叩いているんだろうなぁと思ってしまったわ。

    +21

    -48

  • 27. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:30 

    離婚して男を変えるといいよ
    一度きりの人生1人の男で終わらせるのが馬鹿

    +189

    -77

  • 28. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:48 

    私はお金貯めて世界一周旅行目指してるよ!

    +142

    -4

  • 29. 匿名 2023/05/23(火) 20:57:58 

    >>1
    主は夫がいて子供がいる
    これを恵まれていて安定してると捉えるか決まっていてつまらないと捉えるか、だな
    私も主と同年代だけれど夫も子供もない
    これを不安定と捉えるかなんでもできると捉えるか
    私はせっかくなら後者ととらえて来年日本を出るよ

    +997

    -16

  • 30. 匿名 2023/05/23(火) 20:58:10 

    >>1
    習い事してみる

    +29

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/23(火) 20:58:12 

    >>1
    長生きできる予定みたいだから、これから何か楽しいことやったらいいじゃん

    +75

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/23(火) 20:58:13 

    取りたい資格の受験料が高くてどうしような…と思うと、これからは何も楽しみが無いと感じる。

    +33

    -6

  • 33. 匿名 2023/05/23(火) 20:58:30 

    >>1
    恋愛する

    +25

    -18

  • 34. 匿名 2023/05/23(火) 20:58:46 

    なにもアクティブじゃなくても。
    好きなものを食べるとか、カフェで読書とか、ささやかな好きなことを積み重ねていけば幸せだと思うな。

    +415

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:09 

    >>6
    趣味もなんだか現実逃避してるだけって感じで楽しめないんだよね~

    +214

    -8

  • 36. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:13 

    >>1
    考える時間をジムでも行って身体作りしてみたら?
    運動嫌いだったけど、やって無駄になることは1ミリもないし、週2程度のゆるいペースで筋トレに通っていたら体は疲れにくくなったし服もそれなりに綺麗に着られるようになっていいことたくさんあったよ。
    ご飯たべても罪悪感湧きにくいし、楽しさが増えた

    +305

    -15

  • 37. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:27 

    今お子さんがいくつなのかはわからないけど
    子育て終了したら
    趣味持ちましょうよ
    一人でも旦那さんとでもお友達とでも
    楽しめる事があったら人生が明るくなる

    +122

    -3

  • 38. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:30 

    >>1
    せやかて。

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:34 

    >>20
    はっはっはっ
    そのうちその子供らがランドセル買ったとか制服買ったとか彼氏彼女できたとか結婚したとかさらに子供産まれたまだ行くからお楽しみに!!
    まぁ40代前半で初婚で初産って流れになる人もいるから人生わからんけどねぇ

    +19

    -32

  • 40. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:35 

    >>6
    ゲートボールとか?

    +6

    -11

  • 41. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:38 

    >>29
    めちゃくちゃアクティブ🤩

    +400

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:55 

    旦那さんと仲良く美味しいもの食べに行ったり、旅行したり、楽しくなれる趣味を見つけるのは?やっぱり楽しく生きるのって一緒にいる人と仲良くないと難しくない?

    +164

    -3

  • 43. 匿名 2023/05/23(火) 20:59:55 

    浮気目的じゃなく、綺麗になって賢くなって性格も良くして男にモテててみたら。楽しいと思うよ。あと転職してみるとか。

    +87

    -18

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 21:00:02 

    >>4
    この人の様に、嫌味&暴言吐きになれば長生きするよ!(憎まれっこ世にはばかる)

    +95

    -71

  • 45. 匿名 2023/05/23(火) 21:00:09 

    推しがいれば幸せじゃないですか

    +63

    -9

  • 46. 匿名 2023/05/23(火) 21:00:24 

    アラフォーになって、人間関係全般が辛くなってきた
    趣味はあるけど、そこでの人間関係が億劫
    昔は友達に少しくらい嫌なところがあってもいいとこがあれば我慢してたけど、最近はその嫌なところが我慢できなくなってきた

    とはいえ一人だとやっぱり寂しい、でも人といると疲れもするしで、人生この先どうすればいいんだろうと暗澹たる気持ちになる

    +358

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/23(火) 21:00:36 

    >>1
    つまらないってだけで不安は無いっぽいね。羨ま。
    こちとら老後の不安しかないよ。アラフォーだけど20年後のことしか考えて無いわ。

    +241

    -8

  • 48. 匿名 2023/05/23(火) 21:00:40 

    気持ちの余裕があったら
    全ての物事を丁寧にするといいらしいよ
    いつもより丁寧に洗濯物干すとか
    いつもより丁寧におかず盛り付けるとか
    いつもより丁寧に化粧するとか
    心の余裕があることが世の中をより良く受け入れていくらしい

    +197

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:01 

    一回り年下の顔がタイプな人にエッチを誘われた
    乗るべきか倫理的に断るべきか悩んでる

    断ったらこの先楽しいことなんてもうないのかも…

    +101

    -33

  • 50. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:04 

    >>1
    人はそれを「贅沢な悩み」と言う。

    +271

    -6

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:12 

    >>1
    趣味がない人って、こうして子育てくらいしかすることないよね

    +89

    -19

  • 52. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:14 

    お金でしか楽しみが買えない人は
    お金ないとつまらないだろうね

    +100

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:17 

    >>1
    ジム通いでも始めてみたら?
    私はダイエット目的で始めたのが筋トレにはまってそこから現在は暗闇系にはまってる
    ボクシングとキックボクシングやってるけど、すごいストレス発散できていいよ
    色々将来のこととか考えちゃうけど、トレーニング中はそういうの全部頭から抜けてすかっとする

    +67

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:32 

    わたしもそう。子供はいないけど旦那とも一緒にいたくないし、いまさっき戻したんだけど出るのは胃液だけ。白湯飲んで少し落ち着いたから書き込んでる。死にたい。

    +124

    -14

  • 55. 匿名 2023/05/23(火) 21:01:59 

    仕事変えてみたら?
    趣味見つけるのが1番だけど、なかなか見つからないし
    暇潰せてお金もらえて一石二鳥
    もしかしたら仕事が楽しく感じるかもしれないし
    新しい出会い(友達とか)あるかもだし
    普通の人生で恵まれてそうだし、そういうメリハリ大事かも

    +59

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:01 

    何かしたいこともないのかね
    結局趣味ある人ってなんか強いよね
    私も無趣味だから偉そうなことはいえない

    +104

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:15 

    いい方法あるけど、イチャモンつけられたから教える気はもうないけど、ヒントとしてはネガティブなこと考えるクセがついてるから習慣を変えたほうがいいよ。

    +11

    -19

  • 58. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:20 

    >>36
    ホント
    運動はメリットしかない
    若い頃は別に運動しなくても不調とかなりにくいけれど、40を超えて運動しないとどんどん衰えていくだけ
    なんか理由つけて運動しない人ばかりだけれど、ウダウダ言ってる間にとりあえず一キロ走って来いと

    +134

    -16

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:22 

    >>1
    それってなんの問題もなく老後すごせるって思てる証拠じゃん?羨ましい。私なんてきっと老後は地獄だよ。病気になったら延命なんかしないでとっとと死にたいと思うもん

    +177

    -4

  • 60. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:27 

    つまらないと思う時間があるのならとりあえず疲れてたくさん寝たくなるくらい動いてみたらいいんじゃない?

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/23(火) 21:02:49 

    >>1
    明日死ぬかもしれないと思って生きてみたら?

    毎朝、目が覚めて自分の足で立って歩ける事に感謝してみたら?

    +151

    -5

  • 62. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:03 

    つまらないと思っていたらそうなる
    面白いことを探して飛び込むんだ
    失敗しても良いじゃないか

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:09 

    今37歳だけど、あと30年は働かないといけないと思うと死にたくなる

    +165

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:12 

    一人で楽しめる趣味はほとんど20代でやり尽くした
    今更誰かと一緒になるなんてちょっと考えにくい

    親友はいるけどあまり会えないから、もっと身近に遊びやすい友達とか作れればなー
    でも仕事と家事だけの質素な生活も割と嫌いじゃないんだよなー

    +55

    -3

  • 65. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:21 

    今悩んでることなんて、どうせ来年の今頃には覚えてない
    去年の今頃何に悩んでたかなんて覚えてないし

    +40

    -6

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:36 

    >>1
    旦那も同じこと思ってそう

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:52 

    >>1
    生活にちょっとだけ楽しみがあったら私は満足してる

    嫌なことたくさんあるしつまらないとも思うけど些細なことでも幸せ感じる瞬間があるからやっていけるのかな

    +66

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/23(火) 21:03:59 

    >>49
    わたしは別に良いんじゃない?って思う

    ただ女性の場合気持ちももってかれてしまう可能性が、男性より高いからそこだけが心配

    +169

    -5

  • 69. 匿名 2023/05/23(火) 21:04:00 

    >>49
    未婚なら別に失うものないし一回してみたらいいじゃん

    +127

    -4

  • 70. 匿名 2023/05/23(火) 21:04:10 

    お盆に旦那さんと北海度旅行に行く計画を立てる

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2023/05/23(火) 21:04:16 

    >>44
    言ってることは正しいと思う。

    +60

    -8

  • 72. 匿名 2023/05/23(火) 21:04:30 

    >>1
    諦めてることぜーんぶやる!
    お金が無いとか、私には無理だとか、時間が無いとか言い訳ぜーんぶやめて、挑戦しまくる!

    +97

    -2

  • 73. 匿名 2023/05/23(火) 21:04:44 

    >>19 私も 逆に言えば恋し放題って事か

    +152

    -6

  • 74. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:09 

    >>1
    趣味はないの?
    私は友人と登山始めたよ
    週末が楽しみになったさ

    +46

    -3

  • 75. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:28 

    >>1
    結婚して子供いるなら良くない?
    ないものねだりで自分からは何も起こさないタイプでしょ

    +74

    -9

  • 76. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:31 

    つまらないって思ってる未来だって運が悪ければ実現しないし十分幸せな未来だよ

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:32 

    >>50
    まさに!それだ!

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:37 

    >>1
    本を読んだら?

    静かに綺麗に整えた部屋で本を読む
    これほどの贅沢はないで

    +135

    -7

  • 79. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:43 

    >>32
    いくらですか?
    私も受けたい試験があるので興味があります。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/23(火) 21:05:46 

    パートに出てみるとか?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:09 

    人生がつまらないんじゃなくて、自分自身がつまらない人間なだけ

    +72

    -12

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:38 

    >>68
    だよね
    一番エッチすると情が生まれてしまうよね

    しかもこの年で遊びのエッチなんて、自分が情けない

    +55

    -12

  • 83. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:48 

    >>2
    平野紫耀って今日本で1番イケメンよな

    +60

    -44

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:55 

    >>1

    >「自分はそうならないタイプです」

    自分で完結してるじゃん

    人生なんてこんなもんだよな~って思っていても
    旦那が病気になったり痴呆になったり
    子どもが変な宗教にハマったり
    そして歳取ったら老人ホームにでも入れるとか思ってた自分愚か~
    って事態になるんだよw

    +106

    -3

  • 85. 匿名 2023/05/23(火) 21:06:55 

    >>1
    みんなが通る道だし
    先代も同じ事思って多くが死んだんじゃないかね
    一定の花畑を除いてはそんなもんよ

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:03 

    がるちゃんを日課にしてみるとか

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:13 

    >>1
    55です。
    二人暮らし。
    つまらないです。一人の時間は多いけど

    一人の時間も飽きるからねー。

    +68

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:13 

    >>40
    近所の公園でよくやってるの見かけるけど仕切り屋がいてなんか怖そうだよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:17 

    >>1
    学生の頃よくつまらない!つまらない!と駄々を捏ねてた時期があって、うるさい!人から与えてもらうんじゃなく、自分で見つけなさい、自分が動かないと面白いことは見つからないと怒られたことがあって、なぜか目から鱗だった。

    人がやっていることを自分が好きな面白いとは限らない、自分で見つけないと意味がない、今はネットの時代、いろんな情報がある、コロナも制限がなくなった、体験もできる、人から与えてもらわず、動いてください。動かないと何も始まらないよ

    +128

    -2

  • 90. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:22 

    >>19
    仕事あるだけいいじゃない

    +130

    -2

  • 91. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:34 

    >>29
    言うは易し。年齢(体力)によるよね。貯金額にもよるよね。

    +63

    -37

  • 92. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:36 

    自分は比較的楽観主義だと思うけど、悲観する気持ちもよくわかる
    歳を重ねることに楽しみが見出せないと今の日本って地獄だよね
    とにかく自分の内側の世界を徹底的に作りあげることをオススメする
    部屋とか綺麗にして好きな本や漫画買って服でもメイクでもオタ活でもいいし、没頭出来ればなんでもいい
    メディアやネットに煽られて危機感ばかり持ってもしゃーない
    自分の世話は自分しかできないんだもん

    +111

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:39 

    >>82
    別に情けないことなんてないと思うけどな。

    +39

    -8

  • 94. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:42 

    >>1
    旦那がいてマイホームがあって、お子さんがいて
    老人ホームに入れるお金の見通しがある

    つまらないですか、そうですか
    じゃあ全て捨ててみては如何でしょう
    とってもスリリングでしょうよ

    それすらできないでしょ?
    つまりつまらない。と言う事が好きな人、と言う事なのですよ

    +173

    -12

  • 95. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:46 

    >>1
    宇宙を見てみな望遠鏡買ってよ

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:55 

    >>83
    チビだから苦手

    +9

    -22

  • 97. 匿名 2023/05/23(火) 21:07:56 

    >>1
    ボランティアとかもいいんじゃない。仰々しいものじゃなく単発ものとかでも。海岸清掃とかなんとなく来たみたいな人も結構ウエルカムよ

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:07 

    >>7
    わかる。とにかく動いてる方が元気になるよね。やりたい事いっぱいあるって思うと楽しくなる。

    +63

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:23 

    >>58
    メリットしかない、ほんとこれに尽きる。
    私の場合は綺麗になるとか痩せるとかは二の次で、マイナス思考に考えて何もしない時間があるくらいなら好きな音楽聴いてどっぷり自分の世界に浸りながら身体を動かすことに費やしたほうが有意義だと思ったことがきっかけ。
    もともと運動嫌いでデブ寄り体型だったけど、ジムに行ったら私より肥満体型の人も頑張ってて励みになったし、誰にも邪魔されずに好きな音楽に浸れるしで最高だった。エアコンも効いて涼しいし。
    一人の時間に浸りたいならジムおすすめだよね。

    +64

    -3

  • 100. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:32 

    >>49
    セックスのみのお誘いなのか…
    てか性的快楽以外にも楽しい事あると思うけどなぁ笑

    +69

    -5

  • 101. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:33 

    >>43横 既婚でモテるってどうなるんだろう?既婚と分かりながらご飯や飲みに頻繁に誘われるって感じ?

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:34 

    >>46
    > 最近はその嫌なところが我慢できなくなってきた

    同じくアラフォーで↑この状態だったよ。
    私は思い切って離れたよー。私の場合は相手の悪行が自分だけが我慢すればいいや、ではなくなったから。若さで許されてたことが許されない年齢になってもやってて、私が許したら(というか誰か1人でも許したら)彼女の行いが肯定になってしまうから。同罪まではいかなくとも、同じ穴のムジナになってしまったら、私が勿体ない!と切り替えたよ。
    最初は少し寂しいけど、二月くらいで落ち着くよー。

    +57

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/23(火) 21:08:38 

    自分の人生をつまらなくしてるのは、あなた自身だよ。
    まだ人生半分残ってるのに、もう何もかも諦めてるんだもん。そんな考え方じゃ、そりゃつまらんわ。誰かが楽しませてくれて充実させてくれるとでも?
    世の中には人生を楽しくするモノが溢れてるよ。スマホという何でも調べられる道具を持ってるのに、グチグチ不満ばっかり言ってるなんて時間がもったいない

    +38

    -20

  • 104. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:11 

    アクティブに過ごそうが静かに過ごそうが結局は死ぬのよ
    アクティブに楽しみたいならやればいいだけじゃない?

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:20 

    >>1
    どう、とらえるかだよね。
    私もアクティブじゃないほうだけど食べることが大好きなので美味しいもの食べれたら幸せです。
    子供も持つ予定ないし老人ホーム入る年になったら1人寂しく過ごしてるかもしれないけど。

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:28 

    >>8
    知識とか経験は後半の方が多いから、そこは楽しそうじゃん。

    +12

    -11

  • 107. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:31 

    >>96
    あなたよりは高いよ

    +7

    -6

  • 108. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:40 

    >>93
    いつも誰かの本命になれない自分が情けない

    近づいてくるのはイケメンだけど、体目的ばかり

    +13

    -7

  • 109. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:48 

    >>1
    飽きた旦那の顔見ながら
    つまらないつまらないって思いながら残りの人生過ごすのも主の自由よ

    +35

    -2

  • 110. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:51 

    真剣な質問なのですが
    お金ない人は何を楽しみに
    何をして楽しんでいるのでしょうか?

    +40

    -3

  • 111. 匿名 2023/05/23(火) 21:09:56 

    40すぎるとある程度関心のあることはやり尽くした感じがあって、主さんの気持ちはわかるんだけど…はじめから諦めの姿勢の相談の仕方でちょっと我にかえってしまった
    リアルではこういう空気感を醸し出さないように気をつけよう…もう少し頑張ろう

    +58

    -2

  • 112. 匿名 2023/05/23(火) 21:10:10 

    まぁそんな感じでゆるゆる生きていくのもいいんじゃない
    多分そんな気持ちになる時もあるよなぁ的なゆる〜い悩みな気がする
    なんだかんだその生活でそこそこ満足してそうな

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/23(火) 21:10:28 

    48歳だけど、来年子供が大学卒業。
    教育ローンのメドたったら趣味の釣りを復活させる。
    子供が結婚して孫が生まれたら…って考えると
    違った楽しみも出来る。

    +23

    -6

  • 114. 匿名 2023/05/23(火) 21:10:49 

    >>1
    明日死ぬって決まってたら何したい?
    思いついたことを明日からしていこうよ
    夫がとか子供がとか自分以外の人との楽しみじゃなくて
    まずは自分1人を自分が楽しませることのトライしようよ

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/23(火) 21:10:51 

    >>43
    ただ、チヤホヤされるだけ。年下の子とかに。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/23(火) 21:11:24 

    >>1
    ちょっとでも気になったら片っ端からやってみるのはどうですか?本当に些細なものから片っ端に
    そこから趣味に繋がれば儲けものだしならなくてもその間は満たされるし資金が足りないなぁって物なら頑張って手に入れるぞってひとまずのモチベーションに繋がると思います

    物でなく人ならサークル活動もいいと思いますよ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/23(火) 21:11:34 

    >>1
    母が50くらいでゴルフにハマって毎週のようにコース行ってるよ。そこで友達もできててすごい楽しそうにしてる

    それまでヨガやらウクレレやらいろいろ挑戦してきて見つけた趣味だったから、やっぱり何でもやってみることじゃないかな

    +51

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/23(火) 21:11:35 

    >>108
    ヨコだけど、じゃあ付き合ってって言ってみたらいいのでは

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2023/05/23(火) 21:11:40 

    自分がなにもしなければそのままに決まってんじゃん

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/23(火) 21:11:42 

    >>1
    やったことがないことをやってやるってのは?
    私はお金がないのと病んだせいで公共の乗り物になれないし人混みにも出かけられないけど、サイゼ飲みが流行ってるって聞いて飲みに行ったり、蛍が見られるって聞いて見に行ったり、近くでやってるジャズフェスに参加したりと意外と楽しく暮らしてる
    ちょっとでも興味が湧いた場所に行ってみると楽しいよ

    +84

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:12 

    >>108 一回り下でイケメンなんて食ってやった ラッキー ゴチでーす位に思えば?

    +68

    -4

  • 122. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:14 

    >>1
    ベストだと思ってその旦那と結婚してその家に住んで子供育ててるんじゃないの?
    後悔してるなら、離婚すれば?

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:31 

    結婚したい

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:45 

    >>1
    やばい、熟年離婚しそう....

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:45 

    >>1
    私からしたら全世界の40代以降の人の人生なんて例外なくつまらない。なぜなら若さがないから。お金があっても優しい旦那さんと子どもがいてもなにも羨ましくない。なにも持っていない10代、20代の人生の方が100倍羨ましい。
    若さがないんだから楽しいはずがないよ。諦めるしかない。

    +49

    -45

  • 126. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:46 

    >>1
    考えるな、感じろ

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/23(火) 21:12:51 

    >>118
    いやぁ
    私を特別に見てないのはわかります

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/23(火) 21:13:00 

    >>121
    私もこのくらいのノリで全然いいと思うw

    +66

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/23(火) 21:13:07 

    >>1
    お金があまりないことと容姿が衰えていくこととで人生不安になるしつまらなくなってしまうよね
    健康に感謝してしっかり働いてよい本でも読んで自分を成長させたら?

    +80

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/23(火) 21:13:22 

    >>121
    そう 思って良いんでしょうか?

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/23(火) 21:13:58 

    >>130
    だって遊びなんでしょ?好きなの?

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/23(火) 21:14:01 

    >>20
    妥協しての結婚はおすすめしないよ
    29はまだ若いよ

    +76

    -6

  • 133. 匿名 2023/05/23(火) 21:14:23 

    >>96
    170超えでチビとかいう女高望み

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2023/05/23(火) 21:14:34 

    筋トレしてボディビルダー目指す

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/23(火) 21:14:37 

    >>108
    体目的でもイケメンなら良いじゃん
    ぶさにしか寄ってこられない方が惨めだよ
    そもそも本命になれる機会を逃してそうな気もする
    自己肯定感が低いというか
    まずはそっちを変えてく意識かな
    もてないわけないもん多分だけど

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:08 

    >>1
    好きなことは?
    月並みだけど、何か趣味を見つけるとか
    でもそう言う時期はありますよねー

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:16 

    >>1
    つまらない程度なら我慢出来るが、とうとう親の介護が始まって辛い

    +58

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:19 

    >>1
    私も主と似たタイプ。
    アクティブじゃないし、対人的にも社交的とは言えないから、年配になっても新しく趣味に挑戦できる人って尊敬する。
    これであと40年以上生きなきゃいけないのかと考えたら憂うつだもん。
    主さん、少し疲れてるんじゃない?
    考えないようにしたほうがいいよ。

    +105

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:24 

    野菜でも育ててみたら?

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:24 

    >>110
    無料でやれる範囲で楽しんでる
    音楽アプリで音楽聴いて漫画アプリで漫画観たり図書館で本借りたり

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:34 

    >>12
    めっちゃ良いセリフ…
    カイジのハンチョウかな?

    +38

    -2

  • 142. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:37 

    チョーーーーたのしーーーー
    はやく・・・ジーバー

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:46 

    女の人生は20歳までが一番楽しい
    あと不遇

    +8

    -26

  • 144. 匿名 2023/05/23(火) 21:15:52 

    >>135
    ありがとう😢

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:01 

    誰かと比べてるから自分の人生がつまらないとか思うのでしょう
    今あるものに感謝し、もう一度幸せの意味を考えてみては

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:02 

    >>110
    刺繍とか絵とか編み物とか?
    知り合いの人は絵も画材を揃えたりとかもしなくて、娘さんが子供の頃使ってた絵の具とかで白の葉書の裏に季節の絵を描いて飾ったり
    地域のセンターの無料の手芸教室行ったり
    昔きてたセーターを解いてマフラーつくったりしてる
    お金がないわけじゃないけどなるだけ使わないように過ごしてるみたい
    なんか憧れの老後

    +32

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:03 

    >>73
    そうだ!そうだ!私は既婚者だから離婚しない限りもう恋愛出来ないんだから独身の方は楽しんで欲しい。

    +46

    -15

  • 148. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:25 

    将来を不安に思うよりマシだよ。
    私なんて離婚して、私だけの給与で子供を高校、大学と行かせてやらないといけないと思うと不安しかない。目標を持ってる子供を不安にさせたく無いし、夢を諦めないで欲しいし。
    でも、経済的にも精神的にも辛いんだ…って誰にも言えないんだから、主の安定した生活が羨ましく思う。
    老人ホーム入れる見込みがあるだけマシ。
    私はきっとそれも無理で独居老人になって孤独死かなって思ってる。

    +59

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:33 

    >>130相手が避妊ちゃんとする人間性と後から失恋で病まないなら 念の為ブロックとかも心しておいたり

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/23(火) 21:16:49 

    >>6
    生理も無くなったからスーパー銭湯に行くようになった

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/23(火) 21:17:12 

    >>132
    本当にここは無責任に29は若いとか言うよね
    若くないから。

    +16

    -31

  • 152. 匿名 2023/05/23(火) 21:17:18 

    >>29
    すごい!かっこいいです!

    +231

    -6

  • 153. 匿名 2023/05/23(火) 21:17:24 

    >>131
    私はあまり遊びをするタイプでないから、戸惑いがあるんです

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2023/05/23(火) 21:17:45 

    >>143
    25歳まではチヤホヤされて楽しかった

    +20

    -5

  • 155. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:00 

    20代の引きこもりニート
    恐らくADHDで容量も悪くバイト先ではお局から嫌われ最終的にはシフト外される。前は積極的に面接行ったりしたけど今は社会や人が怖く動けない。結局みんな自分勝手で胡散臭い。そして取りたい資格があるけど難易度が高く馬鹿にはハードルも高く躊躇してしまう。

    +25

    -3

  • 156. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:05 

    >>1
    つまらなくてもまだましに思える
    今後は未婚無職40歳の人が大量に増えるだろうし


    +47

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:15 

    >>1
    人生は心の持ちようだって40過ぎても悟れない人は諦めてつまらない不幸な人生送るしかないよ
    平凡な人生でも
    足るを知る精神がある
    ポジティブで自己肯定感が高い
    小さな事にも感謝や幸せを感じれる人は幸せだし

    +57

    -9

  • 158. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:42 

    >>1
    まあ自分から動かない限り変わらぬ人生でしょうね……

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/23(火) 21:18:42 

    >>1
    子供さんいるなら、これから結婚して子供産んでくれるかも知れないし孫の顔見れる楽しみ残ってるじゃないか、つまらないなんて贅沢よ

    +16

    -7

  • 160. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:06 

    >>1
    なんか旦那さんに不満があるようだし、「子供に相手にされない」なんて子供ともあまり仲良くないような言い方だね。
    これからお子さんが社会に出て仕事を頑張ったりする様子や、もしかしたら結婚して孫が生まれたりするのを見られる未来もあるかもしれないのに。
    そこに希望や楽しみはないのかな?

    キツいことを言うかもしれないけど、主が「つまらない」と思うのは、結局は主自身が何事にも思い入れがないからなのかもしれないと感じた。
    まずは心のケアが必要なのでは...と思う。

    +58

    -6

  • 161. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:15 

    >>121
    あなたなら、する?

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:16 

    >>5
    私もそう思った!
    老人ホームに入れるお金はないし野垂れ死ぬのかなと思ってる。
    退職金もないから死ぬまで働くようかも。

    +271

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:20 

    >>132
    妥協てのがどの程度のレベルかによる
    年収4000万以下なら嫌だとか言ってたら無理

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:25 

    40で結婚、今41だが結婚生活楽しくない。
    不妊治療もしてるが、もしかしたら子供なんていない方がいいかもしれないと思ってる。

    +27

    -3

  • 165. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:25 

    >>5

    老人ホーム入ったら、介護のプロに色々世話してもらって至れり尽くせり
    寝たきりの母親見○しにした息子のニュースあったじゃん
    母親、自分の糞尿で凍死って
    ホームに入ったら、そんな死に方しなくて済むよ

    +195

    -9

  • 166. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:38 

    >>46
    同じくアラフォーで同じ状況
    人間関係が億劫で仕方ない
    というか人生自体が億劫になってきてるかも

    +121

    -2

  • 167. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:48 

    >>1
    今の若い人の方が、結婚したくても出来ない人や子供いない人だって多いんだから・・・
    貴女はもう全て手に入れたんじゃん

    +46

    -4

  • 168. 匿名 2023/05/23(火) 21:19:51 

    >>151
    じゃあ40はもう化石か
    そこまで思ってないアラフォーだけど

    +15

    -3

  • 169. 匿名 2023/05/23(火) 21:20:39 

    >>2
    たしかに、推しという存在は生活に潤いは出る

    +110

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/23(火) 21:20:50 

    >>1
    子供が育ったら離婚して故郷に帰ってパートナー見つけて貯蓄と軽いパートで社会と繋がりながらゆっくり生きていく

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2023/05/23(火) 21:20:52 

    >>143
    >>154
    それはブス〜普通の人だけだよ
    40すぎてもある程度チヤホヤされて楽しい人もいるって言うと自分に起きない事は嘘だと決めつけて否定にかかる人いるけどそれこそがブスあるあるw

    +20

    -6

  • 172. 匿名 2023/05/23(火) 21:20:53 

    私の人生つまらない!って横で朝から晩まで仕事してる旦那さんは哀れね

    +33

    -4

  • 173. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:08 

    >>25
    私もガーデニングしかない。家族いるけど他人との触れ合いしなくて大丈夫か?と思う。でもチマチマしてるのが私には向いてると思い楽しんでるよ。

    +52

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:10 

    >>36
    ジムに行くお金も時間もない人はどうすればいいの?
    友人はジムとプールに行くために生活保護受給者だけど毎日働いてるよ

    +8

    -21

  • 175. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:16 

    >>1
    マイナスつくかもだけど株始めたら楽しいよ 株トピも楽しいし、今日の相場なんかめっちゃエキサイティングだったよ 

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:20 

    >>5
    貯金しないとね。 老人ホーム高そう。

    +86

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:30 

    >>168
    29は若くはないけどおばさんでもない
    40はおばさん

    +14

    -7

  • 178. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:33 

    まだまだこれからずーーーっと働かなきゃ生きていけない人のことも考えてよ
    独り身の女は何歳まで働かなきゃならないのよ
    つまんないとか考えてる暇すらない

    +44

    -4

  • 179. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:33 

    >>1
    こんな妻と結婚した夫が可哀想

    +18

    -18

  • 180. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:34 

    >>29
    どこに行くんですか?

    +86

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:50 

    >>1
    わかったふりして悲観してるの?
    (´▽`) '` '` '`
    大丈夫だよ。病気のなかにでも笑顔はあるし、どんな状況でも幸せはあるよ。
    今楽しいことをするのがいいよ!

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/23(火) 21:21:53 

    >>53
    考えるのをやめたい時は体を無心に動かすのが一番だよね。そして動かし終わったあとは、それまで悩んでいた辛さがなぜか軽減されている。

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/23(火) 21:22:03 

    >>29
    本当そのとおりだよ。
    あなたみたいな人は読んでるだけでも気持ちがスカッとする。海外でも新鮮な体験できると思うな。

    私も今年50だけどまだ未体験な事も行ったことない場所も山ほどあるからどれだけ楽しい思いできるか挑戦してみるつもり。

    +286

    -7

  • 184. 匿名 2023/05/23(火) 21:22:04 

    職場のアラフィフ女性は突然男性アイドルグループにハマって人生楽しそうに過ごしてるよ
    白髪も推しの色に染めてる
    つまる人生になるかつまらない人生になるかはまだわからんぞ!

    +42

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/23(火) 21:22:25 

    消化人生

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:01 

    >>77
    横 性格悪いから
    無自覚のマウントトピかと思った

    +15

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:05 

    >>5
    結婚して子供も自立して老人ホームってなかなか良い人生だよね

    +262

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:10 

    >>29
    40過ぎたらもう開き直って現在の状況を楽しむしかないよね。

    私は共働き子無しで、夫が体調不良で仕事を辞めたいと言ってるから
    好きにしていいよと言った。

    ローンは抱えて無いしある程度自由に生きられる。
    自由があるからまぁ幸せって思うことにしている。

    +170

    -6

  • 189. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:18 

    >>143
    美人は結婚してもチヤホヤされてるよ
    アラフォーでも
    良いよね生まれつき美人って

    +21

    -4

  • 190. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:43 

    >>5
    老人ホームよりギリギリまで在宅でヘルパー入れて頑張りたいわ
    老いてからの集団生活ってコミュ力無いとキツそう

    +99

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/23(火) 21:23:53 

    自分でそう思っちゃってるなら仕方ない。70過ぎてからパソコン覚えて出会い系でパートナー探したりプログラミング覚えてアプリ開発したりしてる人もいるから年齢は関係ない

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/23(火) 21:24:10 

    もう推し活しかないよ
    新たな人生のスタート切れるよ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/23(火) 21:24:17 

    >>179
    ここでこの夫と一生を終えるだけだし

    てネットでぐちぐち言われるなんて夫可哀想

    +13

    -5

  • 194. 匿名 2023/05/23(火) 21:24:26 

    >>1
    つまらない人生が幸せだと思う時が来るよ
    マジで

    +78

    -2

  • 195. 匿名 2023/05/23(火) 21:24:28 

    与えられてるから欲さないんだろうね。

    与える側にまわってみたら?

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/23(火) 21:24:36 

    自分が不幸でも、自分のせいで誰かが不幸にならないようにする
    義母が夫に「大人になるまで育てたのは私なんだから、恩返しをしろ」と、夫や私を無料便利屋扱い、お金たかられなかっただけまだマシで、散々な目にあった
    ○んだ時は「やっと人間の生活に戻れる」って心底ホッとした
    自分が子どもの人生に足枷になるような存在には絶対になりたくない

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/23(火) 21:25:02 

    私は主さんより年上で、子供が最近一人暮らし始めたのを機会に夕飯作りを何となく卒業した。
    夫は家族と外食も出掛けたりかもしないので、
    今まであまり出掛けたりもせず推しのLIVEも我慢する事が多かったし後悔してるの
    過去を取り戻すみたいな気持ちで出かける事にしました。今は一人外食が凄く楽しくて新鮮です。
    夫は私に文句を言える立場じゃ無い。

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/23(火) 21:25:34 

    >>1
    夫の介護が始まってる
    子供いないし、友達もいないし、旅行や高級レストランとか夫婦2人で行けないかもなと思ってしまってる。
    家でコミックとか小説を読んだり、ドラマ観てる。
    あとはオタマトーンやってみようかな

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/23(火) 21:25:53 

    70歳から習い事で小説サークル入って、自分の小説書き始めたお爺さんテレビに出てたよ
    何歳からでも第二の人生始められる

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:01 

    >>5
    子どもに迷惑かけられないからなるべく連絡取らず、お金もないから冷暖房もつけられず、毎日誰とも喋らずつまらない日々を送るよりマシかも。

    +59

    -1

  • 201. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:25 

    コロナワクチン打ってから入退院繰り返してる者です。
    ワクチンは関係ないと言われ、どうしていいのかわかりません。
    元気だったときに戻りたいだけなのに。
    もうこのままなら

    へんなことばかり考えてます。

    +42

    -6

  • 202. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:33 

    >>1
    どうすることもできないですね
    どうぞ、つまらない人生を送ってください

    +8

    -11

  • 203. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:33 

    >>177
    あと1年で30にもなればおばさんだよ
    40は紛うことなきおばさんだよ
    人生おばさんで過ごす時間は長い。

    +17

    -8

  • 204. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:42 

    >>171
    美人こそ40歳になったら「若い時はチヤホヤされて楽しかった」てなるみたいだよ
    40歳になってもチヤホヤされる事はされるけど若い時のチヤホヤとは比べ物にならないから

    +38

    -4

  • 205. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:49 

    >>169
    羨ましい
    何に対してもどハマりしたことないからつまんない
    夢中になれるものがない人生ほどつまらないものはないよ

    +48

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/23(火) 21:26:51 

    やりたいこと多過ぎてつまらないとかないや。
    子持ちアラフォーだけどクリエイターとして再挑戦するつもり。
    ま、土台があるんだけどね。

    +4

    -5

  • 207. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:05 

    私の唯一の趣味がインスタでおいしそうなスイーツを探して食べに行くことなのですが、最近小麦と砂糖でアレルギー症状が出るようになってしまいました。
    スイーツのために生きてる感しかなかったので、これからの人生何を楽しみに生きていったらいいかわからず軽く絶望しています…

    +52

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:09 

    >>193
    ホントだよね
    夫が健康で側にいてくれるだけで幸せだよね
    二人で出かけたりも楽しいし

    +44

    -4

  • 209. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:25 

    >>194
    正直…後から気づくんだよね

    +34

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:29 

    >>80
    パートに出てみたら体調崩してどうすりゃいいんだとなっています
    10年体調崩してなかったんだけどな
    家族にも迷惑かけてしまい、このままパートを続けるべきか悩んでいます

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:33 

    >>201
    ホント変なこと言ってるね
    トピと合わないトンチンカンなコメ

    +3

    -21

  • 212. 匿名 2023/05/23(火) 21:27:50 

    >>1
    旦那選びと子育て失敗したって事?
    私も40代で子供が高3と中3だけど、楽しい事沢山あるよ、今年は受験生モードで家族で支えるけど、時間見つけて家族でゲーム大会もしてるし。来年の旅行で行きたい場所の話をするだけでも楽しい。
    何でも楽しむ気持ちになれば楽しいよ

    +11

    -24

  • 213. 匿名 2023/05/23(火) 21:28:21 

    >>1
    旦那さんとは上手く行ってないのかな?
    私も40過ぎて子供が高校生になり先を考えたら二人で何か楽しみたいなぁ、と去年初めて子供を残して夫婦旅行したよ
    そこまで楽しくならないようなと不安もあったけど意外にも充実して楽しかったんだ
    これから毎年行く事にしたよ
    子供が自立したら旦那と二人の生活
    個人的に基盤は家にあるタイプからやはり旦那と仲良く居れるようにしたいと思って
    それプラス些細な一人の楽しみや友人とのお出かけもしようと考えてるよ

    +16

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/23(火) 21:28:24 

    >>180
    縁があってアジアのある国で働くことに
    人生ここでは終われん

    +236

    -7

  • 215. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:04 

    >>208
    うちの叔母さんがそうだね
    もう70後半の夫婦だけど
    いつも一緒に出掛けてるし
    「夫が私より先に死んだら寂しい」て言ってる

    +17

    -4

  • 216. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:17 

    >>177
    おばさんじゃないってことは若いから
    アラフォーの私はやっとおばさんだなと思えたところだよ

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:22 

    >>194
    何でもないような事が〰
    幸せだったとおもーう〰♪

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:48 

    推しを作る

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/23(火) 21:29:58 

    >>190
    絶対ボスハバいるよね。
    振り回されたくない涙
    部屋とか入ってきて、お茶しますよとか言われんのかな。

    +76

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/23(火) 21:30:04 

    >>186
    ごめん私も性格悪いからそう思ったw
    悩みや相談に見せかけた自慢にしか見えなかった。

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/23(火) 21:30:22 

    >>210
    パート先が合わないんじゃない?
    パートくらいだったら辛かったら辞めても良いし他の楽しそうなとこに変えるのもなんの問題もないと思うけど

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2023/05/23(火) 21:30:39 

    そもそも人生そんな楽しいもんじゃない
    戦争とか悲惨だし

    +52

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/23(火) 21:31:09 

    >>1
    私も40になったばかり。
    ちょっと前に、人生まだ半分ある…ババアになってからの人生の方が長いんだ、結婚して名前変わった人生の方が長いんだ、私の名前なんなの…と思ったところ。
    毎日全然楽しくないし、死にたい消えたいと思うことも増えた。

    +80

    -2

  • 224. 匿名 2023/05/23(火) 21:31:25 

    >>214
    日本出られるのいいなぁ、尊敬です
    私は日本に税金持っていかれるのが馬鹿らしくて
    日本から出たいと思ってます。

    +108

    -6

  • 225. 匿名 2023/05/23(火) 21:31:40 

    >>101
    既婚でご飯とかに誘われるけど、断るの気をつかうから面倒だよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/23(火) 21:32:37 

    >>36
    結果論ではあるが私の母は体育会系で60代になっても毎日運動して体を鍛えていたけど
    68歳でガンで死んでる
    ガンは仕方ないにしても骨粗しょう症にもなってて私からすると何のために体を鍛えてたのだった

    +47

    -9

  • 227. 匿名 2023/05/23(火) 21:32:42 

    >>14
    これだわ!!
    母親がボランティアし始めてから、めちゃくちゃ輝きだした。
    いつもどこが痛いとか、ゴロゴロしてたのに。

    +71

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/23(火) 21:33:03 

    受け身だと人生ツマラナイよ。

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/23(火) 21:33:31 

    >>215
    私多分生きていけない
    人生で親族含めても心から合うのなんて夫しかいないから精神的にも耐えられないし
    生活に必要な色んな事を夫がやってくれてる箱入り妻だから現実的にも生きていけないw

    +19

    -4

  • 230. 匿名 2023/05/23(火) 21:33:39 

    >>201
    私を含めワクチン接種後の異変は周りで実際よく聞くんだよね
    私はアレルギーのような症状でストレスになってる
    ただでさえ中年で何だかんだ体調に変化があるのに気まで滅入るよね
    何とか治らんかね、ホント捌け口さえないもの

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/23(火) 21:33:46 

    なんか政治家目指すとか
    やってみれば

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/23(火) 21:33:47 

    >>12
    どう考えてもこれからの人生がつまらない

    +61

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/23(火) 21:34:40 

    >>186
    さらに横
    私アホだから、あなたのコメント読むまで、マウントだと気がつかなかった
    そうか、こういう方法もあるのか
    勉強になった、ありがとう

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/23(火) 21:35:10 

    >>133
    検証されてたけど164しかないよ

    +2

    -5

  • 235. 匿名 2023/05/23(火) 21:35:52 

    >>1
    未来は変えられるよ。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/23(火) 21:36:45 

    >>74
    私も子どもが成長したら登山サークル(軽めのやつ)入りたい!
    まだ小中学生だけど…。

    あと映画を観まくりたい。(主にサブスク、隔月くらいでシアター)
    それに死ぬまで働かないと生きていけなさそうだから、退屈どころかずっと忙しく過ごしそう💧

    だから健康維持を意識してるよ。

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/23(火) 21:38:05 

    >>79
    3万くらいします。

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2023/05/23(火) 21:38:10 

    >>174
    トピ主は老人ホームの入居を視野に入れてる感じだからその水準に合わせてコメントしたんだけど。

    お友達がどうか?生活保護者の人がどうか?はちょっとわかんない。
    運動はどこでもできるしお金かからない程度にやればいいと思う。

    +36

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/23(火) 21:38:44 

    >>204
    そんな事はない
    40でチヤホヤがそこまで衰えるのは老化が早い残念な元美人
    若い頃とさほど変わらずモテる人もいるって言うと自分に起きない事は嘘だと否定にかかる人がいるけどそれこそがブスなばばああるあるw

    +10

    -13

  • 240. 匿名 2023/05/23(火) 21:38:52 

    >>227
    ゴロゴロしていると調子が悪くなるんだよ(特に中年以降は)
    人間の身体って死ぬちょっと前まで動くってことを基本にプログラミングされてる

    +65

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/23(火) 21:39:35 

    老人施設に毎月往診に行っていますが、この前女性同士のケンカが耐えないそうで片方が強制退去になって引っ越し作業をしていました。
    認知症と精神障害の人ばかりなので会話も噛み合わないけれどケンカはよく起きるそうです。

    出ていく先はどこなのか…施設のスタッフも「さぁ、知らない」と興味なさそうでした。
    洗面所も衛生的とは言えないし、老後の集団生活はちょっとなぁと毎回考えてしまいます。

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/23(火) 21:39:54 

    >>88
    ボスがいるの?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/23(火) 21:42:37 

    >>1
    誰かと何か楽しみたいと思ううちは無理かも。友達いないから楽しくない夫がいても気が合わないから楽しくないとなってしまう。誰かに依存しては駄目。自分が楽しいと思う事をしていればそこから趣味仲間が出来たりするし1人でも楽しいと思える様になるかも。何もないなら他の人が言ってるように運動しながら(ヨガやジム、ウォーキングでもいい)楽しみが見つかるまで待とう!

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/23(火) 21:42:55 

    >>1
    夫もこの嫁と一生を終えるのか…って思ってると思う

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/23(火) 21:43:02 

    >>242
    多分いると思う
    本来なら和気藹々と楽しくプレイするものなんだろうけどめっちゃ指示出したりしてた

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/23(火) 21:43:14 

    >>1
    外国で大麻LSDを経験する

    +6

    -7

  • 247. 匿名 2023/05/23(火) 21:43:44 


    私は24歳だけど、これから先が楽しいと思えない。
    みんなからはまだ若いから良いね、これからだねって言われるけど、生きるのが面倒くさい。だれかに寿命をあげたい。

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/23(火) 21:43:54 

    >>161 若いだけでありがたいのにイケメンならするかなぁ 人として好感が持てたり好きならば

    +14

    -3

  • 249. 匿名 2023/05/23(火) 21:44:00 

    >>190
    同感。
    老人ホームも個室にずっと引きこもってるわけにもいかないんでしょ?
    食事はみんなと同じ時間に集まって食堂・体操やゲーム時間はみんなでホールに集まってとか、イベントがあればその都度なにか催し物あったりとか考えただけでゲンナリしちゃう。
    絶対うまくやれない自信ある。

    +100

    -0

  • 250. 匿名 2023/05/23(火) 21:44:05 

    贅沢だなぁ
    世間知らずなのでは?

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/05/23(火) 21:44:47 

    >>226
    健康のために鍛えたらとは言ってないよ。
    つまらないと思ってる時間があるならその時間を無心に体を動かして過ごすのはどうだろう?という意味で言ったんだよ。
    目標や目的の話じゃなく、時間の過ごし方の
    話。
    結果なんて後になってみないとわからないからね。

    +65

    -2

  • 252. 匿名 2023/05/23(火) 21:45:30 

    >>75
    独身なら沢山の恋愛も楽しめるし全てが自由じゃん
    結婚に夢みすぎだよ

    +12

    -9

  • 253. 匿名 2023/05/23(火) 21:45:41 

    >>171
    >>239
    40でもチヤホヤはされるだろうけど若い頃とは違う
    これ言うと必死に否定したがる自称美人のおばさんが出てくるけど

    +16

    -3

  • 254. 匿名 2023/05/23(火) 21:45:51 

    >>248
    そっかぁ

    前向きに検討してみます!

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/23(火) 21:46:47 

    早く死にたいわ

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/23(火) 21:47:00 

    筋トレと楽器は最高の暇つぶしだよ

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/23(火) 21:47:03 

    >>5
    わかる
    私はお金ないから皆の介護したら一人で野垂れ死にするんだろうなって思ってる
    先にいきたいよ

    +95

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/23(火) 21:47:33 

    >>1

    今まで楽しかったならそれでいいじゃん。
    夫も子供もいるんでしょ。
    それだけでいいじゃん

    +41

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/23(火) 21:48:08 

    >>4
    同年代以上でも、アクティブに楽しんでいる方がうらやましいですが、自分はそうならないタイプです。

    と言われちゃったらなんも言えんからね…
    主と同年代でわりとアクティブな方だと思うけど、老眼も四十肩も白髪も出てるよ。だから、できるタイプ?とかではない、すぐ疲れるし。タイプなんて関係なくて、できる事を楽しんだり見つけて生きるだけの話。やりたい事すればいいんだよ

    +155

    -5

  • 260. 匿名 2023/05/23(火) 21:48:25 

    >>36
    奇遇だけれど私今日ジム入会してきたところ(マスク不要になったし)
    とりあえず遅めのジョギング15分とバイク15分で力尽きて今横になってる
    体力がここまで落ちてるとは…
    色んな事におっくうになってたけれど体力の低下もあるのかな

    +58

    -2

  • 261. 匿名 2023/05/23(火) 21:49:48 

    >>29
    あんま29に感化されない方がいい

    現実は厳しい。20歳から海外で大学でて3年働いたけど、希望抱いて海外来たアラフォー女性の多くは更に傷負って帰ってく人が殆どだった

    +135

    -35

  • 262. 匿名 2023/05/23(火) 21:50:19 

    なんか、一人で死ぬのは怖いけど
    みんなと一緒ならなぁと思うよ。
    スーパー行っても高くて、給料は上がらないし、その日暮らし貯金する余裕もない
    もう疲れた

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/23(火) 21:50:45 

    自分の人生に何の進展も無さすぎて嫌になる時ある。悪い進展は嫌だけどさ。
    ずっとこのままなのかな。考えるのも億劫。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/05/23(火) 21:51:01 

    >>1
    私山奥の一軒家でお金が尽きて餓死&孤独死する予定だけど代わってほしい。老人ホーム入れそうにない。

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/23(火) 21:51:31 

    趣味見つけたらいいって言うけど、皆どんな趣味なの?

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2023/05/23(火) 21:51:44 

    >>49
    そんな事で悩んだり、誘いに乗ろうとしてるのが典型的なモテない女だよ
    だからやれそうって見くびられるの
    男はやれなかった女ほど覚えてるもんだよ
    やったらさっさと忘れられてポイ
    「何で付き合ってもないあんたとやんなきゃいけない訳?」って強気で断りなよ
    すぐ肉体関係持って何が楽しいの?
    男なんて惚れさせて夢中にさせるのが楽しいんだよ

    +82

    -28

  • 267. 匿名 2023/05/23(火) 21:53:02 

    >>1
    恵まれすぎてて感謝がなくなってるんだろうな、主さん

    そういう時には子供の問題が起こったり
    家族が病気したりして、対応に追われる事になるかも知れない

    そういう事になった時に、穏やかで平和な日常がいかに恵まれていたか
    気付くんだよな

    あと、今退屈ならば趣味でも見つけたら良いと思う

    +59

    -1

  • 268. 匿名 2023/05/23(火) 21:53:02 

    これからの人生もつまらないんですが?
    今まで楽しかっただけでもいいじゃん

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/23(火) 21:53:43 

    >>49
    >>266
    それただの詐欺だよ

    +3

    -10

  • 270. 匿名 2023/05/23(火) 21:54:00 

    >>1
    つまらないとか言いながらいい想像ばかりじゃないですかw

    親の介護が始まるとか
    夫と添い遂げるどころか夫が浮気して修羅場とか、
    老人ホームに入れなくて独居老人とか

    そういう想像がない時点で幸せなんだと思う

    +44

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/23(火) 21:54:32 

    >>266
    一回り年上の女にベタ惚れする男なんていねーよ

    +19

    -12

  • 272. 匿名 2023/05/23(火) 21:54:42 

    >>236
    わかる
    健康寿命って大切だよね
    お酒も週2にしたよ

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/23(火) 21:54:55 

    >>29
    具体的に来年と言えるのだからそこは立派
    トピ主は退屈な日常に飽きていても具体的に行動に移すリスクは背負いたくないんだと思う

    +44

    -0

  • 274. 匿名 2023/05/23(火) 21:55:20 

    >>253
    ほら来たブスあるあるの人🤣
    私のマネしかできないのだっさw

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2023/05/23(火) 21:57:07 

    >>251
    運動して汗かくとリフレッシュできるもんねぇ。

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/23(火) 21:57:36 

    >>261
    まあ英語喋れなきゃ打ちのめされるもんね
    日本と違ってリアクションも素直だし、
    言葉少しでも通じないとでっかいため息つかれるしね。
    安全な日本に住んで、
    海外旅行行くだけでも十分人生楽しめそうだよね。
    それでも海外移住は本当憧れるけど。

    +99

    -2

  • 277. 匿名 2023/05/23(火) 21:57:47 

    >>237
    それは確かにポンと出すには大きい金額ですね。

    私の受けたい試験も受験料高いので、2・3年かけて用意しようと思っています。
    毎月積み立てています。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/23(火) 21:58:22 

    >>226
    さすがに癌を予防する効果はないと思うけれど、生活習慣病とかメンタル疾患の予防には運動いいらしい

    +52

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/23(火) 21:58:39 

    >>274
    自称美人の勘違いブスあるあるの人こんばんは

    +3

    -5

  • 280. 匿名 2023/05/23(火) 21:59:38 

    >>269
    なんか笑ったw
    なんの詐欺なの?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/23(火) 22:00:00 

    >>253
    何かあなたの話辻褄合ってないよ
    若い頃とモテ方違う人は自称美人で実はそこまで美人じゃなく若さがモテてたブスだからでしょ
    若い頃とモテ方そこまで変わらない人は美人だからでしょ

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/23(火) 22:00:49 

    >>94
    なんでこのコメントにマイナスなの?その通りじゃない?

    つまらないのは人生じゃなくて性格なんだよね。
    でもまぁ楽しく生きるのも中々難しいものだよね。

    +49

    -4

  • 283. 匿名 2023/05/23(火) 22:01:56 

    >>1
    老人ホーム入れても人間関係地獄だわ。

    趣味までいかなくても、とにかく好きな事を沢山持って、死ぬまで時間潰すしかないと思ってる。


    +13

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/23(火) 22:01:59 

    私も主さんと同じです。どうしたもんですかね。数時間のバイトやろうか悩んでます。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/23(火) 22:02:07 

    >>266
    マイナス多いけど
    ただのセックスの誘いにはあんまり楽しさ感じないタイプかも
    それまでの過程が楽しいと言うか
    ただ私はメロメロにさせる魅力はないw

    +33

    -2

  • 286. 匿名 2023/05/23(火) 22:02:34 

    >>226
    体を鍛えていなかったらもっと早く亡くなってたかもしれないじゃん

    +46

    -2

  • 287. 匿名 2023/05/23(火) 22:02:40 

    >>279
    自称かどうか会った事ないのにお前に分かる訳ないじゃんwあったまわるっ🤭
    発狂すると必死すぎで暴言しか言えなくなるのも非モテブスあるあるウケるww
    ブロック〰😂

    +2

    -6

  • 288. 匿名 2023/05/23(火) 22:02:45 

    >>252
    40まわってるならたくさんの恋愛なんか楽しめる余裕もなくね?

    +18

    -3

  • 289. 匿名 2023/05/23(火) 22:03:15 

    >>269
    実際一度食事したことあるから詐欺ではないよ

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/05/23(火) 22:03:22 

    >>94
    マイナス多いけど分かるなぁ。
    主さん多分人生は「薄味」好みなのかなと思った。
    濃い味が好きな人は「味気ない」のだけど、薄味好きな人もいるし。

    私は幼少期から濃い味ばっかり続いてるから多分薄味は無理っぽい。

    +33

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/23(火) 22:03:48 

    子供が独立して身軽になったから、結婚前はよく行ってたけど結婚後は行かなくなってしまったライブに最近またちょこちょこ行くようになった
    若い世代に人気のバンドなんだけど、夢が一つ一つ実現していってまだまだこれから明るい未来があるバンドだし、ファンの子達も若くて未来が開けててキラキラしてる
    ライブ中は若い子に負けずに盛り上がって楽しいんだけど、ライブ後は必ず死にたくなる
    私にはもう老いていくっていう未来しかないんだなって絶望する

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/23(火) 22:04:35 

    >>271
    だよね
    そう思ってる

    綺麗事だなぁって

    +12

    -3

  • 293. 匿名 2023/05/23(火) 22:04:40 

    >>289
    詐欺師はそうやって相手の警戒心を解いていくんだよ

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/05/23(火) 22:04:48 

    >>265
    何か好きなものないの?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/23(火) 22:05:15 

    >>293
    いや 相手の身元割れてるから

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/23(火) 22:05:58 

    >>271
    >>297
    ここにもいたw
    自分に起きない事は全て都心伝説だと思って否定する非モテww

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/23(火) 22:06:51 

    >>293
    僻みだな

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/23(火) 22:07:09 

    >>49
    私一回り以上の人から好かれてるけど

    10下なんて同い年くらいにしか思えないから別に楽しめばいいだけ。

    +7

    -10

  • 299. 匿名 2023/05/23(火) 22:07:36 

    >>296
    ここにもいたw
    自分の妄想は全て真実だと思い込んで信じて疑わない勘違い非モテww

    +2

    -6

  • 300. 匿名 2023/05/23(火) 22:07:42 

    >>252
    40こえてるんだから
    男性ならそうかもしれないけど
    女性なら悲惨

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/23(火) 22:07:46 

    >>1
    アラフォーです。
    子なし、夫と死別。
    正社員で働いていますが、自分でなくても問題ないような、誰でもできる仕事をしています。

    プライベートでは、一人旅に行ったり、習い事したりと、単発での楽しみは作れますが、長期的な楽しみがないので、これからの人生が果てしなくつまらなく感じます。
    夫が居れば、子どもが居れば、自分一人では得られない人生の起伏が味わえそうなのに…

    仕事も、専門職ですがセンスがないので、縁の下の力持ち的な業務専門です。
    必要なポジションですが、何か形に残るような仕事には携われないので、何してるのかなーと虚しくなります…

    姉が居て、姪が一人いるので、迷惑をかけないよう、自分一人で何とか生きて、最期を迎えないといけないというプレッシャーがあります。

    誰でも死ぬときは一人と言いますが、傘寿まり子というドラマを見て、死ぬまでの過程では、結局、一人では生きていけないのか…と思い、落ち込みました。
    色々な出会いがあって、選択肢がある人が、傘寿まり子さんがうらやましく、家族がいるから家出もできる。
    そんな人生は、わたしには無い。

    +59

    -3

  • 302. 匿名 2023/05/23(火) 22:08:15 

    今日、K-POPグループの新曲イベントに行ったら、うちわを持ってる訳でもないのにイケメンが私を見て微笑んだ様な気がしたので、これを支えにしばらく生きていくことにする。

    +22

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/23(火) 22:08:29 

    地方でこのまま死ぬまで暮らすのかと思うと本当につまらない
    スーパーでお年寄り同士が「近くに何もないから歩くしかない」って言ってて、私の未来はこれかと絶望した
    せめて県庁所在地に引っ越したい
    話が合う友達がひとりで良いから欲しい

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/23(火) 22:08:36 

    >>285
    そうなんだよね
    なんか虚しくなる

    でも、恥ずかしい話人のぬくもりが欲しいのもある
    しかも相手がタイプだから、良いかなぁと揺れている

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2023/05/23(火) 22:08:59 

    >>295
    身元をはっきりさせといた方が疑われずに済むじゃん
    おばさんを騙して財布代わりにしつつ本命の若い彼女と付き合ってるんだよ

    +4

    -3

  • 306. 匿名 2023/05/23(火) 22:09:07 

    >>303
    引っ越ししたら?
    難しい状況なの?

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/23(火) 22:09:59 

    >>298
    貴方はそうでも貴方の好きな相手はただのおばさんとしか思ってないでしょ

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2023/05/23(火) 22:10:04 

    精神病でメンタルも貯金額もどん底を経験したことがあるので、普通に暮らせてる今がありがたい
    貯金額はいまだにどん底だけど

    +24

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/23(火) 22:10:09 

    >>299
    言い返せ無くなると相手の論調真似て全て妄想で片付ける単細胞で頭も悪い非モテ🤣
    ブロックw

    +3

    -4

  • 310. 匿名 2023/05/23(火) 22:10:22 

    逆に今までなんか楽しかった?
    大抵の人はつまんない人生だよ

    +23

    -3

  • 311. 匿名 2023/05/23(火) 22:10:39 

    >>291
    ジェネレーションギャップを感じながらライブを心から楽しめるか、という問題はあるよね
    という事で同世代のライブに行ってみるのはどう?
    人生のヒントを貰えるかも

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2023/05/23(火) 22:11:04 

    >>296
    >>297
    こういう勘違いドリおばって人生楽しそうで羨ましい

    +4

    -5

  • 313. 匿名 2023/05/23(火) 22:11:12 

    >>1
    そう思い込んでるからだよ。今からでも、変わることを願って本心から行動すれば変われる。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/23(火) 22:11:29 

    >>304
    その人と貴方は未婚同士なの?
    それともどっちか既婚とか?
    相手がタイプでお互い未婚なのになぜセックスだけの誘いなのか謎なんだけど
    とりあえずお付き合いしてみたらいいのに…と

    +2

    -6

  • 315. 匿名 2023/05/23(火) 22:11:49 

    >>309
    勘違い非モテ逃走乙ww

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2023/05/23(火) 22:11:56 

    真剣な悩み。
    今も絶賛、喘息中で、治るのにもなかなかな期間を要します。
    気をつけて生活してますが、今40歳ですが、高齢になった時、今でさえ咳が辛いのに、乗り切れるのか心配でなりません。
    体も弱く、子供が成長するまでは見守る意思で生きてるようなものです。

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/23(火) 22:13:22 

    >>306
    「夜中でも会社から呼び出しがあるかもだから近くに住みたい」と旦那に言われ、よく考えないまま家を建ててしまったんです
    ちなみに家を建てて10年超えたけど今のところ呼び出しはゼロ

    退職したら引っ越したいと訴えていますが、65まで定年が延び、その歳からの引っ越しなんて現実的じゃないのかなと考えてます

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/23(火) 22:13:24 

    >>315
    相手したくないからブロックしてるのに
    ip変えて粘着するキチガイ
    運営に直接広範囲アク禁依頼してやった

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2023/05/23(火) 22:14:42 

    >>282
    確かに楽しく生きるには安全弁を外すという行為が割と効果的
    つまりリスクありきになってくる

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/23(火) 22:14:54 

    >>318
    うわーしつこいなこの勘違い非モテ
    そんなんだからモテねーんだよ
    キモいからもうレスしないで

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2023/05/23(火) 22:14:59 

    >>29
    ねーさん!
    ついて行きたい!

    +6

    -6

  • 322. 匿名 2023/05/23(火) 22:14:59 

    >>312
    ブスは寝ろよ
    運営がもすぐアク禁してくれるから

    +4

    -4

  • 323. 匿名 2023/05/23(火) 22:15:42 

    >>261
    すごいなと思うけど ようし!私も!って思う40過ぎはいるんか・・・?
    私はせいぜい海外旅行程度で満足よ。

    +115

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/23(火) 22:15:45 

    >>322
    そうだな勘違いブスww

    +0

    -4

  • 325. 匿名 2023/05/23(火) 22:16:14 

    >>303
    自動車の免許は持ってる?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/23(火) 22:16:45 

    >>157
    こういう説教好きな人ってなんなんだろ
    プラスがいっぱい付くと「あ〜私いい事言ってるな」って承認欲求満たされるのかな

    +13

    -9

  • 327. 匿名 2023/05/23(火) 22:17:13 

    子供いるだけええやん

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2023/05/23(火) 22:17:15 

    >>1
    お金に余裕があって都会に暮らしている方限定になってしまいますが新しい習い事や趣味でも始めたらどうでしょう。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/23(火) 22:18:56 

    >>1こういうの見るとやっぱり早くに子供産むって微妙なんだなぁと思うわ。

    +4

    -10

  • 330. 匿名 2023/05/23(火) 22:19:24 

    >>304
    虚しくなるって分かってるならやめなよ
    逆に飯要員にしてやったら?
    高い店で食べたら途中で電話なったふりして外にでてそのまま帰る
    急用で今日は帰るってLINEして
    お会計宜しく!馳走様して下さい^^ってw
    後から請求されたら払うけど請求してこないでしょ

    +9

    -3

  • 331. 匿名 2023/05/23(火) 22:20:16 

    やりたい事もないの?

    45歳だけど仕事に家での趣味に楽しいよ。半分更年期だけどね。

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:13 

    >>241
    人生つまらないとか考えてる場合じゃないよね
    そんなこと思う時間あるなら認知症予防とか寝たきり予防とかそういうのを考えてできる限りのことしておいたほうがいいと思ったわ

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:38 

    >>301
    あくまでテレビドラマは虚構だからそこに感化されて「私はこのままではいけない」と焦る必要はないと思う
    自分の心の中から何か具体的に求めるものが出てきたら素直にそれに従ったらいいよ

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:45 

    >>307
    好かれてるって書いてます。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:49 

    >>312
    わかる。気持ち悪いよね。
    吐き気する。ガルだとたくさんいるから世の中にいっぱい潜んでるんだと思うと気持ち悪い

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2023/05/23(火) 22:21:58 

    >>329
    年が近いと親子で最後老老問題にもなるしね

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2023/05/23(火) 22:22:23 

    >>1
    とりあえず美味しいもの食べたら?
    私は今パンに嵌って色んなお店巡ってるけど楽しいよ!
    しっかり太ったけど

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/23(火) 22:23:06 

    元気なうちに死ぬのが目標
    人生飽きたし疲れた
    うちは両親とも60代で亡くなって
    感謝してる。介護の心配もなく
    気楽だしありがたい

    +27

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/23(火) 22:23:41 

    >>332
    認知症や寝たきり予防もだけどどうしたらもっと人生を有意義に楽しく過ごせるかを考えた方がいいよね
    人生には限りがあるんだし、健康寿命はもっとだよ

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/23(火) 22:23:50 

    母の介護してた時期を思い出すとつまらないって思えるのはある意味平穏なのかなと思う。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/23(火) 22:24:13 

    コロナ禍で家にいるだけで鬱々してくる人もいたわけだし元々インドア派かアウトドア派かで楽しい事も違ってくる
    もちろん年齢で楽しい事そのものが変わってしまう可能性もあるし
    結局は自分の心にどれだけ正直に行動できるかにかかっていると思う

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/23(火) 22:25:52 

    >>19
    同じく
    ひたすら仕事頑張って年収も上がって
    幸せだなと感じていたけど、
    ふと私は1人だ、孤独なんだと
    真っ暗になった
    時既にお寿司、、、

    +125

    -4

  • 343. 匿名 2023/05/23(火) 22:25:53 

    同じような感じだったけど、40歳の時にまさかで妊娠して第二子と16歳差の3人目を産んでからはや3年。
    つまらないなんて微塵も感じない幸せな日々です。
    リスクはあるけど、余裕があるならもう一度子育てしてみては⁈

    +7

    -20

  • 344. 匿名 2023/05/23(火) 22:27:04 

    >>324
    会った事もない相手が勘違いか自称美人か分からないのにバカって言い返した気になってるよな
    バカだって宣言してるのに気付かずw

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/23(火) 22:28:21 

    >>303
    近くになにもないから歩くしかないっていうのがよくわからないんだが。。近くになにもないなら車がないとめちゃくちゃ不便じゃない?

    +3

    -3

  • 346. 匿名 2023/05/23(火) 22:28:35 

    >>1
    お金があるか無いかで大きく変わるよね
    海外旅行行ったりヨガでも何でもいいけど若い頃の楽しさとは違うけど楽しいなって思える事できるといいよね

    お花買ってき部屋に飾ってみたり子供の手が離れて余裕あるならハイブランドで買い物したりとか

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/23(火) 22:29:47 

    アラサー、病気になってからそう思うようになった。これから先、死ぬまでこの病気と付き合っていかないといけないなんて絶望しかない。

    +19

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/23(火) 22:29:51 

    天涯孤独、高齢喪女。
    底辺で、やっと見つけた仕事もパワハラにあって適応障害で退職。勿論お金もない。
    50代です。
    こんな私からしたら、主さんの悩みは本当に贅沢だなと思うけれど、ご本人は当たり前に持ってるものだという体感だろうから、こんなことかいてもピンとこないだろうと思う。
    40代はまだ若いよ。何か始めてみたらどうだろうか。

    +39

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/23(火) 22:30:12 

    私もだよ。
    もう今すぐにでも死にたいよ。

    +12

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/23(火) 22:31:12 

    >>344
    よこだけどこんな口悪い性格悪いおばさん好きになる人いないと思うよ。おじさんでもお断りだと思う

    +6

    -3

  • 351. 匿名 2023/05/23(火) 22:31:38 

    36歳独身
    今更転職もできないから泥舟会社が先に沈むか私が先にダメになるかの未来しかない。
    お金もない。賃貸のボロアパート。家族とは絶縁。
    頼れるものもない。
    こーゆうのって役満って言うんだっけ?

    未来が見えない人生が続くと思うと死にたくなる。
    後何年続くんだろう。早く楽になりたい、

    +40

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/23(火) 22:31:44 

    >>341
    わかる!結局は自分が陰なのに陽に合わせてたら疲れるし逆もあるあるだよね。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/23(火) 22:31:50 

    わたしもそう思ってます、でも6月からピラティスに通い始めます!自己満だけど自分磨きして気分よく過ごそうって思ってます!(強がりもありますが…)

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/23(火) 22:32:23 

    >>348
    よこ
    当たり前に持ってたり当たり前の日常でも賢い人は自分を客観視できるから幸せ感じられるよ
    アホはぼーっと当たり前を過ごしてるから気付かないだけで

    +13

    -3

  • 355. 匿名 2023/05/23(火) 22:33:05 

    >>344
    そっくりそのままお返しするわ勘違いブスさんw

    +0

    -3

  • 356. 匿名 2023/05/23(火) 22:33:46 

    >>214
    君に幸あれ

    +138

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/23(火) 22:34:15 

    わかります
    私は24歳ですが、この先働いていく人生だけだと思うと本当に嫌です
    母親が親戚付き合いで幸せそうじゃないのと、専業主婦をなんとなく下に見ている父親を見て育ったので結婚して専業主婦になるのはもってのほかですし、子供嫌いなので子供も欲しくありません
    彼氏がいても、今まで通りただ好きで付き合ってるだけではなく相手が結婚を意識しだしたら相手の親もついてくると思うとめんどくさい
    やりたいことも特にありません
    若くて見た目もキラキラした時期を過ごしてきたので、正直もういいかなと思ってしまいます

    +17

    -10

  • 358. 匿名 2023/05/23(火) 22:34:33 

    >>1
    犬を飼うといいよ
    めちゃくちゃ癒されて心の支えになる

    散歩も毎日するし、散歩に出かけると犬は嬉しそうだし
    心身共に健やかになると思う。
    少しは。

    +40

    -4

  • 359. 匿名 2023/05/23(火) 22:34:33 

    >>355
    だからキモいんだよ
    何回ip変えてるんだよ
    そこまでしてがるちゃんやるの恥ずかしくならないのが発達障害の典型だよな

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2023/05/23(火) 22:35:16 

    40半ば独身です。

    親の介護や自分が病気したりパワハラで退職したり色々あったんでつまらなくてもいいからひっそりと過ごしたい。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/23(火) 22:37:10 

    >>304
    人のぬくもりが欲しいのもある
    結局誰でもそこが基本みたいな所あるから全く恥ずかしい事じゃないと思うけど

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/23(火) 22:37:14 

    >>49
    するべきー!
    チャンス!そんな美味しい話ないじゃん!笑
    お誘いありがとうございます。
    よろしくお願い致します!だよ!

    +56

    -2

  • 363. 匿名 2023/05/23(火) 22:37:15 

    >>35

    現実逃避のために趣味にはしるのって別に悪い事でもないと思うけどなぁ
    それに現実逃避できるぐらいには夢中になれてるなら趣味といっても充分じゃない?

    +53

    -1

  • 364. 匿名 2023/05/23(火) 22:37:20 

    >>336
    若い頃は自分に使って、30.40くらいで子供産んで60くらいまでは子育てしてたいわ。

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2023/05/23(火) 22:39:14 

    >>2
    あ、文字がマイナスで、、ちぃちゃくなってるけどさぁ
    良いと思うなー
    人がどう思おうと自分の気持ちがあがるんだもんな
    良いよなぁ

    +44

    -4

  • 366. 匿名 2023/05/23(火) 22:40:24 

    >>35
    よこ
    楽しいのは一瞬だけで、後になってから何やってんだろう?って自己嫌悪に陥いる。
    何の生産性もない趣味。

    +73

    -2

  • 367. 匿名 2023/05/23(火) 22:41:12 

    >>226
    68まで生きれたらいいけどな。
    50あたりで亡くなっても、若くして亡くなったとは言えないしさ。

    +11

    -3

  • 368. 匿名 2023/05/23(火) 22:41:24 

    >>12
    ここではいいこと言ってるけどめっちゃ嫌な奴だよね原作の班長って

    +24

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/23(火) 22:41:27 

    >>82
    情けなくないよー!

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/23(火) 22:42:13 

    >>359
    よこ もしかして私がさっき横からフォローしたのを同一人物が成りすましてると思ってる?
    別人だよ。てかいつもこういう年下彼にモテモテ自称美人みたいな発言して勘違い的な事言われてて同じ人に粘着されてると思い込んでるのかな?

    あなたちょっとおかしいよ。発言もだけど全体的になんか…病的な感じするよ。

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2023/05/23(火) 22:43:06 

    >>1
    この夫と一生を終えるだけてwじゃあ離婚すりゃいいよ。
    この夫もこの女と一生を終えるのかと思ってるよ。

    +14

    -5

  • 372. 匿名 2023/05/23(火) 22:44:01 

    >>12
    捻くれた事言うと今日頑張らなくても今日で永遠の眠りにつきたくても明日は来るよね

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/23(火) 22:44:37 

    >>366
    >>35
    いや、趣味って仕事と違って元から生産性は無い物でしょwスポーツしたり何か集めたりレストラン巡りとか何か作っても素人作品だし
    自分自身や自分の状況に満足してない人は何しても楽しくないのだよ

    +53

    -6

  • 374. 匿名 2023/05/23(火) 22:44:38 

    40は本当にキツいよね
    出会いがあってもフットワークが重いし
    さて行動しようとすれば体調が悪くなる。

    +29

    -1

  • 375. 匿名 2023/05/23(火) 22:44:54 

    >>108
    でも外見とか雰囲気に好感持たれてるってことじゃん!いいことだよー!

    本命かどうかなんて、口や態度に出されても内心は分からないから、人の気持ち考えても分かる訳ないから自分のしたいようにしたらー?

    自分の気持ちに素直に行動して、好きって言いたい時に言えたらいいね☆素敵な恋になるといいですね!

    +17

    -1

  • 376. 匿名 2023/05/23(火) 22:44:56 

    >>18
    更に終わる場合もある

    +42

    -5

  • 377. 匿名 2023/05/23(火) 22:46:05 

    >>35
    だれかと一緒にやるのもだめですか?
    例えば料理教室、スポーツでも
    だれかと一緒にやれば思い出ができる

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/23(火) 22:46:22 

    >>64
    一人でやりつくした趣味おしえてください。
    参考にしたいです☺︎

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:09 

    >>19
    私は仕事も底辺。終わってる。いつ死んでも後悔なし。

    +154

    -1

  • 380. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:11 

    >>351
    36歳っていうとまだ若い印象を周りに与えるけど当人は悲観的で煮詰まりまくりというのは少なくないのかもしれない
    実際まだ若いと思うけどね

    +20

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:13 

    >>1
    子供が成人したら、夫をリストラする。不安にもなるしワクワクもする。惰性の安定よりはいい。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:18 

    >>359
    もうレスしてこないでって言われるのにきっしょいなこの勘違いブスは

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2023/05/23(火) 22:47:27 

    >>108
    私は若いブサメンを食ってる

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/23(火) 22:48:29 

    >>19
    職場の人にあれこれ求めないでね

    +1

    -41

  • 385. 匿名 2023/05/23(火) 22:48:32 

    >>61
    こういう人は、明日死んでも別にいいとか言うんだよ。
    こんな幸せな安定した生活と未来をつまらないと言うくらいだから。
    自分じゃなくて、親以外の家族の誰かが亡くなったり借金を背負ったり大災害に見舞われて生活がままならなくなったりしないと、今の幸せを実感できないと思う。

    +14

    -2

  • 386. 匿名 2023/05/23(火) 22:48:52 

    >>380
    世間じゃ都合のいい時だけ若い若いって言うけど、この歳から人生逆転って無理ですよね。
    下降する一方。良くて現状維持。

    +11

    -3

  • 387. 匿名 2023/05/23(火) 22:49:22 

    >>133
    本人がでかいだけなんじゃない?
    ガルって高身長面長多いらしいよ。だから低身長で可愛い女子叩き酷いし、やたら異性の身長にこだわるらしい

    +4

    -3

  • 388. 匿名 2023/05/23(火) 22:50:35 

    >>373
    若手俳優の舞台とかイベント行くような趣味、クソすぎない?
    マジで何もないじゃん。
    もう辞めたい。やめたいけどやめられない。

    +7

    -13

  • 389. 匿名 2023/05/23(火) 22:51:41 

    横だけど>>4>>44なら44のコメントの方が遥かに嫌味にきこえるけど…

    +104

    -10

  • 390. 匿名 2023/05/23(火) 22:53:37 

    >>386
    勢いが落ちて立ち止まって考え込んてしまう年齢だったな、私も
    でも振り返ってみると36歳なら別にそこまで煮詰まるほどでもないのに何苦しんでたんだろうな私は、って今は思う
    自分の中で青春が完全に終わったのが辛かったのかな?

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/23(火) 22:54:23 

    >>239
    チヤホヤされるって言っても同年代のおじさんばかりだからなあ、、
    若い男からチヤホヤされるのが楽しかったのよ

    +6

    -2

  • 392. 匿名 2023/05/23(火) 22:56:15 

    >>384
    は?

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/23(火) 22:56:59 

    >>216
    おばさんじゃないってことは若いから
    何故??
    30歳くらいだとおばさんって感じもしないけど
    若いかと聞かれたら、うーんって感じ

    +5

    -4

  • 394. 匿名 2023/05/23(火) 22:58:19 

    >>387
    よこ 納得。服のトピでもやたら背が高いのが正義な人いっぱいいる。背が高くて面長多いの納得だわ

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2023/05/23(火) 23:00:48 

    共通点みえた

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/23(火) 23:00:53 

    >>357
    若くて見た目もキラキラした時期を過ごしてきた
    うわっ、なんかさりげなく自慢されたw

    +3

    -9

  • 397. 匿名 2023/05/23(火) 23:04:35 

    >>378
    ヒトカラ一人飲みはもちろん、国内外旅行やライブやアクティビティなんかもやりましたよー
    最近は映画館に入り浸りですが、誰かと気持ちを共有できるって大切だよなあと思うようになってから、一人行動に飽きが見えてきました…

    +14

    -2

  • 398. 匿名 2023/05/23(火) 23:05:31 

    寿命が長すぎる。
    女性の平均寿命が87歳。40でようやく平均寿命の半分こえた感じだもんね。

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/23(火) 23:07:43 

    >>221
    ありがとうございます
    環境が体質に合っていないのかもしれません
    働いている人たちは優しいので、続けたい気持ちはあるものの健康を害してまで続ける必要はないかもしれないですね

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/23(火) 23:08:50 

    いやまじほんと、これから先
    ただ老いて死んでくだけなんよな
    ほんと嫌だわ
    若いって幸せなんだよな

    +23

    -2

  • 401. 匿名 2023/05/23(火) 23:13:47 

    >>226
    私の祖母もアクティブだったけど癌で73で亡くなった
    医師に言われのは「体が若かったからこそ進行が早かった」
    当時子供だったので若い方が健康だし病気に強いと思っていたこともあり、衝撃的だった

    +15

    -5

  • 402. 匿名 2023/05/23(火) 23:14:25 

    晴れたら洗濯する
    昨日肉だったから今夜は魚
    白髪目立って来たから美容室予約すっか
    毛布しまってタオルケット出さなきゃ
    ゴミの日明日じゃなくて明後日かぁ
    元カレ元気かな?
    今回のネイル可愛かったのに誰とも遊ばなくて見てもらえなかったじゃん

    毎日毎日平凡だけど、どこも痛くないし、美味しいもの食べたいものいっぱいあるし、地味だけど死ぬ日までただただ生きるだけ

    +64

    -2

  • 403. 匿名 2023/05/23(火) 23:15:03 

    >>396
    そういうことじゃないんだよなー

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/23(火) 23:18:05 

    >>18
    だるくなるだけや

    +39

    -3

  • 405. 匿名 2023/05/23(火) 23:19:18 

    >>1
    楽しく考えようよ
    どうせいつかここにいる人もいない人も、みんな死ぬんだから
    生きてる間に楽しいと思う事をやるんだよ
    自分で楽しい事を沢山見つける練習しよう
    それに今体が健康ならそれだけで素晴らしいよ、病気になるとほんと身に染みるから

    +46

    -1

  • 406. 匿名 2023/05/23(火) 23:25:27 

    >>325
    持ってますが、年々運転が疲れてしまって引きこもり状態です

    >>345
    ウォーキングしかすることがないと言う意味です
    わかりにくくてすみません

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/23(火) 23:30:55 

    >>403
    知ってる知ってる
    24歳ですべて見えたような気になるの早いと思ったから
    悩みといってもそんな悲観的になる事じゃないでしょう

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2023/05/23(火) 23:33:51 

    >>405
    シンプルな結論だとそれに尽きるよね

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/23(火) 23:38:09 

    >>1
    ご自身が持っているものの幸せに気づいていないのは勿体ない。かなりめぐまれていると思いますよ。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/23(火) 23:39:46 

    >>96
    むこうからお断り

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2023/05/23(火) 23:41:02 

    >>261
    そうだね。
    英語が言語の国では日本人だと上級職には絶対に就けないし就けたとしてもそこの国の人が嫌がる雑用的な仕事。それでも移住をしたいのであればその国の宗教、政治、経済、国民性を学んでから行かなければ失敗して戻って来るしね。極端に例えると日本人で海外で暮らしている芸能人、一般人、御用学者はメディアやYouTubeでは日本語話してる。英語圏にいるなら英語で情報発信すれば良いのに話す言葉は日本語。結局は日本人相手しか仕事が無いって事。

    +43

    -5

  • 412. 匿名 2023/05/23(火) 23:41:40 

    >>29
    自分の人生、自分の為に使いたいよね。
    来年楽しみだね。

    +57

    -1

  • 413. 匿名 2023/05/23(火) 23:43:18 

    >>1
    トピタイが突き刺さる独身友達一人もいないアラフィフ。自分のせいだけど低所得者。
    まあ…人生ってこんなもんなんだなって諦めて、その日その日をちょっと笑えるテレビ見たり動画見たり…私はそれを分かち合える友達すらいないけど、そんな感じで生きてる。
    死ぬのは痛かったり辛かったり、嫌じゃないですか。だから仕方なく、生まれてしまったから仕方なく生きてる。
    犯罪犯したり、誰かに暴言はいたりしないで生きてるから、たまにはなにかラッキーなことあったらいいなって思ってる。

    +74

    -1

  • 414. 匿名 2023/05/23(火) 23:43:57 

    >>249
    横。
    元気なら「サービス付き高齢者向け住宅」の方が自由度高いから良いと思う。
    キッチンあるから料理も出来るし、元気ない時は食事は頼めるし。
    サ高住と有料老人ホームの違い|種類ごとの費用・入居条件からサービス内容まで徹底比較|サービス付き高齢者向け住宅の学研ココファン
    サ高住と有料老人ホームの違い|種類ごとの費用・入居条件からサービス内容まで徹底比較|サービス付き高齢者向け住宅の学研ココファンwww.cocofump.co.jp

    サ高住と有料老人ホームには、様々な違いがあります。今回は両者を様々な面で比較し、費用やサービス、入居条件、契約方式などの違いを詳しく解説します。特定施設のサ高住や住宅型有料などの特徴にも言及しますので参考にしてください。


    +15

    -1

  • 415. 匿名 2023/05/23(火) 23:44:02 

    >>2
    笑ったよ

    +16

    -1

  • 416. 匿名 2023/05/23(火) 23:44:32 

    >>192
    子ども独立したら、推しと付き合いたい!(まず出会えないけど)

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/23(火) 23:45:56 

    >>1
    犬を飼えば全て解決

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2023/05/23(火) 23:46:09 

    >>413
    ラッキーな事、確かに!
    求めているのは大それた幸運じゃないんだよね
    ほんの些細なラッキーが人生を彩ってくれる
    強欲だと決して得られないのがいいよ

    +27

    -1

  • 419. 匿名 2023/05/23(火) 23:46:12 

    >>188
    私もあなたみたいな器のデカく自立している女性になりたい

    +62

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/23(火) 23:46:18 

    >>49
    電気消せばOKってのもいるからそんなに悩む程でも無いよ。

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2023/05/23(火) 23:48:55 

    >>370
    この人は精神分裂病だから大目に見てあげよう。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2023/05/23(火) 23:49:59 

    >>388
    そんな卑下しなくても…
    きれいなものを見るって無駄なことじゃ無いと思うけどな。自分は死ぬまで精一杯きれいなものを見て美味しいもの食べたい

    +31

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/23(火) 23:50:20 

    >>261
    知り合い2人海外の高校に留学&大学出て数年住んでたけど、そのまま向こうで暮らすんだと思ってたら日本に帰ってきてた。
    いろいろ大変だったみたい。パワフルで努力家の2人ですらそうなのかと思った。あと女性だから治安も不安要素だったみたい。

    +76

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/23(火) 23:52:47 

    >>1
    今日からなんか始めたら10年後には◯◯歴10年で20年後には◯◯歴20年。だからなんだって感じもするけど、積み重ねるってすごいことだなと思う。
    どこに才能や興味が眠っているかわからないんだし、今ある幸せを大切にしながら無理のない範囲でなんかチャレンジしたらいいと思いますよ!どうせ生きるなら楽しく生きたらいいかなと。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/23(火) 23:55:53 

    >>169
    わかる
    家も車も家族もペットも仕事も無くした時に
    直前に出会った推しが私を自殺願望から救ってくれたのは紛れもない事実
    おかげで今は正社員でアパートで生きてる とにかく生きてるここ大事
    いつ死んでも良いからと、推しに会ったりライブに出かけて鬱にならずに済んでる

    +33

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/23(火) 23:56:07 

    早く終われるように不摂生な生活を心がけるとかは?毎日塩分高めの食事するとか、運動は極力しないとか、ストレスを溜め込むとか。タバコを吸い始めるのもいいかもよ。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/05/24(水) 00:00:18 

    >>426
    不摂生を極めても簡単にコロリしないどころか医療代が嵩んで金は足りないわ体調は最悪だわで地獄のような状況もあり得るよね
    人生は思うようにいかない

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/24(水) 00:01:32 

    >>425
    ひょっとして被災者の方だったりしますか?

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/24(水) 00:14:46 

    人生、おばさんおばあちゃんになってからが長すぎるよね…
    若い時代が1番長ければいいのに

    +29

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/24(水) 00:17:53 

    甥っ子と姪っ子ができたら変わった
    前は早く◯にたいとか自◯したいってよく思ってたけど、今は思わない
    甥っ子と姪っ子といると幸せ
    将来、可愛い甥っ子と姪っ子の子供も見たい
    だから、長生きしなきゃ!

    +3

    -2

  • 431. 匿名 2023/05/24(水) 00:19:00 

    >>249
    私が働いてたところは食事以外は自由だったよ。学校と違って無理強いしない。

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/24(水) 00:19:24 

    >>1
    旦那も子供もいて、そこまでつまらなくなるんだ…
    まだ40で。

    +36

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/24(水) 00:20:49 

    >>1
    とりあえず変な宗教にのめり込まないようにね
    心が虚になってしまってる人につけ込んでくるから

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/24(水) 00:21:11 

    >>432
    つまらないの中には飽和する事も含まれると思うからね
    どんな事も飽和点超えてしまうと退屈に変わるのよ
    その退屈を幸せと呼ぶ人もいるけど

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/24(水) 00:21:16 

    >>429
    長い間人生平均50年ぐらいだったんだけどね。
    100年前は子供のうちに死ぬ人や、お産で命落とす人も結構いたし。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/24(水) 00:22:24 

    >>434
    心療内科や精神科行ってヨシだわ、先が見えちゃったのかな。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2023/05/24(水) 00:24:31 

    >>261
    外に出たら日本の良い面もわかるよ。帰国することになっても別にいいじゃん。

    +131

    -2

  • 438. 匿名 2023/05/24(水) 00:24:35 

    つまらないは楽。
    面白いは大変。

    +11

    -2

  • 439. 匿名 2023/05/24(水) 00:26:36 

    >>1
    幸せを感じにくくなってるのかも!

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/24(水) 00:29:40 

    >>428
    いいえ、災害で引き裂かれたのではなく、
    私を加害者と見立てて捨てられました ペットも奪われました
    直前で推し(30代)が出来なければ罪悪感から死んでいましたが、今はずっと楽曲を聴いて現実とのギャップ
    の狭間で生き凌いでいてライブで偶然共通点のある友(30代)が出来、新しい職場でも同期(40代)がいて話を聞いてもらい、
    と、環境が変わり生きられてます 50代です。だけどライブに行ける余裕も最初で最後と思ってます

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/24(水) 00:36:48 

    >>1
    楽しい時もあったけど、←充分幸せだよ。
    これから先、ここでこの夫と一生を終えるだけだし、←別に良くない?
    子供にも相手にされなくなって、←育て方次第。
    あちこち病気がちになって、←なぜ病気になる前提?
    老人ホームにでも入って死ぬのかなって感じです。

    平穏すぎて日常の有り難さを忘れてないか?

    +33

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/24(水) 01:00:04 

    リアルで主みたいな事をしょっちゅう言ってくる(しかも同意求めてくる)人がいるんだけど、私は平凡なりにそこそこ楽しいと思ってる派だから返答に困るんだよね。
    私に言われても…てかまたその話かよって感じだし、何がしたいのかもわからないから適当に話聞いてる。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/24(水) 01:00:51 

    >>435
    平均50でも若い時代短くない?

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/24(水) 01:01:37 

    主さんと同じです。
    私は結婚していますが、不妊治療したけど小梨です。
    子供が大好きなので、自分の子供との賑やかで楽しい人生をずっと思い描いていたから、
    これから先の楽しい希望が全く見出せません。
    仕事もパート程度と、たいしたキャリアもありません。
    それなりの貯金は貯めたので、趣味やお買い物、主人とお出かけなどしても、
    やはり子供がいる人生と比べてしまい、何もかもが空しくなって楽しめません。
    友人やご近所さんが子供と楽しそうにしている姿を見ると自分の人生が悲しくなります。
    私自身も楽しもうと色々努力はしました。
    だけど、心の中にある空しさは、何をしてもやはりどうしても消えませんでした。
    これから先の人生も、子供や孫など未来が広がるイメージはなく、
    先細りのイメージしか持てません。一人寂しく死んでいくのかな・・。
    私には子供がいる主さんが羨ましいです。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/24(水) 01:22:59 

    そんなつまらない人生に、80年以上生きる子供作ったのやばいな

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/24(水) 01:34:05 

    40ならそろそろ健康に気を使って下さい。
    仕事や家事で忙しいですか?生活に支障のない範囲で
    何か出来ることはないですか?色々調べてみて
    これなら自分にも出来そうっていうのを探してみるのも良いですよ。


    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/24(水) 01:52:02 

    >>445
    子供は完全なる被害者だよね
    こんなにつまらない人生を生きないといけないなんて。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/05/24(水) 01:56:22 

    むしろそうなればまだマシじゃない?戦争に増税にこの国どうなるのよって話。老人ホームなんてはいれるのか?

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2023/05/24(水) 02:06:30 

    >>2

    マイナス多いが、基本そういうとこから生き甲斐はでるもんなw

    +29

    -1

  • 450. 匿名 2023/05/24(水) 02:38:06 

    >>42
    結局それかな、と思ったよ。
    やっぱり人は愛し愛されたいんだよ。
    親、友達や仲間、異性、配偶者、子ども…。
    人とのリアルな楽しい交流やぬくもりに温かい言葉、居心地のいい場がないとつまらないのよ。
    世の中どこにも嫌な人間はいるし、愛する人たちも楽しい付き合いも永遠ではないけれど、結局は幸せをもたらしてくれるのは「人」なのよ。
    よい人の縁に恵まれて、和やかな時間をたくさん過ごせるのって本当に幸せなことなんだなと思う。
    喋ったり笑ったり…人間の特権ではないかと。

    お金では買えない。簡単なようで難しい。 

    たとえ裕福でなくても病があっても、人の愛に満たされていれば幸せなのではないかと思う。 

    +49

    -1

  • 451. 匿名 2023/05/24(水) 02:41:38 

    >>439
    この閉塞感 世の中の空気…

    +3

    -4

  • 452. 匿名 2023/05/24(水) 02:47:19 

    >>317
    結婚されているのですね?!

    おいくつですか。

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2023/05/24(水) 02:50:35 

    >>8
    50過ぎるといろいろもっとしんどくなること多い。40ならまだなんとか軌道修正できる。
    一念発起するなら今のうち!

    +50

    -1

  • 454. 匿名 2023/05/24(水) 02:59:09 

    >>1
    私は50代既婚子ナシだけど、ほんとこの先楽しいことあるのかなぁー?なんてよく思う。
    昔大人たちに、箸が転がっても楽しい年頃だねーとか夢と希望がいっぱいだねーとか、若いっていーねーと言われてたのは、こんな気持ちからだったのかな?なんて思ったり。若い時はまだわからないんだけど、確かに夢や希望なくなるし、笑いのハードルも高くなりちょっとやそっとじゃ面白くないよw

    +28

    -3

  • 455. 匿名 2023/05/24(水) 03:01:15 

    >>214
    すごく羨ましいけど、親御さんたちは?それなりの年齢になってこない?遠くに住むのは心配なるから海外とか行きたいけどなかなか行けないや、、

    +17

    -12

  • 456. 匿名 2023/05/24(水) 03:04:38 

    >>1
    可能なら、流れを変えると何かがちょっと変わるかも。

    何かの趣味のサークルに入る。
    学生になる(社会人大学でも。資格取得でも。)
    旅に出る(遠くでも、長期でも。一人でも。)
    ペットを飼う。
    転職、就職。
    引っ越し。
    信頼できる人などに相談する。
    もし鬱っぽかったら心療内科やカウンセリングに。

    +8

    -2

  • 457. 匿名 2023/05/24(水) 03:07:32 

    >>261
    その人の性格や向き不向き、あと運もあるよね。

    +31

    -1

  • 458. 匿名 2023/05/24(水) 03:09:11 

    >>455
    永住か数年かにもよりますね。

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/24(水) 03:11:00 

    >>303
    年取ったら田舎はきついよ…買い物、大きな買い物、通院、急な体調不良…絶対引越し考えた方がいいと思う。精神的にも。家売るとか無理かな。まあ選択肢として。

    +20

    -1

  • 460. 匿名 2023/05/24(水) 03:16:01 

    >>35
    いろいろやったけど、夢中になるものが見つからないからつまらなくて 

    飽きっぽいし、夢中になれない 
    昔から 

    何かにトライするのが好きなのかな  
    でもお金もばかにならないし、最近は好奇心も薄れてきた 

    +37

    -2

  • 461. 匿名 2023/05/24(水) 03:18:56 

    >>205
    別にドハマりなんてしなくていいんだよー。
    時々出るアルバム買ったり行けたらライブ行ったり。
    ちなみにもう世間に忘れられたバンドにハマってるw

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/24(水) 03:23:54 

    この間トピになってた女性みたい
    平凡な暮らしが幸せなのにな

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2023/05/24(水) 03:25:01 

    >>7
    主がやりたいリストがやり終わったら今よりもっと人生つまらなくなりそう

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2023/05/24(水) 03:30:35 

    >>128
    でもビョウキには気をつけて。
    あとストーカー。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/24(水) 03:33:04 

    >>1
    ないものねだりってやつね

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/05/24(水) 03:37:14 

    >>155
    自分勝手で胡散臭いとか決めつけないでよ。思い込み強くね。お局どうこうなんて結構な人が体験してるんじゃないかなー。

    +6

    -2

  • 467. 匿名 2023/05/24(水) 03:45:26 

    >>391
    らしいけど、美人で感じよくてちょいセレブなら、若い男性でも一目置いてくれると思うよ。ちやほやとは違うかもしれないけれど。
    所帯染みたぶさばあだと目もくれない。

    +1

    -6

  • 468. 匿名 2023/05/24(水) 03:54:25 

    >>170
    ハードルたけえ~💦

    +9

    -2

  • 469. 匿名 2023/05/24(水) 03:56:01 

    >>51
    子ども育てることって大変なことだよ 

    +34

    -3

  • 470. 匿名 2023/05/24(水) 03:56:59 

    >>1
    年取っても幸せそうな人って、生きてるだけで幸せって人が多い気がする。必ずしも皆そうじゃないけど、つまらなそうな人は何にも感謝せず自分のことばかりなイメージ。価値観や日頃の習慣が変わらないと何も変えられないと思う。
    老荘思想学んでみるとかどうだろう。

    +14

    -1

  • 471. 匿名 2023/05/24(水) 03:57:31 

    結婚して子供いて何がつまらない人生だ。自分がどれだけ幸せか気付いてない。

    +8

    -4

  • 472. 匿名 2023/05/24(水) 04:02:32 

    こういうこと言うと、新しい提案されて趣味とか仲間とか、転職したら?楽しいことみつけなよーとかさー、そういうことじゃない。とっくにすべて考えて模索してる。模索した上で、何かしてもどうせ自分はそのうち飽きての繰り返しなのも、もう長年生きてだいたいわかってきちゃってるわけで。現状に満足してるわけでもないけど、何にもしてこなかったわけでもないし、何もしてないわけでもなくて、自分の天井がだいたいで見えて、これで自分史上ベストな状態でもあるのよ。別に現状で楽しいことがないわけでも、自分を楽しませるコツがわからないわけでもないのよ。

    ただ、この先も40年以上もこれの繰り返しかと思ったらさー、なんかもう絶望してしまってるのさ
    詰まる所、生きてることに飽きたし、早く終わりが来て欲しい

    +28

    -2

  • 473. 匿名 2023/05/24(水) 04:03:10 

    >>49
    え⁈顔がタイプなんだよね⁈しかも一回りも年下!なんで行かないのか謎過ぎる。真面目なお付き合い=結婚に辿り着かないのに関係を持つ事に抵抗あるとか?
    ◯クスが好きじゃないとかならわかるけど人肌恋しいまで言ってて断る理由ある?女性ホルモンも活性化するし、綺麗になれる。遊ばれたとかじゃなくて、魅力アップ出来て最高じゃん。カサカサしてるとモテない!そんでそのうち運命の相手とも会えたりするよー
    考え過ぎず、直感でいこー長文ごめんw

    +39

    -3

  • 474. 匿名 2023/05/24(水) 04:04:16 

    >>249
    これからは少しずつ変わってくるかも。
    だんだん人付き合い好きじゃない世代が増えてくると。じゃないとね。
    実際派閥やマウントもあるところはあるみたい。
    まったくいくつになっても面倒だね。

    +27

    -1

  • 475. 匿名 2023/05/24(水) 04:11:50 

    >>49
    ここで貞操観念とか自分大事にとか言ってる人ってモテないんだろーなー。それか僻みで逆のアドバイスを?とにかくあなたは年下から誘われる魅力的な人なんだから自信持って!付き合う付き合わないとか野暮な事は言わないでありがとまたね!もしくはバイバイでいーの

    +14

    -6

  • 476. 匿名 2023/05/24(水) 04:17:50 

    >>470
    こんなものだと達観してるか諦め?悟りか?
    でも身近(仕事柄や身内など)で高齢者見てると、楽しいなんて言ってる人あんまりいないんだよな… 
    日本は特にそうなのかなぁ?
    哀しいよ、真面目に生きてきた人たちが 

    だいたい孤独とか厄介者扱いとかじゃない?世の中は 年をとると  
    ただでさえどうしてもあちこち衰えるし出来ることも減ってくるししんどいと思う  

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2023/05/24(水) 04:38:14 

    >>22
    それが嫌で都会へ出たわ
    あのときの決断は人生で一番良かったといえる。

    +43

    -1

  • 478. 匿名 2023/05/24(水) 04:40:30 

    >>174
    ウォーキングやランニング、自転車移動、家の中でヨガやストレッチとかあるじゃん。

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2023/05/24(水) 04:44:16 

    >>12
    カイジって漫画なのは分かるけど、この人悪役なんじゃないの?

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2023/05/24(水) 04:53:41 

    >>117
    >>1みたいな人はさ、
    「金」がかかると遊べない嫌なタイプなんだよ。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/24(水) 04:54:32 

    >>475
    性病が怖い
    梅毒も流行ってるしね。

    +9

    -2

  • 482. 匿名 2023/05/24(水) 04:55:59 

    >>464
    画像や動画撮られて脅されるんだろうね。既婚女は・・

    +2

    -3

  • 483. 匿名 2023/05/24(水) 04:59:17 

    >>432
    そりゃ同じ人と暮らしていたら飽きるよ。
    某大学講師が「人間というものは飽きる才能」があります!って言ってたよ。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2023/05/24(水) 04:59:54 

    右京トピ

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/05/24(水) 05:05:17 

    一応20代、彼女できたことなし、親友なしとゆーか友達さえ危うい、足納豆系、帰郷4時間、昼夜逆転生活の引きこもり、ラップ兄貴たちリスペクト

    +0

    -5

  • 486. 匿名 2023/05/24(水) 05:13:08 

    >>476
    そうそう、悟りね。
    周りがどうとか関係なくない?そもそも楽しそうに見えないのも思い込みかもしれないよ。自分が幸せじゃないから周りもそう見えるだけかもしれない。そういう人しか見えてないだけかもしれない。
    それに、少なくともあなたのコメント読んでプラスつけた人は「やっぱり年を取ったら不幸なんだ」という思い込みが入っただろうね。考えが人生を作るから、そう考えてたら多分本当にそうなるよ

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2023/05/24(水) 05:14:07 

    >>186
    同じく

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2023/05/24(水) 05:21:46 

    私も社会不適合だから人が沢山いるサークルとかは向いてないから個人系にはなるけど→古着集め、お洒落、メイク、料理、グルメ、国内旅行、犬飼うとかは楽しめてるよ~!貯金してたまにジュエリー買ったり。自我が強いので結婚はまぁ無理だと思ってるw

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2023/05/24(水) 05:25:56 

    金と時間と男を作れ。
    法で裁かれない程度に。

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2023/05/24(水) 05:27:32  ID:suDHGXe3D6 

    >>190
    大丈夫ですよ
    認知症で群れてる高齢者は老人ホームには居ない。
    有料とかデイサービスは、比較的若いしっかりした人が多いから噂話や悪口で盛り上がってるおばあちゃんが多い。

    +26

    -1

  • 491. 匿名 2023/05/24(水) 05:33:52 

    >>1
    旦那と別れる。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2023/05/24(水) 05:35:12 

    >>29
    よこ、恵まれてると思って生活してたのに義母という邪魔が入った。

    +5

    -2

  • 493. 匿名 2023/05/24(水) 05:45:27 

    主です。

    同じような方がけっこういてうれしいです!つまらないですよね。

    もっともなコメントいただき反省することもあり、ありがとうございます。
    気が付かなかったんですが、よく考えたら、自分の場合、人に評価されたいんだと思います。だったら今から何かをがんばって、賞でも取ればいいじゃんっていう話ではなく、なんか自分の存在が、さびしくてつまらないんですよ。
    いい年してこんなこと考えて、ダメダメですよね。リアルでは言えないので、ここで吐けてよかったです。

    +18

    -3

  • 494. 匿名 2023/05/24(水) 05:48:59 

    >>1
    ミッドエイジクライシスだと思いますけど

    同世代ですがマジレスすると、新しい人との出会いしか手はないと思います
    なお読書等の制作物(映画とか舞台とか含む)を通しての出会いも含みます

    逆にいま主さん、そこがない状態か、もう面倒だからって諦めてません?
    何とかしたいと思うなら、新しい人との出会いを億劫がらずにやることだと思いますよ

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2023/05/24(水) 05:51:31 

    >>1
    新鮮な空気吸いに行ってそれを「美味しい」と感じるまで吸うんだよ

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2023/05/24(水) 05:52:49 

    >>12
    良さげなことを言ってる奴が本当はクソ野郎というのがリアリティあって面白いとこだからね

    +21

    -1

  • 497. 匿名 2023/05/24(水) 06:03:05 

    >>493
    トピ立ててくれてよかったよ!私も最近同じようなこと考えてたからさ💡少なくとも私はこのトピ見れて、>>472の書き込みができて、モヤモヤした気持ちを吐き出せたし、プラスを押してくれた人もいて嬉しかったし、感謝してるよ😊サンキュー♪

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2023/05/24(水) 06:04:00 

    >>4さんは確かに厳しいけど、主さんはこういう意見も聞き入れて『自分』ってものを振りかえるべき時に差し掛かったんだなと感じます。私も同年輩だから日々の空虚さとか「今までなんだったんだろ」「これからも大した変化ないだろうな」みたいななんとも言えない思いに取り憑かれて苦しい日が増えてきたよ。

    自分の場合は、結婚後も仲良しである意味逃げ場でもあった親とあることをキッカケにかなり不仲になってこじれたことも大きいんだけど、知人から「あなたってこちらが何か答えても必ず「でも」って言うわよね。無意識だと思うけどそういうとこが自分を苦しめてると思うよ」って言われて本気で驚きました。でも、なんて言ってるつもりなかったからね~!

    既にレスしている方もいるけれど、どうせ・でも・だって・私なんて等の考えや口癖があるなら見直して!言霊って本当ですんで、頻繁に口からこぼす言葉はいずれ真実に繋がってしまう。年齢的に肉体的な不調も影響してるかも。心が苦しいなら、まず体を健康に整える方で努力してみるのはどうですか。整腸意識した食生活、肩こりを取るマッサージする程度でも変わりますよ(私だw)

    頑張ろ!昔と違ってネットもあるから、ガル民と語り合えるじゃん。

    +77

    -3

  • 499. 匿名 2023/05/24(水) 06:18:32 

    >>1
    離婚して自立する

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2023/05/24(水) 06:23:35 

    >>1
    生活にも困らない、子育てや家族の人間関係もそこそこ上手くいってるんだろう
    贅沢な悩みだと思う

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード